世界中で漢字ブームが復活!!→( `ハ´)「これは中国の国際的地位が向上した証拠アル」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 チチコグサ(長屋)

<漢字>世界中で復活の動き、日本も麻生首相のおかげで関連産業「花盛り」―中国紙

7月4日3時31分配信 Record China

2009年7月3日、中国紙・国際先駆導報は、中国の国際的な影響力が増大するにつれ、世界中で漢字復活の動きが活発化していると報じた。
漢字を捨てた韓国やベトナムのほか、日本では漢字が読めない首相のおかげで間違いやすい漢字の本がベストセラーになっていると伝えている。

記事はまず日本における漢字ブームについて、麻生太郎首相の頻繁な「読み間違い」により、「読めそうで読めない間違いやすい漢字」(出口宗和著)が大ベストセラーになるなど「漢字産業」が花盛りだと伝えた。
中国と「漢字の起源」をめぐる争いを展開する韓国でも、中国経済への依存が高まるにつれ、今年初めには首相経験者が小学校からの義務付けを提議するなど復活を求める声が高まっているという。

中国を最も重要な貿易パートナーとするベトナムでも、中国語学部を設ける大学が急増。
先日は、学者数十人が連名で教育訓練省に小中学校での必修を求める意見書を提出している。
中国政府が中国語教育の普及のために設立した「孔子学院」が世界で最も多いのは太平洋をはさんだ米国だ。全米で57か所にも上る。

世界中のこうした漢字ブームについて、北京大学中文学部の陸倹明(ルー・ジエンミン)教授は「国際社会における中国の地位が向上した証拠」と指摘。
総合国力をさらに高め、世界中が中国から先端技術を学ぶようになれば、世界共通語になることもあり得ると胸を張った。(翻訳・編集/NN)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090704-00000002-rcdc-cn
2 ヤエヤマブキ(catv?):2009/07/04(土) 09:01:19.66 ID:oO5NKAhW
日本が悪い
3 ドデカテオン メディア(九州):2009/07/04(土) 09:01:50.18 ID:k218+nPC
日本もここ最近普及しだしたしな
4 アズマギク(東京都):2009/07/04(土) 09:02:09.97 ID:0TWVLXt5
漢字悪いよね〜
5 サトザクラ(新潟県):2009/07/04(土) 09:02:32.62 ID:a+S/3bUr
よかったね
6 フデリンドウ(東京都):2009/07/04(土) 09:02:37.88 ID:+Wtcpnmj
夏期休暇でアメリカに行った際の出来事。LAで信号待ちをしていると
気の良さそうな2人組のお兄さんが、「おまえは 日本人か?」と気さくに
聞いてきました。「そうだ」と答えると、「漢字のタトゥー (刺青)を
彫ったんだけど、どういう意味か教えろよ」と言われ差し出された腕を見ると
『武蔵』と彫ってありました。「日本で最も有名な剣豪だよ」と伝えると
彼は満面の笑みを浮かべていました。続いてもう一人が腕を差し出すと
そこには『朝鮮』と大きく彫ってありました。「KOREAだよ」と教えてあげた後の
彼の悲しそうな顔が忘れられません。
7 パンジー(東海・関東):2009/07/04(土) 09:03:17.47 ID:dfwbiKFq
一方、韓国は漢字を捨てた
8 カラスノエンドウ(愛知県):2009/07/04(土) 09:03:18.42 ID:ImjUqmXG
ですよね
9 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/07/04(土) 09:03:19.85 ID:wTlw1yk1
10 ユキヤナギ(東京都):2009/07/04(土) 09:03:55.19 ID:ZZ2UjPSA
>「国際社会における中国の地位が向上した証拠」と指摘。
>総合国力をさらに高め、世界中が中国から先端技術を学ぶようになれば、世界共通語になることもあり得ると胸を張った。

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
11 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/07/04(土) 09:04:03.31 ID:5U18xtsS
漢字を捨てた上に起源主張とはな
12 キンギョソウ(東京都):2009/07/04(土) 09:04:08.94 ID:ny0nX2zH
>>9
どこの帰化朝鮮人だよ
13 ケマンソウ(catv?):2009/07/04(土) 09:04:38.14 ID:vokqxaxM
>北京大学中文学部の陸倹明(ルー・ジエンミン)教授は「国際社会における中国の地位が向上した証拠」と指摘
起源だけで主張するとは、中国人の勘違いも甚だしいな
14 ツメクサ(関東・甲信越):2009/07/04(土) 09:05:46.44 ID:KCaYM7u6
中国での繁体字と簡体字の住み分けってどうなってんの?
15 クレマチス(広島県):2009/07/04(土) 09:06:05.10 ID:w0o9+3GA
ナイナイ、漢字をうまく使いこなせてるのは日本人だけ、美化でもなんでもない
そもそも漢字っていうのは、ひらがな同様に、文字じゃあらわせにくいものに書くだけのもの
本来はハングルでも必死なんだが、今じゃもぅ漢字を書けるやつは少ないらしいね
韓国って一割が文盲何だぜ、ありえんだろ
中国は全部漢字とか、それもありえんっつぅ話

ローマジとか英語とかは、普通に言葉があるから使わんだけだよ
16 バラ(東京都):2009/07/04(土) 09:06:41.44 ID:Agpz1CT+
アメリカ人が漢字のタトゥー入れるのは中国語を体に掘りたいからやってるのか?
違う様な気がするが…。
17 ハンショウヅル(北海道):2009/07/04(土) 09:06:50.23 ID:tnz/Z76n
世界中って言い過ぎだろ?
18 ロウバイ(福島県):2009/07/04(土) 09:07:20.60 ID:Q/Pw5hcM
でも実際は秦の文字なんだろ。
19 マツバウンラン(東京都):2009/07/04(土) 09:07:48.74 ID:M/i8+VRl
日本ってなにやっても中国に勝てないよね……







同じ日本人として本当に恥ずかしいよ
20 コハコベ(沖縄県):2009/07/04(土) 09:07:55.53 ID:Y/WbN8nJ
口という漢字に2画足して別の漢字を作るスレ

9 記入なし (06/10/23 03:12)  Q6ScCyhpTo P

10 記入なし (06/10/23 03:12)  4vMqmK.b4M P



25 記入なし (06/10/23 03:36)  4vMqmK.b4M P
>>9>>10は同じ「古」という漢字をほぼ同時刻に書きこんだ
つまりかぶってしまったわけだ
ここで重要なのは、「俺は>>9なのか、それとも>>10なのか」という問題だ
ほぼ同時刻とはいえ、9、10という数字が示す通り、
オリジナルは>>9であり、>>10は二番煎じ、模倣犯、パクリということになる
>>10はどうしようもないクズであり、
この後の人生においての全ての競争に後塵を拝することになるだろう
この書きこみをもって自分のIDが>>9と同一であることの確認作業とする
勝利への程よい満足感と>>10に若干の哀れみを感じながら、今返信ボタンを押す
21 ヒヨクヒバ(大阪府):2009/07/04(土) 09:08:30.34 ID:ZJ8alfrv
>>19
大陸に帰れ
22 フクシア(静岡県):2009/07/04(土) 09:08:53.56 ID:nvSKBm4W
いつぞやのオリンピックでどっかの体操選手が両肩にそれぞれ「虎」「父」ってイレズミ彫っててワロタ
浪人よりはましだが
23 ボタン(関西地方):2009/07/04(土) 09:08:53.71 ID:ga5TPjgA
>中国の地位が向上した

いつも言ってるね
24 オオタチツボスミレ(catv?):2009/07/04(土) 09:09:31.92 ID:1t8LmmzY
最近、びっくりするほど漢字か書けない
携帯やPCに依存しすぎだな、今のガキとかどーなってるの?
25 ハナムグラ(東日本):2009/07/04(土) 09:10:11.48 ID:K41SGYdW
きゅうせいきゅうれいせんめい はかっこいい
26 アッツザクラ(catv?):2009/07/04(土) 09:10:44.40 ID:5CtZGepS
中国は漢字だらけすぎて、今の時代じゃ横文字表わすのに逆に弊害が出てるよね
日本ぐらいがちょうどいい
27 ハマナス(関東・甲信越):2009/07/04(土) 09:11:00.27 ID:SXwz1oAz
漢字の期限は韓国だから
勘違いしないでくれるかな?
28 ハマナス(関東・甲信越):2009/07/04(土) 09:11:16.08 ID:aU+KCRg1
>>19
精巣にかえれ
29 ウシハコベ(dion軍):2009/07/04(土) 09:11:23.41 ID:47n9er3m
世界という言葉が、これほど軽く感じたことはない。
30 ハナカイドウ(dion軍):2009/07/04(土) 09:11:26.90 ID:xXYi5kIO
簡体字なんて使ってる連中が漢字を誇るなと言いたい
31 クレマチス(広島県):2009/07/04(土) 09:12:02.66 ID:w0o9+3GA
>>19
教えてやろう、中国四千年とかデマ中のデマ
中国は百年前に作られた国だ
あれはアジアのある歴史で、すでに文化を持った国は全部滅んだ
では、滅んだ文化からどうやって学ぶ?答えは一つだ
その文化を継承したところから学ばなくてはならない…

つーか、あいつら、モンゴル帝国まで自分達の歴史とか言ってるぞ
万里の長城はたしか、モンゴル帝国からの攻撃を防ぐために合ったもんらしいが
邪魔にしかならない上に、乗っ取られて利用されるのがオチらしいな
たまたま攻めてこなかった、それだけらしいな
そもそもあれに大量の石やもち米が使われてるんだから、国が傾くだろ
32 マーガレット(埼玉県):2009/07/04(土) 09:12:03.96 ID:yW7WwprU
簡体字のブーム来てないだろw
33 オウバイ(アラバマ州):2009/07/04(土) 09:12:25.20 ID:oUCgxn1S
スカイプで中国人と中国と日本の漢字の話してて
話の流れで、漢字は中国の文字だもんねって言ったら
よく知ってるね!だって
中国人は日本人が漢字を日本の文字だと思ってると思ってるのか?
馬鹿にされてるのかと思った
34 デルフィニム(関西・北陸):2009/07/04(土) 09:13:16.31 ID:o4t5bZAe
>>24
文をじっくり読まないからだよ
変換して大体の形を見るだけだから、うろ覚えになる

ゆっくり読めばいいと思うよ
35 ベニバナヤマボウシ(空):2009/07/04(土) 09:14:43.45 ID:jZiNESDd
漢字が復活してるのは中国の国際地位とはまるっきり関係ないw
日本のサブカルのおかげだ 馬鹿ども
中国語を習って中国文化を知りたい奴がいるのかw
36 プリムラ(福岡県):2009/07/04(土) 09:14:55.29 ID:gkEjLqcT
漢字と言えばタイムリーな話題。お前ら、ゆとりって結構すごいぞ
うちは10人程度の小規模事業者なんだけど、
先日21歳の女性を採用したんだ
で、ちょうど1ヶ月目の先月30日の夕方に、
いきなり本日で退職したいとの申し出を受けたんだよ
まあ、理由は家庭の事情で引っ越すから、という事で
しかもそれは1週間ほど前に突然決まったとの事らしいが
びっくりしたわ

で、一応「退職届」を書いて来てくれていたんだ
えらいじゃん、と思ったんだが、まあ見てくれ
以下、それの原文のままです。

「当然ですが
退職させていただきます
一心の都合により、7月3日に引起すことになりました。
約1週間前に決まり、私も悩んだ結果
○ ○(地名)に引起します。
色々と教えていただいた皆様、本当に
申し訳ございません。
私も残念です。
短い間でしたけども、ありがとうございました。
こんな形で退職することをお許し下さい。」

日付、記名はありませんでした。
新天地にて、本当にがんばって下さい。
37 ハナムグラ(東日本):2009/07/04(土) 09:14:56.20 ID:K41SGYdW
九成宮醴泉銘を臨書したことも無い奴が漢字とか言ってるのを見ると滑稽だよね
38 ベゴニア・センパフローレンス(山口県):2009/07/04(土) 09:15:15.22 ID:vSELlfTr
とうとう中国まで発祥とか言い出すのか?
漢字は日本だろw
39 アッツザクラ(catv?):2009/07/04(土) 09:16:05.76 ID:5CtZGepS
漢字が思い浮かばない時は携帯電話のメモ帳開いて変換すればいい

まめちしきな
40 プリムラ(福岡県):2009/07/04(土) 09:16:20.26 ID:gkEjLqcT
原文の三行目間違い

○一心情の都合により
×一心の都合により
41 ツメクサ(関東・甲信越):2009/07/04(土) 09:16:57.83 ID:KCaYM7u6
外人が彫ってる漢字タトゥーの文面見てると滑稽だけど
外人が見る日本人のタトゥーやシャツの柄も滑稽なんだろうな
42 キランソウ(埼玉県):2009/07/04(土) 09:17:11.06 ID:vN0kVbZj
漢字の起源は日本
43 シバザクラ・フロッグストラモンティ(長屋):2009/07/04(土) 09:17:11.59 ID:2dd73mH+
外国人が、日本語(の漢字)の刺青入れてるのは見るけど、中国語の刺青って見ないな。
まあ、日本のテレビだからそんなの映さないだけなんだろうけど。
44 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/04(土) 09:17:20.80 ID:3w9BgqTY
中国人留学生に日本の漢字は難しくて読めないって言われてる
漢漢辞典とか持ってるし
45 レウイシア(アラバマ州):2009/07/04(土) 09:17:56.53 ID:JyRQNlT6
感感俺俺
46 ショウジョウバカマ(東京都):2009/07/04(土) 09:19:52.70 ID:Vd/RFgw2
中国と「漢字の起源」をめぐる争いを展開する韓国でも、
中国と「漢字の起源」をめぐる争いを展開する韓国でも、
中国と「漢字の起源」をめぐる争いを展開する韓国でも、
47 ヤマブキ(長野県):2009/07/04(土) 09:20:10.63 ID:bZ8mYcRH
現在の漢字とは韓字が変化したものであり漢字の起源が韓国であるのは言うまでもない
48 オウバイ(アラバマ州):2009/07/04(土) 09:23:55.77 ID:oUCgxn1S
>>44
俺も中国の漢字よめねーぞw
49 ナノハナ(関東・甲信越):2009/07/04(土) 09:24:18.10 ID:7OWp4a6G
>40
福岡さんそこは間違えたら駄目だろう(笑)
50 オオタチツボスミレ(catv?):2009/07/04(土) 09:24:39.32 ID:1t8LmmzY
むしろ、文化、文明の起源は韓国
51 ムラサキケマン(関西地方):2009/07/04(土) 09:24:45.14 ID:0udLNZMm
52 オオヤマオダマキ(山梨県):2009/07/04(土) 09:24:52.82 ID:b5K8+a/P
>>40
正しくは「一身上の都合により」
53 クレマチス(広島県):2009/07/04(土) 09:25:43.37 ID:w0o9+3GA
>>35
どういうこと?
あんま知らんな、漢字はアジア起源で中国自身がそういう面してるからな
54 オオタチツボスミレ(catv?):2009/07/04(土) 09:26:59.48 ID:1t8LmmzY
>>51
平野綾が好きになってしまった。
55 カンパニュラ・アーチェリー(福岡県):2009/07/04(土) 09:27:08.13 ID:m6wan8Xx
56 ボタン(関西地方):2009/07/04(土) 09:27:17.96 ID:ga5TPjgA
原文の三行目間違いって書いてんだろ
何を指摘してんねんアホか
57 ナノハナ(dion軍):2009/07/04(土) 09:29:33.68 ID:lif2O14V
>>51
平野綾みたいな字に憧れる・・・  ペン字の練習じゃ、こういうの出来ないんだよ
58 ナノハナ(関東・甲信越):2009/07/04(土) 09:30:30.28 ID:7OWp4a6G
マンダリンの簡単な漢字は長期的には愚民を産む結果になりそうだな。
漢字は自身のアイデンティティーだから旧来の文字に戻せば良いのに
59 クロッカス(千葉県):2009/07/04(土) 09:30:42.08 ID:/ObmulW1
ケヴィン・ラッド首相中国語ペラペラww

http://www.youtube.com/watch?v=M7xl6Hxh33E3
60 クレマチス(広島県):2009/07/04(土) 09:31:16.72 ID:w0o9+3GA
ちなみに、天安門事件の後、内容はどうでもいいとして
中国は世界から孤立した、当たり前といえば当たり前
そして、中国は日本に逃げてきた、ほぼ八つ当たりに近くてね
同盟組んでるんだからどうにかしろって滅茶苦茶な話さ
そして動いてくれたのが天皇陛下さ
天皇陛下は世界中に「中国は安全ですよ」って言って、世界中回ってくれたわけ

そして、中国は孤立から防げたけど、そしたら日本の資源奪い始めたわけ
日本領土の海域に不法侵入して資源を奪い放題
監視したら「違法行為」とまで言い始めた
福田総理の時代に、ついに報道さえされなくなった、狂ってやがるな
61 ヒメシャガ(東海):2009/07/04(土) 09:31:37.06 ID:qPW+wIlW
漢字圏外の人が中国に来たら文盲の見る世界がわかるんだろうなあ
62 セイヨウオダマキ(大阪府):2009/07/04(土) 09:32:53.23 ID:X7MxfcfY
>>51
左頭悪そうな字してるな
63 クレマチス(広島県):2009/07/04(土) 09:33:01.53 ID:w0o9+3GA
それと、中国語ではなく漢字だ
例えるとひらがなが流行ってるが日本語は流行っていないって話になる

感じっていうのは単語だから、中国語は漢字の文字だから中国語関係無いだろ
漢字を単語として多く遣う国は日本だけだぞ
ハングルじゃ、漢字かけない奴多いし
64 ビオラ(関東):2009/07/04(土) 09:33:18.69 ID:D/OZEZSG
>>31
そんな中国に負けた日本が悪い
65 フデリンドウ(東京都):2009/07/04(土) 09:34:03.18 ID:+Wtcpnmj
>>51
みのりω
66 パキスタキス(群馬県):2009/07/04(土) 09:34:33.78 ID:ZOuOn5QW
簡体字は漢字と認めん
67 コブシ(アラバマ州):2009/07/04(土) 09:35:13.93 ID:B1R8L9Bu
>>66
日本の新字も認められないよな
68 ユキヤナギ(関東・甲信越):2009/07/04(土) 09:35:23.40 ID:FCgP+oJR
漢字と梵字ってかっこいいよね
69 オオタチツボスミレ(catv?):2009/07/04(土) 09:35:49.02 ID:1t8LmmzY
そいうや、中国のガキどもは「乃」とか単語を繋げる文字を
あえて平仮名で書いたりしてるって、どっかで見た気がする
その後何も聞かないから、そんなに流行ってる訳でも無いのか。

台湾だったかな?
70 クロッカス(千葉県):2009/07/04(土) 09:36:37.91 ID:/ObmulW1
日本で使用されている文字の源流は中国語であるが、例えば「服務」、「組織」、「規律」、「政治」、「哲学」、「知識」などといった単語は日本語から輸入したものだ。
「知識」は現代中国語では日本語のそれと同じ意味で使われているが、古代中国語では「互いに知っている人」という意味だったのである。我々はこういった「日本製単語」までボイコットするのだろうか?

【中国ブログ】日本が中国に対して「やりたい放題」な理由
71 ヒメシャガ(東海):2009/07/04(土) 09:36:41.58 ID:qPW+wIlW
台湾の漢字は腱鞘炎になりそう
頑張るなあ台湾の人
72 カキツバタ(アラバマ州):2009/07/04(土) 09:37:11.80 ID:4WN4w4Ea
東アジアは漢字圏でいいよ。
73 クロッカス(千葉県):2009/07/04(土) 09:37:50.11 ID:/ObmulW1
【中国ブログ】日本が中国に対して「やりたい放題」な理由
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246606355/
74 ハナムグラ(東日本):2009/07/04(土) 09:38:34.80 ID:K41SGYdW
>>57
右は行書体のアレンジ
崩し方はバランスが悪く汚いが大胆な字体だな
硬筆を習えばいい
75 キュウリグサ(静岡県):2009/07/04(土) 09:40:27.78 ID:C1qhtVzt
それで変な刺青入れちゃうんだろ
76 サイネリア(catv?):2009/07/04(土) 09:42:01.25 ID:ePryDebk
外人が「便」って書いたTシャツ着てたな
77 雪割草(dion軍):2009/07/04(土) 09:42:56.05 ID:O5xtp5pU
簡体字だっせww
78 ヒメシャガ(東海):2009/07/04(土) 09:47:51.09 ID:qPW+wIlW
>>70
欧米の学問とかの訳語とか殆んど日本発な気がする
中日辞書で生物畑の用語見てると

シンフォニーを交響曲って訳したもりおうがいのセンスは好きだ
79 ダンコウバイ(神奈川県):2009/07/04(土) 09:55:43.41 ID:HaiCIIux
>>31
北京五輪のとき実況が「中国六千年の〜」とかいってたぞ。

おれが小学校のときは四千年だったから、十数年で二千年分の歴史を積んだらしいぞ。
80 スミレ(関西・北陸):2009/07/04(土) 10:04:43.32 ID:B14h34WZ
中国語分らなくても漢字みると意味が分るし、中国人も日本語知らなくても意味分るだろうし漢字って便利だと思うよ。でも朝鮮人とは話す事もないし早く完全に漢字圏から抜けてほしい。○とか|」みたいなの組み合わせた土人文字使ってろって感じ。
81 ビオラ(東京都):2009/07/04(土) 10:06:21.10 ID:1Z08OayR
「中国四千年の歴史」ってのは、糸井重里が考え出した、ラーメンのキャッチコピー。
事実じゃなくてラーメンの宣伝文句だから。
82 キクザキイチゲ(千葉県):2009/07/04(土) 10:06:36.64 ID:foM96fFB
>>51
平野うめーな
83 ヒメシャガ(東海):2009/07/04(土) 10:06:50.52 ID:qPW+wIlW
同じ○とか|使った文字でも何故かミャンマーの文字はなんかかわいい
84 ビオラ(東京都):2009/07/04(土) 10:09:26.74 ID:1Z08OayR
>>80
同感。
真に教養がある中国人は、自分の名前を日本読みされても怒らない。
人によっては自己紹介で現地音と一緒に日本風の読みを披露してくれる。

現地音で読まないと「差別ニダ!」と叫んじゃう人々は、
残念ながら漢字圏にいる資格がない。
85 バラ(関東・甲信越):2009/07/04(土) 10:10:18.40 ID:dMzpY2gu
ははは下朝鮮人とそっくりだ
86 オウバイ(アラバマ州):2009/07/04(土) 10:12:57.69 ID:oUCgxn1S
>>80
とりあえず次からは改行してくれ
87 アズマギク(長屋):2009/07/04(土) 10:16:54.84 ID:NKSBxJJ7
中国は活字を繁体字にもどして読めれば良い文字とすればいい。
簡体字は筆記用に使えばいい。→活字体と筆記体。

簡体字は音の当て字が多く他の漢字国には無理がある。
88 マンネングサ(福岡県):2009/07/04(土) 10:17:38.46 ID:6pY8oHc5
>「漢字の起源」をめぐる争いを展開する韓国
どこまで頭悪いんだ韓国は
89 ウシハコベ(佐賀県):2009/07/04(土) 10:18:32.43 ID:RKXevnmX
>51
茅原実里は実は硬筆3段・毛筆4段。
90 シロバナタンポポ(コネチカット州):2009/07/04(土) 10:18:50.27 ID:tLl7Aw3R
>>69
「乃」じゃなくて「的」な。意味は日本の「の」と同じ。
台湾辺りで「的」の代わりに「の」を使うのが流行ってるらしい。
日本で「de」を使うのに似てる。
91 コハコベ(沖縄県):2009/07/04(土) 10:22:30.58 ID:Y/WbN8nJ
>>51

左は生まれた年を書いていない件
92 クンシラン(静岡県):2009/07/04(土) 10:24:29.81 ID:VOXpvbIe
>>84
デルの中国人サポートは日本語読みで名乗る
93 レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/04(土) 10:24:51.18 ID:Q0ghpRar
スレタイ間違ってないだろ
94 キランソウ(アラバマ州):2009/07/04(土) 10:25:57.66 ID:CGw2kW9q
もともと日本で漢検ブームだったけど
国策まがいのことしたせいで、漢検ブームは潰された

そのブームが漢字ブームとなって世界に飛び火した
95 ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/07/04(土) 10:26:11.08 ID:zeYd3Dz8
漢字と仮名の組み合わせって最強表記法だよな
96 プリムラ・オーリキュラ(北海道):2009/07/04(土) 10:26:38.49 ID:5+2sY2+2
俺が子供だった頃は確か中国三千年の歴史だったはずなんだが、おかしいなぁ
97 ビオラ(東京都):2009/07/04(土) 10:28:17.72 ID:1Z08OayR
>>95
語幹を漢字で表記し、機能語を表音文字で示す、ってのは、アイデアとしては秀逸だね。
そのせいで、「外国人にとって習得が難しい言語」の一つになっていることは事実だが、
中にいる分にはメリットだけを享受できる。
98 ジロボウエンゴサク(catv?):2009/07/04(土) 10:28:33.09 ID:DNVZPcLX
>>37
俺今練習中だわw
99 ハルジオン(関東):2009/07/04(土) 10:29:36.39 ID:aRwZHvrk
韓国が起源のモノなんて何一つ無いよ
100 パンジー(新潟・東北):2009/07/04(土) 10:31:19.86 ID:GoSwLTP3
ハングル(笑)
101 ビオラ(東京都):2009/07/04(土) 10:33:09.59 ID:1Z08OayR
>>99
キムチがある。

他には、キムチもある。
102 クレマチス・モンタナ(福井県):2009/07/04(土) 10:34:08.12 ID:R3iFD72P
>>97
外人が一番苦労するのはカタカナ英単語らしい
文字から意味読み取れないし、読んでも元の単語に読めないしで
103 ハイドランジア(関東・甲信越):2009/07/04(土) 10:34:17.17 ID:CiAjWMai
確かに日本語は便利だなあって思うことがしょっちゅうあるな
104 ツメクサ(新潟・東北):2009/07/04(土) 10:34:53.60 ID:4YkC+s8X
日本語は読んだり聞いたりは難しいが書いたり話したりは簡単な言語と聞いた
あるていど文法が間違っていても何を言いたいか予測がしやすいのだと
105 クレマチス(東京都):2009/07/04(土) 10:35:00.81 ID:+9MoWpcS
(`ェ´)ピャー
106 クレマチス(広島県):2009/07/04(土) 10:35:42.81 ID:w0o9+3GA
>>101
キムチは韓国では漬物って意味、だから水キムチなんてふざけたものがある

キムチというより、唐辛子付けの漬物だが
あれは日本が実は起源、清から日本に唐辛子が伝わりもぅ存在してた
日本から朝鮮へ伝わった、そもそも朝鮮には唐辛子なんて無かったよ
あんましられてないんだよね、キムチが逆輸入品なんてことはね
それに韓国のキムチはまずいぞ、あんな唐辛子を滅茶苦茶に使ったもの、インド人でも食わんし
塩分多いから体に滅茶苦茶悪いぞ
日本のキムチは日本風に改良されてる
107 ツボスミレ(中国地方):2009/07/04(土) 10:37:24.07 ID:UjuHE1cK
中国人と話すときって自分の名前をあっちの読み方に直したほうがいいの?
youtaiとか嫌なんだけどローマ字じゃいかんのか?
108 プリムラ・フロンドーサ(高知県):2009/07/04(土) 10:38:49.03 ID:xoUmk5kd
土人ども良かったな
109 ビオラ(東京都):2009/07/04(土) 10:39:54.31 ID:1Z08OayR
>>107
日本の現地音と、漢字だけ教えておけばいいよ。
向こうが勝手に読みたいように読むだろうし。

欧米でも一緒だよ。
だいたい自分の名前と関係ないニックネームをつけられるから、
ニコニコしながらそれも一緒に名乗っておけばよろし。
110 コブシ(アラバマ州):2009/07/04(土) 10:40:39.93 ID:B1R8L9Bu
>>84
残念ながら日本人もそれがわかってない
難読漢字の読み方みたいな本は売れても
そういう常識はなおざりにされてる
111 ヒメシャガ(東海):2009/07/04(土) 10:41:38.52 ID:qPW+wIlW
>>107
ゆうたかい?
112 ツボスミレ(中国地方):2009/07/04(土) 10:43:33.48 ID:UjuHE1cK
>>109
そうだね、話す機会があったらそうすることにするわ
ありがと
113 ヒヤシンス(長野県):2009/07/04(土) 10:44:21.15 ID:x28oTHg3
>>99
強姦
114 ハナズオウ(catv?):2009/07/04(土) 10:51:49.81 ID:ZGpmathL
一応言っておくと>>51の左は硬筆三段の実力者だからな
わざとこんな字を書いてる
115 ミヤマアズマギク(アラバマ州):2009/07/04(土) 10:51:54.58 ID:qIAlKDbW
>>15
自分の名前の漢字も書けない人いるらしいってね。
無理に漢字にしないで、オールハングルで通してくれればいいのに>日本でも
116 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/07/04(土) 10:54:48.98 ID:TUs3UZ8d
自分の名前を漢字で書けない日本人はこの先増えそうだけどな
変に難しい字を使うせいでw
117 ハナビシソウ(東京都):2009/07/04(土) 10:55:13.49 ID:gKmhIidt
漢字と中国語は別物だぞ
118 ハナムグラ(東日本):2009/07/04(土) 10:58:31.16 ID:K41SGYdW
>>114
硬筆とかは民間団体認定だから中学生とかでもとれる硬筆三段なら一般人レベルだけどな
119 マムシグサ(東京都):2009/07/04(土) 10:59:06.10 ID:TYBpUI1H
中国と「漢字の起源」をめぐる争いを展開する韓国
120 デルフィニム(catv?):2009/07/04(土) 11:05:37.68 ID:e8eK53bK
日本人として、明治の偉人達に感謝したい
121 タンポポ(catv?):2009/07/04(土) 11:06:57.84 ID:ltkt/dbX
中国は簡体字とかいううんこ文字使ってるし
日本も旧字体のほうが良かったし韓国はハングルで終わってるしもう駄目だ
122 オダマキ(東日本):2009/07/04(土) 11:11:09.18 ID:DF3oGnRy
簡体字は生理的に受け付けない。
123 ユリオプスデージー(静岡県):2009/07/04(土) 11:11:26.03 ID:41V5wqA+
>>121 台湾最強でFA?
124 パンジー(catv?):2009/07/04(土) 11:12:11.96 ID:YtX32c9B
>>95
日本人はいろんな文字混在してても平気よね
漢字にひらがなは当たり前
カタカナまではいったり記号がはいったり
はたまたアルファベットまで入り乱れて・・・
125 エイザンスミレ(三重県):2009/07/04(土) 11:16:50.42 ID:NJlBo354
126 フクジュソウ(東京都):2009/07/04(土) 11:20:17.49 ID:+N4cp5Mb
でも中国の簡体字は漢字文化を破壊してますけど
127 ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/04(土) 11:28:49.96 ID:5KPBkP2o
漢字の美しさは至高
書道最強
かりぐらふぃー(笑)
128 ネメシア(関東・甲信越):2009/07/04(土) 11:32:31.24 ID:U/RVhzJ8
日本語フォントはJIS第二水準(6000字)あれば十分なんて言われるけど、中国だと日本の6000文字が1、20000字ぐらい必要らしい
だから漢字を覚えるのが難しいから簡体字を使うんだよ。漢字だったら教育が大変なんだろうな
129 節分草(福岡県):2009/07/04(土) 11:34:53.83 ID:oTAAwFaQ
>中国と「漢字の起源」をめぐる争いを展開する韓国
さすがバ韓国
恥知らずにも程がある
中国も大変なんだな
130 ゲンカイツツジ(関東地方):2009/07/04(土) 11:37:27.81 ID:MELo4v6+
> 「国際社会における中国の地位が向上した証拠」と指摘。

(´・ω・`)
131 ダイセノダマキ(長野県):2009/07/04(土) 11:41:37.34 ID:oiE/g1zO
>総合国力をさらに高め、世界中が中国から先端技術を学ぶようになれば、
>世界共通語になることもあり得ると胸を張った。

人の技術盗みまくっておきながら
132 コメツブツメクサ(アラバマ州):2009/07/04(土) 11:41:59.66 ID:ms8OH2bp
中国のはかえって読みにくい
全部漢字は書くのも読むのも大変
133 タツタソウ(関東・甲信越):2009/07/04(土) 11:42:33.40 ID:r65L6zLt
漢字の起源まで主張してたのか韓国は
今更だが完全に頭おかしいな
134 ダリア(アラバマ州):2009/07/04(土) 11:44:30.55 ID:czNeTIzX
日本人は普段使ってるからまだマシだけど
欧米人は漢字覚えるのきついだろうな
日本人が古代エジプト文字覚えるレベル
135 イワウチワ(関西):2009/07/04(土) 11:46:52.32 ID:BEMv1WIr
簡体字のダサさだけはガチ
なんだあの×の多さは
136 ユリオプスデージー(大阪府):2009/07/04(土) 11:48:14.72 ID:Xi0xfTlk
中国は簡体字で漢字文化を捨てたようなもんだろw
137 トウゴクシソバタツナミ(関東・甲信越):2009/07/04(土) 11:49:14.15 ID:GHCcfT2T
アルファベットとかハングルみたいなゴミ文字しか使ってない土人って可哀相

憑依文字使ってない言語って読みにくそう

外人が「映画の字幕に追いつけない」とか言ってるのが理解できない

日本語なら3行くらいの文でも1秒かからずに読めるのに
138 ベゴニア・センパフローレンス(西日本):2009/07/04(土) 11:50:43.55 ID:Ix/CFIY7
>>134
象形文字はそんなにきつくないお。
比べるとエジプトに大変申し訳ないが、ハングル語に近い。

漢字の方が数が多いし、読み方も幾つもあるから、
漢字の方が大変だおw

でもオタ外人は、それを「萌え」で克服するんだおw
139 キランソウ(ネブラスカ州):2009/07/04(土) 11:55:26.17 ID:H/gpyGgU
日本だって正かな使うの止めたんだから文化破壊をしてないわけではない
140 オオタチツボスミレ(catv?):2009/07/04(土) 12:05:40.37 ID:1t8LmmzY
破壊とか崩壊とか、懐古厨は言うかもしれんけど
普通に正常進化の範疇だろ
141 ヒメオドリコソウ(鳥取県):2009/07/04(土) 12:06:57.05 ID:qnbteIGm
リコーは非常識な人権侵害を揉み消す。
   ↓

1993年「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の噂でクビになった。

報復の方法は、僕がリコーのアルバイトを勤務態度不良でクビ同然で辞めたが
他社で休まずに真面目に働いているのが報復になったという非現実的な論理だった。

リコーは複数の週刊誌が「週休4日制」つまり「休みの多い会社」と報道した会社だ。

「週休4日制」の過剰報道で頭がおかしくなり意味不明のことを口走る人がいたのでは?
142 ツボスミレ(コネチカット州):2009/07/04(土) 12:07:43.78 ID:XT7MK+ux
アニメと漫画の影響だろ
143 メギ(関西地方):2009/07/04(土) 12:10:17.81 ID:vHKUnn2P
なんで音読みと訓読みがあるのか
考えた事はあるか
144 ヤエザクラ(catv?):2009/07/04(土) 12:12:12.64 ID:PNesCiGO
>日本では漢字が読めない首相のおかげで間違いやすい漢字の本がベストセラーになっていると

>「国際社会における中国の地位が向上した証拠」と指摘。

思いっきり関係ねーじゃんw
145 プリムラ(福岡県):2009/07/04(土) 12:15:35.40 ID:gkEjLqcT
>>49
>>52
>>56

あああ、話のポイントなのに間違えたらいけませんね、スマンスマン
一心情なんて一発変換で出てこんもんでw

でも
「一心情の都合で当然退社して、新天地で何かを引き起こす」
って普通に犯行予告だよなw
漢字間違い三つで

まあ、爆笑させてもらいましたわ
146 オオニワゼキショウ(宮崎県):2009/07/04(土) 12:17:33.22 ID:7QIjbhwK
その国々の華僑が孔子学院を設置するアル!→世界で漢字ブーム! だったとしても漢字圏が増えるのは(・∀・)イイ!!
147 ハナムグラ(広島県):2009/07/04(土) 12:23:04.73 ID:Cn3O4RM7
>>31
中国四千年て糸井重里が考えたキャッチコピーらしいな。昔は凄かった。
148 ホトケノザ(長屋):2009/07/04(土) 12:23:37.49 ID:Jwg45FlW
<丶`∀´> 漢字の起源は韓字ニダ
149 イワカガミダマシ(群馬県):2009/07/04(土) 12:34:59.83 ID:AgIwNHM8
ゴミ民主党だと無効票?
150 節分草(アラバマ州):2009/07/04(土) 12:53:55.70 ID:fyJOL17l
>>91
生年月日じゃなくて誕生日だから間違ってないんじゃね?
151 ビオラ(九州):2009/07/04(土) 14:12:58.90 ID:f9ElTvE1
感じ
152 ヒメオドリコソウ(関東地方):2009/07/04(土) 14:17:22.32 ID:QvOdrRPY
>>51
左の字は、30代後半くらいしか使ってなかったろ
153 ツルハナシノブ(コネチカット州):2009/07/04(土) 14:25:49.66 ID:qxnFxTaz
まあ大目にみてやろうぜ
韓国の振り見て我が国治せ
154 ムレスズメ(関西地方)
でも、中国って略字が普及したおかげで
元々の漢字を知らない世代が多いって聞いたけどな
逆に日本の方がオリジナルに忠実だって
ただ、使い方とか意味は全然違うらしいけど