堂々とマジコンを売るマジコン自販機が大阪に登場。さすが商売人の街やで!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カントウタンポポ(西日本)

マジコン販売の最先端はマジコン自販機

「マジコン販売ショップに任天堂から「警告文」が届いているらしい」なんて話しもあるけど、
現在も日本橋ではマジコン専門店や露店販売が多数あり、簡単にマジコンを手に入れる事が可能。
少し前からは日本初?のマジコン自販機が設置され、もしかすると日本橋がマジコン販売の最先端なのかも。
自販機にはR4やDSTTといった定番マジコンから、ちょっと珍しい系?のマジコンも並んでいるようす。

また、マジコン自販機には「あなたの商品を自販機で売ってみませんか?
タバコサイズの箱に入るものなら何でもok!(もちろん違法商品は、お受けできません^^!)」
との張り紙もあり、自販機にはマジコンについての連絡先が明記してあったりも。
ちなみに、秋葉原では大人の事情で閉店したお店がマジコン露店を開いているようで、
日本橋でのマジコン販売についてはYahoo!ニュースで取り上げられ(元記事はツカサネット新聞)たり、
NIPPON-BASHI SHOP HEADLINEさんが「店舗公認?な「マジコン」露店がオタロードに出現か」、
「フリーマーケットスペース「パラソル通り」に出店していた、同様の露店。」と画像付きで紹介されています。

ソース:http://www.senakablog.com/archives/2009/07/post_1654.html
http://www.senakablog.com/archives/img5/2009-07-03-201.jpg
http://www.senakablog.com/archives/img5/2009-07-03-204.jpg
http://www.senakablog.com/archives/img5/2009-07-03-205.jpg
http://www.senakablog.com/archives/img5/2009-07-03-206.jpg
2 ヒメマツムシソウ(静岡県):2009/07/04(土) 23:19:58.70 ID:OirdX2Xh
マジキチ
3 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/07/04(土) 23:20:16.00 ID:5aBJZAlI
4 キンカチャ(アラバマ州):2009/07/04(土) 23:20:22.21 ID:Sxpc5sJu
ゲームドクターにはだいぶ憧れた。
5 レウイシア(大阪府):2009/07/04(土) 23:21:07.05 ID:/fJGkUjr
ふーん
今度探してみるか
6 ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/04(土) 23:21:45.51 ID:htExKVvB
でも、実際に買ったらマヅコンってオチなんだろ
7 クレマチス・モンタナ(福島県):2009/07/04(土) 23:21:46.37 ID:OuO6ayUI
まじこんΣ(゚Д゚)!
8 クモイコザクラ(長屋):2009/07/04(土) 23:21:48.47 ID:PVKWckkZ
まだマジコン持ってない奴なんかいるのか
9 ポピー(関西地方):2009/07/04(土) 23:22:31.59 ID:eNAAXgVw
ついでに自販機でエロ本も売ればいいんじゃね?
10 オステオスペルマム(滋賀県):2009/07/04(土) 23:22:57.61 ID:PJaOj3Nm
ファミ通と一緒にPSPDSの改造雑誌堂々と並べてるほうが問題やでんがな
11 カンパニュラ・サキシフラガ(北海道):2009/07/04(土) 23:23:18.00 ID:59OJuZkL
マジコンって何の略なの?
マジカルコンピュータなの?馬鹿なの?
12 ナノハナ(東京都):2009/07/04(土) 23:23:46.10 ID:X8hrPfsa
発売前に流出したドラクエ9だが起動すらしなくてお通夜状態な件
13 ラッセルルピナス(東京都):2009/07/04(土) 23:25:21.04 ID:/0G1pNq1
>>1
高杉ワロタ
14 カキドオシ(愛知県):2009/07/04(土) 23:25:30.79 ID:sjVwJ35R
まじこん!
15 キクザキイチゲ(滋賀県):2009/07/04(土) 23:25:59.53 ID:UbtFjNBf
>>11
マジ最強ファミコン
16 ネメシア(四国):2009/07/04(土) 23:26:38.76 ID:LGGowyTT
どや!
17 ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州):2009/07/04(土) 23:27:19.11 ID:OJzu1Vqe
売り切れてるしw
18 キバナノアマナ(千葉県):2009/07/04(土) 23:27:31.34 ID:IVefnkw5
1回500円は全部はずれなんだろ
19 ナノハナ(東京都):2009/07/04(土) 23:28:32.78 ID:tTtRonjo BE:123180236-PLT(12171)

どえらい街やで!!
20 キバナスミレ(宮城県):2009/07/04(土) 23:28:35.53 ID:zDLvC8yd
キノコの次はマジックコンニャクってのが流行ってるのか
21 ウバメガシ(埼玉県):2009/07/04(土) 23:29:10.41 ID:cs3wpbKj
あてもん?
22 チドリソウ(宮城県):2009/07/04(土) 23:29:16.32 ID:bMCJqq3X
>>11
本気コンピュータ
23 プリムラ・フロンドーサ(岐阜県):2009/07/04(土) 23:29:45.75 ID:rU2Y9l2Q
大阪最高や!
24 シナミズキ(新潟県):2009/07/04(土) 23:29:49.68 ID:OoNal9gZ
大阪民国最高や!
25 ツルハナシノブ(西日本):2009/07/04(土) 23:29:58.65 ID:oyOUEqFQ
        __ 
       /-   -\
     / (●)(●)\   
     (   (_人_)   )  ないない 
   r ,≡∩,   ̄   ヘ
   ヾ^ノ`ノ      | |
    ヽノ       | |
26 ノゲシ(関西地方):2009/07/04(土) 23:34:02.94 ID:Ieoiycds
DSとかクソゲ過ぎて割る気にもならない
27 ハイドランジア(山形県):2009/07/04(土) 23:37:43.80 ID:2QHiVl57
どこの国だよ
28 ナノハナ(北海道):2009/07/04(土) 23:38:21.75 ID:8JajHjKT
すごい商売根性だわーw
29 シュッコン・バーベナ(dion軍):2009/07/04(土) 23:45:10.15 ID:tnbeJLJE
誰かぶっ壊してこいよ
30 バイカカラマツ(東海):2009/07/04(土) 23:46:24.93 ID:8VvB4kh4
つうか、マジコン対策なんて簡単なんだぜ。
ユーザー登録制にして、ゲーム始めるのにサーバーにアクセスして個人のパスワードを入力しなければならなくすればいい。
そうすれば買わないでやってる奴も、不正アクセスで現行法で逮捕できるんだぜ。
31 イヌムレスズメ(兵庫県):2009/07/04(土) 23:46:36.18 ID:t6140mDA
今日、日本橋行ってたら路上でマジコン売ってたけど
6000円とか高すぎだろってオモタ
どうせ、1000円くらいで海外とかから仕入れてるんだろ??
32 ナノハナ(京都府):2009/07/04(土) 23:51:13.41 ID:z3GP5Wz8
日本橋にて

露天商「マジコンあるで!」
家族連れのおっさん「いらんわ」
露天商「安くするから!」
家族連れのおっさん「いらんて、もうもってるもん」
嫁&子供「ゲラゲラwww」
露天商「^^;」

世も末だと思った、警察は何やってんだ
33 ナノハナ(兵庫県):2009/07/04(土) 23:56:27.05 ID:sZSgX+7X
秋葉でも売ってるでしょ?
34 トキワハゼ(中国・四国):2009/07/05(日) 01:21:13.98 ID:L/ICi3k5
>>30
いかにも馬鹿の発想
俺って頭いいとか思ってるんだろうなw
35 ラフレシア(コネチカット州):2009/07/05(日) 02:04:34.13 ID:seyWEpaP
>>30
それアクティベーションっていって昔からあるコピー対策方法だから
それやると開発メーカーと消費者にどんなデメリットがあるかわからないの?
36 ニオイタチツボスミレ(大阪府):2009/07/05(日) 02:24:46.64 ID:24mnpkZv
DSTT500円、DSTTi1000円程で普通に売ってるからな〜
37 ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/07/05(日) 02:49:49.23 ID:v+obqErf
マジコンっていろいろ種類あんだね? よく聞くR4とかいうのが一番性能よかったの?
38 アルメリア(catv?):2009/07/05(日) 02:58:42.91 ID:P9hvPxr4

          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    また大阪や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
39 セキチク(福岡県):2009/07/05(日) 02:59:30.55 ID:H9h24m7P
たっけええwwwwww
40 スズナ(京都府):2009/07/05(日) 03:01:20.15 ID:Kfoh2x1Q
>>37
性能ならサイコロが一番
41 コデマリ(関西地方):2009/07/05(日) 03:01:21.93 ID:rP5sFJ3p
サービスで幻の触手エルフ付きなら考える
42 クロッカス(大阪府):2009/07/05(日) 03:03:16.61 ID:W6ZOeNP4
これどこだ?
43 キクバクワガタ(東京都):2009/07/05(日) 03:04:48.77 ID:Os/zgoNJ
なんで景品方式なんだよ
そのまま販売だとまずい理由でもあるのか
44 カンパニュラ・アーチェリー(滋賀県):2009/07/05(日) 03:06:19.98 ID:aS+VKbqS
ヤフオクデモまだ買えるんだろ
45 ニオイタチツボスミレ(西日本):2009/07/05(日) 03:06:43.81 ID:54oGy0X2
ポンバシの露天商はすごいよな。
一日に何回か、一定の時間になると一斉に潮が引くように店を片すのな。
なんでかと思ったら、直後に警察官が見回りに来るの。
で、見回りの警察官が通り過ぎたららそそくさと同じ場所で露天商再開すんのな。
あのコンビネーションはすごいと思うわ。
46 スミレ(京都府):2009/07/05(日) 03:08:11.42 ID:ifySFQ03
日本橋で普通に露天で売ってるがな
47 ユキヤナギ(大阪府):2009/07/05(日) 03:08:24.59 ID:hBMgC8g6
最近マジコン売り確かにやたらといるな
コスで歌ってるアホもいるし、痛車も多いし
チラシ配ってるメイドやらチャイナ服、制服やらもやたら増えたし
日本橋も変わってきたもんだw
48 パンジー(dion軍):2009/07/05(日) 03:09:14.86 ID:9+9FVdSi
さすが人情の街やで!
49 クサノオウ(ネブラスカ州):2009/07/05(日) 03:10:39.96 ID:S974Cn6W
昨日秋葉行ったらマジカル上海の階段のとこで売り捌いてた
売るほうも売るほうだが群がって買う奴も買う奴だ
50 ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/07/05(日) 03:21:36.60 ID:zbawqVHd
◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎
●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●
◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎
●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●
◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎
●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●
◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎
●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●
◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎
●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●
◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎
●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●
◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎
●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●
◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎
●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●
◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎
●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●
◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎
●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●
◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎
●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●
◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎
●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●
◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎
●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●
◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎
●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●
◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎
●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●}
51 プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/07/05(日) 03:23:26.26 ID:uBDw2obP
まあ日本の法律ではグレーゾーンだからね、
不正競争防止法や著作権法でも微妙だし。
まあ任天堂が必死になるのは仕方ないねwwwww
52 コデマリ(山形県):2009/07/05(日) 03:25:55.37 ID:dwedNvbU
自販機型ガチャポンじゃねーかwww
53 ニオイタチツボスミレ(大阪府):2009/07/05(日) 03:26:52.13 ID:vcSpDvsl
オタロードで売ってる奴うぜぇ
警官も前を普通に素通りすんなw
54 オオヤマオダマキ(長屋):2009/07/05(日) 03:27:51.89 ID:YuCw9h4e
うんこ型のマジコンがあるのか!
55 カンパニュラ・トメントサ(大阪府):2009/07/05(日) 03:28:29.71 ID:w62Shz4v
自販でまんこが買えるのかと思った
56 水芭蕉(沖縄県):2009/07/05(日) 03:31:19.48 ID:0tGOEJTr
括弧で閉じられてる文中に同じ種類の括弧は使わない方が
文章が読みやすくていいと思うんだ
57 キランソウ(ネブラスカ州):2009/07/05(日) 03:31:39.27 ID:Dt+1QY4U
マジコン買ってもほとんど遊んでないってヤツ多くない?
58 雪割草ユキワリソウ(アラバマ州):2009/07/05(日) 03:32:19.30 ID:dThqAoul
>>11
マジレスコンプレックス
59 イカリソウ(関西地方):2009/07/05(日) 03:36:03.93 ID:+6o0NKTa
大阪の日本橋の電気街ではチンピラのような連中が正々堂々とマジコンを販売している。目と鼻の先に浪速警察署があるんだけどまったく気にしていない様子。
違法ではない?
60 ヒメシャガ(山陽):2009/07/05(日) 03:36:50.66 ID:3h0z5+Nv
もう任天堂が仕切ればいいじゃん
昔のディスク書き換えが進化したような物って事で。
どうせ携帯アプリ並のゲームばっかなんだし
61 ムレスズメ(長屋):2009/07/05(日) 03:45:49.70 ID:7QYNxfad
売ってるの中国人じゃね?
62 シロイヌナズナ(catv?):2009/07/05(日) 04:48:02.25 ID:5qmtCVl+
マジコンなんて1000円しないで買えるのに情弱乙
63 スズナ(九州):2009/07/05(日) 04:50:23.79 ID:NjvSqH9w
>>62
100円以下で買えるし
情弱乙
64 スイセン(東京都):2009/07/05(日) 04:53:06.86 ID:yUWd44fu
露店いけばある
65 タツタソウ(関東・甲信越):2009/07/05(日) 04:54:33.61 ID:msFCky6k
マジコンは持ってるけどそれだけで満足してしまう
66 オステオスペルマム(アラバマ州):2009/07/05(日) 04:57:07.97 ID:L4qSg1Gu
アニメでもそうだが、違法なんだしさ、
ゲームくらいはさ買ってやろうぜ、
67 ハイドランジア(東海):2009/07/05(日) 05:22:41.01 ID:5OSoRQS0
マジコン対策なんて簡単なんだぜ。
ゲームがある程度進むごとに、サーバーにアクセスして特定のコードを取得しなければ続きができないようにする。
その時同時に、マジコンがついてたら、プレイデータを消去するプログラムも送ればいい。
ゲーム続けたければ、マジコンはずすしかないんだぜ。
それに対応したマジコンがでたら、またそのマジコンに対応したプログラムを送るようにすればいい。
68 ストック(大阪府):2009/07/05(日) 05:25:24.54 ID:nRem+JRm
ワンズに行く途中で売ってるやつらがいるの見かけたなw
いまだにやってるのかと笑ってしまった
69 ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/07/05(日) 05:26:00.37 ID:rICytTsi
エーツの横で堂々と売ってやがるぜ
70 ツルハナシノブ(コネチカット州):2009/07/05(日) 05:26:30.57 ID:broFOzne
俺もマジカルコンパスで魔女っ娘に変身したい
71 フクジュソウ(山口県):2009/07/05(日) 05:29:01.87 ID:tYycmzgp
>>31
100円以下で入手で出来ます
72 オキザリス(dion軍):2009/07/05(日) 05:35:04.10 ID:HLmEKePv
店頭で買うような情弱は、ROMなんかもヤフオクとかで入手してそう
73 カロライナジャスミン(愛知県):2009/07/05(日) 05:36:58.38 ID:pgu3vDhf
大阪最悪だな
誰かハンマーでぶっ壊してくれ
74 ツゲ(東京都):2009/07/05(日) 05:36:58.70 ID:5DTd5RpG
別に割れでも欲しくないっていうか
75 ツボスミレ(dion軍):2009/07/05(日) 05:41:29.51 ID:b6JfK65e
>>59
昔よく秋葉原でコピー売ってた中国人も
滅多に捕まらなかったしなぁ
被害者であるソフト会社が訴えないと動かないのかも
76 スィートアリッサム(愛知県):2009/07/05(日) 05:42:58.58 ID:YCuylXGq
>>74
(・∀・)ニヤニヤ
77 ハボタン(長崎県):2009/07/05(日) 05:45:13.63 ID:7IHHDcEM
はずれ付きってなんだよ。
78 ハナワギク(長崎県):2009/07/05(日) 05:48:42.20 ID:ZSQsWACY
79 イヌノフグリ(関東地方):2009/07/05(日) 05:51:26.79 ID:J1VQnI10
「あてもん」って初めて聞いた
80 シンフィアンドラ・ワンネリ(コネチカット州)
しばらく日本橋に行ってないが無法地帯というか西成化してないか?まともな店残ってないんじゃないのか?