デヴィ夫人「小泉元首相は、もしかして 売国奴?郵政民営化アメリカの狙いは、345兆円という貯金」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カロライナジャスミン(三重県)

小泉元首相は、 もしかして 売国奴?|デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba
http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10274741806.html

驚きました。とにかく、 驚きました。ショックでした。

私は郵政民営化には 賛成でした。
住民全ての住所を掌握している 郵便局の力は偉大です。
その影響力は、 計り知れません。
この郵便局を、どれ位の政治家が選挙に利用してきたことでしょう。

まだ力の無い、若く、無名の、しかも財力の無い、しかし思想に燃えた若い政治家が、
選挙に出て、自由・公平に戦える場を与えたかったからです。
いつまでたっても 古い体制は残り、悪が温存され、日本は一向に生まれ変わることが出来ません。
いたたまれない気持ちでした。

だからこそ、小泉氏の 郵政民営化に賛成したのです。
「古い体質の自民党をぶち壊す!」「自民党を生まれ変わらせる!」「殺されてもヤル!」
私は、小泉氏のこの言葉にしびれました。

でも、この郵政民営化が、 過去何年にもわたってアメリカに強請、恫喝されてたものだとしたら。。。
アメリカの狙いは、345兆円という預金を持っているメガバンクでした。
彼らは、この郵便局のお金を 自由にしたいのです。
民営化されたら アメリカは日本郵政社の株を自由に購入できることになります。
しかも、その後で更に第三国に売られたら、、、これは恐ろしいことです。

この日本郵政社の社長は、 小泉氏の息のかかった西川氏です。(注 : 私の昨日のブログをお読み下さい。)
何かそら恐ろしいことが起きつつあるような気がします。
国民は今こそ立ち上がって、西川氏に 辞職してもらわなければなりません。
正義を貫こうとしている 鳩山総務相を是非応援しようではありませんか。
>>2以降に続く
2 カタクリ(広島県):2009/06/07(日) 02:55:53.79 ID:s0KQkT7J BE:450353546-2BP(1)

           . . .--. .、
      ,.: : : : : : : : : : : ヾ.ミx、
     /: : : : : :…y'⌒`ヽ.: :ミx. \
   /,.: : : : : :.:.厶ィ公、.: : :\ヽ.: : :ヘ
.  // /.: : : : :/|    ! 'i|: : : :`、ヽ.: : :'.
  / ': :l: : | |: :l| | ,r 十 |ハ: : : :}: :!: : : :,
. : :i : :! :!ハハ: l| |   ,イ弐ハ!: :.! : : }ィ : : l.
 i: :| NV|‐{._∨ノ  弋zソ| } }: :,イ | : : !|
 |:i:从 〈 イiy      //イ / j丿〉: l !   ポイントください
 |:|: :! ! ヘ.弋リ  ,    〃/j/ ,从/, } l∧
 |:ト、| | |i ハ.       '    / l//:.ノ人ハ
 |ハ 乂从:込    ´      .イィ//:.//'ヽ.',
    |l li.: : :`'=-. .   . ィ/.///^     '.
    |l l: : : :,ィ: : : :〈 ┴'" ./〃 ,      '.
    | l.: : :/.,ゝ‐f^´ー  //./        '、
.    〃: : .'/ 〃乙rヘ,_r// f            〉
    { |: : :{.|  |:|     { { 人        /|
3 シロバナタンポポ(catv?):2009/06/07(日) 02:56:37.54 ID:TQsvzJG9

おせーよ
4 カロライナジャスミン(三重県):2009/06/07(日) 02:56:39.83 ID:jZGyXi9y BE:3387031698-PLT(12000)

(>>1の続き)
日本はアメリカの属国。防衛もアメリカに頼り、何兆円もの謝礼の他、思いやり予算まで足しててあげています。
基地を移せば、 その移動料はもちろんのこと、アメリカの軍人や、その家族の新しい住まいのことまで、
すべて日本がまかなわされています。ここで、 また何兆円もの出費。すべて、これ、国民の税金です。

もし、第三次世界大戦など勃発したら、アメリカは 自国の国民を守ることに精一杯で日本のことなど、
構っていられないのではないでしょうか。
アメリカが日本を守ってくれるなどと、信じている政治家がいたら、なんとナイーブな人たちでしょう。

小泉元首相が、 エルビス ・ プレスリーの真似をして、ブッシュ元大統領を苦笑させている馬鹿げた写真を思い出し、
ゾォっとしております。

日本郵政社の株は、 一般公開をされても日本国民以外は買えないとか、購買者は、
日本国籍者のみに限定するなど出来ないものでしょうか。
5 ニガナ(北海道):2009/06/07(日) 02:57:07.26 ID:UhdNNMH1
6 デルフィニム(関西地方):2009/06/07(日) 02:57:08.44 ID:1HGpEKcW
                   ,,, -──- 、   ∩
                  ( ( ( ヽ   ヽ ( )
.              __   |ノ-、 -\ヽ  | ヽ/
.             (___)、  |  ・|・  |-|__/ /
       ____   \ \i`- 。− ′ 6) /
    /       \   \ ヽ、ヽ ̄ ̄) ノ>/
   /    ノ -、 -ヽ ヽ   \ ~ ▽▽ヽ /
   /   , -|/‘|< |-、 |     |     ノ
  ○/   ` - ●-′ |     |     |  「クソスレ立てちゃ駄目だって
.  | |  三   | 三 /     )───|     いつも言ってるでしょ!!」
  |  |  /⌒\_|/^/     /     |
  |  |━━━(t)━━、      |      |
  |   /__ ヽ |_|       i____|
.  i   l ヽ___/ノ j_)       |  | |  |
  ヽ  ` ── ′/.        |  | |  |
   ⊂二⊃⊂二⊃      ⊂二 ) ( 二⊃
7 キブシ(岐阜県):2009/06/07(日) 02:57:11.28 ID:r1My1NEN
どこの本を見たんだろう
8 モッコウバラ(福岡県):2009/06/07(日) 02:57:30.52 ID:8aSfzhsK
よし米軍を追い出すぞ!!111
9 ムラサキハナナ(アラバマ州):2009/06/07(日) 02:57:30.83 ID:X2/jRSu8
なんでいまさら?
10 クンシラン(dion軍):2009/06/07(日) 02:57:32.04 ID:MJnboArO
+でやれ
11 コデマリ(dion軍):2009/06/07(日) 02:57:36.71 ID:mud8W7ai
いいから芸能人の浮気でも暴露してろよババア
12 タネツケバナ(福岡県):2009/06/07(日) 02:57:39.67 ID:iRw8+gQV BE:191869627-PLT(15101)

トンデモぽい
13 コデマリ(大阪府):2009/06/07(日) 02:57:52.50 ID:NkKlZ4Et
何が「もしかして」だwww
14 キエビネ(東京都):2009/06/07(日) 02:58:12.40 ID:BZ5aTgch
もしかしてデヴィ夫人て間抜けなのか?
15 ハンショウヅル(鳥取県):2009/06/07(日) 02:58:17.11 ID:cn4UNwua
もしかしてもくそも
16 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/06/07(日) 02:58:18.32 ID:EwZNEkD8
おまえはインド人なんだから関係ないだろ
17 シハイスミレ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 02:58:41.90 ID:Sdi3qS+2
電波なブログに飛んだと思ったらデヴィ夫人のブログだった
18 ミツバツツジ(京都府):2009/06/07(日) 02:58:55.98 ID:/8C/nGIP
デヴィwwwwww
19 ゲンカイツツジ(関西地方):2009/06/07(日) 02:58:57.95 ID:JQeYqG4x
今更…
20 タネツケバナ(福岡県):2009/06/07(日) 02:59:02.35 ID:iRw8+gQV BE:616720695-PLT(15101)

ポッポの嫁レベルじゃねーかw
21 ハナモモ(山形県):2009/06/07(日) 02:59:02.95 ID:eTEYFESW
何今更言ってんだ、白々しいにも程があるだろ
22 シキミ(コネチカット州):2009/06/07(日) 02:59:16.11 ID:ILAFnaHj
こんなことに今さら気付くセレブ


もう日本終わりだろ…
23 オニノゲシ(岡山県):2009/06/07(日) 02:59:29.41 ID:BZ4i/cYZ
まさか未だに郵便貯金をしてる情弱はいないだろうな?
24 オキザリス(北海道):2009/06/07(日) 02:59:48.67 ID:bJkKKryt
もしかして、北朝鮮は悪の枢軸と言い出すのも時間の問題か
25 オキザリス・アデノフィラ(栃木県):2009/06/07(日) 03:00:20.89 ID:L09r0FPr
気付いた頃には遅かった^^
とかヴァカすぎる
26 セントウソウ(京都府):2009/06/07(日) 03:00:24.63 ID:k1j6X/oA
デヴィのブログのネタは全部途中でグダグダになる。寝たら気が治まるのだろう
27 サンダーソニア(コネチカット州):2009/06/07(日) 03:00:49.20 ID:ra7Ov8kl
2chねらーの思考そっくりで吹いた
昔小泉マンセーしてたのに今は叩いてるやつ出てこいよ
28 アグロステンマ アゲラタム(関西):2009/06/07(日) 03:00:55.90 ID:FUcpUUaK
安易に売国奴とか非国民って言葉を使う奴は例外なくバカ
29 カロライナジャスミン(三重県):2009/06/07(日) 03:01:10.22 ID:jZGyXi9y BE:705631853-PLT(12000)

平沼元経産相が暴露 「小泉政治とは米国との談合」「米国年次改革要望書通りの改革」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148108004/

06年に小泉内閣の閣僚が暴露してるじゃん
何で今更と言いたいが、筋が通らない感じになってきてるから、鳩の援護射撃としてはいいか
30 エニシダ(福岡県):2009/06/07(日) 03:01:10.81 ID:2MmMcu1x
明日朝一で郵貯全額卸してくるわ
31 オニノゲシ(北海道):2009/06/07(日) 03:01:36.72 ID:mtnIYiHD BE:1750896094-PLT(12000)

今までずっとデビット伊東の嫁なのかと思ってた
32 マーガレット(北海道):2009/06/07(日) 03:01:49.84 ID:YqA0577A
小泉時代って郵政だけじゃなく改革と称してあらゆるものが
疑獄と言えるような内容だったんだろうな。
規模といい面子といい、もうこれ以上の疑獄は今後も起きないだろ。
33 クンシラン(dion軍):2009/06/07(日) 03:01:58.43 ID:MJnboArO
副島隆彦さんは郵政の西川さんは愛国者だって言ってたから大丈夫だよ
西川さんを下ろそうとするやつこそ売国奴だし
34 コメツブツメクサ(広島県):2009/06/07(日) 03:02:00.00 ID:zWybVlyC
今更なにを・・・
35 ハイドランジア(京都府):2009/06/07(日) 03:02:24.93 ID:z1ojdoqC
今頃なに抜かしてんだ
当時から散々言われてただろうが
36 スノーフレーク(大阪府):2009/06/07(日) 03:02:54.90 ID:2hpbpsiC
>この日本郵政社の社長は、 小泉氏の息のかかった西川氏です。(注 : 私の昨日のブログをお読み下さい。)
>何かそら恐ろしいことが起きつつあるような気がします。
>国民は今こそ立ち上がって、西川氏に 辞職してもらわなければなりません。
>正義を貫こうとしている 鳩山総務相を是非応援しようではありませんか。

ニュー速民も真っ青な陰謀論者だな自民貶してちゃっかり民主応援してるし
37 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 03:03:24.91 ID:7ttF3qQo
345兆円でアメリカ買っちゃえばいいじゃん
38 クンシラン(dion軍):2009/06/07(日) 03:03:37.19 ID:MJnboArO
+脳で陰謀論者の副島さんが
愛国者だっていってるんだから、間違いない!
鳩山こそ売国奴だし
39 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/06/07(日) 03:03:38.54 ID:CzOkkCsz
40 ナニワズ(関西・北陸):2009/06/07(日) 03:03:53.53 ID:rqlxwZio
仮にそうだとしてもこのババアに言われたくない
41 ムレスズメ(アラバマ州):2009/06/07(日) 03:03:58.39 ID:Xcb0h7ok
インドネシア利権のための貢物だったデヴィさんは愛国者だもんね
42 タネツケバナ(埼玉県):2009/06/07(日) 03:04:01.75 ID:vie3bdyl
なんすか今頃w 
43 タネツケバナ(福岡県):2009/06/07(日) 03:04:05.06 ID:iRw8+gQV BE:246689036-PLT(15101)

>>24
まさお暗殺されたら言うかもな・・・・・・・・・・・・・・ねーか多分
44 ねこやなぎ(中国・四国):2009/06/07(日) 03:04:30.58 ID:JdOEKsNl
まあ、それでも流石は英雄スカルノの嫁、といったところか
45 オダマキ(東京都):2009/06/07(日) 03:04:38.03 ID:Ku4Lzrht
日本を愛してるから世界の警察であるアメリカに守ってもらうんだろ
みかじめ料だと思えば安いもんだ

別にアメリカは日本を州に加える気なんてさらさらないんだし
46 カキツバタ(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 03:04:47.92 ID:B+NNw5qq
ネトウヨざまあああああw
47 カロライナジャスミン(三重県):2009/06/07(日) 03:04:59.94 ID:jZGyXi9y BE:658589472-PLT(12000)

>>20
実際郵政民営化要求の日米会合でアメリカの保険会社(民間)が
何度も出席してる事実はあるし、dでもではないぞ
年次改革要望書問題はとても有名な話しだし
48 タネツケバナ(大阪府):2009/06/07(日) 03:05:10.85 ID:hyU/dsr0
今は麻生叩きの時代ですよデヴィ布陣
49 アクイレギア・スコプロラム(中国地方):2009/06/07(日) 03:05:33.20 ID:KQf3GjFc
このババア今更何言ってんだ・・・
当時散々言われてたことだろ
50 チリアヤメ(岡山県):2009/06/07(日) 03:05:45.76 ID:PxJLMn6k
おせーよw
51 ショウジョウバカマ(関西地方):2009/06/07(日) 03:05:51.65 ID:iqnBXC4j
>>1

今頃気付いたか
小泉はアメリカに対しての売国奴でもあり、朝鮮に対しての売国奴でもある
52 シラー・カンパヌラータ(長屋):2009/06/07(日) 03:06:13.81 ID:CeRgrgCY
+でやれ
53 ムラサキサギゴケ(コネチカット州):2009/06/07(日) 03:06:15.75 ID:lZoiJqX/
今更なにを言ってるんだ?
このひと自分は無知ですと自己申告してるよ
54 タネツケバナ(埼玉県):2009/06/07(日) 03:06:26.14 ID:vie3bdyl
>>23
そういえば簡保の満期650万を預けたままだったわ
55 ヤエヤマブキ(チリ):2009/06/07(日) 03:06:41.53 ID:TlS5WAX6
>>5
笑い死にさせる気か
56 ニョイスミレ(石川県):2009/06/07(日) 03:06:57.50 ID:KGFJB17h
>>36
鳩山兄は自民だろ。

つーか、普通の会社だったら西川は背任で上げられるだろ。
もう無茶苦茶だよ。これが民営化かって
57 クンシラン(dion軍):2009/06/07(日) 03:07:21.52 ID:MJnboArO
鳩山はアルカイダの友達の友達だってことに気がつくべき
つまり友達=CIAの手先なんだよ!
真の売国奴はアメリカの手先である鳩山
58 アッツザクラ(群馬県):2009/06/07(日) 03:07:30.11 ID:r7rxyABv
3年遅いわ
59 カロライナジャスミン(三重県):2009/06/07(日) 03:07:31.34 ID:jZGyXi9y
しかし未だに首相になってもらいたいランキング一位なんだよな
国民やマスコミに対して、どんな魔法掛けたんだ小泉は
60 シラー・カンパヌラータ(東日本):2009/06/07(日) 03:07:33.61 ID:Z+yJ8fKM
今頃なに言ってんのって感じ。
民営化の話が出てた時散々言われてたじゃん。
61 マーガレット(北海道):2009/06/07(日) 03:08:11.68 ID:YqA0577A
>>56
JPがジャニタレ使ってCM流したのもメディアへの口止め料だろうな。
年賀状のCMなんて効果ないだろ。
62 ヤマボウシ(鹿児島県):2009/06/07(日) 03:08:16.01 ID:++PLN5Mq
何で西川を辞めさせる辞めさせないで自民が割れてるの?
鳩山が言うような奴だったらさっさと辞めさせたらいいんじゃないの?
63 シキミ(コネチカット州):2009/06/07(日) 03:08:56.84 ID:ILAFnaHj
ケケ中は私怨で日本をむちゃくちゃにするしどうしようもねえ
64 ネメシア(新潟・東北):2009/06/07(日) 03:09:14.21 ID:f0HoyjFI
リーマンショック後はどうかしらんが、郵貯の資産評価は12兆ぐらいあったハズ
買い占めは難しいだろうね
65 クンシラン(dion軍):2009/06/07(日) 03:09:29.83 ID:MJnboArO
鳩山みたいなCIAのスパイの言うことを聞くほうが危険
西川さんは続投させるべき
66 ニョイスミレ(石川県):2009/06/07(日) 03:09:45.29 ID:KGFJB17h
>>53
正直、小泉マンセー日本は守られたーとかやってたN即でこんなこと言ったところでなぁと思うが・・・

れに困ったことにまだ知らないって奴も大勢いるんだわなこれが。
大体、分かってるんだったらN速で鳩山叩いてる奴が大勢いるってのがありえん。
67 タネツケバナ(福岡県):2009/06/07(日) 03:09:52.44 ID:iRw8+gQV BE:164458962-PLT(15101)

>>47
普通に郵便使う身とすりゃサービス向上の為に民営化もありだと思うけどなぁ
かんぽの宿はもっと縮減するか、格施設で質の向上を図ればいい。
68 マーガレット(北海道):2009/06/07(日) 03:10:23.91 ID:YqA0577A
>>62
鳩山の言う様な奴だからこそ辞めさせられない。
要は自民党に加担した奴がいっぱいいるってことだ
69 オニノゲシ(岡山県):2009/06/07(日) 03:10:38.77 ID:BZ4i/cYZ
>>59
この国の有権者は殆どが爺婆だからなぁ。
振り込め詐欺に引っかかるような池沼揃いだから
魔法をかける必要すらないだろ。
70 タネツケバナ(大阪府):2009/06/07(日) 03:10:59.36 ID:hyU/dsr0
>>59
日本人ってのは自分で動かないくせにに改革とか革命とかいう言葉大好きだしな
良い悪いはともかくそういうことはっきり言う人間が大好きなんだろ
71 タネツケバナ(アラバマ州):2009/06/07(日) 03:11:41.51 ID:OMgPxUsa
何を今更
デヴィは相変わらず立ち位置がよくわからんな
まだ更年期障害ひきずってるのか
72 サンシュ(北海道):2009/06/07(日) 03:11:46.45 ID:vAa3gt/+
なんだデヴィはこんなことすら知らずに
いっぱしの口利いてたのか
もう喋るな
73 キソケイ(大阪府):2009/06/07(日) 03:12:29.64 ID:qlSDE7O4
今更な上に、否定されつくされてるしw
74 オオバコ(長屋):2009/06/07(日) 03:12:32.00 ID:Q0Q0zSGD
>民営化されたら アメリカは日本郵政社の株を自由に購入できることになります。

民営化する前に散々議論したじゃねぇか今更何一転だタイムトラベラーか
75 カロライナジャスミン(長屋):2009/06/07(日) 03:12:40.72 ID:/EvmHfMv
これの元は竹中がアメリカと18回もすり合わせの会議を隠れてやっていて
そこに向うの保険会社の社長が同席していたわけさ。で、アメリカの保険会社から
電通に5000億円もの金が流れてマスメディアに一斉に配られ小泉郵政民営化を
全面バックアップ。鳩山弟はそれに憤慨して怒ってるんだが電通にキンタマ握られた
メディアや政治家は一斉にそれを批判する側に回ってる。西川がもし辞めて竹中の
息がかかってない奴が社長になってしまうと全部国民にばれて自民党が崩壊して
しまうから麻生が顔面引きつらせて鳩山弟を説得しているところ。
76 レンギョウ(京都府):2009/06/07(日) 03:13:19.53 ID:208ngI0+ BE:310406047-2BP(251)

人は短いフレーズにだまされやすい

>>1に書いてることもその典型例。

小フレーズにだまされるな!これにつきる
77 ヒサカキ(埼玉県):2009/06/07(日) 03:13:24.99 ID:9+Jpuxaa
デヴィ夫人にバレたか
78 クレマチス(高知県):2009/06/07(日) 03:13:53.22 ID:LaVzWHN7
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1244311491/


このスレの>>4がやっちまいました><
79 ニガナ(東海):2009/06/07(日) 03:14:06.24 ID:vYzplq7u
>>1
デヴィってもしかして馬鹿?計算もできないなんてw
★「郵貯340兆円のうち、200兆が30年満期の米国債に充当」は有名な嘘
■郵貯は「全額を元本保証を約束して資金を集めている」ので、「資金運用に当たっても元本が保証されるもの」を選ばなければバランスがとれない。
 で、「1兆円単位で元本保証がある金融商品はというと・・・国債しかない」。結局、郵貯に国債を買う以外の選択肢などありはしないのだ。
 だから、例えこの「経過措置(財政融資資金預託金2兆円)」が2008年に終了しても、郵貯は似たような額の国債を買い続けることになるだろう。
■この改革で一番重要なのは、特殊法人の資金源を政府(内閣)が掌握したという点にある。
 特殊法人への貸付を政府が止めた瞬間特殊法人はつぶれるので、政府はこれで特殊法人に対して生殺与奪の権利を握った事になる。
 だから、郵貯による国債(財投債)の引受は政府と郵貯の関係をほんの少し変えるだけで、特殊法人には関係が無い。
 そんなわけで、今回の郵貯民営化を財投改革が進むからという理由で支持する事はできないし、
逆に「今回の法案では郵貯の財投債引受が廃止されず、財投改革が進まないから」という理由で反対する事も適当ではない、ということになる。
◆マーケットの馬車馬:収益源のタイムリミット http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1223631880/111,107-114


◆陰謀論者「ゆうちょ米帝サブプラで大損!!」→ゆうちょ「大半日本国債、損害ゼロですが?」 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227896436/
◆ゆうちょ銀、純利益1500億円 9月中間、国債運用が好調 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081127AT2C2601H26112008.html
■日本郵政グループの2008年9月中間決算で、ゆうちょ銀行の純利益が1500億円になることが26日、分かった。
 金融危機の深刻化で利益が予想を下回る銀行が多いなか、国債中心の運用が功を奏し、年間の利益予想(2800億円)と比べても順調に利益を積み上げた。
 ゆうちょ銀行は200兆円近い運用資産のうち、約9割を国債などの国内債券で運用している。
80 オニノゲシ(岡山県):2009/06/07(日) 03:14:06.81 ID:BZ4i/cYZ
>>75
自民党も民主党もさっさと崩壊すればいいのにw
ガラガラポンまだー?
81 タネツケバナ(埼玉県):2009/06/07(日) 03:14:14.64 ID:vie3bdyl
ここで郵政選挙の時の歓喜書き込みのコピペ
82 オニノゲシ(空):2009/06/07(日) 03:14:26.24 ID:xfvirsvx
でも、景気低迷で苦肉の策だったんだよな。
民営化と引き替えに、トヨタの工場をバンバン建てさせて、
輸出のため円安にしてもらったって、どっかのおっさんが小泉のリーク本を出していたはず。

憎かった郵政官僚の泣きっ面も見られて、本人は満足したんだろうな。
政権も変わって、民主党だからアメリカの出方次第では、一般公開なんてしないような気が。
83 レンギョウ(京都府):2009/06/07(日) 03:14:31.50 ID:208ngI0+ BE:199547429-2BP(251)

ていうかゆうちょ銀行の株の大半は政府が持つことになるんだよね、たしか。

法律できまってるはず。NHKやらみたいに

84 ヤマボウシ(鹿児島県):2009/06/07(日) 03:14:37.15 ID:++PLN5Mq
>>68
なにそれこわい
そんなことしてたら民主が有利になるんじゃないの
85 サルトリイバラ(東京都):2009/06/07(日) 03:14:39.33 ID:kMiTycIk
>>1
こんなの10年前の赤旗に全部書いてあったわ。

それすら理解せずに小泉を支持した阿呆共が、いまさら大騒ぎとか失笑モノだわ。
86 姫カンムリシャジン(静岡県):2009/06/07(日) 03:15:33.62 ID:NlTaTJ6E
イリノイ州で豚と一緒に暮らしていた貴方
87 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/06/07(日) 03:15:36.39 ID:xNYFvfu9
どうでもいいからかもめーる買えよお前ら
全然売れないから社員の俺が55枚も買わされた
当然出す相手なんか一人もいねーよボケ
88 ニガナ(東海):2009/06/07(日) 03:16:12.36 ID:vYzplq7u
>>79
■郵政民営化が行われた本当の理由は、『2001年の財政投融資改革によって、郵貯事業において預託金からの収益がなくなり、そのままでは事業を継続できなくなったから』だろう。
 とは言え、政治的には郵貯事業そのものを終了させるわけにはいかなかったので、民営化ということになったのだろう。つまり、民営化ですら政治的な妥協策だったのかも。
 新規資金=《財政融資資金預託金からの償還》=税金での穴埋め=《見えない国民負担》
 小泉内閣での《財政融資改革》=《見えない国民負担の解消》により、08年度で償還は完済され、09年度からは新規資金配分はなくなる。
■郵政の利益には、こういう税金によるボロ儲けのトリックがある…。利益の源泉《預託金》が全て完済されたら、郵政は源泉発掘するために色々しないと。
◆郵貯の純利益の推移
 2007年度の純利益(07年4月〜07年9月)…3726.8億円
 2006年度の純利益…9406.9億円
 2005年度の純利益…1兆9304.4億円
 2004年度の純利益…1兆2095.6億円
 2003年度の純利益…2兆2755.2億円
◆郵政全体の純利益の推移
 2007年度の純利益(07年4月〜07年9月)…-4420億円
 2006年度の純利益…9425.7億円
 2005年度の純利益…1兆9331.2億円
 2004年度の純利益…1兆2378.9億円
 2003年度の純利益…2兆3018.4億円
◆郵貯の預託金利息の推移
 2007年度の預託金利息(07年4月〜07年9月)…3963億円
 2006年度の預託金利息…1兆2729.1億円
 2005年度の預託金利息…1兆9438.9億円
 2004年度の預託金利息…2兆8218.9億円
 2003年度の預託金利息…3兆7125.1億円
◆郵貯の預託金の推移
 2007年度の預託金(07年4月〜07年9月)…38兆8585億円
 2006年度の預託金…52兆2435億円
 2005年度の預託金…79兆8969億円
 2004年度の預託金…117兆6119億円
 2003年度の預託金…156兆954億円
89 アクイレギア・スコプロラム(中国地方):2009/06/07(日) 03:16:49.06 ID:KQf3GjFc
愚民共が自民公明に入れたせいだろ
今更もう遅いわ
90 キソケイ(大阪府):2009/06/07(日) 03:17:07.81 ID:qlSDE7O4
選挙前だなぁ
91 マツバウンラン(dion軍):2009/06/07(日) 03:17:08.00 ID:2CINoyZb
デヴィさんネラーかよ
92 タンポポ(アラバマ州):2009/06/07(日) 03:17:16.55 ID:1MZhBxXl
>>75
やだおかねのせかいこわい
93 サンシュ(北海道):2009/06/07(日) 03:17:27.96 ID:vAa3gt/+
鳩山兄が弟に、自民離党すれいうとるけど
これは鳩山弟のそういう正義感というかそういうのが
自らの命を縮めることになるのではと危惧しての
本気発言だろうな
94 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/06/07(日) 03:17:48.86 ID:msK/zQzW
この前の旧日本軍の奴といい
最近のデヴィはネット始めたばかりの初心者脳すぎて見てて痛いものがあるw
95 ねこやなぎ(神奈川県):2009/06/07(日) 03:18:06.48 ID:uaFkU2Er
それで、どういう仕組みで日本の金がアメリカに吸い取られるか説明してもらおうか
96 ミヤマヨメナ(東京都):2009/06/07(日) 03:18:36.97 ID:5usFKla3
驚きました。とにかく、 驚きました。ショックでした。(笑)
97 クンシラン(dion軍):2009/06/07(日) 03:18:41.12 ID:MJnboArO
デヴィ夫人みたいな情弱がだまされるんだよな
98 シュッコン・バーベナ(山陽):2009/06/07(日) 03:18:50.21 ID:eKLLCm+c
ワロタ
どこかで見た理屈だと思ったら
99 モモイロヒルザツキミソウ(愛知県):2009/06/07(日) 03:19:04.06 ID:1U4KPg6x
お前とスカルノの結婚自体が
インドネシアの戦後賠償復興利権狙いの
人身御供じゃん。
100 マリーゴールド(九州):2009/06/07(日) 03:19:04.57 ID:nOWS1GAm
民主党が送りこんだ刺客
101 シラー・カンパヌラータ(長屋):2009/06/07(日) 03:19:34.41 ID:CeRgrgCY
「何で鳩山こんな叩かれてんの?」
って+でレスしたらどっちの鳩山か聞く前に
「ミンス信者乙」的なことを言われる

に2ペソくらいなら賭けてもいい
102 ボロニア・ピンナタ(静岡県):2009/06/07(日) 03:19:35.23 ID:w1b+Se8N
死に神の味方にデヴィがついたのか
103 マーガレット(北海道):2009/06/07(日) 03:19:38.14 ID:YqA0577A
>>75
いや、麻生はずっと大臣に一任するっていってる。
この疑獄は自民党、メディア、官僚、経団連と
敵が強大で全方位にいるから潮目が変わるの待ってるんだろう。
西川更迭は戦いの始まりだしな。
104 ニョイスミレ(石川県):2009/06/07(日) 03:19:39.38 ID:KGFJB17h
>>79
サブプラ無理やりつかまされて大損は、郵貯じゃなくて農中だろ。
郵貯は当時物理的にできなかっただけで、サブプラ崩壊が
後一二年遅れてたらどうなったかわからんぞ
105 サルトリイバラ(東京都):2009/06/07(日) 03:20:42.87 ID:kMiTycIk
>>75
売国奴の小泉や竹中が、アメリカに国を売って巨額の私的な資産を得たというその話は、
んなもん、赤旗はリアルタイムで報道してたわ。

森田実だっけ?
テレビでその話したら、翌日から完全に干されたんだよなwww
106 ポピー(茨城県):2009/06/07(日) 03:21:39.08 ID:jHlVj/ai
こんなのどうでもいいから面白い芸能ネタ書いて
107 シラー・カンパヌラータ(長屋):2009/06/07(日) 03:21:53.12 ID:CeRgrgCY
そういや道の角でぶつかった女の子が転校先のクラスの生徒で
すごくベタな展開なんだけど顔がデヴィ夫人に似てるから関わりたくない
とかいうコピペがあったな
108 ニガナ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 03:22:00.31 ID:WTkZwVde
一度いい目を見た奴が落ちぶれると本当に飯がうまい
109 ミミナグサ(愛知県):2009/06/07(日) 03:22:47.43 ID:7yugc4vk
藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2006年9月26日 小泉政権の後始末
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/files/0926.mp3
110 スカシタゴボウ(空):2009/06/07(日) 03:23:01.81 ID:bZq7zVm+
>>95

そりゃ、安く仕入れて高く売ると。

バブル時のNTTの株みたいにねww
あ、これは妄想だったw
111 ネメシア(新潟・東北):2009/06/07(日) 03:23:10.26 ID:f0HoyjFI
利益を出すには資産を適切に運用して、企業の価値を高めなきゃいけないから、乗っとられてもめちゃくちゃやられる事はないよ
それ以前に郵貯の株を買い占める事が難しいが
112 ねこやなぎ(神奈川県):2009/06/07(日) 03:23:10.59 ID:uaFkU2Er
お前ら事情知ってるなら教えてくれよ
どうしてアメリカに金が流れるんだよ?
自由な取引なら別にいいだろ
113 ヒメオドリコソウ(神奈川県):2009/06/07(日) 03:23:37.14 ID:TN+jdJ6D
なぁ、デヴィ夫人って、肉体関係のある誰かそれ系のブレーン的なのからこういう情報もらってんじゃねw
なんか論旨が見覚えあるっつーか(ν速では新鮮味はないけど)
114 ダイセノダマキ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 03:24:16.12 ID:RHXWjCo0
ヒマな時間が増えたもんだから、どっかのまとめサイトでも見始めたのか?
115 ニリンソウ(関東):2009/06/07(日) 03:24:52.14 ID:svLwB+Ct
敗戦国が無闇に富むと悲惨
116 ヒイラギナンテン(埼玉県):2009/06/07(日) 03:24:56.46 ID:SwsoRlv/
良い歳していきなり陰謀論者に目覚めたのかw
117 スノーフレーク(岡山県):2009/06/07(日) 03:25:10.26 ID:I3xQ0mee
お前らどうせ2chで支持されてたから小泉信じて自民に投票したんだろw?
情弱ってお前らの事じゃんwwwww笑えるwwwwwwwww
118 アクイレギア・スコプロラム(中国地方):2009/06/07(日) 03:25:33.48 ID:KQf3GjFc
デヴィもそろそろ消されるかもしれんな
数年前に3人連続して自民に殺された事件あったよな
自殺で処理されてたけど
119 ニガナ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 03:25:37.10 ID:WTkZwVde
>>113
単なるゴシップネタをさも当事者であるかのように語るキッコと同じタイプの人間でしょ
120 シキミ(コネチカット州):2009/06/07(日) 03:25:43.31 ID:ILAFnaHj
見ざる聞かざる言わざるでなにもかも諦めて寝てる方が幸せ
121 スミレ(神奈川県):2009/06/07(日) 03:25:46.51 ID:wj/D3UwT
民営化しなくても預金は官僚に使われてたことをしらんのか
122 タネツケバナ(アラバマ州):2009/06/07(日) 03:25:57.60 ID:8oVo9cDE
小泉は何も考えてないんだと思うが
郵政に恨みがあっただけで
123 モモイロヒルザツキミソウ(愛知県):2009/06/07(日) 03:26:28.35 ID:1U4KPg6x
>>118
いくらなんでもデヴィ夫人は殺せないでしょ。
124 タネツケバナ(福岡県):2009/06/07(日) 03:27:28.01 ID:iRw8+gQV BE:328918638-PLT(15101)

>>113
財界人に群がるジャーナリストwからかな
125 雪割草(東京都):2009/06/07(日) 03:27:46.62 ID:/eMD9Nf9
このタイミングでこいつが言うって絶対どっかから
金流れてるだろw
126 ねこやなぎ(神奈川県):2009/06/07(日) 03:28:17.65 ID:uaFkU2Er
お前ら親小泉から反小泉に転じた情強集団だろ
なぜ日本の金がアメリカに奪われるか説明してくれ
俺はちゃんとした取り引きなら仕方がないと思ってるんだが
127 マーガレット(北海道):2009/06/07(日) 03:29:19.42 ID:YqA0577A
>>121
世の中良いか悪いかにも程度があるんだよ。
多少偏ってても国内をめぐってるならまだいい。
アメリカに持って行かれたそれこそなんにもならない。
128 シザンサス(コネチカット州):2009/06/07(日) 03:30:07.80 ID:B+NNw5qq
ウヨ失禁www
129 雪割草(東京都):2009/06/07(日) 03:31:02.78 ID:/eMD9Nf9
>>126
弱体化して弱くなった公共インフラとかをアメリカの企業が買い占めるってのが
アメリカの勧める自由競争とかグローバリゼーションです。
おわかり?
130 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 03:31:12.63 ID:XkK56CKV
こいつの無知さに驚き
131 モモイロヒルザツキミソウ(愛知県):2009/06/07(日) 03:31:14.42 ID:1U4KPg6x
>>126
どうも主張したいことは
郵便貯金のお金を
アメリカ株式市場等のアメリカの金融商品への投資に充てることで
アメリカ金融市場を活発にさせることが
アメリカに奪われる、という意味のようだ。

そもそもゆうちょは国内経済への投資に充てられることが決まっていたはずだから
それが海外に流れると国内はどうなる、という論調らしい。
132 スカシタゴボウ(北海道):2009/06/07(日) 03:31:30.61 ID:Kgrtw8Sd
デヴィ党に入党する
133 チューリップ(西日本):2009/06/07(日) 03:31:45.13 ID:hR+Yp0cp
>日本郵政社の株は、 一般公開をされても日本国民以外は買えないとか、購買者は、
>日本国籍者のみに限定するなど出来ないものでしょうか。

ここは同意
134 シュッコン・バーベナ(山陽):2009/06/07(日) 03:32:30.56 ID:eKLLCm+c
>>126
何も考えるな。何のソースもないような>>75みたいなのを信じて叩け。勝ち馬に乗るんだ
135 シャクヤク(千葉県):2009/06/07(日) 03:33:58.36 ID:iVZd+HqJ
ネトウヨの論理が破綻してるのは
まず小泉擁護ありき、自民擁護ありきで物事を考えるからw
136 マツバウンラン(東京都):2009/06/07(日) 03:34:36.36 ID:/8GG8wG0
137 ヒメオドリコソウ(神奈川県):2009/06/07(日) 03:34:43.85 ID:TN+jdJ6D
1995年11月21日付の「年次改革要望書」には、すでに次のような文言があるようだ
「郵政省のような政府機関が、“民間保険会社と直接競合する保険業務に携わる事”を止めて欲しい。」
郵政改革は、小泉内閣の独自の発案でもあるのかもだが、10年以上も前から米国政府は日本政府に、
郵政、特に簡易保険の廃止を執拗に要求し続けてきているのは確かだ。
138 マーガレット(北海道):2009/06/07(日) 03:35:29.36 ID:YqA0577A
>>126
だから、ちゃんとした取引じゃなかったんだって。
市場の原理がどうこう言ってた奴らがやってのは
それとは真逆の内輪での談合で山分けしてたんだよ。
139 ねこやなぎ(神奈川県):2009/06/07(日) 03:35:33.94 ID:uaFkU2Er
>>129
規制かければ良いだろ

>>131
奪われたとは言えないけど、アメリカが得するな


説明できたの二人
ニュー速でも小泉ぼろくそに叩いてるけど所詮こんなもんだろ
派遣制度で死に掛けたから叩いてるだけだろお前ら
140 シキミ(コネチカット州):2009/06/07(日) 03:36:02.86 ID:P0kaajB2
まあ原爆落としたキチガイ国のスポーツである野球を
戦後もアホみたいにやってる時点で
日本人の遺伝子はアメリカのポチになるようになってるのだろう




141 ムシトリナデシコ(千葉県):2009/06/07(日) 03:36:14.17 ID:BaD7+OYg
今更っすかぁ?
142 オンシジューム(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 03:36:30.83 ID:4DF1EluO
デヴィは真実に目覚めた+民
143 タネツケバナ(dion軍):2009/06/07(日) 03:36:32.90 ID:HSrWzw1a
今更?
郵政民営化の裏で散々やってたんだけどね。
パフォーマンスすりゃ馬鹿は騙せるんだよ。
144 ねこやなぎ(神奈川県):2009/06/07(日) 03:37:29.15 ID:uaFkU2Er
>>137
小泉はそのもっと前から民営化論言ってたし、その陰謀論はおかしい
アメリカと小泉の考えが一致してただけ

>>138
かんぽのこと言ってんだろ?
あんなもん2000億のものが100億だろうが200億だろうがどうでもいいよ
2000億が1800億以上も損したことを責めるべき
145 タネツケバナ(福岡県):2009/06/07(日) 03:37:38.07 ID:iRw8+gQV BE:246689036-PLT(15101)

ワープアだけどこういう貧乏神ツラした小僧に票とか入れんわw
146 カキツバタ(岡山県):2009/06/07(日) 03:37:45.38 ID:uN+Zvl8P
毎回この人がブログで騒ぎ起こすたびに思うんだけど
ちょっとズレてるよね・・・
147 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 03:37:46.50 ID:obup3Wwl
国鉄と同じで国営では破綻するからだろ
148 タネツケバナ(福岡県):2009/06/07(日) 03:38:22.40 ID:iRw8+gQV BE:82229832-PLT(15101)

誤爆w
149 オランダミミナグサ(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 03:39:34.40 ID:hDJOqlY4
二世とか(笑)
さすがに小泉の二世はイラネ
150 ケブカツルカコソウ(大阪府):2009/06/07(日) 03:39:45.15 ID:uLuJgcUM
アメリカの企業が日本企業の株買ったら、利益吸い取られてるとか言うくせになw
151 アヤメ(宮城県):2009/06/07(日) 03:40:14.92 ID:tUeXyh40
>>113
肉体関係・・・
情報の内容より、むしろそっちの方が気になるなw
152 ヒメオドリコソウ(神奈川県):2009/06/07(日) 03:40:17.18 ID:TN+jdJ6D
1999年10月6日付の「要望書」でも、以前よりももっと露骨に簡保の制限を米国政府は日本政府に申し入れ。
「米国は日本に対して、民間保険会社が提供している商品と競合する簡易保険を含む政府及び準公共保険制度を
拡大する考えをすべて中止し、現存の制度を削減または廃止すべきかどうかを検討する事を強く求める」
相当に理不尽な要求だと思う。
医療保険制度を現在以上に公的機関は持つな、という要求。
そもそも、国によって色んな条件の違いがあるから、人口の年齢構成、医療の発展、国民の生活レベル、等々の
環境の変化によって、医療保険制度は常に改革され、現実に適応出来るようにされなければならない。
それには、公的な制度の充実が不可欠なのは自明で、儲からなくなったら撤退する外資の保険屋はそれには適さない。
にもかかわらず、米国政府は日本の公的機関は一切何もするな、と、言ってるようなモンで、
保険を出来るだけ民間に担わせろという要求で、これは要はアメリカの保険屋にも商売させるよう環境を整えろというw
153 シュッコン・バーベナ(山陽):2009/06/07(日) 03:40:45.71 ID:eKLLCm+c
で、その郵貯のアメリカによる収奪とやらはいつ始まるのかね?
154 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/06/07(日) 03:41:29.71 ID:EwZNEkD8
>>146
前もなんか馬鹿な事で騒いでスレ立ってたよな
あまりにくだらないんで思い出せないが
155 ミツバツツジ(京都府):2009/06/07(日) 03:41:31.98 ID:/8C/nGIP
カンポの宿
156 オキザリス(北海道):2009/06/07(日) 03:41:46.64 ID:bJkKKryt
>153
盛んに、郵貯はアメリカに投資しろとロビー活動行われてるじゃん
157 ヒメオドリコソウ(神奈川県):2009/06/07(日) 03:42:00.71 ID:TN+jdJ6D
>>144
いや、おれは小泉叩きしたいんじゃないよ、要望書にはいつから言われてるかを書いた
158 タネツケバナ(福岡県):2009/06/07(日) 03:42:11.31 ID:Aqrxo4cT
自民党終了のお知らせ
159 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 03:42:39.17 ID:obup3Wwl
デヴィ夫人って文才あるよな その辺プロ記者の記事より読みやすい
つい文章に引き込まれた これでエッチ話なら尚よい
160 クチベニシラン(チリ):2009/06/07(日) 03:42:46.97 ID:DIExHOZF
愚民が自民に騙されたんだからしょうがない
161 マーガレット(北海道):2009/06/07(日) 03:45:46.16 ID:YqA0577A
>>144
基本的な方法は一緒だよ。規制緩和と称して都合のいいフィルタリングして
買うときは安く抑えてるし、狙いは不動産と郵貯と簡保だろ。
サブプライムローンからの金融危機がなかったら民営化されて
何の価値もない金融商品を梃子に買い占められて、
そして株主の都合の良いように使われる。あらかじめ民営化の名のもとに
不採算部門は切ってあるしな。
162 オキナワチドリ(東京都):2009/06/07(日) 03:46:14.45 ID:F2EYu4pE
三角合併解禁で日本企業が全部乗っ取られる!とか
ウォン安で韓国崩壊!とか言ってた人たちに経済の話は分らんでしょ
163 アクイレギア・スコプロラム(中国地方):2009/06/07(日) 03:46:36.57 ID:KQf3GjFc
こんなこと言ってたらまた在日右翼に煽られるぞw
164 シキミ(大阪府):2009/06/07(日) 03:49:02.95 ID:6hzd6QxG
今更すぎてビックリした
165 シュッコン・バーベナ(山陽):2009/06/07(日) 03:49:08.72 ID:eKLLCm+c
>>156
まだロビー活動の段階って、それ困るよ。
売国完了!郵貯はとっくになくなりました!ぐらいの論調じゃないのここの連中の話じゃ。
勝ち馬に乗るにもハナ差で争ってるような陰謀論じゃニュー速的に困るだろ
166 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 03:49:33.36 ID:obup3Wwl
まあ取り付け騒ぎで預金者が預金ひきあげたら あっさり倒産する
そんな高リスクの組織の株を大量に買ってどうする
以前から郵便貯金を下ろさないでくださいって政府も言ってたし
郵便局員が各家庭訪問して貯金を下ろさないでくださいと頼んでいた
167 ペチュニア(アラバマ州):2009/06/07(日) 03:49:33.78 ID:Gn4xw1F0
このおばさん、とぼけて今更気がついたふりしてるけど、
最初から知ってたんでしょ?
168 シナノナデシコ(宮城県):2009/06/07(日) 03:50:13.93 ID:SnCJvXpf
別にアメリカには逆らえないんだし別にいいじゃん
全部やれよ
169 ねこやなぎ(神奈川県):2009/06/07(日) 03:50:40.56 ID:uaFkU2Er
http://www.tt.em-net.ne.jp/~mirrors/zakki/yuusei1.html
 4)郵貯・簡保の350兆円はアメリカハゲタカファンドに食われるのか

 いつも思うのですが、こういう根拠の全くない、言い方だけは刺激的な理屈でものごとに
反対しようとする人の気が知れません。よしんばハゲタカファンドとやらが存在するとして、
10万8千光年譲ってそれに350兆円が喰われたとしても、預金者にメリットがあればそれ
でもいいんじゃないの?極端に言えばそういうことですよ。筆者は過去2ちゃんねるで同様の
論争を挑んだことがありましたが、満足な回答は全く得られませんでした。要するに、
言ってるほうも自分の言っていることなど分かっちゃいないわけです。
 この問題については私がごちゃごちゃ言うより、ブログ「Irregular Expression」が参考に
なると思います。主要部分を抜粋します。



こいつも言ってるけど、競争って悪いことなのか?
170 タネツケバナ(埼玉県):2009/06/07(日) 03:50:55.40 ID:Ll7oh0ps
また2chソースか…ほんと自分の脳みそ使ってないババアだな
171 タネツケバナ(アラバマ州):2009/06/07(日) 03:51:21.76 ID:OMgPxUsa
このスレを見ているミラーマンへ

あまり自分を責めないでほしい
俺はお前を信じている
評価されるのは死後かもしれないが首から上の才能は本物だ
頑張ってくれ
172 クサノオウ(dion軍):2009/06/07(日) 03:51:51.15 ID:RclF1YZf
>>166
取り付け騒ぎが起こったらゆうちょじゃなくても民間の銀行なら
破綻か事実上の国有化のリスクが高いと思うが
173 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/07(日) 03:52:10.82 ID:lJkpNrpI
>>164
今更でもそれに気づき発言したのはすごいよ
174 ヒメオドリコソウ(神奈川県):2009/06/07(日) 03:52:32.38 ID:TN+jdJ6D
クルマ関連でもそうだったが、保険制度に係わる米国政府の対日要求の背後には、その業界の圧力が存在する。
米国保険業界の圧力が、アカヒの記事になってるのを引用したのをなんかで見てコピペしてたのを引用すると、要するに
米国生保協会のキーティング会長が、2005年2月に来日し、自民党の当時の政調会長、与謝野馨と会談してて、
(誤解のないように言うけどおれは自民支持者、与謝野叩きをしたいのではないので)
郵政民営化がその内容だった。(2005年2月9日付朝日新聞のインタビュー記事だとのこと)
曰く「郵政民営化こそが、米国の生保業界にとって最も重要な通商問題」 ←とキーティングが言い切っていたそうな
175 フクジュソウ(アラビア):2009/06/07(日) 03:52:44.32 ID:lnYc5bUA
デビル夫人
176 オキザリス・アデノフィラ(関西地方):2009/06/07(日) 03:53:08.02 ID:MYxYipco
>>私は郵政民営化には 賛成でした。


んじゃおまえのせいだろ
177 シデ(コネチカット州):2009/06/07(日) 03:54:32.51 ID:T00/nguL
アメリカに食われたくないなら外資系保険入るなよ
178 クサノオウ(dion軍):2009/06/07(日) 03:54:43.31 ID:RclF1YZf
>>174
その協会はつい最近かんぽのがん保険参入は競争阻害になると怒ってた気がするけどな
結局総務相は容認する姿勢を示していたと思うが
179 ヒメオドリコソウ(神奈川県):2009/06/07(日) 03:55:01.90 ID:TN+jdJ6D
おれの考えだが、民営化とは本来、国内問題だと思う、日本の。
その国内問題に外国の、しかも民間団体が、どうして米国政府を動かして、日本政府に圧力を加えてくるのか。

そもそも、TVのしつこい外資の保険屋のCMが流されるようになった事と、郵政民営化の流れとは別物であると言い切れるのか?
簡保にある120兆円もの膨大な資産を奪おうとする意図は、外資には、ハナからないんだと、誰が保証するのか。
軍事同盟はアメリカなしには成り立たないが、一方でアメリカはこれ系の「おれにもいっちょ噛ませろよ」みたいな事はやりがちに思える
だから、「陰謀厨かよ」と言われると悲しい。少なくともキーティングは臆面もなく要求してるから
180 ニョイスミレ(石川県):2009/06/07(日) 03:55:43.28 ID:KGFJB17h
>>169
する必要がないことをする馬鹿はいない。
181 マーガレット(北海道):2009/06/07(日) 03:56:14.53 ID:YqA0577A
>>169
だから、まともな競争にならないって言ってるんだろ。
そういう風にルールを作る側と買う側が結託してるんだから。
182 セキショウ(コネチカット州):2009/06/07(日) 03:56:29.64 ID:qTYeleN+
既にサブプラに突っ込まれてるとかホラ吹いてた陰謀論者はさすがに死んだの?
陰謀論者は客観的に考える能力が欠落している
183 藤(東京都):2009/06/07(日) 03:57:39.16 ID:6DpRsUEQ
昔から言われてたのに
どんだけ情弱なんだよ
184 ねこやなぎ(神奈川県):2009/06/07(日) 03:58:28.00 ID:uaFkU2Er
>>180
競争しないから財投とかで公共事業に垂れ流ししてたんじゃないのか?

>>181
お前の話は根拠の分からん話しばっかだな
185 クサノオウ(dion軍):2009/06/07(日) 03:58:39.38 ID:RclF1YZf
>>179
かんぽの資産運用と外資系生保の参入障壁に関する意見は全く関係ない話だと思うんだが
186 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/06/07(日) 03:58:47.15 ID:7J3e+yBX
>>137
そりゃそうだ。
米国の民営化賛同の理由は、政府保証等が無くなった上での簡保の弱体化だからな。
第三分野以外での顧客拡大するには、簡保が一番の強敵になるからね。
187 ニョイスミレ(石川県):2009/06/07(日) 03:59:14.42 ID:KGFJB17h
>>184
競争競争というけど、
銀行はなにやってると思ってるんだw?
188 クサノオウ(dion軍):2009/06/07(日) 03:59:29.37 ID:RclF1YZf
>>180
企業にとっては競争の必要はないかもしれないが
消費者にとっては企業が競争するメリットがある
189 マーガレット(北海道):2009/06/07(日) 04:00:05.64 ID:YqA0577A
>>184
いや何言ってるんだ?簡保のときに買い手側の関係者が
審査してたって問題になっただろ。
190 ねこやなぎ(神奈川県):2009/06/07(日) 04:00:26.28 ID:uaFkU2Er
民営化しない → 亀井みたいな脂ぎった建設族議員に食い物にされる

民営化する → 自由競争なので、アメリカも参入して何割かは保険や貯金を食い物にできる


でも、考えたら日本の銀行もチャンスじゃねーかよ
191 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 04:01:18.64 ID:obup3Wwl
>>79
>■郵貯は「全額を元本保証を約束して資金を集めている」ので、「資金運用に当たっても元本が保証されるもの」を選ばなければバランスがとれない。

出資法で「元本保証」は違法行為なんですけど
うちは「元本保証」しましよ安心して投資してください ←違法
192 クサノオウ(dion軍):2009/06/07(日) 04:01:47.46 ID:RclF1YZf
>>189
かんぽの買い手ってなんだ?
193 ハハコグサ(福岡県):2009/06/07(日) 04:02:25.56 ID:XZwCMuQC
で、デヴィおばちゃんはどういう立場なんだ?

・適当に目立ちたい
・物見遊山気分で権力闘争のお祭りを見物
・ガチで日本人、日本国の行方を憂いている
・いや、どっかの利権の代理人として世論誘導を頼まれてる
194 ジョウシュウアズマギク(関西地方):2009/06/07(日) 04:03:10.26 ID:cIafj52k
預貯金の話は、まあ知れてるんじゃないの?
俺は国債という首根っこ掴まれる方が問題だと思うけど
195 ニョイスミレ(石川県):2009/06/07(日) 04:03:28.46 ID:KGFJB17h
>>190
国内で金が回ってるんだったらいいが、海外でたらもどってこない。
族議員に食い物にされてるってのは、小泉が嘘っぱちのレッテル貼ったことで、
当時、郵貯は財投融からはずれてたんだぜ。

国債買ってるとかいうんだったら、銀行も同じだ。
196 ガーベラ(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 04:03:28.85 ID:Xl/Td/t8
デリバティブで収益が挙がったのを聞いた試しがない
197 モモイロヒルザツキミソウ(愛知県):2009/06/07(日) 04:03:37.93 ID:1U4KPg6x
>>193
政財界の一派のスピーカー、って噂がある。
198 ねこやなぎ(神奈川県):2009/06/07(日) 04:03:43.85 ID:uaFkU2Er
アメリカが得した側面よりも、銀行が郵便局を同じ土俵に引きずり込んで
戦いを挑んだって感じなのかな
199 マーガレット(北海道):2009/06/07(日) 04:03:49.28 ID:YqA0577A
>>192
オリックス
200 クサノオウ(dion軍):2009/06/07(日) 04:04:15.92 ID:RclF1YZf
>>191
独法の郵便貯金・簡易生命保険管理機構が管理してる旧契約分のことだろ
政府が保証してたんだよ
201 シュッコン・バーベナ(山陽):2009/06/07(日) 04:04:35.00 ID:eKLLCm+c
>>191
それ銀行は関係ないから
202 オキザリス(北海道):2009/06/07(日) 04:04:35.77 ID:bJkKKryt
公社化した時点で財投の担保にされるの阻止は達成されてる
203 菜の花(埼玉県):2009/06/07(日) 04:04:35.96 ID:TjD54aUW
>>193
シオニストの陰謀に決まってんだろ
204 ムラサキナズナ(コネチカット州):2009/06/07(日) 04:04:51.24 ID:qTYeleN+
郵貯は上限一千万だから預金は全額保証だぞ
205 ハハコグサ(福岡県):2009/06/07(日) 04:04:59.08 ID:XZwCMuQC
財投が無駄だと言われても、一応日本国内で金が回ってたんだよな
この金が海外流出したら、日本で回せる金が減り貧乏日本人が増加しちまう
206 ねこやなぎ(神奈川県):2009/06/07(日) 04:05:02.66 ID:uaFkU2Er
>>195
一行目は確かにそうだな
207 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 04:05:57.06 ID:obup3Wwl
日本の郵貯は日本の国債(借金)に化けてるだろ
その国債を所有してる金融機関は満期まで待てない
回転資金が欲しいから日本銀行が紙幣を印刷して買い切ってる
208 クサノオウ(dion軍):2009/06/07(日) 04:07:37.99 ID:RclF1YZf
>>195
>海外でたらもどってこない
根拠は?

>>196
収益を上げるために濫用するのが問題なだけだけどね
209 アヤメ(宮城県):2009/06/07(日) 04:07:41.26 ID:tUeXyh40
>>182
どっちもどっち
たまたまサブプラみたいな投資をする前に金融危機が発生したとも言えるし
金融危機後の下がったところでたまたま投資(買い支え)したからとりあえず今のところは儲けてるとも出てるとも言えるし
ロレックス好きの高橋洋一などは、放っておいても郵政はあと10年持たないとも言ってたし
ハマコーなどは郵貯は武力を持たない日本の最後の砦(経済力)いざとなったらミサイル買おうとか言ってたし。
双方にそれなりの言い分があるんだよな。
210 ニョイスミレ(石川県):2009/06/07(日) 04:08:15.44 ID:KGFJB17h
>>207
郵貯の民営化とかまったく関係ない。銀行も大量に買ってるんだぜ国債。
当然郵貯も民営化してもひきつづき国債を買っている。
アドバイザwのGSさんもそうしろといってるみたいだしな
211 ハハコグサ(福岡県):2009/06/07(日) 04:08:54.96 ID:XZwCMuQC
かつて、日銀特融ってのあったよな
あれって、もしや「お金がないなら印刷したらいいじゃんw」ってことだったの?
212 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 04:10:02.24 ID:obup3Wwl
>>201
ひとりあたり貯金金額上限の規則があるな
ペイオフで払える上限を決めてるから結果的にそうなるな
213 タネツケバナ(千葉県):2009/06/07(日) 04:10:11.94 ID:Hi9qDdng
デヴィさんかっけー!
214 マーガレット(北海道):2009/06/07(日) 04:10:38.94 ID:YqA0577A
>>208
いや国内で循環してるより海外に投資した方が戻ってくる根拠を示せよ。
それがないのにわざわざ海外にリスクを背負ってまで投資するのはおかしくないか?
215 ユキノシタ(愛知県):2009/06/07(日) 04:11:21.76 ID:SpG10esB
>>88
官僚による国家資本の不透明な流れは、民営化という方法でしか解決できなかったんだろうか?

郵政民営化の本当の理由は、官僚による経営の行き詰まりとアメリカ証券会社の圧力だ。

証券会社もバカじゃないし、国家資本を丸々自社のBSに組み込むことなんてしないわな。
民営化に際した各種のアドバイザリー業務で利益を出すだけで十分。

この国家を相手にする手数料ビジネスは、イギリスでも行われた。サッチャーのとき。

>>179
保険会社の本社勤務だが、アメリカの金融資本の圧力はすごいものだったよ。
アヒルのがん保険独占は数十年続いた。

当時は下っ端だったが、
アヒルがアメリカの政治家に金を渡して、日本の政治家に圧力をかけて、日本の法律を変えさせない
という流れは常識だった。
216 ニョイスミレ(石川県):2009/06/07(日) 04:11:40.71 ID:KGFJB17h
>>208
海外出て行ってかえってくる保障は?
わざわざ、なんで返してくれるとおもってるんだ。
217 クサノオウ(dion軍):2009/06/07(日) 04:12:47.73 ID:RclF1YZf
>>204
預金保険機構による保証と政府保証はちょっと違うけどね
預金者から見れば結局同じなんだけど

>>206
海外に金が出て行かずに円高が進行すればどちらにせよ米国債買うことになるだけだけどな
218 ジョウシュウアズマギク(関西地方):2009/06/07(日) 04:13:02.57 ID:cIafj52k
>>211
あれは「ポカして混乱させた所にぶっこんで止める」って事です
219 クンシラン(dion軍):2009/06/07(日) 04:14:10.12 ID:MJnboArO
わかってないな郵政民営化の本質は
デリバティブのノウハウをアメリカから教えてもらって、
アメリカと日本で組んで金融超大国を作ることにあったんだよ!
220 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/06/07(日) 04:14:51.12 ID:7J3e+yBX
>>179
第三保険分野独占→わざわざ莫大な広告費打たなくても選ばれるのは外資系。
自由化後→日本企業参入、顧客奪われないように莫大な広告費投入。
違うかね?
221 ユキノシタ(愛知県):2009/06/07(日) 04:15:19.65 ID:SpG10esB
>>215
>保険会社の本社勤務だが、アメリカの金融資本の圧力はすごいものだったよ。

見得はった。
今は地方勤務。
222 キンギョソウ(東京都):2009/06/07(日) 04:15:22.41 ID:bWiAjyFh
おせえよ情弱
223 マーガレット(北海道):2009/06/07(日) 04:16:19.15 ID:YqA0577A
>>219
いいから海外に投資する方がいいとする根拠を示せ。
まず金融派生商品の大半がインチキだっただろ。
アメリカがどうなった?
224 クサノオウ(dion軍):2009/06/07(日) 04:16:42.78 ID:RclF1YZf
>>214
海外に投資したほうがリターンあるかどうかは個別に金融機関が判断することだろ
国債にだって金利上昇のリスクはある
225 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 04:18:48.30 ID:obup3Wwl
アルゼンチンの破綻 アルゼンチン国債のデフォルト
以前日本ではアルゼンチン国債に投資するのが流行ってたよな
アルゼンチンの国債は優秀な国債だ 利回りもいいとか宣伝してた
日本の地方自治体などもアルゼンチン国債を買ったわけだ
そして破綻 投資した虎の子の金は戻ってこない
226 ジョウシュウアズマギク(関西地方):2009/06/07(日) 04:18:57.64 ID:cIafj52k
>>223
まあ、インチキ→トンズラ→クロンボと日本のメガバンクに尻拭いさせる

これが一番いいでしょう。ヤクザな世界だし
227 アグロステンマ アゲラタム(関西):2009/06/07(日) 04:19:18.26 ID:+htbh6SP
関東学院留年→フリ―タ―の小泉馬鹿息子でも
コロンビア大学院に行けて、アメリカ研究機関で雇って貰った見返り。
228 マーガレット(北海道):2009/06/07(日) 04:19:53.50 ID:YqA0577A
>>224
いやだから、どっちにもリスクはあるんだって。
それをわざわざ海外に投資するんだろ。そうする根拠示せよ。
国民の資産をリスク負ってまで海外の投資するに足る程のな。
229 クサノオウ(dion軍):2009/06/07(日) 04:21:31.34 ID:RclF1YZf
>>223
大半がインチキだったのではなく大量に市場にある商品のどこにインチキが紛れ込んでるか分からなかったから
資金が引き揚げられて流動性が失われたというのが実際のところなのだが
230 バイカカラマツ(群馬県):2009/06/07(日) 04:23:04.21 ID:V2wEYRxa
もしアメリカがデフォルトするようなことになったら超円高になるから結局貯金が全部無くなっても円の価値倍以上になるから帳消しじゃん
通貨が強い方が国にとってメリットでかいし,日本は輸出国家ってわけじゃないしな
231 マーガレット(北海道):2009/06/07(日) 04:23:52.57 ID:YqA0577A
>>229
>大半がインチキだったのではなく大量に市場にある商品のどこにインチキが紛れ込んでるか分からなかったから
ってことは大半がインチキじゃないってことの証明すらできないだろ。

海外に投資する根拠を教えてもらおうか。
232 クサノオウ(dion軍):2009/06/07(日) 04:24:09.41 ID:RclF1YZf
>>228
だからそれはここの銀行が判断することだって言ってるだろ
誰もゆうちょは海外に投資しろなんて言ってない
海外政府・企業も投融資の対象に含めた方が良いと言ってるだけだ
根拠を示せと言いたいなら株でも買えよ
現状でゆうちょは株主(=政府)に説明を求められる立場にあるんだから気に病むことはないがな
上場したら買ってやれよw
233 クンシラン(dion軍):2009/06/07(日) 04:24:19.94 ID:MJnboArO
日本は人口構造が歪になってるんだ。
今までは人口の多さによってGDPを支えてたわけだ

この地位からの転落を免れるには
人口構造を是正する、つまり少子化を極端に改善するか
あるいは移民政策に大きく舵をとるしかない。

だが、もう一つ方法があるそれは個々人の生産性を
押し上げるという方法だ。

そこで生産性の高い金融立国という選択肢を取った。
アイルランド、ルクセンブルクといったモデルを見ていたわけだな。

だが日本にはSWFもなければ、多額の金融商品を扱うノウハウもなかった。
そこで郵政マネーを使って、ノウハウを学ぼうとしたわけだ。
234 ウグイスカグラ(東京都):2009/06/07(日) 04:24:30.39 ID:z06jbw3m
ネトウヨとまるっきり同じこといってるねw
235 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 04:27:00.43 ID:UsLvd1bQ
345兆がまるでなくなるかのような言い方だなw
運用でアメリカ債権に投資することはあっても貯金がなくなるわけじゃないのにね
236 カロライナジャスミン(兵庫県):2009/06/07(日) 04:27:26.92 ID:Ye0Vxvk0
陰謀論は起こりうる危険に対して警戒を促すという側面もあるんだから、外れたからといってすぐに叩きたがるのはよくないな
237 クサノオウ(dion軍):2009/06/07(日) 04:27:50.70 ID:RclF1YZf
345兆の貯金とか言ってる時点でもうね
238 マーガレット(北海道):2009/06/07(日) 04:28:54.02 ID:YqA0577A
>>232-233
何話そらしてるんだよ。国民の資産なんだから最大限のリスクマネジメントは当たり前だろ。
それでも海外に投資した方がいいんだろ。その根拠をほら示せよ。
239 クサノオウ(dion軍):2009/06/07(日) 04:29:52.62 ID:RclF1YZf
>>236
起こりうる危険という仮定に仮定を重ねた話は許容するとしても
因果関係を断定するから叩かれるわけだが

>>238
誰が海外に投資した方が良いって言ったんだ?
240 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 04:30:40.15 ID:obup3Wwl
世界で指折りも経済大国アイスランドが破綻したんだろ
アイスランド住民が日本のサムライ債は利息がタダみたいに安いから
円を借りてマイホーム建てようぜ ところがアメリカの不況の煽りうけて
アイスランド通貨の価値が大幅に下がった 円の価値は下がらない
ローンが重くのしかかる生活に一杯で家のローン払えない
これは日本が悪いニダ 日本は俺たち救済しろ もっと円を出せや
こんな感じだったが今はどうなった
241 カエノリヌム・オリガニフォリウム(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 04:33:08.92 ID:fY6JZw4K
つーか米国のある機関のHPに日本はこうしろみたなの載ってるよな
242 クサノオウ(dion軍):2009/06/07(日) 04:35:26.10 ID:RclF1YZf
アイスランドが世界でも指折りの経済大国って
まだ韓国の方が規模大きいんだがな
それにサムライ債は銀行が発行してた社債だから
直接住民が借りてマイホーム建ててたわけじゃない
銀行の運用先の一つとして住宅ローン貸付とかになったかもしれんが
それより新興国への投融資に使ったんじゃないかと思うけどね
243 アカシデ(関西):2009/06/07(日) 04:36:55.16 ID:NsqdkAG9
ここはアホの見本市かw
244 マーガレット(北海道):2009/06/07(日) 04:37:19.22 ID:YqA0577A
>>239
ってことは海外に投資しなくていいんだな。
結局海外に投資するのは危険って判断は問題ないだろ。
245 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 04:39:20.09 ID:obup3Wwl
>>242
漁をしてGDPで豊かじゃなくマネーゲームで豊かだったんだろ
世界の金がアイスランドに集まった が世界的不況でボロが出た
246 クサノオウ(dion軍):2009/06/07(日) 04:39:47.51 ID:RclF1YZf
>>244
場合による
何度も言ってることだがリスク、コストとリターンがどれだけかってのは
個々の金融機関が個々の投融資先・商品について判断を下すべきことだ
その判断の対象を国債に限定するべきではないといっている
海外に投資しろではなく、海外の政府・企業も投融資の対象に含めるべきだと言われていることを認識しろよ
247 ナノハナ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 04:41:08.33 ID:nCkVK4x/
なんなんだよ今さらw
248 クサノオウ(dion軍):2009/06/07(日) 04:42:06.24 ID:RclF1YZf
>>245
何が言いたいのかよく分からんが
キミはアイスランドの銀行が発行したサムライ債について勘違いしてるんじゃないかと思う
249 ネメシア(関東・甲信越):2009/06/07(日) 04:42:58.00 ID:lSTahmGe
振替口座サービス:150円→330円
電信現金払い:180円→630円
公共料金払い込み:30円→240円
定額小為替:1枚10円→100円

おい自民党!郵政民営化すれば年金問題も医療問題も解決するんじゃなかったのか?郵政選挙当時の自民党は郵政民営化することで官のリストラが出来ます。
その結果として
(1)少子高齢化の中でも医療、年金など社会保障の充実(笑
(2)雇用と消費を促進して民間主導の景気回復(笑
(3)子供世代に付けを回さない安心、安全な社会を維持(笑
(4)三位一体の改革で地方経済の活性化(笑
(5)戦略的外交の推進、安全保障の確立(笑

をマニフェストに掲げていたわけだw
まぁこのうち1つでも出来ればそれほど批難はされないんだが、

何  一  つ  全  く  出  来  て  い  な  い  。 (爆

そりゃ投票した人にしたって文句をいう権利ぐらいはあると思うけどな。
いや、むしろ騙された人はもっと怒ってもいいと思うぞ(笑

http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
250 アヤメ(宮城県):2009/06/07(日) 04:48:00.43 ID:tUeXyh40
>>249
ケケ中「改革が足りない、改革を止めるな、もっとアメリカに投資しる、※ただし自己責任」
251 ニガナ(東海):2009/06/07(日) 04:48:18.26 ID:vYzplq7u
>>249
ぼったくり税金の預託金なくなったんだから当たり前
252 マーガレット(北海道):2009/06/07(日) 04:48:53.02 ID:YqA0577A
>>246
濁すなよ。個々じゃなくて郵政の話だろ。単なる金融機関とは違うって。
今となっての金融危機による結果的な話じゃなくても
当時から小泉が進めた郵政改革に利害関係者つまり国民のためになる
明確な根拠はなかったんだよ。郵政に問題があったのは確かだけど、
竹中小泉がとった方法はそれとは関係ない単なる利益誘導だったってこと。
253 シュッコン・バーベナ(catv?):2009/06/07(日) 04:49:03.15 ID:JAlpsTux
消されなきゃいいが
254 アルストロメリア(神奈川県):2009/06/07(日) 04:49:26.82 ID:J0r8VByz
自民=アメリカへの売国
民主=特アへの売国

結局どっちが政権とったって売国に変わりはねえんだよな。
じゃあせめてどっちの売国がマシかっていう観点で消去法でどちらかを選択しなきゃいけない。
なんと嘆かわしい国なんだ。日本ってやつぁ。
255 クサノオウ(dion軍):2009/06/07(日) 04:52:25.94 ID:RclF1YZf
>>252
ゆうちょの場合はゆうちょの行員が判断することだろ
単なる金融機関と違うって言っても民営化前から財政投融資のための大蔵省への預託は廃止されてたわけだし
上場すれば他と変わらんと思うが
もっとも投融資の対象を判断するノウハウの蓄積がないっていう違いはあるだろうから
その点は考慮する必要があるだろう
256 ネメシア(新潟・東北):2009/06/07(日) 04:53:05.04 ID:f0HoyjFI
>>249
安く便利にサービスを行うためのコストは何処から出てたんだろうね
257 タネツケバナ(アラバマ州):2009/06/07(日) 04:54:10.67 ID:OMgPxUsa
あーだこーだ言ってても始まらないからまずは先輩方たちに習って秘密結社でも作るところからはじめろよ
お前ら大好きだろそういうの
258 ニガナ(東海):2009/06/07(日) 04:54:34.09 ID:vYzplq7u
>>256

預託金の意味わかってないでしょ、貴方
259 クンシラン(dion軍):2009/06/07(日) 04:55:33.42 ID:MJnboArO
小泉「官のリストラを安倍に託したら、安倍が官僚に返り討ちにされたでござる」
260 ユキノシタ(愛知県):2009/06/07(日) 04:57:46.10 ID:SpG10esB
>>246
>海外に投資しろではなく、海外の政府・企業も投融資の対象に含めるべきだと言われていることを認識しろよ

「最新のポートフォリオ理論」を導入すると、米国債やデリバティブズを購入することになるよね。
当時、世界中の国家、自治体、金融機関、財団法人が、理解をしないままブームに従った。

「最先端の学問を自社に取り入れなきゃ」っていう。

金融資本の圧力ってのは政治的なものだけじゃない。学問からも入ってたね。
他行他社には遅れをとるまいという資本家の人格を利用すれば、俗に言うハゲタカファンドみたいなことをしなくてよい。


だが、当時は殆ど誰もがwinwinだと思っていたんだ。
261 タネツケバナ(東京都):2009/06/07(日) 04:58:06.00 ID:1A53zQwU BE:1706492096-PLT(12000)

何を今更

「何を今更」っていいなこれ これ使おう
262 ねこやなぎ(長屋):2009/06/07(日) 05:01:47.58 ID:lBY2AcuJ
TV中毒の主婦層の考えを明確に表現してくれたな
ろくに調べずに他人が言ってること同調して、あとで勝手に裏切られた気分になってやんの
263 クサノオウ(dion軍):2009/06/07(日) 05:02:59.96 ID:RclF1YZf
>>260
最新の理論使わなくても先進国のソブリン債はリスクが低いってことは分かりそうなもんだが
それに金融派生商品にはそれぞれに固有のリスクが存在するから
一概にデリバティブズを利用するべきなんて話にはならない
264 アクイレギア・スコプロラム(中国地方):2009/06/07(日) 05:03:55.37 ID:KQf3GjFc
>>249
ほんと国民って馬鹿だなと当時痛感してたわ
郵政民営化で全てが良くなると本気で信じちゃってたんだから
265 クヌギ(神奈川県):2009/06/07(日) 05:07:37.67 ID:yhaYopZ1 BE:1212394548-2BP(4446)
>>249
定額小為替10倍とかマジでふざけてた
266 ダイアンサステルスター(関東):2009/06/07(日) 05:07:43.96 ID:zBwU0x/G
早く九条廃止して核武装しないとマズい
間に合わなくなったら日本終わるぞ
267 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 05:08:03.60 ID:obup3Wwl
デヴィ夫人の狙いはワイドショーなどの芸能コメンテーターでは
テレビ不況で仕事減るとみて ブログで経済通のところを見せて
経済パネリストとして売り出す計算じゃないの

天地真理の変貌
http://www.youtube.com/watch?v=dhI6r7nhmtg&fmt=18

デヴィ夫人のコメントあり
山城新伍のひと言が最強w
268 ニョイスミレ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 05:09:59.04 ID:6dDVis7j
>>254
韓国とか北朝鮮に媚び売るより
アメリカにへつらう方がまだマシな気がする

米兵はうんこで顔洗えとは言わんだろうし
269 アクイレギア・スコプロラム(中国地方):2009/06/07(日) 05:11:28.12 ID:KQf3GjFc
当時2chでも小泉マンセーっぷりは異常だったよなw
何で郵政民営化するの?ってレスしたら年金問題解決するためとか言われたしw
あいつら今何やってんだろ
270 ユキノシタ(愛知県):2009/06/07(日) 05:11:42.85 ID:SpG10esB
>>263
それが当時のブームだったんだよ。いや、強迫観念かな。
何の知識もないんだもの。PFは似たり寄ったりになる。
271 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/06/07(日) 05:22:51.58 ID:7J3e+yBX
>>265
印紙税の影響。
つうかこれでも赤字事業らしいがw
272 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 05:23:05.33 ID:obup3Wwl
公立学校もすべて民営化にすれば国はスリムにできるのにな
273 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 05:25:07.96 ID:obup3Wwl
警察も民営化にしよう
ガードマンのほうが頼もしい
仕事しない警備保障会社は仕事が来ない 父さん倒産
274 セキショウ(大阪府):2009/06/07(日) 05:29:03.37 ID:lt8XhVMa
政権交代したら解決するだろ?
民主に任せたらええやん
275 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 05:29:35.63 ID:obup3Wwl
市町村の役場の仕事も民営化にしよう
高給とって仕事しない役場職員が町の発展の足を引っ張っている
276 ハボタン(埼玉県):2009/06/07(日) 05:30:18.40 ID:w0ER5ZSG
何をいまさらw
知らなかったとは言わせん
277 ポレオニウム・ボレアレ(宮崎県):2009/06/07(日) 05:31:51.09 ID:hUsishIb
>>7
TBSの朝ずばだと思うw
278 ねこやなぎ(神奈川県):2009/06/07(日) 05:32:00.43 ID:uaFkU2Er
当時、小泉マンセーしてた奴も
今、小泉否定してるけど、優勢民営化の何が悪いかも分かってない層も一緒だろ
こいつらはまたどっかで騙されるよ
279 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 05:33:53.65 ID:H8ZirRdQ
小泉はヒドかったがそれと敵対してた人間も嫌われてた
野中にしろ亀にしろ…
280 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 05:33:58.05 ID:obup3Wwl
国鉄 電電公社 郵政 この三つだけか民営化は

腐れ公益法人・外郭団体が山ほどあるだろ
数兆円ともいわれる正体不明の金食い虫 廃止か民営化しろ
281 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 05:39:28.26 ID:obup3Wwl
煙草もそうだったな JTに変わったけど1社だけだけだから競争がない
282 ノウルシ(埼玉県):2009/06/07(日) 05:40:55.62 ID:INbFM+Sl
小泉マンセー
麻生マンセー
安部マンセー

あれ?誰か忘れてる気がするけど別にいいか
283 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/06/07(日) 05:42:27.13 ID:7J3e+yBX
郵貯の今後の運用の予定は、国債を半分くらいにして、株式や住宅ローン、
企業融資のシンジケートローン・劣後ローンとかが中心になる筈だが。
簡保はあまり変わらずだったか?忘れた。
284 タネツケバナ(千葉県):2009/06/07(日) 05:46:51.34 ID:WSSU24xk
北朝鮮にきつく当たった小泉を批判するデヴィ。
上場して株が市場に流れたらそんなことできねえだろぼけ
285 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 05:47:00.62 ID:obup3Wwl
郵貯がマネーゲームで黒字出せるなら 一般投資家など容易に黒字出せるだろ
286 ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/06/07(日) 05:47:26.83 ID:mZwH1gS3
>>280
JT
287 西洋オダマキ(愛知県):2009/06/07(日) 05:52:10.43 ID:5LoE+oh7
何を今更いってんだ、このババァw

WILL 2005年10月号  ●特集/小泉純一郎とは何者か?西尾幹二(評論家)
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-magazine010.html
288 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 05:52:14.88 ID:obup3Wwl
公営ギャンブルや宝くじロト6などに投資して大損して 積もり積もって
大損害で破綻しそう? じゃあ元金お返ししますよ 死なないでね?
なんて法則がまかり通るなら企業体でも経営でもなんでもないよな
289 アヤメ(宮城県):2009/06/07(日) 05:54:28.26 ID:tUeXyh40
>>282
おいおい初期頃のν速を沸かせた森元総理を忘れちゃダメだろ

>>284
朝銀を救った恩人でもあるんだけどね
しかし何故今になって
290 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 06:03:21.88 ID:obup3Wwl
空豆は何で総理辞めたんだっけ
291 ミヤマアズマギク(長野県):2009/06/07(日) 06:13:28.56 ID:vYzplq7u
郵貯は今は210兆円くらいですし減少していますし基本的に日本国債で運用しています
292 カントウタンポポ(長屋):2009/06/07(日) 06:22:09.28 ID:bUgyigIn
旦那が仮面ラィダーになったから
調子に乗ってるな
293 ジロボウエンゴサク(関東・甲信越):2009/06/07(日) 06:28:21.88 ID:puOYRsFi
デビ夫人のブログがソースになると必ず
「文章がうまい」「日本語が美しい」
って褒める奴がお約束のように現れる。気持ち悪い。
別にそんなことないだろ…
294 プリムラ・ラウレンチアナ(神奈川県):2009/06/07(日) 06:28:39.70 ID:FqWyRq+d
お前が言うな
295 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 06:34:32.00 ID:obup3Wwl
国債購入して金がバブルになっても市中には金は回ってこないんだよな

国債発行→ 金融機関が国債購入→ 日銀が紙幣印刷その国債買い切る
金融機関に金が入る→ 再度国が国債発行→ 金融機関が国債購入
→ 日銀がその国債買いきる→ 金融機関に金が入る→ 国債買う
296 ジギタリス(広島県):2009/06/07(日) 06:38:01.93 ID:+P2BUyrj
もしかしなくても、もうみんな気づいてるだろ。
297 カンガルーポー(東京都):2009/06/07(日) 06:38:56.03 ID:kCunOcMT
おいおいデヴィ、売国奴の最たるは鳩山だろw
なに矛先ずらしてんだよ、このバースケがww
298 ネメシア(京都府):2009/06/07(日) 06:42:42.28 ID:vWleUqMD
このおばちゃんパーティで聞いたことを何も考えず、そのまま書くから困るw
299 ニリンソウ(岡山県):2009/06/07(日) 06:43:54.48 ID:rsVMaNQi
お前は売春婦
300 シロバナタンポポ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 06:43:54.63 ID:APIEIhEc

【北朝鮮日報】

核弾頭搭載可能型ミサイル関連news
北朝鮮に対してのコメントまだでスカ?

※予想コメント
http://stats.2ch.net/test/read.cgi/top10news/1244290337/
301 ポロニア・ヘテロフィア(沖縄県):2009/06/07(日) 06:46:05.41 ID:aQ2Fvk3u
何を今更…
302 オオバクロモジ(dion軍):2009/06/07(日) 06:46:49.64 ID:2ICLcQRn
>>1
+の人たちはこういう妄想と毎日戦いながらコピペ貼り運動にいそしんでるんだろうなw
303 タンポポ(神奈川県):2009/06/07(日) 06:49:42.28 ID:U+hWPVlu
お前らの仲間が増えて良かったな
304 姫カンムリシャジン(catv?):2009/06/07(日) 06:50:18.23 ID:9s0KkTq2
時々こういうことを言うからこのデビ夫人は嫌いになれない
305 コハコベ(大阪府):2009/06/07(日) 06:51:31.78 ID:2LAWkJbp
2ちゃんでも見たか
そのうちメシウマとか言い出すぞ
306 ミミナグサ(西日本):2009/06/07(日) 06:53:03.81 ID:8l7t8Hep
今更過ぎだろ・・・
何年経ったと思ってんだ

で、鳩ポッポ支持するんだろ
自民駄目とか言って
307 ダイセノダマキ(北海道):2009/06/07(日) 06:53:44.30 ID:mb03i60V
何を今更って言うけど、知らない人が沢山いるんだし話題の鮮度どうこうでぐだくだ言うのはズレてんじゃねぇの
まぁニュース速報板だから古い話題は受け付けないだろうけど
308 タチツボスミレ(アラバマ州):2009/06/07(日) 06:56:38.29 ID:zfU2D2Ak
当時からポチずみって名前がついてただろうがw
309 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 06:57:16.27 ID:gmPcPw82
珍しくマトモじゃあないかデヴィ
310 姫カンムリシャジン(catv?):2009/06/07(日) 06:57:48.76 ID:9s0KkTq2
>>306
ならおまいが民主のやヴぁさをデビ夫人のぷろぐのコメント欄にカキコするんだ
311 水芭蕉(鹿児島県):2009/06/07(日) 07:13:07.20 ID:QIjbagtX
つうかオマエが書くと一気に胡散臭くなるからやめて
312 タネツケバナ(愛知県):2009/06/07(日) 07:15:18.24 ID:DCNB0lBE
4年前の話題を今更
郵便貯金ってすごいよ
1000万くらい貯金してる奴
田舎ではごろごろいる
314 メギ(コネチカット州):2009/06/07(日) 07:19:42.53 ID:66+3/Ynj
おせーよ
315 フクシア(神奈川県):2009/06/07(日) 07:22:37.92 ID:Bi/ndmqD
ユダヤは郵便貯金を虎視眈々と狙ってます

CIAのスパイで対日本のメディア戦略担当のデーブ・スペクターは
なぜか鳩山批判を展開しています
316 セキショウ(コネチカット州):2009/06/07(日) 07:26:53.69 ID:g6dsHAtu
今さら気づいてももう遅い
317 サトザクラ(東京都):2009/06/07(日) 07:28:52.88 ID:mhRiXSJ/
今頃何言ってんだ
どんだけ周回遅れなんだよw
318 ノボロギク(アラバマ州):2009/06/07(日) 07:29:23.96 ID:wK3eJ74E
345兆円も貯金があるのに、俺の口座には500万円しかない件について
319 ロウバイ(岡山県):2009/06/07(日) 07:32:08.24 ID:QCZFhNCq
>>5
なんで切らないの?髪の毛に太い動脈でも通ってるの?
320 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 07:40:33.80 ID:obup3Wwl
>小泉元首相がエルビス・プレスリーの真似をしてブッシュ元大統領を
  苦笑させている

これが郵政民営化とどう脈絡があるのか俺の知能ではわからない
321 セイヨウタンポポ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 07:47:22.54 ID:rvin0K5T
もしかしてどころじゃねえよ
デヴィさん気付くの遅えっす
サラダバーですか?
322 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/06/07(日) 07:52:31.02 ID:7J3e+yBX
つうか誰に吹き込まれたのかが一番気になるw
なんで急にこういう話題になったんだかw
ちなみに、過去ログも少し見てみたが、
もろ民主寄りになってやんのw
ttp://ameblo.jp/dewisukarno/day2-20090516.html#main
323 ペチュニア(アラバマ州):2009/06/07(日) 07:54:38.29 ID:rDk+sJlU
小泉首相はとんでもねーやつだよ。
324 アズマギク(長崎県):2009/06/07(日) 07:55:31.92 ID:0C2Yzvpa
>民営化されたら アメリカは日本郵政社の株を自由に購入できることになります。

腹抱えてワロタ

325 プリムラ・ビオラケア(アラバマ州):2009/06/07(日) 07:55:55.77 ID:0mW31YDH
女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
http://www.youtube.com/watch?v=HMOrsUbCHIM

ちなみに、死体水のオッサンは
伊勢郵便局の郵便課の内勤職員
326 ポレオニウム・ボレアレ(関西地方):2009/06/07(日) 07:57:57.18 ID:ECvkWMmC
アメリカからの要望書一覧みたいな冊子があって
そこに郵政民営化も書いてあったんだろ

小泉がアメリカの工作員とかいう話も信じちゃうなあ
327 ハナカイドウ(奈良県):2009/06/07(日) 08:03:37.27 ID:ZEtatRue
お前も売国奴だろうが
328 ウシハコベ(宮崎県):2009/06/07(日) 08:05:55.86 ID:H1SI7oxu
デヴィに売国奴扱いされる小泉さんがかわいそうですw デヴィさんは日本人でもないんだからこっち見んなwww
329 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 08:22:17.85 ID:obup3Wwl
まあ郵貯がどこかに消えたら また日本人はゼロからがんばって
せっせと貯金すれば良いんじゃないの そして その貯金が消える
またセロからせっせと貯金する そしてまたどこかに消える
330 パキスタキス(西日本):2009/06/07(日) 08:22:39.82 ID:lAWLLpyM
鳩山が総務相で良かった
珍しく麻生の人選が良かった
331 ネメシア(京都府):2009/06/07(日) 08:27:56.90 ID:vWleUqMD
そういえば、デヴィ夫人の旦那さんってアメリカのエージェントみたいなもんだったような・・・
332 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/06/07(日) 08:31:52.94 ID:d1j4lEgN
結局損をするのは情弱だけ
333 プリムラ・マルギナータ(北陸地方):2009/06/07(日) 08:34:50.40 ID:ausC8L/I
デブィ夫人ってハーフかなんか?
日本人離れして見える。
334 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 08:38:05.16 ID:JByENLB6
この人って独自のソースもあるんだろうけど
飲み会とかで最近ネットで知った情報を嬉しげに語り出すアホちゃんみたいな
そんな感じのネタが最近多いな
335 ジンチョウゲ(大阪府):2009/06/07(日) 08:40:23.39 ID:SCud/72t
むしろケケ中のほうが売国レベル高いだろ。
336 プリムラ・マラコイデス(兵庫県):2009/06/07(日) 08:41:07.55 ID:JM8BuWqd
周回遅れだろw
337 チリアヤメ(新潟・東北):2009/06/07(日) 08:41:38.10 ID:tJUpQyss
アメリカと中国を戦争させたいな
338 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 08:49:19.05 ID:obup3Wwl
デヴィ夫人って若い頃は今よりも更に有名だったけどマスゴミには出演
しない顔も良くわからないミステリアスな人物で神格化を感じさせる人だった
ぺらぺら喋ったら馬鹿が発覚する 昔の天皇は人前に出なかった神格化
339 カエノリヌム・オリガニフォリウム(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 09:10:15.23 ID:3e/9rCLX
どこで仕入れてきたネタだよ
340 シロイヌナズナ(徳島県):2009/06/07(日) 09:13:08.19 ID:0WNxSsJs
何を当たり前のことを
341 シロバナタンポポ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 09:14:33.46 ID:NR1PU0jz
何を今更w
342 イヌガラシ(アラバマ州):2009/06/07(日) 09:16:44.42 ID:ZTVW5qKo

  
  を

    今
    
      更
       
         w

もう手遅れだよw
ばーっかw
343 西洋オダマキ(愛知県):2009/06/07(日) 09:23:03.50 ID:llcO9czh
デビィさん、竹中平蔵氏の売国と植草氏の冤罪の可能性も、突っ込んでください。
344 アザミ(千葉県):2009/06/07(日) 09:23:36.97 ID:NUZdA5JU
でヴぃは北朝鮮の応援団の
インドネシア人
民主党に有利な発言

345 ハナワギク(大阪府):2009/06/07(日) 09:27:20.87 ID:MFFXVc3v
情報強者のν速ですら意見が別れてるね

郵政民営化擁護が単なる自民信者だとか
逆にこの通りだ!と言ってる人間が単なる民主信者がノってるだけとか
そういうのがあるから真実が分からなくなる

何で感情とか価値観を捨てて真実のみを暴こうとしないんだろう
思想は邪魔なだけなのに
346 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 09:28:48.86 ID:LT7G4S6P
デヴィ気付くのおせー
347 水芭蕉(東京都):2009/06/07(日) 09:28:51.27 ID:/ZF70XZO
デヴィ今更気付いたのかよ
こんなん大分前から言われてきたことだろ
348 マリーゴールド(九州):2009/06/07(日) 09:29:00.80 ID:oRBow84C
加藤の乱も小泉のせい
349 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 09:29:07.72 ID:obup3Wwl
でも過去歴史に外国の国民の貯金を第三国が介入してその金を
自由にしたハレンチな例あるの? 少しの金額なら日本帝国もあるだろう
けど郵貯は金額が半端じゃないよ 普通の神経なら宣戦布告ものだろ
350 スイカズラ(千葉県):2009/06/07(日) 09:30:05.52 ID:GXXHOQmf
何を今更
数年前から散々言われてきたような

最もお前らはそれを熱狂的に支持して郵政選挙の勝利に酔いしれたんだがなw
351 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/06/07(日) 09:32:40.18 ID:LT7G4S6P
最近の売国奴総理だと
1位村山
2位小泉
3位福田

こんなトコか
小泉はアメリカ人にアメリカの犬って言われても何の反論してなかったし
352 バラ(アラバマ州):2009/06/07(日) 09:32:41.72 ID:NQSC/V4g
今日のおまいうスレ?
353 水芭蕉(東京都):2009/06/07(日) 09:33:29.16 ID:/ZF70XZO
親米ネオコンの小泉政権下で年次改革要望書に基づいて
アメリカスタンダードの自由市場主義的改悪が行われまくってたことなんて公然の事実だろ
このババアは政治に口出ししといて恐竜より鈍い
354 ハナワギク(大阪府):2009/06/07(日) 09:34:11.76 ID:MFFXVc3v
243 名前: アカシデ(関西) 投稿日: 2009/06/07(日) 04:36:55.16 ID:NsqdkAG9
ここはアホの見本市かw

何でこういう人は他人を馬鹿にするばかりでちゃんと説明しないのか
出来ないのか知らんが
真実を知りたいだけの俺のような人間もいるのだから
あなたなりの真実を書き込んでください

感情抜き、好意抜き、思想抜き
ただそこにある事実を

いや、分からんだろうね
そんなものは当人たちにしか
結局は妄想で結論を出すしかない
その妄想には感情や思想がかかわってくる
それだけの話なんでしょうね

真実は分からずじまいですか。後味の悪い
355 藤(東京都):2009/06/07(日) 09:37:16.20 ID:K+DlTkbP
デヴィよりもここのスレの連中がやばいな。
郵貯の貯金がアメリカに奪われるわけないだろうにw
誰に洗脳されたんだろ。
356 ムラサキサギゴケ(コネチカット州):2009/06/07(日) 09:41:08.58 ID:u1IlAzgE
実際政府が株を処分したら誰が日本郵政をガバナンスするんだろう。
357 サンシュ(大阪府):2009/06/07(日) 09:41:31.55 ID:Gs86xXH8
>>355
ちゃんと詳細まで説明してくれ
それがどういう事実に基づいた発言なのか

そんな3行で保障されるわけがない

妄言はいらん、事実だけでいい
358 マンサク(愛知県):2009/06/07(日) 09:42:13.67 ID:oD6mWJGM
>>333
整形に決まってんだろw
359 ウィオラ・ソロリア(関西地方):2009/06/07(日) 09:43:46.61 ID:unp7Wya/
小泉が売国奴というのは定説だけどな。
神奈川11区を私物化してる時点でわかるじゃん
360 ムラサキケマン(コネチカット州):2009/06/07(日) 09:44:56.76 ID:GzxdwBCw
ゆうちょはたしか180兆ぐらいじゃなかったっけ?
361 サンシュ(大阪府):2009/06/07(日) 09:45:18.33 ID:Gs86xXH8
神奈川11区を私物化とは具体的にはどういう事?
そしてそれをすると何故売国奴と分かる?
説明できる?
362 水芭蕉(東京都):2009/06/07(日) 09:45:22.91 ID:/ZF70XZO
>>359
地元じゃ有名なヤクザ政治家なのにな
何でこんなのに騙されたんだろ
363 カタバミ(長屋):2009/06/07(日) 09:47:43.72 ID:hGf88qmI
反米思想にまみれたお前らには真実なんて死ぬまで見えない
364 サンシュ(大阪府):2009/06/07(日) 09:48:19.33 ID:Gs86xXH8
ヤクザ政治家とは具体的にはどんなことをしているの?
そして地元の人間から嫌われても地元で当選できるの?
365 水芭蕉(東京都):2009/06/07(日) 09:54:06.41 ID:/ZF70XZO
>>363
外患誘致の相手が中韓じゃなくて米だったってことよ
アメリカの保険制度や自由市場主義ってかなり問題がある
日本の修正資本主義に逆行する改悪をやったんだよ

>>364
稲川会でググれ
366 サンシュ(大阪府):2009/06/07(日) 09:54:56.70 ID:Gs86xXH8
ググるのは面倒だから俺のために要約して分かりやすく事実をまとめろ
それが出来なきゃ妄言主義者
367 オンシジューム(ネブラスカ州):2009/06/07(日) 09:55:18.67 ID:68O0/sh6
おせーよデヴィ夫人
368 オウギカズラ(長屋):2009/06/07(日) 10:03:26.09 ID:cDheLGNu
何を今さら

全て事実です
369 カロライナジャスミン(アラバマ州):2009/06/07(日) 10:07:30.15 ID:vBG8woDv
今頃気付くかよ
370 タネツケバナ(愛知県):2009/06/07(日) 10:09:40.98 ID:DCNB0lBE
ID:/ZF70XZO
また出た陰謀論者
次はユダヤの話かな


サブプライムに郵政が金突っ込んで大損こいたぞおおおおおおおおおおお って煽ってた陰謀論者は今いずこ
371 ダイセノダマキ(関西・北陸):2009/06/07(日) 10:10:25.16 ID:EszvFK4N
めずらしく正解じゃないか
372 クレマチス(神奈川県):2009/06/07(日) 10:12:59.84 ID:7QbwwU+s
朝鮮人が愛国右翼ヤクザに偽装するがごとく
小泉も、じぶんの立場を偽装するために靖国参拝したにすぎない

あれほどまでに参拝に固執したのも、偽装がおもな理由だから
ほんとうの右翼ならあれほどまでに固執しない、ほかでも自分のやりかたを証明することができるから
373 西洋オダマキ(愛知県):2009/06/07(日) 10:14:11.11 ID:5LoE+oh7
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/news19/news19_newsplus_1126436591
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
374 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/06/07(日) 10:18:41.16 ID:Av3dePij
小泉はオレらにとってプチファシズム体験だったな。
ああいうこと言う香具師には気をつけんと、っていういいワクチンになった。
375 ポピー(佐賀県):2009/06/07(日) 10:39:25.53 ID:HPRvhfWt
デヴィって何時に成ったら市ぬんだろうか・・・
小泉にしびれて(w)賛成したって言っておきながら
いまさら、裏を知ったので小泉反対って・・・どんだけ情弱なのwww
まぁ、正直今回は気づいただけ、まだましだがねwww
未だに小泉が首相にふさわしいなんて意見を持っている奴は
いないよね?wwww
376 ムラサキナズナ(コネチカット州):2009/06/07(日) 11:00:45.30 ID:LXCQqHEH
>>375
さすがにデビも知ってただろ
いまなぜそんなことを言い出したのかを考えた方が早い
ちょっと小金がほしくなったのか、デビ自身のスポンサーの意向なのか
377 ムラサキサギゴケ(コネチカット州):2009/06/07(日) 11:04:19.13 ID:UMLdOwPp
それでもマスコミは鳩山を叩き続けます
378 ジシバリ(コネチカット州):2009/06/07(日) 11:06:46.71 ID:hJCIu5e8
こいつ外人のくせに日本語流暢だな
379 ミツバツツジ(関東):2009/06/07(日) 11:11:10.61 ID:bmz2696N
舛添って露骨に小泉手法意識してるよね
380 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 11:16:25.31 ID:WDgfgdTY
345兆円をアメリカ様に渡せば、それを紙にしたくないアメリカ様が日本を守る。
狐と狸の化かしあいだな。
国民不在でなければ、いい戦いだ。
381(・Å・):2009/06/07(日) 11:17:18.35 ID:ai1rED73
あの時は中韓の外患誘致か、米国の外患誘致かの選択しかなかった。
だから安倍に切り替わって一安心だったのに。
382 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 11:20:01.41 ID:Z3vpbZyC
デビさんマジパネェ
383 セイヨウオダマキ(新潟・東北):2009/06/07(日) 11:21:35.49 ID:9R9Unj6r
345兆が市場に流れるなら、それはいいことじゃないの?
実際に民営化して利益出てるし、俺は民営化は悪くないと思う
384 スズメノヤリ(福島県):2009/06/07(日) 11:22:59.71 ID:/44gt9lp
いつの話題だよ
385 キクバクワガタ(千葉県):2009/06/07(日) 11:23:34.17 ID:ZhymQEXC
フェアじゃないのはアメリカでしたって落ち
386 ユリノキ(アラバマ州):2009/06/07(日) 11:54:30.65 ID:EyFn/4GR
朝ズバ観たんだな、きっとw
387 サクラソウ(dion軍):2009/06/07(日) 11:59:11.67 ID:HlsSu8y5
小泉は売国奴
竹中も売国奴&B
388 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/06/07(日) 12:00:42.46 ID:yshwWQD2
スカトロデビさん
今まで気付かなかったのか
389 センダイハギ(三重県):2009/06/07(日) 12:21:07.72 ID:C07uysTg BE:1342297-PLT(12001)

⊂( ´∀`)⊃ ワロタw
390 カンパニュラ・サキシフラガ(栃木県):2009/06/07(日) 12:31:36.34 ID:nOJ7eAmK
GMのようにさっさと国営に戻しとけよ
391 オウバイ(福岡県):2009/06/07(日) 14:47:16.84 ID:obup3Wwl
JNRからJRに民営化されて黒字経営になってその黒字をJNRが作った
膨大な赤字を埋めて行ってるんだろ小泉の郵政民営化はどうなったん
392 ウバメガシ(アラバマ州):2009/06/07(日) 17:22:42.02 ID:IpWGDLUB
1
393 アヤメ(宮城県):2009/06/07(日) 19:31:11.44 ID:tUeXyh40
デヴィさん世襲についても語れよ
394 タネツケバナ(catv?):2009/06/07(日) 19:32:09.67 ID:VH1qLwP5
売女vs売国奴か。
395 タニウズキ(長崎県):2009/06/07(日) 19:33:24.60 ID:b6aU3/CI
気付くのおせえww散々麻生の郵政見直しをバカにしといて
396 ボタン(長屋):2009/06/07(日) 19:34:08.22 ID:g0ys8hjH
デビさん気づくの遅いよ
397 ギシギシ:2009/06/07(日) 19:35:20.17 ID:tQnf5mNq
さすが飼い犬が他人に噛み付いても謝らないデヴィルさんやで
398 斑入りカキドオシ(佐賀県):2009/06/07(日) 19:35:51.82 ID:hP+Ay1Xj
カイヤと喧嘩してるくらいが丁度いい
399 ニオイタチツボスミレ(山口県):2009/06/07(日) 19:36:57.61 ID:E3oasuro
おフェラ豚の売春婦が何言ってやがるw
400 モモイロヒルザツキミソウ(兵庫県):2009/06/07(日) 19:37:29.65 ID:LTpNg8g/
デヴィさんもそろそろ政治家デビューへのサクセスストーリを
想定し始めたのかしら
401 アヤメ(宮城県):2009/06/07(日) 19:43:16.94 ID:tUeXyh40
でもデヴィの娘婿ってシティバンクの欧州・アフリカ最高責任者じゃなかったかな
402 シキミ(コネチカット州):2009/06/07(日) 19:44:22.65 ID:6+W/kxLU
独立党の言ってることが正しいみたいだな 


これからは民主で日本を取り戻そう! 
コシミズさんも衆院選に出たら良いのに 
頑張れ、独立党!民主!
403 アルストロメリア(アラバマ州):2009/06/07(日) 19:45:05.74 ID:cT4Dn0Rk
デヴィさん、情報遅すぎw
404 カンガルーポー(dion軍):2009/06/07(日) 20:24:17.96 ID:1M/K6xih
なんか株主が預金を自由に使えるとか思ってるスケールのでかいバカがいるみたいだな
405 モモイロヒルザツキミソウ(兵庫県):2009/06/07(日) 20:30:04.17 ID:LTpNg8g/
いまの流れだったら
小泉叩くのが一番説得力があるだろ
406 ボタン(茨城県):2009/06/07(日) 20:30:49.92 ID:5Mbq5evP
>>1
おせーよ、今更何言ってんだよ。
407 メギ(東日本):2009/06/07(日) 20:32:02.85 ID:82HJpiLO
よしこれから小泉と飲むからどういうことか聞くとしよう
408 モモイロヒルザツキミソウ(兵庫県):2009/06/07(日) 20:35:32.66 ID:LTpNg8g/
なぜデヴィさんは
突然小泉を叩く事を思い立ったのか

そこには彼女の深い闇があるわけでさ
やっぱお金とか絡む問題だし
女性なりの鋭い視線とか演出してみたかったし
いままでもブログも結構反響あったみたいだし
やっぱここでかっこいい刃を出したら
もうね
ドラマみたいでね
やっぱ役者なんですよね
根っから
こんなもん書いててお金がどんどん貰える日本って国へ
投げかけた一つのテーゼであってさ

なんだかんだ言っていろいろやって来た小泉サンよりも
このデヴィとか言う人が
いまは上に立ってる?って現状?
なんにもしてないのに叩いてるだけでもう上から目線だよこの人w
みたいな
痛さを自ら示してみました
みたいな美しい慎ましい女性像を
演じてみたいなーとか
俺は考えてみたけど
あんまりおもしろくなさそうな幹事
409 ナニワズ(catv?):2009/06/07(日) 20:36:31.18 ID:t/jFpf7I
まぁ、この話はある程度は合っているという難しい話だな。
郵貯を民営化されるのは、正しい。が、それを外圧のままにやると、欧米が
その資金を狙って食い散らかすのも確か。
いい時期に小泉が止めて、今、多少見直しが入っているのは、実はいい兆候だ。
仮にあのまま小泉が続けていれば欧米に食い散らかれていただろう。
最初の民営化した小泉の功績は大きいが、そのまま辞めてくれたおかげでむしろ
逆に日本は救われた。まぁ、いい方向に転んでいるから良しとするべし。
410 シナミズキ(関東):2009/06/07(日) 20:39:21.54 ID:H7x7T69t
こんなの当時から批判されてたことだろ
小泉に投票したやつってマジでバカなんだな
411 ハハコグサ(福岡県):2009/06/07(日) 21:09:11.47 ID:XZwCMuQC
よく、小泉・竹中が売国奴とか揶揄されてるけど、日本経済がアメリカに依存してる以上、
そのファンダメンタルを支えるうえでの米債購入ということなら、全然日本のためなんだよな

まるで、日本人のお金をアメリカ人にあげるみたいな印象だけど、それはちょっと極端な見方だと思う
412 ウィオラ・ソロリア(千葉県):2009/06/07(日) 21:11:46.19 ID:nrNBexOM
【社会】「かんぽの宿」譲渡問題 会計検査院が総務省と日本郵政を調査へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239711057/
【政治】「かんぽの宿」入札問題、なんとオリックスと他社では入札のルールが違っていたことが判明…鳩山大臣も「インチキだ」と指摘★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234792346/
【政治】竹中平蔵氏「『かんぽの宿』、1万円でも売れればいい」と日本郵政を擁護…朝日新聞のインタビュー記事★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234890766/
【共産】「『かんぽの宿』売却問題で竹中平蔵氏の参考人招致求める」「郵政民営化は340兆円の国民資産を日米金融資本に明け渡すもの」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234369117/
【政治】日本郵政、「かんぽの宿」のオリックスへの譲渡直前に液晶テレビ3400台など高額な備品を計3億5千万円分購入★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235097965/
【政治】「かんぽの宿」&「4分社化見直し」相殺を目論むマスゴミ報道体制、郵政利権化のシナリオ…植草一秀氏(経済学者)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234191012/
【赤旗】旧郵政公社の2005年度不動産バルクセール、リクルートコスモス系が落札するもすでに60物件が転売され、リクルートは大もうけ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235908295/
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235131366/
【社会】「かんぽの宿」問題 オリックスが郵政の部長を新会社に副社長として勧誘
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237023018/
【政治】「かんぽの宿」売却問題、検察や警察などが刑事事件として立件を視野に捜査に着手★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234322011/
【コラム】専務が三井住友銀行の社宅住まい−日本郵政に持ち上がる新疑惑(DIAMOND online)[09/03/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237218770/
413 ウィオラ・ソロリア(千葉県):2009/06/07(日) 21:13:54.19 ID:nrNBexOM
ゆうちょカード 発注受注製造すべて三井住友系 鳩山弟総務相「ぁゃしぃ・・・」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1239581628/
【金融】日本郵政、JCB・三井住友と提携してクレジットカード事業に参入へ[4/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176639289/
【サブプライム危機】民営化した郵政はアメリカに出資せよ…竹中平蔵[4/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208778288/l50
【竹中平蔵】「4月提案の『民営化した日本郵政は米国に出資を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230176085/
【郵政】ゆうちょ銀行、海外投資を本格化 資金運用、外資に委託[08/05/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211250330/
【政治】「かんぽの宿」、郵政民営化5年後までに譲渡は「竹中平蔵氏の指示」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233879445/
【政治】日本郵政、「かんぽの宿」の売却でメリルリンチに成功報酬として最低6億円以上を支払う予定だった
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234262000/
414 ニオイタチツボスミレ(長野県):2009/06/07(日) 21:22:45.24 ID:aJi/nhx7
次の選挙はデヴィ夫人にとうひょうする事にするわ
415 シュッコン・バーベナ(京都府):2009/06/07(日) 21:48:52.52 ID:4cZyMOV6
今しきりに騒がれてる地方分権も売国論だ。
地方分権にすれば、バラ色のような世界になると考えるのは愚か者の考え。
地方分権にすれば日本は再生するだとか、郵政民営化にすれば日本が再生するだとかという
甘言に乗ってはいけない。
地方分権にしたら最後、外国資本に日本は蹂躙され水資源を奪われるぞ
メディアは資本家達の犬。日本のマスメディア、海外のメディアなどに騙されてはいけない。
416 コハコベ(香川県):2009/06/07(日) 21:52:15.10 ID:W5wILeKp
>>411
でも、アメリカ側は日本を切り捨てる気だけどなw
417 タチイヌノフグリ(富山県):2009/06/07(日) 21:55:31.75 ID:TEDleEHZ
夫人2chのコピペでも見て盛り上がっちゃったか
418 シデ(コネチカット州):2009/06/07(日) 21:57:50.06 ID:OKJbAdha
今更とかいうレベルじゃねーよw
419 イヌガラシ(長屋):2009/06/07(日) 23:59:33.45 ID:rq9aDZWf
もしかして じゃないよw
420 モリシマアカシア(兵庫県):2009/06/08(月) 00:12:04.81 ID:b+CF/3KO
これは名誉毀損として本気で訴えたら
デヴィを潰せるレベル
421 ニオイタチツボスミレ(四国):2009/06/08(月) 00:14:10.40 ID:HrjONZHP
郵政利権化
422 オウレン(福岡県):2009/06/08(月) 00:37:17.04 ID:RehpXeT/
>>415
地方分権にすれば貧富の格差が生まれて競争原理が働いて
みんながんばる 良いんじゃないの
423 ウンナンオウバイ(千葉県):2009/06/08(月) 00:47:41.20 ID:YcO1OfX/
ああ・・俺も中二時代陰謀論だとか在日利権がうんたらとかネットで仕入れた情報得意げに話してたな
しかもノーパソ持ってってMXでダウソした無臭動画みせびらかしてスゲーだろ(キリッ とかもやってた
思い出すと息が苦しくなって動悸が不安定になる
424 ロウバイ(岐阜県):2009/06/08(月) 00:52:29.46 ID:xmoOAyif
現実から何年遅れて、脳に情報が伝達されてんだよ、このババアは。
恐竜だって、もっと敏感だわ…。
425 アメリカヤマボウシ(長屋):2009/06/08(月) 01:32:28.14 ID:vkRwX2qD
民営化して不便になったことはあってもよくなった事は全くないな。
426 マムシグサ(東京都):2009/06/08(月) 01:47:32.19 ID:NkQq1P5o
いまだに小泉政治がいいと思ってる奴もまだ大勢いるから、
デヴィの行動は大いに意義がある。
もっと声を大にして世に知らしめるべきだ。
427 ヤマボウシ(愛知県):2009/06/08(月) 02:20:38.63 ID:ZkZkS2Vu
いまさら感もあるが、一人でも気付いた人がいるのはいいことだ。
国民新は、恨みつらみあるだろうが、自民と合流すべき。

自民は西川更迭しろよ。へたれが。
428 ダイセノダマキ(関西・北陸):2009/06/08(月) 02:23:43.30 ID:oPwLCmOk
小泉と竹中は売国奴なんてレベルじゃないだろ
竹中はアメリカのスパイだって噂あるし
429 ヤマボウシ(愛知県):2009/06/08(月) 02:25:19.25 ID:ZkZkS2Vu
>>428
使いっぱなのは間違いないだろうな。だから、もう用済みと判断されて
アメリカの大学に招聘すらされない。
そして、ネット証券とかFX業者の講演営業やってる。お笑いだぜ。
430 シロバナタンポポ(関東・甲信越):2009/06/08(月) 02:31:32.68 ID:n0lgd/fa
なにを今更って感じだが一般の国民はこんなもんなのかもな

次の選挙にミンスに投票するやつしかり
「なんと韓国人が日本を乗っ取ることのできる制度なのです」
とか言ってくれよ
431 サンシュ(福岡県):2009/06/08(月) 02:47:51.47 ID:zg6Nh3tl
アメリカの開拓移民のDQN連中が土地は気が遠くなるほど広大にあるのに
先住民の財産を狙って先住民を探し当てて彼らの家畜などを奪うようなものか
432 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/08(月) 02:52:49.24 ID:tM9eE8P6
郵政民営化はフリーメンソンが暗躍してるんだよね
433 モリシマアカシア(兵庫県):2009/06/08(月) 02:56:18.87 ID:b+CF/3KO
郵政民営化したけど
別に若いネーチャンが水着で切手売ったりしてないし
ポストにタッチパネルが付いたりしてないよな
どうなってんだよ?
さぼり過ぎだろ
434 サンシュ(福岡県):2009/06/08(月) 02:59:33.97 ID:zg6Nh3tl
開拓移民のことをフロンティアスピリットとかかっこよく言うけど
先住民の土地を強奪するわけでDQNのすくつだろアメリカは その
先祖のDQNの血を受け継いでいまだに世界各国に戦争しかけてるし
435 サンシュ(福岡県):2009/06/08(月) 03:20:34.43 ID:zg6Nh3tl
アメリカは泥棒だから気をつけろと遠まわしに言ってるんだろ
436 カキツバタ(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 04:06:03.07 ID:hSb5cmmF
ホント国は極秘で軍事開発した方がいいんじゃね?
日本全体を包む核を跳ね返すバリアーとか誰にも知らさずに作って
有事の際にいきなり使用したら多分国民は日本が好きになる
437 ライラック(関東地方):2009/06/08(月) 04:10:12.61 ID:yl/gHc23
小泉が日本を滅茶苦茶にした
438 ムラサキナズナ(コネチカット州):2009/06/08(月) 05:14:44.42 ID:RmUSVXU4
自民党じゃなくて日本をぶっ壊したな
439 シバザクラ(九州):2009/06/08(月) 05:21:45.01 ID:u9m9q4+C
+に行けばデヴィ夫人に会える
440 アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/06/08(月) 05:24:34.44 ID:JgYd5Ak8
まさか、もしかして・・・・
441 ポレオニウム・ボレアレ(長野県):2009/06/08(月) 05:28:34.47 ID:s/3rwVUI
言ってることが5年ほど遅いし、ちっとも実行されてないしで
浦島太郎を見ているような気分だな
442 サンシュ(福岡県):2009/06/08(月) 06:00:58.78 ID:zg6Nh3tl
まあ日本人がせっせと働いて稼いだ金が海外に出て行き外国人の
幸福のために使われているのは間違いないな 外国人もせっせと
日本に金をもってこいよ そうしないと不公平
443 オキザリス・アデノフィラ(東京都):2009/06/08(月) 06:03:11.33 ID:xezE0fb8
いまさらこの話題かよ
444 ミゾコウジュミチノクコザクラ(九州):2009/06/08(月) 06:47:40.78 ID:eQDVzqAN
でも、当時誰も騒いでなかったよな?
民営化したらどうなるの?と何回も質問したがレス付かなかったぞ
445 セントランサス(関東・甲信越):2009/06/08(月) 06:56:31.47 ID:fIS25tOb
>>436
マンガの読み過ぎで馬鹿になってるぞw
446 ミゾコウジュミチノクコザクラ(九州):2009/06/08(月) 07:05:32.80 ID:eQDVzqAN
民営化に反対して自民を出ていった議員はなぜ離党までして反対したのかな?

離党議員は真実を知って国民の財産を守るために尽力したとでも言うつもりか?
447 ナツグミ(関東):2009/06/08(月) 07:18:48.17 ID:tOWzQ9nE
すべて愚民の自己責任自分達が支持した政党政策に文句たれるのはおかど違い
448 ハクモクレン(千葉県):2009/06/08(月) 07:26:43.77 ID:tVZ5XIP2
民主党になればさらなる売国がすすんで日本そのものが解体される。
経済もガタガタになり四年後には取り返しがつかないほどになってるだろいね。
449 サンシュ(福岡県):2009/06/08(月) 10:03:44.62 ID:zg6Nh3tl
アイスランドは破綻したのか あそこは他人のふんどしで相撲取ってたからな
日本は地道にやってるから円に価値があるんだろうな その円を狙ってるのか
450 イヌノフグリ(dion軍):2009/06/08(月) 10:06:01.22 ID:jq242iL0 BE:564035827-BRZ(10516)

その売国奴の息子を公認した自民党か
やばいな
451 サンシュ(福岡県):2009/06/08(月) 10:08:00.67 ID:zg6Nh3tl
>>447
自民党って過半数取ってないし 自公連立しても参議院では
過半数取ってないし 国民の支持がない政党が政治してるし
そりゃあ国民に不平不満が募るわな
452 セントランサス(関西・北陸):2009/06/08(月) 10:13:19.44 ID:BwSaiWBC
>>433
制服は一昔前の少女漫画の男子制服みたいに変わったぞ
453 イヌノフグリ(dion軍):2009/06/08(月) 10:17:42.37 ID:jq242iL0 BE:564034872-BRZ(10516)

ところで郵便局がアメリカに乗っ取られたら何が損なんだ?
銀行に預ければいいじゃない
454 キキョウソウ(岐阜県):2009/06/08(月) 10:20:03.91 ID:+4oEOMzx
遅すぎッワロタw
455 マンサク(九州):2009/06/08(月) 10:21:55.34 ID:YbnQKuQV
小泉は何ひとつ善政を行っていない
456 サンシュ(福岡県):2009/06/08(月) 10:55:29.14 ID:zg6Nh3tl
>>453
米国債は一旦買ったら売却しないで保有すること 国債の利息は現金で
払わない 利息は新たに国債を印刷して払う 郵貯もそうなるかも
457 ペチュニア(関東):2009/06/08(月) 10:56:02.12 ID:VqrWHQVV
郵便が民営化していい事なんて無かった
元々黒字体質なのに民営化する意味が分からん
458 サンシュ(福岡県):2009/06/08(月) 11:00:57.84 ID:zg6Nh3tl
アメリカは国債償還するどころか 資金足りなくて中国に更に国債
買ってくれと頼んでいるそうな 結局 最後には国債がこげついて
「支払い凍結します」で終わるんじゃないの 投資した人の自己責任
459 サンシュ(福岡県):2009/06/08(月) 11:04:53.79 ID:zg6Nh3tl
日本の1000兆円の借金は国民の金 アメリカの○兆円?借金は諸外国の金
460 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/06/08(月) 11:13:33.12 ID:3H05WkI2
本日昼12時からニコ生で在特会の生放送があります。

http://live.nicovideo.jp/gate/lv1259907
6月08日(月)12:00より開始

毎日新聞の即時廃刊を求める国民大運動

犯罪助長のカルデロン問題偏向報道を繰り返す毎日新聞を許さないぞ!
変態記事を垂れ流した毎日新聞の大罪を国民は忘れないぞ!
461 イワザクラ(京都府):2009/06/08(月) 11:38:24.65 ID:z2QPgZmm
ケケ中はCIA
462 ヒメオドリコソウ(長屋):2009/06/08(月) 15:42:54.94 ID:1Xk5HaCI
そんなの常識

でもネットやってない人たちにも広めたいよな
463 ヒメオドリコソウ(長屋):2009/06/08(月) 15:45:30.49 ID:1Xk5HaCI
>>460
ぜひ見たかった。
おそかった。。。
464 ネメシア(アラバマ州):2009/06/08(月) 15:49:22.45 ID:B4GLvF2W
>>416
だからといってニホンがアメリカを切り捨てる事はできないんじゃね?
465 ガーベラ(ネブラスカ州):2009/06/08(月) 15:51:08.04 ID:B1AEZzha
拉致被害者取り返したのを逆拉致とか言ってるデヴィこそ売国奴
466 ムラサキサギゴケ(コネチカット州):2009/06/08(月) 15:54:40.18 ID:zmA8wxmK
小沢ならどうするかな?w
467 サトザクラ(dion軍):2009/06/08(月) 16:15:32.92 ID:ov8x4nBU
竹中平蔵がアメリカのスパイと発覚したのは、2003年だよね。
468 節分草(dion軍):2009/06/08(月) 16:48:35.95 ID:C8oUXa3Q
もしかしなくても売国奴なんだよw

国賊、売国奴、非国民、どれでも好きなのから選んでください。
469 キュウリグサ(大阪府)
小泉純一郎。こいつ村山富市レベルの売国奴です。バカブッシュの子犬。