日本で「マンガ」が発展したのは何故か? 村上隆「日本人は絵が巧いから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ツゲ(アラバマ州)

「VOUGE」7月号は、マンガ特集である。その中で、日本で「マンガ」が圧倒的に発展したのは何故か?の答えが、実に、あっさりと披露されていた。

回答者は、世界的な評価を得ているポップアーティスト村上隆さん。答えは、こうだ。

「日本人は、絵がうまいから」
なるほど!

絵がうまいからこそ生まれる大量コンテンツ消費。

日本人は、手先が器用で、概して絵がうまい。絵がうまいから、いろいろなところで見せたくなる。
また。それを見る人がたくさんいる。そうやって、また、絵がうまいヒトは、次の作品をつくって見せようとする。
そして、また、それを見ようとする人達がどんどんと増殖していく。

そうだ。そうなのだ。
「絵がうまい」特性を起点にしたコンテンツ生産とそれを消費するスピードが半端ないのが日本なのである。
「マンガ」という市場において日本市場ほど過酷な競争が繰り広げられる市場はない。
そこで生き残った物が世界に通用するコンテンツになるのは当たり前なのだ。フェアで過酷な競争から作られるコンテンツは強力である。

『BRUTUS (ブルータス)』2008年12/15号には、YouTubeの利用者は、日本には、1980万人に居て、月間のページビューは約15億で、月間1人あたりの利用時間は平均1時間14分13秒。
アメリカの月間1人あたりの利用時間は平均51分なので、日本は世界一のYouTube大国だと記載されている。
この過去から営々と継がれている日本の大量コンテンツ消費環境が日本のサブカルチャーを鍛えて、磨いている。

日本随一のアニメ監督宮崎駿さんもスタジオジブリが出している「熱風」2009年1月号の中で、こんなことを言っている。
「自分達のアニメーションが成り立ったのは日本の人口が一億を超えたからなんです。
つまり日本の国内でペイラインに達することができる可能性を持つようになったからですから、国際化というのはボーナスみたいなもので・・・」と。
ジブリとて、同じ。一億人を越える大量コンテンツ消費環境の勝者であるからこそ、世界標準になったのだ。

http://www.insightnow.jp/article/3657
2 イワウチワ(長崎県):2009/06/17(水) 09:08:57.40 ID:mWsTMx28
      |    |   /  /
\  \    |      /
                     //
   nMn          nMn
  //            \\                 i     ┃┃
  | |    / ̄ ̄\     | |   /  \ヽヽ ――  ―十〜ヽ  ┃┃
 ||  |  ^o^ |   ||  /   \        ノ  、ノ  ・ ・
  \\  \   /   //
   \  ̄ ̄     ̄ ̄ ̄/    -  -
      ̄ ̄|      | ̄ ̄ ――
       |      |  ―      -
       |      |
       i       \        \
       | /\_/ヽ ゝ    \
       | l    //  \
 /    | |   //     \
      と ノ   l r
  /        し’
 /   /   |   \  \
        |  
3 タツタソウ(東京都):2009/06/17(水) 09:10:14.45 ID:YqZqL/ec
馬鹿ぽいな
4 タツタソウ(関西・北陸):2009/06/17(水) 09:11:16.36 ID:hjEl5vdL
手塚が描く目がでかい女の魅力に惹かれた奴が多かったからだろ
5 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/17(水) 09:11:50.91 ID:uMS+4mCC
村上って名字のやつは全員うさんくさい
これ豆な
6 シラン(関東・甲信越):2009/06/17(水) 09:12:55.66 ID:plBdTXuG
陰湿な日本人のキモい妄想の産物
7 菜の花(神奈川県):2009/06/17(水) 09:12:58.61 ID:BTctqC9f
昔はキオスクに売ってたが今はどうなんだろ?キオスクのって立ち読みされない分、品質よかったんだよな。毎週火曜日の夜中閉店寸前に買ってた。
8 ノボロギク(関東):2009/06/17(水) 09:13:34.48 ID:OEhT91CL
なんだこいつ
9 タチツボスミレ(アラバマ州):2009/06/17(水) 09:13:58.59 ID:XcltyXjZ
俺は下手で図工の時間嫌いだった
10 ヒメマツムシソウ(福岡県):2009/06/17(水) 09:13:59.72 ID:jrhgx8pn
日本人の画力は異常
http://oekyo.org/06/
11 スミレ(千葉県):2009/06/17(水) 09:14:12.69 ID:UKxPkiKI
元になる韓国の漫画技術を日帝が全部盗んでいったから
12 レンギョウ(茨城県):2009/06/17(水) 09:14:23.49 ID:C6slGP2b
案外、村上って頭悪いんだな
単に流通が上手くいって段階を経て成長していっただけだよ
13 ハチジョウキブシ(沖縄県):2009/06/17(水) 09:14:25.14 ID:KfgP2kcd
スパさんの画力は異常
14 キクザキイチゲ(熊本県):2009/06/17(水) 09:14:46.51 ID:ziBUBa+J
たぶん皮肉で言ってる
15 オオヤマオダマキ(関東地方):2009/06/17(水) 09:15:06.42 ID:aCo30kxH
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwギャグか
16 ミツマタ(関西・北陸):2009/06/17(水) 09:15:23.44 ID:V+H+EEVl
昔から日本の絵は異常だったな
17 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/06/17(水) 09:15:43.83 ID:08swobEw
pixivに媚売ってんのか?
18 ピンクパンダ(長屋):2009/06/17(水) 09:15:45.92 ID:HuKfS5E+




             みさくらなんこつ




19 シバザクラ・フロッグストラモンティ(大阪府):2009/06/17(水) 09:15:51.17 ID:rjk7ZsQ+
日本人は絵が巧い(笑)
写実系の絵だと白人の足下にも及ばないだろ
20 ヒイラギナンテン(長屋):2009/06/17(水) 09:15:57.53 ID:VyIqYD/z
着想発想がすごい
たとえばこの2chのAA群
韓国にあるかね?
21 ギシギシ:2009/06/17(水) 09:16:28.16 ID:i1vUKrRU
想像力が豊かだから
22 コデマリ(群馬県):2009/06/17(水) 09:16:58.29 ID:qT1uFly+ BE:1007438459-2BP(563)

絵スレか?
23 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/06/17(水) 09:16:59.11 ID:WRaGtmSH
他国に比べて
子供達に特化した娯楽が少なかったことや
国の大きさに比べて国民が多かったから流通が上手く行ったからっていう論文が発表されたのに……
村上のうんこは黙ってればいいのに
記者と宮崎が正しい
24 ねこやなぎ(三重県):2009/06/17(水) 09:17:16.02 ID:RRBMneNz
現実逃避と自慰だけは優秀なジャップ
25 キンギョソウ(catv?):2009/06/17(水) 09:17:17.37 ID:ZkpoLXm+
ン百年前から、全員が
学問の名目で書く物与えられてたからじゃないかな
26 ヒメマツムシソウ(福岡県):2009/06/17(水) 09:17:32.49 ID:jrhgx8pn
27 カンパニュラ・サキシフラガ(京都府):2009/06/17(水) 09:17:33.89 ID:EOdBQfrU
敗戦で娯楽が枯渇したからだろ…アホかこいつ
28 カントウタンポポ(東京都):2009/06/17(水) 09:18:00.61 ID:n0hkBNAU
デフォルメ主体で描くから絵画は土下手です
29 カラタネオガタマ(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 09:18:01.14 ID:QQYUOV45
規制がなにもなかったからだろ。

アメコミも規制がされるまでは黄金期だった。
規制されて没落した
30 イヌノフグリ(千葉県):2009/06/17(水) 09:18:09.09 ID:x6qeLsV3
それを言うなら、写実的な描写が下手だったからだろ
デフォルメした絵以外はろくに描ける奴がいなかった
31 スカシタゴボウ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 09:18:24.25 ID:vNNJKx0S
村上隆は大嫌いだ
消えて欲しい
32 ツゲ(アラバマ州):2009/06/17(水) 09:19:05.25 ID:xnb1GLSJ
ポップアーティスト(笑)村上隆(笑)
33 ツゲ(栃木県):2009/06/17(水) 09:19:10.67 ID:4+4rdLqg
>>26
画力も性欲も異常
34 キキョウソウ(大阪府):2009/06/17(水) 09:19:28.05 ID:8lmaVKzi
他人のパクリで食っている村上隆が言うな
35 ハナモモ(神奈川県):2009/06/17(水) 09:19:31.43 ID:0g1+uDcA
うまいから発展したというのは違う
発展したからうまくなったように見える
36 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/06/17(水) 09:19:41.05 ID:JB9Lhttg
村上隆を評価するやつ=新興宗教にのめりこみやすい馬鹿

本人は、ビジネスとして芸術を高く売ろうとしてると自分で言ってるが
そこをきちんと見た方がいい
37 ボロニア・ピンナタ(大阪府):2009/06/17(水) 09:19:53.23 ID:HTdjycHH
漫画家ってよくよく考えたら凄い職業だよな。
脚本、構成、作画と基本的に全て一人でこなしてるんだから。
38 ボタン(catv?):2009/06/17(水) 09:20:00.55 ID:T3saWifG
母乳縄跳びくらいしか知らんのだが
コイツ過大評価されすぎだろ
39 アマリリス(愛知県):2009/06/17(水) 09:20:04.66 ID:h/tyc7c7
村上隆はアーティストじゃなくて、誰かの作った物をアートバカに
売り込んで金にするのが専門で、
花キャラの奴とかフィギュアとかこいつが作ってる訳じゃないから。
40 オーブリ・エチア(京都府):2009/06/17(水) 09:20:14.26 ID:IMWX2oWi
ゴッホが何か日本の下絵をほめてたような気がする
41 アグロステンマ アゲラタム(福井県):2009/06/17(水) 09:20:37.92 ID:yj8DMKwk
変態だもんな
42 サンシュ(静岡県):2009/06/17(水) 09:20:38.77 ID:gyu/q/5k
オナニーフィギュアでも作ってろ
43 カラタネオガタマ(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 09:20:47.47 ID:QQYUOV45
>>30
石森章太郎とか、めっちゃデッサンうまかったらしい。

最近はデッサンできないのにデフォルメ絵しかかけない奴がいて問題だか
44 ムラサキサギゴケ(埼玉県):2009/06/17(水) 09:21:11.38 ID:+koZOy3u
http://features.cgsociety.org/newgallerycrits/g73/973/973_1235757745_large.jpg
コンセプトアーティストすげよなぁ
数十分でポンポン描けるとか
45 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 09:21:11.49 ID:3V4jbOJk
パクッて昇華する文化があるから、他人の成果の上にさらに成果を積み重ねて、どんどん発展するんだよ。
同人誌はその代表だが、プロも手塚治作品のパクリだと、猿まんに書かれてた。
46 シラン(岐阜県):2009/06/17(水) 09:21:11.96 ID:5QDaPpD0
>>26
この表現力は、凄いとしか言いようがないな…。
47 ねこやなぎ(長屋):2009/06/17(水) 09:21:14.43 ID:s+rHCHY4
>>23
論文が発表されたからって
それが正しいとは限らないよ
一つの説にすぎない
48 ミゾコウジュミチノクコザクラ(広島県):2009/06/17(水) 09:21:18.74 ID:RW04hNEw
      |    |   /  /
\  \    |      /
                     //
   nMn          nMn
  //            \\                 i     ┃┃
  | |    / ̄ ̄\     | |   /  \ヽヽ ――  ―十〜ヽ  ┃┃
 ||  |  ^o^ |   ||  /   \        ノ  、ノ  ・ ・
  \\  \   /   //
   \  ̄ ̄     ̄ ̄ ̄/    -  -
      ̄ ̄|      | ̄ ̄ ――
       |      |  ―      -
       |      |
       i       \        \
       | /\_/ヽ ゝ    \
       | l    //  \
 /    | |   //     \
      と ノ   l r
  /        し’
 /   /   |   \  \
        |  
49 オダマキ(高知県):2009/06/17(水) 09:21:31.40 ID:DgYKFO6u
クラスに一人は漫画ばかり描いてる奴がいたよな
50 スノーフレーク(東日本):2009/06/17(水) 09:21:54.44 ID:GnKOMest
象形っぽい漢字をさらに崩して音だけ使う変態民族だから。
51 コデマリ(群馬県):2009/06/17(水) 09:22:05.11 ID:qT1uFly+ BE:1410413279-2BP(563)

100円のナベを10万で売るようなものか
その才能は評価できる
52 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/06/17(水) 09:23:09.03 ID:JB9Lhttg
漫画が発展したのは、表現方法としてコストが安かった点と
常に前衛的であり続けたことだな。
マーケティングをやりだすと、廃れていくだろうけど
今のところ、何かしらどこかで新しい試みをしようとする作者の
作品を出版社が雑誌に載せたりするから
そこが強いんじゃないか
53 ジョウシュウアズマギク(関西・北陸):2009/06/17(水) 09:23:11.03 ID:OyipVoQx
デフォルメとか抽象化がうまいんだろ
徹底的に現実を追求するのはダメ
ゲームも同じ
54 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 09:23:23.16 ID:3V4jbOJk
>日本は世界一のYouTube大国だと記載されている。
ほとんどのページビューは静岡だろw
55 チドリソウ(神奈川県):2009/06/17(水) 09:23:44.16 ID:sA07eN9c
またデッサンか!
56 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/06/17(水) 09:24:15.53 ID:WRaGtmSH
>>47
そりゃそうだが
画力だけ見ればアメコミやリトルニモの方が圧倒的に上だぞ。タンタンの冒険とかもな。
表現力や演出力は別として。
57 ピンクパンダ(埼玉県):2009/06/17(水) 09:25:05.66 ID:i3KB52mK
芸術方面の絵だと外人の方が上手くね?
58 キバナノアマナ(長屋):2009/06/17(水) 09:25:17.88 ID:KTHp3TCE
手塚がうけたからだろ
59 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/17(水) 09:25:35.79 ID:IeINJMIh
絵が巧いじゃなくて絵が好きだからだろう
60 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 09:25:57.53 ID:3V4jbOJk
>>38
精液投げ縄も見た方がいい
61 タツタナデシコ(九州):2009/06/17(水) 09:25:59.52 ID:PPrsMZ/m
手塚治虫がいたからだろ
そして藤子・F・不二雄や石ノ森正太郎や赤塚不二夫もいる
他にも多数
こんなに才能のある漫画家がいる国は他に無いよ
逆にこれだけ偉大な先代がいて後進が育たないわけがない
62 ハナモモ(神奈川県):2009/06/17(水) 09:26:56.21 ID:0g1+uDcA
というか、むこうじゃ芸術家は見た目下手糞じゃ絶対に相手にされないから
嘘でも日本人は上手いと言わなければ商売にならないからだろう
63 ボロニア・ピンナタ(大阪府):2009/06/17(水) 09:27:32.61 ID:HTdjycHH
最近一般紙に韓国人とか中国人の漫画家が入り込んで来てるけど
エロ漫画に関しては少なくとも今後50年間は日本の独壇場だろうな
64 オダマキ(福島県):2009/06/17(水) 09:27:46.67 ID:Cre0vxEi
割と絵の上手い友人がアメリカの学校に留学してたとき
美術の時間はちょっとした天才扱いだったらしい

絵に関して向こうの平均レベルはかなり低かったそうだ
65 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 09:28:27.35 ID:3V4jbOJk
>>44
これを数十分で描けるわけないと思うぞ
どこに時間が書いてあるの?
66 ジロボウエンゴサク(静岡県):2009/06/17(水) 09:29:13.53 ID:u1d+J3RE
頂点が手塚だからだと思う。
いい目標だと思うわ。
67 トベラ(大阪府):2009/06/17(水) 09:29:50.60 ID:spfMvoAx
安彦はいまだにフラウのパンツを描く情念がある
なら、Cコートをえっちにリメイクするべきだ
68 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/17(水) 09:30:37.13 ID:dHe0Wr0l
2次元キャラに感情移入できるから
69 ガーベラ(山形県):2009/06/17(水) 09:30:50.98 ID:FNF5U5zw
手塚先生が日本に生まれたから
70 ハナモモ(神奈川県):2009/06/17(水) 09:30:53.78 ID:0g1+uDcA
>>64
むこうじゃ、すこしでも才能あるやつはすぐに別クラスとか名門校が囲い込むから
普通の学校じゃあ、才能刈られたあとしか残ってねーぞ
71 ジシバリ(中部地方):2009/06/17(水) 09:31:04.50 ID:2YisfNwZ
>>1
文章にどことなく投げやりな感じと倦怠感を感じる
72 モリシマアカシア(愛知県):2009/06/17(水) 09:31:40.74 ID:2jhBcSNX
学歴や経歴が不問で、話作りが上手ければ、
画力まで不問という障壁の低さからじゃねーの
73 タツナミソウ(新潟・東北):2009/06/17(水) 09:32:04.57 ID:qXhnkZWs
餓鬼の頃から読んでる漫画の量が違うワイ
74 ボロニア・ピンナタ(大阪府):2009/06/17(水) 09:32:54.71 ID:HTdjycHH
俺も富樫みたいに年に数回働くだけで喰っていける生活送ってみたいわ
75 トウゴクシソバタツナミ(北海道):2009/06/17(水) 09:33:00.30 ID:zNO5tEUm
絵はそれなりでも漫画は成り立つでしょ
平和だったからじゃないかな
76 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/17(水) 09:33:06.00 ID:dHe0Wr0l
読み物としての社会的地位が高いから
大人が読んでも許されるし、劇画なんかは大人向け
あとは値段が安い
77 ジギタリス(空):2009/06/17(水) 09:33:23.50 ID:q9IL/qfg
ちがうだろ
一番の理由は日本人が変態だからだろ
78 デルフィニム(宮崎県):2009/06/17(水) 09:34:10.02 ID:Kt7cxcrc
>>56
画力はあっちのほうがセンシティブだが、それを週刊・月刊レベルの頻度で
一定のドラマ性の中に枠づけて供給されるかって点で、日本のほうは段違い
だろう。その枠組みをこしらえた手塚は評価されるべきであって、駿はアニ
メ映画のことしか念頭にないから、その手塚批判は的外れ。
79 ミツマタ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 09:34:24.13 ID:H+csIoEd
いや韓国人だって絵上手いから
ネトウヨは調子にのんな
80 サンダーソニア(大阪府):2009/06/17(水) 09:34:31.44 ID:zGZJYa4+
オタク・変態しかいないから
81 ヒメマツムシソウ(北海道):2009/06/17(水) 09:35:19.92 ID:OpvJlDcr
絵がうまいって言うけど西洋的な絵は下手だよ
ようは写実的な描写や立体物の描写は劣ってる
昔から日本は日本画や浮世絵の時代から
アウトラインで絵を描く傾向があったから
漫画的絵の発展につながったんでしょ
82 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 09:35:26.28 ID:3V4jbOJk
>>78
だが、アニメーターが薄給になってしまう仕組みは手塚治が作ったとも言われて批判されてるよね
83 イブキジャコウソウ(長屋):2009/06/17(水) 09:36:23.10 ID:n0M4bVU8
日本特有の「行間を読む」文化が「挿絵」とマッチングした結果だと思う
84 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/06/17(水) 09:36:26.07 ID:JB9Lhttg
あのなぁ
絵がうまいとか下手とか、あんまり関係ないだろ

絵なんて書いてるうちにうまくなるんだから

一流の芸術大学を出て、業界の中で評価されても
そんなの一部のマニアが集まるところで知られるだけであって
一般の人間に感動を与えることはできない。

漫画家がすごいのはそこだよ。
優れてる芸術家なんて、世間に知られることなく
業界の中で名声を得て、死んでいくだけ。

売れてる漫画化の方が桁違いにすごい。
これは音楽でも同じだな。
85 クンシラン(長屋):2009/06/17(水) 09:36:54.65 ID:HV6vnfbf
リアルがブサイクばっかだからだろ
86 タツタナデシコ(九州):2009/06/17(水) 09:37:19.86 ID:PPrsMZ/m
>>82
それ誤解なんだけどね
手塚治虫自体はシステムを変える気はあった
虫プロは社員制でボーナスも出た
87 シナノナデシコ(神奈川県):2009/06/17(水) 09:37:20.57 ID:TtNUlf6x
日本人だからって種族関係あるのだろうか
88 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 09:37:43.55 ID:3V4jbOJk
>>81
西洋も、写実的な絵では、レオナルドダビンチやミケランジェロを超える天才はその後出てるの?
マンガにおける手塚治もそうだが、黎明期にとんでもない天才が出て、その後しばらくは出ないのでは。
89 フイリゲンジスミレ(山口県):2009/06/17(水) 09:37:50.71 ID:nRz97/pE
ディズニーとかみてると、おもいっきり手塚をぱくってるなって思う。
90 雪割草(愛知県):2009/06/17(水) 09:37:58.56 ID:/t5jb7uj
お前が漫画のこと語るなよ
偽オタク文化をでっちあげて
馬鹿な白人騙してるお前がよぉ。
91 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/06/17(水) 09:38:30.18 ID:WRaGtmSH
>>78
リトルニモは毎日フルカラーのハイクオリティで新聞に載ってた漫画なんだけどな……。
92 菜の花(三重県):2009/06/17(水) 09:39:05.87 ID:34UDbB/x
>>44
詳細
93 ミヤマヨメナ(東京都):2009/06/17(水) 09:39:39.25 ID:AMLfa/Fj
なんて斬新な意見だ

なんで日本は経済大国になったかというと
日本人はお金持ちだったからですね、わかります
94 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 09:40:24.06 ID:jUeOLcr7
だから前から言ってるだろ
ハンターハンターの虫編以降の原作は俺がやってやるって。
まぁ骨組みは出来てる、じっくり完成を待てよ富樫。
95 ツゲ(アラバマ州):2009/06/17(水) 09:40:40.33 ID:xnb1GLSJ
>>43
そうやってすぐ過去を美化しようとするが
現在でも石ノ森レベルの人はデッサンくらいうまく書けるだろう
96 タツナミソウ(長屋):2009/06/17(水) 09:40:53.83 ID:r7GZxdbh
マンガがこんなに溢れてるから絵の上手い人が多いんじゃないの
逆だろ逆
97 イブキジャコウソウ(長屋):2009/06/17(水) 09:41:02.84 ID:n0M4bVU8
あえて言うなら「コマ割りが巧いから」だと思うんだけどな
98 ギシギシ:2009/06/17(水) 09:41:08.59 ID:vxsrTYfQ
白黒で徹底した低価格に努めたからだと思ってた。
99 ミツマタ(三重県):2009/06/17(水) 09:41:08.10 ID:Xf4ZuUs6
今の漫画界のどこが

フェアで過酷な競争

なんだよ 馬鹿
100 ノボロギク(関東):2009/06/17(水) 09:41:45.98 ID:TJCjkpAu
さすが村上隆

底が浅い
101 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/06/17(水) 09:41:50.69 ID:PRF7dW3Z
マキバオーとか見てると絵のよしあしで連載は決まってないね
102 バラ(関西地方):2009/06/17(水) 09:41:50.88 ID:mrNH9cND
日本人は内向的だから
103 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 09:43:02.47 ID:jUeOLcr7
やっぱりさ、原作と作画は分けたほうがいいと思うんだよ。
絵がうまくても内容がダメ、内容はいいけど絵がダメって作品多そうだし
104 キバナノアマナ(熊本県):2009/06/17(水) 09:43:16.21 ID:6dJiyd+S BE:1759284285-PLT(12000)

漫画もアニメも経費を抑えて大量につくったからだろ
105 アカシデ(東京都):2009/06/17(水) 09:43:37.38 ID:TUbIijm2
中途半端に器用だから突出したアーティストは生まれないよね
子供の頃からマンガ絵になっちゃう
106 タツタナデシコ(関西・北陸):2009/06/17(水) 09:43:51.79 ID:mLrrlKrm
どういったら一番波風立たないのかよくわかってる
さすが天才マーケッター村上隆
107 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 09:44:04.34 ID:3V4jbOJk
>>103
まずは、青空文庫の名作を漫画化だな
108 ミヤコワスレ(関東地方):2009/06/17(水) 09:44:06.78 ID:7mcKB6T2
>>26
この変態力のお陰だろ
残念ながらエロゲ規制でその文化もついに終わるけどな
109 ボロニア・ピンナタ(北海道):2009/06/17(水) 09:44:37.91 ID:wGAZvypJ
福本批判か
110 クリサンセコム・ムルチコレ(catv?):2009/06/17(水) 09:44:49.29 ID:jjOx7aQR
日本で「二次元(萌え)」が発展したのは何故か?
111 菜の花(三重県):2009/06/17(水) 09:44:59.63 ID:34UDbB/x
112 ミツマタ(三重県):2009/06/17(水) 09:45:04.89 ID:Xf4ZuUs6
>一億人を越える大量コンテンツ消費環境の勝者であるからこそ、世界標準になったのだ。


で、漫画やアニメよりよほど格上扱いされて、一般にも話題にされている
ドラマ、TV邦画、邦楽は世界標準とやらになれたのかね?w
113 シラー・カンパヌラータ(大阪府):2009/06/17(水) 09:45:55.58 ID:A5ZeTPhk
114 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 09:46:00.75 ID:3V4jbOJk
>>108
日本人の文化的な活力があるのは、一つには、エロ文化があるからだよな
115 ボロニア・ピンナタ(大阪府):2009/06/17(水) 09:46:07.18 ID:HTdjycHH
岡崎武士が漫画家復帰してると知ってググったら
エロ同人作家に落ちぶれていたでござる
116 キエビネ(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 09:46:21.67 ID:2vyOCgeE
隆死ね
117 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/17(水) 09:46:35.41 ID:4g1IhJev
コレはないわ
適当過ぎだろ
118 オオジシバリ(長屋):2009/06/17(水) 09:46:41.85 ID:8n+OUM6J
>>111
これ見かけるたびに気になってるんだけど
119 クチベニシラン(京都府):2009/06/17(水) 09:46:52.47 ID:liZB/0cQ
春画はどうも気持ち悪くて嫌なんだが・・・

あれは現在のありえないエロ漫画の原型ではあるよなw
タコにヤられてる絵とか、触手ブームを暗示してたし。
120 アメリカヤマボウシ(dion軍):2009/06/17(水) 09:48:19.60 ID:NTwEMM/w
>>119
200年もすりゃ今の絵も気持ち悪くて嫌になる
121 ムラサキハナナ(東海):2009/06/17(水) 09:48:27.33 ID:LlNt4sNr
参事が悲惨すぎるから虹に逃避した結果
122 福寿草(高知県):2009/06/17(水) 09:48:56.17 ID:ldY+9nxf
>>113
こういうレベルの絵がガンプラのパッケージとかで
ごくごく当たり前に流通してる日本て確かにすごいかも
123 プリムラ・ダリアリカ(愛知県):2009/06/17(水) 09:49:10.28 ID:PrtnzE6P
スレタイ「巧い」が「汚い」に見えて一瞬ワケワカメでした(^p^)
124 雪割草(富山県):2009/06/17(水) 09:49:22.27 ID:mGH/LLPD
漫画が発達したのは「日本語は縦読みで右開きだから」 これ
人間は左向きの顔描くのが得意だから 右から左に流れる絵が読みやすいし描きやすい
125 クモマグサ(福岡県):2009/06/17(水) 09:49:28.38 ID:bXnyB1+s
書物を輸入して想像力を昔っから鍛え続けた結果
126 ツゲ(東京都):2009/06/17(水) 09:49:33.29 ID:bmvmrGNl
>YouTubeの利用者は、日本には、1980万人
ほとんどが2chからリンクでだろうな。
127 スズナ(アラバマ州):2009/06/17(水) 09:50:28.61 ID:4eeIWKJI
リアルデッサンなら欧米の方が上手いと思うけど
128 ダイアンサス ピンディコラ(東京都):2009/06/17(水) 09:50:38.19 ID:tV2ZfkGn
>>124
人間はじゃなくて右利きはだ
129 菜の花(三重県):2009/06/17(水) 09:51:15.57 ID:34UDbB/x
130 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 09:52:31.00 ID:jUeOLcr7
我ながら想像力が豊かだから原作者向けだとは思うんだけど
絵はからっきしダメ。
多分まじめな漫画絵かけてたら → 漫画家
丸みのあるキャラかけたら → エロ漫画家
でも目指してたかもなぁ。
原作の書き方やルールさえわかれば、
行き詰ってる漫画家にアイデア提供したいぐらいあるんだけどねぇ。
131 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/06/17(水) 09:53:04.12 ID:WRaGtmSH
>>63
海外の漫画家、えっと名前が出てこないが
アジア圏でものすごい萌えを理解してる漫画家がいたよな
トラブルトラブルだかそういう感じのタイトルの。
確か最近日本でも翻訳されて出てたが。

ああいうの見ると怖いなぁ、と同業者なりに思ってしまう
132 ねこやなぎ(長屋):2009/06/17(水) 09:53:06.56 ID:s+rHCHY4
>>56
絵の巧さってのは
漫画に合った絵の巧さじゃないのか
絵は巧くても、その絵のキャラが喋ってる漫画を
読みたいとは思わないなんてことは多々ある
133 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 09:53:35.70 ID:3V4jbOJk
>>124
>>128
>人間は左向きの顔描くのが得意だから
最初は適当な嘘書きやがってと思ったが、確かに右手だと左向きの円弧(左向きの顔の輪郭に相当)を描きやすいな、
134 ヤマシャクヤク(コネチカット州):2009/06/17(水) 09:53:43.98 ID:DPvpYGhY
ファミ通の漫画は横書き左開き
天からトルテとか
135 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(大阪府):2009/06/17(水) 09:53:54.60 ID:jYU9TKSq
>>103
絵が上手くても漫画が下手なやつは原作つけても下手だし
そもそも関わる人間が増える分リスク増えるだろ。効率があがるわけでもないし
136 福寿草(大阪府):2009/06/17(水) 09:54:23.40 ID:DrgPYCky
>>129
右下の詳細
137 カラタネオガタマ(長野県):2009/06/17(水) 09:55:06.12 ID:Tdw9O14w
養老猛が日本の漢字仮名遣いっていう文章体系とマンガにおける
絵とふきだし、の構造が同じ、って話をなんかに書いてたな
138 福寿草(高知県):2009/06/17(水) 09:55:26.62 ID:ldY+9nxf
139 カロライナジャスミン(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 09:55:40.00 ID:/jwsyL1I
こいつ精子とか母乳とか出してるフィギュアを何億で売ってた奴か?
140 オオニワゼキショウ(catv?):2009/06/17(水) 09:55:53.92 ID:9pBdKeXv
>>127
目で見たものを描く文化と
心の目で見たものを描く文化の違いだな。

ノンフィクションならともかく、漫画ってのは想像を膨らまして描くもんだから
後者のほうがあっているんだろ。
141 メギ(熊本県):2009/06/17(水) 09:56:06.13 ID:hkidoZkO
カンブリア宮殿の奴かと思った
142 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(大阪府):2009/06/17(水) 09:56:44.59 ID:jYU9TKSq
>>137
なんか表紙が骸骨の奴で唯脳論を薄くしたやつだろ?
143 アカシデ(東京都):2009/06/17(水) 09:57:10.68 ID:TUbIijm2
その発展したマンガの要素をうまくビジネスに結びつけるのがアメリカ人
マトリックス以降もう残りカスの萌えアニメしかねえじゃねえか
144 ヒイラギナンテン(長屋):2009/06/17(水) 09:57:14.62 ID:ZpuGtTDa
デッサンって漫画にほとんど関係ないよなぁ
よくデッサンやれとかいってるけど
いいたいだけちゃうんかと
145 シハイスミレ(コネチカット州):2009/06/17(水) 09:57:43.75 ID:n5+4Hn+k
鳥獣戯画
146 ヤエザクラ(コネチカット州):2009/06/17(水) 09:58:07.82 ID:EVvphRxS
>>138
右下懐かしいな
147 シラー・カンパヌラータ(関西・北陸):2009/06/17(水) 09:58:25.76 ID:u2UmKDZJ
ネット上ですらAAという漫画描いちまうんだから
なんかDNAじゃね
148 タツタナデシコ(関西・北陸):2009/06/17(水) 09:59:09.40 ID:mLrrlKrm
まぁ長いことデッサンとか関係なしにほとんどのマンガはやってきたよな。だからデッサンにコンプレックスがあるってだけ。必要というわけではない
149 ツメクサ(群馬県):2009/06/17(水) 09:59:44.01 ID:uO2KF9V7
名探偵コナンも原作マンガを読むと、
微妙な表情とか線の強弱なんかが本当に上手なんだよね。
150 バーベナ(愛知県):2009/06/17(水) 10:00:01.97 ID:s6dD6afX
最近のキモヲタ向けマンガの絵が
上手いとは思えないんだけど
151 福寿草(鹿児島県):2009/06/17(水) 10:00:24.93 ID:PkwAVtC5
でも絵の上手い漫画家ってそんなには・・・
152 ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 10:00:49.99 ID:CGz0OkSy
>>144 ジョジョの荒木がデッサンの基礎くらいやれ、と雑誌で言ってたが
153 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 10:01:06.78 ID:jUeOLcr7
漫画でも展開が大雑把な人と、時間軸がゆっくりしてて
行動の一つ一つを丁寧にリアル感を出しながら書く人がいるよね。
ああいうのはセンスが出るよな。
考え方とか価値観とか、理系的な発想とか個人のセンスによるわけだから
「漫画かきたい!」て人がいるならどんどん作品化できるような社会であって欲しいね。
俺も考えた内容を世に出したいけど、漫画は特に絵のセンスも要求されるからハードルが高いと感じる。
154 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/06/17(水) 10:01:14.92 ID:WRaGtmSH
ボウリングキングとかも下手なエロ漫画家よりは上手いと思うんだけどなぁ。
ただ、アメリカとかになると人気漫画が「ブーンドッグス」だったりと
社会批判物になったりする部分も国の違いなのかしらね。

海外の漫画も大量に読んだ上で、やっぱり日本の漫画に行き着いちゃうのは
日本人だから、って以上に日本の漫画がある種成熟されてるのと、「娯楽特化」なのが大きな一因だと思うのねん。

海外の漫画は社会的風景を踏まえて読まないとダメだったりすることも多くてげんなりする。

興味があるならぜひ海外の漫画も読んで欲しい。なんとなく日本の漫画が話題になるのがわかる。
155 ヒイラギナンテン(長屋):2009/06/17(水) 10:02:24.78 ID:ZpuGtTDa
>>152
あの人はいろいろと特殊だからな
絵柄とかも
156 カキツバタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 10:02:33.38 ID:oQZKal3h
157 ツメクサ(群馬県):2009/06/17(水) 10:02:33.96 ID:uO2KF9V7
>>148
手塚おさむなどの初期漫画家のデッサンや画面構成力は凄いと思うよ。
人体表現のレベルを引き上げたのは千葉鉄矢のあしたのジョーじゃないかな。
その流れで北斗の拳なんかも。
158 ミツバツツジ(東京都):2009/06/17(水) 10:02:34.94 ID:obtvoIMQ
手塚がいたから日本の漫画が発展したは、違うと思うぞ。
手塚は、日本だけでなく世界中に読まれた。
日本並みの漫画家が出現してない。
159 菜の花(三重県):2009/06/17(水) 10:03:10.43 ID:34UDbB/x
160 フクジュソウ(dion軍):2009/06/17(水) 10:03:27.71 ID:ceg6uam2
層が厚いのは確かだわな。漫画描いてる人間の母数が多いんだからどんどん発展していく
まぁ国が目をつけたみたいだからこれからどうなるかは知らんが
161 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 10:03:38.82 ID:jUeOLcr7
絵が下手でも、展開が大雑把でも、子供向けならありだな。
大人が読むとさすがに幼稚に感じるかもしれない
162 ハナモモ(神奈川県):2009/06/17(水) 10:03:45.49 ID:0g1+uDcA
大衆に広く膾炙する芸術ってのは
マスコミやユダヤ、教会などの権力の占有物かつ広告塔としてしか存在が許されていないので
西洋の芸術家たちは、庶民を相手にできずに金持ちのサロンでほそぼそとやらなければいけなかった
根本的な原因があるんだがな!

ハリウッドがのび続けて権力の道具となって、アメコミが潰された理由ってそうだもの
163 ハマナス(catv?):2009/06/17(水) 10:05:37.28 ID:pcDTMa3q
>>129
右下の絵くれ
164 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 10:06:08.50 ID:jUeOLcr7
でもさ、ネット文化になってからは漫画家は食っていけそうもないような気がする。
別の支援方法を考えていかないと廃れていく可能性はあるよな。
165 ツメクサ(群馬県):2009/06/17(水) 10:06:18.56 ID:uO2KF9V7
絵の独自の世界観で圧倒的なインパクトあったのは鳥山明だったよ。
原画はまるで絵画のように美しいんだよ。凄いよ。
166 マーガレット(北海道):2009/06/17(水) 10:06:19.26 ID:O8N92EQ5
なるほどじゃねーよ
167 タチイヌノフグリ(コネチカット州):2009/06/17(水) 10:06:31.33 ID:XV+SIVc9
>>160
国が目をつけたから終わりかもな
168 アカシデ(東京都):2009/06/17(水) 10:06:45.30 ID:TUbIijm2
映画やら向こうのTVシリーズのマンガ的表現を見ると
あいつらよく研究してるなあと思う
169 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/06/17(水) 10:07:06.86 ID:08swobEw
ピーナッツも意外に日本以外じゃ知られて無いんじゃねーの?
170 トサミズキ(catv?):2009/06/17(水) 10:07:07.77 ID:+bfPCO+q
>>159
これって元ネタ何?w
171 タツタナデシコ(関西・北陸):2009/06/17(水) 10:07:17.66 ID:mLrrlKrm
>>157
手塚はデッサン(笑)みたいな人じゃないか?
絵はうまいけどな。うまいけど、自分の絵は記号だと言い張ったり、大友に嫉妬とかしてたじゃん
172 ギシギシ:2009/06/17(水) 10:07:30.51 ID:vxsrTYfQ
プロの敷居は高いよな。話つくって絵を描いて全部自分でやらないといけない
173 カロライナジャスミン(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 10:07:31.61 ID:5rTvlDfL
>>159
そうか、日本人はアホだったのか!!
174 キエビネ(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 10:07:53.59 ID:MjYcsBWb
>>140
日本人には中二病が多いのもわかるな
175 ノボロギク(大阪府):2009/06/17(水) 10:08:05.77 ID:NFi93+Bc
>>7キオスクって日本語じゃないんだぜ

これクリトリスな
176 スカシタゴボウ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 10:08:12.53 ID:vNNJKx0S
こいつありがちなパクりデザインで外人騙して大儲けしてるくせに
デザインパクられたってメーカー訴えてたよな
消えて欲しい
177 マーガレット(京都府):2009/06/17(水) 10:08:20.45 ID:tpjiAQPs
>>26
なんだ、今と変わらないじゃないか
178 オニタビラコ(アラバマ州):2009/06/17(水) 10:08:24.62 ID:+TpOczXZ
179 シバザクラ(愛知県):2009/06/17(水) 10:08:29.89 ID:i9sH4/fg
アジア人自体の容姿がみにくいから実写より漫画
に走ったんだろ
180 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 10:08:56.82 ID:jUeOLcr7
いやいや、漫画だけじゃないか
ゲームやアニメなどクオリティ高杉だって
あとはもっと映画やドラマが伸びてくれればなぁ、ハリウッド並みに・・・
181 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/06/17(水) 10:09:21.16 ID:08swobEw
>>176
鼠さんディスってんのか?
182 スノーフレーク(関東・甲信越):2009/06/17(水) 10:10:04.57 ID:23NMyuc/
>>172
金田一少年の絵もネタも、幸福実現党の人が担当しているみたいだなwww
やっぱり絵が上手いと主導権が握れる。
183 センダイハギ(アラビア):2009/06/17(水) 10:10:19.95 ID:JJF/XSrR
村上もういらないだろこいつ・・・
こいつの分析とか見てると見当違いもはなはだしくていらいらしてくる
184 ツメクサ(群馬県):2009/06/17(水) 10:10:22.37 ID:uO2KF9V7
>>171
劇画的表現はイマイチだったけど、
初期のディズニーの影響で書いていた漫画の画面の美しさはすごいよね。
人間の仕組みを分かっていないと、ディフォルメだって上手く出来ないよ。
185 デルフィニム(宮崎県):2009/06/17(水) 10:10:39.95 ID:Kt7cxcrc
>>129
一番左のは八犬伝とあるから、エロパロも当時からあったんだな。
しかも、八犬伝は当時の大ベストセラーだったワケだから、DBやポケモン
をパロってるのと同じか。
186 オオニワゼキショウ(関西地方):2009/06/17(水) 10:10:49.27 ID:8GoyYOxw
187 タツタナデシコ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 10:11:07.67 ID:wBD38Dje
>>1
絵がそんなに上手く無くても人気の漫画はあるだろ
188 メギ(滋賀県):2009/06/17(水) 10:11:47.92 ID:42J1XO6O
絵は別にうまくないだろ
だけど何が上手いかは語彙不足で伝えられません
189 サポナリア(アラバマ州):2009/06/17(水) 10:12:23.46 ID:626bjvT5
日本でマンガが発展したのは
物のない時代に手塚治がいたからだろう
アメリカで映画が発展したのはヒッチコックがいたから
もし、ネオ手塚が小説家だったら、小説が発展してた。
190 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 10:12:52.23 ID:3V4jbOJk
手塚治と親交があり、お互いに影響を与え合ったバンド・デシネ作家のメビウスもいるし、
海外に天才的な漫画家がいないわけじゃない。
AKIRAの大友はメビウスから最大の影響を受けたと言ってるくらいだ。
http://blog-imgs-27.fc2.com/d/e/n/den393/200905191554347e0.jpg
http://blog-imgs-27.fc2.com/d/e/n/den393/20090519155414bc9.jpg
191 ツゲ(北海道):2009/06/17(水) 10:13:00.64 ID:qSNBiA1R
川*゚ω゚リ <紙とペンだけでどんな夢も描けるから…
少ない資源で商品価値の高いものを作るしか成長する道がなかった。
精密機械・工業製品も娯楽である漫画も同じ。そういう時代に産まれた文化。
192 カキツバタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 10:13:06.27 ID:oQZKal3h
wikiより

手塚は「僕はデッサンの基礎をやっていないから、
こんな絵を見せられてはたまらない。
一も二もなく降参する」と大友の画力を賞賛している


手塚は幼い頃から漫画漬けだったから
デッサンやってる余裕はなかったんじゃない?
193 タツタナデシコ(九州):2009/06/17(水) 10:13:48.77 ID:PPrsMZ/m
絵が下手でも漫画家になれるし、センスによってはすごく面白い漫画が描ける
ソースは押切蓮介とかそこらへん
194 フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/06/17(水) 10:14:07.03 ID:g0HK74sm
>>189
ヒッチコック以前からアメリカ映画は発展してただろ・・・
195 オニタビラコ(アラバマ州):2009/06/17(水) 10:15:20.20 ID:+TpOczXZ
漫画っつーのは似顔絵と一緒で大袈裟さがいるんだよね
かといって写実性が皆無ってわけでもないだろうけど、ウソは多い

デフォルメセンスの高さじゃないかな
それだけいろんなものをよく観察しているということ
あと感受性が高いってことでもある

それを絵が巧いっていうんならその通り
196 サポナリア(アラバマ州):2009/06/17(水) 10:15:48.97 ID:626bjvT5
アメリカで映画が発展したのは
物資とお金持ってたから
197 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 10:16:31.69 ID:jUeOLcr7
手塚おさむとか藤子不二雄とか、昔の漫画は画力は2の次って感じだったが
今あんな感じの漫画出されても評価されない可能性は非常に高い。
背景とかタッチとかコマの使い方とか凝ったものが好きって傾向にあるのかな
俺は苦手だけど。
198 デルフィニム(宮崎県):2009/06/17(水) 10:16:43.74 ID:Kt7cxcrc
>>179
白人がみんな眉目秀麗だと思っているのは、おまいの鑑賞量が足りないだけ。
ソースは、洋ピン神の俺。
向こうにも、ゴリラやチンパンジーは掃いて捨てるほどいる。
199 ヒイラギナンテン(長屋):2009/06/17(水) 10:16:52.31 ID:ZpuGtTDa
そもそも漫画においてデッサンが重要なら
外人が漫画絵上手くないとおかしいだろw
200 オオイヌノフグリ(静岡県):2009/06/17(水) 10:17:25.11 ID:zhSShxuv
大友はメビウスだけでなく宮谷一彦っつー劇画家や石ノ森からも影響受けてるんだけどな
201 キンギョソウ(大分県):2009/06/17(水) 10:17:44.83 ID:14hVWxUR
土偶・土器→埴輪→仏教彫刻→根付→生き人形→フィギュア
           ↓
         仏教絵画→水墨画→浮世絵→マンガ
202 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 10:18:42.00 ID:jUeOLcr7
それはそうとハンターハンターをアニメで知って漫画読み始めたけど
富樫って絵がひどいのな。でも作品としては夢があっていい。
あれこそ漫画からアニメになって成功したパターンだと思う。

やる気ないなら他の作者に譲ればいいのにね。あそこまで昇華させたのに作品もったいないわ
203 ムラサキケマン(catv?):2009/06/17(水) 10:18:54.99 ID:yDDdtPLc
>>39
画商なわけだな
204 カロライナジャスミン(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 10:19:10.45 ID:5rTvlDfL
>>180
黒澤、小津安、溝口、岡本、野村、川島、今村、北野、パヤヲ……
映画に関しては世界獲っちゃった感があるな。ひと昔前だけど。

ドラマは……日本独自の「時代劇」ってもんがあるから、
別に世界獲らなくてもいいと思う。期待もできないし……
205 ムラサキケマン(catv?):2009/06/17(水) 10:20:41.90 ID:yDDdtPLc
>>202
脳の潜在能力みたいに、
潜在画力はあるけど富樫はその1割ぐらいしか使わない
206 カキツバタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 10:22:40.74 ID:oQZKal3h
>>197
流行廃りで今日まで来ているわけで
当時藤子もダレもかれもが手塚を真似ていたんだよね
その手塚もディズニーを真似てた訳だけど

今みたいに多種多様な漫画絵が無かったから
あの時代はみんな似たような絵になってたんだろうね

一部別路線として劇画が出始めてはいたんだろうけど
207 タチツボスミレ(東海):2009/06/17(水) 10:23:02.51 ID:2TtdNr/Q
海外ドラマは日本のドラマとは別物だろ、ほとんど映画じゃないかあれは
特に映像や演出は別格、技術では負けてるというかそもそもそちらを伸ばす気がないだろ
208 イワウチワ(大阪府):2009/06/17(水) 10:23:22.61 ID:d6/5VLTD
>>5
言い得て妙
209 ツメクサ(群馬県):2009/06/17(水) 10:23:39.82 ID:uO2KF9V7
>>192
マンガを描くことはクロッキーの連続みたいな感じだから、
自然に鍛えられてると思うよ。
手塚おさむは極端に謙虚なだけで。
210 カロライナジャスミン(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 10:23:52.28 ID:5rTvlDfL
>>197
>手塚おさむとか藤子不二雄とか、昔の漫画は画力は2の次って感じだったが

ヘイヘイヘイヘイ何を言っているんだボーイ!!
211 ヒイラギナンテン(長屋):2009/06/17(水) 10:25:22.78 ID:ZpuGtTDa
>>209
出たよ
絵を描いてれば勝手に上手くなる理論

上手くならないから
212 ツメクサ(群馬県):2009/06/17(水) 10:26:55.79 ID:uO2KF9V7
1分で1ポーズ、
30秒で1ポーズとかをクロッキーでよく書いたけど、
ああいうセンスは、漫画家は凄いと思う。
それとディフォルメのセンスは桁外れの能力を持ってる。
劇画調のマンガを描くより、もっと高度な脳内処理をしてるだろうから。
213 オオジシバリ(長屋):2009/06/17(水) 10:26:55.85 ID:8n+OUM6J
>>197
昔の漫画の絵はストーリーの添え物って感じだろ
こないだブラックジャック読み直してて思ったけど、とにかくコマが小さい
最近は画集にストーリーがおまけでついてきてる感じの漫画が多い
214 トベラ(福島県):2009/06/17(水) 10:27:00.46 ID:/TjfBc96
>>210どっちも手抜いてるじゃん
215 シナノコザクラ(東京都):2009/06/17(水) 10:27:17.81 ID:+Co+KTbD
漫画家って絵そんなに上手じゃないやつも
多いだろ。
216 ジギタリス(関西・北陸):2009/06/17(水) 10:27:52.51 ID:m6AqHIXd
手塚という神が生まれたからだろ
217 アメリカヤマボウシ(dion軍):2009/06/17(水) 10:28:44.31 ID:NTwEMM/w
>>209
デッサンってようは観察力を向上させるのが目的だしな
手塚みたいにあれだけ色々書いてりゃな
218 ペラルゴニウム(大阪府):2009/06/17(水) 10:28:57.62 ID:IxEO8Mnn
だが絵の上手いイラストレーターの描く漫画はつまらないことが多い
219 チューリップ(石川県):2009/06/17(水) 10:29:10.43 ID:5oGgpRRf
映画が発展しなかったから
人材が漫画に集まった
220 ムラサキケマン(catv?):2009/06/17(水) 10:30:00.79 ID:yDDdtPLc
>>197
今でもコロコロコミックの多くや、児童向けの学習漫画はああいうタイプだよ
ある意味はんこ絵的な、ああいうのの方が子供は理解しやすいのでは
221 ナニワズ(千葉県):2009/06/17(水) 10:30:32.17 ID:XZkpAh3F
/ ̄ ̄ ̄\ /::::::::: / :/:::/::::|::::::jハ:::ヽ丶::\
l   通 ふ |l:::::::::: |::/:::/::::/|::::/u |:::::j :|::::::::\
| る っ く ||:::::::::/|::l::::| ://l::/   |:::/l::|::::j::|⌒  ___
| ん..て し || ::: 彡|::W|/ー-孑'  `ト/--|/リ::|  /     \
|.で   の. |∨ ::: {|::| .xテi尓     fテ尓∨::j  /  20    |
l す   大│∨´八:|.{{弋灼    V灼 }}::/ │  歳   │
| け   学 | ヽ ハ{   :.:.:.:.:.     、:.:.:.:.:.:レ   |    な     |
| ど   ?│  `‐f=,、u       __    人 <   ん     |
\!   に /   _/:/ 丶、  / }  /  \.│  .で    |
.   ̄ ̄  / /:::{ / ∧> __´ イ::\_〃`l    す     |
  「 ̄ ̄ ̄| / ::::∨ /、}     ノ |:::::: }|| \_l    け     |
  |   嘘. | ,′::::::{\\___//|::::::/ |l   |   ど.   |
  |   を  | {: :::/V\ ー─一'´ /:::イ  |l   |    /     |
  |  つ. |/'∨/   ‐=====-{::/||  ||   |   °   j
  |   き  | //  /`ヽ   ⌒) `| ||  || ,  \      /
  |   ま  | l |  (⌒) の ∠ / ||  ||ノ   丁  ̄ ̄
  |  .し. |ヽl | /|ヽ木木のぞみl ||  ||    ∧
  |  た. |ヽ)`ー========-、_/ ||  |匸_二二,ノ
  |________|、人           」レ‐ヘハ.    |
     \_∨ \         /{ー‐  }┴-、 |
       │          └(.二ニ |   │
       /       \  \ `ーrニヘ、  /
222 ペラルゴニウム(大阪府):2009/06/17(水) 10:30:34.04 ID:IxEO8Mnn
>>219
映画監督的な才能の持ち主が漫画アニメゲームに流れてるのは間違いなさそうだな
223 ムラサキケマン(catv?):2009/06/17(水) 10:31:34.78 ID:yDDdtPLc
>>218
笠井あゆみという美麗な絵を描くイラストレーターがいるんだけど、
どうしてこれほどというくらい漫画が面白くないし、ごちゃごちゃして読みづらい
224 カラタネオガタマ(長野県):2009/06/17(水) 10:31:42.52 ID:Tdw9O14w
江口寿て進めパイレーツの頃って下手だったよな
ああいうのって「これじゃいけない」ってあるとき自分で思って
練習するのかな
225 ショウジョウバカマ(東京都):2009/06/17(水) 10:32:38.36 ID:NQ+AHAeL
手塚治虫がそのきっかけを作ったからだろ。
手塚治虫がいなかったら、もっと細々とした産業だったと思うよ。
226 タツタナデシコ(九州):2009/06/17(水) 10:32:50.68 ID:PPrsMZ/m
>>213
昔の漫画は今よりコマ数が多いし、更に大胆なコマ割り(断ち切りまで絵を描く)のが主流だから小さく見えるんだよ
手塚治虫の作風でも断ち切りまで描いたら大分今風になる
227 ドデカテオン メディア(兵庫県):2009/06/17(水) 10:33:18.12 ID:TBaL0kOr
逆に写実絵が下手だったから記号的なキャラが発展したんだろ
欧米にそういった発想が生まれたのは印象派以降だし
228 オウギカズラ(dion軍):2009/06/17(水) 10:33:45.23 ID:GWwM753b
村上隆の評価できるとこは、外人だまして大金ふんだくってるとこ
229 カキツバタ(dion軍):2009/06/17(水) 10:34:10.34 ID:Xvg7Zh+v
園児から高校生まで授業で絵を描かせられるからなぁ
230 サポナリア(アラバマ州):2009/06/17(水) 10:34:49.11 ID:626bjvT5
江口は「うほっ!マンガよりイラスト書いた方が効率よくって儲かるじゃん!」
っておもったので、イラストに力が入った。
231 ヤエヤマブキ(アラビア):2009/06/17(水) 10:35:52.26 ID:nECq+XAt
その割にマスコミはゴミしかないな
何でだろう
232 カキツバタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 10:36:41.48 ID:oQZKal3h
>>226
昔は連載ページが8ページとか少なかったから
コマを小さくして話を進む様にしてたんだよね

手塚が今のブリーチとか見たらズッコケそうだ
233 オオイヌノフグリ(静岡県):2009/06/17(水) 10:37:03.64 ID:zhSShxuv
>>230
しかし最近イラストでも稼げなくなってきたので再び連載を始める。(休載せずに)
だがそれを掲載していた漫画雑誌が休刊www
234 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/17(水) 10:37:16.48 ID:BARfM9nv
日曜プログラマ始めたら
ちょっとしたイラストとアイコンくらい書ける絵心は欲しいな
と強く思うようになった
図工とか美術とかもっとマジメにやってりゃよかった

っつーか初心者にいいレタッチ・ペイントソフト教えてくれ
フォトショップエレメントも考えたけど
有料の高機能のやつだともて余しそうだし・・・
235 ヒメマツムシソウ(dion軍):2009/06/17(水) 10:37:19.36 ID:gKxRnGEO
絵は下手糞だろ
写実的な絵が描けない
気持ち悪い萌え絵しか描けないじゃねえか
236 ヒイラギナンテン(長屋):2009/06/17(水) 10:39:10.24 ID:ZpuGtTDa
写実的な絵なんて何の役に立つんだ?
237 サンダーソニア(catv?):2009/06/17(水) 10:40:12.74 ID:kWdibReJ
ぶっちゃけまだまだ日本の漫画文化は安泰だろ。
毎週コンスタントにいろんなジャンルの漫画を掲載した何百ページの週刊誌が何十冊もでてて、
それをほとんど全員が子供のころから普通に読んでるんだもの。
238 ヒメマツムシソウ(dion軍):2009/06/17(水) 10:40:40.35 ID:gKxRnGEO
こいつが日本人は絵がうまいなんて嘘をつくから
否定したまでだ

本当に日本人は絵が下手だ
下手糞なのにうまいと思いこんでて気味が悪い
239 カキツバタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 10:41:04.83 ID:oQZKal3h
>>234
エレメントでいいんじゃない?
>>156はフォトショップエレメントで色つけてるそうな
240 カロライナジャスミン(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 10:41:25.45 ID:5rTvlDfL
>>232
「ちくしょう、無駄に見開き使いやがってちくしょうちくしょう」と泣くんだな。
241 ヒイラギナンテン(長屋):2009/06/17(水) 10:41:58.22 ID:ZpuGtTDa
>>238
何が?
漫画絵も絵だろ
242 ヤエヤマブキ(アラビア):2009/06/17(水) 10:42:02.62 ID:nECq+XAt
>>234
SAIおすすめ
出合ってからフルデジタルの垣根が無くなったわ
オマケに超軽い
243 アメリカヤマボウシ(dion軍):2009/06/17(水) 10:42:53.24 ID:NTwEMM/w
>>238
写実絵の上手さが絵の上手さだと思ってるならその程度ってことだろ
244 オオジシバリ(長屋):2009/06/17(水) 10:42:55.16 ID:8n+OUM6J
当たり障りのないコメントに食いついて情強面するクセやめたほうがいいよ
245 カキツバタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 10:45:39.09 ID:oQZKal3h
>>238
「日本人は」ってのは言いすぎだけど
個人で見たら絵の上手い人は世界中何処にでもいる

ただ「漫画」にかんしては日本中で上手い人が多いよな
漫画描く人口が多いわけだから下手な奴も総じて多いが
246 サンダーソニア(北海道):2009/06/17(水) 10:45:44.37 ID:mw6sBe0Y
>>238
顔や目の描き方だけ見て、下手とか言ってるのか
カワイイのーww
247 ツゲ(東京都):2009/06/17(水) 10:51:00.01 ID:N7NO2xnH
絵がうまいってよりも
製造業とかと同じように細かい作業が得意なんだろうな
248 ウラシマソウ(アラバマ州):2009/06/17(水) 10:52:32.50 ID:ecidu1QD
海外のイラスト集とか見ると絶望的にうまいわ
日本人て萌えとかでごまかしてるヘタクソばっか
249 ヒイラギナンテン(長屋):2009/06/17(水) 10:54:50.70 ID:ZpuGtTDa
>>248
寺田克也の絵でも見れば?
お前に言わせるとジョジョとかも萌え絵になりそうだなw
250 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/06/17(水) 10:55:14.88 ID:McEoC1s+
なぜ巧いか説明しろよwww
251 シバザクラ・フロッグストラモンティ(コネチカット州):2009/06/17(水) 10:55:27.12 ID:zV1vU1px
最近ジャンプの漫画大賞が賞金200万って知って漫画描きだしたけど案外むずいのな
背景は写真見ながら、下書きしっかりやって定規使ってウルトラ丁寧にやればいい感じなんだけど
女の子むずかしい。全然かわいくなんねーの。今まで萌え絵とかいって馬鹿にしててごめん。萌え漫画やエロ漫画すげーわ
252 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/06/17(水) 10:55:51.18 ID:MsjjN1AP
漫画は絵の技術よりネーム作りのセンスが大事だからな。
富樫なんて絵が汚くて下手糞だがハンタはそれでも面白いし
253 ツゲ(長屋):2009/06/17(水) 10:56:32.73 ID:neo1qX/U
中国は塗りが上手いと思う
254 カキツバタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 10:57:02.31 ID:oQZKal3h
>>248
萌絵は今の流行だろうな
かつて手塚絵や大友絵が蔓延した様な
一過性のものじゃないかと思ってるんだが・・・

コレはコレで新しい漫画絵のルートが出来ている気もするな・・・
255 コデマリ(埼玉県):2009/06/17(水) 10:57:31.07 ID:o5uyeLbH
漫画ってネームの見せ方やコマ割りだよ
でっさんとか二の次三の次
256 モクレン(京都府):2009/06/17(水) 10:57:52.39 ID:GkMtgiY1
海外の漫画とかちょーつまんねーじゃん。
Vフォーヴェンデッタの原作とか手にとって見たけど
低品質高価格すぎて呆れたわ
エろい
258 ツゲ(東京都):2009/06/17(水) 10:58:05.67 ID:N7NO2xnH
マンガ家は
仕事と生活とのバランスとか成り立つ職業じゃないし
欧米人には向かないんだろうな
259 ツゲ(catv?):2009/06/17(水) 10:58:13.70 ID:myAxAZwT
>>251
意外と難しいよな萌え絵って馬鹿にしてたけど
全然可愛くかけん
260 ヒイラギナンテン(長屋):2009/06/17(水) 10:58:27.32 ID:ZpuGtTDa
富樫下手とかいってる奴は
半リアル系統の絵が好きなだけだろ
261 メギ(滋賀県):2009/06/17(水) 10:58:31.99 ID:42J1XO6O
詳しくないから分からんけど漫画と絵は別な気がするんだがなあ
漫画は絵というより演出としての面が大きい
262 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/06/17(水) 10:58:53.46 ID:McEoC1s+
なぜ日本のウェブデザインはダサイのか
漫画雑誌のサイトはやる気無さ過ぎだろ
263 ジャーマンアイリス(山梨県):2009/06/17(水) 10:59:57.13 ID:6BHzgdI1
>>252
冨樫が下手とか
264 サンダーソニア(catv?):2009/06/17(水) 10:59:58.69 ID:kWdibReJ
動きを出せる漫画家は凄いよ
富樫もうまいよね仕事すればいいのに
265 タツナミソウ(長屋):2009/06/17(水) 11:00:11.41 ID:r7GZxdbh
絵の上手さの基準なんて時代によっていくらでも変わるだろ…常識的に考えて
266 オオジシバリ(長屋):2009/06/17(水) 11:02:23.59 ID:8n+OUM6J
そもそも上澄みだけ持ってきて有象無象と比較するのはいかがなものかと
267 キンケイギク(アラビア):2009/06/17(水) 11:02:54.59 ID:16qAszVX
どうでも良い奴に、答えようのないどうでも良い質問しやがって。
268 ツゲ(大阪府):2009/06/17(水) 11:04:07.83 ID:hLLG+MJ1
漫画は登場人物の個性とコマ割の構成さえしっかりしてりゃ
絵の上手下手なんてどうでもいいんでねえの
269 ヤエヤマブキ(アラビア):2009/06/17(水) 11:04:13.84 ID:nECq+XAt
>>252
漫画は絵で動画を作るものだから
動画の編集・構成の知識と70点の絵を1時間で描く速度が求められる
270 ツゲ(福井県):2009/06/17(水) 11:05:16.19 ID:6WQCJVxS
どこかの議員で元漫画家志望だった人のスレ立ってたよな
どの出版社に持ち込んでも必ず指摘されてたのが
女の子がかわいくない、ってとこだったのが笑った
271 カロライナジャスミン(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 11:07:05.69 ID:5rTvlDfL
初音ミクなんてぇ「歌ってくれる」音楽ソフトが出てるんだから、
漫画絵を描いてくれるソフトがそろそろ出てきてもおかしくない。
実写写真を取り込むと適当にデフォルメしてくれて、2頭身〜8頭身まで選択可。
絵は360度どんな角度にすることもできるし、関節の位置を指定すれば
走らせたり座らせたり戦わせたりするのもラックラク。
表情は「喜び」「激怒」「恥じらい」「狂気」などの雛型から選べる。各感情の混ざり合いも調節可。
272 ツゲ(関西地方):2009/06/17(水) 11:07:22.99 ID:4zJcfUHX
絵が美味いというわりにはデザインは糞だな
273 フモトスミレ(東京都):2009/06/17(水) 11:07:29.73 ID:AC87zReV
>>270
鼻だけ変えたらかわいくなってワラタ
274 ノウルシ(神奈川県):2009/06/17(水) 11:07:29.90 ID:gmmcj1sK
デッサンは美的感覚を学ぶためにあるんじゃないのかなぁと
もうあるならいらんだろ
275 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 11:07:48.10 ID:H2NoCXeo
ヨーロッパの音楽だの絵画だのの文化芸術は基本的に金持ちの道楽が大衆にさがってったもんだが、
日本のは大衆発信から芸術に成り上がったのが多い
歌舞伎とか落語とか浮世絵とか

だからクラシック音楽や西洋絵画は楽しむのにある程度教養が必要だけど、
歌舞伎も落語も浮世絵も教養をまるで必要としない
当然漫画も
276 コブシ(dion軍):2009/06/17(水) 11:08:06.87 ID:VfSCdVL+
>>159
病院連れてけw
277 タンポポ(catv?):2009/06/17(水) 11:08:36.20 ID:LknkmOa8
日本で「マンガ」が圧倒的に発展したのは何故か?

手塚治虫がいたからだよ。 それ以外考えられない。
278 ナガバノスミレサイシン(埼玉県):2009/06/17(水) 11:10:42.05 ID:50s2PHmm
デフォルメの文化が昔からあるから
279 コデマリ(埼玉県):2009/06/17(水) 11:12:10.35 ID:o5uyeLbH
日本の漫画はブラジルにおけるサッカーと同じ
紙とペンがあれば誰でも描けるし、能力さえあれば大金も手に出来る
競技人口が多いからコミックマーケットは事実上のワールドカップ
人口が多いってのは単純にでかい
280 ジギタリス(空):2009/06/17(水) 11:13:36.62 ID:q9IL/qfg
日本人特有の誰もが職人になりたがる文化があるから
281 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 11:15:11.71 ID:H2NoCXeo
>>279
>紙とペンがあれば

その言葉に騙されてどれだけの人がマンガ地獄に堕ちていったことか
282 ミヤマヨメナ(福岡県):2009/06/17(水) 11:15:15.77 ID:2QqHsmdO
>>5
書こうと思ってたことがすでにかかれてた
283 エイザンスミレ(catv?):2009/06/17(水) 11:16:17.81 ID:EKxLnGXZ
「ミクロの文化」があるからだ
小さいトコにゴチャゴチャとモノを詰め込んで
それを鑑賞する盆栽・箱庭文化がある
逆に、巨大なものを楽しむ感性は乏しい
染付大皿よりも小さな逸品

絵画よりも漫画なのです
284 コデマリ(埼玉県):2009/06/17(水) 11:16:43.81 ID:o5uyeLbH
象形文字に振り仮名を振るのは
絵にネームを置くのと同じ
これはすなわち漫画そのもの
日本語を読み書きできる人は潜在的に誰でも漫画を描ける





って、昔アエラが記事に書いてた
285 サンダーソニア(北海道):2009/06/17(水) 11:16:57.47 ID:mw6sBe0Y
>>263
富樫が上手いとか思ってる奴は、絵を語らないでね
つか 漫画家歴ながいのにあの画力は糞すぎ
無駄に線の量を増やしたり、抽象的に描いたり
やってる事は中学生レベル

他の漫画家を見習え、あと商売のやり方が汚い
286 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/17(水) 11:18:07.33 ID:BARfM9nv
>>239,242
サンキュー
あとで詳細見て検討してみるわ
287 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 11:18:12.70 ID:jUeOLcr7
エロ漫画でも好きなタッチや好きな展開の仕方ってあるよな。
強引な展開やムリな設定だと絵がうまくてもぜんぜん面白くないし
かといって絵がひどいのは、もうなんていうのか・・・
バランスの取れた漫画家が好きだけど、それこそ好き嫌いあるよな。
俺が受け付けないようなタッチでも人気あったりするわけだから

ところでさ、漫画スレでよく聞く「ネーム」って何?
ずぶの素人過ぎて用語がさっぱりわかんないんだけど
288 カキツバタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 11:18:13.64 ID:oQZKal3h
日本で「マンガ」が圧倒的に発展したのは何故か?

戦後の出版社が産業になると
思って力を入れて取り組んだから

じゃまいか?
縁の下の力持ち的な
289 ミヤマヨメナ(福岡県):2009/06/17(水) 11:19:16.94 ID:2QqHsmdO
>>287
ググればわかるだろ
アニメで言う絵コンテみたいなもんだ
290 ラナンキュラス(catv?):2009/06/17(水) 11:20:36.31 ID:15tUM5y8 BE:1121205479-2BP(224)

12歳 
http://artakiane.com/home.htm
16歳
http://zapanet.info/member/loiteraway/main/index2.html
18歳
http://luster.nomaki.jp/
18歳
http://fusionfactory.fc2web.com/#ABOUT
19歳
http://home.att.ne.jp/green/medulla/
13歳 (ピカソ)
http://www.picasso.com/images/picasso7.jpg
       /      \
      /  ─    ─\    ・・・・・・・・・・・
    /    (●)  (●) \            
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
291 サンダーソニア(北海道):2009/06/17(水) 11:21:11.91 ID:mw6sBe0Y
>>287
漫画の設計図だな、テキトーに描いたラフ画だ
ネーム→下書き→ペン入れ
292 マンサク(アラバマ州):2009/06/17(水) 11:21:55.90 ID:a4Bznn5r
日本で漫画が発展したのは、日本に漫画が好きな人が沢山いたからだろう
海外の漫画やアニメの市場なんて超小さいし、金にならないから出版社も力を入れない。

ファンが沢山いて金になるからこそ、発展するものだしな。
293 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 11:22:09.85 ID:jUeOLcr7
>>281
そうだよな、そんな単純じゃないよな
全くの素人と、趣味で描ける人、場所も含めて機材を揃えれる人、
環境がそれを許してくれる人
ある程度の条件が揃わないと「漫画家さえも」なれないよな。
294 トリアシスミレ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 11:22:44.85 ID:laSxzHpo
いのちくん!
295 ハナズオウ(アラバマ州):2009/06/17(水) 11:24:27.08 ID:CrFMlQSz
アホじゃねーの村上。
恥ずかしいから他所でこんなこと言うなよw
296 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 11:25:07.94 ID:H2NoCXeo
>>293
普通に「紙」に金がかかるらしーぞ
あとトーンとか

今は一回機材そろえればそんなに金かからないからいいよな
297 コハコベ(島根県):2009/06/17(水) 11:26:06.67 ID:1mzG58oc
小学生ぐらいまでならまだいいけど、それ以降の年代では漫画のせいで日本人の絵がだんだん下手になってる
298 ツゲ(アラバマ州):2009/06/17(水) 11:26:57.51 ID:UaktnNu0
海外にだって画の巧いヤツはゴロゴロいるだろ。
逆に日本にも絵心のないヤツはワラワラといる。
そんなんじゃ漫画発展の説明にはならん。
299 モクレン(京都府):2009/06/17(水) 11:27:12.07 ID:GkMtgiY1
PCで書けばいいじゃん。
モデリング済ませておけばあとは台詞付けて並べるだけだろ
300 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 11:27:17.75 ID:jUeOLcr7
>>289>>291
下書きのことだね、ググリもしないこんな俺のために丁寧にありがとう。
てっきり「あらすじ」の類かと思ってた。勘違いが解けて嬉しいよ。マジでありがとう。
301 アグロステンマ(長屋):2009/06/17(水) 11:27:20.24 ID:ebykEnYO
極東の田舎もんねぇ・・・
302 デルフィニム(宮崎県):2009/06/17(水) 11:28:34.43 ID:Kt7cxcrc
>>292
そりゃ、タマゴが先かニワトリが先かの議論だろう。
アメリカとか、映画好きが沢山いたから映画が発展したってことになる。
303 コハコベ(島根県):2009/06/17(水) 11:28:43.90 ID:1mzG58oc
村上さんはインタビューとか見てると正直アホっぽく見える
304 コデマリ(群馬県):2009/06/17(水) 11:28:53.26 ID:qT1uFly+
スパ語で読む青空文庫

これはヒットする
305 ボタン(catv?):2009/06/17(水) 11:29:47.48 ID:T3saWifG
>>300
ネームと下書きは違うぞ
306 シバザクラ・フロッグストラモンティ(コネチカット州):2009/06/17(水) 11:29:59.56 ID:zV1vU1px
富樫は下手とか言ってる奴いるけど、グンバツにうめーよ。つーかジャンプとかで描いてる奴はみんなグンバツだよ
おれ犬丸か銀玉ぐらいしかかけねーもん。つーかてめーら贅沢すぎんだよ
漫画描くのってひたすら面倒くせーんだぞ、鉛筆とはちげーんだぞふざけんな
エロ漫画はあのページの少なさでエロたっぷり入れてそれなりにまとめてでかなりすごいと思う
307 アザミ(長屋):2009/06/17(水) 11:30:01.20 ID:gQQq9wYD
手先の不器用な民族ってあるの?
聞いたことない
308 オステオスペルマム(catv?):2009/06/17(水) 11:30:14.41 ID:mDfIPik7
>>5

それ、豆じゃなくておまえの感想。
309 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 11:30:24.38 ID:H2NoCXeo
小学生の頃は漫画家になりたかったけど、
いざノート目の前にして話考えようと思ったら、描きたい物が何も浮かんでこなかったからあきらめた
そこでいきなり描けるかどうかで才能の有無が真っ二つにわかれると思うわ
310 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 11:31:02.97 ID:jUeOLcr7
カイジだっけ?
あの人の作品も読むと楽しめるけど、冷静に絵だけを見ると笑えるほどひどいよな
でも、かえってそれがみんなに夢を与えてるような気もする。
こういう人物画かいてても作品で魅了できるんだな・・・と。
311 ヤエザクラ(コネチカット州):2009/06/17(水) 11:31:12.19 ID:EnUaV1t9
エロい絵を描く人とそれでマスを掻く人が多いから
312 モクレン(京都府):2009/06/17(水) 11:31:18.97 ID:GkMtgiY1
>>308
よう村上
313 フイリゲンジスミレ(西日本):2009/06/17(水) 11:31:29.01 ID:M9+RWTj1
漫画ミュージアムの建設しているのは、実は韓国系だって本当か?

漫画の起源は韓国ニダ。
韓国が漫画とアニメで稼ぐのは当然ニダ。
だから日本に漫画ミュージアムは認めない、作らせないニダ!
そんなことをしたら日本が起源であるこを認めてしまう結果になるニダ。
日本が儲けてしまうニダ。そんなことは許さないニダ。
ファビョーーーン!1!!!

…ありえそうだからなぁwww
314 シロウマアサツキ(関東):2009/06/17(水) 11:31:47.89 ID:e6hx6SC4
絵以上にストーリーが重要だろ
315 デルフィニム(宮崎県):2009/06/17(水) 11:31:48.76 ID:Kt7cxcrc
>>298
でも、漫画家になりたかったが、絵が書けないんでしょうがなく小説家にな
ったってプロフィールが成り立つのは、世界広しといえど日本くらいだろうな
316 シバザクラ・フロッグストラモンティ(catv?):2009/06/17(水) 11:32:45.64 ID:GewUzI3A
>>285
プププw
絵習い始めの餓鬼か?w
317 ヤエヤマブキ(アラビア):2009/06/17(水) 11:32:04.97 ID:nECq+XAt
>>296
アナログはペンと紙代とか云々より何より消しゴムのカスがそれこそ山になるから困る
デジタルは取り込みでゴミついたりしないのと、そういった経費がゼロだが、たまに猛烈にアナログしたくなる時が来る
とりあえず初期投資5万で年40万ほどのお小遣いが出るようになったんだから、ぼちぼちだと思う
318 プリムラ(dion軍):2009/06/17(水) 11:33:00.33 ID:GRsGmvpR
日本は漫画でしか表現出来なかったが特撮技術のあるアメリカは実写で出来るせいか
深夜によく中二病みたいな能力バトルドラマやってるな
319 コデマリ(群馬県):2009/06/17(水) 11:33:04.62 ID:qT1uFly+
マンガが発展したのは
海外じゃまともに現金化できないようなゴミを買う知恵遅れがいっぱいいるから
320 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 11:33:07.78 ID:H2NoCXeo
ほしのふうたは絵本作家になりたかったはずが、
何の因果か今じゃ大物ロリエロマンガ作家に
321 ヤマエンゴサク(コネチカット州):2009/06/17(水) 11:33:19.38 ID:gnhSh7u+
俺日本人じゃないんだ…
322 ラナンキュラス(宮城県):2009/06/17(水) 11:33:21.80 ID:bU6xtT9L BE:1019334637-2BP(444)

絵が巧い日本人の村上隆さんの弟子の作品
http://www.kaikaikiki.co.jp/images/uploads/kunikata_works01.jpg
http://www.kaikaikiki.co.jp/images/uploads/knk06l.jpg
ご尊顔
http://www.kaikaikiki.co.jp/component/image/sub/artist/kunikata_im01.jpg


〜國方真秀未〜
GEISAIの前身である「芸術道場」で特待生に選ばれ、GEISAI#2では銀賞に選ばれた國方は
現在、ニューヨークのジャパン・ソサエティでの「リトルボーイ」展、パリのカルティエ財団での「J’en Reve」展を含め、
国際的に作品を展開しています。
323 トウゴクミツバツツジ(東日本):2009/06/17(水) 11:33:44.35 ID:vbe4H3DX
>>298
欧米人が描く萌え絵は光と影の表現が日本人よりはるかに正確、と聞いたことが
324 ボタン(catv?):2009/06/17(水) 11:34:32.54 ID:T3saWifG
一枚絵上手いのと漫画上手いのは別モノだからな
325 ジロボウエンゴサク(埼玉県):2009/06/17(水) 11:34:36.34 ID:f1e+XCLc
幼稚園児がクレヨンで絵を描くのから、ナチュラルにマンガのキャラを描くように
移行するのが強みだと思う。後小学校で絵が上手いヤツが人気者になれること。
326 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 11:34:43.29 ID:3V4jbOJk
>>137
コジツケそのものだな
そういう説は衒学だと思う
327 シナミズキ(空):2009/06/17(水) 11:34:48.60 ID:wMsCplyQ
うまくねーだろ
どいつもこいつもアニメ絵しか描けねーじゃん
328 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 11:35:05.03 ID:jUeOLcr7
>>305
適当に書き上げた落書きみたいなニュアンスで考えたほうがいいの?
あんまり見下した言い方すると漫画家に失礼かなと思って遠慮してみたけど
ネーム=落書きと解釈するべき?
いや、スケッチとかラフ画って言い方のほうが角は立たないか。
329 カキツバタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 11:35:40.50 ID:oQZKal3h
村上さんのポップなイラストは凄い評価されるの解るんだけど
ttp://www.artic.edu/~rmcder/Hiropon.jpg
↑こうゆうフィギュアも評価されてるのが未だにわからない
330 ジロボウエンゴサク(埼玉県):2009/06/17(水) 11:37:06.64 ID:f1e+XCLc
>>328
吹き出しの中の台詞もネームって言うんだぜ。
ネームはネームとしか言えないのかも。
331 カキツバタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 11:38:17.31 ID:oQZKal3h
>>328
コマ割りして台詞を入れて
なんとなく構図が解る絵を入れたもの
(丸点で描いたものやこの時点で絵を描かない人もいる)
332 エイザンスミレ(catv?):2009/06/17(水) 11:38:32.61 ID:EKxLnGXZ
江戸中期頃から盛んになった「絵入り本」の影響もあるかも
絵と文を同時に眺めるということに慣れてる
しかも使ってる文字(漢字・かな)は絵文字から発達したもので
元来、絵と親和性が高い
いろんな条件が重なってマンガ文化に繋がってるんでねーかな
333 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 11:38:57.68 ID:3V4jbOJk
>>184
そりゃ医者だから解剖学は知ってるだろ。
334 アザミ(長屋):2009/06/17(水) 11:39:17.52 ID:gQQq9wYD
ブラジル人は足先が器用だから
サッカーが上手い
でも自分の知り合いは見かけはうまそうなのに
実際はすげえ下手くそで、見ていた人みんなに笑われてた
335 シバザクラ・フロッグストラモンティ(コネチカット州):2009/06/17(水) 11:39:28.26 ID:zV1vU1px
ネームがプロットっつかー構成?つーかラフな下書きで、
下書きが原稿用紙に描くペン書きの為の丁寧な下書きじゃねーの?
ネームの時点で漫画は完成してて、それを原稿用紙に丁寧に書くのが下書きとペン入れだろ
336 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 11:40:03.97 ID:jUeOLcr7
>>309
なんかそれわかるなぁ。
漫画絵も書き出すと難しいよな。
つい他の作者と比べてバカにしてしまうけど自分と比べれば尊敬に値する。
小説もそうだ、書き始めようとすると一番最初の導入に随分と悩んで断念したりしてしまう。
そういう時は他の人のを参考にしてみたら、かなり勉強になったり・・。
でも絵だけは「描けるやつ」と「描けないやつ」でくっきり分かれてしまうよな。
バカにはするけど、俺には出来ない。見下してるわけではなくてつい批評っぽく語っちゃうだけで。
337 オウレン(鳥取県):2009/06/17(水) 11:40:24.91 ID:/SHBZGk3
絵は30こえてからでもうまくなれますか?
338 デルフィニム(宮崎県):2009/06/17(水) 11:40:46.98 ID:Kt7cxcrc
>>322
基本的に漫画絵書きじゃないから、そんなもんだろjk。
萌え絵を真似てるだけで、ちゃんと前立腺のツボを押さえているワケではま
ったくないし。
339 トウゴクミツバツツジ(北海道):2009/06/17(水) 11:41:16.65 ID:rSzR2xo7
絵がうまいだけの漫画が評価されたか?
絵が下手でも面白い漫画はたくさんあるけどな
340 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/06/17(水) 11:41:17.18 ID:bJUcn0eR
のらくろ
341 アマナ(京都府):2009/06/17(水) 11:41:44.66 ID:lqczzNhB
まあこのおっさん達商売は上手いと思うよ
342 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 11:41:45.61 ID:3V4jbOJk
>>158
フランスのメビウスとか、手塚治レベルの漫画家はいるだろ。
漫画家としてのデビューはメビウスの方が先だが、お互いに影響し合った仲だし。
AKIRAの大友はメビウスから多大な影響を受けたのを公言してるし。
343 スズメノヤリ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 11:42:24.35 ID:ptmOoZlc
>>337
練習次第じゃね
344 ストック(catv?):2009/06/17(水) 11:42:42.51 ID:tm38n6nQ
漏れも図画よりは工作が好きだったが、
練習してハンコ絵くらいは描けるようになった
345 コデマリ(埼玉県):2009/06/17(水) 11:43:01.50 ID:o5uyeLbH
ブラジル人がビーチに集まるとサッカーを始める
一方日本人はビーチで砂に書いたラブレター・・・じゃねえ、漫画を描いた

あれだ、ひらめいた
民族性の違いもあるかもしれない
ブラズィル やることねーなー→お、ボールあるじゃん→みんなで楽しもうぜ!→サッカー
日本 やる相手がいないお・・・→一人で楽しもう→二次元が恋人!→漫画

うん、だいぶ間違った気がする
346 シンフィアンドラ・ワンネリ(千葉県):2009/06/17(水) 11:43:26.83 ID:25tFGFbY
るろ剣の人とか絵が上手くなったら干されたじゃん
漫画と絵は関係なくね
347 エイザンスミレ(catv?):2009/06/17(水) 11:43:46.04 ID:EKxLnGXZ
>>342
うむ
絵描きの質の問題ではなく
評価する社会の問題
348 セントランサス(福岡県):2009/06/17(水) 11:44:13.29 ID:7HHoSOMU
>>1
漫画で重要なのは絵だけじゃないよん。
話や演出展開が上手いなら絵が多少不味くても漫画は十分に面白い。

漫画における絵は一つの要素でしかない。
349 ねこやなぎ(鹿児島県):2009/06/17(水) 11:44:38.23 ID:h0XxdHvM
少女漫画だと、男の顔の顎が蟷螂みたいなんだけど・・
350 ムラサキケマン(catv?):2009/06/17(水) 11:46:16.12 ID:yDDdtPLc
>>364
そうだな 桂正和の漫画の中ではウイングマンが一番好きだ
351 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 11:46:16.29 ID:3V4jbOJk
>>167
中学校の美術の時間で、マンガを教えるようになれば、技量は上がるだろうが、マンガの精神は終わるな
352 コデマリ(埼玉県):2009/06/17(水) 11:46:37.35 ID:o5uyeLbH
俺の仮説が間違ってなければ
ν即民や毒男は潜在的に漫画が上手いはずなんだがどこで間違えたんだろう・・・
353 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 11:46:49.81 ID:NHSMUeNd
事実だろうね
逆に音楽とかはショボイ民族
354 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 11:46:59.83 ID:jUeOLcr7
>>330-331
細かい説明マジサンクス。
やっとイメージできてきた。
ネームは鉛筆書きした漫画そのものでいいわけね?
355 クンシラン(兵庫県):2009/06/17(水) 11:47:05.81 ID:at9zGbMA
いしかわじゅんから言わせたらほとんどが下手ですよ
356 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/17(水) 11:48:03.05 ID:a/d/m0Qk
パクるのが巧いから
357 シバザクラ・フロッグストラモンティ(コネチカット州):2009/06/17(水) 11:48:28.67 ID:zV1vU1px
絵は見た目なんだから綺麗にしとく必要はあるだろ
見た目小綺麗にしとかねーと中身見てももらえない
見た目だとホームレスなのにファンがつくのは福本くらい
358 クンシラン(兵庫県):2009/06/17(水) 11:48:29.98 ID:at9zGbMA
内向的で妄想力が凄いからだろ
元々ヲタク気質なんだよ日本人
359 ニリンソウ(長野県):2009/06/17(水) 11:49:16.34 ID:+FqyrNka
絵は上手いかもしれないし、色彩感覚もあるのかもしれない

でもなんでそれがデザインに活かされないのか
日本製品はなんでデザインが悪いのか
360 ハナモモ(catv?):2009/06/17(水) 11:49:46.72 ID:qUsnaIlW
>>355
例えば誰とか?
361 デルフィニム(宮崎県):2009/06/17(水) 11:49:53.42 ID:Kt7cxcrc
>>351
中学のころの美術の担任だったが、日ごろは毒舌家なのに、なぜだか鳥山明の
ことは絶賛してたな。
362 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 11:50:33.36 ID:H2NoCXeo
こないだドラゴン桜スレで、漫画は話だけじゃねーだろつったら
「漫画は話だけだ、ドラゴン桜がそれを証明した」
って言われてグウの音も出なかった

日本の文学その他の捉え方そのものに元々独特なもんがあるかもな
坂田山心中事件みたいなのが大ブームになって事件後一ヶ月で映画化されたり
363 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 11:50:37.51 ID:NHSMUeNd
>>354
漫画の下書き
後はペンでなぞってスクリーントーン貼り付けるだけで完成ってレベルのものから
素人が見たら絵なのか字なのか判別できないぐらい荒いものまで全部ネーム
364 サンシュ(神奈川県):2009/06/17(水) 11:50:42.89 ID:4zaWWH/0
手本を元に字を書く習字と言う文化が模写を得意とさせた。
起源の中国人も上手そう。
365 ツゲ(catv?):2009/06/17(水) 11:50:44.51 ID:wSVLKssd
>>359
教育で独創性を捨てさせられるから
366 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 11:50:51.49 ID:3V4jbOJk
>>204
>映画に関しては世界獲っちゃった感があるな。ひと昔前だけど。
単にアジア枠で賞を取っただけじゃんか。
受賞すれば世界を取ったって・・・w

日本の映画は、ハリウッド映画の足元にも及ばないよ
367 クンシラン(兵庫県):2009/06/17(水) 11:51:14.95 ID:at9zGbMA
>>359
だがちょっと待って欲しい
日本製品のデザインが悪いとかそれなんてエロゲ?
368 タチイヌノフグリ(コネチカット州):2009/06/17(水) 11:51:17.86 ID:VFS2F04F
>>354
そろそろググれよ
369 トリアシスミレ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 11:53:09.14 ID:+UpDX+a8
漫画が発展したから日本人は絵が上手いんだよね
370 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 11:53:37.96 ID:H2NoCXeo
日本製品のデザインの何が悪いって?
http://www.tenga.co.jp/products/img/toc_001.jpg
371 ニリンソウ(長野県):2009/06/17(水) 11:53:57.11 ID:+FqyrNka
>>365
でも漫画の世界の製品とかはかっこいいデザインだったりする
それを実際の物にすればいいのにって思う事がよくある
372 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 11:54:02.99 ID:NHSMUeNd
極端に絵が下手糞な漫画、例えばドラゴン桜が存在しえるのは
極端に絵が下手と比べる比較対照として
まあまあの漫画や、ものすごく絵がうまい漫画がたくさんあるからだ
だからそういった分厚い層の中で下手だがおもしろい漫画という地位を獲得できたわけだ
絵が下手なものばかりになれば文化として成立しないだろ
373 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 11:54:09.27 ID:3V4jbOJk
>>211
絵をただ単に毎日100枚描いても上手にはならんよな。
文字を毎日相当書いても、一向に上手くならないのと同じ。
374 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 11:55:17.23 ID:jUeOLcr7
「ネーム」という用語ひとつでもそうだけど
ある程度は「漫画家を目指す!」という明確な意思がないと
専門用語やどんな機材が必要なのかもわかりもしない。
でも「漫画家になる」という意思の前に、
自分の画力のなさを知ってるから「道が険しすぎる」=モチベーションが上がらない、と
結局は自分とは別の世界だと認識してしまう。
絵が下手でも漫画家になれた人は、もともとの漫画家への憧れがあったのではないかと思ってしまうね。
そういう人は絵が下手でも「ネーム」や必要な機材ぐらいには詳しそう。
そういう人ががんばってるのをみると報われて欲しいと思うよ。・・・て、なんか当たり前のことを長々書いちゃったw テヘ
375 タチイヌノフグリ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 11:55:40.82 ID:G/dR1EGx
>>373
向上心を持って描けば巧くなるけどな
376 デルフィニム(宮崎県):2009/06/17(水) 11:55:45.53 ID:Kt7cxcrc
>>365
独創的なだけのヤツなら、日本にだって数多いるだろ。
製品のデザインがダメってのは、携帯と一緒で、デザインではなく多機能であ
ったりすることのほうを消費者が求めているから。
377 ミツバツツジ(兵庫県):2009/06/17(水) 11:56:50.56 ID:KRdUaVus
村上隆ってほんと、なんも分かってねーよな
漫画の本質はネーム
378 エイザンスミレ(catv?):2009/06/17(水) 11:56:53.31 ID:EKxLnGXZ
小さい部分の出来はいいんだが
トータルデザインがイマイチ

部分には拘るが纏めるのがヘタ
「ミクロの文化」の証左
379 ジロボウエンゴサク(静岡県):2009/06/17(水) 11:57:04.52 ID:u1d+J3RE
お前ら難しいこと考えて漫画読んでるんだなぁ…
今日の俺は出勤前にブラボーとスクールランブルZ買うことしか考えてないわ。
あったらフェローズも買う。
380 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 11:57:25.09 ID:3V4jbOJk
>>332
エロゲーはまさにこれだよな。
381 ツゲ(東京都):2009/06/17(水) 11:57:55.99 ID:exkm7RH5
村上隆って漫画的表現を商売としか思ってないように見えるから嫌いだな。
382 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 11:58:17.00 ID:NHSMUeNd
日本人の絵にはエニグマが無い
そういうものがある絵は好まれない
だからデザインでは世界で大敗北
いつだって日本人はわかり易いもの、腑に落ちるもの、無害なものを絵に求めている
ピクシブが風景画とアニメ美少女で埋め尽くされているのがその証明
383 シャクヤク(コネチカット州):2009/06/17(水) 11:59:45.09 ID:4BxAXbSb
フランスあたりの人たちの絵が好きだわ
384 ミヤマヨメナ(福岡県):2009/06/17(水) 11:59:46.92 ID:2QqHsmdO
精神論だけど絵って愛を込めると愛おしくなる
385 クンシラン(兵庫県):2009/06/17(水) 11:59:57.55 ID:at9zGbMA
アメコミやディズニーが全く発展しないのは何故?
欧州の漫画アニメも全く発展しないのは何故?
動画サイトでちょっと見るけど海外は古臭いアニメやってんな

中国の国家推奨新作アニメのショボさにもワロタし
386 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/06/17(水) 12:00:03.14 ID:r3JvKVQW
一枚絵では外人の方が上手い感じはするが
漫画絵はカス以下
387 ハナモモ(catv?):2009/06/17(水) 12:00:28.92 ID:qUsnaIlW
>>374
なに寝言言ってんの?
そもそもネームなんて大した専門用語でもねーよ
ジャンプの単行本のおまけでも説明なしに平気でネームって単語を使うぐらい
漫画読む奴は知ってるのが普通
388 イベリス・ウンベラタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:00:57.37 ID:CV12kXjg
なんか書き込みたいが書くことがない
389 ヒメシャガ(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:01:16.96 ID:jiHTvc6d
今日の絵スレか
390 デルフィニム(宮崎県):2009/06/17(水) 12:01:31.11 ID:Kt7cxcrc
>>382
ジミー大西とか、本流の画家からもデザインのセンスは認められているそー
だが、本人は、キチンと絵を学びたいとのことなんだとか。
391 クンシラン(兵庫県):2009/06/17(水) 12:01:44.56 ID:at9zGbMA
小畑の絵は静止画一枚だと凄く巧く感じるが
動かすとなると鳥山が圧倒的に上みたいなもんか
392 ロウバイ(大阪府):2009/06/17(水) 12:01:46.16 ID:ZBhrE3HI
変態だから

長い間鎖国してきて独自の変態文化が国民に浸透しまくってたのが大きい

浮世絵とか能とかぶっとび気味のサブカルの系統を引いて
それにうまく海外のカルチャ入れつつ変態的本質を失わず発展させてきたのが大きい
393 ネメシア(中国地方):2009/06/17(水) 12:02:04.55 ID:FfUXHR9S
>>382
鬼畜ロリ絵は無害に入りますか?
394 タチイヌノフグリ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 12:02:11.98 ID:G/dR1EGx
スパさんは?
395 バイカカラマツ(長屋):2009/06/17(水) 12:02:28.20 ID:3hsgbp3F
昔の浮世絵を良いと思ってた時代の人間に、今のキモイ萌え絵を見せたら
人間と認識出来るのかな?
396 マンサク(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:02:41.08 ID:a4Bznn5r
綺麗な1枚絵なら外人の方が上だろうけど
動きがある漫画に向いてる絵は日本人だろうな。
397 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 12:02:57.29 ID:rNFY3I2j
興味本位で覗いたスレで変な言葉が飛び交っててこわい
398 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 12:03:20.13 ID:3V4jbOJk
>>359
日本車も、コンセプトカーのレベルならカッコいいデザインの車を作ってるだろ。
だけど製品にするときは、作りやすさとコストダウンを考えないといけないから簡略化しちゃう。
日本車はイタリアの車みたいに、板金を人間が叩きだして作るとかできないし、機械で加工しやすいデザインにする必要もある。
399 クンシラン(兵庫県):2009/06/17(水) 12:03:47.19 ID:at9zGbMA
エニグマってエログロみたいなもんか?
400 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 12:04:00.08 ID:H2NoCXeo
鳥山のDB初期はマジでシビれる
ゴクウ対じっちゃんとか天心飯対チュンとか
401 エイザンスミレ(catv?):2009/06/17(水) 12:04:10.65 ID:EKxLnGXZ
>>385
パワーパフガールズとティーンタイタンズ
見てから語っても遅くないんでね?
402 タチツボスミレ(コネチカット州):2009/06/17(水) 12:04:10.76 ID:+FcD6B/H
>>366
黒澤、小津世代をアジア枠とかゆとってんのか
どれだけ世界的な影響与えてると思ってんだ
403 アマナ(catv?):2009/06/17(水) 12:04:22.74 ID:FEVgFcPG
昔から写実的な絵ではなくデフォルメされた絵を好んでいたから、って理由ならわかるけど。
404 トリアシスミレ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 12:04:45.17 ID:+UpDX+a8
>>386
一枚絵も日本人のが上だよ
外人にだって上手い人は山ほどいるけど、平均レベルはどこも日本に比べりゃ低いよ
405 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 12:05:03.87 ID:rNFY3I2j
>>399
スタンドだろJk
406 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 12:05:06.74 ID:H2NoCXeo
>>395
浮世絵を見た外人が、アレで人の顔だと認識できたんだからいけんじゃねーの
407 ツゲ(catv?):2009/06/17(水) 12:05:20.66 ID:myAxAZwT
小畑は画力の高さというか20のガキの頃でサイボーグGちゃんレベルだったのがヤバイ
408 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 12:05:35.53 ID:4CnkxD3w
上手いってより絵を描くことに対する国民の平均値が高いんだよな。
外人で描けないヤツは何を描かせても謎の物体を描くしw
409 シラネアオイ(福岡県):2009/06/17(水) 12:05:44.41 ID:ygmvXq4V
>>401
かおるの靴下欲しい
410 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 12:05:57.48 ID:NHSMUeNd
>>390
例外なんていくらでもいるがそれは例外に過ぎないんだよ
エニグマ(謎)がある絵と対峙した時、なんだかわからんけど凄い
みたいな捕らえ方を日本人は嫌う、それが日本人の習性
411 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/17(水) 12:06:39.70 ID:BARfM9nv
アニメ映画に関しては
ジブリなんかよりピクサーの方がよっぽどおもしろいよなあ
絵の描写も内容もわかりやすいし
ジブリは深夜アニメみたいなマニアック路線の延長にしか見えない
412 クモイコザクラ(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:06:56.13 ID:WW7sRGQE
環境によるんだろうなあ
想像力が無きゃどんだけパース理解しても絵なんて上手くならないし
常にマンファに触れてきた韓国人が一番上手い
413 コデマリ(埼玉県):2009/06/17(水) 12:07:18.99 ID:o5uyeLbH
ネームとは一部では絵コンテと呼ばれる事もある
この段階で「コマワリ」や「ふきだし(台詞含)」までがおおよそ決まる漫画の設計図
描いた本人と編集以外の人間には読み解けないものからヲタの鑑賞に堪えるものまで
描き込みの程度は様々である

ある連載作家の場合、絵は編集とイメージを共有できているという理由で
コマワリとふきだしだけで作成したものをネームとして扱っている
極端に言えば自分が編集を兼ね、かつ記憶力抜群ならネームは要らないともいえよう
このようにネームとは編集とイメージを共有するためのツールであれば何でも良いといえる

余談だが、エロ漫画ではその性質上、ネームの段階で編集が表情の描き込みを求めるのが普通である
これまた極端な場合で恐縮だが、エロい落書きを何点か描いてFAXすれば
パッチワークされてコマが割られ台詞まで考えてくれる親切な編集も実在する

漫画の描き方というのはいろいろあるものだと考えさせられる
414 バイカカラマツ(長屋):2009/06/17(水) 12:07:49.77 ID:3hsgbp3F
西洋は光を、日本は水墨画がルーツで輪郭を線で表現しようとすると
バラエティ番組で散々見た。
415 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 12:07:50.89 ID:NHSMUeNd
http://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch10693.jpg
海外ではアマチュアレベルでもこういうイラストを描く
エニグマってのは海外ではいつでも絵描きに課せられた課題
416 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 12:08:20.49 ID:3V4jbOJk
>>399
エネマグラなら知ってる
417 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 12:08:23.42 ID:jUeOLcr7
>>387
ごめんね、おれが普段から漫画読まないだけだな。
といっても全く読まないわけじゃないけど、
そこまで漫画読みの人にとって当たり前の用語とは知らなかったわ。
418 ジロボウエンゴサク(静岡県):2009/06/17(水) 12:08:24.71 ID:u1d+J3RE
>>415
これ巧いか?
下手だろ
419 キクバクワガタ(東京都):2009/06/17(水) 12:08:43.07 ID:l3bpsDkC
420 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 12:08:48.65 ID:H2NoCXeo
421 デルフィニム(宮崎県):2009/06/17(水) 12:09:21.60 ID:Kt7cxcrc
>>385
アメコミはともかく、ディズニーが発展しないのは分かりきってる罠。
フルアニメにこだわったために制作費用が高騰→全世界に展開して費用を回収
せんといかん→全世界でウケるためにはストーリーやキャラは当たり障りのな
いものにならざるを得ない→それをフルアニメの動きで誤魔化す→最初に戻る
ってなワケ。
422 アマナ(catv?):2009/06/17(水) 12:09:23.27 ID:FEVgFcPG
>>411
ジブリというかパヤオだろ。
ピクサーみたいに何本もラインを持てるもんならもってみろってんだ。
423 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 12:09:27.67 ID:rNFY3I2j
>>415
エニグマって精神異常者かなんかか?
424 ジシバリ(岡山県):2009/06/17(水) 12:09:29.94 ID:N5dVXzVq
>>391
デッサンの狂いがほとんどない小畑の絵は魅力がないな。
その点、全盛期の鳥山明は線に勢いがあって生き生きしていた。
ドラクエ3(FC)のパッケージとかマジでワクワクしたし。
その点、小畑のデザインしたゲームキャラの魅力の薄いこと薄いこと。
絵もかなり上手いしセンスもあると思うのに魅力ないとかある意味すげー
425 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 12:09:45.41 ID:H2NoCXeo
>>415
何エニグマって、tanasinnのこと?
426 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 12:10:09.78 ID:NHSMUeNd
>>418
上手下手じゃなくて方向性の話
427 シラネアオイ(福岡県):2009/06/17(水) 12:10:09.72 ID:ygmvXq4V
>>420
バブルスとちゅっちゅしたいよぉ
428 トウゴクミツバツツジ(東日本):2009/06/17(水) 12:10:10.37 ID:vbe4H3DX
>>411
ズブリは正直退屈だ
429 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 12:10:22.01 ID:3V4jbOJk
>>402
巨匠の1人ではあるだろう。世界的な影響は巨匠同士、お互いが与え合ってるんだろ。
だがそれを、世界を取ったと考えるのは間違いなんだが、分るか?
430 エイザンスミレ(catv?):2009/06/17(水) 12:10:28.62 ID:EKxLnGXZ
海外マンセーしたいだけの敗北主義者じゃん

日本のエロマンガはスメグマに溢れてるっすヨ
431 ジロボウエンゴサク(静岡県):2009/06/17(水) 12:11:21.17 ID:u1d+J3RE
>>426
中二病って事?
バカなの?
432 イベリス・ウンベラタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:11:32.35 ID:CV12kXjg
>>425
たぶんそう
433 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 12:11:39.75 ID:3V4jbOJk
エニグマ(Enigma)とは、第二次世界大戦のときにナチス・ドイツが用いていたことで有名なロータ式暗号機のこと。幾つかの型がある。

ローター?
434 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 12:12:15.54 ID:H2NoCXeo
ジブリは基本的にパヤオがHENTAIだからなあ
435 シラネアオイ(福岡県):2009/06/17(水) 12:12:18.18 ID:ygmvXq4V
>>433
ああ、ピンクのやつか
436 キクバクワガタ(東京都):2009/06/17(水) 12:12:22.00 ID:l3bpsDkC
>>421
それこそまさに王道じゃん、格闘ゲームで初心に還って成功したストWよろしく
ニッチ属性に偏った日本アニメなんてもう終焉が見えてるぞ
437 サポナリア(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:12:23.82 ID:626bjvT5
昔 手塚治虫の「マンガ大学」と石の森章太郎の「マンガ入門」ってホント読んだけど
すげーと思ったよ。
手塚のはコマ割や話の展開方法
石の森のは、見せるマンガの書き方って感じだった。
よく考えてるなーと思った。
438 ボタン(catv?):2009/06/17(水) 12:12:37.95 ID:T3saWifG
日本は青木雄二みたいな絵でも
味があるとして受け入れる度量があるからな
439 コデマリ(埼玉県):2009/06/17(水) 12:12:46.00 ID:o5uyeLbH
>>417
気にするな
描ければ作法はなんでもいい
たぶん
440 ツゲ(東京都):2009/06/17(水) 12:12:53.56 ID:ezRxGbmt
      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、            __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イVヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >∴∴∴L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈∴∴∴/ }    /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./\∴ /    ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!  /∴ .|      r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'  /∴∴|       ゙─‐'--''─- 、..___ ,.  
                  /∴∴ \
                 /∵∴∵∴\
                 /∵∴∵∴∵∴\
                /∵∴(・)∴∴.(・) |
                |∵∵∵/ ○\∵|
                |∵∵ /三 | 三| |  
                |∵∵ | __|__ | |   eniguma
                 \∵ |  === .|/
                  \|___/  
441 ガザニア(奈良県):2009/06/17(水) 12:13:04.43 ID:h+vPVxyv
中高でクラスに一人はやたらと絵がうまい奴いたよな
442 オニタビラコ(dion軍):2009/06/17(水) 12:13:10.05 ID:sZG4RVJf
むかしの漫画って1話と最新話の絵の違いが凄い
逆に今の漫画は1話から結構安定してる
443 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 12:13:11.09 ID:NHSMUeNd
>>431
武器の名前が長いカタカタだったりする病気と一緒にできるわけ無いだろw
エニグマってのは謎のこと1から10まで見ればすぐにわかってしまうような
アニメ美少女イラストとそこが違う
444 イベリス・ウンベラタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:13:20.30 ID:CV12kXjg
Enigmaってのはもともと絶対に解けない謎とかって意味だったと思う
ラテン語だかギリシャ語だか分からんけど
ナチスの暗号機もそこからとってる
445 ジロボウエンゴサク(静岡県):2009/06/17(水) 12:14:13.91 ID:u1d+J3RE
>>443
ただ単にテーマが絞りきれてないだけでしょ。
そういうの駄目なだけでしょ日本では。
446 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 12:14:20.89 ID:4CnkxD3w
>>437
石森のはテクニックが数ページで後は心構えとかばかりで実践的ではないと島本和彦が描いてたようなw
447 カンパニュラ・アーチェリー(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 12:14:22.47 ID:3NsoNRdS
逆だろ
発展したから絵が上手くなっていったんじゃねーの?
最近の萌え絵にはうんざりするが
それも十数年後にはこういう時代だったと懐かしむ日が来るんだろうよ
何にせよ凝り性で好奇心旺盛な国民性が大きいだろ
448 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/06/17(水) 12:14:23.57 ID:upxnfdKa
>>26
昔のおまえらかw
449 シラネアオイ(福岡県):2009/06/17(水) 12:14:26.76 ID:ygmvXq4V
カタカタワロタw
450 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 12:14:31.87 ID:H2NoCXeo
つまりエニグマってのは日本じゃネット掲示板のAAで描かれる物ってことだな
451 タチツボスミレ(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:14:59.86 ID:V/ZeAEWQ
dAなんかも見ているけど、デフォルメの巧さは圧倒的に日本人だなあ
452 バイカカラマツ(長屋):2009/06/17(水) 12:15:01.80 ID:3hsgbp3F
>>442
おっと久米田の悪口はそこまでだ。
453 カキドオシ(東京都):2009/06/17(水) 12:15:06.31 ID:4cDcNiHG
エニグマ(笑)
http://forums.cgsociety.org/forumdisplay.php?f=137
ここ見てみろよ。人物画と風景画ばっかだぞ
454 ヒュウガミズキ(京都府):2009/06/17(水) 12:15:17.32 ID:JRpA7uFa
日本にはジャン・ジローみたいな才能が無い
455 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 12:15:41.41 ID:3V4jbOJk
>>413
マンガを描くときって、
小説を漫画化するように、最初にセリフを考えて、絵をその次に考えるの?
エロCGで妄想するように、最初に絵を考えて、セリフを次に考えるの?
夢を脳に浮かべるように、同時にセリフも絵も考えるの?
456 ジロボウエンゴサク(静岡県):2009/06/17(水) 12:15:58.53 ID:u1d+J3RE
>>446
しかしちゃんと影響されてる島本って構図だろ。
あれは面白かった。
457 ツボスミレ(長屋):2009/06/17(水) 12:16:23.96 ID:keBYzgdm
高野文子>五十嵐大介>鳴子ハナハル>寺田克也
458 ツゲ(東京都):2009/06/17(水) 12:16:45.78 ID:olL3kAkF
>>5
村上龍
村上春樹
村上世彰
村上隆

思いつく有名人。ほんとにうさんくさくてワロタ
459 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 12:16:51.63 ID:NHSMUeNd
>>445
テーマとは別だよ全部は明かさないってそれだけのこと
美少女イラストもファンタジー世界の風景画も全部自分の中に100%ある何かと対照させて
喜んでるわけでしょ?エニグマってのは自分の中に無いものを絵の中に見出すんだよ
460 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 12:17:09.32 ID:rNFY3I2j
>>443
ごめんねお母さんバカだから見てすぐわかる絵のほうがいいのごめんね
461 カタバミ(愛知県):2009/06/17(水) 12:17:36.61 ID:fc4dLONG
日本も海外も大して変わらないだろ
そういうのが好きって人を取り上げてそれを全体化するのは違うと思う
462 ネメシア(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:17:54.15 ID:NcL3p4Ap
現実逃避
463 ジロボウエンゴサク(静岡県):2009/06/17(水) 12:18:13.88 ID:u1d+J3RE
>>459
だからさー方法として違うんだからさ、
それを持ってきて、こーゆーことを普通にやるから凄いってのは通用しないよ。
464 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 12:18:27.80 ID:rNFY3I2j
>>459
頭空っぽのほうが夢詰め込めるもんな
465 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 12:18:34.35 ID:jUeOLcr7
>>413
ありがと、ネームのことがよくわかったよ。
単純な疑問だったけど、だいぶすっきりしたよ。
前に、原作のネームだけ見せてくれって言われてネームの意味すらわからなかったけど
小説や原作でも、大筋のあらすじ書きのことを「ネーム」って使ってもいいんだよね?
466 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 12:18:36.91 ID:H2NoCXeo
吼えペンも終わったことだし、
島本が同人で描いてるテクニックの類とか一度まとめたのを小学館あたりから出してもいいんじゃねえかな
467 トリアシスミレ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 12:18:44.71 ID:+UpDX+a8
今の漫画って石ノ森の影響大だと思うんだけど、手塚ばかり語られて寂しい
まあ手塚と石ノ森自体が影響与えあってるから手塚経由で影響与えられたってことなんかな
468 ヤエヤマブキ(アラビア):2009/06/17(水) 12:18:21.94 ID:nECq+XAt
>>426
それはただの貴方の好み
個性が無い、センスが無い、才能が無い
そんな言葉はどれも自分の好みと違うものに対して、否定はしたいが特に論拠が無い時に用いられるもの。
ただの幻だよ。
469 タチツボスミレ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 12:19:16.26 ID:noMlcih/
日本画見てると、昔から日本人ってデフォルメして書くのが得意だったんだなと思う
漫画は生まれるべくして生まれた感じがするなあ
470 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:19:17.28 ID:uMS+4mCC
お前らホント漫画好きだなw
471 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 12:19:42.74 ID:4CnkxD3w
>>455
おおまかな物語が浮かんで字コンテ(ここはやらん人も多い)→ネーム(絵コンテ)→下描きの手順で
絵とセリフの配分などを考える。ネームがいいかげんだと下描き以降の作画段階で悩んで製作スピードが落ちる。
472 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 12:20:10.34 ID:3V4jbOJk
>>421
フルアニメを描くのに多大な人件費がかかるわけだけど、ピクサーみたいなやり方でそれはクリアできるんじゃね?
3DD CGでキャラを作っちゃえば、あとは演技させるだけで済むし。
473 イベリス・ウンベラタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:20:18.88 ID:CV12kXjg
例えば日本人の絵にエニグマがないとしよう
だからなんなんだw
現に外人は日本人より上手く漫画(コミックでもカートゥーンでもバンドデシネでもなく)
を描けない、逆もまたしかり。
474 シラー・カンパヌラータ(関西・北陸):2009/06/17(水) 12:20:47.95 ID:QVtrr8xI
>>452
西洋の人は、漫画絵は子供が描くものだ、という認識があるから
10代半ばから漫画絵からリアル絵にシフトしてる人が多い。
もったいないけどね…
475 ムシトリナデシコ(山形県):2009/06/17(水) 12:20:55.56 ID:tjMcvjuj
ここまで耄碌しちったら周りもメディアに露出するの止めてやりゃいいのに
476 モクレン(京都府):2009/06/17(水) 12:21:01.56 ID:GkMtgiY1
巧い・下手があるんじゃなくて
読みやすい絵・読みにくい絵があるだけ

福本とかも読みやすいんだよアレ
477 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 12:21:02.35 ID:NHSMUeNd
>>463
絵画としては当たり前のことだけどね
日本の美大生だってそれはやる、大衆にまったく受け入れられないのが問題ってだけで

油絵で完成させた後にわざとまったく意図しない様な絵の具を載せて
そこからまた復元して、自分の頭脳だけでは描けないようなものが
キャンバスに降りてくるのを待つ、そんな描き方
478 ヒュウガミズキ(京都府):2009/06/17(水) 12:21:32.37 ID:JRpA7uFa
外人は堀が深いから上手く二次元化できない
479 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 12:22:04.52 ID:H2NoCXeo
480 シラー・カンパヌラータ(関西・北陸):2009/06/17(水) 12:22:37.51 ID:QVtrr8xI
アンカミス
>>474
>>451
481 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 12:23:02.86 ID:NHSMUeNd
日本が世界よりデザインで弱い理由を語ってただけなのだが
482 チューリップ(dion軍):2009/06/17(水) 12:23:04.79 ID:ZR65lcRH
この理由はない
483 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/06/17(水) 12:23:23.63 ID:3Uw7mrbz
自分のとこで抱えている自称アーティスト気取り達に対しても
絵が上手いと言ってやれるのだろうか
484 オオイヌノフグリ(静岡県):2009/06/17(水) 12:23:45.01 ID:zhSShxuv
スパの二番煎じのダサイタマwwww
485 オオニワゼキショウ(福岡県):2009/06/17(水) 12:23:52.41 ID:C/pTUIxa
上手いというよりやたら作りこむからじゃないかな?
それか色んなバランスを取るのがうまいから作品を成立させ易いとか。
絵の上手さや展開の規模なら海外でも凄いものは多い
486 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 12:24:03.40 ID:jUeOLcr7
手塚治虫は心理描写が好きだったな。
最近の少年誌殆ど読んでないけど、前に読んだマガジンとかみると
心理描写が少なくて読む気が失せた。(展開が早過ぎ、しかも仮想世界過ぎた)

多分こういうのが好みなんだと思うけどさ
心理描写で、日常の細かい動作も描き上げて、日常感(リアル感)のある作品のほうが読みやすい。
そういうのは漫画家のセンスによるからもっと漫画増えて欲しいと思うよ。
好きな漫画家、苦手な漫画家、個性的な漫画家、色々いたほうがいいよな。
487 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 12:24:10.80 ID:rNFY3I2j
どうでもいいけどデザイン弱かったのか
488 シラネアオイ(福岡県):2009/06/17(水) 12:24:28.03 ID:ygmvXq4V
489 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 12:25:31.86 ID:4CnkxD3w
>>487
工業デザインは弱いよね。携帯とかを例に取ると。
490 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 12:26:29.08 ID:NHSMUeNd
>>488
はじめてみた西洋人には衝撃だったろうけど
当時の日本人にはこれが普通のイラストだったと思う
491 サポナリア(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:26:35.28 ID:626bjvT5
手塚はマンガの基礎を築いた偉人だね
今読むと、今じゃ当たり前のことを書いてあるけど
当たり前にしたことが偉い。
さすが医学博士!視線の流れまで書いてあるw)
石の森はマンガを芸術にまで高めたかった。
492 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 12:27:22.55 ID:H2NoCXeo
ただ携帯は海外のは海外ので使いづれーんだよなあ
日本のは壊れにくいとか握りやすいとかそっちを優先してんじゃねえの
493 ジロボウエンゴサク(静岡県):2009/06/17(水) 12:28:23.68 ID:u1d+J3RE
人間工学(笑
って感じだけどなぁ
北欧家具(笑)
494 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 12:28:46.11 ID:jUeOLcr7
小説や原作書きでもさ、展開だけを書く場合とキャラにセリフを与えて
セリフだけで構成しちゃう場合あるよね。
原作かいてみて思ったけど、セリフ書くのも難しいよ。キャラの特性理解しなきゃならないし
自分が作ったキャラならいいけど、人の作品の補佐とかなら難しくてたまらん
495 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/06/17(水) 12:29:14.19 ID:OWZbtlxx
>>190
このアニメわけわからんぞ
496 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 12:29:15.62 ID:rNFY3I2j
>>489
あー最近酷くなってるなそういや
っても下手にデザイン凝ると使いにくくなんねーか携帯
497 デルフィニム(宮崎県):2009/06/17(水) 12:29:57.52 ID:Kt7cxcrc
>>472
たぶん、技術的進歩で費用の問題はクリアできても、“ストーリーやキャラ
は当たり障りのないもの”しか描けんってところはクリアできんのじゃまい
か?日本のよーに、性や暴力表現に寛容ではないお国柄だから。
498 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 12:30:18.10 ID:NHSMUeNd
>>495
それがエニグマ
499 ハナズオウ(大阪府):2009/06/17(水) 12:30:28.95 ID:vh2fT0cq
500 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/06/17(水) 12:30:46.03 ID:OWZbtlxx
>>329
これ何億だっけ
501 ミヤマヨメナ(福岡県):2009/06/17(水) 12:30:56.08 ID:2QqHsmdO
>>473
バンドデシネはぶっちゃけ達筆で書いてる書みたいなもんだしな
大体はわかるが細かいところわからん
502 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 12:31:07.72 ID:jUeOLcr7
「コータローまかりとおる」を昔好きだったけど
しばらく読まずに、何年かたってして「柔道編」読み出したら
あまりにも画力が変化してて急に萎えたな。
漫画家でも絵のタッチって年とともに変わるんだと思ったよ。
できたら何年たっても同じ画力であって欲しかった。
503 ヒュウガミズキ(京都府):2009/06/17(水) 12:31:35.74 ID:JRpA7uFa
>>499
日本の恥
504 ツゲ(関西地方):2009/06/17(水) 12:31:38.19 ID:GFeL8239
>>5
パッと頭に思い浮かんだ村上が本当にうさんくさくてワロタ
505 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 12:32:32.22 ID:H2NoCXeo
日本みてえに、いきなり化け物とセックスから始まって
主人公がアナルレイプされて、ヒロインがレイプされて、
次のレイプはまだかまだかと期待されるアクション漫画なんて海外じゃ無理だろ
506 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 12:33:02.97 ID:4CnkxD3w
>>502
スタッフの入れ替わりや歳には勝てんって。ながやす巧くらいじゃね1人で常に前に行ってるのは。
507 シラネアオイ(福岡県):2009/06/17(水) 12:33:08.72 ID:ygmvXq4V
>>490
国芳って奇抜すぎて当時の日本人には受け入れられなかったんだけど(^q^;)
508 ハルジオン(dion軍):2009/06/17(水) 12:33:39.14 ID:Rf4DroGV
コータローは腕痛めて連載中止になったんじゃなかったっけ
509 タツタソウ(コネチカット州):2009/06/17(水) 12:33:40.70 ID:GS1ldkhC
当たり前だけど
絵がうまい≠漫画が面白いもっと何故日本人は面白い漫画を描けるのかということにつっこまないと
510 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 12:34:24.42 ID:rNFY3I2j
>>499
マジキチ
511 ハルジオン(埼玉県):2009/06/17(水) 12:35:02.50 ID:TTin3AcY
村上隆はプロモーターであって、所謂詐欺師である
512 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 12:35:17.19 ID:H2NoCXeo
コータローは空手大会の頃が絶頂期だな
さすがに毎週毎週バトルシーンばかり描いてりゃ、絵に気合も乗る
513 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 12:35:47.12 ID:4CnkxD3w
>>508
蛭田は腕だっけか、目をやられる人も多いんだよな原哲夫とか。
514 チューリップ(dion軍):2009/06/17(水) 12:36:00.25 ID:ZR65lcRH
手塚治がいたから 以上
515 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 12:36:20.09 ID:H2NoCXeo
鳥山も腕だっけか
週刊漫画家は大変だな
516 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 12:36:30.55 ID:jUeOLcr7
>>508
え、そうなの?
丸みのあるタッチが急に細長の顔になった印象が強くて・・・あれはひどいと思った。
517 ナガバノスミレサイシン(群馬県):2009/06/17(水) 12:36:50.21 ID:m4rDKpbN
>>1
こういうなんちゃってサブ駆る野郎が
ポルノ規制とかよく分らずにやりだすんだよな
絵がうまい以上にヘタクソもエログロもあって多様性があるから
でかい需要を支えてるわけだが
518 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 12:37:05.77 ID:NHSMUeNd
>>507
そうか
現代人には見ればわかっちゃう絵だから
当時の日本人がどれくらい受け入れてたかについて
テキトウなこと言ってすまん
519 モリシマアカシア(千葉県):2009/06/17(水) 12:37:25.37 ID:l/jKHW9b
自由だったから、それも今回のクソ規制で終わる
520 ツゲ(catv?):2009/06/17(水) 12:37:49.69 ID:wSVLKssd
>>411
単純にお前の頭がジブリについていってないだけだと思うぞ
ピクサーとかは子供のみターゲットにしてるから絵も描写も分かりやすくしてる
ジブリは子供をターゲットにしつつも大人の視聴者の存在を忘れないから
テーマも内容も表現も凝ったものになる
521 ポピー(北海道):2009/06/17(水) 12:37:57.57 ID:FWUtOrVt
さいたまさんのアホさには敵いませんなあ
522 ヤマエンゴサク(北海道):2009/06/17(水) 12:38:15.49 ID:cq7SyFtE
ID:NHSMUeNdの言ってることはわかるけど
なんで例が>>415なんだ
523 ヒサカキ(愛知県):2009/06/17(水) 12:38:55.03 ID:82htAPw9
イスラム教やキリスト教が偶像崇拝禁止されてた
のが影響してると思うが、デザインは焼き物のよ
うにシンメトリーじゃない歪みがあるのをよしと
するのがおもしろいところだな。
524 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/17(水) 12:39:18.73 ID:12Ecompw
>>509
面白い漫画は画力+ストーリーが秀逸だからな
事実として想像力に長けてるだろうな
525 カキツバタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:39:30.64 ID:oQZKal3h
村上さんがあの変なエロフィギュアを世界中で芸術として認めさせたお陰で
規制されつつあるエロには逃げ道ができているな

少なくともフィギュアには
526 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 12:39:33.48 ID:NHSMUeNd
エロイラストが幾らでもあふれてるのが示すとおり
ものすごく世俗化した絵文化なんだよな
基盤は毎週200万部漫画雑誌が売れるような漫画文化
527 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 12:39:34.99 ID:jUeOLcr7
鉄拳チンミの展開の仕方がどんどん長くなっていくのも謎だな
漫画家の感性ってどんどんと変化していくよな。良くなる悪くなるは読者任せだと思うけど
528 ツゲ(大阪府):2009/06/17(水) 12:40:02.16 ID:CjmLsrsG
そうだったのか
529 ダリア(コネチカット州):2009/06/17(水) 12:40:32.74 ID:4o1yUD6a
日本人がというより、日本語が絵を上手く書くための要素を持ってるんだろうな
漢字やカタカナは直線的だし平仮名は曲線的だしさ
530 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 12:41:29.27 ID:4CnkxD3w
>>527
編集者と作者の立ち位置もデカいと思われ。
531 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 12:42:04.30 ID:rNFY3I2j
まあどのみちエニグマ(笑)とやらが漫画を面白くする要素にはなりえんだろ
理解できん漫画なんざ誰が読むんだし
532 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 12:42:37.46 ID:jUeOLcr7
ああ、エロゲでもいいから原作やらせてほしい
ノウハウはわかんないけど、想像力を文字に書き出すのは楽しい。
これで漫画かけるほどの能力があればと本気で思うよ。
頭の中で描くシーンが漫画やデッサンできないんだから致命的だ。
533 ヤブヘビイチゴ(愛媛県):2009/06/17(水) 12:43:01.77 ID:1+M9mKZ9
写真や動画で本物が残せる時代だから
写実主義はもう流行らないんだろうな
534 デルフィニム(宮崎県):2009/06/17(水) 12:43:56.00 ID:Kt7cxcrc
>>529
養老説はトンデモって思っていいんじゃね?
535 サポナリア(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:44:02.15 ID:626bjvT5
>>532
つ 小説家へ
536 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 12:44:10.99 ID:NHSMUeNd
http://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch10694.jpg
http://tsushima.20ch.net/news/s/dubai20ch10696.jpg

>>522
アマチュアレベルのほうが世相を反映してて
文化の特性語るときわかりやすいでしょ?
537 シデコブシ(catv?):2009/06/17(水) 12:44:19.67 ID:L2hFPgFQ
...,,,_
  `` ‐ 、.,ェ、
       ``ヽー- 、
         ``ヽi
              `ヽ_
            ,.-!、ヾ
            `ー-、} }Lヽ
           __, ─'ノノ ・ヽ\
           ノ   '``ー‐,.ノ  \
         ,'´   ノ/ ̄     ヽ
       、ー'   ,-、 r__
       `ァ  i /,.. -- 、ヽ、_ ,
     rー- '   ノ'     `、, ='
    r',ノ''" ー- '
538 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 12:44:30.19 ID:YgZJhwEm
アニメを見る機会が多かったからアニメ的な絵が上手くなったんだろ
子供の内から興味を持って始めたことは上達する
539 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:44:38.96 ID:uMS+4mCC
>>532
出版社に持ち込む行動力がないと
まず話にならんだろ
540 モリシマアカシア(コネチカット州):2009/06/17(水) 12:45:06.27 ID:12Ecompw
>>531
スパイスとしては使えるんじゃね
浦沢なんか謎を少しずつ明らかにしていく手法の繰り返しじゃん
それがうまいから通用するんだけど
エニグマが答えのない謎ならどうしようもないかもしれんが
541 シュロ(北海道):2009/06/17(水) 12:45:18.86 ID:yXeATLYw
ひとつ疑問だが絵が上手いやつは字もうまいの?
542 ヒメシャガ(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:45:55.41 ID:jiHTvc6d
こんなスレで議論してる暇があるなら、絵でもかけや。
543 タマザキサクラソウ(三重県):2009/06/17(水) 12:46:07.17 ID:8RsqJuFR
漫画が発達したのはタブーや規制がほとんどなかったからだよ
アメコミは70年代に暴力的と批判の槍玉に挙げられて検問制になって廃れてしまった
90年代になってようやく規制が緩み少し復興したが
544 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 12:46:10.31 ID:4CnkxD3w
職人を尊ぶドイツ人と妙にヲタと親和性の高いロシア人の漫画に期待
545 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 12:46:13.96 ID:H2NoCXeo
不条理漫画ならいくらでもあんだろ
546 オダマキ(catv?):2009/06/17(水) 12:47:30.15 ID:kDtL0/ei
>>541
関係ない、絵上手くても字下手なやつって結構いるし
絵と字は多分全く別物
547 ハルジオン(dion軍):2009/06/17(水) 12:47:31.62 ID:Rf4DroGV
548 カキツバタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 12:47:36.97 ID:oQZKal3h
漫画を描く上でそのエニグマとやらが必要なのは
絵ではなくストーリー展開じゃないかね?

ベタな展開を避ける為に漫画家は悩み苦しむ
そこで自分の発想の外にあるものを見たり描いたりして
ストーリーを構築している

もちろん読者からはその苦しみは見えないし感じないけれど
同じ漫画家ならその展開は凄いって思える様な事はある
549 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 12:47:55.20 ID:rNFY3I2j
埼玉の持ってくる絵なんて精神病院にでも逝けばいくらでも描いてもらえる
550 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 12:47:56.93 ID:4CnkxD3w
>>541
高校時代、絵の凄く上手かった先輩に文字なんかにリソースを割きたくないって言われた事があるw
例を挙げると萩原一至の文字はアレだw
551 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 12:48:12.18 ID:H2NoCXeo
エニグマって要するにこういうことだろ
http://www2.age2.tv/rd2/src/age2280.jpg
552 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 12:48:14.09 ID:jUeOLcr7
>>535
そうおもって小説書くと物足りないわけよ。
やっぱ絵による表現力は重要なんだよ
しかも小説と漫画では読者の層も全く違うし

>>539
持ち込むのならその前に一般的なノウハウを身につける必要あるからなぁ
「ネーム」すら知らない俺には遠すぎる話だ。
553 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 12:49:11.85 ID:4CnkxD3w
>>552
何にせよ書かないと話にならんよ
554 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 12:49:33.02 ID:H2NoCXeo
>>552
文章力が足らんだけだろ
555 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 12:50:14.94 ID:NHSMUeNd
>>549
描けないよw
精神病なら絵がうまいってわけじゃないし
気がくるってこういう絵を描いているわけでもない
紹介した絵はアマチュアの絵だけどちゃんと上手いからね?
556 オダマキ(catv?):2009/06/17(水) 12:50:16.04 ID:kDtL0/ei
>>552
お前みたいな口でごちゃごちゃ言うだけで何も行動起こさない奴は
一生かかっても作品なんて作れないと断言できるから早いうちに別なことやった方がいいぞ
557 シラー・カンパヌラータ(関西・北陸):2009/06/17(水) 12:50:40.13 ID:QVtrr8xI
>>552
お前みたいなワナビって多いよな
558 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 12:51:03.67 ID:rNFY3I2j
>>552
字で表現が物足りないならそれは文才が無いからです
559 ポピー(北海道):2009/06/17(水) 12:51:44.68 ID:FWUtOrVt
さいたま的エニグマの例は日本では中二の一言で片付けられてしまうので発展しない
560 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 12:52:16.49 ID:jUeOLcr7
まぁ今だからそう思うんだろうな。
子どもの頃に戻ることが出来たら、漫画読むこともなくサッカー選手目指してただろうな
561 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 12:52:32.99 ID:NHSMUeNd
>>551
ギャグ漫画じゃないか、しかも古いやつ
ギャグ漫画、ナンセンスギャグ漫画ってのは絵とぜんぜん別だよ
ストーリーの構造を解析してセオリーから外すと面白いって世界でしょ
562 シロウマアサツキ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 12:52:44.45 ID:bQRSmtob
のいぢやいたる絵程度で抜ける奴がいるんだから、如何に日本の同人の全体のレベルが高いか分かる
へったくそなフィギュアで外人騙してるお前が言うな
564 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 12:54:29.45 ID:H2NoCXeo
>>561
お前も文章力ねえな
565 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 12:54:45.98 ID:rNFY3I2j
>>555
うまかろうが何だろうが素人にはわからん
池沼が描いた絵と対して変わりねえし
高尚な人は高尚な人にしかわかんない絵で満足しててくださいね☆
566 ツゲ(catv?):2009/06/17(水) 12:55:22.16 ID:myAxAZwT
エニグマってつまりこういうことだろ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51VJQPW75rL.jpg
567 ダイセノダマキ(コネチカット州):2009/06/17(水) 12:55:29.95 ID:12Ecompw
漫画、アニメ、エロゲ、同人が一大産業になっててそれで一生飯を食ってく奴がいるのがすごいよな
それを買い支える消費者がいることがでかい
568 デルフィニム(宮崎県):2009/06/17(水) 12:55:42.60 ID:Kt7cxcrc
>>541
ピカソとか、デッサンは超一流だったが、文盲だったそうな。
569 ツゲ(福井県):2009/06/17(水) 12:56:34.80 ID:6WQCJVxS
現代美術とかどにみち詐欺みたいなもんなんだから
村上が外人投資家から大金パクってくるのはいいことじゃん
570 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 12:57:53.34 ID:jUeOLcr7
小説と漫画で同じ表現力もってるわけないじゃんかよ。
小説で愛着のあるキャラ書こうとしてもイメージは人それぞれで分かれるから
作品化されるとイメージが違うって言われそうだし
あと、シーンや背景のあらわす表現も個別の想像力に持っていかれちゃう。

まぁ行動力がないダメダメな様子は全くそのとおりだけど。
571 タマザキサクラソウ(三重県):2009/06/17(水) 12:58:47.46 ID:8RsqJuFR
>>570
サウンドノベルゲームでも作ればいいんじゃないか
今はちょっと勉強すりゃ簡単に作れるし
572 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 12:58:49.07 ID:H2NoCXeo
>>570
だからお前はダメなんだよ
573 イワウチワ(東京都):2009/06/17(水) 12:59:12.29 ID:vfI72LDO
>>569
そう言われてみると、あの射精フィギュアが億で落札されたのも悪くない気がしてくるw
574 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 13:00:07.49 ID:4CnkxD3w
>>570
それをどうにかするのが文章力なんじゃねーの?
575 オオイヌノフグリ(静岡県):2009/06/17(水) 13:00:14.14 ID:zhSShxuv
埼玉、これもエニグマってやつなのか?
http://img.gazo-ch.net/bbs/1/img/200905/389525.jpg
576 アルストロメリア(関西):2009/06/17(水) 13:00:15.46 ID:WzcgR22s
それをブッ潰そうとする野田聖子
577 アズマギク(アラバマ州):2009/06/17(水) 13:00:23.60 ID:9z2Jbmde
> 日本人は、手先が器用で

この前、大前研一が「そう思っているのなら、とんでもない思い違いだ」と。
マウスとキーボードばっかりで劣化しまくってるって。
東南アジアのほうが器用らしいよ。
578 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 13:00:32.87 ID:NHSMUeNd
小説は直線的
漫画は重層的
579 オダマキ(catv?):2009/06/17(水) 13:00:34.22 ID:kDtL0/ei
>>570
屁理屈こねてないで拙文書くか死ぬかしろよ
580 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 13:01:41.80 ID:4CnkxD3w
>>577
漫画とか模型なんかの制作系のヲタは古き良き日本人なんだなw
581 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 13:02:14.06 ID:UyFJM01W
>>5
ショージ「なにをーゆうーーー!!!!」
582 ロウバイ(香川県):2009/06/17(水) 13:02:30.53 ID:3VEnMGnA
>>578
逆だろ
583 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 13:02:52.25 ID:NHSMUeNd
>>580
お台場の等身大ガンダムの木の原型製作もタイに依頼したしなー
584 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 13:03:01.64 ID:rNFY3I2j
>>570
言いたい事はまあ分かるがその書き方だと敵しか作らんぞ
まあ漫画やりたいならとりあえず同人でもやってみれば?
585 ツゲ(北海道):2009/06/17(水) 13:03:19.45 ID:qSNBiA1R
+川*'A`リ*'。島本須美の声には癒される…
586 デルフィニム(宮崎県):2009/06/17(水) 13:03:27.72 ID:Kt7cxcrc
>>570
何か創造的な作品を書かなきゃダメって思うから、何も書けなくなるんじゃま
いか?
そーいう、何も書けないダメダメな自分を書いてみるとか。
別に、私小説でいいんだし。田山花袋とか、それで名を上げたワケなんだし。
587 タツタソウ(コネチカット州):2009/06/17(水) 13:03:37.03 ID:G5jGioCG
漫画創成期の人に聞かなきゃダメだろ
村上www
588 ヒイラギナンテン(長屋):2009/06/17(水) 13:04:08.62 ID:ZpuGtTDa
小畑や大暮は絵は上手いけど
デフォルメが弱すぎてもの足りない
589 トリアシスミレ(catv?):2009/06/17(水) 13:04:34.52 ID:xDkXA1Vh
えっ
590 エイザンスミレ(catv?):2009/06/17(水) 13:04:40.35 ID:EKxLnGXZ
漫画は大衆化に成功したんだよ
そこにはエニグマもヘッタクレもない
むしろそんなどうでもいい拘りと無縁だから発展したんだ

ワケワカランことばっか言ってる連中は
誰にも理解されないまま立ち枯れてくだけだわ
591 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 13:04:51.21 ID:H2NoCXeo
明確な文章に書けないヤツが、文字が命のエロゲ原作なんてできるわけねーだろ
592 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 13:05:18.16 ID:NHSMUeNd
>>582
「彼は走った」の文では背景は見えてこない
漫画は一コマの中に走る男と背景を書き込むことができる
一意的な表現でどれだけ重厚な世界を作れるかは小説の課題だけれど
基本的に一意的であるという制約は免れない
593 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 13:06:35.96 ID:4CnkxD3w
>>590
もうアレの相手しなくてよくね?
594 エイザンスミレ(catv?):2009/06/17(水) 13:07:07.41 ID:EKxLnGXZ
マルチミーニングなんて小説でも普通に使われる手法なわけで
595 エイザンスミレ(catv?):2009/06/17(水) 13:08:38.29 ID:EKxLnGXZ
>>593
アレはどうでもいいんだけど
追従するバカが増えるとウゼーっすヨ
596 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 13:09:24.33 ID:NHSMUeNd
走る男がどんな表情をしているのか汗を描いているかどんな髪型か
どんな服か、どこを走っているのか、どんな走り方か
文章で全部説明したらくどいでしょ、絵はただ見ればいい
別に表現の優劣の話じゃなくて特性についての話
597 キキョウソウ(福島県):2009/06/17(水) 13:09:28.77 ID:ll5A7ggp
エニグマってポケモンいえるかなの人
598 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 13:10:01.26 ID:rNFY3I2j
とりあえず埼玉見てて分析屋には面白いモノは作れないんだろうなって思った
やっぱ芸術より技術すね
599 オオイヌノフグリ(静岡県):2009/06/17(水) 13:10:28.80 ID:zhSShxuv
>>597
それ、イマクニ
600 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 13:11:01.84 ID:NHSMUeNd
日本はデザインは弱い、漫画は強い
それだけのことなのだが
何が気に食わないのかわからんw
601 エイザンスミレ(catv?):2009/06/17(水) 13:11:14.60 ID:EKxLnGXZ
>>599
スベスベマンジュウガニの人か
知らんかった…
602 ヤマブキ(コネチカット州):2009/06/17(水) 13:11:57.51 ID:MjYcsBWb
>>597
そういう大人のオモチャなかったけ?ケツに入れるやつ
603 シラネアオイ(福岡県):2009/06/17(水) 13:12:09.35 ID:ygmvXq4V
ていうか埼玉は日本人が作ったものが気に食わんだけでしょ
604 エイザンスミレ(catv?):2009/06/17(水) 13:12:50.68 ID:EKxLnGXZ
敗北主義とスノッブに吐き気がしてるだけさー
605 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 13:13:24.64 ID:NHSMUeNd
日本の弱点言うだけで過剰に反応するガキは勉強しろよw
606 ハイドランジア(千葉県):2009/06/17(水) 13:13:25.68 ID:Gfcxzxne
小松崎茂最強他は糞
607 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 13:13:27.19 ID:H2NoCXeo
埼玉に文章力が無いのだけはよくわかる
608 ツゲ(福井県):2009/06/17(水) 13:13:45.42 ID:6WQCJVxS
工業デザインでも海外家具メーカーとかでよくある
オレンジ色のまるーい形とかどう考えても日本向きじゃない
日常から逸脱すりゃいいってもんじゃないよ
609 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 13:14:30.66 ID:4CnkxD3w
>>606
最近じゃ正確性に欠けるってので批判も多いぞ。
610 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 13:14:34.91 ID:rNFY3I2j
気に喰わんというかエニグマとかわけのわからん事ほざいて煙に巻いてるのが気持ち悪い
キモイじゃなくて気持ち悪い
611 オダマキ(catv?):2009/06/17(水) 13:15:03.07 ID:kDtL0/ei
>>605
そもそもお前の言うことに欠片の説得力もないのが悪い
612 オオジシバリ(dion軍):2009/06/17(水) 13:15:07.14 ID:YuoH2F3Q
wwwwwwスwwwwwwーwwwwwパwwwwwーwwwwwフwwwwwラwwwwwッwwwwwwト wwww
wwwwwwwwwwwwみwwwwwwなwwwwぎwwっwwてwwwきwwたwwwwぜwwwwwwwwwwwww
613 シナノコザクラ(アラビア):2009/06/17(水) 13:15:13.12 ID:9IpYDS8P
村上ってオタマジャクシみたいだよね。
614 オオイヌノフグリ(静岡県):2009/06/17(水) 13:15:13.16 ID:zhSShxuv
絵に重要なのはエニグマではなくてエネマグラ!
615 モリシマアカシア(愛知県):2009/06/17(水) 13:15:37.69 ID:2jhBcSNX
>>577
ファインダーで見たものが、そのまま写る性能のデジタル一眼レフカメラ
それが大量生産出来るのは、今やタイだけだもんな
616 タマザキサクラソウ(三重県):2009/06/17(水) 13:15:43.52 ID:8RsqJuFR
部屋の大きさ違うんだからあんな場所ばっかとるような家具はいらん
機能性重視
617 ツゲ(catv?):2009/06/17(水) 13:16:02.83 ID:myAxAZwT
つまり埼玉県の言いたいことは
表現豊かな人間は全員エネマグラ愛用者だということ?
618 アッツザクラ(茨城県):2009/06/17(水) 13:17:06.39 ID:AHboqo9w
埼玉さんのおかげでスパさんの出る幕も無かったな
619 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 13:17:41.92 ID:NHSMUeNd
わからんのなら
絵画の素養が平均を大きく下回って低いってだけのことだ
煙になんか巻いてないわ
620 カロライナジャスミン(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 13:17:54.43 ID:Z/dq+zzO
トップレベルは別にして、日本人は絵も歌も平均的に欧米人よりかは圧倒的にうまい。  
欧米人の一般人の歌唱力は低すぎる。
621 ツルハナシノブ(埼玉県):2009/06/17(水) 13:18:57.78 ID:IzJOhAw5
これだから埼玉はw
622 ハルジオン(埼玉県):2009/06/17(水) 13:19:14.71 ID:TTin3AcY
埼玉は自分の思い込みを客観的事実として前提するのを止めてから話したほうが良いよ
623 カキツバタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 13:19:26.39 ID:oQZKal3h
>>596
つまり絵は見ることによってダレにでも一方的に全てを与えてしまう
文章は決まりきっていないだけ想像を掻き立てられる

とも取れるな
上の彼は走ったの比較は酷いとおもうけど
624 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 13:19:28.94 ID:H2NoCXeo
要するにtanasinnだろ
625 エイザンスミレ(catv?):2009/06/17(水) 13:19:57.91 ID:EKxLnGXZ
孤立を孤高とカンチガイするとこういう人間になっちゃうヨ
という典型例
かつてのSFファンに通じるところがあるな
626 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 13:20:05.80 ID:rNFY3I2j
結局エニグマってなんなのよwww
627 ヤブヘビイチゴ(コネチカット州):2009/06/17(水) 13:20:22.15 ID:5a5nvvfH
表現規制でアメリカみたいに同じような漫画だらけになりそうだけどな
628 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 13:20:54.70 ID:H2NoCXeo
>>625
いい勉強になった
629 エイザンスミレ(catv?):2009/06/17(水) 13:21:10.58 ID:EKxLnGXZ
>>627
ならない
規制をかいくぐる努力は凄いからw
630 イベリス・ウンベラタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 13:21:21.26 ID:CV12kXjg
>>547
こいつの絵は凄いって
俺描ける気しねーもん
631 オダマキ(catv?):2009/06/17(水) 13:21:28.16 ID:kDtL0/ei
>>626
tanasinを高度な芸術だと思い込んだときに発現する妄想
632 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 13:21:29.65 ID:4CnkxD3w
>>627
それでコンテンツ立国とか言ってるのが笑わせるよなw
633 オオイヌノフグリ(静岡県):2009/06/17(水) 13:21:58.07 ID:zhSShxuv
俺にとってはエニグマというと
コーエーが昔バイオをパクって出したクソゲーだな
いろんな意味で意味不なゲームだった
634 ヘビイチゴ(東京都):2009/06/17(水) 13:22:41.49 ID:CIgjkTiB
漫画の話全然してないのな
635 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 13:22:52.21 ID:H2NoCXeo
>>627
日本人にかかれば、コンシューマ機でもキミキスみてえな完全なエロゲー出せるくらいだからな
636 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 13:23:03.31 ID:NHSMUeNd
>>623
だから最初は漫画は馬鹿にされたし
だからつげ義春とか漫画で文学やってみせた漫画家もいる
637 タツナミソウ(長屋):2009/06/17(水) 13:25:29.09 ID:1DK84EIf
>>629
ふくしの大学行ってるなら何の問題もないよな
638 カキツバタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 13:27:19.55 ID:oQZKal3h
http://www2.age2.tv/rd2/src/age2281.jpg
エニグマってこいつだろ?
639 ロベリア(長屋):2009/06/17(水) 13:27:51.08 ID:zBs1ni4S
エニグマ(笑)
640 キンケイギク(京都府):2009/06/17(水) 13:28:39.19 ID:8w0Lcx/H
日本の漫画は女の子が可愛く描けるというだけで諸外国の遥か先を行ってる
641 ヤマエンゴサク(北海道):2009/06/17(水) 13:31:03.74 ID:cq7SyFtE
ニュー速終わってた
642 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 13:31:42.28 ID:H2NoCXeo
エニグマのせいでスレが完全に死んだ
エニグマってこえーな
643 ツゲ(catv?):2009/06/17(水) 13:33:59.76 ID:myAxAZwT
次から絵スレでは「デッサン」の他にスレタイに「エニグマ」入れろ
644 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 13:34:46.89 ID:JDSaZxlY
つーかエニグマの意味がわかんない
どんなのがエニグマとされてるの?それもまたエニグマなの?
そしたら俺もエニグマなの?
645 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 13:34:56.04 ID:rNFY3I2j
絵の事なんて全然知らんがそのエニグマ(笑)って有名なの?
始めて聞く分野だわ
646 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 13:35:06.72 ID:NHSMUeNd
ただの受け売りなのに大反響でビックリだよw
647 タチツボスミレ(コネチカット州):2009/06/17(水) 13:35:31.87 ID:BARfM9nv
>>520
それ思わせ振りだったり小難しそうにしとけば
信者があがめるエヴァみたいなもんだよね
んでわからなけりゃそうして見てる人の頭がついていってないと

もうそれ自体がマニアック深夜アニメの延長
まあ日本人はそういうマニアック路線が好きだから
ジブリも売れるんだろうけどさ
648 シラネアオイ(福岡県):2009/06/17(水) 13:36:04.31 ID:ygmvXq4V
>>629
浮世絵の文化とか、この色彩感覚はまさにその賜物だよな
http://www.colordic.org/w/
649 ツメクサ(長屋):2009/06/17(水) 13:37:01.19 ID:GyKWqSc0
やっぱり江戸時代に徳川が治めたことで
大きな戦争がなくなって職人が増えていったのが
今の日本人の器用さに現れてるんだと思うな。
650 ツゲ(catv?):2009/06/17(水) 13:37:40.90 ID:dUjE248S
余裕気取ってるところが痛々しいな埼玉

651 オダマキ(catv?):2009/06/17(水) 13:37:51.00 ID:kDtL0/ei
>>646
受け売りでここまで強気で主張してきたのか
すげえな
652 ロベリア(長屋):2009/06/17(水) 13:38:39.57 ID:zBs1ni4S
>>647
そっすね
自分が見たいの見ればいいじゃん
653 シラネアオイ(福岡県):2009/06/17(水) 13:38:46.33 ID:ygmvXq4V
逃げ支度だろ
654 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 13:39:21.13 ID:rNFY3I2j
>>646
ひでえ釣りだなおいwwwwこの落としかたは酷いwwww
655 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 13:39:28.68 ID:NHSMUeNd
>>651
受け売りつったって
自分でも、はーん なるほど と納得してないと話さないだろ
656 デルフィニム(宮崎県):2009/06/17(水) 13:39:51.75 ID:Kt7cxcrc
このスレから、ν速の新たなヒーローが誕生したな。エニグマ(w

>>640
逆に、向こうのやつらがなぜに女の子が可愛く書けないのかが気になる。
かろうじて、トータリースパイズあたりが許容範囲。
657 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 13:40:15.65 ID:JDSaZxlY
>>647
もう、ジブリがマニアックって主張だけでついていけない
意味がわからない
658 ツゲ(catv?):2009/06/17(水) 13:40:23.07 ID:wSVLKssd
>>647
ああ、ジブリとエヴァを同列に思えるほど読解力がない人だったのか
そりゃ教養があまりないアメリカ人向けの単純映画が最高に思えるわけだ
659 サトザクラ(青森県):2009/06/17(水) 13:41:16.04 ID:CiXwDveh
>>658
それがおまえが一緒くたにされたくないエヴァ信者と同じ状態だってことに気付けよ
660 ツゲ(福井県):2009/06/17(水) 13:41:44.45 ID:6WQCJVxS
エニグマとかも萌え絵に取り込めるでしょ
触手の化け物なんてエニグマもいいとこ
661 ツルハナシノブ(埼玉県):2009/06/17(水) 13:41:45.07 ID:IzJOhAw5
絵スレになりそうもないな。つまらん
662 シラネアオイ(福岡県):2009/06/17(水) 13:41:51.19 ID:ygmvXq4V
>>656
幼い女性に性的なニュアンスを与えるのは抵抗あるとか聞いたような
バルテュスとかは異色なんじゃね?
663 トベラ(京都府):2009/06/17(水) 13:41:57.91 ID:PiFQOBDa
適当に描いて形整えただけじゃねえか。なんだエグニマってwダセえw
それを漫画の話の中に入れたら陳腐だって気付かないのかな?
664 トリアシスミレ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 13:43:42.63 ID:+UpDX+a8
時代はロゴスからエニグマへ移り変わるのか
665 ボケ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 13:43:48.16 ID:J+oDTMTI
AAが変態的なまでに発展したのは何でだろう
AAって画力とか関係あるのかね
666 ツゲ(catv?):2009/06/17(水) 13:44:09.06 ID:wSVLKssd
>>659
いや・・・ジブリでそんなこと思う奴はまずいないから同じ状態ではないだろ・・・
667 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 13:44:47.60 ID:NHSMUeNd
>>660
性器の象徴なんだなとかこのヌメヌメが
美少女にエロいことするんだなってわかっちゃってたら
謎も糞もないだろ

日本の漫画なら五十嵐大介の魔女の訳わからないクリーチャーとか
しりあがり寿のゆるいヘンテコキャラとかそういうのだよ
668 ヤマエンゴサク(神奈川県):2009/06/17(水) 13:45:20.20 ID:/xkgEdc1

     ∩___∩
     | ノ      ヽ
    / // ̄\\ |
    |  <(  ◎ )> ミ
   彡、 |ヽ\_//,/|\  ≡=-
  / _」 |     / | L )
  (__ コ→  / (_ く
   |  | |    /レ′\\≡=-
   |  |/~\ \ ̄    ̄
   | /    )  )         ⌒)
   ∪    (  \  ≡=- ,,⌒),,.,⌒)
         \_) ,,..;:,,::;:⌒);;,,;):,..,:;:.,..,)シャコーン!
669 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 13:45:22.20 ID:JDSaZxlY
自身が日本人で日本の文化に属してるから
日本の絵にエニグマ(笑)を感じれないし、
ジブリの日本的な部分をみて、深夜アニメの延長線上にしか感じられないだけじゃねえの
670 オダマキ(catv?):2009/06/17(水) 13:45:56.54 ID:kDtL0/ei
>>664
ロゴスはキチガイが一人で騒いでるだけだろ
デッサンからエニグマへ移り変わりだな
671 デルフィニム(宮崎県):2009/06/17(水) 13:46:20.55 ID:Kt7cxcrc
>>662
でも、最初は日本のを取り入れてても、後になるとブサイク方向へと、決ま
ったよーに進むのはどーかと思ふ。アダム・ウォーレンとか。
672 シラネアオイ(福岡県):2009/06/17(水) 13:46:24.43 ID:ygmvXq4V
まあ欧米人から見ると日本人自体がエニグマ(笑)なんですけどねw
673 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 13:46:40.28 ID:JDSaZxlY
>>664
スパさん涙目だなw
674 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 13:46:50.18 ID:rNFY3I2j
>>663
埼玉さんは認めないと思うけど
鳥山のマシンはエニグマ?みたいなだけどかっこいい
多分埼玉さんは『あれエニグマじゃないよ^笑^』って言うけど
675 サトザクラ(青森県):2009/06/17(水) 13:46:51.56 ID:CiXwDveh
>>666
読解力や教養がないと楽しめないなんて選民思想だろ?
それにピクサーだって子供のみターゲットどころか大人も楽しめる内容だろ
676 ツゲ(catv?):2009/06/17(水) 13:46:59.43 ID:dUjE248S
いや、でも絵スレはスレタイにデッサンないと伸びないしな
スレタイには未だに必要なワードだ
しばらくはデッサンとエニグマで様子みようじゃないか
677 シラー・カンパヌラータ(関西・北陸):2009/06/17(水) 13:47:06.42 ID:QVtrr8xI
>>656
その分動物はエロエロだぜ。
678 ロベリア(長屋):2009/06/17(水) 13:47:28.67 ID:zBs1ni4S
エニグマ鬼熱
679 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 13:47:32.90 ID:NHSMUeNd
日本のアニメ全体がジブリお手本にしてるんだから
ジブリは所詮深夜アニメって批判は乱暴だ
ただ同じ系列でつながってるのにジブリだけ賞賛されて
別物扱いされてるのが気に食わないのだろ
680 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 13:47:56.25 ID:JDSaZxlY
>>667
ただのサブカルかよ・・・うぜぇ
681 ロベリア(長屋):2009/06/17(水) 13:48:35.15 ID:zBs1ni4S
要はサブカルだろ
いい加減うざい
682 デルフィニム(宮崎県):2009/06/17(水) 13:48:36.38 ID:Kt7cxcrc
>>664
ν速の知的トレンドの転換に立ち会えたってことか。幸運だな。
683 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 13:48:42.77 ID:NHSMUeNd
>>674
鳥山のデザインいいと思うよ
684 エイザンスミレ(catv?):2009/06/17(水) 13:49:29.10 ID:EKxLnGXZ
バテレン的規制の有無の影響とか
受容する文化のスタイルとか
切り口はいくらでもあるわけよ
685 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 13:49:32.39 ID:rNFY3I2j
>>664
スパさんでぃすってんのか?別にいいけど
686 トベラ(京都府):2009/06/17(水) 13:49:39.20 ID:PiFQOBDa
>>674
よく鳥山の扉絵でカコイイマシンでるけどそれなりに機構備わってるからエニグマと呼べるのか
687 タツナミソウ(コネチカット州):2009/06/17(水) 13:49:42.80 ID:Ooec9JX5
>>536
これの下の絵誰が描いたのかおせーて
688 ハナワギク(北海道):2009/06/17(水) 13:49:52.43 ID:AZi8WCUm
経済的に豊かで表現のタブーーが少なくて平和だからだろ。
そうじゃなかったら暢気に絵なんて描いてられねーっての。
689 レブンコザクラ(dion軍):2009/06/17(水) 13:49:58.27 ID:gyx6zo5e
>>661
今日は評論家様のスレだなw
690 ツゲ(福井県):2009/06/17(水) 13:50:10.43 ID:6WQCJVxS
しりあがり寿よりも榎本俊二のゴールデンラッキーの方がエニグマ
691 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 13:50:29.34 ID:NHSMUeNd
エニグマをサブカルってジャンルに押し込めてるのが日本人の習性なのだから
それはしょうがない、別にサブカル万歳って訳じゃない
692 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 13:50:33.96 ID:rNFY3I2j
>>683
日本人が描いてるからエニグマ(笑)じゃないだろ
693 ラナンキュラス(兵庫県):2009/06/17(水) 13:50:49.78 ID:Pxm3I8qU
評論家様がいると聞いて飛んできますた
694 プリムラ・ビオラケア(dion軍):2009/06/17(水) 13:51:19.58 ID:fJBL8GXi
日本人はこだわりの変態が多いから
ソフトそのものでなくて
ニコニコやら初音ミクやらPIXIVやら
ツールを公開しておけば勝手に
2次創作やらかして発展する
695 ◆65537KeAAA :2009/06/17(水) 13:52:01.63 ID:h7xSOeiV BE:176127269-2BP(2888)
単に「市場が在るから」だろ。
儲からなかったら大の大人がマンガなんかに一生をかけたりするもんか。
696 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 13:52:06.14 ID:rNFY3I2j
>>686
結構設計狂ってねえか?それでもかっこいいのはすごいけど
697 シラネアオイ(福岡県):2009/06/17(水) 13:52:32.46 ID:ygmvXq4V
>>671
アダム・ウォーレンて人知らなかったけど面白いなw
確かにゴッホの模写の滑稽さみたいなものがあるな
698 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 13:53:10.60 ID:JDSaZxlY
>>686
機構が備わってるとエニグマなの?
何なのエニグマ
699 ドデカテオン メディア(九州):2009/06/17(水) 13:53:13.56 ID:dgIWt13e
HRギーガー以上に絵が上手い奴居るの?
700 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 13:53:54.81 ID:4CnkxD3w
>>695
市場がないところから作り上げたんだからその言もちょっと違うくね?
701 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 13:54:42.48 ID:H2NoCXeo
>>699
ギーガーが描いた表紙とハナハルの描いた表紙なら、
たぶんハナハルのほうが売れる
702 ドデカテオン メディア(九州):2009/06/17(水) 13:54:47.25 ID:dgIWt13e
>>696
まぁ機械工学に基づいて設計、作画してる士郎の足元にも及ばないけどね。
703 ミヤマアズマギク(アラバマ州):2009/06/17(水) 13:54:57.50 ID:nfLtjO64
海外のコンセプトアート見てもちんこぴくりともしないし
重要なのは可愛いか可愛くないか、抜けるか抜けないかだろ
704 レブンコザクラ(dion軍):2009/06/17(水) 13:55:04.88 ID:gyx6zo5e
アメリカとかは基本マーベルコミックみたいな
筋肉隆々画力一筋、ストーリーなんて適当でOK
なポップカルチャーが土台にあるからな。だからあっちの絵は技術力偏重で
やたら書き込みの激しいクリーチャーや、筋肉隆々な男女ばかりになる。
そういうところで日本のポップカルチャーと違うからな。

そうそれがエニグマ・・・。
705 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 13:55:20.09 ID:4CnkxD3w
>>699
鳥羽僧正
706 トベラ(京都府):2009/06/17(水) 13:55:32.72 ID:PiFQOBDa
>>696
いやいやそもそも機体浮いてるがw一応部分部分の機構が分るじゃない
エンジンなりマフラーなり。意味づけしないで適当に終わらしてはいない
707 ドデカテオン メディア(九州):2009/06/17(水) 13:55:58.20 ID:dgIWt13e
>>701
それはひょっとして(ry
708 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 13:56:19.68 ID:NHSMUeNd
>>690
ナンセンスの度合いじゃなくて絵の話な
709 レブンコザクラ(dion軍):2009/06/17(水) 13:56:33.52 ID:gyx6zo5e
>>699
うまいかどうかはしらんがベクシンスキーとかベルメールとか。
710 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 13:56:49.21 ID:JDSaZxlY
>>704
筋肉がエニグマなのか

じゃあジム行ったらエニグマだらけじゃねえか
711 スズナ(福井県):2009/06/17(水) 13:56:54.08 ID:i8JvwOQ5
逆だと思うけどな
漫画が流通してるから、その影響で絵を描く奴が増えてるんじゃないか?
好きな漫画キャラの模写とか、子供の頃誰だってやったことあるだろ
712 トベラ(京都府):2009/06/17(水) 13:56:54.29 ID:PiFQOBDa
>>698
さいごに?をつけて読んでくれ
713 ペラルゴニウム(長野県):2009/06/17(水) 13:56:56.44 ID:K4sxUf4X
なにこのバカっぽさ。ブログ?
714 ロベリア(長屋):2009/06/17(水) 13:58:07.74 ID:zBs1ni4S
士郎攻殻が日本最強のエニグマってことでよろしいのか?埼玉よ
715 ヤマボウシ(熊本県):2009/06/17(水) 13:58:40.81 ID:Xnml8tyZ
716 ツゲ(dion軍):2009/06/17(水) 13:59:03.10 ID:UN5LayNn
>>704
描いてる奴も日本人に比べれば筋肉隆々の奴ばかりなので、
筆圧が強すぎて繊細な線が描けず、アメコミ特有の極太ラインになる。
細い線が描けないと繊細な表現が出来ないのでオーバーアクションになる。
717 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 13:59:19.77 ID:JDSaZxlY
>>712
じゃあ機構が備わってないとエニグマなの?
機構が備わってない筋肉がエニグマなの?
ヴィレッジヴァンガードでブリッジオナニーをする埼玉さんもまたエニグマになるの?
718 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 13:59:31.26 ID:rNFY3I2j
>>706
まあエニグマがどういう定義かよくわからんが機械は雑に描くと安っぽくなるからな
鳥山くらいの狂いでエニグマって呼ばれないならエニグマとメカの相性悪いんだろうね
719 ツゲ(福井県):2009/06/17(水) 13:59:44.12 ID:6WQCJVxS
マ○コはエニグマ
720 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 14:00:06.96 ID:NHSMUeNd
士郎正宗は電脳世界をものすごくわかりやすく説明してる漫画でしょ
見ればわかるって部分のほうが圧倒的に大きい
水木しげるとか諸星大二郎がエニグマ
721 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 14:00:11.84 ID:H2NoCXeo
アナログマ
722 レブンコザクラ(dion軍):2009/06/17(水) 14:00:19.37 ID:gyx6zo5e
エニグマ笑 わからない笑

どの国みても売れる絵はその国で受ける、平均的な絵だろ。たぶん。
たぶん海外だけはエニグマ度100パーセントなアングラな絵でも売れる、って思ってるんだろ。
723 セイヨウタンポポ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 14:00:27.95 ID:AQRfHP/G
絵というか、昔から記号化が上手かったんだろうな。
724 ヤマエンゴサク(埼玉県):2009/06/17(水) 14:00:56.28 ID:cD/mTM9i
>>716
酷い理論だな
725 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 14:00:58.68 ID:H2NoCXeo
埼玉なんか語りだしたぞ
726 シラネアオイ(福岡県):2009/06/17(水) 14:01:32.26 ID:ygmvXq4V
>>720
てめえがその両者をエニグマ扱いするとなんかむかつくw
ふしぎ?!
727 ノボロギク(東海・関東):2009/06/17(水) 14:01:40.70 ID:K8nTQBxk
デフォルメ、二次加工がうまいんだよ。
それで進化、深化してきたから世界で勝ちうるものができてきた。
漫画も工業も全部そうだろ。
728 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 14:02:16.83 ID:JDSaZxlY
>>715
ああ、これはわかるよ
一番上の絵が一番エニグマなんだろ
特に胸筋から腹筋にかけてと、太ももから脛にかけてがエニグマ
729 ミヤマアズマギク(アラバマ州):2009/06/17(水) 14:02:20.26 ID:nfLtjO64
>>716
それじゃ単に単細胞な筋肉馬鹿なだけじゃねーか
どんだけマッチョでも少女漫画みたいな線引けるから
730 エイザンスミレ(catv?):2009/06/17(水) 14:02:27.38 ID:EKxLnGXZ
難しいことを難しい言葉で語るのはバカでもできる
難しいことを平易に語るのは賢くないとできないのだ

ちゃんと説明できないことをさも高尚であるように語るのは神学のレトリック
地に足が着いてない虚言だよ
731 アッツザクラ(茨城県):2009/06/17(水) 14:03:08.42 ID:AHboqo9w
エニグマ埼玉さんとしてこれから絵スレにちょくちょく訪れてくださいね
732 レブンコザクラ(dion軍):2009/06/17(水) 14:03:17.30 ID:gyx6zo5e
>>720
志郎はだめなんだw
なんとなくわかってきたよw

要するにお前の主観でエニグマ度って決まるんだなw
お前が基準の評価基準かw
ねこぢるはエニグマだな?つげ義春もw
でも松本大洋はエニグマじゃないんだよな?
733 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 14:03:21.86 ID:NHSMUeNd
諸星も水木も戯言というわけだ
734 ツゲ(catv?):2009/06/17(水) 14:03:23.98 ID:wSVLKssd
>>675
日本なら日本の基礎教養というものがあって、それを踏まえて作品作るの別に選民思想なんてもんじゃない
ジブリはテーマがちゃんと伝わるように作ってて、さらに一般の視聴者もそれを理解してるからこそ評価されてるのに
「あれはエヴァと同じ小難しく暈して凄そうに見せてるだけ!マニアックなオタが支持してるだけ!」とか言うやつが出てきたら
そりゃ読解力がないとしか言えないだろ・・・
735 水芭蕉(東京都):2009/06/17(水) 14:03:36.31 ID:kvcJN6dj
お前は黙ってろ村上
736 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 14:04:01.26 ID:jUeOLcr7
文章力をどれだけ高めても
鳥山明の世界(ドラゴンボールじゃなくてアラレちゃんのほう)とかを
忠実に書けるわけはないよな。
絵がかけなきゃ漫画家はムリだし、趣味で文章かいててもオナニー的ひまつぶしなんよね。

でも、そうやって才能眠らせたままの奴っていっぱいいるんだろうな、
なんかもったいねーよな。
737 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 14:04:16.88 ID:UyFJM01W
>>592
「彼は走った」じゃあ説明だよ。そんな低劣なもので小説を語らないでくれ。
君は文章について何も知らないし語る権利も無い。文章について何も無いなら絵についても無いだろう。
738 ヤマボウシ(熊本県):2009/06/17(水) 14:04:40.22 ID:Xnml8tyZ
739 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 14:05:16.92 ID:NHSMUeNd
>>732
攻性防壁展開するっていって荒巻素子の目の前に丸いメカチックな記号が並ぶ
その描写のどこに謎があるんだ?
740 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 14:05:50.31 ID:4CnkxD3w
>>736
なぜ他人の世界観に依存してるのか不明w 創作って自分の世界を出せるのがいいんじゃねーの?
741 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/06/17(水) 14:06:33.67 ID:1GfStBhM
日本のまんがが絵が描かれた読みやすい文書として洗練されてるからだと思います
742 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 14:07:00.32 ID:NHSMUeNd
>>737
命というものは赤色をしていて中に少しだけ緑が混ざっている
こういう文章ならよろしいか?
743 レブンコザクラ(dion軍):2009/06/17(水) 14:07:05.03 ID:gyx6zo5e
>>739
わかった。デビットリンチがエニグマだな?
744 サトザクラ(青森県):2009/06/17(水) 14:07:10.65 ID:CiXwDveh
>>734
最初のおまえの「頭がついていってない」発言は
エヴァの話題出る前だけど
745 ツゲ(福井県):2009/06/17(水) 14:07:39.54 ID:6WQCJVxS
>>736
ちょっとお前が読んだことのある小説をいくつか羅列してみてくれよ
746 サトザクラ(青森県):2009/06/17(水) 14:08:36.96 ID:CiXwDveh
>>734
>>744に加えると
要するに普通の日本人は気にしてもいないのに
おまえが選民思想持ち合わせているだけ
747 ツゲ(catv?):2009/06/17(水) 14:08:45.37 ID:wSVLKssd
>>744
その前に
>ジブリは深夜アニメみたいなマニアック路線の延長にしか見えない
って発現があるわけだが
748 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 14:09:05.71 ID:H2NoCXeo
>>736
お前がやりたいのはエロゲ原作だから文章力なかったら無理だろ
諦めろ、お前に才能は無い
749 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 14:09:29.13 ID:JDSaZxlY
埼玉はきっと、鳥取の水木しげるロードはマジ、エニグマすぎてビビるんだろうな
750 シラネアオイ(福岡県):2009/06/17(水) 14:10:51.54 ID:ygmvXq4V
>>749
商業化がどうのって言い出すだけだろw
貸本時代のが好きなんじゃね?
俺はガロ時代のが好きだが
751 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 14:10:52.05 ID:UyFJM01W
>>667
一九五十年代じゃないんだから、象徴さがしもいいかげんにしようぜ。
752 レブンコザクラ(dion軍):2009/06/17(水) 14:11:18.30 ID:gyx6zo5e
なんで謎って言わないでエニグマにしたんだろう。
あえて英語を使うことで自分の言いたいことに何か深い意味合いを持たせたかったんだろうか?
エニグマやな・・・・。
753 サトザクラ(青森県):2009/06/17(水) 14:11:24.91 ID:CiXwDveh
>>747
それに対して「頭がついていってない」
ってどんだけ人の感性を否定して自分の知性を持ち上げた選民思想だよ
754 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/06/17(水) 14:11:48.71 ID:jP9RvbgO
日本人はガマンしてるからマンガが発展した
755 レウイシア(宮城県):2009/06/17(水) 14:12:06.88 ID:vc/wul4H
絵が上手いというのはちょっと語弊があるな。言うなら線描の巧みさと表現力の豊かさ
ってのはあるかも。
756 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 14:12:10.84 ID:H2NoCXeo
微分積分、マンガ汁
757 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 14:12:40.07 ID:JDSaZxlY
>>752
きっとエニグマとロゴスは対極にあるんだぜ
758 ヒイラギナンテン(長屋):2009/06/17(水) 14:12:47.52 ID:ZpuGtTDa
>>752
絶望先生にそんなネタあったな
わざわざ難しい言葉使って
わからない奴はバカみたいな空気作りたいという話

まんまだな
759 ラナンキュラス(兵庫県):2009/06/17(水) 14:12:48.30 ID:Pxm3I8qU
>>752
厨ニ病
760 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 14:12:56.35 ID:jUeOLcr7
>>740
いや、単に漫画の表現力と小説の表現力の比較に使っただけだよ。
鳥山明の描く世界観はすごいよ、多分漫画家なら自分の世界観を忠実に表現し続けていける。
だからこそ、作品の創作者になりたいのなら絵は必須なのかなって。
映画家や小説家や漫画家って世界観を表現する場だと思ってるけど
やっぱり小説では限界あるよな・・・と。
小説家になれよって言われてもモチベーションがあがらない原因を自分なりに考えてみた。
761 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 14:12:56.93 ID:UyFJM01W
>>664
ロゴスさんはさ、実践してて、しかもじわじわうまくなっていってるのがいいよ。
なんというか、彼を眺めるのはひとつの娯楽だと思う。
彼がそれを計算しているのか、してないのか、したけど計算の埒外で楽しまれているのかはわからないけどねw

と、こういうふうに物語の中の「よくわからない要素」のことをエニグマと言います。
762 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 14:12:57.00 ID:H2NoCXeo
そういや絵画の分野で、動きのある絵ってなんかあるか?
763 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 14:13:21.62 ID:NHSMUeNd
>>751
触手のモンスターが美少女レイプしてる絵に
見たままの感想以上のものなんて無いってことだろ
揚げ足取りにもなってねーよ
764 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 14:13:23.66 ID:3V4jbOJk
ゴジラも日本の映画だとゴジラになるけど、ハリウッドが作るとでかい恐竜になっちゃう。
ゴジラが火を吐くのは納得できても、でかい恐竜が火を吐くわけないのでハリウッドのゴジラは火を吐かない。
リアリティを追求すると逆に、ゴジラが火を吐くというのがリアルじゃなくなる。

要するに、「お約束」の中で「箱庭的」な「遊び」をするのが日本の文化。
ゴジラのぬいぐるみという「記号」を、あれはゴジラという怪獣だとお約束を決め、記号なので火を吐くことも可能とする。

日本の漫画絵も、あんな目がでかい女はいねーよw
可愛い女子という「記号」に対して、愛情すら持てるのが日本人の特性なのよ

携帯電話などのハードも同様で、だから日本のハードはガラパゴス化する
「箱庭」だからね
765 サンダーソニア(九州):2009/06/17(水) 14:13:27.87 ID:NuKGGMPV
>>748
お前とは気が合いそう
766 ヤマエンゴサク(埼玉県):2009/06/17(水) 14:14:15.16 ID:cD/mTM9i
>>758
ググレるネット上ではどんな単語使ってもも通じないですけどね
767 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 14:14:16.45 ID:JDSaZxlY
>>753
ジブリをマニアック路線って言ってる時点で
頭がついていってないのは事実だろ
768 ヒイラギナンテン(長屋):2009/06/17(水) 14:14:57.87 ID:ZpuGtTDa
>>764
火を吐かないゴジラなんてゴジラじゃねーよな
あれただのトカゲじゃん
769 ヒメシャガ(アラバマ州):2009/06/17(水) 14:15:41.52 ID:jiHTvc6d
まだうだうだやってんのか
770 オウバイ(愛知県):2009/06/17(水) 14:16:15.40 ID:pw6YXeFE
エニグマエニグマって何かと思ってぐぐったら
エニグマ (暗号機)
エニグマ (映画) - ロバート・ハリスの小説『暗号機エニグマへの挑戦』を映画化した2001年公開の映画。
エニグマ (ミュージシャン)
エニグマ変奏曲 - イギリスの作曲家、エドワード・エルガーの楽曲『創作主題による変奏曲』の通称。
エニグマ (ゲーム) - コーエーが発売したプレイステーション用ゲームソフトの名称。
Enigma(ゲーム) - Daniel Heck and contributorsが開発しているオープンソースのパズルゲーム。
エニグマ・レコード - アメリカのレコード・レーベル。現在は消滅している。
エニグマ - 荒木飛呂彦の漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』の第4部
       「ダイヤモンドは砕けない」の登場人物、宮本輝之助のスタンド。→#敵スタンド使い

ってウィキにでててさらに混乱した
普通に「謎」って事でよかったのか
771 ツゲ(福井県):2009/06/17(水) 14:16:20.74 ID:6WQCJVxS
くっ、エニグマが足りない!
772 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 14:16:37.53 ID:H2NoCXeo
アメコミのヒーローは普通に着替えるところが日本だと変身になる
773 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 14:16:40.53 ID:JDSaZxlY
>>763
触手のモンスターの内臓やら筋肉やら体液の成分やら
その構成はエニグマじゃないえにぐま?
774 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 14:16:40.55 ID:UyFJM01W
>>742
それも説明w 「彼は走った」と同じだよw
ほんとにわかってないんだなこの子。
775 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 14:16:54.40 ID:NHSMUeNd
>>767
アニメ美少女から毒気を極限まで抜いたのが宮崎らが完成させた絵でしょ
世界の中でみれば特殊であるといわざるを得ない
つまりマニアック、メジャーだけどマニアック
776 タマザキサクラソウ(コネチカット州):2009/06/17(水) 14:16:59.36 ID:KzbkC6iX
絵が巧いというより話が面白いしバリエーション豊富だから
777 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 14:17:21.90 ID:UyFJM01W
>>763
批評能力もゼロか。
778 ミヤマアズマギク(アラバマ州):2009/06/17(水) 14:17:40.68 ID:nfLtjO64
>>767
パヤオは頭の中はおまえらといっしょなんだから十分マニアック路線だろ
779 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 14:17:53.12 ID:3V4jbOJk
高学歴にこだわるのもそうだな。
東大を出ていてもコースを外れてスーパーの店員止まりなんてやつはいるわけだが、
そういう奴に対しても、「東大くん、すごいね」っていうだろ?

これも「学歴」そのものを評価しようぜ、という暗黙のルールが出来てるんだよ
そういうルールがお約束ってやつな

そしてこういうお約束は、狭い土地で暮らす人々の間で生じやすく維持されやすい
780 キンケイギク(福岡県):2009/06/17(水) 14:18:02.98 ID:88yX5OjP
あんま現実を直視したくないからだと思うな
781 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 14:18:21.19 ID:jUeOLcr7
>>748
エロゲはメインじゃない。
ただ文章で書いて誰かに形にしてもらいたいなとぼんやりと思ってるだけなのさ(自分に絵心を感じないから)
才能云々で言うと、そこまでは考えたないな。
ただぼんやりとやりたいと思っただけで。
妄想癖のある奴って大なり小なり俺みたいなことを考えてるもんじゃねーのか?
ゲームやっても漫画読んでも映画観てても
つい製作者サイドのこと考えて純粋な気持ちで作品に没頭できない奴とか
同じように感じてるもんだと思ってたけど
782 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 14:19:25.15 ID:H2NoCXeo
>>775
>アニメ美少女から毒気を極限まで抜いたのが宮崎らが完成させた絵でしょ

絵、動き、シチュエーション
どれを取ってもロリエロ毒まみれです
パヤオのロリコンっぷりは異常
783 ヤブツバキ(関東地方):2009/06/17(水) 14:19:51.82 ID:eT+TUDkt
エニグマのせいでスレが完全にしんだな
時間や空間、進化の流れを止めるものがエニグマってことかね
784 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 14:20:23.81 ID:NHSMUeNd
>>774
文章の要素をとりだせば所詮こういうことになる
一方の漫画の一コマを取り出して比較し
どちらが直線的でどちらが重層的かという表現媒体の特性について話したまで
785 ネメシア(大阪府):2009/06/17(水) 14:20:34.59 ID:ast2tUrW
ID:jUeOLcr7は、一辺が1mの立方体を1m3と表記してあるのをみて
「それだとどれだけの重さか分からない。だからクソ」って言ってる。

ある種の狂人w
786 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 14:20:35.67 ID:rNFY3I2j
やはり池沼が書いた絵が最強のエニグマらしいな
エニグマ=池沼
787 オキナワチドリ(富山県):2009/06/17(水) 14:21:05.95 ID:49be3ax5
一部の天才が作った下地のおかげだろ
788 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 14:21:11.77 ID:H2NoCXeo
>>783
ちょっとしたスタンドだな
789 シンフィアンドラ・ワンネリ(千葉県):2009/06/17(水) 14:21:43.34 ID:25tFGFbY
ドラエモンはエニグマ
790 ツゲ(catv?):2009/06/17(水) 14:21:57.04 ID:wSVLKssd
>>753
ジブリ作品を深夜アニメ同様のマニアック路線なんていう意見を初めて聞いたからな
つーか感性とか関係なくね?
「ピクサーは分かりやすくて面白いやすい、ジブリはマニアック路線の延長」って言うのの「ピクサーが面白い」ってのを
批判したなら感性の否定だろうけど、深夜アニメみたいなマニアック路線の延長ということを否定するのは感性の否定、
しいては自分の知性を持ち上げてるってことなのか?
791 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 14:22:38.84 ID:JDSaZxlY
>>781の周りをぐるぐる回りながら
ヘーイ!ワナビー!って言いつつ指でつんつんしたい
792 ミミナグサ(愛媛県):2009/06/17(水) 14:22:56.34 ID:Q6kSzYKL
>>581
早見優ー
793 ツゲ(catv?):2009/06/17(水) 14:22:57.97 ID:dUjE248S
 "エニグマ"
  森羅万象 を操りし者か
794 ベニバナヤマボウシ(広島県):2009/06/17(水) 14:23:09.21 ID:zVkgjrgP
スパさんにアニメーターの絵の上手さをランク付けしてほしい
795 ヤマブキ(アラバマ州):2009/06/17(水) 14:23:24.41 ID:Ns24fmUy
エニグマの紙もって罠踏んでチーッと破かれると泣ける
796 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 14:24:27.46 ID:UyFJM01W
>>784
象を見て「シワの多い生物です」と言ってるようなもんだw
群盲象を撫でるというが、君はひとりで象を撫でているメクラだよ。
797 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 14:24:36.93 ID:JDSaZxlY
すべてのあだち充の漫画に出てくる女の子も、またエニグマなんだろ?
798 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 14:24:43.25 ID:H2NoCXeo
>>781
大丈夫、才能のある人はちゃんと絵か字にできるから
ていうか漫画かける人は文章力もあるから

お前には無いから
799 シラー・カンパヌラータ(関西・北陸):2009/06/17(水) 14:24:50.11 ID:QVtrr8xI
>>781
ある程度、文が書けたとしても
お前の為に絵を描く奴は居ないと思うんだ…
800 サトザクラ(青森県):2009/06/17(水) 14:25:04.09 ID:CiXwDveh
>>790
>マニアック路線の延長「にしか見えない」
だろ?それを否定してさらに
>お前の頭がジブリについていってない
つまり自分自身の頭はついていってるって持ち上げ
801 ヤエザクラ(コネチカット州):2009/06/17(水) 14:25:13.04 ID:i82eiLan
>>775
パンダコパンダなんか吐き気を催すぞ
802 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 14:25:21.16 ID:UyFJM01W
>>791
あっはっはっはっは。
803 キンケイギク(福岡県):2009/06/17(水) 14:25:48.35 ID:88yX5OjP
誰だっけな
戦時中にディズニーの映画を見て
「こんなすげえもの作ってる奴らに勝てる訳がねえ、俺達は負けた」
って言った人
当時の彼に今の日本のマンガとかアニメ見せたら敗北宣言してくれるかなあ
804 ネメシア(大阪府):2009/06/17(水) 14:26:37.06 ID:ast2tUrW
漫画表現の、コマ割りと構図の妙を知りたいのなら鶴田謙二「おもいでエマノン」がマジお勧め。
文字表現なら…なんだろな。芥川ぐらいがお手軽簡単に触れて、理解できる天才。
805 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 14:26:37.96 ID:UyFJM01W
>>797
ある日突然新体操をはじめて、いきなり名人なのはなぜだ? というところはエニグマたりえる要素だなw
806 キクザキイチゲ(東京都):2009/06/17(水) 14:26:46.36 ID:nH6RFOz8
>>52
超亀だが、既にマーケティングやって大手は廃れてんだが…
IKKI系もどうかな?ってとこだし、どうすんのよこれからって感じ
807 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 14:27:38.40 ID:JDSaZxlY
>>803
ネギま!の内容を聞いたときの久米田みたいに、白旗を振ってくれるよ
808 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 14:27:57.76 ID:rNFY3I2j
絵の要素だって線じゃん
重層的とかわけわかめ、説明までエニグマか?
809 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 14:28:36.56 ID:jUeOLcr7
おまえらって漫画描いたり小説かいたりゲームつくったり、
妄想を作品化させたいとか思ったことないの?
想像力が豊か(あるいは独創的)だと、たまにもったいないなって思ったりはするんだろ?
漫画家の始まりも似たようなものじゃないのか?

そんで、その先に漫画家になれるかどうかの選択が
絵心があるかないかという単純なものじゃないの。
810 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 14:29:00.33 ID:NHSMUeNd
>>796
間違ったことはいってないし
文学全体を総括したつもりも無い
811 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 14:29:07.86 ID:JDSaZxlY
>>805
まあ真のエニグマは、あだち充のすべてのヒロインを並べてみて
初めて気づくんだけどな
812 ツゲ(福井県):2009/06/17(水) 14:30:11.97 ID:6WQCJVxS
>>809
だから小説で何読んだことあるか言ってみれ
ラノベはダメな
813 ヤマエンゴサク(埼玉県):2009/06/17(水) 14:30:14.13 ID:cD/mTM9i
>>809
絵心ってなんだろうね
814 レンギョウ(長屋):2009/06/17(水) 14:30:18.23 ID:GMD6U7VG
そういえばスタジオジブリがアニメーターとペイント募集してるけど絵描きは受けないの?
815 ヒメシャガ(アラバマ州):2009/06/17(水) 14:30:48.32 ID:jiHTvc6d
そんなクソの役にも立たねえ「俺流漫画論」を組み立ててる暇があるなら
完結した漫画一本書いて持ち込みした方が万倍マシ
816 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 14:30:49.40 ID:H2NoCXeo
>>809
何も描こうっていう気も起こしたことのない、ネームも知らない、調べたことも無いヤツが何を言ってるんだ?
817 カロライナジャスミン(ネブラスカ州):2009/06/17(水) 14:31:07.87 ID:dB9Aeemb
>>781←コイツからは『バンドやろうぜ。当方ボーカル。その他全パート募集』
と同じにおいがする
818 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 14:31:20.92 ID:UyFJM01W
>>809
あるよ。思ったし実践した。俺がストーリー作ったゲームがセガサターンで出てるよ。
819 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 14:31:31.35 ID:NHSMUeNd
>>808
ひとコマの絵の中で二つのストーリーを同時に進行させることだって
一つの対象についていくらでも描きこむことだってできる、だから重層的
820 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 14:31:49.32 ID:H2NoCXeo
>>817
ヤンキー×
黒服有り
当方プロ志向
821 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/06/17(水) 14:31:56.57 ID:Sejvvs7S
画だけで漫画が成功したら苦労しないわ
822 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 14:32:06.33 ID:JDSaZxlY
>>809
これはつまり「うそつきは泥棒の始まり」理論ですよ
823 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 14:32:39.12 ID:UyFJM01W
>>810
間違ってるよ。文章は説明のためだけにあるんじゃないんだ。
824 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 14:33:06.18 ID:4CnkxD3w
>>809
俺、劇画のアシスタントまでやったけど絵心は一番最初だと思うぞ。
つかその辺の欲求を満たすには書く以外ないの。お前のは何もしてないことの言い訳やんw
825 クンシラン(千葉県):2009/06/17(水) 14:33:17.65 ID:nK5B30nZ
>>803
白雪姫って戦時中だしな
あれより作画良いアニメが未だにでてないし
826 シラネアオイ(福岡県):2009/06/17(水) 14:33:27.64 ID:ygmvXq4V
827 アグロステンマ(滋賀県):2009/06/17(水) 14:33:51.79 ID:DhaNlplm
パクリと妄想力

妄想力が自己顕示欲だったらチョンになる
828 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 14:34:00.17 ID:H2NoCXeo
>>818
スゲー
正直スゲー
829 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 14:34:02.05 ID:jUeOLcr7
>>812
小説も漫画も大昔のもんばっかだよ
最近は何も読んでないよ。
べつに無視してたわけじゃなくて、答えるもんがなかっただけで。
830 ラナンキュラス(兵庫県):2009/06/17(水) 14:34:19.49 ID:Pxm3I8qU
埼玉と大阪の人気に嫉妬しちゃう、らめぇぇぇぇぇぇ

党首討論始まるまで観察してよ
831 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 14:34:25.19 ID:NHSMUeNd
>>823
説明だけで小説が成り立っているなんて言ってない
一つの文で銃に撃たれる男とその背後にいる女の人生を同時に語ることができない
そのことをさして文章表現が一意的といったまで
832 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 14:34:32.43 ID:JDSaZxlY
>>810
想像力の無いお前にとったら
なんでもエニグマなはずなのに、お前はこれはエニグマじゃない、あれはエニグマだと言う
お前は不思議なエニグマだ
833 タツナミソウ(長屋):2009/06/17(水) 14:34:36.48 ID:1DK84EIf
>>818
あのクソゲー「プラネットジョーカー」作ったのお前かよ
金返せ
834 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 14:35:23.80 ID:4CnkxD3w
>>825
公共事業的な側面もあるとはいえ、ニューディール政策からWW2終了までの
アメリカのフルアニメーションの質の高さは異常だよなw
835 シラー・カンパヌラータ(関西・北陸):2009/06/17(水) 14:35:42.07 ID:dSUumQ33
日本のマンガはアメコミのディープなストーリーには遠く及ばない。
絵も実は上手いだけで芸術性はない
836 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 14:36:12.32 ID:UyFJM01W
>>831
えーと、できるw
837 ツゲ(東京都):2009/06/17(水) 14:36:23.72 ID:Abn+gHoK
タブーがないからだろ。
838 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 14:36:45.36 ID:JDSaZxlY
>>826
これこそエニグマだろ
839 ヤエザクラ(コネチカット州):2009/06/17(水) 14:36:54.12 ID:i82eiLan
>>825
でもロトスコープだしな・・・
それに沖浦なんかロトスコープ以上にリアルだし
840 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 14:37:45.44 ID:NHSMUeNd
>>836
「彼が撃たれた」の文の中に
彼の背後にたっていた女人生を語る要素が含まれているのかな?
841 シラネアオイ(福岡県):2009/06/17(水) 14:37:50.19 ID:ygmvXq4V
>>838
安彦良和の主人公の一覧も欲しいなw
842 ミツマタ(愛知県):2009/06/17(水) 14:37:51.11 ID:yPZAdnJ4
>>329
こういうのとか中国の現代美術とか
マザーズとかの糞株と一緒で
命をかけたババ抜きだよなw
843 ヘビイチゴ(長屋):2009/06/17(水) 14:37:53.79 ID:eXqtC5QL
844 キキョウソウ(京都府):2009/06/17(水) 14:37:56.65 ID:K92MrYVE
>>836
おまえさっきから否定してばかりだな。
なんか持論言ってみてくれよ
845 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 14:37:58.62 ID:rNFY3I2j
>>819
>>831
とりあえず描いて上げるか例を言ってみろ
人間二カ所に集中するなんてそうそうできんと思うが
846 ヤブテマリ(コネチカット州):2009/06/17(水) 14:38:26.59 ID:Ooec9JX5
>>831
どうでもいいから>>536の下の絵を誰が描いたのか教えてくれよ
847 ツゲ(福井県):2009/06/17(水) 14:38:56.35 ID:6WQCJVxS
>>829
大昔上等じゃん
ガルシアマルケスの族長の秋とか百年の孤独とか読んでみろよ
漫画じゃ表現できない世界が広がってるから
848 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 14:39:00.73 ID:UyFJM01W
>>840
だからw 「彼が撃たれた」というのは小説の文章じゃないのw
ほんとにメクラだな、この子。
849 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 14:39:46.97 ID:NHSMUeNd
>>845
手塚の漫画のモブシーンとか有名じゃないかな
たとえばメトロポリス、人物それぞれが必ず何かしている表情もある
850 シラネアオイ(福岡県):2009/06/17(水) 14:39:58.96 ID:ygmvXq4V
>>842
命をかけたババ抜きワロタ
851 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 14:40:32.04 ID:NHSMUeNd
>>846
しらん
852 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 14:40:35.30 ID:JDSaZxlY
>>840
絵の一コマと、文の1センテンスを比べてる時点で
文章について何もわかってないことを示してるのではないでしょうか
853 カラスビシャク(長野県):2009/06/17(水) 14:40:47.88 ID:IPO9ryfM
このデブメガネにだけはいわれたくないよな
てめえ何様だよと
854 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 14:41:09.69 ID:3V4jbOJk
>>803
その前提に、「戦時中に」ってのがつくんだぜ
つまりアメリカは戦時中なのに余裕がある。こりゃ戦力にも余裕があるし、人心にも余裕があるし、
人も多いし金も物資もたっぷりある。日本は負けたってことさ。

WW2で米軍が戦場にコーラの自販機を持ち込んでいたのを聞いて、こりゃ日本が負けたのも仕方ないと思ったというのと同じ
855 ツゲ(catv?):2009/06/17(水) 14:41:47.26 ID:wSVLKssd
>>800
まず、マニアック路線というのの否定は感性ではなく理屈で説明できる
理屈で完全に説明つけられるものを「感性の違い」とは思わない
それすら「感性の違い」と言うならば読解力がないのも「感性の違い」になる
「頭が〜」というのも自分というより一般的な日本人がそう思ってないと考えてるんで
別に自分を持ち上げてるわけじゃない
これも感性の否定なら、やっぱり読解力がないのも「感性の違い」ってことになる
856 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 14:42:15.87 ID:JDSaZxlY
>>846
俺も知らんけど、壁紙にしてたので
絵が出てきてちょっとビクッとした
857 フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/06/17(水) 14:42:40.70 ID:g0HK74sm
なんか複数の言い争いが並行してて面白いなこのスレ
858 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 14:42:51.77 ID:rNFY3I2j
漫画だって彼が撃たれただけのコマがあるだろ
冨樫とか
859 スカシタゴボウ(神奈川県):2009/06/17(水) 14:43:13.16 ID:l9JWM8cF
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
860 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 14:43:33.85 ID:NHSMUeNd
>>848
山椒魚は悲しんだ。
彼は彼の棲家(すみか)である岩屋の外に出てみようとしたのであるが
頭が出口につかえて外に出ることはできなかったのである。

説明的っすなー
861 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 14:44:12.94 ID:H2NoCXeo
冨樫はあんな絵と、あんな進み具合なのに、
いい加減にしろとぶっ殺したくなるくらい面白いから困る
862 タツナミソウ(長屋):2009/06/17(水) 14:44:46.80 ID:1DK84EIf
>>536
この絵はパンツなのかトラクターの線なのかで
議論を呼ぶ絵だな

どう見てもパンツだが
863 オオバクロモジ(東京都):2009/06/17(水) 14:44:52.99 ID:7KwtJ0sh
村上は馬鹿だけどこれは一理はあるな。
外国でも上手い奴はべらぼうに上手いけどそれ以外は下手糞な奴ばっか。
平均値は凄く低い。
日本人は上手い奴が外国より多いわけじゃないけど一定以上に絵心のある奴は多いから平均値は高い。
864 ダイセノダマキ(コネチカット州):2009/06/17(水) 14:45:10.21 ID:b8szsefI
アメコミみたいな大胆なコマ割り、線と日本の萌えが一体化したらカッコよさそう
865 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 14:45:15.71 ID:3V4jbOJk
>>826
18の、口からエクトプラズマが出てるのはなんてタイトル?
866 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 14:45:18.17 ID:4CnkxD3w
撃たれたコマを省略したり音だけだったり場面転換して会話やニュースで知る
ってのも漫画の撃たれるって手法だわな。
867 ヤエザクラ(コネチカット州):2009/06/17(水) 14:45:27.08 ID:i82eiLan
>>859
バイトしながら美大に行く金を貯めている
と言っても予備校だけで全部吹っ飛ぶんだが
午前中に絵画教室に行ってきた
868 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 14:45:38.58 ID:H2NoCXeo
「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。
869 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 14:45:50.69 ID:JDSaZxlY
>>860
お前みたいなサブカルキッズ(笑)は小説とかちゃんと読まないわけw

まあどっちみち、お前エニグマ級の馬鹿だな
870 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 14:46:28.01 ID:UyFJM01W
>>844
文章と絵を弁別するのはおかしいんだよ。どっちも表現の手法であってさ。
一長一短はあるが、埼玉がいうほどの大きな「上下の差」は無いんだよ。
ただし、その表現をうまく出すのは、絵でも文章でも大変むつかしいというのはみなさんご存知の通り。
小説とはちょっと違うけどさ、すぐれて描写的な短文は、キャッチコピーの中にあったりするよ。
「お尻だって、洗ってほしい」というコピーは一意のものじゃないよね。けっこう重層的です。
871 オオイヌノフグリ(東京都):2009/06/17(水) 14:47:31.17 ID:UyFJM01W
>>860
すぐれて描写的だよね、それ。
872 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 14:47:49.01 ID:JDSaZxlY
>>866
まあそれ漫画っつーか元は映画っぽいし
後者の場面転換は小説でもあるし
873 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 14:48:47.45 ID:jUeOLcr7
漫画の表現力を羨ましく思ってるだけなんだけど
なんでこんなに釣れちゃうんだ?
俺が本格的な作業してないことぐらいわかってるはずなのに。
ただ、ほんの少し
絵が描ける(絵に表現力のある)能力があればこういうのをしたかったと願望を述べただけで。
絵が描くのが苦手で、内容や展開を次々に考えるのは昔から自分には合ってると
認識してるだけなんだけどね。
別にそれで食っていこうとか大それた夢ではないよ、おまえら釣られすぎだって
874 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 14:48:48.05 ID:3V4jbOJk
青空文庫にある小説と、それを漫画化したコミックとを読み比べてみると、
小説とマンガの違いが分るヒントになるかも知れんね。
875 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 14:48:48.62 ID:rNFY3I2j
つかそれ言いだしたら漫画も説明ばっかだわ
絵で感性に訴えかけるなんて結構少ない、小説は全く出来ないから利点っちゃ利点か
876 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 14:49:26.96 ID:JDSaZxlY
>>863
うちのババアでも、なんかオスカル様的な絵を描けるからな
877 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 14:50:08.77 ID:4CnkxD3w
>>872
だから小説と漫画で表現手法を一方的に決めつけられないんでねーかと。
878 ヤマエンゴサク(埼玉県):2009/06/17(水) 14:50:22.90 ID:cD/mTM9i
>>863
いつも思うけど誰がんな統計とったの?
879 オオジシバリ(静岡県):2009/06/17(水) 14:50:37.31 ID:3V4jbOJk
>>863
それを学力に置き換えても通用するな
880 アグロステンマ(滋賀県):2009/06/17(水) 14:50:43.40 ID:DhaNlplm
漫画表現って結局のところキャラクター萌えに集約されるよね
881 菜の花(アラバマ州):2009/06/17(水) 14:51:03.59 ID:W8jztOR0
絵がうまいってか、抽象化・記号化がうまいんじゃね
そして、これの基本構造をつくったのは手塚だから、やっぱりこいつに戻ってくる。
882 ネメシア(大阪府):2009/06/17(水) 14:51:26.09 ID:ast2tUrW
一辺1mの立方体を「1m3」とした表現について、「重量が分からないからクソ」
という批判をして一体何の意味があるのか、という。
883 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 14:52:59.35 ID:H2NoCXeo
>>870
だからさ、描いてみりゃいいんだよ
  ○
/↑\
  ∧
こんなんでいいからよお
プロの漫画家だってこれ以下の状態にフキダシつけた状態のを出版社の編集に見せて面白いかどうかの判断をしてんだよ
本当に描きたい話があんなら描けんだろ
884 ムラサキサギゴケ(関西・北陸):2009/06/17(水) 14:53:14.70 ID:eeVeYUTq
>>863歌の上手さでも同じようなのみたわ
ところでソースは?
885 オダマキ(catv?):2009/06/17(水) 14:53:22.04 ID:kDtL0/ei
>>881
いや、記号化というなら手塚だってアメリカのアニメだかコミックだかから影響受けてるからそっちまで戻るぞ
漫画的な抽象化・記号化という意味だと手塚だけど
886 フクジュソウ(大阪府):2009/06/17(水) 14:55:09.45 ID:hpIz/wax
887 クンシラン(千葉県):2009/06/17(水) 14:55:11.30 ID:nK5B30nZ
日本の漫画は分かりやすいし、海外にも人気あるんだよな
バットマンは国内でしか分からないネタ多すぎ
政治を介入しないのがいいわ
888 ヒメシャガ(アラバマ州):2009/06/17(水) 14:55:15.82 ID:jiHTvc6d
>一つの文で銃に撃たれる男とその背後にいる女の人生を同時に語ることができない

つーかアレだ。
語れるかどうかはさて置き、多くの場合ストーリーに関係ないモブの人生を描く必要はない。
デヴィッド・リンチみたいなシュールレアリスムならいざ知らず、真っ当な映画や小説の主要
登場人物であるならば、シーンがクロスするまでに十分なエピソードが語られているだろうし、
尚更「銃撃と女の人生」などを同時に語る必要がない。
889 ミヤマヨメナ(九州):2009/06/17(水) 14:56:18.60 ID:oQJA4bVc
本誌では、マンガとファッションは融合するか?みたいな特集だったが、
村上をこの特集に出すのは人選ミスっぽかった
890 ツゲ(北海道):2009/06/17(水) 14:56:26.19 ID:/CU+GsmY
どう考えても違うだろ
891 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 14:56:31.17 ID:jUeOLcr7
日本に数多くいる小説家に漫画絵が描ける能力があったなら
はたして小説書いてたのだろうか・・・と質問してみたくなる。
892 フクジュソウ(大阪府):2009/06/17(水) 14:56:50.66 ID:hpIz/wax
コンセプトアーティストの実作業動画もある

圧倒的画力のグラフィックを次々と紡ぎ出すコンセプトアーティスト「Mathias Verhasselt」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080306_mathias_verhasselt/
893 ツゲ(福井県):2009/06/17(水) 14:56:59.23 ID:6WQCJVxS
>>873
マンガを描きたいのにヘタで描けない、ってことと
自分が文章で世界を構築できない、ってことをごっちゃにしてるから
894 レブンコザクラ(dion軍):2009/06/17(水) 14:57:15.15 ID:gyx6zo5e
>>886
これは3Dだろ
895 オダマキ(catv?):2009/06/17(水) 14:57:17.51 ID:kDtL0/ei
>>886
CGで時間とか言われてもピンとこないな
素材集めてくっつけるだけでも絵になるわけだし
896 ねこやなぎ(アラビア):2009/06/17(水) 14:58:06.59 ID:4CnkxD3w
>>891
すがやみつるは小説家に転職してたなw
897 シュロ(関東・甲信越):2009/06/17(水) 14:58:12.87 ID:tUJOrD4z
>>863
歌もだな
898 アズマギク(関西):2009/06/17(水) 14:58:21.66 ID:Sy5xnWoM
お前ら、日本人は平安の昔から絵巻物読んでる民族だぞ
素地があってこその手塚だ
899 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 14:58:57.67 ID:JDSaZxlY
>>891
自分の限界と、文章の限界を混同しちゃダメだよ
900 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 14:59:07.24 ID:NHSMUeNd
スピードペイントはあんまり早くても曲芸じみてるだけでなぁ
週間漫画家にはスピード必要だろうけど
901 オダマキ(catv?):2009/06/17(水) 14:59:25.72 ID:kDtL0/ei
>>892
はじめからこっち貼れよw

確かにすげぇ
Speed Painting
http://www.youtube.com/watch?v=r6voFFGZJI0
902 ハイドランジア(京都府):2009/06/17(水) 14:59:53.20 ID:EpqP3zPk
夏休みの宿題で絵を書いたんだが、どうしようも評価のしようのない絵を書いて先生を困らせた事がある
903 シラネアオイ(福岡県):2009/06/17(水) 15:00:25.64 ID:ygmvXq4V
>>865
二ノ宮あみ(ラフ)
だそうだ
904 タツタナデシコ(関西・北陸):2009/06/17(水) 15:02:20.36 ID:mLrrlKrm
ああ、そういや岡崎京子が事故直前くらいに小説とか書きはじめてたの思い出した
905 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 15:02:21.11 ID:jUeOLcr7
>>893
文章で世界観を構築しても、多分物足りないって単純なものだよ。
最初から文章の限界を感じてるだけなんす。
それに読者の層の違いからみても小説家+小説を読む層とは肌が合わないのは感じてる。
906 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 15:02:23.21 ID:rNFY3I2j
漫画の限界は表現がほぼ視覚に限られることかな
907 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 15:03:54.38 ID:H2NoCXeo
http://www2.age2.tv/rd2/src/age2282.jpg
面白い漫画はこんなんでもおもしれんだよ、って言おうと思って探してきたら
なんかこれ誰かに似てね?
ガモウがどうとかじゃなくて、こう、ロゴス的な何か
908 シナノコザクラ(長屋):2009/06/17(水) 15:04:40.83 ID:MtCEYWDa
中国人は絵うまいけど画風ですぐ判別できる
909 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 15:05:15.78 ID:rNFY3I2j
>>907
貴様どこでそれを手に入れた
910 タツナミソウ(長屋):2009/06/17(水) 15:05:47.81 ID:1DK84EIf
>>909
バクマンの単行本買えよ
911 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 15:06:13.80 ID:H2NoCXeo
>>909
ググれ
912 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 15:06:24.48 ID:jUeOLcr7
>>899
自分の能力を抜きに語ってんだけど
さっきから俺の能力と関連して語られすぎだわ。
文章能力がいくら高くても漫画家の表現力にまでは追いつかないだろと
俺は認識してるんよ。
別に俺はプロでもなんでもないから言葉に重みはないよ
思ったことを書いてるだけ。
913 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 15:07:39.67 ID:H2NoCXeo
>>912
わかった!
お前スパと組め!!
914 シラネアオイ(福岡県):2009/06/17(水) 15:07:52.87 ID:ygmvXq4V
>>901
作画途中に結構大胆な補正とか、調整レイヤー使わずに
フィルターとかかけるんだな、面白い
915 ショウジョウバカマ(山梨県):2009/06/17(水) 15:08:08.37 ID:xetY1mf5
アニメマンガゲームから表現の自由を奪おうとするクソ悪党役人共はマジで死ねよ
916 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 15:08:38.10 ID:rNFY3I2j
>>910
なんだあれかよ
917 ロウバイ(長屋):2009/06/17(水) 15:09:57.65 ID:H6vtLAnj
>>912
なんでblogとかで自分のラノベとか書いてみたりしないの?
918 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 15:10:53.23 ID:rNFY3I2j
>>912
それは単純に面白い小説を呼んだこと無いだけです
カップ麺しか喰ったことないのにラーメンより炒飯のほうが旨いと言ってる
919 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 15:11:02.16 ID:jUeOLcr7
>>913
スパってなんすか?
920 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 15:11:08.33 ID:JDSaZxlY
>>912
ギコハハハ
921 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 15:12:20.98 ID:H2NoCXeo
>>919
えっ
922 オダマキ(catv?):2009/06/17(水) 15:12:38.82 ID:kDtL0/ei
>>919
お前の生き写しみたいな口だけ野郎
ちなみに精神病院に通院中
923 タツタナデシコ(関西・北陸):2009/06/17(水) 15:13:57.47 ID:mLrrlKrm
>>912
それはお前の言語能力がちょっとアレだからそう思うだけだよ
逆にしか考えられない病気の方もたまにいます
924 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 15:14:55.10 ID:H2NoCXeo
アレでもスパはなんだかんだ言いながら描くからな
925 タツナミソウ(長屋):2009/06/17(水) 15:15:41.60 ID:1DK84EIf
筒井康隆も少年時代、藤子不二雄と同じ時期に漫画少年に投稿してたらしいな
926 ジャーマンアイリス(コネチカット州):2009/06/17(水) 15:16:18.42 ID:KsczC6qW
おまえら一度読んだ漫画をセリフ読まずに絵だけで読んでみ。
全部内容わかるから。
927 トサミズキ(千葉県):2009/06/17(水) 15:17:00.87 ID:YIv/jIhQ
その漫画も野田に消滅されるけどな
928 ロウバイ(長屋):2009/06/17(水) 15:17:04.85 ID:H6vtLAnj
寝る前にボワボワ想像する妄想ストーリーとかを、
画力や文章力あれば簡単に書き起こせると思ってるみたいだけど
実際はその妄想ストーリーにたどり着くまでには糞めんどい作業が待ってる
ここが面白いはずなのに!とか思ってみても、
実際形にすると全体としてのバランスで非常に貧相なものになるのが大半
929 シラネアオイ(福岡県):2009/06/17(水) 15:17:47.51 ID:ygmvXq4V
>>926
諸星は無理
930 ツゲ(福井県):2009/06/17(水) 15:18:36.57 ID:6WQCJVxS
>>926
らきすた読んでみたけどさっぱり分かりませんでした
931 ヤエヤマブキ(コネチカット州):2009/06/17(水) 15:18:45.53 ID:hS9sOupE
エニグマに乗り遅れた
932 スカシタゴボウ(東日本):2009/06/17(水) 15:18:58.13 ID:lVH37T3J
テスート
933 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 15:19:57.37 ID:JDSaZxlY
埼玉エニグマはもうちょっと頑張るべきだった
934 オダマキ(catv?):2009/06/17(水) 15:21:32.65 ID:kDtL0/ei
これからエニグマが使われるようになるんだろうけど
デッサンに比べて使えるソースが少なすぎるのが問題だな
935 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 15:21:51.73 ID:NHSMUeNd
絵画センスのある絵を描こうとする姿勢が在野に不足していて
漫画絵の模倣する奴がうじゃうじゃいるのが日本
936 ボロニア・ピンナタ(岩手県):2009/06/17(水) 15:22:18.75 ID:ukkiQ8Uq
日本のマンガの凄さは画力じゃなく演出力
937 ジンチョウゲ(福岡県):2009/06/17(水) 15:22:35.50 ID:3joCWqrs
                     \|\|  |/|/
           __     |~\     |  |   /~/|
          〈〈〈〈 ヽ    ヾヾヽ、_|_|_/ //
     エ╂ニ  〈⊃  }     \/     \/
   ∩_┃_∩  |   |      /   ,_;:;:;ノ、 ェェ \
   | ノ      ヽ !   !    、 |          |
  /  ●   ● |  /   ,,・  \ \    //
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  |   \_●/|
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、  ロ  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   ゴ |//  〉
(___)   /         /    ス   /\ /
938 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 15:23:44.43 ID:rNFY3I2j
>>934
絵スレで煽りたい時にどうぞ
939 キショウブ(福岡県):2009/06/17(水) 15:23:49.13 ID:pNyG7bZm
>>926
デスノートは無理
940 フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/06/17(水) 15:23:53.96 ID:g0HK74sm
>>937
これはw
941 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 15:25:14.81 ID:jUeOLcr7
>>918
何度も書いてるけど、小説には魅力は感じてない。
これは俺が小説をバカにしてるんじゃなくて、小説に限界を勝手に俺が感じてるだけ
それともう1点、小説を読んでくれてる層が自分とは合わない(自分が訴えたい層ではないってこと)
あと実際に文章を書いてみると
説明臭くなる部分とセリフに頼った部分が多くなる。(これこそ能力不足なんだろうけど)
時間軸の表現技法も漫画は頻繁に場面転換が可能だけど
文章で表現すると何度も場面の転換をすると、読み手は非常にくどく感じさせるわけよ
漫画は意味なく転換が可能(セリフひとつ言わせるだけとか)
文章ではそれがくどくなる。でも転換が多いほど深みが増すことができる。
この辺の表現技法は全く漫画が羨ましくなるわけで。

自分が想像する世界観を形にしたくても小説で表現すると綺麗には伝わらない。
読み手の想像力に任せて、違う世界観を各々に描いてもらう形になってしまう。
やっぱりモチベーションはあがらない。
942 ジンチョウゲ(福岡県):2009/06/17(水) 15:25:55.17 ID:3joCWqrs
943 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 15:26:42.27 ID:NHSMUeNd
>>942
ワロスw
944 モリシマアカシア(埼玉県):2009/06/17(水) 15:27:51.89 ID:aXmRk8Rf
>>926
ようつべで時々イタリア語とか英語に訳されてる漫画があげられてるんだけど
言葉なんかさっぱりだけどわかるんだよな
あっちの人も多分日本語の奴をぽいと渡されても分かるんだろうな
漫画はすごいよ
945 ピンクパンダ(北海道):2009/06/17(水) 15:28:24.83 ID:TndWS3mI
パクリアーティストの村上さんじゃん
946 ヤグルマギク(コネチカット州):2009/06/17(水) 15:28:38.62 ID:ZrqWbd34
駄サイクルでぐぐれ
947 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 15:28:41.51 ID:rNFY3I2j
>>941
だから何度も言われてるじゃん
君に文才も読解力も無いだけだって
なんか気に食わないの?
948 ラッセルルピナス(愛知県):2009/06/17(水) 15:29:23.55 ID:DQCzm9ka
【レス抽出】
対象スレ:日本で「マンガ」が発展したのは何故か? 村上隆「日本人は絵が巧いから」
キーワード:ギャラリーフェイク

抽出レス数:0
949 キショウブ(福岡県):2009/06/17(水) 15:30:59.87 ID:pNyG7bZm
>>942
これ背景書くのがめんどくさかっただけだろ
950 モリシマアカシア(埼玉県):2009/06/17(水) 15:31:46.35 ID:aXmRk8Rf
>>942
…ああ、こういうのは駄目だわ
ようつべにあげられてるのってこういう漫画少ないからな
951 ジャーマンアイリス(コネチカット州):2009/06/17(水) 15:31:56.37 ID:KsczC6qW
>>929>>930>>939
っても字も少しだけ読めばできない?
理解出来るギリギリのところで読めれば、30秒で一冊読める
952 シンフィアンドラ・ワンネリ(アラバマ州):2009/06/17(水) 15:32:10.05 ID:T0i5Qw8X
美術、体育、音楽、図工、家庭科
義務でやってるのって日本くらいらしいな
アメリカ人は体育やらないから、ダンスダンスレボリューションが難しすぎてできなかったっていう話もある
画家を目指して無い人でも ある程度見たままのものを描けたり、思ったとおりのイラストを描けるのは教育のたまもの
953 キショウブ(福岡県):2009/06/17(水) 15:32:25.65 ID:pNyG7bZm
>>951
あまりにも長文が続いてる場合は無理だけどたいていの漫画ならいける
バキなら余裕
954 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 15:32:36.04 ID:jUeOLcr7
>>928
言いたいことはわかる。
でもそれって漫画描き始めの漫画家が経験することじゃないの?
一つ一つステップ踏んで、
失敗点を埋めていく作業で漫画家への形になっていくものでしょう?
一度形にして、自分で読み直して、で書き直して、でまた読んで
でまた書き直して、でまた読んで書き直して・・・
実はそれぐらいの経験はあるよ俺。漫画じゃなくて小説だけど(あくまで趣味のレベルでね)

ただ、それを言うとなぜか批判レスもらうんだけど・・・
にしても、もうすぐおまえらとはお別れか・・・残念だな。
955 ロウバイ(長屋):2009/06/17(水) 15:32:55.49 ID:H6vtLAnj
>>952
アメリカ人はデブだからできないんだろ……
956 プリムラ・フロンドーサ(関東地方):2009/06/17(水) 15:33:05.14 ID:HeYz/N3K
>>536
これからの時代は田舎だよな
こういう原風景が幼少時からリアルに傍にあるってのは凄く大事
957 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 15:33:53.30 ID:H2NoCXeo
>>941
要するに、お前さんは表現したい話、設定、キャラクターが脳内でできあがっているが、
それを絵にもできなければ文字にすることもできない
コマ割とセリフだけでも書き出そうともしたことはない
誰にも伝わらないし誰にも証明できない
もちろん、誰かに代わりに絵に描いてもらうこともできない
958 ジンチョウゲ(福岡県):2009/06/17(水) 15:34:10.97 ID:3joCWqrs
>>943
てめえが笑ってんじゃねえw
959 ロウバイ(長屋):2009/06/17(水) 15:34:21.20 ID:H6vtLAnj
>>954
え?嘘だろ?
なんで筆が止まるっていう経験入れてないわけ?
960 シャクナゲ(dion軍):2009/06/17(水) 15:34:29.54 ID:cXnFfsRt
漫画なんて絵も内容も糞なのばっかだろ
961 モリシマアカシア(埼玉県):2009/06/17(水) 15:35:10.39 ID:aXmRk8Rf
>>951
ちょっと前に出てた春画もそうだ
本当は全体の半分位(上部)が説明部分で下がエロ絵だったんだけど
「エロに説明なんか最低限でいいからもっとでっかく絵をかけ」といわれ
ああいう人物の顔の横にせりふを書くようになりあれがフキダシの元祖になったんだという
962 雪割草(愛知県):2009/06/17(水) 15:35:52.28 ID:/t5jb7uj
>>941
読み手に想像力を託すような表現形式が嫌ってことね。
或る景色を表現するなら自分の望んだとおりにきっちりと表現したいと。

君のレスを読んだ感じたが、たしかに表現する世界観によって
文章と絵では向き不向きがあると思う。
どっちが表現形式として優れてる、じゃなくて、
向いてるほうを選んで表現していくべきだと思うな。
963 カロライナジャスミン(大分県):2009/06/17(水) 15:36:40.97 ID:jM9mjXOm
>>5
SUGEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
964 キショウブ(福岡県):2009/06/17(水) 15:37:02.35 ID:pNyG7bZm
長文書いてる人はなんなの
965 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 15:37:37.44 ID:H2NoCXeo
文才が無い人
966 ツゲ(福井県):2009/06/17(水) 15:37:40.83 ID:6WQCJVxS
>>536の下はレンズが広角すぎる
模写元の写真がそんな感じなんだろうけど女の子の足が変すぎ
そのくらい直せばいいのに
967 ロウバイ(長屋):2009/06/17(水) 15:39:27.93 ID:H6vtLAnj
>>966
どう見ても女の子は書き足しただけだろw
968 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 15:39:34.25 ID:jUeOLcr7
>>957
まぁそのとおり。
でもおまえら釣られすぎw
まるで俺が真剣に夢語ってる設定みたいになってるけど
そこまで情熱ないのぐらいわかってるだろーに。
絵の能力もって人生やり直せても別の選択肢を選んでるよ。

単純に「漫画の表現力が羨ましい」「俺も漫画描ける能力あったら描いてたのに」と
それが言いたかっただけなんだけどね。相変わらず批判いっぱい貰っちゃったよ。
969 ツルハナシノブ(長屋):2009/06/17(水) 15:39:59.73 ID:PT7AsIUB
日本人は絵が上手いからって、そんな単純なわけねーだろって思うけど、
実際同年齢位の平均的な絵を見ると、日本人は確かに圧倒的に上手いな。
欧米の大学生や大人が書いた絵は、日本人で言うと小学生〜中学生低学年レベルだったりする。
970 ツゲ(福岡県):2009/06/17(水) 15:41:13.31 ID:q+uyezTc
なるほど!
971 ロウバイ(長屋):2009/06/17(水) 15:41:32.96 ID:H6vtLAnj
>>968
能力あっても描けるかどうかとはまた別じゃね?
一日14時間くらい紙かディスプレイに向かってるんだぜ?
972 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 15:41:46.73 ID:jUeOLcr7
>>962
なんか初めてまともなこと言われた気がする。
ありがと。
973 シャクナゲ(dion軍):2009/06/17(水) 15:41:56.00 ID:cXnFfsRt
絵も上手いし、邦楽もいい曲ばかり
日本最高すぎる
974 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 15:41:57.33 ID:H2NoCXeo
>>968
お前に足りないのはコミュ力
975 タツタナデシコ(関西・北陸):2009/06/17(水) 15:42:35.51 ID:mLrrlKrm
>>968
見てて痛々しいからバカにされるんだろうがハゲ
976 タツナミソウ(中国・四国):2009/06/17(水) 15:44:05.95 ID:rNFY3I2j
>>1000ならエニグマ
977 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 15:45:02.48 ID:H2NoCXeo
すっかりエニグマとワナビーのスレになっちまったな
978 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 15:46:47.50 ID:jUeOLcr7
もうあと数レスでおまえらとはお別れか
最後までご鞭撻ありがとう。
でも勘違いしすぎだぞ、お前らと俺はそう変わらんよ。
俺は組み立てた妄想を書き出したい気持ちがほんのちょっとあるだけで。
979 ツゲ(関西地方):2009/06/17(水) 15:46:49.95 ID:dn4BHLEW
確かに海外のエロゲと日本のエロゲのCG見比べると日本は抜きん出てる
980 ヒュウガミズキ(愛知県):2009/06/17(水) 15:46:50.17 ID:GNXbkSIu
マンガ舐めすぎ
絵簡単に書けると思ってるバカいるが
どんだけ苦労して絵描いてると思ってんだ
うまいとかないよ
どんだけ時間かけてそこにエネルギーかけれるかってだけ
小説なんか一言で表現できる景色を漫画家はどんだけ苦労して書いて
トーンはってると思ってんだ?
981 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 15:47:11.01 ID:JDSaZxlY
>>968
お前はじょじょにエニグマろうとしてるみたいだけど
それじゃちょっとエニグマ力が足りないな
982 桜(静岡県):2009/06/17(水) 15:47:37.81 ID:j90eSjjW
上半身しか描けないけど上手い言われるんだから天国だろ
983 オオジシバリ(dion軍):2009/06/17(水) 15:48:01.36 ID:YuoH2F3Q
「サブカルかよ」で済ませちゃう奴が一番寒い
984 ツゲ(埼玉県):2009/06/17(水) 15:48:53.46 ID:NHSMUeNd
肖像のエニグマ―新たなイメージ論に向けて (単行本)
岡田 温司 (著)

文化弱者はこれでも読んで勉強しなさいってこった(^w^)
985 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 15:49:06.68 ID:H2NoCXeo
今後は「エニグマかよ」で済ますか
986 カキツバタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 15:50:31.51 ID:oQZKal3h
>>980
話を作る苦労に比べたら絵を描く事などなんともない
むしろ楽しい
987 タツタナデシコ(関西・北陸):2009/06/17(水) 15:50:34.30 ID:mLrrlKrm
(^w^)←エニグマ
988 斑入りカキドオシ(大阪府):2009/06/17(水) 15:50:51.20 ID:ILiwSHbb
椿あすって今なにやってんの?
989 ツゲ(catv?):2009/06/17(水) 15:51:19.27 ID:myAxAZwT
(^笑^)←スパ
990 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 15:51:19.90 ID:JDSaZxlY
>>983
もうサブカルとか古くて寒いよな
今は、エニグマ
991 タチツボスミレ(コネチカット州):2009/06/17(水) 15:51:50.75 ID:hS9sOupE
エニグマエニグマ
992 ジンチョウゲ(福岡県):2009/06/17(水) 15:51:54.86 ID:3joCWqrs
最近スパが劣化して寂しかったが新しいおもちゃが来たな
ν速は人材の宝庫
993 ヒュウガミズキ(愛知県):2009/06/17(水) 15:52:09.28 ID:GNXbkSIu
話作る方がよっぽど簡単
マンガは絵だけじゃないよ
話プラス絵だよ
994 タチツボスミレ(コネチカット州):2009/06/17(水) 15:52:51.05 ID:hS9sOupE
エニ熊
995 ヒュウガミズキ(愛知県):2009/06/17(水) 15:53:56.31 ID:GNXbkSIu
しかもその話を破たんしないように
絵で描ける範囲労力を計算して面白い話考えなきゃならん
しかも連載なら延々と続く話だよ
996 ジンチョウゲ(福岡県):2009/06/17(水) 15:54:03.86 ID:3joCWqrs
>>989
スパはこれじゃね?(´=∀=`)
997 カキツバタ(アラバマ州):2009/06/17(水) 15:54:12.46 ID:oQZKal3h
>>993
お前の方がマンガ舐めすぎ
漫画家の大半は絵で苦労はしない
998 シザンサス(大阪府):2009/06/17(水) 15:54:43.30 ID:jUeOLcr7
>>986
逆だ。話を作るのは楽しい、絵を描くのは難しすぎる。
話つくる作業のほうが俺には楽だ。
999 オウレン(東京都):2009/06/17(水) 15:54:55.98 ID:H2NoCXeo
話は努力ではどうにもならん
1000 カキドオシ(京都府):2009/06/17(水) 15:54:56.93 ID:JDSaZxlY
                     \|\|  |/|/
           __     |~\     |  |   /~/|
          〈〈〈〈 ヽ    ヾヾヽ、_|_|_/ //
     エ╂ニ  〈⊃  }     \/     \/
   ∩_┃_∩  |   |      /   ,_;:;:;ノ、 ェェ \
   | ノ      ヽ !   !    、 |          |
  /  ●   ● |  /   ,,・  \ \    //
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  |   \_●/|
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、  ロ  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   ゴ |//  〉
(___)   /         /    ス   /\ /
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/