iPhone報道に続いて対GIGAZINE2連敗中のデジタルマガジン「GIGAZINEは"販売"で読売は"提供"だから別物」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジンチョウゲ(岐阜県)

読売の「楽天が1件10円で情報提供」報道とGigazineの飛ばし記事指摘に対する見解

 本日、読売新聞が“楽天、出店企業に顧客情報…中止表明後も1件10円で”という記事を
報じました(夕刊でも一面で報道)。また、それに続く形で毎日新聞、共同通信が同様の記事
を報じています。この記事では読売新聞報道に対するデジタルマガジンの見解を記します。

■読売報道とGigazine報道は別物
 読売の記事とGigazineの記事は似て非なるものです。コメント欄に突撃する前に、そのことを
認識して貰えると(コメント欄の対応な意味で)とても助かります。

■Gigazineの記事タイトル
【楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明】
■Gigazineの記事内容
【楽天市場に登録した個人情報のほとんどを各ショップは閲覧することが可能で、なおかつ
メールアドレスを含む個人情報については楽天市場自身が各ショップに1件10円でダウンロード
販売しているとのこと。ダウンロードはCSV形式のファイルによって可能となっており、楽天
市場を利用しているユーザーの個人情報がまさに「商品」として楽天から各ショップに販売
され、だだ漏れになっている実態が明らかになりました。】

■YOMIURI ONLINE(読売新聞)の記事タイトル
【楽天、出店企業に顧客情報…中止表明後も1件10円で】
■YOMIURI ONLINE(読売新聞)の記事内容
【「楽天市場」を運営する楽天(東京都品川区)が、東証1部の上新電機(大阪市)を含む
複数の出店企業に商品購入者などのクレジットカード番号とメールアドレスを1件10円で
提供していたことが5日、わかった。】

■GigazineとYOMIURI ONLINE(読売新聞)の違い
 一見すると上の2つの記事は同じ事を書いてあるようにみえますが、じつは違います。ポイ
ントは“販売”と“提供”です。言葉遊びのようですが、法的リスクの問題で非常に重要です。
http://digimaga.net/2009/06/attitude-for-rakuten-vs-gigazine.html
2 ミゾコウジュミチノクコザクラ(catv?):2009/06/05(金) 23:47:32.33 ID:caYCZciM
日本語でおk
3 菜の花(東京都):2009/06/05(金) 23:47:55.69 ID:D0lnseRk
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ    /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    (・), 、(・)  |    |   <・>, <・>   |     .|  《・》 《・》  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
      逮捕済                           逮捕済 
 ご協力有り難うございます               ご協力有り難うございます
4 スミレ(関東・甲信越):2009/06/05(金) 23:48:48.21 ID:u6n2JA1C
ぎがじねは大麻報道もわりと中立
5 コデマリ(dion軍):2009/06/05(金) 23:48:56.62 ID:8KrJXBY1
お金で肉体を販売
お金で肉体を提供
6 スミレ(神奈川県):2009/06/05(金) 23:49:26.15 ID:JzP7HZ4/
だから何?だな
楽天がやらかしたのは間違いないワケだし
7 セイヨウオダマキ(東海):2009/06/05(金) 23:49:38.41 ID:kgQ26w5S
素直にごめんなさいしとけよww
8 ペラルゴニウム(神奈川県):2009/06/05(金) 23:49:39.89 ID:26GidoZR
やってることは同じだろ
9 トベラ(埼玉県):2009/06/05(金) 23:49:57.59 ID:H8xROdvc
(゚Д゚)ハァ?
10 ジンチョウゲ(岐阜県):2009/06/05(金) 23:50:01.97 ID:rl3tjHCv BE:1383885656-PLT(12100)

   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ    /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    ■■■■■  |    |   <・>, <・>   |     |  ■■■■  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
      逮捕済                           逮捕済 
 ご協力有り難うございます               ご協力有り難うございます
11 シデコブシ(catv?):2009/06/05(金) 23:50:02.75 ID:4PevTqg4
阪大と帝京の違い
12 クモマグサ(大阪府):2009/06/05(金) 23:50:21.90 ID:4yWl5rK8
スレタイ意味不明w
13 福寿草(catv?):2009/06/05(金) 23:50:40.59 ID:URVwQDDD
>"販売"と"提供"の違い

は?
14 ヒイラギナンテン(東京都):2009/06/05(金) 23:51:01.32 ID:CDU/Xdgy
(?▽?)
15 バラ(栃木県):2009/06/05(金) 23:52:25.03 ID:lNAuZnI9
あーあ。ついにスレが立ったかw
16 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/06/05(金) 23:52:52.18 ID:nCW1Y1i2
金を受け取って提供するのを
販売というのでは?
17 ダイアンサステルスター(catv?):2009/06/05(金) 23:53:31.31 ID:aq0b9qAV
デジマガのアクセス数があがるだけ
なんか制裁できないの??
俺は見ないけどw
18 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/06/05(金) 23:53:31.31 ID:TZCL/se3
素直に謝れない大人ほどみっともないものはない

同人の頒布と販売の違いみたいなもんだろ
どっちにしろ売ってるんだろって結論になったけどw
19 カンガルーポー(愛知県):2009/06/05(金) 23:53:46.70 ID:neiBha3M
いい加減負けを認めたらどうだ
20 ペチュニア(千葉県):2009/06/05(金) 23:53:48.89 ID:F9vYEeHa
もっと頭のよいところが簡潔に記事書いてれば盛り上がっただろうにね
21 タツナミソウ(長屋):2009/06/05(金) 23:54:01.94 ID:D4MUx4Rq
女子高生を販売<女子高生を提供
22 チャボトウジュロ(アラバマ州):2009/06/05(金) 23:55:09.58 ID:x58rXIdu
あいたたたたた
小学生の言い訳かよw
23 ヤエヤマブキ(京都府):2009/06/05(金) 23:55:15.88 ID:+P/Pfmlr
苦しい 苦しすぎるw
24 タツナミソウ(東京都):2009/06/05(金) 23:56:38.34 ID:XMWeMV0N
で、メアドとクレカ情報見れるのは9社だけなの?
25 福寿草(catv?):2009/06/05(金) 23:57:06.17 ID:URVwQDDD
>>1
驚くほど自己弁護出来てない!
26 バラ(栃木県):2009/06/05(金) 23:57:18.39 ID:lNAuZnI9
「1件10円で提供」 ってのと 「販売」 って何が違うの。いや、マジでw
27 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/06/05(金) 23:58:16.22 ID:HrW6nsY2
1件10円で提供
1件10円で販売

違いがわからん
28 コデマリ(北海道):2009/06/05(金) 23:59:24.79 ID:S1AQpEAY
無料で個人情報渡してたなら提供だけど、金取ってる時点で販売だろ
早く謝罪しろよ
29 ビオラ(東京都):2009/06/06(土) 00:00:01.72 ID:T0QNgrUa
デジタルマガジンってなんだ
30 タニウズキ(長屋):2009/06/06(土) 00:00:46.59 ID:tJ+RE7FS
すげぇ
全部言い訳だ
31 モモイロヒルザツキミソウ(愛知県):2009/06/06(土) 00:01:53.36 ID:m08CfmIB
こいつはなんで全力で擁護してるの?
楽天と繋がってるの?
32 タニウズキ(東京都):2009/06/06(土) 00:03:29.13 ID:XMWeMV0N
よくわからんけど、
提供=自分の店舗のユーザーの個人情報を閲覧できるようにすること
販売=自分の店舗を利用したことない楽天ユーザーの個人情報も閲覧できるようにすること
ってことか?
33 ゲンカイツツジ(アラバマ州):2009/06/06(土) 00:03:40.85 ID:O9Ud82s9
iPhoneの時と同じだw
34 ミツバツツジ(catv?):2009/06/06(土) 00:04:47.77 ID:caYCZciM
初めてここを見るんだが、記事のタイトルと本文の間にアフィとか最低だなw
やるなとは言わんが、そこに差し込むのかよw
35 サポナリア(埼玉県):2009/06/06(土) 00:06:08.26 ID:yz0Xi/U3
>>1
つうか文五衛門っていつもギガジンスレ立てて叩かれてたよな?w
俺はデジマガのが糞だと思うがお前もギガジン関係者なのか?
36 ヒメマツムシソウ(アラバマ州):2009/06/06(土) 00:06:25.79 ID:dQBkdhlg
バカかこいつw
自分が言葉遊びしている事に気づかんのかw

ガキじゃないんだから。提供だの販売だの。
要は楽天は自主規制って言いながらも顧客情報流してたんだろwwww
そのとおりだしそれが肝心なことだから
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ      細けぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
37 キクザキイチゲ(熊本県):2009/06/06(土) 00:07:24.39 ID:+Jzt8rhy
顧客が納得すると良いねぇ・・・
俺はこれから他所を使うわ
38 ハルジオン(栃木県):2009/06/06(土) 00:07:29.77 ID:r15U7BRd
おい、これまじかよ。

485 名前:名無しさん@十周年 New! 投稿日:2009/06/05(金) 23:59:24 ID:JE4CRPV70 1回目
>>474
> 何がデジタルマガジンをここまで突き動かすのか?

digimaga.net をWhoisしてみなよ スパマー鯖使ってるぞ
楽天からお金はもらってません キリッ!…が、スパム業者からもらってますってか?ww

迷惑メールもWhoisとか、運営みればなんか繋がるんじゃない?


39 カキドオシ(東京都):2009/06/06(土) 00:08:14.45 ID:ZaoVGu+Q
僕も一件一万で女子中学生を提供してほしいです
40 シンビジューム(岐阜県):2009/06/06(土) 00:11:20.97 ID:jFXvBK16 BE:2583252678-PLT(12100)

   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ    /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    ■■■  |    |   <・>, <・>   |     .|  ■■■■  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
      逮捕済                           逮捕済 
 ご協力有り難うございます               ご協力有り難うございます
41 ボケ(神奈川県):2009/06/06(土) 00:12:31.63 ID:p07X9exO
こいつがいなければここまで楽天は叩かれなかった


こいつが楽天に止めを刺した
42 アグロステンマ アゲラタム(埼玉県):2009/06/06(土) 00:16:25.44 ID:3t87Kpcc
まあGIGAZINEは全ユーザの個人情報を
1件10円で買えるような書き方してたからな。
その他の内容は正しかったが、これに関しては飛ばしだろう。
43 モモイロヒルザツキミソウ(愛知県):2009/06/06(土) 00:16:51.75 ID:m08CfmIB
>>42
よく読めば書いてないよ
44 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/06/06(土) 00:18:45.48 ID:Ghkli6AU
>>42
あたかも書いてるかのように表現して相手を叩くってよくあるよなw
45 アメリカフウロ(アラバマ州):2009/06/06(土) 00:19:27.91 ID:W2dFljQR
デジマガはアクセス乞食だから
炎上してでもアクセス稼ぎたいんだろ。
そういう屑人間が運営しているアフィブログなんて
アクセスしないのが1番だけどな。
46 ユッカ(アラバマ州):2009/06/06(土) 00:19:50.04 ID:eDojAcNL
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
47 ヤマシャクヤク(長野県):2009/06/06(土) 00:20:40.55 ID:LpB68z8j
往生際悪いとはまさにこのことだな
48 ロウバイ(宮城県):2009/06/06(土) 00:21:43.55 ID:AF93q5/E
>“10円で販売”は個人情報を売っていることになります。
>“10円で提供”は読者からみれば個人情報を売っているように思えますが、
>“10円の手数料を取って提供”していると言い換えることができます。
>ここが違いであり、そして読売のうまいところです。

>>ここが違いであり、そして読売のうまいところです。
表現の仕方が違うだけって認めてるような書き方なんだが・・・
49 チャボトウジュロ(アラビア):2009/06/06(土) 00:22:06.59 ID:cnC34Xkq
8295 匿名 2009.06.06 00:04

「1件10円で提供」

「販売」 
って何が違うの。

いやふざけてるわけでもなんでもなくさ。本気で違いがわかんないんだけど。
マジで「詭弁」にすらなってねーぞ。

この問題ってのは、
「個人情報の提供主に同意もなく他社に流出していたかどうか?」
ってのが本質だろ?

正直、上の些細な違いとか、流出された方から見ればどうでもいい糞のような違いなんだよ。

それよか、あたかも楽天に非がないかのような記事で、読者を「ミスリード」あるいは「誘導」し、
問題の本質から目を逸らせていると言われても仕方のないエントリーを連発し、Yhaooにまで
転載されたここの管理人の責任はどうとるんだって、前のエントリーから書いてるんだよ。


正論過ぎる
50 セイヨウオダマキ(コネチカット州):2009/06/06(土) 00:22:30.92 ID:QqSt6zvL
素直にごめんなたいしとけば良いものを
51 チャボトウジュロ(アラビア):2009/06/06(土) 00:23:18.34 ID:cnC34Xkq
8296 匿名 2009.06.06 00:08

「なか」という人といい、デジタルマガジンはなぜこうも論点をずらそうと必死になるの?

「GIGAZINEはある程度の規模があればどこでもダウンロードできるように書いている」
とあるが、しっかりと読めばそう書いてないことは誰でも分かる。
そして、多くの人はそれを理解した上で楽天とデジマガを批判してるんだよ。

分かっていないのは記事というものを読みなれていない人と基本的な読解力を身につけていない人だけ。

それに読売新聞とGIGAZINEの記事を比べて必死に後者をこきおろしたところで、
楽天が利用者を騙していたことは変わらない。

デジマガが批判されているのは
「楽天が約束を守っていなかった」
ということの重要性に触れないで、気持ちが悪いくらい楽天を擁護しようとしているからでしょう?

もし今回の出来事の主語が「楽天」じゃなくて「厚生労働省」とかでも同じ態度が取れるの?

8298 >篠原さん 2009.06.06 00:11

上新が「購入した」と回答しているのにGIGAZINEがそのように書くと飛ばし記事というのは理解できません。
それってただの言葉遊びではないですか?
52 シラネアオイ(千葉県):2009/06/06(土) 00:24:10.79 ID:pd4Th0hN
>>49
ちょっとやはぉおおが残念だったな
53 フジスミレ(北海道):2009/06/06(土) 00:26:37.16 ID:okC24vuz
>>48
[記事の内容じゃない、表現が悪いと最初から言ってるんだよ^^」
と 逃げようとしている
54 ミヤコワスレ(東京都):2009/06/06(土) 00:28:51.05 ID:ADwFIH3A
何でこうも自称ネット通は批判されたことを素直に受け止められないかな
子供の言い訳みたいに言った言わないとかもう馬鹿かと・・・
55 ハルジオン(栃木県):2009/06/06(土) 00:32:33.23 ID:r15U7BRd
>8295 匿名 2009.06.06 00:04さん
>8298 >篠原さん 2009.06.06 00:11さん
販売と提供は単純に法廷リスクの問題です。

ww
コイツは弁護士か、検察官か何かなのか?
それを心配するのは、Gigazineや、読売だろう。

もう回答の体をなしていないな。
56 プリムラ・インボルクラータ(長屋):2009/06/06(土) 00:33:56.02 ID:FbvY8cr+
>>55
法廷リスクって面白すぎ。
57 カキドオシ(東京都):2009/06/06(土) 00:34:02.99 ID:ZaoVGu+Q
+で必死に裁判裁判いってたのこいつか?
58 ロウバイ(宮城県):2009/06/06(土) 00:34:50.41 ID:AF93q5/E
>>53
うわぁ…

2chの人間でなくても、gigazineと読売の内容に大差は無いって・・・
59 アメリカフウロ(アラバマ州):2009/06/06(土) 00:38:23.27 ID:W2dFljQR
ってか、実際本人もそれだけの違いしか認識していないのに、
飛ばしだ、謝罪どうした?、斜め上w
とか騒いでいたのか?
結局は同じく技術系ブログの上位サイトってのが妬ましくて妬ましくて仕方ないだけだろうけど
それにしてもこいつの思考回路は酷いな。
60 オオタチツボスミレ(関東地方):2009/06/06(土) 00:40:07.51 ID:/bOeexZ4
売春と援交
61 ハルジオン(栃木県):2009/06/06(土) 00:41:19.73 ID:r15U7BRd
てか、このライター、歳いくつよ?
62 オキナグサ(関西地方):2009/06/06(土) 00:41:42.47 ID:5b85ZEjE
言葉の違いで法的リスクの差がわかる俺カッケー、か
63 オオバクロモジ(東京都):2009/06/06(土) 00:41:56.42 ID:6E/JCEJo
【GIGAZINE大勝利】 楽天「『原則的に』という意味で説明不足だった」とゲロる 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244216046/l50
64 コバノランタナ(東京都):2009/06/06(土) 00:43:05.93 ID:BBppTadE
>>55
ウンコにコーンが入ってるかいないか程度の違いだよな
大多数の人が見たらどっちもウンコだと思うわな
65 ハナモモ(愛媛県):2009/06/06(土) 00:45:34.25 ID:qViFWhC1
ギガジンは大阪のひとでしょ
デジマガは山口県の人かな福岡県の人かな
66 オウバイ(dion軍):2009/06/06(土) 00:49:13.18 ID:rdDU/ZZV
>>1
ワロタwwwwwww
67 タチイヌノフグリ(岡山県):2009/06/06(土) 00:50:48.02 ID:W1hiqVA/
法的にリスクのある書き方→よって飛ばし
ってことは
役人が金もらって公務員への信頼に反する行為って記事を書いて実際は金銭ではなく他の物品であった場合、対価と書けば正しいけどそう書いてないから飛ばし記事になるのか
飛ばしの定義が一般より広いんだろうね、その説明がないからわかりにくい
68 タニウズキ(京都府):2009/06/06(土) 00:51:10.48 ID:9yakWi0O
これは楽天も下手に手を出したら自爆しそうだから扱いにくいよなw
69 ユリオプスデージー(関東地方):2009/06/06(土) 00:51:28.37 ID:EQfcED6g
リテラシーとかほざいてた単純馬鹿がすっかり大人しくなっている件
70 プリムラ・ダリアリカ(栃木県):2009/06/06(土) 00:52:10.48 ID:yu2RSN65
GIGAZINEこそ真のジャーナリズム
71 コブシ(東京都):2009/06/06(土) 00:53:56.83 ID:5MlT3dh6
楽天は名簿屋だからセーフ
72 ロウバイ(宮城県):2009/06/06(土) 00:59:49.64 ID:AF93q5/E
一方GIGAZINEは、こんなのを取り上げていました。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090606_unko_san/
73 キソケイ(富山県):2009/06/06(土) 01:00:48.40 ID:8MnmrvLV
記事の米800あったのが一気に500くらいに減ってるな。
涙目で必死に削除したんだろうかw
74 ハハコグサ(東京都):2009/06/06(土) 01:01:45.02 ID:7SHaI3nn
デジマガはわざと大手サイトや売れてる製品に反論して
「デジマガが噛みついた」みたいな感じでアクセス稼ごうとしてるただの乞食
2ちゃんに瓜貼ったりスレ立てたり宣伝が目に余るな
75 ハルジオン(栃木県):2009/06/06(土) 01:06:02.63 ID:r15U7BRd
>>74
アクセス乞食は認めるが、こんなトバシ記事連発じゃ、ライターとして死んだも同然だろ・・・
76 アルストロメリア(catv?):2009/06/06(土) 01:12:01.02 ID:D2h3ey2/
77 タニウズキ(北海道):2009/06/06(土) 01:12:51.24 ID:FRSjiYh2
>>75
ライターってかただのブロガー
78 アルストロメリア(catv?):2009/06/06(土) 01:15:48.78 ID:D2h3ey2/
# ↑? ↓? 
 約3時間前 webで
# ↑のコメントが思い浮かんだ。とくに意味はない。Gigazineの記事が飛ばしであることに変わりはないので
 スルーするのもいいかも。
 約3時間前 webで
# デジマガ管理人であるという立場を離れて言う。突撃コメントには、バカなものが本当に多すぎる。1件10円
 販売が飛ばしだとしているエントリーに対して、どうして対象となっている部分を無視して、批判コメントや
 自分の意見を書く気が起きるのだろう。そこがまったく理解不明だ。
 約3時間前 webで
# 楽天への質問が華麗にスルーされた。突っ込みすぎたか。。。さて記事構成どうしようかなー
 約3時間前 webで
# でも閉じたらまた別のところから文句言われるんだろうなあ。あっちを立てればこっちが立たず、こっちを立
 てれば、の状態。
 約6時間前 webで
# あれだけ突っ込んだ質問だから返信がきたとしても来週かな・・・。それまでコメントの対応するのがめんど
 くさいなあ。閉じちゃおうかなあ
 約6時間前 webで
# @mariage えみりんゲーマーすぎるw 声優の仕事してるのかなw
 約7時間前 webで
# 読売新聞の記事を改めて読み返した。スゴイ。全ての法的問題をクリアしつつ楽天に反撃の機会を与えてない。
 これだけで記事1本書ける→読売新聞に学ぶ法的リスクを回避しながら相手をコテンパンに叩くきじの書き方
 約7時間前 webで
# ReTweetって何だろう。めんどくさいから調べない
 約7時間前 webで
# ああ、僕は何てバカだったんだ。昨日の夜から新しく組み込んだAmazonアフィリエイトの出番じゃないか。
 約7時間前 webで
# もちろん僕も突撃されて涙目です。でもGigazineの1件10円販売は飛ばしだからここは訂正しない(というより
 その必要がない)
 約7時間前 webで
79 アメリカフウロ(アラバマ州):2009/06/06(土) 01:21:36.90 ID:W2dFljQR
> # ああ、僕は何てバカだったんだ。昨日の夜から新しく組み込んだAmazonアフィリエイトの出番じゃないか。
炎上ウマー!!
みんなアフィリエイトほいほいに嵌めてやるぜ!、って宣言か?
80 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/06/06(土) 01:22:10.18 ID:Ghkli6AU
なんつーかこの記事書いたやつのGIGAZINEへの嫉妬だけはわかるw
81 イブキジャコウソウ(長屋):2009/06/06(土) 01:25:10.98 ID:3BE2yIka BE:574039499-PLT(12000)
もういいからさっさと負けを認めなよ、篠原さんw
82 タニウズキ(北海道):2009/06/06(土) 01:25:59.08 ID:FRSjiYh2
>>79
エロ記事のせいでadsenseが表示されなくて、かわりにAmazonの出番って事じゃね?
83 ユッカ(神奈川県):2009/06/06(土) 01:42:00.13 ID:L2CPMH5h
>>79
ひどすぎるだろ
中学生みたい
84 オニノゲシ(ネブラスカ州):2009/06/06(土) 01:47:23.20 ID:9r2/RgWi
なんかニュー速での扱いが末期のブログ連みたいになってきたなw
85 コスミレ(長屋):2009/06/06(土) 01:47:57.98 ID:EXGR8OHF
この件で変なニュースサイト知ったがギガジンに劣るな
86 プリムラ・ヒルスタ(長屋):2009/06/06(土) 01:50:00.02 ID:lF80/Wvq
なんか書き込みがぱったり止まったね。
87 ハボタン(千葉県):2009/06/06(土) 01:58:11.04 ID:A/lPolA1
Gigazineって意外とまともだよな。元編集者がやってるだけあって

ただ画像やコンテンツの無断転載はどうかと思うが
88 カラスビシャク(広島県):2009/06/06(土) 01:58:36.25 ID:EXvlRt3+
このデジマガとか言うの、なんでこんなに必死なん?
ゲハスレの痴漢とかGKとか言いあってるやつらと同じ空気感じる
89 ライラック(東京都):2009/06/06(土) 02:31:11.30 ID:bcX78ULX
iPhone関連でなんかやらかしたの?
90 トウゴクシソバタツナミ(東京都):2009/06/06(土) 02:49:20.30 ID:187/VMPx
>>89
gigazine:iPhoneはソフトバンクから発売されるっぽいよ

デジマガ:馬鹿gigazineがまた飛ばし記事を書きましたプゲラ

ソフトバンク:iPhoneを発売します

デジマガ:俺の指摘は事実!なので謝罪も訂正もしません
91 ねこやなぎ(埼玉県):2009/06/06(土) 02:50:03.02 ID:A86kXZcl
日本語で
92 カタクリ(アラバマ州):2009/06/06(土) 02:55:58.97 ID:wtAr86Sc
93 ロウバイ(宮城県):2009/06/06(土) 02:57:09.75 ID:AF93q5/E
>>90
(;´∀`)…うわぁ…
94 ミヤマヨメナ(千葉県):2009/06/06(土) 02:57:45.35 ID:Duw5JjlG
提供と販売で法的リスクが変わるって何いってんのこの人?
95 セントウソウ(九州):2009/06/06(土) 03:02:58.58 ID:s126BnDR
>>90
そのやりとり知らなかったけど、デジタルマガジンの独り相撲を想像すると笑えるww
96 シナノコザクラ(福岡県):2009/06/06(土) 03:05:45.99 ID:C0Nfw2TB
こいつルサンチマンの塊だよな
97 ロウバイ(宮城県):2009/06/06(土) 03:09:20.71 ID:AF93q5/E
3G対応iPhoneは6月発表でソフトバンクモバイルから発売か 2008年05月29日 16時11分00秒
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080529_iphone_sbm/

GIGAZINEの「iPhoneがソフトバンクから発売される」という記事はただの飛ばし記事の翻訳 2008年05月30日 19:00
http://digimaga.net/2008/05/3g-iphone-no-release-softbank-no-truth-gigazine.html

「iPhone」ソフトバンクモバイルから発売へ 2008年06月04日 15:41
http://digimaga.net/2008/06/oh-my-god-iphone-release-for-softbankmobile.html

GIGAZINEのは、あくまで「〜か?」なのにねぇ。
今回の言い訳と照らし合わせると、矛盾するよねぇw
98 福寿草(青森県):2009/06/06(土) 03:16:01.65 ID:s+1jLknQ
頭に1件10円てのが付いてりゃ販売も提供もどっちでも一緒だろ。。
99 アメリカフウロ(アラバマ州):2009/06/06(土) 03:16:29.56 ID:W2dFljQR
>>90
GIGAZINEが先日「3G対応iPhoneは6月発表でソフトバンクモバイルから発売か」という記事を公開したが、率直に言うとこれは誤報だ。
...
GIGAZINEには早く誤報だと言うことを表明して欲しい。(篠原 修司)

見つけて読んでみたけど相変わらず酷いな。
そしてコメント欄での言い訳は
「これはあの時点では完全な誤報です。間違ったことは書いておりませんので、謝罪などは一切致しません。」
???
正しいかどうかは、今現在の事実が決めるのではなく、過去の俺論理が決めるってことか?
100 オニタビラコ(岡山県):2009/06/06(土) 03:17:11.52 ID:GnKEGrwc
常人なら富士樹海に駆け込んでるレベル。
デジマガ管理人は痛すぎるな……
101 スイセン(長屋):2009/06/06(土) 03:21:36.61 ID:G7ZZjXvE
>>97
5月下旬になるとGIGAZINEとデジマガの相性が悪くなる謎。

2008年05月29日  iphone
2009年05月27日  楽天
2010年05月--日  来年は何だ?
102 プリムラ・インボルクラータ(長屋):2009/06/06(土) 03:26:44.78 ID:FbvY8cr+
かみついてネット界隈で目立ちたいだけなんじゃね。
103 ロウバイ(宮城県):2009/06/06(土) 03:32:41.31 ID:AF93q5/E
>>101
いや、一方的に喧嘩売ってるだけw
104 シバザクラ(長野県):2009/06/06(土) 03:34:35.62 ID:Av2Uy/5y
この人の「完全な」とか「全力で」の定義がわからん……

GIGAZINEのiPhoneの記事だって「こんな情報もあるよ」って程度の内容で
誰も「確定」「間違いなし」とも言ってないのに「完全な誤報」って。

今回も「販売」と「提供」が違うって後付けの理由で「全力で飛ばし」って。
これが「全力で飛ばし」なら、根底から間違った記事はなんて表現するんだか。
105 アメリカフウロ(アラバマ州):2009/06/06(土) 03:49:26.44 ID:W2dFljQR
しかし、iphoneの件も、楽天の件もだが、
両方ともgigazineに早く間違いでしたと訂正して謝罪しろ、とか強気でのたまっているが、
結果的に自分が間違いとなって自分が訂正・謝る番になると
「謝罪などは一切致しません。」
「あの時点では正しかった。」
「読売は提供という表現だからO.K。Gigazineは販売だから駄目(有料提供=販売ではないのか?)」
とくるその厚顔無恥さには感心するな。
106 プリムラ・インボルクラータ(長屋):2009/06/06(土) 03:51:39.71 ID:FbvY8cr+
iPhone最初の記事はコメント削ってるみたいだね。
107 セキチク(関東):2009/06/06(土) 03:56:34.09 ID:Jw24qJBO
デジマガはキチガイの巣窟
108 センダイハギ(関東):2009/06/06(土) 04:10:07.23 ID:any/BoH7
デジマガの人はウンコ食ってレビューしてるようなもんだな
変わってるぜ
109 ムシトリナデシコ(catv?):2009/06/06(土) 04:54:10.58 ID:uXyAelf0
思いやりマインドの人と同じ匂いがする
110 タツナミソウ(catv?):2009/06/06(土) 05:44:37.77 ID:iDgSqVol
>>101
いや、片方が一人相撲してるだけ
111 カンガルーポー(東日本):2009/06/06(土) 05:50:30.52 ID:QPbLfDpn
>>109
あー、そうだそうだ。あの人に似てるんだ!
なんか引っかかってたんだよな。
ありがとー
112 ロウバイ(catv?):2009/06/06(土) 06:08:40.28 ID:Rm0usVmf
ディズニーランドのいい話の本で盗作しまくってたオッサンと同じ臭いがする
113 スイセン(栃木県):2009/06/06(土) 10:59:27.97 ID:lAcSE+jc
だせぇwww
114 イヌガラシ(アラバマ州):2009/06/06(土) 11:01:44.37 ID:HxLoeWBm
またGIGAZINE宣伝スレか
115 ハチジョウキブシ(関西地方):2009/06/06(土) 11:02:12.24 ID:JGZ57F3e
両方つぶれろ
116 キショウブ(長屋):2009/06/06(土) 11:06:15.10 ID:C0JPzHJv
>>10
これってヒラメだっけ?カレイだっけ?
117 ダリア(神奈川県):2009/06/06(土) 11:29:26.38 ID:TDtXo6i0
ひとつだけ言えるのは、
「やっぱりわれわれは正しかった!」
って記事を書かない分だけ GIGAZINEの方がおとな
118 スイセン(栃木県):2009/06/06(土) 11:41:46.42 ID:lAcSE+jc
もともとデジタルマガジンはGIGAZINEの二番煎じ
(つーかGIGAZINEは前世紀からやってる老舗)

デジタルマガジンが一切の訂正の断りもなく記事を書き換えるなんかはしょっちゅうだし
だいたいこんな人に何か正確な情報なんて期待すること自体が虚しいでしょう
http://digimaga.net/profile
119 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/06/06(土) 12:46:29.67 ID:snSckehQ
twicco: @digimaga こんにちは、Twiccoです。Twiccoに登録された「iphonefan」へ発言する際「アフィリエイトコミッション」を目的としてサイトに誘導した場合は、基本規約11条に違反します。再度利用規約をご確認いただきますようお願いいたします。
120 サルトリイバラ(コネチカット州):2009/06/06(土) 13:01:47.61 ID:e4KE9OfL
デジタルマガジン

略してデマ
121 セントウソウ(九州):2009/06/06(土) 15:19:12.78 ID:s126BnDR
ツイッターの更新止まってるな。
まさかコメ欄がこんな惨状になるとは予想してなかったろうなぁ。
腹くくって読売も飛ばした!って主張しておけばまだ賛成も得られたのに、へたにびびって言い逃れするからこうなるんだよ…
122 ハルジオン(栃木県):2009/06/06(土) 15:26:22.38 ID:r15U7BRd
拾っとくか
123 サンシュ(三重県):2009/06/06(土) 15:33:17.93 ID:sd6jenOJ
乞食マガジンの篠原は今回間違ってないじゃん
GIGAZINEの一件10円で個人情報無差別に販売は飛ばしだったんだから
読売の記事で明らかになったのは9社との個人情報に関する特別措置期限切れ

飛ばし捏造のGIGAZINEと不正が明らかになった楽天大敗北
巨悪を叩き潰せたニュー速と読売新聞は完全なる大勝利だろ

コジマガネットは蚊帳の外
124 サンシュ(三重県):2009/06/06(土) 15:36:17.84 ID:sd6jenOJ
そもそもCSV出力じゃないならカネかからないじゃん
どこが販売なんだよ
125 ハナカイドウ(広島県):2009/06/06(土) 15:38:31.67 ID:FF62cnhv
無料なのになぜ「購読」?
126 カキドオシ(東京都):2009/06/06(土) 15:40:43.71 ID:ZaoVGu+Q
>>123
GIGAZINEのどこにそんな事書いてあるの?
全くの事実誤認なんじゃないですかね?
127 ハルジオン(栃木県):2009/06/06(土) 15:45:53.30 ID:r15U7BRd
今回痛感したこと。

素性明かしたteitterぐらい、始末の悪いモノはないと言うことだな。
あのツールは、自分で自分の弱点と「居場所」を次から次へと全世界に晒しているようなモノだ。

mixiよりも数倍タチが悪い。
128 サンシュ(三重県):2009/06/06(土) 15:46:15.44 ID:sd6jenOJ
>>126
全てのユーザーの個人情報を全ての店舗が一件10円で購入できるって書いてあったぞ
結局、楽天の定める一定規模の店舗がプレゼント応募者や顧客の情報を入手できただけじゃん
それも実際にはタダで手に入るのに、CSV出力してもらう際に事務手数料とかサーバー管理費で10円かかるんじゃん
個人情報に関する特別措置の期限が切れたままだっただけで、販売ですらなかったんだから完全に飛ばしじゃん

楽天が個人情報の取り扱いで特別措置延長を失念して下手こいただけでGIGAZINEの記事自体は全くの事実誤認だろ
129 サンシュ(三重県):2009/06/06(土) 15:52:36.42 ID:sd6jenOJ
捏造記事が部分的や方向性だけでも当たってたら大勝利かよ
そのためにはニュースソースも報道根拠もなくてもいいって?
間違ってたら逃げればいい?シカトして妄想垂れ流せばいい?
俺たちはネット世論を動かすことができるんだから?それも嘘と捏造で?

アホか、乞食のGIGAZINEもコジマガネットも調子に乗ってんじゃねえ
どうせ2ちゃんにGIGAZINEソースでスレ立ててんのは社員だろ、早く死ね
悪意丸出しの捏造上等で責任取らないとかアカヒや変態新聞よりタチ悪いっつーの
130 トウゴクミツバツツジ(catv?):2009/06/06(土) 15:55:10.63 ID:c0T7Qn9U
>>129
変態新聞はもっと最悪だろ
131 ハルジオン(栃木県):2009/06/06(土) 15:57:37.66 ID:r15U7BRd
>>129
こういう、「オレだけが一番頭イイ」的なレス、もう飽きたよパトラッシュ・・

ν即大勝利だったよね。って言って欲しいだけだろ?
132 フクシア(神奈川県):2009/06/06(土) 15:58:03.34 ID:mv6IN+Oc
いまからラーメン100円で提供します!!!


販売の意味じゃねえの?
133 サンシュ(三重県):2009/06/06(土) 15:58:30.13 ID:sd6jenOJ
>>130
waiwaiは記者の暴走だろ?
GIGAZINEは完全に会社ぐるみで飛ばしやってんだろ
篠原の乞食もうぜーよ、ブログソースでスレ立てんな

ブログのview稼げば世論動かせるとでも思ってるわけ?
頭おかしいんじゃないの?さっさと死ねよ乞食が
134 アザミ(長屋):2009/06/06(土) 15:58:56.96 ID:Zl2p3/93
カキタタはBe付けて書き込めよ
135 サンシュ(三重県):2009/06/06(土) 15:59:58.12 ID:sd6jenOJ
>>132
ラーメンを無料で提供します
割り箸を使う方は10円払ってね
136 フクシア(神奈川県):2009/06/06(土) 16:01:01.27 ID:mv6IN+Oc
一般向け限定提供→販売?
会員様限定販売 →提供?

じゃあ問題はどう記事に書いたかじゃなくて
実態であるから
楽天大敗北じゃん
137 シャクヤク(アラバマ州):2009/06/06(土) 16:01:47.37 ID:5vYFKtCs
悪徳商法の「結構です」レベルだろ
138 サンシュ(三重県):2009/06/06(土) 16:06:17.01 ID:sd6jenOJ
>>136
楽天叩いたほうが面白いからわざと勘違いしたフリしてんの?
販売じゃなくて、CSV出力の際にシステム利用料がかかるって言ってんだろ
CSV出力しないならタダじゃねーか、こうやって嘘ついて盛り上げたかったんだろGigazineは
139 カキドオシ(東京都):2009/06/06(土) 16:19:03.59 ID:ZaoVGu+Q
>>128
全ての店舗がなんてどこに書いてあるの?
GIGAZINEには条件をクリアすればって書いてあるけど
140 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/06/06(土) 16:19:53.46 ID:aAoSTJle
十万件以上もらした事件のあと、対策としてこれからは渡さないと客に言っていた個人情報渡しているのが問題で、それが一件0円での販売だろうが10円での販売だろうが、裏切りであることにはかわりない。
そもそも本文には、ただもれと、販売両パターン書いてあっただろ。
141 サトザクラ(catv?):2009/06/06(土) 16:27:31.43 ID:AsxBUCbb
こりゃ確実に楽天から金もらって書いてるな
142 ムラサキハナナ(岐阜県):2009/06/06(土) 17:07:51.90 ID:SAMuZ9s4
たまにこのデジタルマガジンソースのスレ立てるアホが居るよな
しかも大抵パクリだし
143 プリムラ・ヒルスタ(長屋):2009/06/06(土) 17:10:06.77 ID:lF80/Wvq
>>128
どれだけ読解力ないんだよ・・・。
散々そんなこと書いていないと指摘されてるのに
144 タニウズキ(長屋):2009/06/06(土) 17:13:04.82 ID:ZyFLn7iu
>>10
右のヤツだれだっけ
名前も企業名も忘れた
145 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/06/06(土) 17:32:42.10 ID:Ups+6jB1
ID:sd6jenOJこいつ死の原だろ
両方叩いたレスしとけば疑われないだろうという
厨房並みの稚拙さがにじみ出てる
146 オオバクロモジ(長屋):2009/06/06(土) 17:39:53.46 ID:/bByM2p4
>>90
TDLであったいい話の人みたい
147 ムラサキサギゴケ(コネチカット州):2009/06/06(土) 17:44:52.51 ID:H1LXuH0L
要するに金をもらって情報を渡してた
その金の名目を内部でなんと呼ぼうが、その事実は不誠実な行動としてうつる
148 アメリカフウロ(滋賀県):2009/06/06(土) 17:54:10.77 ID:4yxEl6PF
小学生のような言い訳ワラタ
149 スイセン(栃木県):2009/06/06(土) 19:16:30.97 ID:lAcSE+jc
GIGAZINEによっぽど劣等感でもあるんだろうな
150 アザミ(長屋):2009/06/06(土) 21:02:10.12 ID:bx9UqZaS
ブロガーという職業を初めて知った。
151 ウバメガシ(アラバマ州):2009/06/06(土) 22:24:25.02 ID:MkfiTOV7
@patienty @iphonefan iphonefanから誘導なんて日30とかですよw 面白いアプリがあった時だけ紹介してるんです 5:11 PM Apr 4th

@iphonefan めちゃくちゃ面白い落ちモノパズルゲーです。9日まで50%オフなのでテトリス好きはぜひ。以下レビュー http://iphoneappmaga.net/20... 7:11 AM Apr 5th

@iphonefan お子さんがいる人はぜひ。動物の写真と鳴き声が楽しめるアプリです。今だけ無料 http://iphoneappmaga.net/20... 2:11 AM Apr 7th

152 チャボトウジュロ(アラビア):2009/06/06(土) 22:37:30.98 ID:cnC34Xkq
>>123
826 名前: サルトリイバラ(三重県) 投稿日: 2009/06/05(金) 17:50:39.81 ID:fng1gKQf

>>818
数社との情報提供関係では個人情報保護法に触れないと思う
商習慣上必要なことでした、告知を怠っていて申し訳ありませんでした
これで終わっちゃうような簡単な問題だから読売以外静観してんだろ

>読売以外静観してんだろ

楽天:顧客のカード番号提供 ネット市場出店9社に、盗み出し事件後も
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090606ddm012020071000c.html
楽天、クレジットカード番号を提供 一部出店企業に
http://www.asahi.com/national/update/0605/TKY200906050419.html
楽天が顧客情報提供 出品企業に1件10円で
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090606AT1G0502205062009.html
楽天が購入者情報を提供 出品企業9社に
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009060501000814.html
楽天、一部出品企業に1件10円で顧客情報提供
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090606/35680.html

>読売以外静観してんだろ
>読売以外静観してんだろ
>読売以外静観してんだろ
153 クヌギ(アラバマ州):2009/06/06(土) 22:54:04.99 ID:RlKsw4b7
NHK未報道:イオン死体水事件

女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
http://www.youtube.com/watch?v=HMOrsUbCHIM
154 ヤマエンゴサク(東京都):2009/06/07(日) 00:25:15.72 ID:xvcWFrTd
【GIGAZINE大勝利】 楽天「『原則的に』という意味で説明不足だった」とゲロる 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244216046/l50
【GIGAZINE大勝利】 楽天、顧客情報を中止表明後も1件10円で 読売新聞夕刊トップ記事★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244194661/l50
155 ヤマブキ(兵庫県):2009/06/07(日) 00:27:30.63 ID:457DGS+S
ニダーみたいな言い訳してんなカス
156 プリムラ・フロンドーサ(長屋):2009/06/07(日) 01:23:55.84 ID:YRywpopB
17時を最後にコメントの承認を放置したw

>>78
># あれだけ突っ込んだ質問だから返信がきたとしても来週かな・・・。それまでコメントの対応するのがめんど
 くさいなあ。閉じちゃおうかなあ
 約6時間前 webで

この本音をエントリーに書いてしまえばいいのにww
157 パンジー(栃木県):2009/06/07(日) 01:30:30.98 ID:YBzkBcEi
>>156
そのつぶやき、オレから見えないんだけど、消したのか?
158 カラスノエンドウ(茨城県):2009/06/07(日) 01:35:45.20 ID:khHjzsJL
ここってあれだろ?新発売前の弁当にいちゃもんつけて、日付が違ってる!偽装だ!とかほえ続けたカスデショ。
159 クモマグサ(愛知県):2009/06/07(日) 07:50:28.70 ID:UbtaHT4D
こいつ挑戦人だろ
160 ユリノキ(関東地方):2009/06/07(日) 08:51:29.24 ID:opO8q7O1
シノラーも売名自体は成功したな

金にはならんだろうけど
161 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/07(日) 11:54:32.53 ID:Z3vpbZyC
まあ受注をした時点でショップは顧客情報を把握してるわけだから
「販売」って書き方はどうもそぐわないし第三者にもデータを売ってると誤解させてしまうわな
この場合はデータ処理提供って言うのが正しい
162 ユリノキ(関東地方):2009/06/07(日) 12:27:42.74 ID:opO8q7O1
有償提供行為を一般的に販売と言うんですが、脳は大丈夫ですか?
163 アザミ(関西):2009/06/07(日) 12:32:15.87 ID:VaUHlaB3
え,結局ほんとにやってたのかよ
164 ツゲ(関東・甲信越):2009/06/07(日) 12:39:46.64 ID:0h6epons
>>161
キタ━(゚∀゚)━!!!
165 エイザンスミレ(大分県):2009/06/07(日) 12:53:19.18 ID:n4AAOA4T
女子高生に2万円提供して、代わりにSXEを提供してもらった

セーフ
166 アルメリア(宮崎県):2009/06/07(日) 13:11:01.43 ID:EKwzY021
>>120
ああ、覚えやすい
167 パンジー(栃木県):2009/06/07(日) 15:50:36.71 ID:YBzkBcEi
>>161
キタ━(゚∀゚)━!!!
168 ガーベラ(東京都):2009/06/07(日) 15:51:16.23 ID:eNJtjQrg
169 ナズナ(関東):2009/06/07(日) 15:58:49.35 ID:a6g2X5vZ
今回の騒動で初めてデジマガってサイトの存在を知ったよ
俺みたいな人は少ないのかな?
170 ユリノキ(関東地方):2009/06/07(日) 16:07:09.36 ID:opO8q7O1
俺も初めて知った<シノラーのとこ

ついでに言うと、エンガジェットもギガジンもギズモンドもあんまり区別が付いてない
171 パンジー(栃木県):2009/06/07(日) 16:12:50.27 ID:YBzkBcEi
デジマガとかいう胡散臭いニュースBlogモドキに比べたら、
しかも、「10円提供と販売は別」 とか正面切って言い切る池沼Blogがヤフーのニュースからリンクされていると言う事実もある。
シノラーの過去ちょっと漁ったら、PV取れれば何でもアリみたいな雰囲気ありありだしな。

Gigazineなんて可愛いモノだったんだとつくづく痛感させられた。
172 パンジー(栃木県):2009/06/07(日) 16:24:12.01 ID:YBzkBcEi
>>171
書き込み時のコピペミスったな。再投稿

デジマガとかいう胡散臭いニュースBlogモドキに比べたら、
Gigazineなんて可愛いモノだったんだとつくづく痛感させられた。

しかも、「10円提供と販売は別」 とか正面切って言い切る池沼Blogがヤフーのニュースからリンクされていると言う事実もある。
シノラーの過去ちょっと漁ったら、PV取れれば何でもアリみたいな雰囲気ありありだしな。
173 ハナムグラ(静岡県):2009/06/07(日) 17:49:42.53 ID:f/rBb+dA
半島の人間だろ?こんなやつ。
174 スミレ(北海道):2009/06/07(日) 17:51:11.19 ID:YTCGyIyS
くやしいのうw
175 ニオイタチツボスミレ(関東):2009/06/07(日) 17:54:42.80 ID:ArYedzxc
ギガジン最強の記事は本部の火災。
異論は認めない
176 アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/06/07(日) 18:14:36.25 ID:sTO9pAlT
>>172
今回もtwitterのそいつの発言見ていると炎上ウハウハ、
お前らみんなアフィリエイトに嵌めてやるぜ、ってかんじだね。
確かに今見てみると、amazonアフィリエイトがタイトルと本文の間にどでかく嵌められていて、
こんなに必死なブログも中々ねぇな、ってかんじになってるね。
まあ俺は今後はブラクラサイトとして訪問しないように気をつけるけどな。

# ああ、僕は何てバカだったんだ。昨日の夜から新しく組み込んだAmazonアフィリエイトの出番じゃないか。
 約7時間前 webで
# もちろん僕も突撃されて涙目です。でもGigazineの1件10円販売は飛ばしだからここは訂正しない(というより
 その必要がない)
 約7時間前 webで
177 チャボトウジュロ(東京都):2009/06/07(日) 18:49:18.25 ID:dKnOVuN1
>>165
SXEは無償でも提供されているものなので、販売ではない

と言い張ればOKなのかな。
178 プリムラ・フロンドーサ(長屋)
ついにコメ欄19時間承認されず。
自分の記事に自信があるなら承認なんてはずしてしまえばいいのにねw