バス会社「社員にアルコール検査したら何故か自殺して、その上遺族から訴えられたでござる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ムラサキナズナ(千葉県)

昨年7月に乗車前の飲酒検査を苦に自殺した京王電鉄バス(本社・府中市)の男性運転手(当時51歳)の遺族が19日、厳しい検査基準のために自殺に追い込まれたとして、八王子労働基準監督署に労災申請を行った。
鉄道・航空会社では運転手の乗車前の飲酒検査が定着しているが、代理人の尾林芳匡弁護士によると検査基準をめぐっての労災申請は全国で初めて。
申請したのは、運転手の妻(45)=東京都日野市。妻や代理人によると、男性は昨年6月28日午後7時に出勤し、検査で呼気1リットル中0・052〜0・057ミリグラムのアルコールが検出された。
同社の基準では0・050ミリグラム以下でなければ運転に従事できない。
男性は7月4日に再び出勤した際にも検査を通らず、3日後の7日に「アルコールチェッカーをすると思うと怖くて怖くてたまりません」との遺書を残して自殺した。
尾林弁護士は道交法の飲酒運転は0・15ミリグラム以上で、ほかの運輸会社でも0・10ミリグラムだとして、同社の基準が厳しすぎると指摘している。
京王電鉄バスの担当者は「詳細を把握していないので、会社としての見解を出すことができない」としている。

http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20090620ddlk13040234000c.html
2 プリムラ・マラコイデス(大阪府):2009/06/21(日) 14:30:59.41 ID:lcKArkG9
ざまあ
3 スイカズラ(西日本):2009/06/21(日) 14:31:19.18 ID:fo9CE+iL
まんこ
4 パンジー(東京都):2009/06/21(日) 14:31:21.78 ID:5m6mBJI8
バス会社が責められる理由が分からない
5 ジュウニヒトエ(東京都):2009/06/21(日) 14:31:23.20 ID:3iJl1UYe
は?飲まなきゃいいだけじゃないの?
6 ヒイラギナンテン(神奈川県):2009/06/21(日) 14:31:24.43 ID:J9iEzKpf
いみがわからん
7 デージー(神奈川県):2009/06/21(日) 14:31:32.27 ID:/WiFlxId
仕事前に飲まなきゃよかったんじゃね?
8 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/06/21(日) 14:31:34.79 ID:c5mft2+K
良く分からん
9 カエノリヌム・オリガニフォリウム(京都府):2009/06/21(日) 14:31:35.79 ID:otjIB81/
どんだけガラスハートなんだよw

っていうか、それなら飲むなよw
10 デージー(アラバマ州):2009/06/21(日) 14:31:39.03 ID:bqguAwZV
>アルコールチェッカーをすると思うと怖くて怖くてたまりません
アル中の禁断症状吹いたww
11 ガザニア(徳島県):2009/06/21(日) 14:32:01.23 ID:agmTIObY
まったく意味が分からない

酒飲んで運転したかったのか?
12 アルメリア(東京都):2009/06/21(日) 14:32:07.44 ID:kIF8mHcX
いや車乗る前に飲むなよ
13 ガーベラ(アラバマ州):2009/06/21(日) 14:32:16.96 ID:jj9knLRD
バス会社にとってはいい宣伝なんじゃないか?
14 ナガバノスミレサイシン(京都府):2009/06/21(日) 14:32:41.12 ID:L3Q4Q157
ミンスが禁酒法作るなこりゃ
15 ロウバイ(東京都):2009/06/21(日) 14:32:43.57 ID:j1ZcoEx6
うーん、転職すればいいと思うのだが・・・なぜそこで即自殺なんだ?
16 タニウズキ(関東・甲信越):2009/06/21(日) 14:33:06.99 ID:iNb+u/aM
なぜか白バイに体当たりされて訴えられたぜよ
17 デージー(東京都):2009/06/21(日) 14:33:16.43 ID:OZwcZMTb BE:641206894-PLT(15013)

意味が分からん
18 ガザニア(福岡県):2009/06/21(日) 14:33:35.65 ID:v0VfyP0g
こういうのって誰が入れ知恵してんだ
19 クチベニシラン(関西地方):2009/06/21(日) 14:33:40.88 ID:0Rjc7huA
>呼気1リットル中0・052〜0・057ミリグラム
これってどれくらい飲んでるの
20 パンジー(東京都):2009/06/21(日) 14:33:52.42 ID:5m6mBJI8
飲んだら乗るな
飲むなら乗るな
21 アネモネ・ブランダ(福岡県):2009/06/21(日) 14:33:52.78 ID:BKqJEF/Q
>>11
軽いアル中だったんでしょ。

夜は酒飲まないと寝られない、でもここで飲んだら明日の検査が・・・
死のう・・・

っていう。
22 シラー・カンパヌラータ(九州):2009/06/21(日) 14:33:57.50 ID:m5JcGd1X
何これマジでこわい
23 クサノオウ(東京都):2009/06/21(日) 14:34:17.61 ID:hQcvQvcl
勤務が終わってから飲めよ
運転する前に飲むなってばよう
24 ロウバイ(東京都):2009/06/21(日) 14:34:28.97 ID:j1ZcoEx6
厳しい検査なのかどうかしらんが、
たった2回アウトになっただけで、即自殺ってのも変な話だなあ。

25 ハボタン(兵庫県):2009/06/21(日) 14:34:31.40 ID:sXjzYWXp
命を絶つより、酒を断つ方がこの人にとって辛かったって事だな。

ま、典型的なアル中の症状ですね。
26 マンネングサ(群馬県):2009/06/21(日) 14:34:40.90 ID:4u80/MCX
プロなのにその自覚がないやつにバスを運転させるべきではない
死者が他に出る前に死んでくれて、世の中が平和になったと思うべき
27 ロウバイ(中国四国):2009/06/21(日) 14:34:49.00 ID:uOp5hz/d
いや、これは前日の飲酒でも出る値だろ…
28 ノゲシ(東京都):2009/06/21(日) 14:35:22.37 ID:zCQH3dbL
口臭を気にしてモンダミンを直前に使ってたとかなら
訴えるのもわからなくもないけど
良くて前日の酒が残ってるって所だろうな
29 ハナカイドウ(長屋):2009/06/21(日) 14:35:22.67 ID:pHGxXJJ3
飲酒運転をする権利の侵害ですか?wwwwwwwwww
30 ヤブヘビイチゴ(千葉県):2009/06/21(日) 14:35:28.96 ID:wUkHQG15
>>1
仕事してて「クビにされると思うと思うと怖くて怖くてたまりません」自殺も通るな。
31 キンカチャ(西日本):2009/06/21(日) 14:35:30.17 ID:VLhtJJJa
アホすぎだろ
遺族も一緒に墓に入れよ
32 タンポポ(コネチカット州):2009/06/21(日) 14:36:08.07 ID:zKdbL1TP
厳しい検査基準を苦にしてって…一体何が悪いんだよ…
数十人の乗客の命預かってるのに
33 桜(愛知県):2009/06/21(日) 14:36:17.11 ID:dS2ZzH89 BE:100044342-PLT(26111)

お酒を飲まなければ、こんなことにはならない。

だいだい、酒飲んでたら運転できないでしょう。
34 バイカカラマツ(関東):2009/06/21(日) 14:36:31.95 ID:i9RbAw0V
これ体内でアルコール生成される病気だったんじゃない?
35 デージー(関西地方):2009/06/21(日) 14:36:47.77 ID:CIj1B/Vx
何かと思ったらアル中か
36 ノボロギク(東京都):2009/06/21(日) 14:37:25.46 ID:IElomCDd
酒さえなければこんな事件おこらなかったのにね
37 ユキヤナギ(コネチカット州):2009/06/21(日) 14:37:31.19 ID:oFpFn2Bz
アル中はバスの運転手にならなきゃいい話
38 ヒメスミレ(福岡県):2009/06/21(日) 14:37:42.68 ID:5grOa3vC
飲酒してたんだろな
遺族も、生活かかってるから必死だろ、トンデモ主張でもなんでもして金取りたいんだろ
まぁ無理だけど
39 ナニワズ(関東):2009/06/21(日) 14:38:02.38 ID:xFIhimSL
意味わからん
40 デージー(catv?):2009/06/21(日) 14:38:11.21 ID:kUuesKQ7
飲むなよ
41 オウレン(アラバマ州):2009/06/21(日) 14:38:12.74 ID:IZ4MVhxv
>男性は7月4日に再び出勤した際にも検査を通らず
 
なんでまた飲んでんだよww
42 カンパニュラ・サキシフラガ(大阪府):2009/06/21(日) 14:38:18.34 ID:QRDyVR04
結局、飲んでたのか、飲まないのに引っかかってしまって悩んでたのか
最も重要な部分の情報が無いから、こっちとしてもどうしようもないな
43 ロウバイ(中国四国):2009/06/21(日) 14:38:49.05 ID:uOp5hz/d
酒飲まないと眠れないとかそんなんだろ
で、禁酒で精神的に不安手になって自殺と

道交法基準の1/3にする合理的な理由なんだよ
44 トサミズキ(アラバマ州):2009/06/21(日) 14:39:00.04 ID:AAGQFOCK
訴訟社会日本の始まりである
45 ヤブテマリ(コネチカット州):2009/06/21(日) 14:39:20.48 ID:khYnOwyw
>>33
うわっきもっ
46 フイリゲンジスミレ(山口県):2009/06/21(日) 14:39:43.46 ID:32YNY76o
怖くて怖くてたまらないのに飲んじゃうのかよ!
どんだけ中毒なんだこの人
47 パンジー(東京都):2009/06/21(日) 14:39:51.49 ID:5m6mBJI8
>ほかの運輸会社でも0・10ミリグラムだとして、同社の基準が厳しすぎる

気に入らないならほかの運輸会社に行けばいい話だし
京王電鉄バスの他の運転手が何の問題も無く業務してるなら単なるわがままだな
48 ロウバイ(東京都):2009/06/21(日) 14:40:18.50 ID:j1ZcoEx6
この人午後7時の出勤らしいので、夜のバスとかなんかの担当だったのかな?
49 デージー(ネブラスカ州):2009/06/21(日) 14:40:19.76 ID:nNQ6Qc9W
0.05は10時間くらいたっても残るのかな
わからん
50 ヤブヘビイチゴ(千葉県):2009/06/21(日) 14:40:24.23 ID:wUkHQG15
>>41
明日から本気出す理論
51 モッコウバラ(東海):2009/06/21(日) 14:41:05.04 ID:cHFsavOt
アルコール飲んでないのに検出される体質の人がたまーにいるらしいが
そういうのじゃないんだろ?死にたかっただけと違うのかね
52 カラタネオガタマ(石川県):2009/06/21(日) 14:41:05.82 ID:sOyc9gIN
×アルコールチェッカーをすると思うと
○アルコールチェックをすると思うと
○アルコールチェッカーで検査をすると思うと

アル中死ねよ
53 ヤエザクラ(鳥取県):2009/06/21(日) 14:41:11.72 ID:y84lJ5ZR
タバコ>>>>>>>>>>>>>酒が証明されたな
早く酒の規制を重くしろカス
54 ヒメスミレ(福岡県):2009/06/21(日) 14:41:15.07 ID:5grOa3vC
なんか、アメリカのマックでコーヒー火傷したから何億円も払え!のトンデモ裁判に似てるな
55 キショウブ(ネブラスカ州):2009/06/21(日) 14:41:17.81 ID:ePxyyQgj
たいがいの運転者は呑んでも普通に運転できる。
事故るアホがいるから困る
56 ハナモモ(dion軍):2009/06/21(日) 14:41:47.82 ID:/xwZs447
>>43
酒飲まないと寝れないってアル中じゃねーかw
そんなのにバス運転させる方が恐ろしいわ
57 キエビネ(ネブラスカ州):2009/06/21(日) 14:42:35.27 ID:rBH2V9vi
葡萄ジュースや柑橘系果汁にもアルコールが含まれていることを知らないバカどもが
58 ヤブヘビイチゴ(dion軍):2009/06/21(日) 14:42:35.58 ID:5jFDpj0Q
死ぬきっかけを探してたんだろな。
おまえらもエロマンガが規制されたら自殺するだろ?
59 ジロボウエンゴサク(dion軍):2009/06/21(日) 14:42:38.20 ID:Lk22LUTz
酒を規制しろよ

煙草よりさきにすることがあるだろ
人がしんでんねんで
60 ショウジョウバカマ(静岡県):2009/06/21(日) 14:42:53.73 ID:5ghWE9FN
アルコール性の鬱病でしょ
61 ハルジオン(静岡県):2009/06/21(日) 14:43:11.34 ID:BnaxrYrq
アメリカマックコーヒーをすぐ思い出す奴はコヴァ
62 ダイアンサス ピンディコラ(長屋):2009/06/21(日) 14:43:56.10 ID:VZrxdnNZ
酒なんか飲んで出勤するのがわるい
63 モクレン(関東・甲信越):2009/06/21(日) 14:44:29.06 ID:sDqkWYZW
ケチ王バスか
超地元www
これは会社が正しい
64 ヤブテマリ(コネチカット州):2009/06/21(日) 14:44:58.29 ID:zqpooj3v
>54
それ有名だけど
熱いコーヒーをこぼした火傷が原因で下半身不随になってる
65 オウレン(北海道):2009/06/21(日) 14:45:09.06 ID:fyryAamv
よくわからんとか言ってる奴は想像力が足りん
仕事のストレスでアルコール依存になってたかもしれない
検査があると分かってても前日の飲酒をやめられず悩んでいた
こうも考えられる
66 デージー(東京都):2009/06/21(日) 14:45:11.43 ID:apY03grD
家族居るのにずいぶん簡単に死ぬな
アル中としか思えん
67 オオジシバリ(空):2009/06/21(日) 14:45:34.12 ID:+ez/ZUKw
>厳しい検査基準のために自殺に追い込まれたとして、八王子労働基準監督署に労災申請を行った。

日本語なのに意味が分からない
68 ハナカイドウ(長屋):2009/06/21(日) 14:45:36.72 ID:pHGxXJJ3
アル厨 VS ニコ厨   の罵倒合戦スレ
69 パンジー(東京都):2009/06/21(日) 14:45:37.97 ID:5m6mBJI8
>>65
そんな奴に運転させる方が危険
70 ユキノシタ(コネチカット州):2009/06/21(日) 14:45:40.44 ID:zKdbL1TP
奈良漬けが大好きだったんだろう
71 ヒマラヤユキノシタ(青森県):2009/06/21(日) 14:45:41.38 ID:c+pSvaVl
お酒飲める人ってお酒のせいに出来るからいいよね
72 トウゴクミツバツツジ(catv?):2009/06/21(日) 14:46:06.00 ID:ysyCUJWm
>>57
いようバカ
73 ツメクサ(三重県):2009/06/21(日) 14:46:25.77 ID:bei2BSXN
酒を飲まなきゃやってられないような勤務体制を強制するのに
アルコールチェックして首切り理由の粗探しを行う企業

まるでやくざじゃありませんか
74 ヒメスミレ(福岡県):2009/06/21(日) 14:46:35.24 ID:5grOa3vC
社会的に飲酒運転に厳しい状況を加味すると、厳しい飲酒テストはオッケーだろ
裁判になったとしても、裁判官は空気読むからバス会社勝たせると思う
75 センダイハギ(catv?):2009/06/21(日) 14:46:38.30 ID:hdERDrN0
完全に精神病
バス会社関係なし、心療内科を受けなかったのが原因
詳しくは精神科Q&A【1540】をご覧下さい
76 ハナモモ(dion軍):2009/06/21(日) 14:47:23.74 ID:/xwZs447
>>73
このオッサン以外は酒飲まなくてもやっていけてるようですが
77 オオニワゼキショウ(神奈川県):2009/06/21(日) 14:47:25.88 ID:XPhIllwb
バスの運転手って飛行機のパイロット並に人の命預かってるだろ
これくらい当然 マジキチ
78 ハナカイドウ(岡山県):2009/06/21(日) 14:47:34.94 ID:28QPx21L
末期になると常に飲み続けてるからな
79 ハマナス(東京都):2009/06/21(日) 14:47:43.81 ID:0pg7vrry
むしろこういう基準の厳しいバスに乗りたいと思う訳だが。。。
80 ヘビイチゴ(大阪府):2009/06/21(日) 14:47:47.70 ID:DEEqtFPP
呼気中アルコール濃度0.15ミリグラムで酒気帯びになる。
だからビールなら大ビン2本、ウィスキーならダブル一杯なら車運転してもOK。
これ豆だよ。

軽く酒いれたほうが運転集中できる奴にお薦め。
81 ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州):2009/06/21(日) 14:48:16.74 ID:kt7uXnoG
飲むな 以上
82 水芭蕉(東京都):2009/06/21(日) 14:48:21.89 ID:CbJIOtee
こんなの当然バス会社勝つだろ って言い切れないから怖い
83 ユキノシタ(関西地方):2009/06/21(日) 14:48:25.66 ID:YXnVLb0D
次の日休みじゃないなら、飲むなよ。アル中が
84 ハルジオン(青森県):2009/06/21(日) 14:48:26.70 ID:cBdYT9D5
飛行機のパイロットはみんな死ぬんじゃね
85みのる:2009/06/21(日) 14:48:32.18 ID:azqXqpj1 BE:3811384-2BP(3123)

一部の運転手が酒飲んで運転するから信頼できなくなって検査始めたんだろ?
検査に引っ掛かるような人は自業自得だろ。
86 サンシュ(茨城県):2009/06/21(日) 14:48:41.18 ID:KdWN1Ge0
DQN一家死ね遺族死ね
87 ヒメスミレ(福岡県):2009/06/21(日) 14:48:44.33 ID:5grOa3vC
>>64
ハァ?w
下半身不随とかありえるのか?
88 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(アラバマ州):2009/06/21(日) 14:48:58.15 ID:LjuYqkKv
これはバス会社の信頼度があがった。
遺族も氏んどけ
89 モクレン(関東・甲信越):2009/06/21(日) 14:49:08.61 ID:sDqkWYZW
ケチ王は検査基準が厳しいな
変な所に拘るのはケチ王らしいっつーか
90 ラナンキュラス(長屋):2009/06/21(日) 14:49:17.90 ID:RUQyzfn/
飲むなよ
家族も止めろよ
91 オオバコ(チリ):2009/06/21(日) 14:49:55.50 ID:9qzeecCI
酒飲んでんじゃねえぞボケが
92 プリムラ・インボルクラータ(大阪府):2009/06/21(日) 14:50:03.57 ID:sx/OFo0E
バス会社→厳格な基準で飲酒運転を防ぐ優良な会社

尾林弁護士→基準値以内なら酒飲んでいいはずとか、弁護士なら
         屁理屈をこねてもいい病のせいで地雷を踏んだバカ。
93 ハナカイドウ(岡山県):2009/06/21(日) 14:50:32.70 ID:28QPx21L
>>64
何が起きるとそうなるんだ、まったく想像がつかん
94 マンネングサ(群馬県):2009/06/21(日) 14:50:33.60 ID:4u80/MCX
>>80
お前は酒気帯びにならないくらいの酒飲んだ奴が運転する
バスやタクシーに金払って乗りたいとおもうのか・・・?

マジキチ
95 センダイハギ(catv?):2009/06/21(日) 14:50:42.27 ID:hdERDrN0
>>80
簡易的に飲んだアルコール量を基に呼気中のアルコール濃度を出す次の算式があります。
この式で、833mlというのは体重1kgあたりの平均血液量です。
呼気中アルコール濃度(mg/L) =5(飲酒量ml×アルコール濃度%)/(833ml×体重kg)
この式で、体重60kgの人がビールを飲み、呼気中のアルコール濃度が0.15mg/L及び0.25mg/Lになるのは、各々300ml と500ml となります。
飲む人の体調にもより変化しますので、この計算値で大丈夫などと決して思わないようにしてください。
また、飲酒運転はアルコール量の多少に拘わらず、禁止されていますので、遵守をお願いしますね。
96 キクバクワガタ(ネブラスカ州):2009/06/21(日) 14:51:00.80 ID:szsm3Afs
ほとんどの運転手は問題なかったんだろ
つまりそういうことだ
97 ヒメスミレ(福岡県):2009/06/21(日) 14:51:08.84 ID:5grOa3vC
オイオイオイィィィィーーー!!!
こんなエロ番組やってたのかよw
完全に出遅れた、、、orz
98 フクシア(神奈川県):2009/06/21(日) 14:51:25.36 ID:FE43Zzt6
これはマジキチだな
99 センダイハギ(catv?):2009/06/21(日) 14:51:30.55 ID:dD6FNU0l
こういうことを言う奴は奈良漬け食っても検査にひっかるだろうが!とか変なキレ方するよな
検査に引っかかりそうな者を食ったり飲んだりしなきゃいいだけの話なのに
それがプロ意識ってもんだろうに
100 デルフィニム(東京都):2009/06/21(日) 14:51:38.32 ID:4dP9yGZp
奈良漬けやラム酒ケーキや隠し味程度の酒でアウトなレベル
101 オウバイ(岩手県):2009/06/21(日) 14:51:49.45 ID:5ohWDIyw
コレ、だんなを家族がボロクソにイビって、その恐怖心で自殺したんじゃねーの?
102 ロウバイ(中国四国):2009/06/21(日) 14:52:11.12 ID:uOp5hz/d
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081023/crm0810231108011-n1.htm
全日空によると、22日午前8時5分発羽田行きのボーイング747型機に乗務する
副操縦士から、乗務前のアルコール検査で、呼気1リットル中0・327ミリグラムの
アルコール量が検出された。社内規定の基準値0・1ミリグラムを超えており、同社
は交代要員を手配したが、その後の検査で基準値を下回ったため、約1時間半後
に副操縦士がそのまま乗務して出発したという。

飛行機パイロットも0.1mmg以下なら飛んでんじゃねーか
103 節分草(愛知県):2009/06/21(日) 14:52:15.24 ID:ndauRvBM
職業ドライバーなら飲むな
104 シバザクラ・フロッグストラモンティ(石川県):2009/06/21(日) 14:52:23.19 ID:2rG/wej8
同僚はその厳しいチェックで問題ないんだろ?
105 マンネングサ(群馬県):2009/06/21(日) 14:52:43.37 ID:4u80/MCX
>>100
ケーキや奈良漬はともかく、
隠し味の酒類ってだいたいアルコールが飛ぶ程度の加熱してないか?
106 クサノオウ(東京都):2009/06/21(日) 14:53:23.96 ID:hQcvQvcl
>>93
スーパーサイズのコーヒーだったんじゃね?
バケツみたいな容器にいっぱい入ってるのが
全部一気にかかったら神経も麻痺するかも
107 タニウズキ(東京都):2009/06/21(日) 14:53:33.48 ID:4S0OdTuJ
なんで飲むの?
108 ヒメスミレ(福岡県):2009/06/21(日) 14:54:21.49 ID:5grOa3vC
アメマックのコーヒートンデモ訴訟の件だけど、まともな大人ならばホットコーヒーを頼んだ時点で、
注意義務あるよな?あと、アメリカはアイスコーヒーないからコーヒーといえばホットってのが一般認識

なのに、なんで店に責任あるんだ?
109 デルフィニム(東京都):2009/06/21(日) 14:54:44.49 ID:4dP9yGZp
>>105
残る時もあるよ
110 ホトケノザ(東京都):2009/06/21(日) 14:55:23.39 ID:94cxeyhF
>>23
運転前に飲んだわけじゃない
前日の酒が検知されたってこと
111 セキチク(関東・甲信越):2009/06/21(日) 14:55:29.45 ID:EbjQYxw8
アルコール含んだうがい薬もやばい
112 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/06/21(日) 14:55:35.63 ID:TE3100Gh
缶コーヒー、栄養ドリンク、口臭予防液、海外のチョコレートなどアルコールを検知してしまう食品。

道交法並にしないと食べ物まで気を使うはめになる。しかも、そこまで給料高くないしね。
113 ハナカイドウ(岡山県):2009/06/21(日) 14:56:35.72 ID:28QPx21L
>>106
スーパーサイズって1リットルぐらいだろ?そんなコーヒーがあるのか・・・、恐ろしいな
114 オオニワゼキショウ(沖縄県):2009/06/21(日) 14:57:18.75 ID:KA5/i6BU
酒禁止でいいよ
115 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/06/21(日) 14:57:23.56 ID:M0HFa4m5
何自殺してんだ
アホか
116 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/06/21(日) 14:57:23.97 ID:TE3100Gh
>>99
ゆとりに限ってプロっていう言葉を使いたがるよなww
117 デルフィニム(東京都):2009/06/21(日) 14:57:51.27 ID:nzDN+e70
アル厨って怖いね
118 ハナイバナ(四国):2009/06/21(日) 14:58:14.65 ID:RZ4latXj
酒飲めないなら死ぬwarata
119 トキワハゼ(山口県):2009/06/21(日) 14:58:19.97 ID:HHEVYpr9
この検査に引っ掛かっても、怒られるだけで、運転してたんじゃないかな?
余分な人員いないだろ
120 プリムラ・インボルクラータ(大阪府):2009/06/21(日) 14:58:35.17 ID:sx/OFo0E
>>112
まあ、社会人なら当然そのくらいの気はつかうんだけどな。
121 ヤブテマリ(コネチカット州):2009/06/21(日) 14:59:06.67 ID:hO/8rHWg
>>101
だとしたら遺族は孔明だな
うまく捜査対象を変えて金までとろうだなんて
122 スイカズラ(東京都):2009/06/21(日) 14:59:17.04 ID:nZo8XF59
>>110
そんなこと、ソースには書かれていない。
123 ナガバノスミレサイシン(アラバマ州):2009/06/21(日) 14:59:23.97 ID:+i3isp/7
いやいやいや飲まんかったらアルコールチェッカーなんて怖くないだろ?
飲まんかったらええがな
ゴミ屑が死んで糞カスが訴えたのか。どうしようもない家族だな
124 カラスビシャク(西日本):2009/06/21(日) 14:59:24.69 ID:knUIVPSv
おれの一日はいた靴下もなぜかアンモニア臭がすげーする
125 プリムラ・フロンドーサ(栃木県):2009/06/21(日) 14:59:50.55 ID:D0B0SCTE
アル中が運転するバスに乗せられるほうが怖いわ
126 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/06/21(日) 15:00:19.59 ID:TE3100Gh
>>92
労務管理だろうな。
127 バーベナ(関西地方):2009/06/21(日) 15:00:35.21 ID:LCbnMIWO
はぁ?と思ったけど確かにこれは厳しいな…
128みのる:2009/06/21(日) 15:00:36.30 ID:azqXqpj1 BE:6432269-2BP(3123)

アルコールを体内で分解浄化するのに時間がかかるので、鉄道航空会社は乗車10時間前、
貨物トラックや旅客バスは乗車8時間前には呑むなって規定があったと思う。会社によって
違うかも。
呑む量や代謝に個人差があったりするので、そこはプロとして自覚をしないと駄目だね。
129 バイカカラマツ(関東):2009/06/21(日) 15:00:46.69 ID:ZI7uVoF3
プロ意識を持て
酒をやめるべきだろ
アルコール検出される運転手のバスなんて乗りたくねーよ
何が労災だ。ふざけんな
130 クサノオウ(東京都):2009/06/21(日) 15:01:17.67 ID:hQcvQvcl
>>124
よかったら売ってくれませんか?
131 マンネングサ(群馬県):2009/06/21(日) 15:01:24.29 ID:4u80/MCX
そうか、栄養ドリンクにもアルコールが微量含まれてるよな・・・
132 デージー(宮城県):2009/06/21(日) 15:01:25.63 ID:ES7XDY+R
酩酊症みたいにご飯食うだけで酔っ払うような人だとしたらちょっと気の毒だわな
133 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/06/21(日) 15:01:34.44 ID:TE3100Gh
>>120なんか社会人じゃないのになw
134 サルトリイバラ(埼玉県):2009/06/21(日) 15:01:46.24 ID:pZpwAEz+
イヤなら酒呑むなよ
135 ヤブヘビイチゴ(千葉県):2009/06/21(日) 15:02:02.44 ID:wUkHQG15
>>122
書いてないけど体に残ってるのが検知されたってことは間違いないな。

検査前に何か食べて引っかかったらなら次から気をつければいい話だし。
136 ウラシマソウ(関西地方):2009/06/21(日) 15:02:47.75 ID:rhuvMaxl
137 センダイハギ(catv?):2009/06/21(日) 15:02:55.65 ID:dD6FNU0l
>>116
ゆとりとか使いたがるのってだいたいゆとり世代の1年か2年上ぐらいの奴だけだよな
138 パンジー(東京都):2009/06/21(日) 15:02:58.16 ID:5m6mBJI8
>>97
気になるだろ
139 アネモネ・ブランダ(アラバマ州):2009/06/21(日) 15:04:12.68 ID:LLhpMvDw
>>1
>午後7時に出勤し、検査で呼気1リットル中0・052〜0・057ミリグラムのアルコールが検出された。
(1) 昼間に飲んで出勤した
(2) 普段からアルコール摂取量が多く、前日夜間(大量に)飲んだアルコールが抜けてなかった
どっちにしても、『厳しい検査基準のために自殺に追い込まれた』には該当せんわなあ。

・職業と関係なく、この年代で「初老性鬱病」と呼ばれる症状が多く見られるのは精神医学的に確認されている。
・会社では全ての年代の運転手に対して同基準の検査を実施しているが、実施前後で運転手の離職率や自殺率に変化は見られない。
以上から、原告の自殺は会社の飲酒検査のみに帰すべきものとはみなされず、一般的な勤務環境の変化に
追従できないことによって引き起こされた初老性鬱病による自殺と認定する。
なお、原告の職務の性質上、加齢による職務遂行能力の低下は酌量されるべき事柄に該当しない。
したがって、被告は勤務規程に定める退職金及び見舞金の支払いのみを負担するものとし、それ以外の
原告の申し立てを却下する。

判決終了。
140 ヤブヘビイチゴ(千葉県):2009/06/21(日) 15:04:39.81 ID:wUkHQG15
>>116
草民はすぐに草生やしたくなるよな
141 ロウバイ(東京都):2009/06/21(日) 15:04:52.18 ID:j1ZcoEx6
だよなあ。午後7時出勤だからなあ
142 オオバコ(岩手県):2009/06/21(日) 15:05:17.53 ID:q+KJavLI
ドライバーの癖に酒飲むやつって何なの?
143 メギ(北海道):2009/06/21(日) 15:05:27.15 ID:s8Y9kOeo
これがアル中の末路
144 ハルジオン(栃木県):2009/06/21(日) 15:05:58.38 ID:GhX5p2dL
そのアルコール検査ってのが、制汗スプレーのCMに出て「GooD!」とか言ってる
ババアみたいなのが毎回顔面に顔近づけて検査するようなやつだったとしたら自殺するのもわかる
145 ハナモモ(dion軍):2009/06/21(日) 15:06:38.90 ID:/xwZs447
>>137
その世代だけど、拡大されてゆとり扱いされる事が多いから使わないな。
氷河期ニートが使ってるんだろう。
146 節分草(栃木県):2009/06/21(日) 15:07:30.22 ID:BrK4CkH+
道路交通法第65条第1項 「何人も、酒気を帯びて車両等を運転してはならない」
147 スイカズラ(東京都):2009/06/21(日) 15:09:42.02 ID:nZo8XF59
>>1
本当に厳しすぎると言うなら、
他にもパスできないヤツが一杯いそうだが、なぜか書かれていない。
148 フモトスミレ(宮城県):2009/06/21(日) 15:09:46.60 ID:YCkKRuQ7
遺族も訴えなきゃいいのにね・・・・
149 ローダンゼ(千葉県):2009/06/21(日) 15:11:15.66 ID:kRK6OgYU
飲まなきゃ良いだけ
150 オオジシバリ(山梨県):2009/06/21(日) 15:11:38.32 ID:zDgRRtQ8
> 「アルコールチェッカーをすると思うと怖くて怖くてたまりません」

アル中→我慢できない→飲む→うめぇ→朝怖い
ってことなんだろうが、アル中はバス運転手としては致命的だろ
151 オオタチツボスミレ(兵庫県):2009/06/21(日) 15:11:41.29 ID:RwwvqT7a
換金のチャンスがあれば
果敢に挑むのが定石
骨の一つまで無駄にはしない
152 クチベニシラン(長屋):2009/06/21(日) 15:12:26.67 ID:wnkK4XOM
>>145
もう30代も後半に突入したオッサンが
ゆとりゆとり言ってるのかもしれんのか……

ゆとりですら彼女作ってバイトして友人と遊んでたりと楽しい生活してるのに
お前らはその時何してたの?
っていうコピペを流行らせてみたいな
153 シロウマアサツキ(埼玉県):2009/06/21(日) 15:12:43.78 ID:7idbQd62
>>1
酒飲まなきゃ別に問題ないだろ
死ぬなんてばっかじゃねえの
154 クワガタソウ(関西地方):2009/06/21(日) 15:12:45.03 ID:/hVwb3xO
このバス会社は安全に厳しくて信頼のおける会社だな
155 ハナモモ(dion軍):2009/06/21(日) 15:13:26.89 ID:/xwZs447
>>152
それゆとりの非リアに大ダメージだからやめれ
156 ナガバノスミレサイシン(アラバマ州):2009/06/21(日) 15:14:00.34 ID:+i3isp/7
>>154
だよな
安心して乗れるわ
157 カンパニュラ・サキシフラガ(ネブラスカ州):2009/06/21(日) 15:14:49.17 ID:KGuoJg8S
アル中ってほんと頭イカれちゃってるんだな
酒飲めないと自殺するなんて
158 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/06/21(日) 15:15:37.69 ID:30Kl15Ah
酒を飲んでたのかどうかが焦点であるべき
飲んでたはずという決め付けはよくない
159 デージー(アラバマ州):2009/06/21(日) 15:16:03.48 ID:LQxrCgPM
自殺するぐらいなら仕事やめろよ
160 シラー・カンパヌラータ(京都府):2009/06/21(日) 15:16:20.02 ID:M0euBWjQ
町内にアルコールを発生させる微生物がいる人は酒を全く飲んでなくても
僅かながらアルコールが検出されるんだってな
161 キエビネ(catv?):2009/06/21(日) 15:16:41.80 ID:/fNd+dNK
検査があるって分かった上で飲むか飲まないかは自由意志だろ
死んでも飲みたかった程なんだから死んで本望だろ
162 ムレスズメ(熊本県):2009/06/21(日) 15:16:46.91 ID:Mzt5XrGO
正社員の自殺は甘え
163 ケブカツルカコソウ(栃木県):2009/06/21(日) 15:17:19.87 ID:DYpFCBmk
漸くそれなりのソース
http://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/healthy/00057.html

概ねビールの大瓶1本と少しらしいのう
呑んでるじゃねぇかwwww
164 オウバイ(長屋):2009/06/21(日) 15:17:20.48 ID:BL2xLo3i
道交法 0・15ミリグラム
他の運輸会社 0・10ミリグラム
京王電鉄バス 0・05ミリグラム

栄養ドリンクでも引っかかるのか
165 ハナイバナ(関東):2009/06/21(日) 15:18:32.77 ID:97AC/jPq BE:340457227-2BP(3001)

京王電鉄バスは素晴らしい会社だな。他のバス会社やタク会社も見習うべき
166 トキワハゼ(山口県):2009/06/21(日) 15:18:39.64 ID:HHEVYpr9
>尾林弁護士は道交法の飲酒運転は0・15ミリグラム以上で、

道交法ってほんの少し飲んでる程度なら見逃してくれるるんじゃないの?
運転手は少しも飲んじゃいけないでしょ。
167 プリムラ・インボルクラータ(大阪府):2009/06/21(日) 15:18:42.81 ID:sx/OFo0E
>>133
ていうか、底辺の職場ほどこういう基準は厳しいよ。
いちいち細かい所まで明文化しないと、「当たり前」が
通用しない奴ばっかり集まってくるから。
168 モクレン(アラバマ州):2009/06/21(日) 15:19:14.67 ID:o8smryFL
大勝利!!
169 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/06/21(日) 15:19:38.41 ID:30Kl15Ah
>>163
血中あるこーるのうど≠呼気中あるこーるのうど
170 シデ(関西・北陸):2009/06/21(日) 15:19:44.82 ID:gKyoP/dk
>>160
そういう人には免許出しちゃいけないとおもう
171 ハマナス(東京都):2009/06/21(日) 15:20:00.20 ID:0pg7vrry
>>164
栄養ドリンクなら検査後に飲めばいいじゃん
172 ヤブヘビイチゴ(千葉県):2009/06/21(日) 15:20:32.36 ID:wUkHQG15
>>167
底辺さんは底辺職場に詳しいんですね。
173 キクザキイチゲ(ネブラスカ州):2009/06/21(日) 15:21:22.59 ID:H/2/SL7o
酒を嗜む奴は、職業運転手になれないようにしろ
174 デージー(埼玉県):2009/06/21(日) 15:21:25.58 ID:PtL+npKS
気の狂ったアル中運転手がこの世から一匹消えたのか
いいことだ
175 デージー(関西地方):2009/06/21(日) 15:21:34.26 ID:tSKueDIw
結局嫁が慰謝料欲しいだけだろ
夫の自殺も止められないカス
176 ハナズオウ(東海・関東):2009/06/21(日) 15:21:39.63 ID:jjdxrHgg
飲酒運転防止基準が厳しいって、良いことだろ

また馬鹿遺族か
177 ウンナンオウバイ(栃木県):2009/06/21(日) 15:21:43.13 ID:yg0a7LC1
>>1
こんなもん詭弁もいいとこだろう。
道交法の数値より厳しいことに何の問題があるのだ?

「当社は、法律の数値以上に厳しい安全管理体制を敷くことで
ご利用の方々の安全を考えております。安心してご利用ください」
バス会社の姿勢としてこれに何の問題があるのだ?

「当社は、法律の数値ギリギリの安全管理体制を敷くことで
ご利用の方々の安全を考えております。おおむね安心です」
とかバス会社が言ってみろ、売り上げに響くのは必至だぞ。
178 エピデントルム(長屋):2009/06/21(日) 15:22:17.99 ID:a2xo5e2W BE:340171586-PLT(12501)
バスの運転手がアル中って最悪や!
死んでよかった(´▽`)
179 クチベニシラン(長屋):2009/06/21(日) 15:22:31.04 ID:wnkK4XOM
>>172
エロ知識に詳しければ必ずしも経験豊富ということじゃないだろ?
180 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/06/21(日) 15:22:54.29 ID:07Ja/3No
私は飲んでいないのにアルコールチェッカーに引っかかる・・・と言うのなら気持ちも分かるが
>>1の発言的にどうみても飲んでるな。これ擁護する意味あるのか?
181 マンネングサ(群馬県):2009/06/21(日) 15:23:32.06 ID:4u80/MCX
>>160
何その町こわい
その町で検問すればほとんど捕まるってことですか?
182 ヒメスミレ(福岡県):2009/06/21(日) 15:24:08.65 ID:5grOa3vC
>>172
日本は全部底辺だよw
国会議員から事務次官から大手金融マンだって、しょっちゅうチョロマカ的な犯罪が報道されてるだろw
183 コブシ(岐阜県):2009/06/21(日) 15:25:27.67 ID:ctUbiP3I
さっぱり意味がわからん
こいつは体内でアルコールが作られる特殊体質か何かなのか
184 タツタナデシコ(コネチカット州):2009/06/21(日) 15:26:09.73 ID:PwivWhrV
事故を未然に防いだので無罪
185 リナリア(愛知県):2009/06/21(日) 15:26:21.95 ID:AeXnK1tw
アル中だったら一切同情出来ないけど、どうなんだろうね??
186 キバナノアマナ(岩手県):2009/06/21(日) 15:26:26.91 ID:SuIpuYtB
どのくらい飲んだら何時間後にどれほどの反応が出るのかある程度調べとけよ。
この前テレビで生500mm2杯と焼酎3杯?くらい飲んだ3人くらい6時間後とか8時間後とか
普通にアルコール0,05とか検出されてたぞ。
187 ダイアンサス ピンディコラ(静岡県):2009/06/21(日) 15:27:16.09 ID:7XWBhQ1S
>>164
業務用のアルコールチェッカー造ってるのは
富士の一社だけだからウチにあるのと同じだと思うが

どう考えても0.00以外は乗せられないよ


あ、つけものとかでも出る時ありますしメシ食った直後とかリポDとかでも出ます
大抵うがいして10分もしてからやればOKと、説明書には書いてある
本当にアルコール残ってる時はそれでも出るから
188 ケブカツルカコソウ(栃木県):2009/06/21(日) 15:28:31.11 ID:DYpFCBmk
>>169
ハッハッハッ
きぢかなかったね
189 ダイセノダマキ(アラバマ州):2009/06/21(日) 15:28:47.69 ID:ZqHA2KwN
別に運転前に飲んでたわけじゃないだろw
ほんとニュー速民は頭悪いなw
190 ムラサキケマン(新潟・東北):2009/06/21(日) 15:31:16.29 ID:XdH/3Fpy
毎日やってる。国際興業グループ。
リポビタンD飲んで反応するらしいといううわさがあるが実際どうなのかな?
191 キキョウソウ(東京都):2009/06/21(日) 15:31:48.09 ID:cDWTrZDa
前の晩の酒が結構影響するらしくてちょっと問題になってなかったっけ?
192 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/06/21(日) 15:32:02.13 ID:01g/KZZP
ホントに自殺だったのかな?
妻や代理人を調査してほしいな
193 ローダンゼ(千葉県):2009/06/21(日) 15:32:15.91 ID:kRK6OgYU
>>189
運転前じゃなくても、前日に飲む事が間違ってる。
194 ナズナ(catv?):2009/06/21(日) 15:32:48.73 ID:VlK+72Za
えっ?
195 トキワハゼ(アラバマ州):2009/06/21(日) 15:33:23.05 ID:ZMamPqlt
昔バスの乗務員の採用試験受けたら一番最初に飲酒検査させられたよ
196 プリムラ・インボルクラータ(大阪府):2009/06/21(日) 15:33:27.73 ID:sx/OFo0E
>>172
おかげさまでな。
金髪の奴がいれば派遣会社の担当にクレーム電話、
仕事中ガム噛んでた奴が見付かって上司に頭下げ、
何度注意しても遅刻する奴のクビを切ってくれと
所長に頼んだら「お前の管理能力が〜」とかいう
話になって、なぜか毎朝車で迎えに行く羽目になるとか、
そんなんだ。糞だ糞。
197 ライラック(広島県):2009/06/21(日) 15:34:37.67 ID:RKrYeZAC
突発的な自殺っぽいしこの人依存症だったんじゃないの?
198 トキワハゼ(アラバマ州):2009/06/21(日) 15:35:56.07 ID:ZMamPqlt
間違いなく依存症だね。よく今までやってこれたもんだ。
199 コハコベ(東京都):2009/06/21(日) 15:36:51.27 ID:KFHpy+Lj
スレタイ好き
200 リナリア(愛知県):2009/06/21(日) 15:38:52.02 ID:AeXnK1tw
大体晩酌なんて行為自体馬鹿げてる
201 ハマナス(愛知県):2009/06/21(日) 15:39:05.32 ID:KHK8ivYS
他人の命あずかってるバス会社と
そのへんの運輸会社一緒にスンナよクソ弁護士
202 シキミ(三重県):2009/06/21(日) 15:39:36.18 ID:17V7TdBi
つかリアルアル中だろこの自殺した人
しかも飲酒運転常習と見た
203 アマリリス(関西):2009/06/21(日) 15:40:11.60 ID:RTpvz2Ye
缶こ〜
204 ハナワギク(大阪府):2009/06/21(日) 15:40:48.00 ID:MU5Wx4UN
アル中ならもっと呼気中の濃度高くてもおかしくないんじゃね?
205 ミツマタ(埼玉県):2009/06/21(日) 15:42:16.56 ID:MatVxz6v
遺族キチガイかよw
206 セイヨウタンポポ(福岡県):2009/06/21(日) 15:42:40.77 ID:2DYLT1T7
たしかにこれはバス会社悪くない
207 トキワハゼ(アラバマ州):2009/06/21(日) 15:42:51.62 ID:ZMamPqlt
>>204
量はさすがにセーブしてたんだろうね。本当はもっと飲みたかっただろうに・・
208 トウゴクシソバタツナミ(catv?):2009/06/21(日) 15:43:19.33 ID:UdPkbO+8
自殺してくれてありがとうw
209 フリージア(中部地方):2009/06/21(日) 15:43:43.43 ID:Ufl52cdR
アル中だったんだろ
飲まないと、手足が震えてまともに運転すらできない
210 プリムラ・マラコイデス(神奈川県):2009/06/21(日) 15:44:07.25 ID:hO9ZXvm4
>>13
宣伝も何も営業ナンバー取ってる事業所はほぼ必須。
211 トサミズキ(アラバマ州):2009/06/21(日) 15:44:53.52 ID:AAGQFOCK
アルコール依存症の定義は社会生活を送る上での支障があるのに
酒を飲むのをやめられないことなんだよね。
昨晩、飲んだ酒で翌日のアルコール検査にひっかかるというのに
やめられないのなら、それはアルコール依存症
212 ハナビシソウ(関西・北陸):2009/06/21(日) 15:46:55.69 ID:JRdDP5UB
意味が分からない
213 セキチク(福岡県):2009/06/21(日) 15:48:17.25 ID:3a+H1uJ8
>飲酒検査を苦に自殺した
飲酒検査が嫌で嫌で自殺とかどうしようもねえ
これで文句言いだす遺族は恥を晒しに来たのか
214 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/06/21(日) 15:49:05.83 ID:Ty3xI/XW
アなル中ならよかったのにね
215 ハナワギク(大阪府):2009/06/21(日) 15:50:10.00 ID:MU5Wx4UN
>>207
セーブができるんならある中とはちょっとちがうのかもしれんぞ
あいつらは全くセーブできない
押入れに隔したビールをぬるいまま出社前に飲むようなやつらだ
216 シキミ(埼玉県):2009/06/21(日) 15:50:58.31 ID:2GiT6Sd6
いくらν即でもコレでバス会社を叩くのは難しい
217 ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/06/21(日) 15:52:08.27 ID:bJ6bWBA3
もともとアル中で、アルコールが飲めずに鬱だ死のうってことじゃね?
218 セキチク(熊本県):2009/06/21(日) 15:53:45.62 ID:G/Raw/7d
ってか検査前は飲んでいたってことかよ。
219 トキワハゼ(アラバマ州):2009/06/21(日) 15:54:54.51 ID:ZMamPqlt
>>215
つまりは>>211ってこと。 運転手とかじゃなけりゃ問題ないんだけどね。
220 ハクモクレン(茨城県):2009/06/21(日) 15:55:39.37 ID:xh7SQuW4
バスの運転手が事故を起こした場合

 ■マスコミ
  「飲酒運転の基準は、あくまでも法に触れるか否かの具体的基準。
   わずかでもアルコールが検出されれば、運転させないのが会社の義務」

  「運輸会社の基準と、公共交通機関の基準を同一視はできない。
   他人の命を預かる責務を感じているのか?」
221 ノウルシ(東京都):2009/06/21(日) 15:55:56.17 ID:gwv8cuWq
これでは粕漬けも食えんな
222 シラネアオイ(アラバマ州):2009/06/21(日) 15:56:45.21 ID:Y7l7W2Cl
そこまでして酒を飲みつづけたいなら
もう他の仕事を選ぶしかないだろ・・・
223 フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/06/21(日) 15:57:06.47 ID:imQ+Jhwr
>>112
検査し終わったあとに使えよ
224 ロウバイ(アラバマ州):2009/06/21(日) 15:58:22.44 ID:3o70gYAZ
仕事の前日は飲まなきゃいいだけだろ。
225 ハナワギク(大阪府):2009/06/21(日) 15:58:30.56 ID:MU5Wx4UN
>>219
>>211程度のはただの馬鹿なだけであってアル中とはまたちがうと思う
あいつらを甘く見るな
226 ツボスミレ(東京都):2009/06/21(日) 16:00:09.85 ID:sXZIA7f6
アルコールチェッカーをするって検査官が自殺をしたの?
227 セキチク(熊本県):2009/06/21(日) 16:01:15.74 ID:G/Raw/7d
基準値が法律以下だから、厳しすぎるとか飽きれる。
それ以下なら少しの酒なら飲んでもいいですって意味になるだろうが。

何のために厳しくしているのかそれを考えろ。
228 クレマチス(北海道):2009/06/21(日) 16:01:40.71 ID:huFNJ2lP
アル中に運転させる方が問題だわ
しかも公共の交通機関だろ、一般人を殺す気か
229 ノウルシ(東京都):2009/06/21(日) 16:02:06.52 ID:gwv8cuWq
>>112
缶コーヒーは初耳だがどの成分がアルコールとして検知されるんだ?
230 ヤブヘビイチゴ(コネチカット州):2009/06/21(日) 16:02:26.16 ID:z9UA6CYK
スイーツの鏡だな
231 ハハコグサ(アラバマ州):2009/06/21(日) 16:02:41.27 ID:R76KGEBG
俺は酒も飲まないしタバコも吸わないけど
タバコを厳しくするよりアルコールを厳しくした方がよっぽどいいと思う
232 ハクモクレン(茨城県):2009/06/21(日) 16:02:48.81 ID:xh7SQuW4
基準が厳しくなって、翌朝酒が残るとまずいから金曜の居酒屋が超混みまくってる。
※ただし地方に限る
233 ユキノシタ(埼玉県):2009/06/21(日) 16:03:06.10 ID:fb8y69VI
こんなの訴えられて当然じゃーん
234 プリムラ(島根県):2009/06/21(日) 16:03:35.28 ID:fYqikni6
運転手で酒飲みで、家族いるのに自殺か
家族養うなら転職しろ屋
235 クロッカス(愛知県):2009/06/21(日) 16:03:56.58 ID:kuEVIg9o
1週間以上全く飲んでないときに平均どれぐらいのアルコールが検知されるかによるな

口臭とかが原因でアルコール0.05mg/Lが検知されるのなら遺族の言い分も最もだけど、
そうじゃないなら遺族の言いがかり
236 ハナムグラ(東京都):2009/06/21(日) 16:04:31.33 ID:nkI7Yup6
乗車前日に飲まなければいいだけだろ
酒がやめられないなら会社を辞めればいいだけの話

家族も引き受けた弁護士もキチガイ
237 ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/06/21(日) 16:04:58.18 ID:6e19GrqB
この基準だと次の日に仕事がある日はちょっとも酒の飲むことができない
毎日仕事終わりの晩酌楽しみにしてた奴には相当な苦痛なんだろうな
会社からお前これから酒飲んだらクビなって宣告されたようなもんだし
238 ヤエヤマブキ(関西地方):2009/06/21(日) 16:05:01.75 ID:lD7Xut5u
昼飯か晩飯か知らないけど
勤務帯に酒が残る時間に
飲まないと気が済まなかったんだろう
これから飲めないと思うと
勝手に絶望したんだろ
239 ハクモクレン(茨城県):2009/06/21(日) 16:05:47.08 ID:xh7SQuW4
呼気検査は、酒の席にただ2時間同席していただけでも
酒気帯び基準に引っかかる可能性があるから注意しろよ
240 ムラサキナズナ(千葉県):2009/06/21(日) 16:06:26.43 ID:pdRhEiOX
ぶっちゃけ道交法に違反して無かろうが、仮にこれで事故った日には会社は営業停止食らう可能性あるし
そこまで行かなくても目付けられるのは確実なんだから、より厳しくするのは当然
241 クロッカス(愛知県):2009/06/21(日) 16:06:36.88 ID:kuEVIg9o
>>113
そんなの飲んだら急性カフェイン中毒で統合失調症みたいな幻覚・幻聴・被害妄想が発生するぞw
242 ウグイスカグラ(大阪府):2009/06/21(日) 16:06:53.16 ID:YeraO5Tc
飲むなつっても飲んでしまうからアルコール「中毒」ってんだろうし、運転手の悩みはまだわからんでもないが、
バス会社は200パーセント正しいし、訴える遺族はワケワカメです
243 ポレオニウム・ボレアレ(関東・甲信越):2009/06/21(日) 16:07:10.34 ID:7pBDgIyi
前日に酒飲むのがダメだとしても、そこまでして呑みたいなら、出勤前に半身浴1時間くらいしろ

絶対抜けるから
244 クモマグサ(東京都):2009/06/21(日) 16:08:21.67 ID:X9y1Vc2w
>>243
抜けないよ、気のせい
245 タチイヌノフグリ(catv?):2009/06/21(日) 16:09:32.04 ID:CDieCiiJ
前日飲まなければ良いじゃん。
246 チャボトウジュロ(関東・甲信越):2009/06/21(日) 16:09:36.35 ID:qDEsIq2q
>>243
個人差あるにきまってるだろガキが
247 オキザリス・アデノフィラ(中部地方):2009/06/21(日) 16:09:47.07 ID:5mF9v9qH
人の命預かる仕事なのにアル中なのかよwwマジキチだなww
仕事前に一杯飲むなよ馬鹿w
248 ヤマエンゴサク(コネチカット州):2009/06/21(日) 16:10:13.65 ID:fPChUUuF
馬鹿遺族か
安全確保のために他社より頑張っただけだろ
249 タチイヌノフグリ(catv?):2009/06/21(日) 16:10:22.74 ID:CDieCiiJ
仕事の後に、晩酌したいなら転職すればいい。
250 パンジー(東京都):2009/06/21(日) 16:10:25.54 ID:5m6mBJI8
>>113
飲み終わるまでホットコーヒーと呼ばれるためには
沸騰させていても無理なレベル
251 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/06/21(日) 16:11:06.22 ID:WKWIcMe3
きっとバスの運転も酒も好きだったんだろうな
両方一緒に取り上げられるんだったら そら死ぬわ
アルコールの分解なんて体質によるから半日経っても抜けない人は抜けない
余裕を持って一日空けるっつうと休前日しか飲めなくなる
252 チャボトウジュロ(関東・甲信越):2009/06/21(日) 16:11:09.61 ID:qDEsIq2q
>>248
人権踏みにじってそれはないわー
253 シュロ(東京都):2009/06/21(日) 16:12:33.07 ID:9gl90/hz
普通に一日経っても残る感じだったんだろ
254 ロベリア(長屋):2009/06/21(日) 16:12:46.73 ID:dh+q7UNy
このおっさんに同情してる奴って何なの?職業選択の自由を知らないの?
255 デージー(東京都):2009/06/21(日) 16:12:53.31 ID:bK3HFOP/
ドライブスルーのコーヒーでやけどして云々って話はネタだったろ
アメリカでよく起こってるあほな裁判を皮肉った
256 セキショウ(関東・甲信越):2009/06/21(日) 16:13:03.22 ID:Ff08DWtU
>>243の書込みは3人くらい事故被害者を増やしたな
257 ライラック(広島県):2009/06/21(日) 16:13:15.63 ID:RKrYeZAC
>>225
症状として重度・軽度の差はあろう
258 シュロ(東京都):2009/06/21(日) 16:13:26.94 ID:9gl90/hz
この年のおっさんに職業選択の自由なんてない
259 チャボトウジュロ(関東・甲信越):2009/06/21(日) 16:14:38.39 ID:qDEsIq2q
働いた事ない奴は気軽に転職とか言えていいねー
50でできるわけねーのもわからんのだもんな
頭足りねーにもほどあるわー
260 セキチク(熊本県):2009/06/21(日) 16:14:45.30 ID:G/Raw/7d
ほんとにアル中は運転中に飲んでいたからな。
運転席に検査機を設置して1時間ごとに義務付けるしかないな。
ついでに監視カメラもつけとけ。
261 スイカズラ(dion軍):2009/06/21(日) 16:14:56.15 ID:IfX+Q047
262 モッコウバラ(東京都):2009/06/21(日) 16:14:56.62 ID:EsUfaI1z
仕事上の判断ミスを犯す可能性がある
計算ミスを犯す可能性がある
ってことで、同じ基準で運転手じゃない奴(サラリーマン)も会社が取り締まって
はどうだろうか
263 ホトケノザ(大分県):2009/06/21(日) 16:16:17.81 ID:JsZG226k
飲んだ瞬間に吐くってのはどうだ
永久的に酒が楽しめるぜ
264 マーガレットタンポポ(山陽):2009/06/21(日) 16:16:24.01 ID:Inw77KZa
運転中にバレない様に呑めばいいじゃん。世の中バレなきゃokだろ?
265 シュロ(東京都):2009/06/21(日) 16:16:59.38 ID:9gl90/hz
結局この情況じゃおっさんが酒控えるしかなかっただろうな
266 デージー(東京都):2009/06/21(日) 16:17:10.81 ID:HemPzx5H
会社があまりに馬鹿すぎるだろ
なんで0.050なんてあほみたいに厳しくするんだよ意味なさすぎ
267 デージー(北海道):2009/06/21(日) 16:17:27.99 ID:qf99zSzc
>>237
なら転職すればよかろう
君はアルコールの抜けきってない運転手のバスに乗るのは平気なの?
268 エピデントルム(アラバマ州):2009/06/21(日) 16:17:29.50 ID:Enl0xhwI
>>263
利き酒かよw
269 タツタナデシコ(コネチカット州):2009/06/21(日) 16:17:57.76 ID:ABbN8cl8
こういうのは諭せばいいのに、
手続きにのせるから…
世の中がギスギスする。
270 クロッカス(愛知県):2009/06/21(日) 16:18:58.14 ID:kuEVIg9o
転職できないなら禁酒しろよw
271 モクレン(三重県):2009/06/21(日) 16:19:01.00 ID:wlL+mxQK
会社がいやなら転職すればいいなんてどこの戯言だよwww
272 シナミズキ(アラバマ州):2009/06/21(日) 16:19:15.90 ID:oEebOWfR
>>259
なら会社に
「アル中治す為の治療受けてる間は休みたい」ぐらい言えばいいのに
ダメって言ったら会社の方に非があるぞ
273 キンギョソウ(福岡県):2009/06/21(日) 16:19:18.44 ID:LanuYTuH
人の命預かって運転するんだから多少の禁酒は致し方ないな
274 シザンサス(千葉県):2009/06/21(日) 16:19:58.41 ID:tptHVPzk
飲んだ直後でも口ゆすいでうがいして深呼吸何回もやって新鮮な空気吸ってすぐ吐けばアルコールなんて検出されないから
275 モクレン(三重県):2009/06/21(日) 16:20:04.86 ID:wlL+mxQK
仕事終わりのささやかな楽しみすら会社は社員から収奪していくというのか
276 カロライナジャスミン(岩手県):2009/06/21(日) 16:20:07.28 ID:hGkDiH9t
人の命預かってる自覚があれば気を付けると思うんだがな
意思が弱かったのかそれとも単に馬鹿なのか。。。
277 ペチュニア(不明なsoftbank):2009/06/21(日) 16:20:24.41 ID:QYmDpRzN
これが通ったら誰でも自殺したら会社から金取れるな
278 コデマリ(東京都):2009/06/21(日) 16:20:27.57 ID:0X8QH3/q
>>267
呼気1L中のアルコール濃度が0.00gじゃないと飛行機の操縦出来ないとか思ってる?
279 ショウジョウバカマ(静岡県):2009/06/21(日) 16:20:39.40 ID:5ghWE9FN
バスに乗るのも自己責任だから、文句ゆうな
280 プリムラ・インボルクラータ(愛知県):2009/06/21(日) 16:20:49.53 ID:ydEPF38Z
ざ ま あ 
281 モッコウバラ(関東・甲信越):2009/06/21(日) 16:20:53.26 ID:gg1P4rsA
どのくらい飲んでないと0.05になるんだろう
282 シラー・カンパヌラータ(コネチカット州):2009/06/21(日) 16:21:01.29 ID:1hiMPWK1
>>271
転職することがそもそもない層だろ。
283 イベリス・ウンベラタ(愛媛県):2009/06/21(日) 16:21:18.35 ID:2uCPvaW8
http://www.suntory.co.jp/arp/main/what/index2.html
呼気中0.05mg/L以下ということは
血中濃度0.01%以下に相当するらしいが
確かにそこまですると無意味な気がする。文系らしい無根拠な設定
284 ハチジョウキブシ(群馬県):2009/06/21(日) 16:21:23.07 ID:dQVKHjRn
社会のゴミである酒キチガイがこれで一人処分された
285 斑入りカキドオシ(アラバマ州):2009/06/21(日) 16:21:38.05 ID:KOnzct4A
地裁は原告勝訴だろうな
286 デージー(東京都):2009/06/21(日) 16:21:45.35 ID:HemPzx5H
飛行機でさえ0.10以下でOKなのにね
こんなの禁酒しろっていってるようなもんだろ
人権侵害
287 ドデカテオン メディア(山陽):2009/06/21(日) 16:21:52.67 ID:TjCUKvYQ
量にもよるだろうが、前の晩に晩酌した程度で出る数字なのかな?
288 チャボトウジュロ(関東・甲信越):2009/06/21(日) 16:22:02.08 ID:qDEsIq2q
>>272
晩酌してる人は皆アル中とか頭わいてんな
289 ヤブヘビイチゴ(コネチカット州):2009/06/21(日) 16:22:03.75 ID:BGEea/An
ノイローゼ?
なら検査より酒見るのも嫌になる方向ならよかったのにな。
290 カンパニュラ・アーチェリー(ネブラスカ州):2009/06/21(日) 16:22:09.91 ID:nsDzKtSF
0.05くらいなら朝起きてユンケルとか濃いめの栄養ドリンク飲むとでるって感じだな
おそらくそれが前の日の酒が残ってると勘違いしたんだろうな
いい加減な機械だとコーヒーで出たりタバコの匂いで出たりするからな
291 カキツバタ(長屋):2009/06/21(日) 16:22:17.57 ID:bfI3Yl/V
どうすりゃいいんだよ。クビにすりゃよかったのか。
292 タツナミソウ(新潟・東北):2009/06/21(日) 16:22:21.73 ID:HJ4o/Zik
誰がみたって仕事する前に酒飲んでるのが悪いだろ
ましてやバス運転手だろうが
293 キランソウ(東京都):2009/06/21(日) 16:22:29.07 ID:9/MYXUaR
>>274
検問の逃れ方を話してる場じゃないと思うんだが
294 セキチク(熊本県):2009/06/21(日) 16:22:42.43 ID:G/Raw/7d
>>270
禁酒して仕事するぐらいなら死んだほうがましって事じゃないの?
転職するにしても酒飲んで仕事してもいいですよってところが限りなく少ないから難しいのでは。
295 シザンサス(千葉県):2009/06/21(日) 16:22:57.59 ID:tptHVPzk
>>288
晩酌やめられない人はアル中
296 トサミズキ(アラバマ州):2009/06/21(日) 16:23:10.92 ID:AAGQFOCK
>>272
だよなあ。
そのへんの三セクの弱小会社ならともかく、京王がそれを拒否したら
間違いなく新聞沙汰
297 マムシグサ(東京都):2009/06/21(日) 16:23:13.32 ID:vkrrrJW4
アル中www
298 ハマナス(愛知県):2009/06/21(日) 16:23:32.19 ID:KHK8ivYS
>>262
あぁ 計算ミスで直接命の危険があるような仕事なら取り締まるべきだな
299 オオバクロモジ(兵庫県):2009/06/21(日) 16:23:38.82 ID:u7YZS7xb
アル中が酒飲めなくて自殺しただけじゃん
死んだら本当に酒が飲めなくなるのに自殺するとか相当なアル中だぜ
300 カロライナジャスミン(東京都):2009/06/21(日) 16:24:25.07 ID:C3AtSCGb
アル中死ね
301 モッコウバラ(関東・甲信越):2009/06/21(日) 16:24:31.39 ID:gg1P4rsA
検知レベルもきになるな
302 バラ(愛知県):2009/06/21(日) 16:25:01.29 ID:iyFOQ3+S
自殺するくらいなら、転職すれば良かったのに……
303 ユキノシタ(コネチカット州):2009/06/21(日) 16:25:03.37 ID:H/2/SL7o
このスレ見ると、アル中は頭がおかしいことがよくわかる
304 デージー(アラバマ州):2009/06/21(日) 16:25:08.15 ID:9IL7EukG
>厳しい検査基準のために自殺に追い込まれた

えっ
305 モッコウバラ(関東・甲信越):2009/06/21(日) 16:25:31.35 ID:gg1P4rsA
アル中が0.052か
306 キランソウ(東京都):2009/06/21(日) 16:25:49.55 ID:9/MYXUaR
ネットも禁止だな
夜更かししたり犯罪予告したり危険すぎる
307 シラー・カンパヌラータ(コネチカット州):2009/06/21(日) 16:27:45.10 ID:1hiMPWK1
>>306
実名表示でおk
308 タチイヌノフグリ(中部地方):2009/06/21(日) 16:28:33.82 ID:pnSvX7qf
>>267
0.05は普通はアルコールが抜け切ってるといえる数値ですよ
309 ノボロギク(東京都):2009/06/21(日) 16:28:38.78 ID:rGzmAq/U
>>298
原発の運転員はアルコールチェックしてないんだな、これが
外科医だってそう
採用面接の面接官だってそう
310 トサミズキ(アラバマ州):2009/06/21(日) 16:28:40.80 ID:AAGQFOCK
死んだら飲めなくなるというのに自殺するなんて明らかに治療が必要な病気だな。
このおっさんも、もうちょっとずうずうしくなればよかったんだよ。
どうどうと検査にひっかかって、会社の保険で治療をうければよかった。
検査にひっかかったら解雇という就業規則があっても、それは無効だと訴えれば間違いなく勝てる。

こういうズルさがなかったんだろう、きっと循環気質だったんだろう。
311 イベリス・ウンベラタ(愛媛県):2009/06/21(日) 16:28:53.10 ID:2uCPvaW8
http://teleradiology.jp/MRI/11_misc/alchol/alchol.jpg

この会社の基準は縦軸の0.5(0.25)の目盛の5分の1以下になるんだが
ただの鬼畜だな
312 ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/06/21(日) 16:29:28.22 ID:HdPkUXuk
余程キツイ酒かそれなりに量を飲まないと、体質云々抜いても翌日に残らないだろ。

酒好きは個人の勝手だとしても、バスの運転手でありながら、軽く晩酌する以上に毎日飲んでたこのアル中が悪いだろ。
313 バラ(愛知県):2009/06/21(日) 16:29:51.78 ID:iyFOQ3+S
>>310
くそ真面目な性格で無駄にストレス溜まりまくり→アル中へってパターンかな
314 セントランサス(東京都):2009/06/21(日) 16:30:21.02 ID:4p2kDiDR
>>307
実名利用にしても、ネットに依存して仕事に身が入らなくなる層はいるからな
315 キンギョソウ(愛知県):2009/06/21(日) 16:31:04.66 ID:Z/Nq1Mx0
前日に飲まない場合でこの濃度が出る場合もあるのか?
普通に料理酒つかった料理食べても体質によっては出るという話なら少々気の毒な気もするが
316 フクジュソウ(千葉県):2009/06/21(日) 16:31:31.10 ID:aLlckn+Q
基準改正の要望とか出せないのか?
317 ショウジョウバカマ(catv?):2009/06/21(日) 16:31:39.35 ID:f4KOQurZ
ワロタw
318 シラー・カンパヌラータ(コネチカット州):2009/06/21(日) 16:31:46.25 ID:1hiMPWK1
>>314
それは危険だ。
1日30分に規制すべき。
319 タチイヌノフグリ(中部地方):2009/06/21(日) 16:32:37.28 ID:pnSvX7qf
>>312
0.05は人によっては居酒屋行くだけで飲まなくても出るレベル
320 イベリス・ウンベラタ(愛媛県):2009/06/21(日) 16:32:59.01 ID:2uCPvaW8
>>312
通常の晩酌でひっかかるレベルです
321 チャボトウジュロ(関東・甲信越):2009/06/21(日) 16:33:10.56 ID:qDEsIq2q
>>312
残らないってそれただの思い込みだから
322 ロウバイ(福岡県):2009/06/21(日) 16:33:25.77 ID:IeyuniUN
アル中なら他の仕事選べよ
323 シラー・カンパヌラータ(愛知県):2009/06/21(日) 16:33:39.59 ID:4xl7Lr3t
数値規定が誤反応起こすレベルだそうだし(そもそも酔ってない数値?)
これはなんともいえんなぁ
下戸にはさっぱりワカラン世界だ
324 クレマチス(北海道):2009/06/21(日) 16:33:48.37 ID:huFNJ2lP
>>308
他の同僚は問題なかったんだろ、なんでこの人だけ問題になるんだい?
恒常的に飲んでて抜けきってないかもと言う自覚があったんじゃないの
325 カンパニュラ・アーチェリー(ネブラスカ州):2009/06/21(日) 16:34:32.33 ID:nsDzKtSF
ちょっとまった
0.05が酔っぱらってる状態だと思ってるやつがいるのか
普通の人間が飲んで7,8時間たったくらいだぞ
いくら肝機能低下してても酒はぬけるってレベルだ
326 イヌムレスズメ(関西地方):2009/06/21(日) 16:34:48.49 ID:VnPllyXq
これで前日職場で飲み会があったとかなら吹く
327 チャボトウジュロ(関東・甲信越):2009/06/21(日) 16:34:59.83 ID:qDEsIq2q
>>324
同僚が引っ掛かってないとかなんでわかんの?
328 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/06/21(日) 16:35:37.13 ID:rhQxtAZs

これが通るなら、入社の面接で何を聞かれるか怖くて仕方ないって理由で自殺したら
会社を訴えられるんじゃね??
329 セキチク(熊本県):2009/06/21(日) 16:35:43.94 ID:G/Raw/7d
>>312
数時間でアルコール抜けるからというやつは馬鹿。そんな簡単に抜けない。
風呂入ればとか少し仮眠とれば大丈夫とかね。

自覚症状にないから怖いのさ。
330 ユリオプスデージー(関西地方):2009/06/21(日) 16:35:50.42 ID:96jOvPgL
>>320 飲まなきゃいいじゃんよw
331 ねこやなぎ(埼玉県):2009/06/21(日) 16:35:56.06 ID:fEd6MjhZ
>>325
運転手なら当然の数値だろ
332 エイザンスミレ(USA):2009/06/21(日) 16:36:19.68 ID:OJ+dVQ47
半年くらい酒飲んでない人が息吹きかけるといくつくらい出るんだ?
333 イベリス・ウンベラタ(愛媛県):2009/06/21(日) 16:37:27.66 ID:2uCPvaW8
>>330
飲んだ後の翌日の話だ
334 フクジュソウ(千葉県):2009/06/21(日) 16:37:37.43 ID:aLlckn+Q
>>331
335 キュウリグサ(東京都):2009/06/21(日) 16:38:20.81 ID:ydDw4c3o
なんで自殺すんだよ
その前に抗議しろよ
おかしいだろちょっと
336 ニガナ(アラバマ州):2009/06/21(日) 16:39:18.84 ID:CZRqHUSi
肝臓弱ってて抜けが悪かったのかも
337 パキスタキス(アラバマ州):2009/06/21(日) 16:39:46.91 ID:mTXJIb0j
アホか
人乗せるのに
338 シュロ(東京都):2009/06/21(日) 16:40:33.11 ID:9gl90/hz
>>306
寝不足とか致命的になることもあるしな
339 ハクモクレン(茨城県):2009/06/21(日) 16:40:37.11 ID:xh7SQuW4
おまえら

 「いかにも文系らしい根拠のない過信だよな。アル厨しねよ」


バス会社基準選定委員(文系)

 「酒が抜けた状態が0.1ミリらしいから、とりあえずその半分にしておけば問題ないだろw」



これが現実
340 ナニワズ(愛知県):2009/06/21(日) 16:40:41.34 ID:1HvI25+h
まあ乗客としては別に良いけど(バス大きいから事故っても死ぬことはない)
前運転するバイクとかは怖いだろな。あんなんに追突されたらひとたまりもねえわ
341 ヤブツバキ(コネチカット州):2009/06/21(日) 16:40:54.75 ID:JQKgVSUQ
0.05ってのがどの程度なのかだな。法的には基準値以下なわけだし
たとえば歯磨き程度で反応しちゃうとか
数時間前とかならまだしも、十数時間前のまで
ダメって事になると一生飲め無いって事だし
法より無駄に厳し過ぎるならどうかと思うが
342 セキチク(熊本県):2009/06/21(日) 16:41:12.99 ID:G/Raw/7d
>>327
同僚が全員引っかかったら、会社を運営できないだろw
そんな事態になっていたら基準値の改正をすると思うが。
343 シキミ(北陸地方):2009/06/21(日) 16:41:27.80 ID:PGITki4+
自殺する意味もわからんし
それでバス会社を訴える意味もわからん
何かバス会社がかわいそうですらある
344 トサミズキ(アラバマ州):2009/06/21(日) 16:41:45.28 ID:AAGQFOCK
>>313
回りに合わせすぎて、疲れて、それを癒すための晩酌かなあ、と想像してる。
アル中ってほど日本人は飲めないよ。
アル中なる前に肝臓が破壊される。

このオッサンは運転手を続けるなら、酒断ちをする必要があったよ。
だって

>0,050ミリグラム以下でなければ運転に従事できない

と会社と約束してるんだもの。
どうしてもこの基準をクリアできないのだったら、会社は配置転換を考えてあげなちゃいけなかった。
それこそ >>219 がいうように運転手じゃなくければ、なんの問題にもならない。
ただ、アルコール検出を理由に、例のJR西のような日勤教育をしていたとか、
退職を迫っていたとかしてたら、会社は裁判で負けるね。
345 ムレスズメ(東京都):2009/06/21(日) 16:42:04.08 ID:ZDkr5Kd9
いや、飲むなよw
346 カラスノエンドウ(愛知県):2009/06/21(日) 16:42:15.37 ID:VH/lUGhZ
酒飲みってアホと犯罪者ばっかだな
347 ハマナス(愛知県):2009/06/21(日) 16:42:40.62 ID:KHK8ivYS
>>341
調べて計算したがビール大瓶1杯で4時間で0.05はクリア

普通の晩酌程度でひっかかるというのはどういう根拠だ?
348 ムレスズメ(東京都):2009/06/21(日) 16:43:36.58 ID:ZDkr5Kd9
飲んだら乗るな
飲むなら乗るな
それでも飲むなら自殺しろ
349 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/06/21(日) 16:43:51.58 ID:zQ7l34GC
別に飲まなきゃいーじゃんw  バカだろコイツwww





と、下戸の俺が言ってみる。
350 ユキヤナギ(コネチカット州):2009/06/21(日) 16:44:00.36 ID:kH8VJ6BH
訴えるとか人の死亡はビジネスかよ
351 ライラック(広島県):2009/06/21(日) 16:44:33.95 ID:RKrYeZAC
>>290
この業界タバコも栄養ドリンクも飲んでる人多そうだし
それで問題出てないならたぶんこの人はお酒飲んでたんじゃないかな
352 トサミズキ(アラバマ州):2009/06/21(日) 16:44:42.63 ID:AAGQFOCK
>>350
その傾向は間違いなくある
353 ハナビシソウ(新潟・東北):2009/06/21(日) 16:45:15.27 ID:ssHzVZal BE:734364656-PLT(20203)

>>347
個人差あるだろうが、これくらいならさして厳しいと思えないな
354 タチイヌノフグリ(中部地方):2009/06/21(日) 16:45:48.86 ID:pnSvX7qf
>>347
人によってアルコールの残り具合はぜんぜん違うんだよ
355 パンジー(東京都):2009/06/21(日) 16:45:54.22 ID:5m6mBJI8
そもそも労災なのか?
356 カンパニュラ・アーチェリー(ネブラスカ州):2009/06/21(日) 16:46:01.97 ID:nsDzKtSF
>>347
肝臓がわるいんじゃない?
まあそれでもそれくらいなんだから大丈夫ってことでしょ
357 藤(埼玉県):2009/06/21(日) 16:46:06.63 ID:yQR6CjAN
訴えるこいつらはキチガイ
精神病棟にほおりこんで一生出すな迷惑な
358 カンパニュラ・アーチェリー(ネブラスカ州):2009/06/21(日) 16:46:13.31 ID:rf72PVQe
うちの会社は徹底的に検査して引っ掛かったやつは運転させないが
甘いところもあるって聞く
359 オキザリス・アデノフィラ(中部地方):2009/06/21(日) 16:46:41.77 ID:5mF9v9qH
>>350
ただで死なれたら遺族感情としては損だろ
ふんだくれる可能性があるなら攻める(笑)
360 スイカズラ(東京都):2009/06/21(日) 16:46:55.84 ID:nZo8XF59
>>153
飲んでないのにアルコールが出るようなら、そりゃ死ぬしかないな。
361 ハマナス(愛知県):2009/06/21(日) 16:47:09.58 ID:KHK8ivYS
>>354
多少は違うのは分かるがが全然違うの?
362 シロイヌナズナ(関東):2009/06/21(日) 16:47:38.29 ID:8Y10EA2N
まず飲むなよ。バカじゃね?遺族もバカだろ
363 イベリス・ウンベラタ(愛媛県):2009/06/21(日) 16:48:13.09 ID:2uCPvaW8
血中濃度ってのは半減していくからな
そう簡単に零にはならん
半減期3時間程度としても
0.5→0.25→0.125→0.0625で
日本酒2合が9時間たっても確実に検出されるレベル
364 スイカズラ(東京都):2009/06/21(日) 16:48:22.78 ID:nZo8XF59
365 チャボトウジュロ(関東・甲信越):2009/06/21(日) 16:48:46.04 ID:qDEsIq2q
>>347
んじゃあれか?大瓶一本飲んで2時間もたてば運転できんのか?
普通ねーよどんだけ強いんだそいつ
366 トサミズキ(アラバマ州):2009/06/21(日) 16:48:51.49 ID:AAGQFOCK
>>355
まだ申請をしただけだ。
認められるかどうかは微妙。
個人的にはこのオッサンの死に損だと思ってる。
367 セキチク(熊本県):2009/06/21(日) 16:49:22.48 ID:G/Raw/7d
>>350
自殺だと生命保険がおりない場合があるからね。
それじゃぁ納得できないわ。

いろいろ大義名分はあるけど、最後に金を要求するケースが多いね。
368番組の途中ですが名無しです:2009/06/21(日) 16:49:40.53 ID:bnukuRg7
酔ってるわけない数値だろうけど
これで自殺ってのは精神疾患だよな
369 キンギョソウ(愛知県):2009/06/21(日) 16:50:12.82 ID:Z/Nq1Mx0
>>347
何を見てどう計算したんだ?
計算式を書いてくれ
370 デージー(東京都):2009/06/21(日) 16:50:28.28 ID:SGiDe+wr
飲まなければいいだけじゃん
死ねよ
371 シザンサス(アラバマ州):2009/06/21(日) 16:50:56.13 ID:oTeOT2dT
>>339
道交法では酒酔い状態と酒気帯び状態は違うんだよな
酒酔い状態は数値化できないから安易な判断方法に走るんだろう
372 ナニワズ(愛知県):2009/06/21(日) 16:50:57.09 ID:1HvI25+h
そもそも法律では0.15くらいじゃなかったか?
この会社は法律違反じゃね?
詳しい人いたら教えて
373 ハマナス(愛知県):2009/06/21(日) 16:50:58.41 ID:KHK8ivYS
374 スイカズラ(東京都):2009/06/21(日) 16:51:06.41 ID:nZo8XF59
375 スイカズラ(東京都):2009/06/21(日) 16:52:01.97 ID:nZo8XF59
>>278
他の運転手は運転できる濃度だったんだろ?
376 シザンサス(アラバマ州):2009/06/21(日) 16:52:37.51 ID:oTeOT2dT
>>361
全然違う
377 クモマグサ(三重県):2009/06/21(日) 16:52:42.21 ID:pioGu9+z
寝酒が習慣になってたんだろうな
378 ツボスミレ(大阪府):2009/06/21(日) 16:53:43.63 ID:56ZUExd9
検尿とか検便なら血糖値とか便秘気味の人にとって恥ずかしいかもしれんけど、
呼気じゃねーか
379 パキスタキス(アラバマ州):2009/06/21(日) 16:54:04.76 ID:mTXJIb0j
>>372
何で会社が法律違反なの?
380 ハハコグサ(石川県):2009/06/21(日) 16:55:02.97 ID:sPP66PDq
酒もタバコもギャンブルもやらないν速民からすれば
自殺した奴が100%悪いってことになるんだろうな

まぁバスとか乗らないからどうでもいいんだけど
381 トサミズキ(アラバマ州):2009/06/21(日) 16:55:21.44 ID:AAGQFOCK
>>372
運転手としての乗務規則なら有効。
これで解雇なら無効。
382 ナツグミ(大阪府):2009/06/21(日) 16:56:33.59 ID:nYTUaA65
>アルコールチェッカーをすると思うと怖くて怖くてたまりません

なんか、文芸っぽい
383 デージー(愛知県):2009/06/21(日) 16:57:15.36 ID:dwsU8KvD
訴えられてないだろ
労災申請だ>>1は馬鹿か
384 タチイヌノフグリ(中部地方):2009/06/21(日) 16:57:24.20 ID:pnSvX7qf
>>375
飲んですぐならともかく飲んでしばらく経ってからの飲んだ量とアルコール検出量の関係は人によってぜんぜん違うし
他の運転手がひっかかってないとはまだわからない
385 シザンサス(アラバマ州):2009/06/21(日) 16:57:46.11 ID:oTeOT2dT
>>375
アルコールの分解力には個人差があるから、同じ時刻に同じ量を飲んでも翌日の
検査で出てくる数値は様々。
どれ位の量ならいつごろ切り上げればOKかがまちまちで判断できないから、困っ
てるんだろ
飲酒運転厳罰化の時にパイロットから電車の運転士からタクシーの運ちゃんから軒
並み、とっつかまってただろ?
386 ユキノシタ(東京都):2009/06/21(日) 16:58:25.46 ID:YcXuwE7X
0・050ミリグラム以下でもアルコールの効果によって
運転に支障が出る人はいるのかな?
387 シロバナタンポポ(東京都):2009/06/21(日) 16:58:47.15 ID:Wc6Rs8/a
>>386
もちろん
388 セキチク(熊本県):2009/06/21(日) 16:58:49.53 ID:G/Raw/7d
>>361
飲めない人は一口のんだだけで抜けない人も多いよ。
なんか有害物質を分解する酵素が少ないせいらしいけど
詳しいことは忘れた。中学のときに授業で習ったな。
389 ヤエヤマブキ(関西地方):2009/06/21(日) 16:59:09.61 ID:lD7Xut5u
個人差あるから人それぞれって
そんなわけないじゃん
そこにラインひくのが法律じゃん
若干キツい方向にしとけばいいじゃん
なんで個人差なんて考えてやらないといけないのか
390 ナニワズ(愛知県):2009/06/21(日) 16:59:26.30 ID:1HvI25+h
>>381
ほう。なるほどね。バスやトラックの運ちゃんはみんな甘党ばっかりになるな。
まあそれはそれでいいけどな。あれだな。もう会社は面接する時点でアルコール検査すりゃあいいんじゃね?
んで0.05以上ならこいつまず就職できない。なら自殺も無かったね。
391 イベリス・ウンベラタ(愛媛県):2009/06/21(日) 17:00:47.07 ID:2uCPvaW8
>>389
法律上は完全にセーフレベルでした
392 バラ(北海道):2009/06/21(日) 17:00:51.96 ID:01wPIMz4
アルコール分解できないくせに
酒飲まないと眠れないとかって
完全な甘え。
393 デージー(神奈川県):2009/06/21(日) 17:01:00.73 ID:1ndH41b5
酒に殺された悲しいピエロだね
394 ウンナンオウバイ(東京都):2009/06/21(日) 17:01:25.61 ID:WLseiUx8
>>1
???
395 ユキノシタ(東京都):2009/06/21(日) 17:01:33.32 ID:YcXuwE7X
>>387
なるほど。つまり客の生命を預かる仕事である以上、
基準を厳しくすることは問題なさそうだね。
ただ、この基準の運用方法が問題になるだろうけど。
基準を満たせない従業員の対象方法次第だね。
常時満たせない人の場合他の仕事を割り振ったりとかしないとまずいし。
396 ハナモモ(神奈川県):2009/06/21(日) 17:01:36.77 ID:2W9PfLZS
横浜市営バスなんてシートベルとしないで運転してる。
証拠写真を撮っておけばよかった。
鶴見行く路線だ。
397 アブラチャン(アラバマ州):2009/06/21(日) 17:01:53.10 ID:pRvJjgHL
0.05とか、アルコール入った料理でも出るだろ
398 ツボスミレ(大阪府):2009/06/21(日) 17:01:56.81 ID:56ZUExd9
酒も運転手もどっちも悪くない
わるいのはアセトアルデヒドでいいやん
399 エイザンスミレ(USA):2009/06/21(日) 17:01:57.45 ID:OJ+dVQ47
酒飲まないとやってられない人は大変だな。金もかかるし。
下戸の俺大勝利。
400 トサミズキ(アラバマ州):2009/06/21(日) 17:02:26.54 ID:AAGQFOCK
>>390
本当はそれが一番親切なんだが、日本の会社はそう簡単に解雇できない法律になっているのに
ポコポコ、入社させちまうからなあ。
で、応募するやつもするやつで、一回こっきりの面接をクリアするために、面接日に向けて
無理な調整をして、入社後、不幸になる。
401 節分草(山口県):2009/06/21(日) 17:02:57.50 ID:2VAiWcjv
これ自殺に見せかけた他殺じゃないの?
402 ショウジョウバカマ(埼玉県):2009/06/21(日) 17:03:39.85 ID:SanOdcSc
これはバス会社が悪い
403 オオジシバリ(dion軍):2009/06/21(日) 17:04:23.84 ID:dvnvFr9a
家で嫁にさんざん責められたのが原因じゃないか?
404 チャボトウジュロ(関東・甲信越):2009/06/21(日) 17:04:28.22 ID:qDEsIq2q
>>396
それいったら交機なんてもっとひどいもんさ
405 ウシハコベ(山形県):2009/06/21(日) 17:05:17.86 ID:ac5OZRF4
バスの運転手いえど、人に命を預かっている

プロ意識がなさすぎる
406 ワスレナグサ(埼玉県):2009/06/21(日) 17:05:23.62 ID:LQGrLFuT
ちゃんと金渡せば数値ごまかして繰れんじゃないの?
407 タンポポ(アラバマ州):2009/06/21(日) 17:07:07.06 ID:cTmd+7qh
>>395
酒酔い運転と飲酒運転の二つがあって、基準値以下でもまともに運転出来ないと
酒酔い運転
平均台を歩かせるとかしないと判定できないだろうね
年齢やその日の体調とかあるから企業では特に検査が難しいだろう

ちなみに
酒酔い運転だけで捕まったケースはまだ無い筈、逮捕して調べると飲酒運転状態
408 ハナビシソウ(新潟・東北):2009/06/21(日) 17:07:19.63 ID:ssHzVZal BE:979152285-PLT(20203)

>>404
あいつら路上限定ヤクザだから
409 スイカズラ(東京都):2009/06/21(日) 17:09:10.81 ID:nZo8XF59
>>397
他の運転手はパスしてるんじゃね?
410 トサミズキ(アラバマ州):2009/06/21(日) 17:12:49.66 ID:AAGQFOCK
>>409
京王バスはきょうも運行してるから、そりゃクリアしてるわな。
ただ、日勤教育みたいなことをやっていたら、労災が認められるかも知れない。
411 アブラチャン(アラバマ州):2009/06/21(日) 17:14:04.27 ID:pRvJjgHL
>>409
個人差があるだろ、雇用後にルール作ったなら
こいつがアルコール残る体質だとわかったらほかの仕事を当てるべきだろ
412 ハマナス(愛知県):2009/06/21(日) 17:18:25.65 ID:KHK8ivYS
>>411
問題はこいつがアルコール残る体質かどうか
実際に勤務何時間前にどれだけ何をのんでたかが焦点になるが

個人差がおおいにしても平均ビール大瓶1杯が4時間でぬけるのなら
飲む量もコップ一杯にすれば余裕だったんじゃね?
それ以上飲んでたんなら甘え
本来なら職業上休日前だけ飲んでてもいいレベル
413 ヤブヘビイチゴ(千葉県):2009/06/21(日) 17:20:01.44 ID:wUkHQG15
>>409

ゴホッゴホッ!
無料は乗務停止

0.05なら5ドル
0.10なら10ドル

全然検査しないなら30ドル
414 ムラサキケマン(静岡県):2009/06/21(日) 17:28:37.53 ID:XPeE6PxG
意味がわから無い
415 斑入りカキドオシ(山口県):2009/06/21(日) 17:35:47.55 ID:zWRV1W+S
嫁も酔っ払ってんのか?
バカだな。
416 オウレン(愛知県):2009/06/21(日) 17:37:13.20 ID:YepNbRXP
検索直前だろうと前日だろうとアルコールが検出されたってことはその時点で脳がアルコールで少なからず麻痺させられているのだから駄目だろ
アルコール以外の方法でストレス解消しないと駄目な業種だってあるだろうに一律にアルコールでストレス解消みたいな流れはイクナイ
417 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/06/21(日) 17:38:21.76 ID:0SnCE3yj
>>416
これからはドラッグだな
418 ヤブツバキ(コネチカット州):2009/06/21(日) 17:42:09.75 ID:JQk4803i
いい歳した大人が考えた遺書がそんなんでいいのかよ
419 ベニバナヤマボウシ(北海道):2009/06/21(日) 17:44:04.81 ID:7DdnyucZ
パイロットや電車の運転手並みの厳しさだな
420 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/06/21(日) 17:46:23.72 ID:0SnCE3yj
>>419
路上は警官がいるからな
421 ペチュニア(神奈川県):2009/06/21(日) 17:46:31.53 ID:V8drbC0C
飛行機の機長とか、フライトの前日に酒を飲まないとかあたりまえだし、
バスだってそれが当然だろ
422 ヘラオオバコ(福岡県):2009/06/21(日) 17:49:10.62 ID:Ej49NCHa
栄養ドリンクとあんパンのWパンチ
423 シラー・カンパヌラータ(新潟・東北):2009/06/21(日) 17:51:40.92 ID:67qyWAbj
飲まなきゃ…いいんじゃないの?
424 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/06/21(日) 17:53:41.05 ID:0SnCE3yj
>>421
飲酒は12時間前にビール2本までとか、24時間前までとか色々試行錯誤してる
最中だよ
「乗務員の体調不良」と称した出発遅れなんて今でも出てる
425 ベニバナヤマボウシ(北海道):2009/06/21(日) 17:58:24.99 ID:7DdnyucZ
>>423
ノルマや接客はないからタクシーよりはましだが飲まなきゃやってられない職業なのさ
426 キエビネ(西日本):2009/06/21(日) 17:59:13.67 ID:16loUUfZ
二回引っかかっただけじゃん
それ以外はパスしてたんだろ
どのくらいまでは飲んでも大丈夫かくらい分かってただろ
馬鹿な奴
427 イブキジャコウソウ(神奈川県):2009/06/21(日) 17:59:35.76 ID:AYZDjKcC
これで自殺する奴が51年生きてこられたことが驚き
428 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/06/21(日) 18:02:12.33 ID:ngn2BnB6
休みの前日に飲めばインじゃないのか?
429 イブキジャコウソウ(神奈川県):2009/06/21(日) 18:04:03.36 ID:osK9UOm9
バスにひき殺されて運転手からほんの少しでもアルコールが出たら
日常検査を怠ったバス会社の責任とか言ってとんでもない額を請求するくせに
430 カラスビシャク(長屋):2009/06/21(日) 18:04:22.31 ID:Nt+UI7n3
アル中はニコ中以下
431 プリムラ・ビオラケア(福岡県):2009/06/21(日) 18:05:13.86 ID:cSbGIzH0
意味がわからない
432 タチイヌノフグリ(栃木県):2009/06/21(日) 18:05:59.19 ID:l7bCa7jU
バスの運転は、客の命も預かってるんだから当然だろ
アルコール検知に引っかかるのが嫌で自殺とかバカにも程がある
こんなクズはさっさと氏んで正解
433 ハイドランジア(東京都):2009/06/21(日) 18:06:49.86 ID:fjGFgJBG
尿検査前のセックスかオナニーと同じだな
内臓に異常がなくてもタンパクが検出されてしまうと「こいつやったな」と
マークされる
434 ハナムグラ(東京都):2009/06/21(日) 18:09:26.41 ID:r8i2fp2X
検査するとなんで労災なんだよ。DQNな遺族だなwww

乗務員にアルコル検査せずに死亡事故起こしたら、運輸局から指導を受け、警察に告発され、乗客の遺族に訴えられる罠。
435 デルフィニム(大阪府):2009/06/21(日) 18:10:53.23 ID:cBq/K44B
酒飲めないくらいなら死んだほうがマシってかw
飲酒厨マジでパねえなw
436 ベニバナヤマボウシ(北海道):2009/06/21(日) 18:11:01.81 ID:7DdnyucZ
>>428
体質によってはそれでも引っ掛かりそうなほど厳しい基準なんだな
437 ハナカイドウ(東京都):2009/06/21(日) 18:11:59.57 ID:p8X1kcR2
>>434
就業規則の過剰さや社員管理の不備で起きた事故は全部労災なんだよ
438 ケブカツルカコソウ(dion軍):2009/06/21(日) 18:12:27.70 ID:F22feHLz
せめて、飲酒しないでも体内でアルコールが生成されれう病気だったとか言えよw
検査が怖いから死にますってなんなんだよ、アル中ww
439 オオバコ(関西地方):2009/06/21(日) 18:13:33.21 ID:NkJ2z+bv
飲むなよアル中wwwwwwwwwwww
誰かを引き殺す前に消えてよかったわ
440 ハナムグラ(アラバマ州):2009/06/21(日) 18:13:54.65 ID:Tk//o+pH
これからはアルコールよりドラッグ!
毎朝尿検査!
441 ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/06/21(日) 18:16:54.91 ID:T7GW+KSJ
この馬鹿は事故起こした時に全ての責任を取れるのか?
442 モリシマアカシア(東京都):2009/06/21(日) 18:19:04.16 ID:l3Ok4JE6
これからは宇宙飛行士なみの健康管理が要求されるんだな
443 カタクリ(東京都):2009/06/21(日) 18:20:54.77 ID:PZRXsYjA
>>441
飲酒運転としては道交法に違反してないんだけど、何の責任を取るの?
社員だよ?
444 ハマナス(愛知県):2009/06/21(日) 18:23:53.52 ID:KHK8ivYS
445 ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/06/21(日) 18:24:54.91 ID:T7GW+KSJ
>>443
自分で酒飲んで事故起こしてるんだから会社に責任ないだろ
被害者全員と会社に損害与えた責任ないとでも?
446 イヌムレスズメ(catv?):2009/06/21(日) 18:25:03.65 ID:rzpju1vn
>>443
飲酒運転に甘い日本の法ではの話な、
他人の命を預かるバスの運転手が欧米先進国なら飲酒運転扱いになるアルコールが出たらまずいだろ、
自分の職業にプライドとか無かったのかねこのアル中ゴミ運転手は。
447 キクザキイチゲ(ネブラスカ州):2009/06/21(日) 18:28:40.08 ID:hu+N4RN5
恥を知れ馬鹿遺族
448 ハナワギク(大阪府):2009/06/21(日) 18:28:55.00 ID:MU5Wx4UN
真のアル中ぐらいになると少々飲んでるほうが正常に行動できるからな
449 チチコグサ(北海道):2009/06/21(日) 18:29:11.29 ID:Hg9z2ThM
アル中は大変だな
450 ペラルゴニウム(神奈川県):2009/06/21(日) 18:30:26.52 ID:jM5gb1j3
飲酒運転して死亡事故起こして逆に賠償請求される覚悟でもあったのかこいつら
451 ハナビシソウ(長屋):2009/06/21(日) 18:30:28.16 ID:hjBGlk8p
>「アルコールチェッカーをすると思うと怖くて怖くてたまりません」

飲まなきゃいいんじゃね?
452 ビオラ(大阪府):2009/06/21(日) 18:31:37.55 ID:M/6Ygp5l
>>451
飲んでないかもしれないよ?
飲んでないのにチェックにひっかかる→上司にネチネチ言われる→翌日も飲んでないのにひっかかる→・・・→死のう・・・
453 オステオスペルマム(東京都):2009/06/21(日) 18:31:37.43 ID:uTaccYjj
前に事故があったから基準厳しくしたんだろ
体に出ちゃう体質なら向いてないから職変えろよ
454 コデマリ(長崎県):2009/06/21(日) 18:31:52.14 ID:JobHSyYO
> 飲酒検査を苦に自殺した

気が狂っとる
455 ヤグルマギク(東京都):2009/06/21(日) 18:32:18.18 ID:J2fE0ofa
京王バスの運転手はジェントルマン
関東バスの運転手は浮浪者
456 ベニバナヤマボウシ(北海道):2009/06/21(日) 18:32:32.00 ID:7DdnyucZ
どっかの鉄道会社がやってた日勤教育みたいな過酷な再教育があったんじゃね?
457 サイネリア(兵庫県):2009/06/21(日) 18:33:00.54 ID:R+yISYtA
バス会社は大々的に宣伝打てよ
「こういうバカを排除しました」って
458 ハナビシソウ(長屋):2009/06/21(日) 18:34:25.19 ID:hjBGlk8p
>>452
飲んでないのに引っかかるもんなの?
だったら会社に飲んでないって言って病院でも行って血液検査でもして
証明書もらえばすむんじゃね?


つーか遺族も飲んでないのに引っかかったとは訴えてない。
459 キキョウソウ(ネブラスカ州):2009/06/21(日) 18:34:54.67 ID:Xp4w6Nbn
データの捏造があったんだろ
ライバルを減らすために
460 キンギョソウ(愛知県):2009/06/21(日) 18:35:55.61 ID:Z/Nq1Mx0
呼気0.05って居酒屋に行って飲まなくても、ウィスキーボンボンを1つくらい食べただけ出る数値なんじゃないのか?
自殺するのはどうかと思うが厳しすぎる気はしないでもないんだが…
おまけに体質的に出やすいなら、全然規定をクリアできず、仕事がなくなればまあ落ち込みそう
461 節分草(大阪府):2009/06/21(日) 18:36:17.50 ID:04z1oEZI
なんだリストラか
462 ツゲ(鹿児島県):2009/06/21(日) 18:36:31.03 ID:Qp+Hke0T
死んだのがオッサンだと擁護がすごいな・・・
20代ならゆとり乙で終了なのに
463 ビオラ(大阪府):2009/06/21(日) 18:38:44.16 ID:M/6Ygp5l
>>458
家族でも友達でもないからしらね
464 ムラサキナズナ(東京都):2009/06/21(日) 18:39:20.28 ID:vafma5pF
>>446
適当なこと言いなはんな
アメリカは0.08%以上が違反でっせ
465 イヌムレスズメ(アラバマ州):2009/06/21(日) 18:41:51.99 ID:phLjnNGY
>>462
バカか
飲酒運転の基準値以下だろうが
福岡の太君はアルコール濃度下げようと小細工したんだろ
466 ヤマボウシ(東京都):2009/06/21(日) 18:42:49.10 ID:hZ4X330/
バスマニアの俺から言わせてもらえれば、バス会社はどこも運転手と事務局がすげえ仲が悪い。
また京王バスはほかのバス会社と比べてもかなり悪い。そしてここの運転手はDQNだらけで有名。
京王バスのスレをみればちょっとはその実態がつかめると思う。

こういう背景からより厳格な社内基準を組まないとDQN運転手を管理できないと判断したんだろう。
467 ハマナス(愛知県):2009/06/21(日) 18:43:40.09 ID:KHK8ivYS
>>464
ほう ということはアメリカでは0.05ってきびしすぎるってほどの自主規制ってほどでもないんだな
やはり甘え
468 コスミレ(dion軍):2009/06/21(日) 18:43:52.19 ID:1949QQ8Q
オロナミンCにも入ってるんだっけか
469 コバノランタナ(東京都):2009/06/21(日) 18:44:55.23 ID:HujtccK+
>>468
オロナミンも?リゲインじゃね
470 ビオラ(大阪府):2009/06/21(日) 18:45:04.39 ID:M/6Ygp5l
>>464
それ血中アルコール濃度な
呼気に直すと0.4mg/Lぐらいになる
日本じゃ0.15mg/L
471 ハイドランジア(四国):2009/06/21(日) 18:45:26.02 ID:EfuZXkjI
また基地外東京人か
472 ヤブヘビイチゴ(コネチカット州):2009/06/21(日) 18:45:36.28 ID:x0xU6KNg
人様の命預かる職業なんだから厳しくて当然だろ。基準を緩くしろとか言うカスは殺人犯も同然だ。
473 ビオラ(大阪府):2009/06/21(日) 18:46:43.97 ID:M/6Ygp5l
血中アルコール濃度と呼気中アルコール濃度ごっちゃにするやついすぎだろ
474 タネツケバナ(コネチカット州):2009/06/21(日) 18:46:49.91 ID:EDpYCqdL
>>458
飲んでなくても薬や栄養ドリンクその他諸々で引っ掛かる場合もある
だが、いくらでも対処できるし、上司に何か言われても理論的に反論する余地はある
475 カキドオシ(中部地方):2009/06/21(日) 18:47:05.47 ID:cnEeQ2d0
参考までに言うと、0.05だと、

・ドリンク剤
・歯磨き粉
・バームクーヘン

がアルコール検知で引っかかるレベル
476 カタバミ(東京都):2009/06/21(日) 18:47:54.68 ID:MY6wI4vT
バームクーヘンもいかんのか!
477 ヤマボウシ(東京都):2009/06/21(日) 18:47:58.16 ID:hZ4X330/
>>475
ソース。
478 イヌムレスズメ(catv?):2009/06/21(日) 18:48:18.89 ID:rzpju1vn
>>464
状況次第では0.05で飲酒運転になる州もあります。
479 ミツバツツジ(岡山県):2009/06/21(日) 18:48:42.52 ID:fpHMJwXE
酒飲んで車運転したっていいじゃねーか 
事故とはかんけーねー
480 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/06/21(日) 18:48:57.22 ID:8cRrYsbn
>>477
ソースはかけすぎても大丈夫なのか?
481 トベラ(東京都):2009/06/21(日) 18:50:45.74 ID:9w0Fuvy0
基本的にアルコールに弱い日本人に対する基準値と欧米の基準値と
比べて何か意味があるんでしょうか?
もっと厳しくしろってこと?
482 ビオラ(佐賀県):2009/06/21(日) 18:51:14.52 ID:rrZslgpg BE:354858825-PLT(12071)
なんだこりゃ。遺族も叩かれて自殺すればいいのに
483 カキドオシ(中部地方):2009/06/21(日) 18:51:22.34 ID:cnEeQ2d0
>>477
バニラエッセンスやラム酒が検知される
484 ツゲ(福岡県):2009/06/21(日) 18:51:30.52 ID:dHz2LOtS
なにこれ?まさか、飲まなきゃやってられないほどストレス溜まったのは会社のせい
とか遺族がほざいてんじゃないだろうな
485 ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/06/21(日) 18:52:43.16 ID:T7GW+KSJ
身体の中でアルコールが精製されるとか薬飲んでるとかならともかくな
486 ハマナス(愛知県):2009/06/21(日) 18:52:52.84 ID:KHK8ivYS
>>475
でもそういうのって直後だよな
487 ナズナ(アラバマ州):2009/06/21(日) 18:54:06.82 ID:hdDzq6SG
うわ
地元だ、妻
488 レウイシア(関西地方):2009/06/21(日) 18:54:40.29 ID:cJzO4hvT
>「アルコールチェッカーをすると思うと怖くて怖くてたまりません」

弱っ
489 ポロニア・ヘテロフィア(新潟・東北):2009/06/21(日) 18:54:45.30 ID:ndh4WBTR
アル厨
490 サポナリア(catv?):2009/06/21(日) 18:54:49.00 ID:GXniUu3q
意味わからん。アル厨は死ねよ
491 スノーフレーク(大阪府):2009/06/21(日) 18:54:57.47 ID:nPdIH31z
ウイスキーボンボンくらい多めに見ろよ
492 ねこやなぎ(東京都):2009/06/21(日) 18:55:24.67 ID:GYf2fdpD
バスガイド同人のzipスレになってないではないか
493 デージー(大阪府):2009/06/21(日) 18:55:44.19 ID:6VcJ4n+V
>>486
毎回チェック前のエチケット?として知らずにモンダミンみたいなことしてたのかもなw
飲んでないのに引っかかって飲んだくせに飲んでないとか嘘つくなとパワハラ→欝だ死のう・・・
494 ムレスズメ(関東・甲信越):2009/06/21(日) 18:56:40.27 ID:5/HENKPK
三分の一とかやりすぎだろ。
25歳こえたら酒と飯ぐらいしか愉しみないだろ。

体重で職員解雇した会社の話に似てるわ。
495 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/06/21(日) 18:58:09.98 ID:hyGzI6xE
>>494
似てねーよwアホかw
496 ヤブヘビイチゴ(コネチカット州):2009/06/21(日) 18:58:37.06 ID:x0xU6KNg
>>491
チェックがあるの分かっててそんなもの食う方がアホだろ。
497 サルトリイバラ(アラバマ州):2009/06/21(日) 18:59:42.84 ID:MGblW+VU
>>496
バレンタインに「あーん」ってやられたら拒否できない
498 ヤマボウシ(東京都):2009/06/21(日) 19:04:26.36 ID:hZ4X330/
>>483
だからその程度の奴で引っかかるということの根拠は?
499 コスミレ(愛知県):2009/06/21(日) 19:05:56.65 ID:WRUz5YpI
根拠とかソースとか求めちゃらめええええええええええええ
500 サルトリイバラ(アラバマ州):2009/06/21(日) 19:13:01.42 ID:MGblW+VU
家庭でも気軽に買える高性能なアルコール検知器を売り出せよ
警察や企業が持つ高性能な奴を安く出せ
乗務があるからって半日前や一日前に切り上げた奴が可哀想だ
501 ラフレシア(dion軍):2009/06/21(日) 19:13:17.90 ID:TDakT0I1
ひどい話だ
502 デージー(アラバマ州):2009/06/21(日) 19:38:11.54 ID:BXJJ0K2l
社会の悪であるアル中
503 シロウマアサツキ(大阪府):2009/06/21(日) 19:40:04.80 ID:cuguxKxB
あのう飲まない俺から言わせてもらえば飲まなきゃいいんじゃないですかね?
504 コブシ(東京都):2009/06/21(日) 19:40:13.70 ID:1VESGLY4
アル中ハイマーは困るな
505 デージー(長野県):2009/06/21(日) 19:43:56.29 ID:nC1+J6z4 BE:489864825-PLT(22223)

夜飲んでるにしても朝まで抜けきらないってことは相当深酒してたんだろうな
つか飲むなとは言わないが仕事が仕事なんだから控えめに飲めばいい話だろ
506 コブシ(東京都):2009/06/21(日) 19:45:17.64 ID:1VESGLY4
>>505
酒に強い人はそうなんよ
底なしで行けるから困る
507 タチイヌノフグリ(中部地方):2009/06/21(日) 19:46:38.54 ID:pnSvX7qf
ぶっちゃけ呼気での検査はかなり誤差があるし人によってもぜんぜん効果が違う
さらには血中濃度との関連性もそこまで強くはないから酔っぱらってるかどうかの判断には微妙
さすがに0.10越えてたら酔っぱらってると判断できるけどそれ未満は血液検査なりもっと確実な検査するまで断定しない方がいい
508 ヤブツバキ(コネチカット州):2009/06/21(日) 19:47:52.48 ID:0Z9VgQjT
飲酒運転に厳しい信頼できる会社だということがわかりました。
509 シンビジューム(愛知県):2009/06/21(日) 19:48:39.61 ID:V7Augkwx
酒は休日前に1週間の最後に飲むもの。
明日も仕事なのに酒を飲む奴は運転手をやっちゃいかんよ。
510 シキミ(長屋):2009/06/21(日) 19:50:56.20 ID:hl4AMvxg
>>1
恐怖を紛らわすためにも酒をのんだか。
アル中じゃん。
511 オオタチツボスミレ(東京都):2009/06/21(日) 19:52:52.32 ID:iWsIWusj
こんな間接的な検査じゃなく、ドライブシミュレータっぽいもので
純粋に運転技術が一定以上保たれているかどうかを計ればいいのにな。
警察の検査も然り。
512 ヤマエンゴサク(コネチカット州):2009/06/21(日) 19:53:04.67 ID:K5mAryes
アル中になったら、アルコールすっぱりやめられた。
あと三年断酒したら飲んでた期間と同じになる。

飲酒事故とか、しないしまじオススメ。
513 パキスタキス(関東・甲信越):2009/06/21(日) 19:53:14.37 ID:keZg7twT
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ    それでも拙者はやってないでござる
                             の巻
514 クチベニシラン(東京都):2009/06/21(日) 19:53:33.76 ID:bvfZgAQG
週休二日がばらばらなのはしょうがないとしても、休日の半分以上は
急な呼び出しに備えてろとか泣きそう
515 クマガイソウ(アラバマ州):2009/06/21(日) 19:55:16.46 ID:NggRZKHk
アルコール検知器なんて単純な機械だからひっかからない方法もあるんだけど
情強のニュー速民なら知ってて当然だからいちいち言う必要もないか
516 デージー(長野県):2009/06/21(日) 19:55:49.49 ID:nC1+J6z4 BE:195946122-PLT(22223)

>>506
オレもイケる方なんでわかるけど、この人の場合運転手という職業だし
検査もあるわけだから、少なくとも検査を通るくらいの飲み方をすれば
良かったのにと思うなあ。
てかある意味それもひとつのプロ意識なんじゃないかと。
517 パキスタキス(鳥取県):2009/06/21(日) 19:57:20.25 ID:NMEt1xba
意  味  が  分  か  ら  な  い
518 ヒュウガミズキ(北海道):2009/06/21(日) 19:57:24.34 ID:HfeD6pOZ
勝手にしんどいてそうくるか
519 タマザキサクラソウ(関東):2009/06/21(日) 19:57:48.68 ID:rRt1eszt
内規に合理的な根拠があったのかどうか。
しかし、文字通り死ぬほど転職はしたくなかったんだな。
この点に関しては、お前らも見習って自決しろや。
520 アヤメ(関西):2009/06/21(日) 19:59:00.72 ID:f7NKEMkg
晩酌を控えるくらいなら死ぬって意味だろこれ。
ただのアル中じゃねえか。
521 ジンチョウゲ(岐阜県):2009/06/21(日) 20:02:39.25 ID:ox9GHcvT
こういうのは、運転中にも飲んでそうだな・・・
522 クチベニシラン(宮城県):2009/06/21(日) 20:04:02.53 ID:8phqkB4z
そこまで恐れた意味がわからん 
523 サンシュ(神奈川県):2009/06/21(日) 20:04:37.08 ID:YqC0vZNY
万が一、人を轢いて、アルコールが法定限度内でも検出されたら遺族から訴えられるから
転ばぬ先の杖、運転する前にアルコール検査をしたら自殺されて遺族から訴えられました
どうせいゆうんじゃーwww
524 ムラサキサギゴケ(大分県):2009/06/21(日) 20:04:56.40 ID:suo/cO0n
ワロタ
525 モクレン(中国・四国):2009/06/21(日) 20:07:29.13 ID:Sv2ByS58
体を抑えられ、エイリアンみたいな生物が喉から体内に侵入してチェックする検査機器だったら自殺したくなるな
526 クチベニシラン(東京都):2009/06/21(日) 20:09:29.20 ID:bvfZgAQG
>>516
自分的にはOKな飲み方をしたつもりがダメだったから自信喪失したのかも
しれんね
527 ガーベラ(東日本):2009/06/21(日) 20:10:45.52 ID:NjJY7VNF
酒飲まなきゃいいだろうがw
528 カンパニュラ・アーチェリー(ネブラスカ州):2009/06/21(日) 20:11:33.47 ID:RHJYNGLC
アル中運転手の嫁もキチガイとか
529 ムラサキサギゴケ(九州):2009/06/21(日) 20:12:24.82 ID:sSdZBW9R
ワロタ
530 ナズナ(関東):2009/06/21(日) 20:12:28.93 ID:hEnehuLB
またまたなんなんだよこれはw
531 イカリソウ(大阪府):2009/06/21(日) 20:13:13.51 ID:J+cq/LqL
飲まなければいいだろwwwww
532 ダイセノダマキ(長野県):2009/06/21(日) 20:13:33.83 ID:Q2jMcZbp
本当は飲みたくないのに
前日、仕事仲間に無理やり飲まされるとかの
イジメでもあったんじゃないの
533 トサミズキ(福岡県):2009/06/21(日) 20:21:33.96 ID:2SL0KiGw
パイロットとか数時間前から規制かかってるよね。
客の命を預かっているというプロ意識が無いのか。

>>528
奥さんと一緒に飲んでて、自責の念に耐えられず訴えたとかあるかいな。
534 ミツバツツジ(岩手県):2009/06/21(日) 20:24:45.11 ID:rQ9zLyuM
検査、終わってから飲めば良いじゃない。
535 オキザリス・アデノフィラ(catv?):2009/06/21(日) 20:25:39.40 ID:M5WYC53a
ガンダム芸人の若井おさむは幼い頃から母と兄に無茶苦茶虐待されていたという。
このままでは生活できないと思い、一人で実家を出て居酒屋のバイトから始め、店長に。
そうしたら母と兄の虐待の標的がいなくなったため、それが父親に移ってしまう。
父親ももの凄く気の弱い人で二人からボコボコにやられてしまう。
父親は時々、若井のやっている居酒屋に来て、その状況を話していた。
若井は「絶対に離婚した方がいい」と勧めるが、気の弱い親父は離婚することが出来ない。
何度かのそうしたやりとりがあった後、遂に父親は決断し、
「おさむ、俺は離婚することにした」と言い残し帰宅した。
しかし、父親はその日の夜、自殺してしまった。
お葬式では、母方の親族はたくさん来ていたが、
父方の方は遠い田舎の出身というのもあり、ほとんどいなかった。
若井はそのお葬式で、もう我慢できないと思い、母親に言った。
「お父さん、殺したのはお前やーっ!」
しかし、周りは母方の親族ばかりで「はぁ? 何言ってんねん」と
親戚一同が一致団結して若井おさむを一人ハミ子にした。
そして「もう生きていけない」と感じた若井は、ずっと一人でインドなど東南アジアを旅し、
(首を吊る)ロープを持って死に場所を探していた。
当時、若井と付き合っていた彼女は「あの人は死ぬつもりだ」と悟り
どうしても会って話をしたいと、ある国の空港まで行き再会した。
そこで若井が「今、日本ってどんな感じ?」と問うと
「ダウンタウンの松本さんがドラマ(「伝説の教師」)に出てる」と彼女が答える。
もともとお笑い好きの若井は「ええ! あの“笑い”しかしなかった松本さんがドラマに?」
と驚愕し、それだけは観ておかなければ死ぬに死ねないと思い立ち帰国。
そしてたまたま観た回が、松本が自殺しようとする生徒を「人間は笑うために生きている」
と諭す話で、それを見た若井は号泣し、吉本に入ったのだという。
536 ショウジョウバカマ(東京都):2009/06/21(日) 20:28:56.43 ID:tM/DlnFw
死ぬ勇気はあるくせに
肝の小さい男
537 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/06/21(日) 20:29:51.50 ID:vDazDNeH
>>533
バス運転手だって規制かかってる
未だにパイロットも搭乗時に基準値越えて便の遅延とかニュースでやってるわ
538 ユキノシタ(東京都):2009/06/21(日) 20:30:24.75 ID:YcXuwE7X
頭の悪いやつは基準を示すと基準ギリギリまでOKと解釈するからな…
根本の理由を理解しようとしない。
539番組の途中ですが名無しです:2009/06/21(日) 20:38:17.93 ID:bnukuRg7
仕事だからで割り切れなかった以上
死んだのはある意味正解だったかもね。
540 セイヨウオダマキ(大阪府):2009/06/21(日) 20:38:57.25 ID:KOgG1WxW
どうせこの訴えた女が家で晩酌してたんだろ
酒を飲まなきゃ生きていけないなら人の安全で銭を貰う仕事なんか辞めろ
この女が死んだ夫を思って毎日独り酒とかやってたら惨め過ぎて笑えるなおいw
541 スミレ(千葉県):2009/06/21(日) 20:42:08.72 ID:wumLEb8R BE:124632252-2BP(6035)

前日の分が残って手感じなのか
542 クレマチス(北海道):2009/06/21(日) 20:47:00.90 ID:huFNJ2lP
こいつにとっては「嗜好>仕事」だったって事で、甘えだろ
543 ヤブテマリ(コネチカット州):2009/06/21(日) 20:47:49.41 ID:GCs3A5uu
>>534
ボクサーかよ
544 モッコウバラ(アラバマ州):2009/06/21(日) 20:54:25.19 ID:vI8mvttm
>>541
いやだったら二連休の1日目以外飲むなよ。
ガキじゃないんだからストレスに思うなら自制しろと。
545 イカリソウ(長屋):2009/06/21(日) 21:09:09.91 ID:VGZP6ptG
こういうニュースよくわからんが、自殺する前に何で辞めないんだろ(酒 or 運転手を)?

自殺って…会社に対する当てつけでやってんの?
遺書まで遺してるわけだからそういうこと?

だったら相当性格悪いな、この人
死んでまで会社を陥れようとは大した根性だな

近づきたくないけど

546 フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/06/21(日) 21:44:04.32 ID:+sUUXvQg
自分が乗るだけじゃなく他の多くの人間も載せるんだから
通常より基準が厳格でもおかしくないだろう
547 カラスビシャク(catv?):2009/06/21(日) 22:54:27.93 ID:4IOaTHRp
>>137
その根拠は?
548 ノボロギク(長屋):2009/06/22(月) 00:03:25.72 ID:0HQGkvxD
キチガイ過ぎる
自分で検査基準の厳しい会社に入ってて自殺って馬鹿か
向いてないからやめれば良かったのに
549 セイヨウオダマキ(dion軍):2009/06/22(月) 00:33:30.00 ID:DJ/5SzC1
あげ
550 メギ(中国・四国):2009/06/22(月) 00:35:29.78 ID:U57p0s3m
飲まなきゃいいじゃん
何がそんなに難しいんだよ
551 ストック(徳島県):2009/06/22(月) 00:38:35.20 ID:P9ooQcQ5
アルコール検査が怖い→死のう、という思考回路かw
アルコール検査が怖い→飲まない、とか考えないのか?
そもそもアルコール検査で検出されるヤツが人を乗せるバスを運転するな
552 カキドオシ(山梨県):2009/06/22(月) 00:46:06.84 ID:lKbm/SPn
こいつを養う為にこの会社がある訳じゃないし・・・
嫌なら普通に辞めろっての
553 ラフレシア(島根県):2009/06/22(月) 00:54:15.99 ID:4iCCEpGC
ひっかかってもまた前の晩に飲むからだろ
学習能力がないのか
554 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/06/22(月) 01:06:00.43 ID:DJ/5SzC1
父が死んだのは学習力が無いからではありません。
人の事だからって侮辱する発言は止して下さい。

そんなに父や家族を侮辱したいですか?
そんなに侮辱するなら名誉毀損になりますよ。
555 コメツブツメクサ(愛知県):2009/06/22(月) 01:09:02.61 ID:XmAFpnuX
京王電鉄バスは安心できるな
556 ユッカ(コネチカット州):2009/06/22(月) 01:11:30.57 ID:l4e00gNX
>>554
で結局理由はなんなの?
557 水芭蕉(愛知県):2009/06/22(月) 08:52:30.06 ID:TDr+6lpy BE:525231476-PLT(26111)

お酒が体に残っている状態では、事故になるので運転はできない。

まして、プロの運転手なら厳しい酒気管理有って当然、
それに耐えられないなら、そもそも運転手無理でしょう。
558 デルフィニム(アラバマ州):2009/06/22(月) 08:58:23.19 ID:NS+B6x3O
八王子じゃしかたないな
559 キショウブ(東京都):2009/06/22(月) 08:59:36.34 ID:9ZXM1UhC
飲まなきゃいいんじゃね?知らんけど
560 ハナビシソウ(関西・北陸):2009/06/22(月) 09:00:52.82 ID:oZ1ndTQC
>>554
がくしゅうりき? ちょうしゅうりき?
561 シュッコン・バーベナ(コネチカット州):2009/06/22(月) 09:00:53.84 ID:cSSdm4Fm
基準が厳しすぎるとか言ってる奴いるけど、
午後7時出勤てことは、深夜の長距離バス運転手だろ。

アルコール抜けてない運転手のバスに何時間も乗れるかよ
562 ジンチョウゲ(長崎県):2009/06/22(月) 09:01:41.22 ID:UyGpyExl
アル厨とその家族がマジキチすぎる
563 パキスタキス(関東・甲信越):2009/06/22(月) 09:02:58.76 ID:QgNQ8Id5
航空機のパイロットはさらに厳しいらしいな
564 ウラシマソウ(兵庫県):2009/06/22(月) 09:03:12.89 ID:tG04BTeZ
マジキチやな
ちゅうか、こんなことで家族を残して死ぬこと自体が不誠実だろ
家族に対して
565 チチコグサ(コネチカット州):2009/06/22(月) 09:07:37.76 ID:WBc9PZ0/
家族もアル中か
566 ユキワリコザクラ(コネチカット州):2009/06/22(月) 09:09:34.60 ID:LF4A8BKR
アル中怖いな
567 ダンコウバイ(山陽):2009/06/22(月) 09:11:42.78 ID:jv0iySgt
訳わからねぇ、酒飲むのを休日前日に限定すりゃいいだけの話なのに
568 スズメノヤリ(catv?):2009/06/22(月) 09:15:39.86 ID:rvi2e6kT
>「アルコールチェッカーをすると思うと怖くて怖くてたまりません」との遺書を残して自殺した。

ただのアル中じゃねえかよ。
こんな奴にバスを運転させなかった会社は偉い。
569 ハナビシソウ(関東):2009/06/22(月) 09:15:51.77 ID:Z/CwafLc
アルコール中毒だろ。
運転する前の日は飲むな!
8時間で消えないんだから
570 ダリア(長屋):2009/06/22(月) 09:17:00.72 ID:zNUNagHM
>>561
京王の深夜バスがある

>>563
身体検査を半年に一回だからな
体調の維持もプロの仕事
571 オキザリス・アデノフィラ(大阪府):2009/06/22(月) 09:17:28.91 ID:+2djDZ5q
ははは、何の話やねん
572 斑入りカキドオシ(アラバマ州):2009/06/22(月) 09:18:24.68 ID:kfQ5bU3+
酒規制しろ
573 シャクヤク(関西地方):2009/06/22(月) 09:21:18.93 ID:X/4e5CP4
この弁護士真性のバカだな
574 シザンサス(関西地方):2009/06/22(月) 09:23:36.74 ID:Xq6TTNlN
>>573
弁護士は仕事だから仕方ないだろ
遺族がキチガイだな。
575 プリムラ・インボルクラータ(千葉県):2009/06/22(月) 09:29:44.25 ID:6N1Y6uy9
このDQN妻も死ねばいいのに
576 イヌノフグリ(関西地方):2009/06/22(月) 09:32:10.42 ID:IgaPvLtu
嫁のせいでアル中になってたら、全力で責任をなすりつけるだろうね。
577 マンサク(愛知県):2009/06/22(月) 09:39:29.17 ID:ma/JWOtp
パイロットはもっと厳しいのにね
乗客のこと考えたら禁酒でもいいと思う
578 ベニバナヤマボウシ(島根県):2009/06/22(月) 10:32:29.65 ID:DwNHhxGX
いや飲むなよ
579 シャクヤク(コネチカット州):2009/06/22(月) 10:36:18.07 ID:lTBJwntR
前の夜、飲酒してなくて朝にポカリ飲んでも引っ掛かると聞いた
580 カタクリ(東京都):2009/06/22(月) 10:39:20.38 ID:N0KMS0Z1
酒飲まなきゃよかったのに

アル中は運転手なんてやるなよ

馬鹿なのか


あ、だから死んだのか(笑)
581 ノミノフスマ(アラビア):2009/06/22(月) 10:41:55.29 ID:yvGJb6s6
厳しすぎてクビで地位回復の訴えならまだわかるが、厳しいからといって死ぬほどのことじゃないわな。
582 オキザリス・アデノフィラ(埼玉県):2009/06/22(月) 10:42:43.34 ID:uREHKwM5
飲まなきゃいけないような人はまずお医者さんに行くべき。
本人のためにも家族のためにも社会のためにも。
583 クチベニシラン(関西地方):2009/06/22(月) 10:42:45.99 ID:X/GGDn+q
いや飲むなよ
584 シナミズキ(山梨県):2009/06/22(月) 10:48:17.99 ID:5TbcnAWI
この遺族馬鹿だろ
死んだ奴も馬鹿だろ
585 シナノナデシコ(中部地方):2009/06/22(月) 10:48:44.32 ID:649XHBxJ
事故が起こる前に勝手に自殺してくれてよかったじゃん
運転手がアル中かどうかなんて乗客にはわからんからな
労災なんて認められるわけがないだろ基地外遺族め
586 チドリソウ(コネチカット州):2009/06/22(月) 10:51:47.32 ID:0KVCAlGl
アルコール0なら絶対に引っ掛からないんだから、飲む馬鹿がおかしい
長距離運転の安全確保のために厳しい基準を設けるのは当然
こんな奴らの圧力に屈するな
587 ハナムグラ(関東):2009/06/22(月) 10:59:27.84 ID:ggQrkRFZ
酒を飲まなければよい
こんな簡単なことも理解できない有害な遺族の訴えなど無視しろ
588 アマナ(岡山県):2009/06/22(月) 11:01:31.62 ID:R1yt0bqx
家族も死刑でよろしく
589 カンパニュラ・ベリディフォーリア(ネブラスカ州):2009/06/22(月) 11:06:00.35 ID:Z38xOC2Y
アルコール代謝が悪かったのか
晩酌も飲む時間遅いと翌朝抜けきらないんだろうな
楽しみは休みの前日にしておけば良かったな
590 キクバクワガタ(ネブラスカ州):2009/06/22(月) 11:08:44.91 ID:lm6F/mWY
翌日休みの時だけ飲めよw
591 ヒサカキ(神奈川県):2009/06/22(月) 11:11:46.36 ID:zToggIQ/
死ぬくらいなら飲むなよ
それほど飲みたいもんなら死ぬなよ
死んだら飲めなくなるんだし
592 カンパニュラ・アーチェリー(熊本県):2009/06/22(月) 11:12:36.62 ID:XyDWhcUX
死んだヤツが一番バカだな
593 カントウタンポポ(大分県):2009/06/22(月) 11:12:59.56 ID:16OUisiQ
どいう思考で訴えたのか理解できん
594 アルストロメリア(関西):2009/06/22(月) 11:14:32.28 ID:019zN5Gj
このバス会社にとったらプラスかもよ。
他より厳しい規定を設けてるって宣伝効果がすごい。
595 シュロ(大阪府):2009/06/22(月) 11:15:00.94 ID:KB0HV+70
なんでバス会社を訴えるのかわからん
飲酒検査を恐れるってのもわからん
596 シデ(九州):2009/06/22(月) 11:16:47.91 ID:wESnyE4I
つーかお客様の安全の為当然のことだろ

遺族金が目当てですか?
597 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/06/22(月) 11:20:11.67 ID:aBpwxhqk
自殺にみせかけた遺族の犯行なら筋が通るのではないだろうか?
598 クチベニシラン(関西地方)
京王バスにエール送っといた