橋下知事、2審も敗北判決キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!! 光母子殺害テレビ発言
1 :
ナツグミ(三重県):
山口県光市の母子殺害事件(99年)の弁護活動を巡り、橋下徹弁護士(現・大阪府知事)のテレビ番組での
発言で懲戒請求が殺到し業務に支障が出たなどとして、被告の元少年の弁護士4人(広島弁護士会)が
計1200万円の損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決が2日、広島高裁であった。広田聡裁判長は
計800万円の支払いを命じた1審広島地裁判決を変更し、橋下氏に計360万円の支払いを命じた。
1審判決などによると、橋下氏は07年5月放送の民放番組で、事件の動機を「失った母への恋しさからくる
母胎回帰によるもの」などと弁護活動をした原告らを批判。「許せないと思うんだったら一斉に弁護士会に
懲戒請求をかけてもらいたい」などと発言した。1審判決は「発言と懲戒請求との間に因果関係があるのは明らか」と認定した。
橋下氏は1審判決後、「表現の自由の範囲を逸脱していた」と謝罪したが、「3審制なので高裁の判断も伺いたい」
として控訴。原告側も賠償額を不服として付帯控訴していた。【寺岡俊】
http://mainichi.jp/select/today/news/20090702k0000e040053000c.html
2 :
タツタナデシコ(東京都):2009/07/02(木) 13:45:41.32 ID:KD6381G/
どんどん下がるなw
3 :
オステオスペルマム(埼玉県):2009/07/02(木) 13:45:45.08 ID:mi1g//AC
360万くらいはらってやれよ
ざまあ
5 :
ヤマブキ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 13:47:01.40 ID:R7eioA9c
最高裁までヤレ!
6 :
スイセン(関東):2009/07/02(木) 13:47:04.04 ID:58isxOrQ
ざまあw
お金が問題じゃないんだよ
負けたことが問題なんだよ
裁判所もサヨクに取り込まれた
8 :
ミヤマヨメナ(福岡県):2009/07/02(木) 13:47:19.19 ID:I+BuVag5
弁護士を敵に回したら怖いね
9 :
ナツグミ(東京都):2009/07/02(木) 13:47:23.00 ID:3rpf2ybD
ざまぁ
で、加害者弁護団へのけん制としての効果は上がってるのか上がってないのか
11 :
ハマナス(関東):2009/07/02(木) 13:47:47.83 ID:DlCbBkCN
今なら半額! さらに半額!
さらに押し入れコンテナ2つをお付けいたします!
これって安田とかだっけ?
ドラえもんが直してくれるからしょうがないよね
14 :
カエノリヌム・オリガニフォリウム(福岡県):2009/07/02(木) 13:48:35.16 ID:HcdFGitZ
>事件の動機を「失った母への恋しさからくる母胎回帰によるもの
んなわけねーだろ
バカらしい
15 :
スノーフレーク(大阪府):2009/07/02(木) 13:48:44.03 ID:TDTAC3bY
下がってやんの
16 :
オンシジューム(埼玉県):2009/07/02(木) 13:48:51.36 ID:Zu0hMXky
ざまぁ
17 :
トキワハゼ(関西・北陸):2009/07/02(木) 13:49:07.05 ID:iqg0vCIY
地裁はまだしも高裁まで
ダメになったのか。
よもまつだな。
地裁、高裁はともかく
最高裁は採用のプロセスが違うからな
19 :
ストック(長屋):2009/07/02(木) 13:49:32.84 ID:YOtsiyVb
これは橋下を応援するわ
20 :
イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/07/02(木) 13:49:45.83 ID:PoFFsOrL
母子殺人事件の判決」はいつなの?
21 :
ナツグミ(三重県):2009/07/02(木) 13:49:53.25 ID:PySHlLWP BE:895267-PLT(12003)
⊂( ´∀`)⊃ 安田弁護士どもを擁護する気は全く無いが、
調子に乗ってる橋下の経歴に傷がついたことはメシが美味いぜwww
22 :
モクレン(茨城県):2009/07/02(木) 13:50:05.99 ID:enKZNVGy
ドラエもんの道具でなんとかなるだろ
裁判官もキチガイしかいないんだね
安くなってんじゃん
事実上はししたの勝利みたいなものじゃないの
どうにか橋下を勝訴にする方法は無いのか?
負け続きの元弁護士なんかに支持されたら
自民でも民主でも
縁起が悪いだけだな
27 :
ボタン(神奈川県):2009/07/02(木) 13:51:47.66 ID:Qrv/CTwA
たかじんなんか見てる情弱フルボッコwwwwwwwwwwwwwwwwww
判決文の中身が問題だな。
一審では
「被告(橋下)の主張は上記のような弁護士の使命・職責を正解しない失当なものである。」
と弁護士の資質に疑いを表明された。
これが取り消されないと、弁護士資格が剥奪される可能性が高い
29 :
プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/07/02(木) 13:51:58.10 ID:ESkiKUiQ
地裁は全く的外れな判決が下されるからな
30 :
オオイヌノフグリ(長屋):2009/07/02(木) 13:52:01.31 ID:3TI9c06i
これは実質的な橋下降ろしだろ
とある勢力によるー
とりあえず裁判所が信用できなくなった
31 :
カキツバタ(埼玉県):2009/07/02(木) 13:52:34.03 ID:ZOCHWyOg
思想信条の自由はどんな立場の者であれ保証されるべきだが
橋下はそれ以前で、単に仕組みを知らないで煽っただけだよな。
己の認識不足を表現の自由にすり替えちゃいけないよ。
裁判で負けようが勝とうが、知らずに扇動した方が恥ずかしい。
32 :
ダイセノダマキ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 13:52:36.72 ID:gb7z4laE
殺到するような事しるなよ
33 :
ライラック(コネチカット州):2009/07/02(木) 13:52:48.35 ID:W66QGZMv
34 :
シキミ(catv?):2009/07/02(木) 13:53:35.33 ID:eEeunZeu
人を煽っといて自分は懲戒請求してねーんだろw
こういうやつが一番嫌いだわ
35 :
ハマナス(福岡県):2009/07/02(木) 13:53:46.25 ID:ROS+Wl3U
懲戒請求って国民の正当な権利なんだろうけど、それを国民に周知徹底するだけで違法?
そりゃ多数の懲戒請求が来たことと橋下の発言に因果関係はあるんだろうが
36 :
ミヤコワスレ(秋田県):2009/07/02(木) 13:53:49.63 ID:IN5ccrN0
最高裁までいけばまた変わりそうだな
37 :
節分草(アラバマ州):2009/07/02(木) 13:53:53.37 ID:w/8oqjqT
殺到するも何も殺到するようなことすんなよ、そんだけ国民が怒ってるんじゃねーの
38 :
ヒマラヤユキノシタ(東海):2009/07/02(木) 13:54:10.33 ID:3nSu9Q9X
こんな手段もあるんですよ、って教えただけだろ
2chネラーが応援すると負ける
2chネラーが叩くと勝つ、大ヒットする
そういうこと
おまえらは世の中のことがわかってなさすぎのニートだからしょうがないわなw
40 :
ボタン(神奈川県):2009/07/02(木) 13:55:01.73 ID:Qrv/CTwA
弁護士軍団懲戒請求した情弱ども訴えれば面白かったのに
41 :
コデマリ(三重県):2009/07/02(木) 13:55:13.35 ID:FFuINTkM
もう橋下はこの件からさっさと手を引いて力を蓄えるんだ
権力を手にしたら一気に叩き潰せ
42 :
シハイスミレ(三重県):2009/07/02(木) 13:55:18.81 ID:CILCJDTu
橋下の弁護士資格剥奪まだ?
死刑は確定したんだっけ?
44 :
ツメクサ(コネチカット州):2009/07/02(木) 13:55:37.64 ID:JBjkyNTw
橋下の発言以前に
まず何故そんなに懲戒請求がくることになったのかを考えろよな
>38 そもそも懲戒請求に該当しないことなのに、さも該当するかのように
「こういう方法がありますよ」と行ったことが、違法行為と認定された
また臭い愛知か
47 :
ハマナス(関東・甲信越):2009/07/02(木) 13:56:26.67 ID:xG7b06CJ
やっぱりな。
最初から橋下はおかしいと思ってたんだ。
48 :
シハイスミレ(三重県):2009/07/02(木) 13:56:39.42 ID:CILCJDTu
>>44
マスコミの不公平報道
49 :
桜(徳島県):2009/07/02(木) 13:56:41.61 ID:l6Ln415p
いい大人が裁判でドラえもんとか復活の儀式とか恥ずかしくないのかね。
50 :
ジャーマンアイリス(大分県):2009/07/02(木) 13:56:45.45 ID:dqbDbmBz
51 :
ニオイタチツボスミレ(兵庫県):2009/07/02(木) 13:56:47.77 ID:bZtqxccr
地裁だけでなく高裁までもが地に墜ちたか
この国オワタな
52 :
ユリノキ(コネチカット州):2009/07/02(木) 13:56:54.60 ID:SQEqygpQ
橋下が被告の弁護士だったら、もっとおかしな弁護したんじゃねーか?
53 :
コブシ(大阪府):2009/07/02(木) 13:57:16.70 ID:3qpDHYrO
ところでキチガイは死刑にされたの?
日本の裁判の性質上地裁高裁で負けるのは当然
これにまともな判決を下したら圧力で裁判官の未来は一生閉ざされるからな
勝てる見込みがあるのは最高裁だけ
橋下さんなら上告してくれる
57 :
イモガタバミ(神奈川県):2009/07/02(木) 13:58:50.36 ID:i4dnppYW
58 :
デージー(関東):2009/07/02(木) 13:58:54.08 ID:G9pXm4LU
ざまぁw
弁護士資格剥奪コースへまっしぐらだなw
59 :
コブシ(三重県):2009/07/02(木) 13:59:08.42 ID:8MAkOX7k
さがってるwざまあww
というか
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
とかスレタイに入ってるとウザイだけってわからないの?
>>1ばかなの?
懲戒請求するなよっていう脅し
61 :
ユリノキ(コネチカット州):2009/07/02(木) 13:59:24.57 ID:Ygt2l1UE
日本
\(^o^)/
63 :
ハマナス(福岡県):2009/07/02(木) 13:59:36.54 ID:ROS+Wl3U
>>45 該当することみたいだな
ただ釈明書みたいなのを送らないでいいとかいったことが問題みたい
64 :
ツメクサ(コネチカット州):2009/07/02(木) 13:59:48.41 ID:JBjkyNTw
>>50 弁護士団がまったく何にもしてないのに
橋下が懲戒請求って方法がありますって言ったら懲戒請求が来るのかよw
65 :
シハイスミレ(三重県):2009/07/02(木) 14:00:38.17 ID:CILCJDTu
>>64
橋下はのちに、僕が弁護士でもそう主張すると訂正してるぞ
66 :
ヤマボウシ(東海):2009/07/02(木) 14:00:43.84 ID:4StXfSyp
ドラえもんとか復活の儀式とか被害者や遺族を侮蔑したような発言はどうなるんだよ
はししたは極普通のことを言っただけだろ
67 :
ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/07/02(木) 14:00:44.26 ID:sDB79Klv
最高裁もヘタレだからどうせ高裁に差し戻すんじゃねえの?
>63 2審判決で変わったと言うこと?
一審判決では、懲戒の対象にならないのは明白って判決文で認定されたけど
70 :
サンダーソニア(東京都):2009/07/02(木) 14:01:54.05 ID:I0nka/wZ
橋下はちょっとテレビ的に面白い事を言ってみたかっただけなんだよ。それがタレントの本分だし。
まさかテレビをみたバカどもが本気にして、実際に懲戒請求するとは思っていなかった
この件で橋下は世の中アホばかりであるという事を学習し
選挙戦においても、政策は二の次で徹底して感情に訴える、という愚民向けの戦術を取って大成功した
>66 その発言は弁護士がしたわけじゃない。被告人がしたものだ。
誤解しているようだが、その発言は安田とは関係ないぞ。
彼が弁護人になる前の一審段階から、その種の発言を少年はしている
>>56 上告したところで棄却されるだけじゃねーの?
世間一般は橋下が正しいと思ってるからもういいよ
最高裁は事実審理をしないからな。棄却はまちがいないだろう
75 :
ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/07/02(木) 14:04:27.57 ID:0qScDL90
この件で橋下支持する奴ってほんと学習能力ねえな
一回司法板で主張して恥かいて来いよ
76 :
シロバナタンポポ(コネチカット州):2009/07/02(木) 14:04:31.21 ID:Wd/0JBt3
流石にこの事件では、冤罪厨湧かなかったな
77 :
シロイヌナズナ(コネチカット州):2009/07/02(木) 14:05:36.26 ID:IaSQIbey
橋下はテレビでの不謹慎な発言によって、以前から懲戒請求を度々受けていた。それを根に持ってたんだな。
上告理由ないだろ。
負け確定→懲戒確定
79 :
デージー(関東):2009/07/02(木) 14:06:36.41 ID:G9pXm4LU
>>66 警察の調書によると、最初の供述がドラえもんうんぬんだったらしい。
安田が警察に見に行ったんだとさ。
最初の弁護士はウソの反省をさせて死刑を回避させる作戦
→手紙でばれる
安田とかの戦略は
最初の供述通りの真実を話させて、こいつはキチガイなんだと理解してもらう作戦。
どっちみち死刑なんだけど、弁護士はこういう仕事だから。
80 :
ギシギシ:2009/07/02(木) 14:07:46.10 ID:NhM5kWQw
ドラえもんは絶対弁護団の入れ知恵だと思うの
81 :
カンガルーポー(愛知県):2009/07/02(木) 14:08:23.70 ID:wG1z9MNS
ざまぁwww
橋下はどうでも良いが弁護団とか弁護士会のやりたい放題が黙認されるってのが気に入らない。
お墨付き与えるようなもんだぜ?
83 :
クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/07/02(木) 14:09:31.64 ID:ITXrSyaK
くさった弁護団大勝利wwwwwwwwwwwwwwwww
84 :
シロバナタンポポ(コネチカット州):2009/07/02(木) 14:11:12.24 ID:rwV2NPwX
メディアを通して相手を攻撃する橋下は、小泉元総理とそっくりだ。
だから、自民党からラブコールがかかるのだろう。
愚民受けする政治家を、奴等は欲しがるしな。
85 :
キンギョソウ(関西地方):2009/07/02(木) 14:12:55.69 ID:wQ0dWW73
どうかんがえても橋下が正しいがな
86 :
シハイスミレ(宮城県):2009/07/02(木) 14:14:02.76 ID:PUH2BV/W
最高裁までいけばまた半分ぐらいになる勢いだな
>>82 弁護士がおまんまの食い上げになって裁判のシステム自体が揺らぐもんね
納得いかなくても仕方ないね
そしてそこらへんのフラストレーションも橋下人気に繋がってるんだろうね
>>84 大衆受けの政治家なんてどこの政党も欲しがってるだろw
88 :
ムラサキサギゴケ(愛知県):2009/07/02(木) 14:14:30.67 ID:mjGtltIy
この変な弁護士達と、本職やってるときの橋下って
弁護士としてはどっちが有能だったの?
橋下のができるんだったら簡単に捻り潰せそうに思うけど
89 :
ハンショウヅル(東日本):2009/07/02(木) 14:14:51.59 ID:+YcF50dc
90 :
シハイスミレ(三重県):2009/07/02(木) 14:14:55.62 ID:CILCJDTu
この事件はBTOが公平ではないと判定してたけど、マスコミ叩きは少数
マスコミが自分たちの作り上げたイメージに国民をまんまと乗せるという典型的事件報道だろ
91 :
カンガルーポー(大阪府):2009/07/02(木) 14:15:18.89 ID:K6jVIvzV
生放送でもないのに訴えるなら放送した局じゃないのかよ
92 :
ラッセルルピナス(コネチカット州):2009/07/02(木) 14:15:19.30 ID:FxkvSv2k
母の死体レイプだっけ
93 :
ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/07/02(木) 14:16:07.58 ID:eLHUQnjq
自民別働隊
94 :
ポピー(栃木県):2009/07/02(木) 14:17:01.58 ID:BmbQ//zL
頭のおかしい連中を若干困らせた橋下は評価できる
>>75 社会正義的に橋本が正しいのは事実じゃん。
96 :
ツメクサ(コネチカット州):2009/07/02(木) 14:17:30.69 ID:JBjkyNTw
>>65 そんなもん司法上の詭弁だろ
てか安価ぐらいちゃんと付けろカス
97 :
ショウジョウバカマ(関東):2009/07/02(木) 14:17:56.42 ID:x5YmNq/w
ほすほすは人殺しまで擁護してんのか
ということは事件の犯人はチョンなのかね
98 :
クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/07/02(木) 14:18:14.81 ID:ITXrSyaK
正義だけが勝てるわけじゃないことがよくわかるいい例だ。さっさとボーナスで払ってきちゃえよ
橋下が将来的に法務大臣にでもなったら面白いことになりそうだ
ちょっと考えると「弁護士」って職業、不思議なしろものだよな。
犯罪者の味方をつとめなければならないって。
なんというか、自然にできたものじゃなくて、理知によって生み出された
不自然な「安全装置」と言うべきか。
安全装置と割り切れば、犯罪者擁護の発言をする事を責める訳にはいかない
だろうに。
とはいえ
あまりに「常識」からかけ離れた擁護ってのは、何か却って逆効果ではないか
とも思うし。
どんどん下がってるな
このペースなら逆転もありえる
102 :
ボタン(神奈川県):2009/07/02(木) 14:19:08.38 ID:Qrv/CTwA
>>99 それこそこれがあまりにも恥ずかしい汚点だろ
103 :
トウゴクミツバツツジ(関西・北陸):2009/07/02(木) 14:19:57.65 ID:q5QfVf0f
どこまで下がるのか見物だな
104 :
菜の花(アラバマ州):2009/07/02(木) 14:20:30.81 ID:psCBOJiK
ひでー話だ
どんどん安くなるところを見ると橋下の方が押してるなw
106 :
シハイスミレ(三重県):2009/07/02(木) 14:20:59.59 ID:CILCJDTu
>>100
被告が常識外れなのであって、弁護士は関係ないんだけどな。
その辺をわざと混同して、この事件の弁護士団をたたき落とそうとしたのが橋下。
>>96
ATOKがおかしいんだ
これ実質上、橋下の勝ちじゃんw
懲戒請求を煽ったお前らが無罪で橋下が有罪っておかしいよな
111 :
ムラサキサギゴケ(愛知県):2009/07/02(木) 14:24:00.11 ID:mjGtltIy
>>106 仕事とはいえ、変な理屈捏ねて猟奇殺人犯を庇ったりしたらまずいと思うけどな
弁護士になったらこういう犯人の弁護やらされても断っちゃいけないの?
「こんな人間の屑弁護する気にならんわ」って人いないの?
112 :
セイヨウオダマキ(関西・北陸):2009/07/02(木) 14:24:03.25 ID:dvlb4Bx+
がんばれ橋下!糞弁護士が
113 :
水芭蕉(千葉県):2009/07/02(木) 14:25:18.33 ID:QhaVAVAk
詳しくないから教えて
池沼加害者になんで「弁護団」なんて団体がついたの?
金が無いと普通国からの弁護士が一人つくだけだよな?
加害者サイドが裁判やる気マンマンだったってこと?
あと死刑いつ実行すんの
日弁連w
115 :
シハイスミレ(三重県):2009/07/02(木) 14:25:55.93 ID:CILCJDTu
まあ本来なら、1.2審で起訴事実をほとんど争わず、しかも動機の解明もしようとしなかった弁護団に問題があるんだけどね。
安田以下、差し戻し審でついた弁護団は至ってまともな弁護をしたに過ぎないだけなのに、
この事件を死刑反対という思想で利用して居るだの、事実に基づかない印象操作報道を繰り返したマスコミに、
まんまと乗せられたあほばかりだと言うことだろう
2人の人権根こそぎ奪った奴を、適当な妄想で弁護する弁護士は
ホント地獄に落ちて欲しいわ
まともな弁護w
市ね日弁連w
118 :
シハイスミレ(三重県):2009/07/02(木) 14:28:05.45 ID:CILCJDTu
>>111
人間の屑であっても、人権は守られるべきだという姿勢の弁護士に取れば、
被告の人間性などは全く関係のないことだと思うがね。
医者は患者の治療が目的であって、患者が人間の屑であっても、なんの関係もないという話
119 :
アグロステンマ アゲラタム(アラバマ州):2009/07/02(木) 14:28:20.65 ID:VebQO+RC
政治家に転身しといてよかったねw
120 :
カンパニュラ・トメントサ(長屋):2009/07/02(木) 14:29:20.49 ID:VJ4fAqbM
録画なのに発言をカットしなかったゴミ売りテレビと、
発言を横で煽った宮崎テツヤのチビ公も悪い
まんまと乗せられた橋下もアホだが
121 :
オンシジューム(兵庫県):2009/07/02(木) 14:30:28.44 ID:pH0YDOQF
ID:CILCJDTu
キモイから死ねよ
122 :
ムラサキサギゴケ(愛知県):2009/07/02(木) 14:31:21.25 ID:mjGtltIy
>>118 確かに正当な手続きをして出てきた処罰を受けるのがいいとは思うが、
こういうどうしようもない犯罪の弁護士の言い分って毎回
「精神病だの心神喪失だので〜をする能力が〜」型じゃん
どう見てもこじつけくさいと思う
前に、「どう見ても死刑な事件をまかり間違って無期懲役にできれば弁護士の格がうなぎ登り」
ってレス見たことあるけど、そういう動機でやってるように見えるんだよね〜
裁判に詳しい人
800万が360万になったというのは実質的には勝ちか?
弁護士的な興味で最高裁がどういう判断をするか見たいだけなんじゃね?
あんま勝ち負けに拘ってないだろ。
360万か、下がったな
司法板が基地外板なんだろw
国民感情から離れた正義なんて正義じゃない。
128 :
ジギタリス(長屋):2009/07/02(木) 14:34:23.00 ID:9oEkYLvF
( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
/ , ヽ あんたら心の中では政府高官なんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
最高裁で覆らせろ
130 :
スイセン(関東):2009/07/02(木) 14:34:58.56 ID:58isxOrQ
橋下信者「犯罪者を弁護するなんてゆるせん!橋下GJ!」
↑犯罪者を全力で弁護するのが弁護士の仕事ですからw
131 :
ハナワギク(関東):2009/07/02(木) 14:35:12.24 ID:/k5bR5yt
132 :
シハイスミレ(三重県):2009/07/02(木) 14:36:02.94 ID:CILCJDTu
>>122
精神病だの心神喪失は精神科医だの心理学関係者だのが鑑定するものだからね、
それにこの部分は正に生育環境や動機の解明にも繋がる部分だからさ。
そんなものは解明しなくていいからさっさと死刑にしろ、という立場に立つからそのような短絡思考に陥るんじゃないの。
>「どう見ても死刑な事件をまかり間違って無期懲役にできれば弁護士の格がうなぎ登り」
それはあなたの先入観似すぎない
>>127 高裁でさえ原告の主張を全面的に認めてるわけではないのに
なぜか竹を割ったように結論がでる司法板w
134 :
シハイスミレ(三重県):2009/07/02(木) 14:36:59.16 ID:CILCJDTu
>>127
マスコミの偏向報道により作られた国民感情でしょ。
>>123 判決文見ないと。今回のキモ金額以外にあるから
136 :
ハンショウヅル(関西・北陸):2009/07/02(木) 14:37:59.32 ID:ETEmYMNM
スレタイおかしい
ニュースで発表した判決は
「妨害とは認められない」だったぞ
弁護士自治なんて止めて、法務省の管轄下にすればいいんだよ。
138 :
タネツケバナ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 14:38:20.69 ID:KZUIeZCq
あの弁護士団は明らかにキチガイ
そりゃそうでしょ。橋下自身は懲戒請求してないんだから。
ちゃんとそんなことできないって分かって言ってる。
まぁ視聴者がホントにやるとは思わなかったんじゃないすか。
140 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 14:39:26.96 ID:MEMuYLAk
ざまあwww
安田弁護士GJ!!!!!
141 :
バーベナ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 14:39:49.20 ID:Bnt67u99
142 :
スイセン(関東):2009/07/02(木) 14:40:47.25 ID:58isxOrQ
143 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 14:41:15.85 ID:MEMuYLAk
橋シタざまあwww
安田弁護士GJ!!!!!
144 :
レブンコザクラ(コネチカット州):2009/07/02(木) 14:41:17.29 ID:og61J5gN
まあ広島高裁とか家裁に毛が生えた程度だろうしこんなもんだろwwww
>>134 そうそう、マスコミは普段は仲間なのに裏切るなんてズルイよね。
犯罪者の弁護士に懲戒請求するようあおるだけあおって、自分は懲戒請求ださずに逃走した橋下弁護士か
147 :
ナツグミ(東京都):2009/07/02(木) 14:41:43.69 ID:ViO1LZds
>>127 典型的アホだな
法治国家にいていい人間じゃない
北朝鮮にでも池
>>142 犯罪者を弁護するななんて誰も言ってないと思うが、お前こそやり直した方が良いと思われる。
>>133 知識とか頭の回転とか俺なんぞ足元にも及ばない方々が大勢なんだけど、人の気持ちとか感情とかを排するのが
冷静とかクールとかつーのはどうかなと。その部分に関しては、人の感情を受け止められるだけの器ができてないから
排除しようとしてんじゃないかと。
150 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 14:42:05.12 ID:MEMuYLAk
橋シタざまあwww
安田弁護士GJ!!!!!
>>35 懲戒請求は本来あのようにして自分の気に入らない主張をする弁護士を非難するものではない
152 :
ハンショウヅル(関東):2009/07/02(木) 14:42:54.61 ID:7lRPam5D
タンホイザーが涌いてきたな
被害者と被害者遺族を散々コケにした連中は
何のお咎めも梨かよ
154 :
ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 14:43:21.39 ID:TV7xAqgd
もう弁護士資格を返上しろよw
155 :
スイセン(関東):2009/07/02(木) 14:43:32.14 ID:58isxOrQ
>>127 国民感情とか正義とか言ってて恥ずかしくないの?w
法が何のために存在するか分かってる?w
早く弁護士資格剥奪されないかな。
橋下は嫌いじゃないけど、一回鼻折られろ
157 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 14:43:41.44 ID:MEMuYLAk
橋シタざまあwww
安田弁護士GJ!!!!!
橋シタざまあwww
安田弁護士GJ!!!!!
橋シタざまあwww
安田弁護士GJ!!!!!
158 :
カエノリヌム・オリガニフォリウム(福岡県):2009/07/02(木) 14:43:54.77 ID:HcdFGitZ
司法板からの遠征ご苦労様です
>>143 橋下にとっては360万なんてはした金。
一方この騒動で安田の収入は360万以上下がってるだろうな。
160 :
ジャーマンアイリス(大阪府):2009/07/02(木) 14:44:47.00 ID:UDDu8FWj
「失った母への恋しさからくる母胎回帰によるもの」
これが正しい弁護活動って認められたのか?
「許せないと思うんだったら一斉に弁護士会に懲戒請求をかけてもらいたい」
たぶん、こっちが問題になってるんだろうが
161 :
ナツグミ(東京都):2009/07/02(木) 14:44:47.45 ID:ViO1LZds
>>153 橋下に悪意ある情報を流されて扇動されたって立場だからじゃないの?
アホで結構。
国民感情から反した正義なんていらないんだよ。
そいつらこそ北朝鮮にでも行けばいい。
163 :
イワウチワ(関西):2009/07/02(木) 14:45:41.62 ID:oUvcFgnT
ここでやめておくべきだな。
164 :
シハイスミレ(三重県):2009/07/02(木) 14:45:42.22 ID:CILCJDTu
>>141
この事件で公平報道がされていたと思っているのか
165 :
クマガイソウ(香川県):2009/07/02(木) 14:46:01.69 ID:XyaTrU9M
抽出 ID:MEMuYLAk (4回)
140 名前: ジギタリス(西日本)[] 投稿日:2009/07/02(木) 14:39:26.96 ID:MEMuYLAk
ざまあwww
安田弁護士GJ!!!!!
143 名前: ジギタリス(西日本)[] 投稿日:2009/07/02(木) 14:41:15.85 ID:MEMuYLAk
橋シタざまあwww
安田弁護士GJ!!!!!
150 名前: ジギタリス(西日本)[] 投稿日:2009/07/02(木) 14:42:05.12 ID:MEMuYLAk
橋シタざまあwww
安田弁護士GJ!!!!!
157 名前: ジギタリス(西日本)[] 投稿日:2009/07/02(木) 14:43:41.44 ID:MEMuYLAk
橋シタざまあwww
安田弁護士GJ!!!!!
橋シタざまあwww
安田弁護士GJ!!!!!
橋シタざまあwww
安田弁護士GJ!!!!!
166 :
ハンショウヅル(関西・北陸):2009/07/02(木) 14:46:29.50 ID:ETEmYMNM
橋下ざまあって言ってる奴アホだな
にちゃんや詳しい奴しかわからないだけで
一般のテレビで流してるニュースでは
橋下が認められて減額と伝えてるし勝ったイメージなんだよ
狭いここの世界でどんなに吠えてもな
橋下には痛くも痒くもない
残念だったな
誰だよ免許剥奪で弁護士として失職するとか予想したアホは
で、ドラえもん弁護団は最高裁に上告?するのか?
168 :
フリージア(長屋):2009/07/02(木) 14:47:16.33 ID:X0hreEK2
最高裁行くまでに
なんとしても総理大臣にならなきゃな
170 :
チドリソウ(東京都):2009/07/02(木) 14:48:06.95 ID:4yyVMAHF
このスレ司法浪人がうじゃうじゃいそう
171 :
キバナノアマナ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 14:48:14.42 ID:0iIIo9VT
橋下も行き過ぎてるとこあるけどさ、
光市の旦那もなんかアレなんだよ
どっちの味方もできない
172 :
ハハコグサ(神奈川県):2009/07/02(木) 14:48:37.05 ID:FzzoRman
橋下は司法業界から嫌われてるからな・・・
173 :
ジャーマンアイリス(大阪府):2009/07/02(木) 14:48:47.53 ID:UDDu8FWj
なぜか、友達の弁護士とかに聞いたら橋下評判悪いな…
このことのせいか、知事っていうステータスを持ったからか知らんが
174 :
シロイヌナズナ(コネチカット州):2009/07/02(木) 14:48:51.84 ID:eo20p7L/
キチガイ擁護すんのか弁護士会
175 :
ハナモモ(大阪府):2009/07/02(木) 14:49:34.10 ID:C2okdXhg
27 名前: ボタン(神奈川県)[] 投稿日:2009/07/02(木) 13:51:47.66 ID:Qrv/CTwA
たかじんなんか見てる情弱フルボッコwwwwwwwwwwwwwwwwww
(神奈川県) ←
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
で懲戒決定はいつなの?
177 :
ビオラ(アラバマ州):2009/07/02(木) 14:49:35.77 ID:TjejyZ7L
178 :
フイリゲンジスミレ(岡山県):2009/07/02(木) 14:49:38.96 ID:P/fNqo+I
橋本ガンバレ!
ざまああああああああああああああああ
180 :
ハンショウヅル(関東):2009/07/02(木) 14:50:00.44 ID:7lRPam5D
安田えもんは素直に「お金が欲しいんですううう!」って吐露すればいいのに
181 :
ギシギシ:2009/07/02(木) 14:50:19.30 ID:6Ujcwvsa
キチガイは絶滅しねーかな
今日もメシウマ!
橋下の不幸で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
183 :
ヤブヘビイチゴ(東京都):2009/07/02(木) 14:50:57.15 ID:cETqu3P+
糞の安田ってまだ弁護士やってんだw
あの奥さん殺された旦那ってチヤホヤされてる自分に酔ってるだろ
幼稚なヒロイズムには馬鹿ほど嵌まるからな
185 :
ナツグミ(東京都):2009/07/02(木) 14:51:20.65 ID:ViO1LZds
橋下はガキなんだよね、いい年して
自分の思い通りにならないときが済まないって感じ
ネットのお前らとよく似てる
>>180 あの基地外が金目当てじゃないことだけは確か。
187 :
ノミノフスマ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 14:52:32.48 ID:/3FOjKWg
189 :
キバナノアマナ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 14:52:57.91 ID:0iIIo9VT
>>177 そりゃ俺がスレタイしか見ないで即レスしたからだ
>>184 一つ目のレスは正しいことを言っているのに、二つ目のレスで台無しだなw
191 :
ノミノフスマ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 14:53:39.69 ID:/3FOjKWg
192 :
スイセン(関東):2009/07/02(木) 14:53:42.88 ID:58isxOrQ
>>169 ざ、ざまあw
橋下とその信者の法律をナメた態度が気に食わねえからとっとと犯罪者になってくんねえかなあ
193 :
ハボタン(東海):2009/07/02(木) 14:53:44.91 ID:j28WJaT/
そらそうよ
弁護士から評判の悪い橋下。
いい人間じゃないかw
>>169 ざまぁ
自分が懲戒請求されてりゃ世話ないなw
196 :
シロウマアサツキ(沖縄県):2009/07/02(木) 14:54:45.90 ID:StDiHXS3
こいつ擁護してた馬鹿ねらーども涙目ぷぎやああああああああああ
197 :
コブシ(三重県):2009/07/02(木) 14:55:06.86 ID:8MAkOX7k
800万円から360万円に下がったんだから
安田の分が悪くなってきたんだよね
債務整理みたいな楽なことばかりやって儲けてる弁護士はだいたい嫌われる。
橋下がどうかは知らん。
200 :
ネメシア(長野県):2009/07/02(木) 14:55:35.92 ID:n6OfQZNG
いやいや懲戒請求ってやっちゃいけないことじゃないだろw
橋下はやっちゃいけないことを煽ってやらせたわけじゃないのに
なにが問題なんだよマジで
201 :
ハンショウヅル(関東):2009/07/02(木) 14:55:46.77 ID:7lRPam5D
>>186 ああ、死刑廃止論者なんだっけ。
今思い出したわ
>>169 これで橋下が懲戒されれば
日弁連・弁護士会・弁護士の評判が地に落ちるなw
それこそ、ざまあw
203 :
エピデントルム(愛知県):2009/07/02(木) 14:56:37.54 ID:LyevoDtn
淫行知事と同じく、こいつも化けの皮がはがれてきたな。なんというタイミングか。
204 :
ハンショウヅル(関西・北陸):2009/07/02(木) 14:57:01.57 ID:ETEmYMNM
どう考えても世間的な評判は弁護士軍団はへんな奴って感じ
弁護士が橋下の悪口いうのは逆効果
嫉妬や口だけの奴ばかりって悪いイメージ。あまり言わなきゃいいのにな
橋下の株が上がるだけ
205 :
ノミノフスマ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 14:57:11.35 ID:/3FOjKWg
不良弁護士には懲戒請求が出来るという事を世間に知らしめただけでも
橋下は十分に良い仕事をしたと思う。多少犠牲は払うことになったが
反日左翼弁護士にはいい薬になったんじゃないかな
・『サンデージャポン』で『能や狂言が好きな人は変質者』と述べ、
関連する団体や人物から猛批判を浴びた。
・『サンデージャポン』で日本人団体による
中国広東省珠海市での集団買春問題に関して、
「日本人による買春は中国へのODAみたいなもの」
と発言し批判を受けた。
・橋下の「2500万円の税金申告漏れ」をスクープした産経新聞に対して、
自身のブログで「このオナニー新聞が!」と暴言を吐いた。
・2007年4月12日の『ムーブ!』で、尼崎小学生女児暴行事件について
「女の子が服を脱がされたのか、自分から脱いだのかによって話が変わってくる、
被害女児の母が、相手に引越しを求め、それが出来ない場合は女児側が引越す、
その際の費用は出して欲しいと言ったことに対し、「引越し費用の請求をするのは、
明らかに行き過ぎた行為」と批判をした。
別に死刑反対でも何でもいいけど
蝶々結びだの体内回帰だの、こんな基地外弁護は許せんわ。
ドラえもん弁護団勝利wwwwwwwwww
210 :
ラナンキュラス(コネチカット州):2009/07/02(木) 14:58:39.34 ID:8k5mzF6I
今枝はたかじん委員会で訴え取下げるとか言ってなかったか
211 :
ハンショウヅル(関西・北陸):2009/07/02(木) 14:58:52.04 ID:ETEmYMNM
>>194 そうそう、弁護士はやなやつばかりって橋下がよくテレビで言ってたからなあ
弁護士が橋下の悪口いうたび橋下がまともなんだなと思う
212 :
菜の花(アラバマ州):2009/07/02(木) 14:59:35.75 ID:PHEtGBJU
弁護士じゃなくて示談屋だからなw
「アイフル」子会社「シティズ」の元顧問弁護士 橋下徹
CFJ株式会社のキャッシングサービス(ディック)元顧問弁護士 橋下徹
朝鮮金貸しの手下である。
>>205 更に落とさなきゃ駄目でしょw
橋下は弁護士辞めてもいいじゃん。
知事辞めて大学教授になって本を書いて関西のTVに出る。
それだけで十分暮らせる。
216 :
オステオスペルマム(愛知県):2009/07/02(木) 15:00:36.98 ID:iMtsWezB
入れ知恵するならもっとまじめにやれ、やる気無さ杉でむしろ罪を重くするためのマッチポンプに見えてしまう
>>200 安易な懲戒請求は違法行為となり、損害賠償の対象になります。
それをちゃんと番組中に言うなりテロップを入れるなりすべきでしたね。
218 :
ヤエヤマブキ(新潟・東北):2009/07/02(木) 15:01:13.90 ID:7m5+S8B6
金額少なくなってるやん(笑)
219 :
セイヨウオダマキ(石川県):2009/07/02(木) 15:01:59.92 ID:JHilH8FJ
結局懲戒請求した人ってどんだけいたの?
いないなら橋下の無駄死に
>>217 安易な懲戒請求は違法行為?
ん?
誰がそんなこと言ってるの?
>>211 残念ながら、弁護団が勝てば勝つほど弁護士や司法に対する色眼鏡がキツくなると思うなぁ。
こんなことに時間割くのは今の橋本にとって得策じゃないような気がするが・・・
金払って終わりにするってことじゃだめなのかな
弁護士なんて本来の権利を損なわれてる人間の弁護より、どうしようもないクズの尻ぬぐいか肩を持つ機会の方が
圧倒的に多そうなんだけどどうなの
まともな神経で出来る職業とは思えん
そもそも冷静に考えろよ
弁護士が弁護活動の内容を理由に懲戒請求されることが正当化されたら
弁護士は成り立たなくなるだろ
>>219 結構いたからこそ損害賠償って話になってるわけで。
>>224 キチガイにしたてあげるのは常套手段だしなw
>>224 弁護内容よりも、安田のおっさんは模擬裁判を理由に裁判を欠席したりしたからねえ。
日弁連・弁護士のクズさ加減を広めるためにも
最高裁まで争ってくれw
くれぐれもドラえもん弁護団は引くなよw
控訴した原告が、返金で涙目?
橋下ってのは印象としてだいたいこんなもんだな。コドモ。直接的あるいは間接的な
関わりを持つ場合は、いくつかの意味で注意が必要だよ。
231 :
アマナ(福岡県):2009/07/02(木) 15:10:26.04 ID:V9l1hRur
>>35 橋下がやった事はVipper動員して弁護士事務所にいたずら電話させまくったのと同じ
自分は煽るだけ煽っておいて知らん振り
何と言い訳しようが営業妨害w
馬鹿にも程がある
232 :
ヤブヘビイチゴ(長崎県):2009/07/02(木) 15:10:55.94 ID:eNiDNj8Z
高裁の判決は
名誉毀損ではない
になったぞ。
おまけに金も360万に下がってる。
司法板の人w
ドラえもん弁護団は最高裁に上告するのか?w
>>230 無邪気にやってるなら子供だが、橋下は確信犯。
235 :
ニョイスミレ(dion軍):2009/07/02(木) 15:14:04.83 ID:zpOMvYqO
+民が橋下の扇動に乗せられて突撃した事件か
236 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 15:15:10.28 ID:MEMuYLAk
橋シタざまあwww
安田弁護士GJ!!!!!
橋シタざまあwww
安田弁護士GJ!!!!!
橋シタざまあwww
安田弁護士GJ!!!!!
237 :
オニノゲシ(東京都):2009/07/02(木) 15:15:19.03 ID:xZnW6SSW
次はオマイラの番なんだろ?
238 :
ジロボウエンゴサク(コネチカット州):2009/07/02(木) 15:15:30.98 ID:ZbU/+B2/
>>227 中止知らずに裁判傍聴しに行った本村が弁護団に切れてたな
どう考えても検察側が連絡してやるのが筋なのによ
俺は橋元を応援するぐらいなら鬼畜殺人鬼を応援する
241 :
ユキノシタ(大阪府):2009/07/02(木) 15:18:35.11 ID:f34rTnxe
母親を殺し赤ちゃんを殺した犯人の少年はおかしくないお
悪いのは変な主張をする弁護団なんだお
左翼が悪いんだお
変な手紙書いて
裁判所でも被害者の遺族を罵ってる少年を信じ擁護するネットウヨク!
ということは人殺してレイプしてもドラえもんのせいにすれば大丈夫ってことだな!?
243 :
ジロボウエンゴサク(コネチカット州):2009/07/02(木) 15:20:50.80 ID:ZbU/+B2/
244 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 15:20:51.62 ID:MEMuYLAk
お前らのせいで
橋下が被害をこうむってるのに、何もしないのか?ww
>>242 キチガイにしたてあげるためなら作り話だろうと全然大丈夫だよ
弁護士はおとがめなし
>>235 あいつら賠償金払えないだろうな 貧乏だから
247 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 15:22:17.68 ID:MEMuYLAk
お前らのせいで
橋下が被害をこうむってるのに、何もしないのか?ww
>>244 別に俺らが懲戒請求出したわけじゃないしw
出した奴に言えよw
>>246 別に請求されないよ。
されたとしても一人一人はエロゲ一本分ぐらいw
250 :
キランソウ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 15:23:19.19 ID:/0sDAkTd
少年が変な言い訳しないで
素直に犯行認めて形だけでも反省と謝罪をしてたら
どういう判決になってたんだろね。
251 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 15:23:21.44 ID:MEMuYLAk
お前らのせいで
橋下が被害をこうむってるのに、何もしないのか?ww
>>248 お前も出したくせにww
出しちゃったやつは情弱もいいところ +民のことだけど
253 :
クヌギ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 15:24:07.27 ID:r+ZBqJ2G
光の旦那がどうしても苦手
>>251 出してたらガクブルだよ。
エロゲ一本分でも痛いから。
懲戒請求は機能してないのか
256 :
リナリア アルピナ(コネチカット州):2009/07/02(木) 15:24:54.09 ID:Fz0Vcorj
控訴した原告が、返金で涙目?
258 :
プリムラ・ラウレンチアナ(岡山県):2009/07/02(木) 15:25:42.24 ID:xZHfb2Wk
90万ももらえてよかったね
259 :
シナノコザクラ(福島県):2009/07/02(木) 15:25:46.30 ID:xHCBh1pN
どっちも嫌いだから もっといい感じにこじれないかな
260 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 15:26:10.11 ID:MEMuYLAk
大好きな橋下さんが大変だっていうのに
お前らは何もしなくていいの?ww
261 :
ナツグミ(埼玉県):2009/07/02(木) 15:26:12.36 ID:BqpotAp2
TBSに虐殺される程にカルトと激しく戦った弁護士や菅家さんを刑務所から救い出した弁護士もいる一方、こんな気の狂った弁護士もいる
そして裁判所はキチガイ弁護士の味方をしてるとか・・・
日本終わりすぎだろ・・・
>>102 むしろこれが評価されるんだろ。
文系の記憶馬鹿の弁護士どもなんて頭が弱いんだから
橋本がお灸をすえてやらないとだめだ。
263 :
ニリンソウ(大阪府):2009/07/02(木) 15:26:28.65 ID:45FLv21z
橋下知事、タイ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ホ!!!
264 :
ウィオラ・ソロリア(滋賀県):2009/07/02(木) 15:27:56.96 ID:NtggCDM5
TV見た感じでは弁護士の方がキチガイだなぁってのは思った
広島高裁の広田聡裁判長は判決理由で
「弁護活動の単なる批判は懲戒理由にならない。懲戒制度の目的に合わず不法だ」と指摘。
-----------
賠償額は減額されたけど、実質的には橋下完全敗訴だな。
橋下の行為は、「不法」とまで言われている。
266 :
イワザクラ(東京都):2009/07/02(木) 15:28:12.42 ID:Qf+zqkKS
まあ負けたとしても懲戒請求がの件が広まったんだからよしとしようぜ
267 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 15:29:48.90 ID:MEMuYLAk
>>1 「3審制なので高裁の判断も伺いたい」
毎日新聞は校正しっかりやれよ
>>266 今回の判決で弁護士がキチガイでもどうしようもないと言う事が広まってしまったがなw
おまけに弁護士の基地外さも世間に知れたしなw
大成功だw
この人、「10万も集まれば弁護士会も処分を下すだろう」とか言ってたけど
そりゃあないでしょう。署名活動じゃないんだから。
もっとも、どこまで本気で言ってるのかわからんけどね。
けどまぁこーゆーハッタリかますところは政治家向きなのかな。
273 :
キブシ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 15:33:33.30 ID:6yeedkse
橋本は根っからのネオリベ構造改革主義者なのに小泉と同様ネトウヨ性向なペルソナが為に
小泉ケケ中を2005年に大勝させておきながらいざ身に迫る大不況の波が押し寄せると掌返しなネトウヨ(笑)
にヨイショされる哀れハシシタ(笑)こいつらは何れアンタを叩き始める我が身可愛さからな(笑)
274 :
ジロボウエンゴサク(コネチカット州):2009/07/02(木) 15:34:44.33 ID:ZbU/+B2/
>>269 どう見ても橋下と橋下の妄想に乗っかって懲戒請求した奴の方がキチガイでどうしようもないだろ
>>272 処分を下すとは言ってない。
無視は出来ないと言ってる。
>>270 すぐに人々の記憶から消えてしまうだろうがな…
思い出したように話が少し出る程度になるだろ
277 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 15:35:57.97 ID:MEMuYLAk
>>273 中韓を攻撃してるから
支持率が高いかも
>>276 裁判員制度で、ファンタジー弁護はもっと注目されるようになるよ。
279 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 15:36:58.56 ID:MEMuYLAk
で、加害者のお前らはどうするの?
橋シタを助けないの?w
280 :
ユキノシタ(大阪府):2009/07/02(木) 15:39:21.73 ID:f34rTnxe
犯人が本当にどうしようもない悪党なのに
橋下は弁護団が言わせてると思ったんだね
犯人が元からおかしいんだ
>>275 ああそうだったかスマソ。
でもそれって電凸すりゃなんとかなるってのと同じレベルだよね。
282 :
バイカカラマツ(九州):2009/07/02(木) 15:40:35.98 ID:XRmEMup1
弁護士って正義とか悪とでやるような仕事じゃないんじゃないか
283 :
トキワヒメハギミツバアケビ(関西・北陸):2009/07/02(木) 15:41:22.08 ID:1Y5Db/tS
>>274 何が妄想なんだ?
人間の屑を正す方法を教えてくれた橋本に感謝すべきことだろう。
あららw
ネトウヨとか言い出したらもう終わりだなw
で、弁護団は500万ほど返さにゃならんの?
287 :
ウィオラ・ソロリア(滋賀県):2009/07/02(木) 15:46:15.10 ID:NtggCDM5
ミヤネ屋で会見の様子が映ったけど
すぐ終わっちまったよ
しかしまあヒトラーの尻尾ぐらいの才能はあるよな。扇動力w
289 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 15:47:55.55 ID:MEMuYLAk
これは安田弁護士GJだわ
安田とドラえもん弁護団がか?w
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
292 :
セキチク(大阪府):2009/07/02(木) 15:55:26.92 ID:XgvrV/ws
そりゃ、代理人がシロクロ判断して弁護しろってのは、
アホすぎだな
293 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 15:55:29.37 ID:MEMuYLAk
橋下涙目www
294 :
キランソウ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 15:55:49.89 ID:ZbU/+B2/
>>284 橋下が弁護団のドラえもん発言を弁護団が言わしたと思い込んで糾弾してたろ
完璧に妄想じゃねえか
295 :
キクザキイチゲ(catv?):2009/07/02(木) 15:58:32.67 ID:FeZsTDXQ
だから国のために毎日働いて忙しい橋下知事の公務の邪魔をするな
弁護団は日本国民の敵
296 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 15:59:51.82 ID:2M1Z7sWL
まぁ、どんな判決が出ようと、橋下が間違ってるとは別に思わないけどね。
弁護活動は勿論重要だが、被害者を精神的に追い詰めるような事をしてまでの弁護を
行っていいとは到底思えないし。
297 :
キランソウ(大阪府):2009/07/02(木) 16:00:51.12 ID:uxYRYseK
ざまあwwwwwwwwwwwwww
298 :
ナツグミ(埼玉県):2009/07/02(木) 16:02:29.39 ID:if/ZHgLD
法治国家に生きる人間が判断すれば橋下が間違っているのは明白。
これがわからないアホは
北朝鮮でも行くしかないわな
299 :
トウゴクシソバタツナミ(神奈川県):2009/07/02(木) 16:02:37.33 ID:lOpxKlWi
橋下ってすぐキレたり自己主張強いし、チョンっぽいよな、顔も
早く干されりゃいいのに
結論としては
法律ではドラえもん弁護団の勝ち。
日本人の意識としては橋下の勝ちというところだな。
つぶしあえー
言論弾圧だなこりゃ
裁判所もグルかよ
恐ろしい時代になったもんだ
303 :
ユキヤナギ(dion軍):2009/07/02(木) 16:05:32.85 ID:zIhf3dLS
「キチガイに法律」w
ああ、やだやだ
304 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 16:06:25.75 ID:MEMuYLAk
>>300 >日本人の意識としては
勝手に決めんなチョンw
確か池袋の治安が悪い地域に警察が見回りする回数を減らせと
圧力かけたのも弁護士だろう。
306 :
トウゴクシソバタツナミ(神奈川県):2009/07/02(木) 16:08:07.92 ID:lOpxKlWi
ハシゲって所詮タレント弁護士であってタレント知事なんだよね
愚民は簡単に騙されるんだろうけどw
あんなのが国政来たら日本終了だな
307 :
カキドオシ(長屋):2009/07/02(木) 16:08:19.28 ID:m2WDLKRr
橋本が謝罪してるのにお前らまだ戦ってるの?w
308 :
ビオラ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 16:08:24.67 ID:GK6WIk/N
橋下の在日認定はまだか?
橋下がんばれν速がついている
懲戒請求についてテレビで発言したら訴えられて裁判で負けたでゴザル
ここは北朝鮮か中国かよ
>>296 もう一歩考えを進めれば、懲戒請求を呼び掛けることの是非はさらに別問題だとわかりそうなものだが…
>>294 実際その通りなんだが?どこまでお花畑なんだ?
314 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 16:16:54.32 ID:MEMuYLAk
応援するけど、他は何もしないよ
ただ応援するだけ
被告だってバカじゃない。
捕まった後に、精神異常のフリをするために色々言ってたんだろう。
それを待ってましたとばかりにドラえもん弁護団が死刑回避のために
利用したんだな。
大人数の圧力がどんだけ影響力あるのか
弁護士連中は良く知っていて自分達も
仲間がヤバクなると数十人で弁護団結成するくせに
317 :
キランソウ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 16:21:05.75 ID:ZbU/+B2/
>>313 実際その通り?
情報強者様のお前は弁護団が被告にドラえもん発言させたっていうソースもってきてから同じ事言えよ
319 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 16:23:52.29 ID:MEMuYLAk
>>317 ではその前の言わせたってソースは?
友人に出した手紙の内容からもドラえもんを信じるような池沼ではないことは明らかなんだがな。
321 :
プリムラ・ビオラケア(dion軍):2009/07/02(木) 16:27:47.14 ID:NpOEObeg
あの弁護士軍団の引き伸ばし行為とかシャレにならなかった
司法制度に喧嘩売ってるようなやり方だったから
叩かれても当然だと思うが・・・なぜ敗訴になるんだ?
322 :
セキショウ(東京都):2009/07/02(木) 16:27:55.90 ID:33f6jM37
どうして安田弁護団工作部員の火消しが便所の落書きでうんこ撒き散らしてるの?
安田親分をここで賞賛していくらもらえるの?1レス100円ぐらい?
323 :
キランソウ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 16:31:13.05 ID:ZbU/+B2/
>>320 バカウヨみたいな事言って申し訳ないんだけどさ、お前「悪魔の証明」って言葉知ってる?
324 :
クチベニシラン(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 16:31:35.87 ID:0+GTFyuC
もう地裁と高裁いらないだろ・・・
クズ裁判官しかいねーじゃん
325 :
ツボスミレ(関東):2009/07/02(木) 16:32:12.20 ID:CwibwRVP
ここで騒いでる+民と違ってν速民は弁護団側の正当性を最初から一貫して主張してたからな
今回も大勝利か
弁護団の善し悪しとは別に「懲戒請求の呼び掛け」という行為の正当性を考えてるオレは勝ち組。
>>325 基地外が安田擁護に孤軍奮闘してただけのような。
物事に動じないν速民は、慌てて懲戒請求出すような愚行はしなかったがw
328 :
プリムラ・ビオラケア(dion軍):2009/07/02(木) 16:37:25.54 ID:NpOEObeg
「ざまあ」って言ってるやつらって脳みそ腐ってるんじゃないのか?
連中がどれだけひどいことやってきたのか調べてみろっての!!
329 :
ハンショウヅル(九州):2009/07/02(木) 16:38:37.24 ID:P24E+7hM
請求額 1200万円
↓
一審 800万円
↓
二審 360万円
↓
三審 ?万円
331 :
ローダンゼ(宮崎県):2009/07/02(木) 16:42:18.77 ID:RsSH1zMC
>>1 確かに法の範囲は超えてたかも知れんけど感情的な物で橋下支持したい。
>>315 被告と被告人を分けてくれ。紛らわしい。
334 :
モリシマアカシア(京都府):2009/07/02(木) 16:45:36.63 ID:Hg8LI9xA
糞むかつくな弁護団
ドラえもん発言に金を払わないといけないなんて
335 :
プリムラ・ビオラケア(dion軍):2009/07/02(木) 16:46:06.49 ID:NpOEObeg
死刑求刑の事件で弁護士が引き伸ばしのためだけに出廷拒否したんだよ
こんなの裁判のテクニックでもなんでないよ。
死刑反対なら他に裁判起こせばいい。
そのことを批判されたら逆切れ、訴訟、勝訴って意味わかんないよこの国
360万円で確定か?
一審後に800万円払ったから差額は返金されるのか?
それともドラえもん弁護団が懐に入れるのか?
337 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 16:47:12.75 ID:MEMuYLAk
たかが、ビッチとそのガキ(アリ1匹くらい)殺した程度で
死刑っていうのもおかしいしなw
338 :
ダンコウバイ(アラバマ州):2009/07/02(木) 16:48:23.81 ID:QjWD3bCF
鬼女涙目・・・
339 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 16:48:33.56 ID:MEMuYLAk
なんや、ドラえもん弁護団ってww
つまらねえ表現だわw
340 :
レブンコザクラ(dion軍):2009/07/02(木) 16:48:41.84 ID:c2KZIhl5
まぁ当然の判決だよ
考えるまでもない
ここの橋下支持派たちの言う
純情、愛情、感情は時に異常だという人間論は
わからないでもないけど
そういうのが先走るから、冤罪が生まれるんだよね
橋下が負ければ負けるほど弁護士がクズに見えてくる不思議
360万払っても十分な民意を得ただろ
342 :
ラナンキュラス(コネチカット州):2009/07/02(木) 16:49:02.14 ID:2NwgYYRK
もう秋田
343 :
ジロボウエンゴサク(コネチカット州):2009/07/02(木) 16:49:01.42 ID:CNLPckUb
同意
死んだものより生きてる人間に優しい国になって欲しい
死刑とか許されない
344 :
サンシュ(大分県):2009/07/02(木) 16:49:34.31 ID:Idg81ZPQ
345 :
セキショウ(東京都):2009/07/02(木) 16:49:55.48 ID:33f6jM37
安田GJっていうと工作料金いくらもらえるの?
ビラ配りより高いの?
>>1 額下がってやんの
原告ざまwwwwwwwwwwwwwwww
347 :
オオタチツボスミレ(dion軍):2009/07/02(木) 16:50:42.39 ID:BllLyU4b BE:1611528858-2BP(7258)
きいいたああああああああああああああwwww
橋本脂肪wwwwwwww
こんんな犯罪者に府知事は無理だぜwwwwwww
349 :
セキチク(大阪府):2009/07/02(木) 16:51:59.41 ID:XgvrV/ws
>>345 GJかどうか分からんが、弁護士としての役割をある程度果たした
といえるだろうな
350 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 16:52:34.61 ID:MEMuYLAk
>>348 それでもいいなw
ドラえもんとかアニヲタしか見ないしな
ウヨブタのアシストで橋下涙目wwwwwwwwwwwwwwww
当たり前の判決
橋下支持してるカスは法学勉強してこい
353 :
トキワハゼ(新潟・東北):2009/07/02(木) 16:55:49.83 ID:ifl4z6qv
橋本って最悪だね
テレビ使ってバカな大衆を煽って
>>352 法律勉強したら白黒ハッキリつくような問題じゃないんだけどw
355 :
オオタチツボスミレ(dion軍):2009/07/02(木) 16:56:29.42 ID:BllLyU4b BE:402882252-2BP(7258)
白黒はっきりついただろ
橋下は司法全体に対して最低な鉄槌を下した罪として
日本から追放する
>>355 原告側の主張も結構退けられて、その結果1200万が360万になったわけで。
大人になるって悲しいことなの。
>>355 安田さん2chに書き込んでる場合じゃないでしょ。
アンタ弁護士なんだから。
358 :
プリムラ・ビオラケア(dion軍):2009/07/02(木) 16:59:45.50 ID:NpOEObeg
BllLyU4b
紹介文
オカルト板→VIP→生き物苦手板→ν速+→ν速⇒鬼女板
という経緯でν速に着ました
立場的には2ちゃんの事なら何でも分かる中堅クラスです
だけど古参は名乗れないみたいなジレンマを日々感じてます
討論とか好きなのでスレチでも気にせず仕掛けてください
現在+民狩り中
ν速民代表として+民を狩りまくってるので
+民は小便ちびりながら逃走しないようにww
359 :
オオタチツボスミレ(dion軍):2009/07/02(木) 17:00:13.19 ID:BllLyU4b BE:725187863-2BP(7258)
>>356 橋下が知事職についてるから
それを考慮しての原告側の意見の退けって言われてるだろカス
橋下は言論弾圧をしようとしたカス
日本から出ていくべからず
360 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(埼玉県):2009/07/02(木) 17:00:30.32 ID:egomza0C
橋下頑張れ
オナニークズ弁護士に負けるな!
361 :
ヤマブキ(東京都):2009/07/02(木) 17:02:09.51 ID:WV1iYCOU
>>350 アニオタが見る部類じゃないw
ってかお前頭沸いてるんだからもう寝ろ
362 :
トリアシスミレ(catv?):2009/07/02(木) 17:03:18.15 ID:uCy9GLVC
このスレに低俗な弁護士がいますねw
発言と懲戒請求との間に因果関係があったとして、
方法を発言しただけなのに何が悪かったんだ?
364 :
オオタチツボスミレ(dion軍):2009/07/02(木) 17:04:08.89 ID:BllLyU4b BE:725188436-2BP(7258)
これで大阪府民がリコールは必須だなwww
誰かリコール運動してくれw
この独裁者を日本から叩き出せ
ドラえもん弁護団も360万円の臨時収入があったんだ。
その資金でまた死刑囚を野に放つ弁護をするんだろうね。
366 :
イワザクラ(東京都):2009/07/02(木) 17:05:02.50 ID:Qf+zqkKS
ID:ZbU/+B2/
こういうのも社会から抹消するシステム欲しいな
日本人として不適格だから、脳みそとかして他のパーツは臓器移植ってな具合で
367 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 17:05:27.08 ID:MEMuYLAk
クズだな橋下
とっとと金払えキチガイ
368 :
オオタチツボスミレ(dion軍):2009/07/02(木) 17:06:28.24 ID:BllLyU4b BE:2256139878-2BP(7258)
>>363 いやだめだ
世間と少しずれた弁護をしてる安田弁護士の弁護手法を述べたあと
懲戒請求をしろと世論を先導した
これは弁護会での弁護の幅を狭める言論弾圧にあたり
言論の自由が認められている日本では
法律違反では無く憲法違反になる
橋下は最悪死刑になっても不思議ではない
369 :
ミヤマアズマギク(アラバマ州):2009/07/02(木) 17:06:48.65 ID:6IRLnbES
>>353 そうだな
懲戒請求出したほうにも責任がのしかかってくんのに
お手軽にできますよみたいにいったんだっけ?
まあ出すほうが悪いんだが
>>323 悪魔の証明って意味を理解してから使おうね。
>>368 それを言えば、橋下にも言論の自由はあるだろう。
>>335 いや、弁護団の法定戦術が明らかにアンフェアなのには同意するし、安田弁護士が懲戒されて業務停止100年とかになっても批判する気はないが…
仮にも弁護士である橋下がテレビで懲戒請求やろーぜって煽るのはまずいだろ。
373 :
プリムラ・オーリキュラ(千葉県):2009/07/02(木) 17:08:12.32 ID:7FpPdK+5 BE:1037340037-2BP(3)
俺たちの男ハシモト閣下だからな、こんな高裁とかしょぼいとこでヘタレるわけない。当然最高裁に上告して男ハシモトここにありという超判例を残すと信じてるぜ!!!11ノシノシノシ
374 :
オオタチツボスミレ(dion軍):2009/07/02(木) 17:08:29.94 ID:BllLyU4b BE:2538157379-2BP(7258)
>>371 橋下は大阪府知事で公務員だから
言論の自由は制限されるんだよアホ
375 :
ニリンソウ(大阪府):2009/07/02(木) 17:08:53.67 ID:yQ7//GDB
弁護士としては借金整理専門。モノいえば金の悪徳弁護士。
378 :
ヤマボウシ(長屋):2009/07/02(木) 17:12:06.64 ID:no/JdnhW
379 :
セキショウ(東京都):2009/07/02(木) 17:12:27.61 ID:33f6jM37
もう北朝鮮安田工作員がわらわらおられますね
橋本知事が憎くてたまらんのでしょう
380 :
ボタン(神奈川県):2009/07/02(木) 17:13:08.05 ID:Qrv/CTwA
単発が沸いてきたなw
381 :
オオタチツボスミレ(dion軍):2009/07/02(木) 17:13:08.43 ID:BllLyU4b BE:846053137-2BP(7258)
それにしても橋下の発言は軽いな
言葉を武器として戦う弁護士の風上にも置けないわ
こいつにこそ懲戒請求されるべきだろ
まさにお前が言うな状態
日本から出て行け
ドラえもん大勝利!!
383 :
サンシュ(アラバマ州):2009/07/02(木) 17:13:52.32 ID:3WdmDJzM
>>372 方法を教えるだけなら問題なかったのかなあ。
こういった方法で意見を伝えることがありますよとか
それだって、あの状態で発言したら煽った事になるだろうし
俺は橋下の表現の自由だと思うけどなあ
「懲戒請求すべき」って事を「懲戒請求という方法があった」と言い換えたらセーフだったかな?
それでもアウトだろ。実質懲戒請求って手段の隠蔽でしかないんじゃないか?
384 :
シザンサス(東京都):2009/07/02(木) 17:13:53.10 ID:qAmNvaDB
光市事件の弁護団に対する評価は、法曹界でも弁護士の間でも分かれている。
ただ、橋本発言が不法行為を構成するほどの名誉棄損に該当するのは明らかなだけ。
386 :
バラ(関東):2009/07/02(木) 17:14:19.82 ID:7Gx3CBa6
ざまあああああああああああああああああああああああwwwwwwwww
控訴すれば100万位まで下がるな
388 :
キクザキイチゲ(東京都):2009/07/02(木) 17:14:35.64 ID:erTLv0xA
389 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 17:15:32.92 ID:MEMuYLAk
懲戒請求を出した主犯格の
お前らは責任とるとか謝罪しないの???
390 :
オオタチツボスミレ(dion軍):2009/07/02(木) 17:15:33.21 ID:BllLyU4b BE:604323735-2BP(7258)
>>383 そもそも司法に疎い一般人を
懲戒請求などと言うまさに弁護士会に切り込んでいくような
そんな手段を一般人に知らしめた橋下は責任が重い
お前はコンビニの店員に手術してもらいたいか?
ドラえもんのせいにするんじゃねえ!
藤子先生に謝れ糞安田
ネトウヨまた負けたの?w
東中野の時と全く同じ流れだな
「地裁はサヨ」「高裁はサヨ」っていい加減飽きたっつうの
393 :
シザンサス(東京都):2009/07/02(木) 17:17:52.54 ID:qAmNvaDB
>>383 あと、懲戒請求の趣旨を意図的に外してる発言だからな。
懲戒請求は、本来弁護士法や弁護士倫理に関する日弁連の規程違反を、いわば告発するものであって
個別の弁護方針や活動を糾弾するものではない。
394 :
オオタチツボスミレ(dion軍):2009/07/02(木) 17:19:25.52 ID:BllLyU4b BE:1933834368-2BP(7258)
>>393 まったくだ
素人がすることじゃないんだよ
395 :
キバナノアマナ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 17:19:46.00 ID:3IChaTQE
端金だなwww
396 :
シザンサス(東京都):2009/07/02(木) 17:21:16.85 ID:qAmNvaDB
>>394 あー、いやいや
請求者が素人かどうかは関係ないよ。
例えば、弁護士に仕事依頼して契約したのに、仕事してくれない時は懲戒請求すべき。
397 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 17:23:50.67 ID:MEMuYLAk
>>395 金額の問題じゃない
偉そうなこと言ってる奴の
キャリアにキズがつくのが面白いんだよw
398 :
プリムラ・ビオラケア(dion軍):2009/07/02(木) 17:23:58.16 ID:NpOEObeg
偉い人、無知な僕に教えてください。
安田弁護士達がやったこと、適当な言い訳で出廷サボったのは弁護士として
司法に携わるものとして胸を張っていいことなんですか?
399 :
姫カンムリシャジン(宮城県):2009/07/02(木) 17:24:36.19 ID:o18h9WIJ
二審では名誉毀損は認められず、賠償金も半分以下に減額されてるじゃん。橋下の姿勢は
一貫してるね、たいしたもんだわ。それに比べ、一審の尻馬に乗って橋下を叩いていた朝日
新聞は恥ずかしい。
400 :
ビオラ(関西・北陸):2009/07/02(木) 17:25:10.43 ID:oV9LG7cv
庇うべき相手が違うだろ
そこをつっこんだのにね
401 :
オオタチツボスミレ(dion軍):2009/07/02(木) 17:25:25.67 ID:BllLyU4b BE:725188829-2BP(7258)
>>398 適当な言い訳で出廷をさぼったと証明してみろ
いいぞ もっとやれ橋下
403 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 17:30:57.64 ID:MEMuYLAk
ネトウヨの大好きな橋シタさんがピンチですよ
何かしてあげたら?w
>>401 光の裁判の時、安田が欠席の理由に挙げたイベントと裁判そのものの重要性の差を
比較して説明すりゃいいんじゃないの?
質問してきた人間にいきなり返すんじゃなくてさ。
なんだか忘れたけどそのイベントの方が、死刑がかかってる裁判よりよっぽど重要なんだろ?
>403
相手のキチガイさが際立つだけじゃね?
この豚またテレビのインタビューで泣くんだろうか
406 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 17:34:57.78 ID:MEMuYLAk
この中に懲戒請求出したバカ居る?
407 :
オオタチツボスミレ(dion軍):2009/07/02(木) 17:35:12.35 ID:BllLyU4b BE:604323353-2BP(7258)
>>404 そのイベントが重要かどうかは俺達が判断するんではなく
安田弁護士が判断すること
つまり適当な理由で休んだなどと言えるのは安田弁護士のみ
408 :
ユリノキ(コネチカット州):2009/07/02(木) 17:35:27.52 ID:OnOPJw/r
>>393 じゃあ個別の弁護方法を糾弾するにはどうすればいいのですか?
409 :
オオタチツボスミレ(dion軍):2009/07/02(木) 17:36:05.32 ID:BllLyU4b BE:604323353-2BP(7258)
>>408 素人の分際で紛糾しようなんておこがましい
>398 例えば,橋下もこの裁判で一度も出廷してないんだけどな。
それはそうとして、安田弁護士の場合は、事前に裁判所に準備がまに合わないから
裁判を延期するよう申し入れていた。
安田は最高裁から弁護団に入った(しかも責任者クラスとして)。
これまでの書面を全て読んだ上で、弁護する必要があるが
裁判まで日がなかったため読めなかった。したがって延期を申し入れたが、
裁判所が拒否した。この拒否は極めて異例.
胸を張れるかどうかはともかく、やむを得なかったとは思う
411 :
オオタチツボスミレ(dion軍):2009/07/02(木) 17:37:07.19 ID:BllLyU4b BE:2538157379-2BP(7258)
アラバマは神
412 :
プリムラ・ビオラケア(dion軍):2009/07/02(木) 17:37:10.22 ID:NpOEObeg
>>407 はぁ・・そういうものなんですか・・・無知ですみませんでした・・・
勉強になりました・・・
懲戒請求が殺到したら有罪になるのか
そら凄いなw
ドラえもん弁護団含めて弁護士はクズ。
これが結論だよ。
>>412 お前がレスしてる相手は人格障害池沼なんだがw
鵜呑みにしていいのかそれでw
416 :
オオタチツボスミレ(dion軍):2009/07/02(木) 17:39:56.71 ID:BllLyU4b BE:2578445388-2BP(7258)
>>412 そういうものだ
司法という国の聖域に
素人が偉そうに口を出すもんじゃない
>>383 最も問題だったのは、懲戒請求がいかなる性質を持つ手段なのか、って説明を省いた点だと思う。
弁護士自治の重要性と、それではうまくいかないケースで切り札として懲戒請求をすることの重みを説明した上でなら、業務に対する違法な妨害とは言いづらかったかもしれない。
テレビのバラエティー番組でそこまで踏み込んだ発言は無理、というのなら最初から話すべきじゃない。
418 :
サンシュ(アラバマ州):2009/07/02(木) 17:41:13.72 ID:3WdmDJzM
>>393 例えば裁判員制度とかさ、裁判自体は公に属するものだから普通の国民も関わるべき
だって事だろ?
そして裁判で凶悪性を否定するためにひどい詭弁を使ったわけだ。
一方で被告は殺した相手を犬と表現する手紙を出してる。
裁判は検察であれ弁護士であれ被害者加害者から見える事実に基づいてすべきだろ?
それが建前だとしてもさ。
裁判官に判断を委ねる時にウソがあったら問題だろう。
公判の日に弁論に欠席とかさ。
それを弁護士倫理として許された行為だと言うなら、それは規定の方がおかしいだろ。
公に属する裁判において倫理的ではない行動を取ってるのは事実だし、それを非難すべき
だというのは問題ないと思うけどな
419 :
姫カンムリシャジン(宮城県):2009/07/02(木) 17:41:22.19 ID:o18h9WIJ
ま、こんなもんで1200万も請求するなんて真っ当じゃないわなw
420 :
シザンサス(東京都):2009/07/02(木) 17:41:26.70 ID:qAmNvaDB
>>408 まず、刑事弁護人という仕事の性質を理解したほうがいい。
弁護士倫理上、弁護人は、法律や倫理規程に触れない限り、全力で被告人を弁護しなければならない。
時には、証人や被害者の心証を害することになっても、被告人の利益を優先することもしなければならない。
しかし、一般に犯罪者と呼ばれる人の味方をするわけだから、当然世間からは理解されにくく、バッシングを受けやすい。
このスレを見てもわかるように、時折、刑事弁護人という仕事そのものを忌み嫌う人もいる。
そんな状況で、関係ない人に、(違法でなくかつ弁護士倫理に反しない範囲内での)個別の弁護活動を糾弾する手段を与えたらどうなるかは、明らか。
421 :
チリアヤメ(コネチカット州):2009/07/02(木) 17:43:38.45 ID:OnOPJw/r
>>409 ということは玄人に依頼すれば良い訳ですな。
>>416 それは違うだろ。
司法は多数決原理で決することが出来ない問題を扱う場だから何でもかんでも一般国民の言うことに従う必要はない。
だけど、批判や議論によって民主主義に開かれた状態にしておくことは重要だ。
>420
要らない子じゃん
424 :
ナツグミ(埼玉県):2009/07/02(木) 17:44:22.34 ID:rqV848q5
425 :
オオタチツボスミレ(dion軍):2009/07/02(木) 17:44:50.96 ID:BllLyU4b BE:644611182-2BP(7258)
>>421 そういうこと
一般人が懲戒請求なんて
土木作業員がオペしようとしてるようなもの
427 :
シザンサス(東京都):2009/07/02(木) 17:46:07.95 ID:qAmNvaDB
>>418 俺も、あんまり安田弁護士たちを擁護するようなことは言いたくないんだがww
「裁判で凶悪性を否定するためにひどい詭弁を使ったわけだ。」
裁判で、被告人の犯行態様が凶悪でなかった、という主張をするのは、刑事弁護ではありふれた正当な主張。
それと、詭弁かどうかなんてあなたの主観的印象にすぎない。
「公判の日に弁論に欠席」
これは、当人たちは
>>410という釈明をしていて、もし本当なら説得力があると思う。
しかし、意図的な遅延行為だと批判する弁護士も多いよ。
428 :
ナツグミ(埼玉県):2009/07/02(木) 17:46:37.10 ID:rqV848q5
>>408 弁護士ってのは正義の味方でも悪人を裁く立場でもなんでもない
被告人(容疑者)を弁護するのが仕事なんだから、弁護のための手法がどうこうってのは
他人が言うことじゃないんじゃないかと思うぞ
>426
だから要らないつってんだろ
グズから資格をさっさと取り上げないからこういう事になる
悪人を過剰に弁護するのが仕事なんですよね
431 :
プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/07/02(木) 17:47:57.32 ID:qpyXDxUL
>>410 そんなに忙しいのに別の仕事を入れてたのかよ
安田が悪い
432 :
ダリア(関東・甲信越):2009/07/02(木) 17:48:45.99 ID:YWl0q/c9
橋本も「ただこうゆう制度と権利があるんですよ」と言うだけならよかったんだろ
>>429 お?マットが喋った
マットって喋れたんだな
434 :
ナツグミ(埼玉県):2009/07/02(木) 17:49:18.04 ID:rqV848q5
>>430 過剰かどうかはともかく刑事事件における弁護士の役割がそうなんだから仕方ない
>>431 弁護士も検察官も裁判官もみんな複数の事件抱えて忙しいんだよ。
437 :
プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/07/02(木) 17:50:11.93 ID:qpyXDxUL
>>428 裁判所に悪い印象を与えて罪が重くなるのだが
死刑回避の弁護士の己の心情をつらぬくために、被告の弁護として不利益を蒙らせた
>>430 悪人を弁護することがいけないなら裁判なんか必要なくなってしまうよ。
法的観点から「過剰」な弁護かどうかなんて裁判所が判断すればいいんだし。
439 :
ナツグミ(埼玉県):2009/07/02(木) 17:51:01.31 ID:rqV848q5
>>432 だな
「懲戒請求という方法もある」くらいなら微妙だったところ
440 :
プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/07/02(木) 17:51:27.61 ID:qpyXDxUL
>>435 そういって裁判所をブッチしたら裁判所の印象が最悪になるな
弁護士として一番やってはいけないことをした
441 :
ナツグミ(埼玉県):2009/07/02(木) 17:52:14.53 ID:rqV848q5
>>436 だから普通の人はなろうと思わないわけでw
>>437 弁護方針が悪いから罪を重くしよう、ってな判断はまともな職業裁判官ならやらないよ。
443 :
カラタネオガタマ(東京都):2009/07/02(木) 17:52:44.77 ID:o4nU5YWs
加害者弁護団みたいに粘ったら
無罪になるんじゃね?
この人でも下手打つんだね
445 :
サンシュ(アラバマ州):2009/07/02(木) 17:53:08.26 ID:3WdmDJzM
>>427 例えば社会通念としてさ
『犬がある日かわいい犬と出合った。・・・そのまま「やっちゃった」、・・・これは罪でしょうか』
みたいな文面を人に送ってる人間の凶悪性を否定できるかな?
「命尽き果てるまで謝罪を続けていきたい」という手紙の後に出たわけで。
それだって主観だと言われれば、主観なんだろうけどさ。
結局死刑にはなったけど、検察にしろ弁護士にしろモラルを持った上で裁判をやらないと
結局足利事件と逆の立場で同じ事になるんじゃない?
446 :
ナツグミ(埼玉県):2009/07/02(木) 17:53:53.02 ID:rqV848q5
>>443 無罪にできるような有能な弁護士なら引く手あまたでしょうな
アメリカあたりではそんな弁護士もいるよ
447 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 17:53:55.39 ID:MEMuYLAk
安田GJ
橋下涙目ww
>>438 他のやつは知らんが安田のような弁護はクズ。
現行法上問題ないとしてもな。
実際は、素人を威圧するような大弁護団を組んで、記者会見を開いて、被害者を著しく
傷つけるような珍説をトクトクと披露したんだよね。そんな誉められるこっちゃない。
450 :
キンギョソウ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 17:55:09.83 ID:TO9vjWtG
ドラえもん軍団か・・
犯罪者でも弁護しなくちゃいけないのはわかるけど
ドラえもんはないよな
451 :
ハンショウヅル(関西・北陸):2009/07/02(木) 17:55:21.72 ID:ETEmYMNM
片っぽうの太った弁護士が泣いたとこばっか流れてるw
一方で橋下が淡々と語ってて
なんか橋下が凄い大人にうつってる
452 :
プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/07/02(木) 17:55:29.55 ID:qpyXDxUL
>>442 ブッチしたらなるよ
ためしに刑事事件でも民事でもなんでもいいけど
裁判所に行かないでみるといい
453 :
ナツグミ(埼玉県):2009/07/02(木) 17:55:49.44 ID:rqV848q5
橋下のような感情的なヤツは、弁護士免許は持っていても
実際に仕事で弁護人をやるとなると厳しいだろうと思う
民事なのに、罪、罰、鉄槌などと言ってるヤツが多いな。
>>445 何か証拠を捏造したりして黒い物を白というなら明らかにモラル違反だが、「凶悪性」という主観的評価について一定の見方を示すのは問題ないでしょ。
客観的に判断するのは裁判所の仕事。
足利事件とは問題になってる事柄の性質がまるで違う。
456 :
シザンサス(東京都):2009/07/02(木) 17:57:03.39 ID:qAmNvaDB
まあ安心してくれ。
弁護士が総じて豊かだった時代は、こういう無償の刑事弁護をみんなかなりやってた。
これから弁護士が増えて、平均所得も減っていくし、生活するのに精いっぱいな弁護士も出てくる。
つまり、真剣に刑事弁護やろうって弁護士はどんどん減っていく。
普通、犯罪者は貧乏だから国選を使うけど、国選の給料安いから、下手したら赤字になるしね。
もし痴漢の冤罪やらで捕まったとしても、まともに弁護してくれる人に当たる可能性は低くなる。
みんなが望むように、被告人の利益よりも、裁判所や検察や世間様の機嫌を損ねないように仕事する人が増える。
457 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(関東地方):2009/07/02(木) 17:57:20.83 ID:XcWNvCPm
重要なのは
>>28だろ
キチガイ弁護士と
「あんな奴らは懲戒請求が妥当」の
どちらが弁護士として正しいか、が非常に重要
クソ弁護士どもを裁判官が守ってるんだろ
何かあるんじゃね?w
裁判官、弁護士ってのがいかに世間一般と感覚が違うってのが
よくわかる。
459 :
ハンショウヅル(関西・北陸):2009/07/02(木) 17:57:55.20 ID:ETEmYMNM
ニュースでは橋下が大人の対応しててかっこいい図で写ってるね
一般の批評はこうなんだろう
弁護士が被告人の味方にならなかったら、被告人は一人で社会全体と戦わなきゃいけない
461 :
タツタソウ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 17:58:21.89 ID:UUMRtI/W
>>448 人格的にクズかもしれないが、だからといってクズに対して何をしても許されるとはならんだろ。法治国家なんだから。
>>445 まあそう思うのが一般社会での通常の尺度だな。
その尺度が一切通じない、あるいは正反対だ、と主張する輩がこのスレに多いけど、
もし仮にそうだとしたら、法曹界自体の存在意義すら問われることになるな。
一般社会の常識と明らかに乖離した組織のみが人の正邪を判断する権限を持つ、
という恐ろしい矛盾が生じることになるからね。
一審出た時点で800万払ってるらしいな
橋下的には金なんてどうでもいいんだろう
464 :
ナツグミ(埼玉県):2009/07/02(木) 18:00:05.65 ID:rqV848q5
>>457 だから弁護士の仕事は被告人を弁護することであって
正義である必要は無いんだと何度
465 :
ハンショウヅル(関西・北陸):2009/07/02(木) 18:00:08.14 ID:ETEmYMNM
>>453 感情的な部分しか切り張りして報道で流してるから
議会や会見ではいつも冷静
>>458 単にモラルと法律の区別が出来るか出来ないかの違いだと思うよ。
>>461 イカレた弁護を肯定する理由にはならんな。
それに何してもいいなんて言ってない。
468 :
サンシュ(アラバマ州):2009/07/02(木) 18:01:06.46 ID:3WdmDJzM
>>455 実際に心証で判決に変化がある以上は物証だって心証だって同じだと思うけどね。
469 :
アカシデ(兵庫県):2009/07/02(木) 18:03:11.54 ID:00IXFLbd
明らかに救い様のない奴を弁護するのも仕事だろ
橋本はちょっと舞い上がってたんだろうな
まあここでどんな判決が出ても実質的には
橋下大勝利、ドラえもん弁護士涙目、なんだがな。
いくら裁判で勝ったとしても国民から見れば
弁護士軍団のキチガイだけが印象に残った結果だったからな。
もう一般的には「あのドラえもんの安田だ」としか見られないよ。
死刑廃止論者にはキチガイが多いってのが証明された一件だったしw
「文句があるなら裁判で勝負しようぜ!!(とか自分の生命かけてる俺かっこいい!!)」
数週間後
「…って、あ、あれ?」
472 :
ナツグミ(埼玉県):2009/07/02(木) 18:04:13.93 ID:rqV848q5
子供が多くて疲れるスレだな
>>467 だから、弁護方針がイカれてるかどうかって判断を社会通念に従ってやるなら、それは社会的評価であって法的評価じゃないだろ。
社会的な方法で批判すればいいものを、懲戒請求を煽るっていう過剰な方法を使ったんだから問題がないとは言えない。
>>468 物証かどうかではなく、主観的評価か客観的事実かの違いなんだ。
474 :
ダリア(関東・甲信越):2009/07/02(木) 18:05:56.37 ID:YWl0q/c9
>>445 否定できるかな、
じゃなくて麻原だろうが加藤だろうが否定するのが奴らの仕事だろ
ただ大衆側にも当然抗議する権利はあるから素人は懲戒請求するなって言う奴はおかしい
475 :
姫カンムリシャジン(宮城県):2009/07/02(木) 18:07:20.16 ID:o18h9WIJ
結局判決は死刑確定だっけ。被告の利益になってねー。
476 :
ハンショウヅル(北海道):2009/07/02(木) 18:07:21.56 ID:KKwnv+4Z
橋本に勝ちの目が出てきたな
流れ的には弁護士を辞めさすのにはどうしたらいいの?って質問の答え
だったんだから名誉毀損にはあたらないと思うんだがなあ
>>473 「だから」ってなんだ?会話になってねーぞ。
懲戒請求云々の話なんて俺とはして無いだろ。
478 :
ダリア(関東・甲信越):2009/07/02(木) 18:09:36.35 ID:YWl0q/c9
でも結局死刑になったんだろ
ざまあwww
479 :
ジュウニヒトエ(関西・北陸):2009/07/02(木) 18:10:21.36 ID:5HgdTPuE
弁護士は正義の味方でもなんでもない
橋下だって悪名高い商工ローンの顧問弁護士だったし
480 :
サンシュ(アラバマ州):2009/07/02(木) 18:10:27.16 ID:3WdmDJzM
>>473 明確に現時点での主観的評価の基準となるものがあるのに、それを無視して事実に反すると
明白なものを証拠として採用するのは足利事件と変わらないよ。
>>477 言葉遣いが失礼でごめん。
当然の前提すらもわからず批判しているのかとイライラしてしまった。
482 :
ユリオプスデージー(大阪府):2009/07/02(木) 18:12:09.68 ID:DAlBQlxF
まぁ、弁護団の方がクズだってことぐらいはアホでも分かるだろ
483 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 18:12:25.84 ID:MEMuYLAk
橋下のキャリアにキズがつけば
なんでもいいよw
懲戒請求があったのにまったく反省してる様子がないな
いつやめるわけ?
>>480 たぶんあなたは「事実」という言葉を極めて曖昧な意味で使っている。
あなたの言う「事実」は具体的に言うと「被告人の悪性」だよね?
487 :
ツルハナシノブ(コネチカット州):2009/07/02(木) 18:13:59.24 ID:UhUlV5NK
今弁護団のやつがテレビに映ってたんだが
チョン丸出しのツラがいるな
臭い臭い
488 :
ジュウニヒトエ(関西・北陸):2009/07/02(木) 18:19:12.93 ID:5HgdTPuE
ちなみに橋下は自分がこの少年の弁護士なら自分も同じように弁護すると公言してましたw
そりゃそうだ
弁護するのが仕事だからな
どんな凶悪犯だろうが
スパモニでコメンテーターに
「あの弁護団の弁護の仕方に問題ないことは橋下さん知ってたはずじゃないですか」
って問われ言い返せずにいましたw
489 :
イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/07/02(木) 18:20:29.20 ID:j29MTFZ/
491 :
イワザクラ(東京都):2009/07/02(木) 18:22:27.54 ID:Qf+zqkKS
>>397 裁判で負ける=キャリアに傷が付くと思ってる池沼発見
弁護士が裁判で負けるくらいでいちいち気にするかってのw
>>464 あのな、「法を曲げてまで弁護する」なんて
弁護士の役割じゃねえんだよ
どっちが子供なんだか
493 :
チチコグサ(千葉県):2009/07/02(木) 18:23:50.33 ID:W18m5U+0
橋下はなんでこんなこと言っちゃったんだ?
494 :
トキワハゼ(アラバマ州):2009/07/02(木) 18:24:55.19 ID:D6G+0Yq4
もう賠償金は払っちゃってるんだな
800万・・・
>>492 光市の事件で弁護団がした主張は、一般社会通念に照らして納得のいかないものではあるが、法を曲げてはいないよ。
民事は実質高裁で終わりだから終了か
497 :
ライラック(大阪府):2009/07/02(木) 18:26:08.54 ID:VHWhvUbh
広島高裁の判決を要約すると、
1「弁護団が主張を組み立てた」との橋下の発言は、「弁護団が主張を創作した」という意味ではなく、
「弁護団が被告人の言い分を基にして主張内容を構築する」と解されるから、
発言内容が真実に反したわけではないので名誉毀損は成立しない。
2 弁護団の弁護方針や活動内容は、職責に基づき誠実かつ真摯に行ったものであって、
活動態様に職責を逸脱する部分は認められない。
したがって、弁護団への懲戒請求には理由がない。
また、弁護団に社会への説明義務があるとは橋下の独自の見解にすぎない。
3 視聴者の懲戒請求は、橋下の発言に呼応または触発されたものだから、橋下の発言と多量の懲戒請求には因果関係がある。
4 弁護団に懲戒請求を行った視聴者は、弁護士である橋下のマスコミでの発言によって誤認して請求したものだから、
懲戒請求者には過失がないので、懲戒請求者に不法行為は成立しない。
5 弁護士である橋下は、弁護団に懲戒事由がないことについては認識していた。
しかし橋下は、多量の懲戒請求があれば懲戒処分が下ると虚偽の事実をない交ぜにして、
懲戒事由があるとの表現で弁護方針を批判し、弁護団への非難を誇張して表現しつつ、視聴者に積極的に非難に加わることを求めた。
だから、橋下には不法行為が成立する。
6 地裁判決ほど露骨ではないが、「なお、付言する。」とわざわざ述べて、
弁護士である橋下の行動に対して、約1ページにわたり延々と非難している。
請求額が減額されたのは、名誉毀損分が認められなかったから。
懲戒請求を煽った部分については、橋下の完全敗訴です。
>>497 サンクス。
業務妨害というか、不法行為による業務上の損失を認めたのかな。
妥当だと思うわ。
>>491 このままだと弁護士資格剥奪コースなんだけどなw
裁判所に弁護士の仕事を理解してないって認定されちゃった訳でw
500 :
ジュウニヒトエ(関西・北陸):2009/07/02(木) 18:30:29.42 ID:5HgdTPuE
>>390 >懲戒請求などと言うまさに弁護士会に切り込んでいくような
>そんな手段を一般人に知らしめた橋下は責任が重い
だからこそ橋本は評価されてるんだろ。
言論の自由に対する挑戦だな。
マスコミのみなさん、認めていいんですか〜?
503 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 18:33:31.65 ID:MEMuYLAk
>>499 弁護士としてはどうでもいいけど
知事が裁判に負けて罰金払わされたら面白いしねw
>>501 懲戒請求の意義にはノータッチだったけどな。
親が子供にナイフを与えるなら、その便利さや道具としての価値と共に危険性も教えなきゃいけない。
弁護士が法律の素人に懲戒請求を教えるなら…
>>407 アホか。幽霊が怖いから出廷しませんでしたを10回繰り返してもお咎めなしってのが通用するだろうが。
これだから無教養層は困るw
506 :
ヤエヤマブキ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 18:35:49.77 ID:FWFmQ7Sq
だいたい悦ばしげにキチガイとかいう単語使ってる中卒阪人見てるとイライラすんだよ田舎者が
507 :
ロベリア(長崎県):2009/07/02(木) 18:36:48.57 ID:Bycx66yz
508 :
シザンサス(東京都):2009/07/02(木) 18:37:36.31 ID:qAmNvaDB
カルシウムだけじゃなくてビタミンDも採らないと意味ないんじゃヴォケ!
>>504 で、危険性って何なのよ。
既得権益を危うくする方法を教えた橋本許せんって感情論にしか見えんのだが。
510 :
キバナノアマナ(ネブラスカ州):2009/07/02(木) 18:37:52.50 ID:m00sWfEB
ゴミクズ基地害の弁護をしただけで、一般人を煽動して懲戒請求とか
ハシシタは本当に弁護士なのだろうか。
512 :
ジギタリス(西日本):2009/07/02(木) 18:39:29.04 ID:MEMuYLAk
>>509 弁護士自治の意義ってわかる?
いや、馬鹿にしているわけじゃなくて、知らないなら前提の議論から説明しなきゃならんから。
>>510 その弁護のレベルがおかしいから懲戒請求が出ても当然。
被害者の家族攻撃とか正しい手続きを踏まないとかこんなクズ弁護士はジャンジャン懲戒してよし。
>>511 で、反論はできないわけね。
自分で決めていいのならなんだってできるちょっとは突っ込まれることを予測してレスしろよw
>>513 編集された上で重要部分が切られた結果として不適切な発言になったとすれば、橋下知事はそう主張すると思うのだけど…
>>514 国民は弁護士が法務省の管轄下でも何も困らないぞ。
>>514 ほう。つまり裁判のためなら倫理観を激しく逸脱するような行為ですら不問になるってわけだ。
それならなおのこと自治なんていらねえな。
大事なのは弁護士のけんりじゃなくて国民の権利だからな。 よく覚えておくように。
520 :
タツタソウ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 18:43:43.49 ID:UUMRtI/W
>>515 まともに反論するのがバカバカしいのだけれど、
欠席理由が物理的なものか心理的なものかを同じに考えたらだめだよ。
裁判は一生かかわり合いたくない
>>519 いや、どこをどうやったらそんな解釈になるの?
524 :
アカシデ(兵庫県):2009/07/02(木) 18:47:03.36 ID:00IXFLbd
お前らID:kg8L7xZFに釣られすぎ
>>521 極めて正しい感覚だと思う。
一生医者にかからずに済むならそれに越したことはない。
一生弁護士に関わらずに済むならそれに越したことはない。
526 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 19:13:27.98 ID:2M1Z7sWL
>>311 おかしい事に対しておかしいという事に問題があるとは「全く」思わないね。
法律論を戦わせたいなら司法板に篭っとけ。
ニュー速はそんな視野の狭い人間の集まりじゃない。
528 :
スイカズラ(神奈川県):2009/07/02(木) 19:21:11.44 ID:BZZqbRD1
まぁ妥当な判決でしょ
>>527 名言だな・・
是非カバオのAAと組み合わせてみたい
>>526 「おかしい」と言うくらいなら良いでしょ。だから名誉毀損も認められなかったんだろうし。
軽い冗談だったんだけどマジにとっちゃうわけねw
>>520 で、やっぱり反論できないのにレスだけはつけちゃうわけだw
>>522 どこがどう間違ってるか指摘もできなくて涙目www
534 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 19:26:06.91 ID:2M1Z7sWL
>>530 懲戒請求はおかしいと思った人間がおかしいと言う為の手段なんだから、
それを呼びかけた所で別問題だとは思わないし、問題があるとは思わないね。
もっと日弁連のバカが世間と乖離したトンデモ発言やトンデモ行動を
してくれないかな。
お前らならきっとやってくれるはず。
536 :
レンギョウ(神奈川県):2009/07/02(木) 19:27:41.97 ID:5mu50KQm
>>515 この事件のプロ遺族は少々攻撃されても文句言えない感じがしなくもないが
537 :
ヒイラギナンテン(関東・甲信越):2009/07/02(木) 19:28:24.83 ID:zPCNU+qA
ニュー速くんなよブサヨアニヲタ
橋本は300万くらいの罰金でキチガイ弁護団は百打擲でならばよし
539 :
クサノオウ(東京都):2009/07/02(木) 19:32:37.11 ID:8wdIpxl3
>(関東・甲信越)
>>532 いや、明確にしてるでしょ。おばけが怖いは心理的な理由であり検証不能なので、厳格な規定を持つ手続部分に持ち込むことができない。
>>533 いやいや、それは曲解しすぎ。
弁護士自治は、業界の既得権益を守るものではなく、正当な法的利益を不当に侵害されないためにある。
これならわかる?
>>534 批判はあってしかるべきだと思う。
それと懲戒請求を呼び掛けることが別なのは、懲戒請求は正しい方法で一件あれば目的を達成できるから。
ばらばらにみんなが懲戒請求すれば、それは弁護団の誤りを審査することを遅らせ、単に業務の妨害にしかならない。
そんなのは弁護士会の事務の問題だろ。
国民にとっては関係ねーよw
543 :
シロバナタンポポ(コネチカット州):2009/07/02(木) 19:50:28.89 ID:rwV2NPwX
関係なくない。
威力業務妨害という犯罪だからね。
544 :
ライラック(愛知県):2009/07/02(木) 19:51:20.51 ID:lqQSKF8V
懲戒請求はやりすぎと主張したν速民の完全勝利か
>>542 自分には関係ない者の権利であっても不当に害すれば民法上の不法行為だよ。
546 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 19:52:32.76 ID:2M1Z7sWL
>>541 バラバラになるのは結果の話であって、橋下がそうしろと言ったわけではないが?
547 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 19:55:40.95 ID:2M1Z7sWL
そもそも、仮に1000件同じ内容の懲戒請求が来たからといって
1000回委員会が開かれて1000回弁明するとでも思ってるのかID:UUMRtI/Wは?
>>546 視聴者が多数の懲戒請求をすることを目的とした、という以外に懲戒請求を呼び掛ける意味が無いと思うよ。
549 :
ヤグルマギク(新潟・東北):2009/07/02(木) 19:57:50.88 ID:dgEOsD8K
これ原告は負けに等しくね?
>>547 委員会が開かれるかではなく、対応をしなければならないことが業務の支障になるよ。
大阪民国人涙目www
552 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 19:59:48.69 ID:2M1Z7sWL
>>548 それはお前さんの勝手な解釈でしょ。
方法を示されたからといって、やるかやらないかはそれこそ「別問題」なんだからさ。
553 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 20:02:07.31 ID:2M1Z7sWL
>>550 例えば?
そもそも、請求内容自体が全く不当なものならともかく、
正当な形、内容で請求をされた物に対して対応するのが
支障だと思うのなら弁護士活動自体を止めるべきでは?
上告はするの?
>>552 侵害の結果が起こる蓋然性があって、それが予想できれば不法行為になるよ。
556 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 20:05:16.52 ID:2M1Z7sWL
これは橋下を応援したいな。
>>553 正当な懲戒請求ならそうだけど、
@同じ内容の懲戒請求を多数されることで業務が行えない程の負担が出ることまで受忍しなきゃいけない、とはならない。
A事後に大多数が懲戒請求を取下げていることからわかる通り、懲戒請求が正当なものであるとの吟味が請求者によってされていない。
>>556 テレビ番組で懲戒請求は誰にでも簡単にできることのみを言い、その意義やリスクを説明しなければ多数の懲戒請求が視聴者にされるのは自明でしょ。
それとも、「まさか本当にやるとは思わなかった」ということ?橋下氏はそのように主張していないよ。
560 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 20:10:56.42 ID:2M1Z7sWL
>>558 何の対応をしなければならなくて業務の支障になるのか聞いてるんだけど?
>@同じ内容の懲戒請求を多数されることで業務が行えない程の負担が出ることまで受忍しなきゃいけない、とはならない。
同じ内容だったら正当じゃないとでも?
こういう裁判こそ裁判員制度でやればいいのに
>>560 懲戒請求がなされればされた者はその理由、今後の対応を精査するよ。
実際、求釈明の手続がなされている。
563 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 20:16:09.12 ID:2M1Z7sWL
>>559 で、その請求が「不法行為」であると言い切ってる根拠は?
>>562 >同じ内容だったら正当じゃないとでも?
これに対する回答になってないけど?
合法ヤクザだなw
>>563 懲戒請求自体よりも、呼び掛けが不法行為だということ。
一つの懲戒請求で足りることを多数で別々にやることは、対応の負担を増す結果にしかならず、他に正当化できる理由が無い以上不当な方法だと言っている。
566 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 20:23:23.56 ID:2M1Z7sWL
>>565 一つの懲戒請求で足りる足りると言っているが、
その「一つの懲戒請求」が起こされてるかどうかどうやって判断するつもりだ?
>>566 橋下氏がテレビで懲戒を呼び掛けたことが問題になっているのだから、それ以前にあったかなかったかは問題ではないよ。
愚民が火病ってて面白いな。
大学で法学の単位のひとつも取ってないような
低学歴の匂いがプンプンするよ。
臭すぎて吐き気がするよ(笑)
というか、法学の単位をひとつでも取っていたら
高学歴というおまいがくさいわwww
570 :
ナツグミ(埼玉県):2009/07/02(木) 20:51:11.79 ID:biU/Il+a
>>517 ハシシタ敗訴が決まったら弁護士資格剥奪?
その頃には政治家としての仮面もはがれてバラエティ芸人に逆戻りですか
それは楽しみ
572 :
ナツグミ(埼玉県):2009/07/02(木) 20:55:42.97 ID:biU/Il+a
>>510 血も涙も無いローン取立て屋の片棒してたじゃなかったっけ?
>>571 無いのか?それは面白くない
なんか橋下徹だけ名前が載るのは不公平だから
http://wiki.livedoor.jp/keiben/ 光市事件懲戒請求扇動問題 弁護士広報ページ
控訴審判決全文<前半>より
原告側の氏名
・今枝 仁 (いまえだ じん) 広島 まこと法律事務所
・新川 登茂宣 (しんかわ とものり) 広島 新川法律事務所
・足立 修一 (あだち しゅういち) 広島 足立修一法律事務所
・井上 明彦 (いのうえ あきひこ) 広島 広島法律事務
574 :
ポレオニウム・ボレアレ(神奈川県):2009/07/02(木) 20:57:36.90 ID:m62spA5K
橋下がんばれ〜
イカうめぇ
575 :
ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/07/02(木) 21:02:30.32 ID:3gFCI4aM
言ってることが正しいか正しくないか関係ない話で、
弁護士が被告のために働くことを批判してるんだから、
業界で嫌われるのは当然だと思うけどなあ・・・
自分の職業を根本のとこで否定されればだけだって怒るよ。
政治家としての橋本とは別の話だから、そっちは、良いんだけど。
576 :
ナツグミ(埼玉県):2009/07/02(木) 21:05:28.84 ID:biU/Il+a
弁護士としては有能だったんだなw
>橋下氏は、”みなし弁済”規定をタテに利息制限法を超える高利を取っていた
>商工ローン『シティズ』の顧問弁護士を1999年から2004年まで務めていたといい、
>関係者の話として「債務者からの訴訟でも会社を勝利に導いてきた」と伝えた。
>>569 法学の単位を取ってない→低学歴 正解○
法学の単位を取っている→高学歴 間違い×
(単位を取ってる低学歴もいる)
きみは中学の数学からやり直さないといけないね。
小卒?
578 :
バイカカラマツ(福岡県):2009/07/02(木) 21:06:04.38 ID:I+FHh8RD
蚊帳の外のニートどもが議論してら
579 :
ユリノキ(コネチカット州):2009/07/02(木) 21:07:41.45 ID:a8+xKyR5
いつのまにこんなことしてたんだよww
>>575 いや、明らかに世間一般の常識とはかけ離れた弁護(かどうかも怪しい)を続けている集団
に対して、一般市民が多数反応した結果だと思うよ。
あくまで橋下は懲戒請求の存在と意味を説明しただけで、実際に請求を出したのは一般市
民なわけだし。彼らは橋下の部下でもなければ臣民でもない。
「あいつらは間違っている」と感じたから請求を出したんだよ。
581 :
ナツグミ(アラバマ州):2009/07/02(木) 21:09:29.81 ID:LkvzRd7P
>原告側も賠償額を不服として付帯控訴していた。
>計800万円の支払いを命じた1審広島地裁判決を変更し、橋下氏に計360万円の支払いを命じた。
ざまぁw
582 :
タツタソウ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 21:09:33.82 ID:UUMRtI/W
>>577 ちなみに算数ではないと思うがねw
あ、あとチョンだから分からないかもしれないが
日本は中学までは義務教育だから小卒はないよww
>>580 求釈明に驚いてほいほい請求を取下げたあたり、懲戒請求の意味は伝わってなかったみたいだよ。
つーか、意味については橋下氏も説明してない。あるいは説明を誤った。
585 :
デージー(関東):2009/07/02(木) 21:16:35.65 ID:G9pXm4LU
>>580 >実際に請求を出したのは一般市民なわけだし。彼らは橋下の部下でもなければ臣民でもない。
一般市民w
どうみても活動家だろ、煽動に乗せられて動く操り人形だけどなw
>>583 対偶の概念を理解してなければ、中学レベルの学力を疑われて当たり前だろw
数学って書いたのが算数に見える幻視状態にあるみたいだけど大丈夫?
587 :
シロイヌナズナ(コネチカット州):2009/07/02(木) 21:21:51.22 ID:ZQhKrvVP
死刑マダ-?
敗北とか言ってる奴は馬鹿なの?
589 :
キクザキイチゲ(愛知県):2009/07/02(木) 21:23:47.12 ID:s90MDvPZ
568 : デージー(関東):2009/07/02(木) 20:39:18.30 ID:G9pXm4LU
愚民が火病ってて面白いな。
大学で法学の単位のひとつも取ってないような
低学歴の匂いがプンプンするよ。
臭すぎて吐き気がするよ(笑)
569 : イモガタバミ(佐賀県):2009/07/02(木) 20:46:55.28 ID:HgWwYGfa
というか、法学の単位をひとつでも取っていたら
高学歴というおまいがくさいわwww
賠償金額は半額以下に下がってる
しかもTVでの発言は中傷には当たらないと裁判官の見解も引き出した
>>586 あれ?
小卒って書いてあったから算数にしてあるんだけど、
そこまで説明しないと駄目なの?
大丈夫?
>>589 確かに逆裏対偶の論理関係がわかっていない人の反論の仕方だが、
その後の煽り煽られは両者微妙だw
593 :
ナツグミ(埼玉県):2009/07/02(木) 21:39:18.52 ID:biU/Il+a
しかしν速でも時々見かけるよな
弁護士は正義の味方のはず みたいな勘違い
594 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 21:42:42.77 ID:2M1Z7sWL
>>567 呼びかけの何が不当行為で業務妨害なんだ?
「一つの請求」が既に出てるかどうか請求を出そうとしている人間はわからないのに
たまたま皆が請求を出したからといって、どうやって不当行為で業務妨害だと判断するわけ?
というか、お前は、一つの請求で事足りるから多数の請求は業務妨害であるという主張をしていたはずだが、
その「一つの懲戒請求」が出ているかどうか判別する方法を聞かれても答えられないのはなぜ?
595 :
ツメクサ(コネチカット州):2009/07/02(木) 21:52:10.36 ID:ZbU/+B2/
>>594 終始裁判傍聴してた本村すら懲戒請求してねえのに、なんで聞きかじりの一般人が集団で懲戒請求して聞き入れられると思ってんだよ
つうか弁護方法に不法性がありゃ検察が弁護士会に異議を唱えるだろがカス
596 :
ダイセノダマキ(長野県):2009/07/02(木) 21:53:55.63 ID:4pn/v8hV
人間頭に血が上るとろくなことしねえなあww
橋下ざまあww
>>594 説明下手でごめん。
・同一内容で多数の懲戒請求が行われれば、それは請求の目的達成に意味がないだけでなく、無意味に披請求者の業務を妨害する。
・橋下氏がテレビ番組で懲戒請求の正式な手続につき説明せず、ただできるからやろうと呼び掛ければ多数の同一内容の懲戒請求がなされることは容易に想像できる。
・懲戒が必要ならば橋下氏が自ら、あるいは特定人に請求手続を依頼してすれば良いところ、敢えてマスコミを通じて不特定多数に呼び掛けた。
つまり、懲戒請求手続が本来の目的とは異なる不当な使われ方をされると認識しつつ、それでも呼び掛けを行ったから不法行為になる。
598 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 22:06:21.30 ID:2M1Z7sWL
>>595 聞き入れられるか聞き入れられないかなんて論じてないけど?
携帯から書き込みする奴はバカが多いと思ってたけどお前も例外じゃないね。
で、今回の請求内容の何が不当行為で業務妨害なのかの答えになってないけど?
>つうか弁護方法に不法性がありゃ検察が弁護士会に異議を唱えるだろがカス
検察は弁護方法を論じる立場に無いから。
アホな事書いてないでもうちょっとマトモなレスよこしてね。
599 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 22:07:18.31 ID:2M1Z7sWL
>>597 方法を示されたからといって、やるかやらないかはそれこそ「別問題」。
おまえは手段を聞いただけで何でもやるわけ?
で、「一つの懲戒請求」が出ているかどうか判別する方法を何度も聞いてるのに
論点をずらそうと必死になるだけで全く答えないのはなぜ?
既に請求が出てると判っているのなら、TVを見て橋下に同意した人間だってわざわざ
請求を出したりしないわけだけど?
600 :
ビオラ(静岡県):2009/07/02(木) 22:08:20.93 ID:xmqBFcke
なんだこの糞裁判官は
国民に地裁高裁の糞裁判官も弾劾させる権利くれ
>>599 詭弁というかアッキー並のクレームありがとうございますw
みんなで出しまくれと煽りくれた結果が問題になってるんだからw
602 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 22:10:59.83 ID:2M1Z7sWL
>>601 おまえはテレビで言われたら何でもやるんだ?
よっぽどの低能なんだね。
603 :
クロッカス(愛知県):2009/07/02(木) 22:11:42.66 ID:e6Wbc2Ig
おれらは当然知ってるけど、大阪のおばちゃんたちがこの事実を知ることはあるんだろうか
(1審は新聞も小さい扱いしかされてなかったが)
それによって橋下の今後も決まるだろうな
604 :
ジシバリ(兵庫県):2009/07/02(木) 22:12:02.01 ID:l5JUgSHM
ねらーが法律語ることほど惨めなものもないよね(´・ω・`)
>>602 馬鹿を煽った責任を取れという話なのに馬鹿がいないことを前提にした論理展開は
馬鹿がやることですw
606 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 22:14:11.12 ID:2M1Z7sWL
>>605 なら、請求を出した人間が馬鹿であるという根拠を示してから言ってね。
607 :
カラタネオガタマ(岡山県):2009/07/02(木) 22:15:03.19 ID:/nDiATHa
これって加害者弁護団のほうが有利だけど
世間一般では圧倒的にに橋下支持が多いよな
加害者弁護団のドラえもんやらのほうがひろまってるしな
608 :
イヌムレスズメ(アラバマ州):2009/07/02(木) 22:15:23.71 ID:1fflCDDt
懲戒請求しても意味がないんじゃ弁護士やりたい放題だよなぁ
司法はそれでいいの?
かたや法律に即しているってだけで、弱者を救う事もせずに断罪し
組織力のある連中のいう事は鵜呑みにする
裁判官は、日本の司法はそれで人民のために機能していると言えるの?
609 :
クモイコザクラ(東京都):2009/07/02(木) 22:15:32.11 ID:/797aMzO
弁護団4人の名前もっとガンガン出せよ
こんなアホなことしてますよってやれば客減るだろ
橋下頑張れ。
この事件の弁護側はただ死刑を廃止したいがために
アホみたいな屁理屈ごねているだけの無能だろ。
こいつらも死刑でおk
611 :
ナツグミ(埼玉県):2009/07/02(木) 22:18:02.88 ID:biU/Il+a
まぁ若い人には珍しい光景なんだろうが
凶悪犯の弁護ほど多人数の弁護団が形成されてむちゃくちゃな論理展開するのは
ある意味常識だからなぁ。
それに顔を真っ赤にして正義ぶるのもどうかって思うよ。普通の大人は
>>606 君の出した前提条件が「馬鹿がいない」ことを前提にしてるんだから。
実際にあった現象は?
613 :
ショウジョウバカマ(岡山県):2009/07/02(木) 22:19:45.73 ID:crXcFEL1
ID:XEAwB6l+は、懲戒請求の内容自体が不当だったなんて事を
裁判では全く論じてないのを理解してないアホ
614 :
ハンショウヅル(関西・北陸):2009/07/02(木) 22:20:01.31 ID:ETEmYMNM
>>607 そうだよ
どのニュースみてもさらっと流してるから
弁護士軍団がねちくち言ってて橋下が爽やかにインタビューに答えて
勝訴側が凄くキモい立場で流されてる
あれみたら弁護士頼むなら今枝たちより橋下の方がいいなってなるな
615 :
ナツグミ(埼玉県):2009/07/02(木) 22:20:03.52 ID:biU/Il+a
616 :
シザンサス(東京都):2009/07/02(木) 22:20:17.09 ID:qAmNvaDB
>>608 この件について懲戒請求するのは筋違いというだけで、懲戒制度自体はかなり機能的に運用されてる。
日弁連の機関誌を見れば、どこのどういう弁護士が、どういう理由でどういう懲戒処分を受けたか全部載ってる。
まあ、この件で多くの人が懲戒請求という方法を知ったのは間違いない。
通常であれば、特定の弁護士についておかしいと感じたら、まずは所属の弁護士会に相談するのが普通。
各都道府県の弁護士会には、苦情対応のための弁護士がいるから。そこで対応してもらう。
懲戒請求は、弁護士会に対応してもらっても、なお効果が無いときに使いましょう。
617 :
ヤブツバキ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 22:20:35.99 ID:jdcHaPzl
真っ当な大人は
>>611みたいなしたり顔をして知った風な口も利かないけどな
618 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 22:20:55.79 ID:2M1Z7sWL
>>612 出された懲戒請求が不当行為で業務妨害だったという根拠を聞いてるんだけど?
何で答えられないの?
>>599 第一の疑問については、行為があれば必ず結果が発生することは不法行為の要件ではない。
行為があって、結果があって、相当な因果関係があればいい。
例えるなら、車を運転していて注意義務違反があっても必ずしも事故が起こるとは限らないが、事故で損害を与えれば不法行為責任を負う。
第二の質問については、橋下氏は弁護士なので照会ができる。
そもそも、既に請求があるか判断する意味はないが。
>>495 よくわからんが橋下は被告弁護士の個人的な思想の為に
あの裁判を利用したって部分に対して懲戒請求すべきって発言じゃないの?
621 :
シラー・カンパヌラータ(愛知県):2009/07/02(木) 22:23:09.93 ID:3jkjCoAd
『一斉に生活保護申請してもらいたい。』って言った派遣村の人は
生活保護申請が殺到し業務に支障が出たってことになるよな。
>>613 別に不当とか不当でないかなんて言及してません。
問題は「事情を知らない多数人に一斉に懲戒請求をするよう煽りをくれた」ことが問題なのに、
多数人に煽りをくれたという認定自体を否定してみせる方に茶々入れてるだけでw
623 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 22:25:36.27 ID:2M1Z7sWL
>>619 >事故で損害を与えれば不法行為責任を負う。
だから、どういう損害が与えられたんだ?
また業務妨害か?
たまたま皆が請求を出したからといって、どうやって不当行為で業務妨害だと判断するわけ?
>第二の質問については、橋下氏は弁護士なので照会ができる。
懲戒請求を出すのはTVを見た視聴者であって、橋下ではないけど?
TVを見た視聴者が調べる方法を聞いてるんだけど?なんで答えられないの?
>>620 だとしたらもっと問題がある。
弁護士法の「品位を損なう言動」に当たるか当たらないか、倫理規程を基に考えてするのが懲戒請求なのにその点を省いて懲戒請求すべきと煽ったのなら、「社会通念上ダメだからダメ」と取れる言い方をしたことになるから。
625 :
ナツグミ(埼玉県):2009/07/02(木) 22:27:23.14 ID:biU/Il+a
>>621 損害賠償請求は請求しないと裁判にはならないわけで
626 :
ショウジョウバカマ(岡山県):2009/07/02(木) 22:29:12.91 ID:crXcFEL1
>>622 >君の出した前提条件が「馬鹿がいない」ことを前提にしてるんだから。
なら、キミの言う「馬鹿」ってのは何を指してるの?
懲戒請求された請求内容自体が不当でも無い限り、馬鹿かどうかなんてわからないはずだけど?
>>623 繰り返しになるけど、
不要な懲戒請求があって業務に支障がでれば損害はあったと言える。
あと、不当行為じゃなくて不法行為ね。
そして、不法行為は被告である橋下氏について判断されるから、一般視聴者が不法行為を行ったかどうかは別問題。
それでも一般視聴者が懲戒請求の存否を知る術が知りたいの?なぜ全く意味がない部分を繰り返しつっつくの?
2M1Z7sWLはどうしちゃったんだ?
629 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 22:34:54.32 ID:2M1Z7sWL
>>627 何を根拠に「不要な懲戒請求」だと言い切ってるのか詳しく。
630 :
ナガバノスミレサイシン(大阪府):2009/07/02(木) 22:35:29.12 ID:nAkj3Q1c
ID:UUMRtI/Wの方が頭おかしそうだけど
631 :
ショウジョウバカマ(岡山県):2009/07/02(木) 22:36:36.39 ID:crXcFEL1
面倒くさい言い回しで話逸らしてるだけって感じだよな
>>629 懲戒請求は集団がばらばらにやる必要はない。
あと、橋下氏は懲戒請求の手続・意義・リスクについて説明を怠ったまま請求を呼び掛けたため、請求者が適切な請求を出来ないことも容易に予測可能だったはず。
実際に懲戒請求をした人が多数取下げてる。
634 :
エピデントルム(西日本):2009/07/02(木) 22:39:23.24 ID:E3QH67dC
今回の裁判所の判決がクソってのが話の趣旨なのに
判決文読めとか言い出しちゃう人って・・・
>>634 意味不明
>だから、どういう損害が与えられたんだ?
>また業務妨害か?
>たまたま皆が請求を出したからといって、どうやって不当行為で業務妨害だと判断するわけ?
こんなの裁判所が全て判示していることだろ。
636 :
エピデントルム(西日本):2009/07/02(木) 22:42:08.30 ID:E3QH67dC
裁判所の判断が全て正しいと思っている池沼の方でしたか・・・
なんか法学者って一般人を見下したような態度するよな
「法学ではこうだから社会常識がどうだろうが関係ないね」って感じで
小泉時代の自由主義シンパの経済学者と似ている
>>637 多分君みたいな発想の連中が関東大震災の後に大杉栄をぶち殺したんだろうね
639 :
ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 22:44:19.19 ID:TV7xAqgd
>>634 読まない判決文をどうして糞だと思うのw?
判決で
「懲戒請求する理由がないと知りながら、懲戒事由が存在するかのような誤った発言をした結果、多数が懲戒請求に及んだ」
って言ってるんだから、判決を批判する奴は懲戒理由が規定の何条に当たるかくらいは示せよなw
641 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 22:44:42.04 ID:2M1Z7sWL
>>633 だから、バラバラにやらない為に、TVを見た視聴者が既に出ている請求内容を
調べる方法を聞いたんだけど、お前さんは必死に話を逸らすだけで答えないよね?
>それでも一般視聴者が懲戒請求の存否を知る術が知りたいの?なぜ全く意味がない部分を繰り返しつっつくの?
なにこれ?
>>638 あんなアナキスト死んで当然だろうがwwwww
そんな奴を例に挙げる自体お前の政治思想見え見えだわ
>>636 >>623なんて判決も理解しないで、ただ単に感情で文句言ってるだけだろw
そもそも不当行為ってなんだよw
>>641 そもそもの前提が間違ってるよ。
橋下氏の煽りが問題になってるんだから、バラバラに多数の懲戒請求がなされて不要なものにならないよう注意すべきだったのは橋下氏。
視聴者は自ら弁護士会に問い合わせて懲戒請求の有無を調べたりしないのが当然。
>>642 朝鮮人が井戸に毒でもいいけど。
アナキストであってもリンチ殺人は肯定できんわな
>>645 ところで、「アナキストならリンチ殺人されても当然」と宣うあなた、法治国家って意味をどう考えます?
647 :
ナツグミ(アラバマ州):2009/07/02(木) 22:53:21.09 ID:SO00/rCY
>>646 アナキストやら社会主義者やらそういうキチガイのせいで
何人虐殺されたと思ってんだ
そんな危険分子なんざリンチ殺人されても擁護しねーよ
649 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 22:53:54.41 ID:2M1Z7sWL
>>644 調べる方法を聞いてるんだけど?
既に提出されてるのなら一般人だってバカじゃないんだからわざわざ自分で出す必要が無い事ぐらい
理解できるわけ。
前提がとか話を逸らすのに必死にならなくて良いから。
>>649 え、
>>644にうっすら書いたよ。
弁護士会に問合せる。もちろん、個人情報として秘匿されるかも。
あるいは、橋下氏に頼んで照会してもらうか。
>>649 だから君は馬鹿じゃないから煽られないといっているんだけど、実際に煽られた馬鹿が
いたし、馬鹿をテレビから引っぱがすことなんて出来ないんだから馬鹿を煽った責任を
とれって話の前提条件として間違ってるんだがw
653 :
エピデントルム(西日本):2009/07/02(木) 22:57:30.33 ID:E3QH67dC
>>648 お前の言う「規定」って何の規定の事を言ってるんだ?
>>649 お前は懲戒理由があるとでも思ってるの?
判決は懲戒理由なしといってるんだが。
>>653 弁護士法と弁護士職務基本規程の中で懲戒理由を示した規定。
656 :
ナツグミ(アラバマ州):2009/07/02(木) 22:59:13.03 ID:SO00/rCY
ID:XEAwB6l+は無政府主義者が国家の危険分子なのにも関わらず殺されるのはおかしい
というわけのわからない妄想垂れ流しているキチガイだからスルーでよい
657 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 22:59:56.87 ID:2M1Z7sWL
>>651 弁護士会に問い合わせして聞けるなんて初めて聞いたけど?ソースは?
放送の翌日に全員が同時に請求を出そうとした場合はどうするわけ?
過去に提出されてないわけだけど?
>>652 だから、請求を出した人間が「馬鹿」だという根拠を早く提示してよ?
658 :
バーベナ(大阪府):2009/07/02(木) 23:00:21.32 ID:Ph9/3OsV
ハシゲは馬鹿。懲戒請求の条件すら理解してないデタラメ野郎。
知事としても適当に思いついたことを口にするだけの行き当たりばったり。
>>657 それは君が「馬鹿なら請求を出さない」と言ってるわけだしw
660 :
イヌムレスズメ(アラバマ州):2009/07/02(木) 23:02:15.09 ID:1fflCDDt
最高裁も敗北して
賠償額が100万円に
1000カノッサ
661 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 23:02:20.70 ID:2M1Z7sWL
>>659 馬鹿を煽った結果がどうこうと、提出したのが馬鹿だという前提で話を始めたのはお前のほうだけど?
で、提出した人間が馬鹿だという根拠まだ?
>>657 ソースも何も任意の問い合わせだよ。
それに、応答があるとは限らない。
つまり、一般視聴者は他に懲戒請求をした者がいることを確かめられないまま請求する蓋然性が高い。
だからこそテレビで扇動すると不要な懲戒請求が多数なされる危険が高い。
>>659 訂正。「きちんと理解できるなら請求しない」って言ってるよね。君。
>>656 犯罪者でも法によらずにリンチ殺人すれば加害者は英雄じゃなく殺人者だな。
山口二矢崇めちゃってるひと?
664 :
シザンサス(東京都):2009/07/02(木) 23:07:01.61 ID:qAmNvaDB
>>657 お前は懲戒理由があるとでも思ってるの?
判決は懲戒理由なしといってるんだが。
666 :
エピデントルム(西日本):2009/07/02(木) 23:09:31.46 ID:E3QH67dC
>>655 弁護士法 第五十八条2項
>2 弁護士会は、所属の弁護士又は弁護士法人について、懲戒の事由があると思料するとき又は前項の
>請求があつたときは、懲戒の手続に付し、綱紀委員会に事案の調査をさせなければならない。
黒か白かなんて弁護士会の思惑次第にしか見えないけど?
これで裁判所の判決は絶対ニダ!とか必死に主張されても説得力があんまりないよね。
667 :
エピデントルム(西日本):2009/07/02(木) 23:10:41.44 ID:E3QH67dC
>>666 弁護士法の規定が曖昧だから補充的に職務基本規程があるんだよ。
だから、懲戒理由があると思うならどの規定に該当(違反)するか示せよ。
判決が絶対なんじゃなくて、批判に理由が無ければただの難癖なんだよ。
669 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 23:14:43.84 ID:2M1Z7sWL
>>664 へぇ、昨日今日提出されたような内容が市民窓口で聞けるんだ
本当にこのスレは勉強になるなぁ(棒読み)
>>669 お前も判決がおかしいと思うなら懲戒理由がどの規定に従ってあるのか示せよ。
さっきから問い合わせの話しかしてねえじゃんw
672 :
福寿草(アラバマ州):2009/07/02(木) 23:16:44.65 ID:Z/GOSdvb
>>476 質問に対して方法だけ教えれば問題はなかった
「一斉に懲戒請求かけてもらいたい」って煽ったからアウト
言葉って怖いよね…
673 :
エピデントルム(西日本):2009/07/02(木) 23:17:39.19 ID:E3QH67dC
>>668 なんか詳しそうだから逆に質問させてもらうけど、
今回の件は、どういう調査をして懲戒理由が無いと判断されたわけ?
>>672 特に弁護士は言葉を使うのが仕事だからねえ…
675 :
トキワハゼ(コネチカット州):2009/07/02(木) 23:19:05.90 ID:9Tiv0DUt
橋本好きじゃないが、犯罪者の味方してるやつらが勝つのもなぁ
>>673 大して詳しくないけどよ、
橋下が懲戒理由があるって主張するなら立証責任は橋下にあるだろ。
677 :
シザンサス(東京都):2009/07/02(木) 23:23:25.31 ID:qAmNvaDB
>>669 「昨日今日提出されたような内容」
何のことを言っているのか??
賠償金は、かなり減額されている。
>>675 弁護士なら大なり小なり犯罪者の味方はせざるを得ないよ。
光市事件の弁護団のやり方は突出して非常識ってだけで。
680 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 23:25:06.60 ID:2M1Z7sWL
>>677 橋下がTVで煽ったって話なんでしょ?
煽られた方はTV見た翌日にでも請求だしたんでしょ?違うの?
681 :
シザンサス(東京都):2009/07/02(木) 23:28:49.72 ID:qAmNvaDB
>>680 「相談」を勘違いしてないか?
相談すれば、その場で、どこの弁護士の、どういう行為を問題だと思っているのか聞いてもらえる。
そのうえで、懲戒請求を含めた、どういう対策をとりうるかアドバイスしてもらえるし
懲戒事由に当たるような問題なら、弁護士会から当該弁護士に改善を促してもらえる。
他人からどういう請求が出てるかとか、関係ないから。
682 :
タツタソウ(関東・甲信越):2009/07/02(木) 23:29:08.12 ID:UUMRtI/W
>>680 だからこそ手続要件もあやふやな多数の請求が出されて業務が妨害されたんだよ。
683 :
クリサンセコム・ムルチコレ(宮城県):2009/07/02(木) 23:30:07.28 ID:n4kR9Qbd
泣き虫デブはまだ弁護士やってるの?あんなのに仕事頼みたくない
684 :
シザンサス(東京都):2009/07/02(木) 23:34:16.08 ID:qAmNvaDB
>>680 そうか、バラバラにならないように、他人が請求出してるかどうか調べる方法だったな。
そんな方法はないよ。
判決が、個々の懲戒請求には過失がないって言ってるんだから、それでいいと思うのだが。
何をモメているのか。
>>684 たぶんオレの説明が下手なせいで、懲戒請求と扇動の区別がつかなくなっちゃったんだと思う。
その点はすまんす。
結局、判決を批判したり橋下を擁護してる奴らは自分が何を主張しているのかもわかってないんだなw
687 :
シバザクラ(長屋):2009/07/02(木) 23:44:00.04 ID:GHhviU3s
>>668 >>676 > 第五条(信義誠実)
> 弁護士は、真実を尊重し、信義に従い、誠実かつ公正に職務を行うものとする。
> 第六条(名誉と信用)
> 弁護士は、名誉を重んじ、信用を維持するとともに、廉潔を保持し、常に品位を高めるように努める。
なるほど、誠実かつ公正に真実を尊重し信義に従い品位を高め廉潔を保持した結果の発言なわけですね、わかります。
>犯行の際に水道屋の格好をしたのはままごと遊びの一環であり犯行に計画性はない。
>性行為は被害者の生命を救うための魔術的な儀式であり被告人は精子が人間を復活させると信じていた
>赤ん坊を床に叩きつけたのは、本人の意図としては赤ん坊を泣き止ませる為。赤ん坊を泣き止ませようと、首にちょうちょ結びをした所、きつく締まり過ぎてしまい、赤ん坊は死んでしまった。これも傷害致死にあたる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E7%94%B0%E5%A5%BD%E5%BC%98
688 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 23:47:04.72 ID:2M1Z7sWL
>>684 ID:UUMRtI/Wが、懲戒請求は1件だけで十分!何件も出すのは
不法行為!業務妨害!と必死に主張してるから言ってるだけだけど?
>>688 不法行為請求訴訟の被告は橋下氏。
請求者が不法行為の主体だなんて一言も言ってないよ。
690 :
ハナワギク(九州):2009/07/02(木) 23:52:10.26 ID:5/qL+cWH
>>679 刑事事件も扱う弁護士って寧ろ少数派じゃなかったっけ?
扱いは民事のほうが圧倒的に多いから、
刑事事件を担当した事すらない弁護士も多いってどこかできいたような
>>687 5条の解説より
>刑事弁護においては、被疑者及び被告人の防御権並びに弁護人の弁護権を侵害することのないように留意しなければならない
6条の解説より
>常に品位を高める努力を怠ってはならないという心構えを規定したものである
どう考えても努力義務で、単独で懲戒事由にはなりませんw
>第八十二条(解釈適用指針)
>1 この規程は、弁護士の職務の多様性と個別性にかんがみ、その自由と独立を不当に侵すことのないよう、実質的に解釈し適用しなければならない。
>第五条の解釈適用に当たって、刑事弁護においては、被疑者及び被告人の防御権並びに弁護人の弁護権を侵害することのないように留意しなければならない。
この指針に従うと、引用してくれた弁護側の主張が弁護権の範囲外であるという立証が必要。
692 :
ユキヤナギ(東京都):2009/07/02(木) 23:53:47.88 ID:2M1Z7sWL
>>689 だから橋下は何件提出されるかなんてわからないだろ。
1件だけで良いというのなら、調べる方法を言えと言ってるんだよ。
お前は未だに答えられないみたいだけど。
結局、判決を支持したり橋下を卑下してる奴らは自分が如何に一般庶民の感覚から離れた弁護士や
裁判官を擁護して、かれらが如何に頭の悪い主張をしているかわかってないんだなw
>>690 当番弁護士や国選弁護士って制度があるから、望まなくても刑事弁護はやらざるを得ないことがある。
たぶん「多い」ってのは「多数派」という意味ではなく、昔はいなかった、というのとの比較を言ってる。
ある程度の期間弁護士やって一度も刑事弁護やってません、ってのは例外中の例外。
695 :
シバザクラ(長屋):2009/07/02(木) 23:56:28.08 ID:GHhviU3s
>>695 お前バカだろw
14条は違法行為に手を貸すことを禁じている。被告人が法廷で述べたことが違法行為なの?
15条は「事業」って言ってるけど何の事業?
698 :
セイヨウオダマキ(群馬県):2009/07/03(金) 00:00:43.43 ID:Nc8PCJAN
ニュー速にも乗せられて懲戒請求だしちゃった奴たくさん居たよな
しかも正規の書類じゃなくて単にテンプレをFAXにコピペしただけで、法的な力ないよそれって突っ込まれてた奴
あいつら今頃枕に顔埋めて足バタバタさせてんだろうな
699 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(長屋):2009/07/03(金) 00:01:22.34 ID:7Kfj+Id1
>>696 リンクのソースも読まないバカなんですね、わかります。
700 :
ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/03(金) 00:02:20.32 ID:hvVhsZ5S
>>698 そいつらが今必死に判決批判してるんじゃねえの?
職務規程貼ったら素っ頓狂なところに食い付いたり、「調べる方法を教えろよ」って意味不明の供述を繰り返したり、
飛びつくのは相変わらずだなw
>>699 ソースみるまでもなく関係ない事件じゃん。
702 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(長屋):2009/07/03(金) 00:06:16.69 ID:7Kfj+Id1
>>701 懲戒請求は別の事件だから関係ないなんてアホな主張が通るわけですね、わかります、わかります。
703 :
ライラック(コネチカット州):2009/07/03(金) 00:07:38.32 ID:tb8X17Dv
犯罪者の弁護人をバッシングとか
そういう土人臭い行為は中国とか北朝鮮に行ってやってくれませんかねぇ。
>>700 弁護士法。
法文だと「受任した事件」だが、受任予定事件や自らの事件にも準用されてる。
705 :
ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/03(金) 00:09:21.75 ID:hvVhsZ5S
>>704 だから、その明確なソースを聞いてるんだけど。
されてるとか思うとかキミの脳内の妄想レベルの話はいらないから。
>>702 当たり前じゃん。
A事件で非行があったからB事件で懲戒請求しますなんて許されるわけがないんだけど。
707 :
ツルハナシノブ(コネチカット州):2009/07/03(金) 00:09:37.30 ID:cB6/gaba
>>698 懲戒請求出す奴なんて全ての裁判に立ち会って弁護団の言動を目の当たりにしてた本村氏が出したかどうか確認もせず先走った+民だけ
ν速民はいつも全体を見て判断してる
708 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(長屋):2009/07/03(金) 00:10:13.28 ID:7Kfj+Id1
>>706 B事件では懲戒請求されてないというソースがあるわけですね、わかります、わかります。
>>705 弁護士会に電話かメールでもして問い合わせてよ。あるいは、ググればどっかにあるかも。
あなたが質問したらオレは地球が回っているソースまで出さなきゃいけないの?
>>708 本当に頭が悪いのな。わかりますわかりますって一切理解して無いじゃん。
橋下は「光市事件で弁護団はこんなに悪いことしてます、懲戒請求してね」って言ったんだよ。
その行為が別の非行事件を理由に正当化されるわけがないw
711 :
ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/03(金) 00:15:05.82 ID:hvVhsZ5S
>>709 お前が、既に提出されているものを何度も出すのは業務妨害だと主張したから聞いてるんだけど?
答えに窮したからって、あなたが質問したらオレは地球が回っているソースまで出さなきゃいけないの? とか、
逆切れは見苦しすぎるんだけど?
712 :
姫カンムリシャジン(中国地方):2009/07/03(金) 00:17:09.48 ID:26uuMJ4H
>>698 え、こんな判決出ただけで勝ち馬に乗ったつもりで上から叩いてんの?
どれだけ頭無いんだよお前。
713 :
アヤメ(アラバマ州):2009/07/03(金) 00:19:26.53 ID:MapkCXKn
714 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(長屋):2009/07/03(金) 00:19:51.64 ID:7Kfj+Id1
>>706 懲戒請求は、「A事件で非行があったから」なんて部分は主張しませんけど?
>>711 だからさ、今回の不法行為は扇動なわけ。
「同時に多数が同一内容の請求をすれば業務を妨害する」とは言ったけど「既に提出されているものを何度も出すのは業務妨害」なんて言ってない。
それこそソースを出してくれ。
それに、弁護士業務の全てを網羅した情報があるならまだしも、実務の形態まで全てソース出せってのは無理な話でしょ。
717 :
アヤメ(アラバマ州):2009/07/03(金) 00:23:21.25 ID:MapkCXKn
>>715 粘着されて可哀想だけど言い間違えたことがあれば謝っちゃえばいいと思うよ
718 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(長屋):2009/07/03(金) 00:26:29.93 ID:7Kfj+Id1
>>716 >B事件で懲戒請求します
が懲戒事由になりますが何か?
あと、
>この指針に従うと、引用してくれた弁護側の主張が弁護権の範囲外であるという立証が必要。
弁護側も範囲内であるという立証が必要ですよね?
>判決が絶対なんじゃなくて、批判に理由が無ければただの難癖なんだよ。
判決が絶対じゃないのなら、難癖だとは言い切れないと思いますが?
>>718 だから、橋下は光市以外の事由を挙げて煽ったわけじゃないだろ。
非行を言う際の立証責任は非行の存在を主張する側。
理由のある批判は正当な批判。理由が挙げられなければ難癖
720 :
ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/03(金) 00:30:39.77 ID:hvVhsZ5S
>>715 > それと懲戒請求を呼び掛けることが別なのは、懲戒請求は正しい方法で一件あれば目的を達成できるから。
> ばらばらにみんなが懲戒請求すれば、それは弁護団の誤りを審査することを遅らせ、単に業務の妨害にしかならない。
> 一つの懲戒請求で足りることを多数で別々にやることは、対応の負担を増す結果にしかならず、他に正当化できる
> 理由が無い以上不当な方法だと言っている。
言ってるだろ。
こっちは一つで済ます方法を聞いてるんだけど、なんで言い訳ばっかりして答えられないの?
偉そうに言った以上答えられないとおかしいはずだけど?
722 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(長屋):2009/07/03(金) 00:32:34.20 ID:7Kfj+Id1
>>719 >>687が理由にならない難癖だと言い切ってる根拠を是非教えていただきたいです。
>>691が回答のつもりでしょうけど、弁護側も範囲内であるという立証が必要だと思いますけど?
>>717 忠告サンクス。
レスを追って見てくれればわかるけど、たぶん誤解されてるだけだと思う。
自分で今まで見直してみたんだが、やっぱり個々の懲戒請求が不法行為に当たるとは一言も言ってなくて、もし謝るとすれば「業務の妨害」っていう
>>597の言葉が不法行為を連想させるくらい。
>>720 一つで済ます方法は、橋下氏本人が懲戒請求するか特定人に依頼するという方法。
わざわざばらばらに請求が行くような扇動という手法が不法行為としての業務妨害だといってる。
とりあえず+で死ねよゴミ共。
相も変わらず弁護側擁護、平たく言えばあれを弁護活動として認めるような判決出した事を叩く流れになってるかと思ったら
にわか仕込みの法律知識で大勝利だの見てられんわ本当。死ね。
>>722 解釈適用方針は文字通り「適用」する側の指針となるものだから、「適用される」側に義務を課さないんだよ。
726 :
ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/03(金) 00:39:28.43 ID:hvVhsZ5S
>>723 煽られても、調べる手段があるのならわざわざ既に出てる請求をだしたりしないと何度も書いたはずだけど?
なんで調べる方法を書けないのかな?
一つで済ます方法も回答になってないね。
橋下氏が放送後に出してても他の視聴者は調べる手段がないのだから、請求を出してしまう可能性もあるわけで
沢山請求が来たからといって業務妨害の扇動だと言い切ることは出来ないと思うけど?
727 :
オウレン(千葉県):2009/07/03(金) 00:39:44.89 ID:N4N1kj39
>>512 在日部落のチョンスケと殺人犯の少年は同属なのにね
犯人は在日で確定でしょ
728 :
ナズナ(大阪府):2009/07/03(金) 00:44:18.81 ID:t9klU47G
>>725 指摘されたら反論する義務は生じるだろ。
>>726 調べる方法は一般視聴者だと任意の問い合わせか橋下氏に依頼しての弁護士照会だと既に書いたよ。
それに、調べることが困難なことが違法性を強めてるじゃない。
あなたの
>煽られても、調べる手段があるのならわざわざ既に出てる請求をだしたりしない
>橋下氏が放送後に出してても他の視聴者は調べる手段がないのだから、請求を出してしまう可能性もあるわけで
という主張に乗っかるとすれば、
テレビ番組で煽れば同一内容の請求が多数出される結果が予測されることになる。
とすると、橋下氏は同一内容の請求が多数よせられて業務に支障が出るような方法を敢えて選んだことになる。
730 :
シラー・カンパヌラータ(アラバマ州):2009/07/03(金) 00:49:16.97 ID:MCb3Gz6o
「(被告人の今の主張は)21人というか、安田という弁護士が中心になって組み立てたとしか考えられない」
「全国の人ね、あの弁護団に対して、もし許せないとい思うんだったら、一斉に弁護士会に対して懲戒請求を
立ててもらいたい。懲戒請求っていうのは誰でも彼でも簡単に請求を立てられますんで、何万、何十万という
形で、あの21人の弁護士の懲戒請求を立ててもらいたい。(弁護士会は)2件3件(の懲戒請求が)来たって
大あわてになる。1万、2万とか10万人くらい、この番組を見ている人が一斉に弁護士会に行って懲戒請求
をかけてくださったら、弁護士会の方としても、処分を出さないわけにはいかない」
どう見ても扇動じゃんwwww
731 :
ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/03(金) 00:51:22.26 ID:hvVhsZ5S
>>729 だから、任意の問い合わせで確実に調べられる方法を聞いたはずだけど、
なんで言い訳ばっかりして全然答えられないの?
>それに、調べることが困難なことが違法性を強めてるじゃない。
お前の脳内では同意見が多数あるだけで業務妨害・違法行為になるのか?
>>731 懲戒請求の有無は個人情報にあたるから、100%確実な手段は、無い。
同意見が多数あることは違法じゃないよ。
一つあれば足りる同一内容の請求を多数引き起こして業務に支障をきたさせる行為が業務妨害であり不法行為。
733 :
ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/03(金) 00:56:06.39 ID:hvVhsZ5S
>>732 確実な手段がない事に対して業務妨害、業務妨害と言い切る意味が判らないけど?
>>728 懲戒手続きは刑事手続じゃないけどよ、
責問によって権利を一方的に奪う手続きだから刑事手続きと同じで無罪推定の原則が働くんだって。
735 :
ナズナ(大阪府):2009/07/03(金) 00:58:17.74 ID:t9klU47G
>>734 指摘された内容に対して反論しなくて良いとでも?
736 :
シラー・カンパヌラータ(関東):2009/07/03(金) 00:58:38.87 ID:+UY12dR3
糞ほすが犯人を擁護してるから
犯人は在日だな
>>733 いや、自分で何言ってるかわかる?
橋下氏の扇動は、多数の同一内容の懲戒請求を呼ぶものだから不法行為。
あなたがしつこく聞いてた「他に懲戒請求があったか視聴者が確実に調べる方法がないこと」がこの違法性を弱めるとしたらなぜ?
調べる方法がないから、自分の請求が必要か不要かわからないけど懲戒請求しちゃいます、ってことなら、そんな請求を呼び掛けたということでかえって違法性が強まるくらいだよ。
>>735 実際に懲戒手続きが始まれば手続き内で反論はするだろうが。
始まってもいないのに自分に懲戒事由がないことを主張し始めたらキチガイか病的な目立ちたがりのどっちかだっつーのw
739 :
ナズナ(大阪府):2009/07/03(金) 01:13:46.43 ID:t9klU47G
>>738 今回の件で懲戒事由なんて無いと主張してたお前に対して
何を根拠に無いと必死に主張してるのか聞かれてたんだろ
それに対しての答えは無しか?
2chで作られたコピーの懲戒請求がほとんどだったのにw
「ほかの人が出したかわからない」キリッ
「懲戒請求を出したのは正義の一般人」キリッ
どうみてもキチガイ+民です、ありがとうございました。
741 :
ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/03(金) 01:17:22.62 ID:hvVhsZ5S
>>737 おまえこそ自分で何言ってるかわかる?
>橋下氏の扇動は、多数の同一内容の懲戒請求を呼ぶものだから不法行為。
お前は扇動されたらなんでもハイハイ言ってやるわけ?
懲戒請求を出してる人間は自分の意思で出してるわけで、多数請求が出たからといって
即不法行為だとは全く言い切れないわけ。
>自分の請求が必要か不要かわからないけど
実際提出した人間がそういってたわけ?
お前の脳内前提はいらないんだよ?
少なくとも、橋下は、「もし許せないとい思うんだったら」という前提で物を語ってるけど?
>>739 答は簡単。あると証明できないから無いって推定が働くんだよ。
キチガイ弁護は社会倫理的にはクソ、だけど懲戒事由とまでは言えねー。
もしそれがおかしいってのなら国会で弁護士法改正しやがれってw
>>741 またループか、勘弁して下さい。
まず、扇動されてもやる人間とやらない人間がいる。
しかし、多数の人間がやる蓋然性があれば扇動により業務を妨害する蓋然性があるんだから不法行為に当たる。
請求を出した人間は「自分の意思で」というけど、橋下氏の扇動がなければやらなかったことは明確でしょ。
それから、「自分の請求が〜」のくだりは、あなたの言った「調べる手段があるならわざわざやらない」という
>>726を前提にして書いたんだ。
744 :
ナズナ(大阪府):2009/07/03(金) 01:25:05.31 ID:t9klU47G
>>742 答えになってないね
それはお前の脳内推定でしょ
何を根拠に無いと必死に主張してるのか聞かれてたんだろ?
少なくとも、懲戒事由になり得る可能性のある事象は発生しているんだから、
推定が働くから無いとかいう曖昧な主張じゃ全く説得力は無いね。
>>744 バーカw
懲戒ってのは無罪推定の原則が働くって書いたろうが。脳内推定w
それからさ、無いことを証明するってのは…もうわかるよな、いくらバカでもw
746 :
ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/03(金) 01:29:34.35 ID:hvVhsZ5S
>>743 >橋下氏の扇動がなければやらなかったことは明確でしょ。
お前の脳内では、手段を教えただけで扇動になるのか?
少なくとも、橋下は、「もし許せないとい思うんだったら」という前提で物を語ってるけど?
>それから、「自分の請求が〜」のくだりは
>調べる方法がないから、自分の請求が必要か不要かわからないけど懲戒請求しちゃいます、ってことなら、そんな請求を呼び掛けたということでかえって違法性が強まるくらいだよ。
だからなんで、お前の脳内では請求を出すだけで違法行為であるという前提になってんのか聞いてるんだけど?
747 :
ナズナ(大阪府):2009/07/03(金) 01:32:08.52 ID:t9klU47G
>>745 おまえこそバカだろ?
無罪推定の原則が働いていようと、指摘されれば反論する義務は生ずるわけ。
反論する必要のある話がある以上、懲戒事由が無いと言い切ってるお前の主張には
全く説得力が無いわけ、わかる?
>>746 >>730を見る限り、「簡単に請求を立てられる」や「この番組を見ている人が一斉に」と言っているんだよ。
「もし許せないと思うんだったら」にとどまってない。
後半は話にならない。請求が違法だなんて一言も言ってない。
>>747 反論の義務ってのは法的義務かい?道義的義務かい?
法的義務なら法的根拠がねえぞ。
道義的義務なら懲戒事由についての無罪推定(無罪って言葉はアレだが)原則に影響しない。
750 :
ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/03(金) 01:36:42.05 ID:hvVhsZ5S
>>748 「もし許せないと思うわけでもない」のに懲戒請求を出す必要がどこにあるんだ?
>後半は話にならない。請求が違法だなんて一言も言ってない。
調べる手段が無い状態で懲戒請求出しただけで「違法性が強まるくらいだよ。」とか違法性
に結び付けて語ってるのは何?
751 :
ナズナ(大阪府):2009/07/03(金) 01:39:06.16 ID:t9klU47G
>>749 反論せずに相手側の主張を無い事に出来るとでも?
それと、お前がずっと主張している無罪推定だからという
根拠のソースを持ってきてもらいたいところなんだけど。
>>750 許せないと思う思わないに限らず、「懲戒請求を出す必要」なんてものがない。
扇動の違法性と請求の違法性は別だって何度も言ってるでしょ。
違法なのは扇動。
753 :
クマガイソウ(ネブラスカ州):2009/07/03(金) 01:42:36.26 ID:dshk9VfU
支障をきたした360万は妥当なの?
橋本からすれば安い感じだけどまた控訴すんの
754 :
ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/03(金) 01:44:52.54 ID:hvVhsZ5S
>>752 >許せないと思う思わないに限らず、「懲戒請求を出す必要」なんてものがない。
何を理由に無いとか言い切っちゃってるんだろうこの人?
自分の意見だけが正しいとか思い込んじゃってるタイプ?
>違法なのは扇動。
「違法性が強まるくらいだよ。」と殊更違法性を強調して結び付けてるのはお前のほうだが?
>>754 いや、懲戒請求は出したいという意思に基づいて出すものだから必要に迫られて出すものではない、という考え。
うん、だから扇動の違法性が強まるんだって。
>>751 だから、立証責任って言葉の意味はわかんねーの?
懲戒事由が立証されてはじめて除外事由・正当事由が問題となるんだって。
出た、ソース出せw
法の一般原則のソース出せとかクソウケルw
まあいいや、調べてきてやったよ。
行政手続にも及ぶ判例は最判H4.7.1
懲戒処分が行政処分に当たるって判例は最判S42.9.27
757 :
ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/03(金) 01:50:55.16 ID:hvVhsZ5S
>>755 出した人達が、出したいという意思じゃなかったと勝手に決め付けてる理由を聞いてるんだけど?
こっちに関しても、調べる手段が無い状態で懲戒請求出しただけで「違法性が強まるくらいだよ。」とか
勝手に違法だと決め付けて語ってる理由を聞いてるんだけど?
758 :
オウレン(神奈川県):2009/07/03(金) 01:53:42.14 ID:mHoRigUk
>>7 馬鹿かこいつ
はししたは頭の悪いテレビ視聴者共を煽って
弁護士活動に不当な介入をしたんだから当たり前だ
759 :
トキワヒメハギミツバアケビ(大阪府):2009/07/03(金) 01:54:36.94 ID:mfPMOSPL
パーン払って札束で顔はたいたれ
>>757 出したいという意思も何も、橋下氏が扇動するまで懲戒請求が多数出されることがなかったんだから、扇動と請求の因果関係はあると言えるでしょ。
べつに出す意思が無い人が出したなんて言ってない。
不法行為の違法性は、権利侵害があれば原則として認められるのが日本の法律だから、「勝手に違法だと決めつけ」たことはないよ。
761 :
ナズナ(大阪府):2009/07/03(金) 01:56:30.37 ID:t9klU47G
>>756 >>687が懲戒事由で無いというお前の主張である
>>691の根拠に
説得力が無いわけだけど?
範囲外ではないという主張をされて反論する必要がないとでも?
で、判例の方もそれは今回の件と一致するわけ?
必死にググったのならちゃんとソースになる状態で持ってきなよ。
762 :
ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/03(金) 01:57:49.72 ID:hvVhsZ5S
>>760 お前の脳内では方法・手段を提示されると扇動になるんだ?
>>761 説得力が無い理由を詳しく。
それに、範囲外でないという主張も法的に意味が通じるようにしてくれたまえw
判例もさ、わざわざ教えてやったのに何その態度?
日付まで明確に出してるんだからURLと同じでソースになるだろうがw
764 :
シュッコン・バーベナ(九州):2009/07/03(金) 02:00:21.92 ID:IYZOyHPQ
大阪の収支を一応黒字にしたのは評価されるべき
他のヤツには無理
765 :
オウレン(神奈川県):2009/07/03(金) 02:01:45.83 ID:mHoRigUk
> ID:hvVhsZ5S
なんなのこのキチガイ
はししたが行ったのは司法に対する侮辱行為
マジで死ねよ
>>762 「誰でも彼でも簡単に請求を立てられますんで」
「何万何十万という形で、あの21人の弁護士の懲戒請求を立ててもらいたい」
さすがに手段・方法を示しただけとは言えず、扇動に当たると思う。
767 :
オオバクロモジ(東京都):2009/07/03(金) 02:05:25.34 ID:K3Kfkzhr
弁護士って犯罪者の利益の為にトンデモ理論構築するから被害者側の精神逆なでするし常識ある世間一般から見ると
アホにしか見えないかもしれないけど、司法のシステムとしてそうやって機能してるわけで弁護士のハシモトがそれを批判したのはびっくりしたな。
768 :
ナズナ(大阪府):2009/07/03(金) 02:06:27.42 ID:t9klU47G
>>763 少なくとも、
>>687は一般常識や民意から判断しても正しい主張だとは思えないね。
そもそも、どう考えても努力義務だとか、この指針に従うととかはお前さんの勝手な脳内判断だしな。
そんなもんに説得力があると思ってるのはお前ぐらいのもんだよ。
>日付まで明確に出してるんだからURLと同じでソースになるだろうがw
なんだ、内容も理解せず調子に乗ってコピペしてきただけだから
具体的な説明も出来ないのか。お前には失望したよ。
>>762 「夜道に気をつけろ」という忠告が場合によっては脅迫罪になるのと同じ
770 :
ラッセルルピナス(千葉県):2009/07/03(金) 02:07:56.65 ID:S65aaRXo
(神奈川県)が必死で笑えるw
またキチカナがP2やってんのか?w
>>7 頑張って司法試験を上位で受かって裁判官になって司法を変えようぜ
772 :
ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/03(金) 02:13:34.76 ID:hvVhsZ5S
>>766 >「誰でも彼でも簡単に請求を立てられますんで」
お前の脳内では懲戒請求は難しいのか?
>「何万何十万という形で、あの21人の弁護士の懲戒請求を立ててもらいたい」
許せないと思う人間が何万何十万といるという仮定で話してるだけだろ。
「もし許せないとい思うんだったら」と前提条件を規定してるんだから
扇動だとは思えないね。
で、調べる手段が無い状態で懲戒請求出しただけで違法性が強まるとか
勝手に決め付けてたのはなんだったの?
>>768 いやいや、
>>687は「解説『弁護士職務基本既定』」(日本弁護士連合会、H17年)に沿って書いたよ。
独自の見解じゃねぇw
判例くらい自分で読めよ、パソコンあってネットできるならだれでも読めるんだぜ。
お前があまりにも乗せ上手だから解説しちゃうけど。
最初の判例では憲法の適正手続の保障は性質上行政手続に及ばないとはいえないとした。
二番目の方は、弁護士の懲戒処分が行政処分の性質を持つとした。
つまり、推定無罪の原則は行政処分の手続にも及び、弁護士の懲戒は行政処分。
どうだよ
774 :
ナズナ(大阪府):2009/07/03(金) 02:16:47.25 ID:t9klU47G
>>773 解説『弁護士職務基本既定』をお前が勝手に脳内解釈して書いただけだろ。
判例も然り。
そういうのを、「独自の見解」って言うんだよ、わかる?
>>772 実際、懲戒請求は簡単ではなかったから取下が多数。
仮定を付けても何万何十万を扇動しようとしていることになる。
最後のは、もう十分説明したはず。
業務への支障が生じる蓋然性が高くなる、つまり損害の蓋然性が高まる、よって違法性は強まる。
>>774 出たー!ソースが明確なのに脳内認定!
解説は普通の書店でも売ってるし、手に入れれば俺の脳内解釈かどうかわかるよ。
判例に至っては自分で今すぐ読めばいいじゃん。
該当箇所をコピペするだけでも文字数が酷い事になるのは目に見えてるのに、抽出を許さないとかどこのおばかさんだよw
777 :
ジシバリ(東京都):2009/07/03(金) 02:21:38.70 ID:poFb+dgd
>>774を読めばわかるように、こいつ無茶苦茶言ってるだけだから、もう相手にしなくていいだろ。
最高裁の判旨を、独自の見解なんて言っちゃってる時点で無理解だし、理解しようともしてない。
778 :
ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/03(金) 02:21:48.89 ID:hvVhsZ5S
>>775 立てるのが簡単ではなかったから取り下げたわけじゃないだろ。
リスクは、立てるのが簡単かどうかとは全く「別問題」。
都合よく関連付けるなよ。
>業務への支障が生じる蓋然性が高くなる、つまり損害の蓋然性が高まる、よって違法性は強まる。
おまえの脳内では、同じ内容の請求が「たまたま」きただけで、業務妨害になるのか?
779 :
ナズナ(大阪府):2009/07/03(金) 02:23:59.11 ID:t9klU47G
>>776-777 ふーん、お前らの脳内では弁護士の考えや裁判自体の内容によって判決が変わらないんだ?
お前らの脳内では、解説『弁護士職務基本既定』や判例が今回の件と一字一句違わず同一
なんだろうね。
>>777 おーサンキューな。話し通じないみたいだしもう寝るわ。
781 :
ラッセルルピナス(千葉県):2009/07/03(金) 02:28:03.65 ID:S65aaRXo
自演擁護で遁走するキチカナさん乙です^^
>>778 求釈明は懲戒請求手続の一部だよ。
あなたのいうリスクってのは反対に訴えられるかも、って話でしょ。
わからなかったら「懲戒 求釈明」でググるか、最悪ウィキペディアでも読むといいさ。
「たまたま」なら仕方ない。扇動が原因だから不法行為。
784 :
●:2009/07/03(金) 02:31:00.89 ID:dpgzhPcA
ドラえもん大勝利!w
785 :
ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/03(金) 02:33:49.01 ID:hvVhsZ5S
>>782 誰も求釈明の話なんてしてないけど?
話の流れにない事を持ち出して自分の主張を有利に進めようとするタイプ?
そもそも、取り下げたのが求釈明だという根拠は?
>扇動が原因だから不法行為。
扇動じゃないから不法行為じゃないね。
786 :
ヘビイチゴ(石川県):2009/07/03(金) 02:36:43.43 ID:TW4rz0xj
まぁ、懲戒請求しろっていっておいて、
やばくなったら俺しらねって言ってケツまくって逃げようとしたんだから
扇動以外なにものでもないよ。
違うというんだったら、あのときの行動はなんだったんだって思うわ。
787 :
ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/03(金) 02:38:44.93 ID:hvVhsZ5S
ケツまくって逃げてるのならわざわざ裁判を何審も続けないだろうよ。
>>785 求釈明書が送付されて請求を取下げた人が多いのは周知の事実だと思ってた。ごめん。
ググればわかるけど、これもオレが勝手に言ってることじゃないよ。
まあいいや、扇動と呼ぶか「呼び掛け」と呼ぶかは不法行為の認定に影響しない。
>>787 本人が懲戒請求せず、「軽率な言動でした」って言ってるのは知ってる?
790 :
ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/03(金) 02:44:33.22 ID:hvVhsZ5S
>>788 取り下げた人間が求釈明のせいだという根拠を聞いてるんだけど?
ググればわかるけどとか多いのは周知とか、曖昧な回答はいらないんだけど。
>扇動と呼ぶか「呼び掛け」と呼ぶかは不法行為の認定に影響しない。
扇動ではなく、手段の提示だから不法でもなんでもないね。
791 :
ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/03(金) 02:46:25.04 ID:hvVhsZ5S
>>789 手段を提示した本人は必ず懲戒請求をしないといけないとでも?
792 :
ラフレシア(コネチカット州):2009/07/03(金) 02:49:43.31 ID:3ACl3lQs
無罪にしようなんて糞弁護士は仕事できなくしたほうがいいのに
>>790 もう一年以上前だけど、橋下氏のブログでも「求釈明書は無視して下さい」って話が出て、その直後に取下が相次いだため、求釈明書を出した弁護士に「取下を脅迫で勝ち取った」って攻撃があったじゃん。
何度でも説明するけど、単なる手段の提示に留まってない。
そして、
行為→損害があり、因果関係が立証されれば違法性はあるってのが日本法の原則。
「手段の提示だから」では違法性阻却にはならない。
794 :
オウレン(dion軍):2009/07/03(金) 02:55:57.95 ID:6MOXtl38
アホウヨが法律が絡む話に首突っ込むとろくなことがない
795 :
ラッセルルピナス(千葉県):2009/07/03(金) 02:56:56.24 ID:S65aaRXo
ID:3vg1h57Rのキチガイ神奈川が消えたとたん、他の神奈川も消えてワロタw
単発
>>777も神奈川の自演擁護だろうけどなw
796 :
アクイレギア・スコプロラム(三重県):2009/07/03(金) 02:59:20.70 ID:pQTfvd2b
半額以下に減ったじゃん
こりゃ最高裁では勝つなw
797 :
ユキワリコザクラ(東京都):2009/07/03(金) 03:02:21.03 ID:hvVhsZ5S
>>793 お前の脳内では、ブログに無視してくださいという話が出ると全部取り下げされた事になるんだ?
>損害があり
お前の言う業務妨害とやらは因果関係が乏しいと何度も書いたはずだが?
ID:UUMRtI/W=ID:xm+iIHom
16時から今までやってるとか、どんだけ暇なんだよ
必死杉にも程があるだろJK
そんなに橋元が違法じゃないと困る立場なのか?
799 :
クンシラン(愛知県):2009/07/03(金) 03:19:14.49 ID:zBDpSd2C
心情的には完全に橋下派なんだが、これは負けるかもしれないな
明らかな扇動だった
もうちょっと言い方を変えておけばよかったような気もする
「こういうこともできるんですよ」くらいで
800 :
オウレン(神奈川県):2009/07/03(金) 03:34:02.85 ID:mHoRigUk
801 :
ラッセルルピナス(千葉県):2009/07/03(金) 03:35:50.50 ID:S65aaRXo
寝たんじゃないの?w
802 :
ナニワズ(埼玉県):2009/07/03(金) 03:53:18.32 ID:0en4nXlv
何か知らないが昨日の昼間から12時間以上議論してたのか
がんばるなw
>>802 平日に休むとロクなことしないな、オレは。
時間は無駄にするし、今日眠いし、マジで後悔してる…
橋下がうんぬん、弁護側がうんぬんよりも
おまいらの馬鹿さ加減にあきれるわwww