グランツーリスモ5、コンセプトムービーを公開…クラッシュ&ダメージ再現

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 プリムラ・マルギナータ(北海道)

ソニー『プレイステーション3』専用ソフトウェア『グランツーリスモ5』のコンセプトムービーが、アメリカ・ロサン
ゼルスにて開催中の「E3(Electronic Entertainment Expo)」において、公開された。

ムービでは、プロローグ版では出てこないレーシングカーが大量に登場。WRCやNASCERのロゴが利用
されていて、ライセンスが整ってきたことを表している。

そして何よりも驚いたのが、これまでGTシリーズではぶつかってもクルマは壊れなかったが、ムービーでは
『インプレッサ』がクラッシュしてダメージを負ったまま走っているシーンを映している。クラッシュ&ダメージ
の再現がゲームに取り入れられるということか?

ムービーは、『グランツーリスモ5プロローグ』の「グランツーリスモTV」内でも高画質版を配信している。
また、近日中にPlayStation Storeでの配信も開始される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090604-00000005-rps-game
http://ca.c.yimg.jp/news/20090604114047/img.news.yahoo.co.jp/images/20090604/rps/20090604-00000005-rps-game-view-000.jpg
http://response.jp/issue/2009/0604/article125505_1.images/237047.jpg
http://response.jp/issue/2009/0604/article125505_1.images/237048.jpg
http://response.jp/issue/2009/0604/article125505_1.images/237049.jpg
http://response.jp/issue/2009/0604/article125505_1.images/237050.jpg
http://response.jp/issue/2009/0604/article125505_1.images/237051.jpg
http://response.jp/issue/2009/0604/article125505_1.images/237053.jpg
http://response.jp/issue/2009/0604/article125505_1.images/237054.jpg
http://response.jp/issue/2009/0604/article125505_1.images/237055.jpg
2 ベゴニア・センパフローレンス(京都府):2009/06/04(木) 12:10:14.26 ID:Yeduenpe
車ゲーはつまらん
3 ラフレシア(東京都):2009/06/04(木) 12:10:22.44 ID:PA/y/DJv
※ただし発売は2012年
4 ユキヤナギ(埼玉県):2009/06/04(木) 12:10:59.85 ID:B3MZRxio
SX4
5 桜(関西地方):2009/06/04(木) 12:11:11.09 ID:JvruHCVk
発売は5年後ってところか
6 サイネリア(埼玉県):2009/06/04(木) 12:11:14.41 ID:5itdLDtS
レースとして中継しても気付かなそうだな。
7 リナリア アルピナ(アラバマ州):2009/06/04(木) 12:11:28.20 ID:NRdLEryw
実車か
8 イブキジャコウソウ(大阪府):2009/06/04(木) 12:12:18.13 ID:Kdi+ohW3
あれ?SX4有ったような
あれはGT仕様だっけか
9 オランダミミナグサ(ネブラスカ州):2009/06/04(木) 12:13:06.30 ID:zq7OjuXB
ニュルなら負ける気がしねぇ
10 ラフレシア(東京都):2009/06/04(木) 12:13:26.21 ID:PA/y/DJv
どれだけCGがきれいになってもテカってるので冷める
あれはなんとかならんの
11 カキドオシ(千葉県):2009/06/04(木) 12:13:35.77 ID:haQE4cYD
>>2
死ね
小学生のとき1-3をそれぞれ何百時間もやってたぞ
12 センダイハギ(福島県):2009/06/04(木) 12:14:36.39 ID:tqx5butp
実車の実写
13 オステオスペルマム(長屋):2009/06/04(木) 12:15:04.84 ID:uhpohnmW
未だにコンセプトムービーかよ
14 カタクリ(神奈川県):2009/06/04(木) 12:15:11.82 ID:/VMZbUgp
ドライバーの怪我も再現
15 ベニバナヤマボウシ(岡山県):2009/06/04(木) 12:15:22.78 ID:sH/lzQtQ
これ作ってる人がコンプレックスむき出しの筋トレ馬鹿だからキモイ
いくら鍛えてもヒョロヒョロなのに冬でも半そでで筋肉アピール
16 コハコベ(中部地方):2009/06/04(木) 12:15:46.68 ID:wBZOWyEU
すごいんだろうけど、車ゲーは売れないだろ
17 レンギョウ(岐阜県):2009/06/04(木) 12:15:49.49 ID:R/nQS+m8
いつまで作ってんだよ
18 タンポポ(東京都):2009/06/04(木) 12:15:59.73 ID:lZzxj40t
>>10
え?
19 ウシハコベ(北海道):2009/06/04(木) 12:16:12.21 ID:9kqydLDW
この手のゲームは次世代機の力が生かされるよね
20 コバノランタナ(愛知県):2009/06/04(木) 12:16:40.13 ID:zM8Rpiu/
いつまでゲームやってるのお母さん涙でちゃう
21 オニノゲシ(ネブラスカ州):2009/06/04(木) 12:17:18.15 ID:cZRrxe7d
早く作らないと収録車が全部旧車になっちゃいますよ〜
22 スズメノヤリ(コネチカット州):2009/06/04(木) 12:17:32.10 ID:oF3g93SO
俺のハゲ頭も再現しろ
23 イブキジャコウソウ(大阪府):2009/06/04(木) 12:18:18.85 ID:Kdi+ohW3
>>15
ピチTって揶揄されてるのはそういう事か
24 ミヤマアズマギク(コネチカット州):2009/06/04(木) 12:18:55.15 ID:Hk0tO5Sn
いつまで作ってんだよ
PS3発売からもう3年経つぞ
25 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/06/04(木) 12:18:58.57 ID:axQ+BSLn
47都道府県の観光地や主要道路を走らせるゲームがしてえ
26 クロッカス(関西):2009/06/04(木) 12:19:26.37 ID:+v+p2Z9q
クラッシュなんて再現せんでいいからライトを再現して行く先を見やすくしてほしい


まぁグラツーは2が最高傑作だから未だに2をシコシコやってるおれには関係ない話だが
27 ショウジョウバカマ(北海道):2009/06/04(木) 12:19:26.64 ID:M/Iih2q6
>>11
釣りだよな・・・
28 チチコグサ(北陸地方):2009/06/04(木) 12:20:00.05 ID:GZerBQR4
もうGTはTOCAの劣化版なイメージ
29 ツゲ(長屋):2009/06/04(木) 12:20:11.11 ID:4T4MKbQ3
http://www.gran-turismo.com/jp/movie/d3283.html

まじかっけーーー!!!!
30 アグロステンマ アゲラタム(アラバマ州):2009/06/04(木) 12:20:16.51 ID:lHIUGdiz
>>16
世界的には売れてるよ。
PS1もPS2も一番売れたゲームソフトはグランツーリスモ。
31 シロバナタンポポ(関東・甲信越):2009/06/04(木) 12:21:17.31 ID:uzMpYAzI
あんまりリアル過ぎて引くわ
実物まんこがグロいのと同じ
32 ポピー(新潟・東北):2009/06/04(木) 12:21:22.21 ID:NvqQnvEt
洗車を復活させるべき
33 ナガバノスミレサイシン(関東):2009/06/04(木) 12:21:38.41 ID:+t/4hdvD
走れない程のダメージ負ったらリタイア?
34 エイザンスミレ(兵庫県):2009/06/04(木) 12:22:03.07 ID:fbeYvZNE
               / ̄ ̄\
               /ヽ /   \
             ( ●)( ●)   |     GT5のコンセプトムービーを公開します!
             (__人__)      | ../}  
             ヽ`⌒ ´     | / /    __   クラッシュ&ダメージ表現ありです!
              {        ./ /  . / .ノ
             . ヽ       / 厶- ´ /
               ノ.   ヽ /     /
               i   r一'´ ー 、   ̄ ̄ ̄)
               |   .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
                          \ \
                           ヽノ
35 オウレン(東京都):2009/06/04(木) 12:22:11.68 ID:o2RLk6Hr
ゲーム界のサグラダ・ファミリア
36 ハナビシソウ(北海道):2009/06/04(木) 12:23:02.16 ID:RDhq9uwY
そろそろ実写と見間違うほどのデキになっても良いと思うんだが、
どうしてもツルツルテカテカ感とか、ゲームにしか見えないんだよな・・・
37 トベラ(関東):2009/06/04(木) 12:23:07.80 ID:fD0Q82Vl
いいから挙動をだな
いまだにエンスージアが現役なんだが
38 シラネアオイ(滋賀県):2009/06/04(木) 12:23:14.50 ID:5ZlxqlPL
ゲームとしてのGTは3が最高だったな
39 ヒメスミレ(関西地方):2009/06/04(木) 12:23:17.05 ID:H9Jio0oX
コンセプトムービーなんて何の参考にもならんよ
40 タツタナデシコ(東京都):2009/06/04(木) 12:23:26.55 ID:s0xSB6CW
ヘアピンで前の車に追突してコース外に追い出すのがデフォだったのに。
41 ハナズオウ(千葉県):2009/06/04(木) 12:23:30.78 ID:yyTHdaxF
そんなの再現するよりもCPUの車の動きをどうにかしてくれよ
ブレーキングでCPUがカマ彫ってくるの未だに健在だしcellの力でどうにかならんのか
42 センダイハギ(dion軍):2009/06/04(木) 12:23:59.70 ID:SdzxbVk2
いつになったら車体のペイントが自由にできるようになるんだ?
43 ショウジョウバカマ(北海道):2009/06/04(木) 12:24:05.58 ID:M/Iih2q6
>>38
中古が無いから最初はきつい
44 イモガタバミ(香川県):2009/06/04(木) 12:24:12.64 ID:kKRCcslv
クラッシュよりも夜になるようにしてくれよ24時間レースだけでいいからさ
45 シキミ(catv?):2009/06/04(木) 12:24:20.29 ID:NGnUwNeL
GTエピローグはいつでますか( ´_ゝ`)
46 ストック(コネチカット州):2009/06/04(木) 12:24:42.59 ID:VhlfHzLt
いい加減更新しろGT5P
47 オキザリス・アデノフィラ(秋田県):2009/06/04(木) 12:24:47.33 ID:2o70NQgC
もう完全にフォルツァの後追いだな
48 菜の花(大阪府):2009/06/04(木) 12:24:49.84 ID:sb33BayJ
最近やってないけど、オンラインはカオスな事になってるんだろうな。
49 藤(埼玉県):2009/06/04(木) 12:25:32.22 ID:eWePWJkJ
山内一典インタビュー

Six questions for the creator of Gran Turismo
http://www.autoweek.com/article/20090603/CARNEWS/906039991
AW:GT5はいつ出るの?
KY:今日私達はGTPが10/1に出てくるという発表をしました。すぐGT5の公開日も発表するつもりです。
50 タツタナデシコ(埼玉県):2009/06/04(木) 12:25:39.26 ID:aoTC4keC
何年もかかって作ってもコース一周で飽きてポイ
51 ポピー(関西地方):2009/06/04(木) 12:25:44.97 ID:l0pST4gF
タイヤが外れて後ろの車に衝突するんなら買う
52 ベニバナヤマボウシ(岡山県):2009/06/04(木) 12:26:23.14 ID:sH/lzQtQ
モタモタ開発してるうちに海外勢に追い抜かれちゃったね
53 ムラサキケマン(栃木県):2009/06/04(木) 12:27:26.44 ID:QsoFp1kD
>>1の画像レベルなら感動ものだが
なぜか実際の画面で見るとCG丸出しのがっかり画面になっちゃうんだよね
54 タチツボスミレ(福岡県):2009/06/04(木) 12:27:42.84 ID:qvGeWEr+
25人以上でオンライン出来るなら買ってもいい
55 サンシュ(コネチカット州):2009/06/04(木) 12:28:29.19 ID:U41LbBku
GT5pと同時にPS3買ったけど
Forza3発売時点でGT5の発売日が未定だったらforzaに乗り換える。
あっちはポルシェもランボルギーニもいるし。

PSPのGTなんて作ってる時間あったらさっさと5出せよ糞が
56 サイネリア(埼玉県):2009/06/04(木) 12:28:30.30 ID:5itdLDtS
動画見てきた。
これはクラッシュ映像撮るのが楽しそう
57 タツタナデシコ(埼玉県):2009/06/04(木) 12:28:49.50 ID:aoTC4keC
グラがんばってんなら、レースじゃなくてドライブゲームにしてくれよ
海外の綺麗な風景ゆったり走れる奴。で、やりたいときにキャノンボールとかさ。
58 シデコブシ(東京都):2009/06/04(木) 12:29:16.62 ID:p/dYP06p
>>55
たぶんForza5と同時発売くらいでGT5も出るんじゃね
59 福寿草(catv?):2009/06/04(木) 12:30:08.34 ID:HLWKIXpO
GTとかどうでもいいからオメガブーストをだな
60 タツタナデシコ(アラビア):2009/06/04(木) 12:30:39.11 ID:tpUSVL2V
【Wii】マリオカートWii LAP312【マリカー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1244030644/l50

【XBOX360】Forza Motorsport総合96【10月フォルツァ3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1244082041/l50

【PS3】グランツーリスモ5プロローグ Part77
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1243941691/l50


スポーツゲーム・レースゲーム@2ch掲示板
http://schiphol.2ch.net/gamespo/
61 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/06/04(木) 12:31:24.07 ID:UgAYOr6n
>>53
そもそも解像度低くてジャギっちゃうしな
62 ハナカイドウ(長野県):2009/06/04(木) 12:32:58.49 ID:rzKHCqpB
ずっと開発中で商売が成り立つって凄いね
63 ねこやなぎ(関西地方):2009/06/04(木) 12:33:35.35 ID:qot3MYvB
GTシリーズのディフォルメというか映像表現は確固たるものがあると思うんだが
それにしても運転してておもしろくねーのは問題だな
アコガレのスポーツカーより、実際その辺で糞ボロイ軽4運転してる方が面白いのはどうなんだ
64 コブシ(catv?):2009/06/04(木) 12:34:29.66 ID:q1YPcJAi
この品質で首都高バトル出ないかな
65 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/04(木) 12:35:08.99 ID:0EJiLFb0
テストドライブみたいなほうが好きだ

金がないけど擬似ドライブがしたい層に売れるぞ
66 ボタン(福岡県):2009/06/04(木) 12:35:13.26 ID:OxF9NpsL
実車の挙動とはかけ離れてるよねGTって
グラだけのクソゲーだと思う
67 チャボトウジュロ(京都府):2009/06/04(木) 12:35:15.64 ID:vgeyXS8J
バーストも再現しろよ
68 ケマンソウ(岡山県):2009/06/04(木) 12:35:54.54 ID:icau//aO
グラが凄いのはわかったから早く出してくれ
69 コスミレ(北海道):2009/06/04(木) 12:35:57.26 ID:ZaQtgqLc
ニュルの難易度は異常
70 スミレ(青森県):2009/06/04(木) 12:36:26.20 ID:d98imq6e
WRCやNASCER
71 モモイロヒルザツキミソウ(関西地方):2009/06/04(木) 12:36:33.80 ID:F7c5yM3r
早くやりてーよ
72 スノーフレーク(コネチカット州):2009/06/04(木) 12:36:58.08 ID:csZThoFb
破損と横転がないからしばらく買わないでいたがこれで
買わない理由は無くなったな。
73 ロウバイ(埼玉県):2009/06/04(木) 12:37:06.02 ID:cG/pxkli
横Gを再現しない限り買えない
74 ミヤコワスレ(コネチカット州):2009/06/04(木) 12:37:23.10 ID:vZ6kCyV9
はやく出せよ
75 アズマギク(東京都):2009/06/04(木) 12:37:32.44 ID:axNUNogD
NFSの方がおもしろそうじゃん。
76 トリアシスミレ(新潟・東北):2009/06/04(木) 12:37:44.98 ID:E9cAUGiD
発表から発売まであんまり長いと新鮮さがなくなるよ
77 水芭蕉(北海道):2009/06/04(木) 12:37:53.12 ID:/6OLHooS
>>53
多分色や空気感の問題だな。
ノイズ加えて白黒で見たら実写と区別付かないし。
78 ムラサキケマン(栃木県):2009/06/04(木) 12:37:56.74 ID:QsoFp1kD
79 イブキジャコウソウ(大阪府):2009/06/04(木) 12:38:09.08 ID:Kdi+ohW3
>>65
というかカーライフシュミレーター謳ってんだから
そっち系に進化するべきなのにな
80 ビオラ(福岡県):2009/06/04(木) 12:38:10.96 ID:DNle8EcN
オンラインでニュル耐久がやりたいな
そういうイベントをしてほしい
81 藤(埼玉県):2009/06/04(木) 12:38:39.13 ID:eWePWJkJ
もっと具体的な情報が出て来ないとどうにもならんねえ。
コンセプトムービーじゃ何も分からない。
82 プリムラ(新潟県):2009/06/04(木) 12:39:04.02 ID:vodmE1bP
つーか本当に作ってんのか?
いつになったら出るんだよ
83 キバナノアマナ(アラバマ州):2009/06/04(木) 12:39:36.31 ID:U8t7q7+j
東京ドライブできるソフトまだ?
84 ダリア(アラバマ州):2009/06/04(木) 12:40:05.48 ID:PUTMq9fm
リッターSSだけでいいからバイク収録してくれ
85 ダイアンサステルスター(大阪府):2009/06/04(木) 12:40:46.82 ID:XCcKM1dl
>>57
TEST DRIVEやってろ
86 ダイアンサス ピンディコラ(大阪府):2009/06/04(木) 12:40:54.97 ID:FjcKUIPI
無理しなくていいから、すぐにでも本編を出してくれ

もうじきGT4から5年だぞ
87 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/04(木) 12:41:38.02 ID:0EJiLFb0
>>79
せめてガレージからカーショップやらサーキットまで自走させるべきだよな

そういうところがないと非リアルでつまらない
88 ムラサキハナナ(関西地方):2009/06/04(木) 12:41:38.67 ID:WL/F1PN7
どう考えても完璧なタイミングでインさしたのに
全然後ろが見えてない糞AIが体当たりでブロックしてくるのは直りましたか!?
89 フリージア(北海道):2009/06/04(木) 12:42:01.79 ID:9YSzz2xK
カーナビゲーションの地図を使って
ネット対戦キャノンボールゲーム作れよ
90 シロイヌナズナ(関東・甲信越):2009/06/04(木) 12:42:24.49 ID:cXhASF7Q
コンセプトムービーってそもそも実機のプレイ映像じゃないんでしょ?
RPGのイベントムービーみたいなもんで。
91 ハナズオウ(愛知県):2009/06/04(木) 12:42:50.59 ID:6bV/YBzX
ガソリン切れで止まる仕様まだー
92 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/04(木) 12:43:07.39 ID:0EJiLFb0
>>84
TT2に期待しようぜ
93 ユキノシタ(北海道):2009/06/04(木) 12:44:51.11 ID:UtvDHVeZ
テストドライブin沖縄はいつ出るの?
94 カキドオシ(ネブラスカ州):2009/06/04(木) 12:44:52.99 ID:fwvdQSKh
SFCのF1ゲームで一台がクラッシュすると後続が次々と突っ込んでリタイア続出するゲームがあってわざとぶつけて大事故起こして遊んでいたんだが
それも再現されるのか
95 イヌガラシ(dion軍):2009/06/04(木) 12:45:36.27 ID:BHnggnsl
ラリーで観客に突っ込めるようにしろよ
超反応で避けるな
96 アヤメ(東京都):2009/06/04(木) 12:48:26.85 ID:vqnA6XSJ
プリレンダムービーなんかどうでもいいんだよ
実機デモダウンロードさせろや
97 イブキジャコウソウ(大阪府):2009/06/04(木) 12:48:41.23 ID:Kdi+ohW3
>>95
ロックスターのLAですら超反応で避けるから無理だろ
98 ヤマボウシ(和歌山県):2009/06/04(木) 12:50:08.91 ID:S4XxbaZj
実車版バーンナウト出せ

軽自動車も軽トラも原チャもありの奴
99 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/06/04(木) 12:52:04.46 ID:IBuoDRMD
家電量販店に展示されてる40型ぐらいの薄型テレビで見たGT5は
PCで見た同じ動画とは比べものにならないくらい綺麗
アスファルトは完全に本物に見えるよ
100 ハナカイドウ(長野県):2009/06/04(木) 12:52:06.80 ID:rzKHCqpB
GTはTDU方向に行けば神になれそうなのに
レースゲーとしてはもう化石
101 オダマキ(ネブラスカ州):2009/06/04(木) 12:53:18.43 ID:1PcO6psf
タウンエースが収録されたら買う
102 タニウズキ(長屋):2009/06/04(木) 12:53:34.66 ID:lC18Ra8o
103 ウシハコベ(北海道):2009/06/04(木) 12:56:41.58 ID:9kqydLDW
マリオカートみたいな視点で遊ぶ奴って何なの
主観でやれよ
104 ミヤマヨメナ(宮城県):2009/06/04(木) 12:57:42.99 ID:t184mBmL
マリオカード最強だな
105 タツタナデシコ(アラビア):2009/06/04(木) 12:58:05.66 ID:tpUSVL2V
【Wii】マリオカートWii LAP312【マリカー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1244030644/l50

【XBOX360】Forza Motorsport総合96【10月フォルツァ3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1244082041/l50

【PS3】グランツーリスモ5プロローグ Part77
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1243941691/l50

GRAN TURISMO 5【Part.22】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1238864506/l50


スポーツゲーム・レースゲーム@2ch掲示板
http://schiphol.2ch.net/gamespo/
106 ムラサキケマン(栃木県):2009/06/04(木) 12:58:11.67 ID:QsoFp1kD
>>102
影の使い方が巧みだな
107 ヒサカキ(神奈川県):2009/06/04(木) 12:58:38.23 ID:5n33sGmN
NASCARいらん
108 ねこやなぎ(関西地方):2009/06/04(木) 12:59:34.04 ID:qot3MYvB
>>84
TTがウンコ過ぎだからな
山内的なバイク好きを据えないとグラだけ上がってもしょうがねえ
109 サンシュ(コネチカット州):2009/06/04(木) 12:59:37.87 ID:U41LbBku
もしかして開発陣引き抜かれた?
110 ムラサキナズナ(愛媛県):2009/06/04(木) 13:01:12.94 ID:iOeNoP1M
欧州を中心にプロローグが300万も売れてんだよな
はやく本編を出せと
111 ミヤマヨメナ(コネチカット州):2009/06/04(木) 13:03:37.47 ID:34YBTCvy
死ぬほどやったけどやっぱ疑似体験だった^^;
112 ロウバイ(埼玉県):2009/06/04(木) 13:05:05.23 ID:z9rRzUsf
とりあえずGT車両とかプロローグで使えるようにしてくれれば半年は大人しく待ってやるよ
113 オランダミミナグサ(ネブラスカ州):2009/06/04(木) 13:05:12.12 ID:Id0gYOpY
まだ発売されてないのか
114 カラタネオガタマ(catv?):2009/06/04(木) 13:06:42.88 ID:abzBKhll
ttp://www.gametrailers.com/video/e3-09-forza-motorsport/50685
金が有ればこんな環境で遊べます。
今年の秋にw
115 ガザニア(千葉県):2009/06/04(木) 13:08:50.12 ID:ooxhmJQe
GT3で敵車が平気で壁にぶつかったり自車に突っ込んできたりすんのに萎えてから
このシリーズやって無いんだけど、その辺少しはマシになってるの?
116 タチツボスミレ(福岡県):2009/06/04(木) 13:10:57.84 ID:qvGeWEr+
>>114
PCだったら今すぐそんな環境で遊べますよ
117 ロウバイ(埼玉県):2009/06/04(木) 13:11:14.79 ID:z9rRzUsf
>>114

Forzaとかイラネ
痛車でドリフト(笑)でもしてな
118 ハナズオウ(大阪府):2009/06/04(木) 13:12:20.04 ID:ya5fvv+f
格ゲーもダメージ表現とかやらねーのかな
顔にあざできたり、服やぶれたり
119 シバザクラ(アラバマ州):2009/06/04(木) 13:12:48.77 ID:kgqC6p13
完全にForzaに抜かれたろ
何もかも遅過ぎだ
120 タンポポ(兵庫県):2009/06/04(木) 13:14:20.47 ID:7FafTwU7
>>11
なんで「死ね」なのかが分からん
121 イブキジャコウソウ(大阪府):2009/06/04(木) 13:14:21.01 ID:Kdi+ohW3
なっち誤爆するなよw

15 ( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ New! 2009/06/04(木) 13:10:10 ID:AQrBwGay0 BE:?-PLT(12000)
>114
GT3でもあったなw
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20010428/gran3_09.jpg
122 ハナビシソウ(catv?):2009/06/04(木) 13:16:26.31 ID:Vm7IfJEt
ニコニコでGT5Pの動画を見たが、
デロリアンみたいに車が浮上してて
腹がよじれるくらい笑った。
123 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/06/04(木) 13:16:26.36 ID:QBkRwrEq
>>118
龍虎の拳やってろ
124( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/06/04(木) 13:16:51.71 ID:dvJoT2gx BE:27533677-PLT(12000)

>121
この下の体感マシンも売り出されるのかな。
125 シラネアオイ(滋賀県):2009/06/04(木) 13:18:28.74 ID:5ZlxqlPL
>>118
SNK
126 ケブカツルカコソウ(長屋):2009/06/04(木) 13:19:18.89 ID:zRFQtPWI
ダメージ付いても挙動はピンボールなんだろw
127 マーガレット(catv?):2009/06/04(木) 13:20:04.35 ID:qJWsks/x
また回転しながら空飛べるかな
128 クヌギ(熊本県):2009/06/04(木) 13:20:32.33 ID:4tSVDo2f
今更ムービーで誰が信用するんです?
129 西洋オキナグサ(静岡県):2009/06/04(木) 13:21:43.90 ID:72su6kpe
無印の頃はひたすら馬力あげて直線でひっぺがしてコーナーはミニ四駆みたく壁にそって曲がって1位とってた覚えがある
ダメージあるならもう無理なのか
130 ヒヨクヒバ(関東地方):2009/06/04(木) 13:23:36.60 ID:Wl5dVhPM
>>129
壁ぶつかりは3か4辺りでタイムロスが導入されたけどケツで擦れば意味がなかったという

つうかいつまで作ってるんだよ
車ゲーはGTしかありえないんだよ
131 カタバミ(アラバマ州):2009/06/04(木) 13:24:50.31 ID:9/+F/ELk
>>102
Forzaって、いまどき30fpsじゃなかったっけ?
それじゃGTには勝てないだろ……

ゲーム的にも、GTよりおもしろいとは言えなかった。
グラフィックじゃ圧倒的に大差つけられて負けてるしな。
ペイントがすごいなーとはおもったけど、それだけ。
132 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/06/04(木) 13:25:46.74 ID:auO3Ogba
ダメージも再現できないウンコソフトと馬鹿にされて開発者も悔しくないはずないとおもうんだけどな
133 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/06/04(木) 13:27:29.12 ID:jUniS4w2
WRCのとこ両サイドの茂みに鉄のようなあたり判定で車体がぶっ壊れたり、横転はしない異次元挙動ですね
134 ナツグミ(埼玉県):2009/06/04(木) 13:27:41.24 ID:NYCcYr0b
最初は車をいじって遊ぶ自動車工学ゲームみたいな面があったのに
挙動がリアルになっていってるのにだんだんいじれなくなって行っちゃっててつまんない
135 イヌノフグリ(和歌山県):2009/06/04(木) 13:30:25.45 ID:XaebId7l
出そうで出ないFF13とグランツーリスモ5
136 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/06/04(木) 13:30:50.42 ID:oTARtabd
>>118
イマ話題のイリュにある格ゲーがそんな感じだったようなw
137 ミミナグサ(富山県):2009/06/04(木) 13:31:00.58 ID:H0rkPtvW
NASCAR入れたのは英断。
138 ハンショウヅル(北海道):2009/06/04(木) 13:31:07.46 ID:/rlN3NVt
ムービーだけは相変わらずすごいな
139 水芭蕉(神奈川県):2009/06/04(木) 13:31:24.87 ID:ORXhpTAq
GTはゲームとして成立する範囲内で挙動がリアルなんであって
グラフィックは綺麗に越したことはないレベル
140 ロウバイ(dion軍):2009/06/04(木) 13:31:35.26 ID:WV6N2dYN
実写みたい・・・
141 ケブカツルカコソウ(和歌山県):2009/06/04(木) 13:32:51.52 ID:trnLM0HA
またプロローグだろ
142 カンガルーポー(神奈川県):2009/06/04(木) 13:34:38.77 ID:VHp2EpSO
いい加減挙動どうにかしろよ。
カーブの前でわざわざブレーキとか踏んで減速したくねーよ。実車で十分だ。
143 ナニワズ(アラバマ州):2009/06/04(木) 13:35:50.52 ID:P7QzUx6k
もう実写でいいじゃん
わざわざ3D作らなくていいし楽だろ
144 カタクリ(大阪府):2009/06/04(木) 13:37:40.32 ID:URyM1vyU
車種によって同じ衝撃でも壊れ方がちがうとかならねーの?
145 ロウバイ(関西):2009/06/04(木) 13:39:34.56 ID:HLngZT7I
>>142
お前はやらなくていいよ
他のゲームやれ
146 ノウルシ(栃木県):2009/06/04(木) 13:39:41.38 ID:xzI2OrCC
開発何年かかってるんだよw
ちんたらしてる間に次世代移行しちまうぞ。
147 ツボスミレ(アラビア):2009/06/04(木) 13:40:07.15 ID:izxxKyL+
クラッシュするようになったらGT購入層大半のライト層涙目だな
148 ポピー(関西地方):2009/06/04(木) 13:40:27.69 ID:l0pST4gF
多分またどうでもいい所にこだわってるんだろうなと思う
149 ハチジョウキブシ(群馬県):2009/06/04(木) 13:41:39.04 ID:pqnta1Iv
レースも6台以上で走れるのか
でも、楽しさならGTAWにすら超えられんよ
隣にフレンド乗せて暴走とか
150 カキドオシ(埼玉県):2009/06/04(木) 13:42:35.59 ID:4g+9NUvF
ライトの切り替え、ウインカー、クラクション使えるようにしてくれ
151 キバナノアマナ(関西地方):2009/06/04(木) 13:43:43.22 ID:cKYbeuTz
コンセプトムービーって要はこれくらいのことがしたいって目標だろ

発売日が決まってるフォルツァ3にグラフィック面で物凄く追いつかれてて
クラッシュなんかもう当たり前に表現されてて
それ見たら最高峰のはずのGT5の優位性が薄れてるのでまた新規要素を入れて作り直し
もう完成しねーよ
152 ハチジョウキブシ(広島県):2009/06/04(木) 13:44:20.09 ID:fryzTT3T
ちんたらドライブができるゲームねえ?
153 オニタビラコ(ネブラスカ州):2009/06/04(木) 13:45:26.07 ID:H2ygOFZy
次作はエピローグ
154 カラスノエンドウ(秋田県):2009/06/04(木) 13:46:16.40 ID:uHJ7X8Md
ホイールのオフセットとかも変えれるようにしてくれよ
あとマフラー変えたら出口も選べるようにしてくれ
155 ナツグミ(埼玉県):2009/06/04(木) 13:46:18.95 ID:NYCcYr0b
ぼくがかんがえたさいきょうのくるまを走らせるゲームというかシミュレータが欲しい
156 ロウバイ(関西):2009/06/04(木) 13:47:30.50 ID:HLngZT7I
>>154
マフラーは外見も変えたいね
157 ポピー(埼玉県):2009/06/04(木) 13:49:26.03 ID:JchWwgSu
もう耐久でホントに24時間走らないとダメとかの糞レースはやめてくれ
158 ハナムグラ(長屋):2009/06/04(木) 13:50:20.76 ID:kdx2WrFc
>>157
b-specがあるんだろ?
159 モモイロヒルザツキミソウ(関西地方):2009/06/04(木) 13:53:15.62 ID:F7c5yM3r
>>157
ニートのくせして何言ってんの?
160 タツタナデシコ(埼玉県):2009/06/04(木) 13:55:37.00 ID:aoTC4keC
ちょっとまってくれFORZA3の路上脇にある三角コーンや板を見てくれ
いかにも安っぽいのっぺりCGでショボイぞ。背景や車が綺麗なのにここだけ
違和感ありまくり。
161 コバノランタナ(東日本):2009/06/04(木) 13:56:03.98 ID:jndmvCMf
ストリートビューを使って、世界中の街でレース(ドライブ)できるゲーム作ってくれ
162 ヒメスミレ(福井県):2009/06/04(木) 13:58:17.69 ID:zV/Dn769
>>150
TDUだな
163 ムラサキケマン(関西地方):2009/06/04(木) 13:58:42.84 ID:RXCLgNuy
いつになったら完成するんだ?
164 ポピー(関西地方):2009/06/04(木) 13:58:57.09 ID:l0pST4gF
>>157
オンラインでやるならまぁ盛り上がりそうだけどな
ただ一人で24時間走りきるような奴だらけのレースになりそうだが
165 オオニワゼキショウ(アラバマ州):2009/06/04(木) 14:01:10.56 ID:+WTm2NZW
http://response.jp/issue/2009/0604/article125505_1.images/237047.jpg

人物が虚弱体質だな。日本人のつもりで作ってんのか?
166 ハンショウヅル(北海道):2009/06/04(木) 14:01:11.38 ID:/rlN3NVt
マゾレースあってこそのGTだろ
167 ミミナグサ(富山県):2009/06/04(木) 14:02:15.79 ID:H0rkPtvW
オンラインでニュル、デイトナ、ル・マン24時間。
168 プリムラ(新潟県):2009/06/04(木) 14:03:04.21 ID:vodmE1bP
24時間レースなら天候の変化がないとつまんない
169 メギ(コネチカット州):2009/06/04(木) 14:03:15.13 ID:jr+bXiej
レースしてるとAI車がわけわからん所でブレーキ踏むのやめさせろ
てか他の車が遅すぎだ
なんで馬力縛りみたいなのしないと楽しめないんだよ
それくらい俺が選んだ車に合わせて速くなれ
170 サンシュ(北海道):2009/06/04(木) 14:05:06.60 ID:1DZXwHb/
もうレースはいいや

実車を忠実に再現したドライブゲームがしたい。
ガス欠や信号も取り入れてほしい!
171 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/04(木) 14:06:43.70 ID:JlWd3/PH
お前ら新型Zのデザインどう思う?
172 セキショウ(コネチカット州):2009/06/04(木) 14:06:51.55 ID:O2LI5MWo
空飛ぶ車の糞げーか
173 セイヨウオダマキ(関東):2009/06/04(木) 14:08:43.16 ID:8hn4Khn6
相変わらずエアロとかつけれないの?
174 カタバミ(アラバマ州):2009/06/04(木) 14:13:22.27 ID:9/+F/ELk
>>170
外にでろw
175 ポピー(埼玉県):2009/06/04(木) 14:13:38.64 ID:JchWwgSu
>>168
故障もなく敵も速くなくては緊張感もなくツマラン
176 オオバコ(東京都):2009/06/04(木) 14:15:13.87 ID:y2fLZIAm
その辺に走ってるような車がいっぱいあるから楽しかったのに外車とレーシングカーばっかり充実してつまらん。

ミニバンとかワゴンとかも入れてくれ。
177 シデコブシ(東京都):2009/06/04(木) 14:16:07.51 ID:p/dYP06p
>>131
GTがちんたらしてる間に1080p60fpsになっちゃった
グラフィックも抜かれたな
178 ハチジョウキブシ(広島県):2009/06/04(木) 14:16:33.13 ID:fryzTT3T
免許がありません><
179 オオニワゼキショウ(アラバマ州):2009/06/04(木) 14:16:38.33 ID:+WTm2NZW
GT4のニュル24時間って確か夜にならなかったよな。
ドリキャスのルマンのゲームでも夜はあったのにしょぼくせえな。
180 藤(埼玉県):2009/06/04(木) 14:17:03.38 ID:0eo9egxI
クラッシュ&ダメージ再現なんて今時掃いて捨てるほど他のゲームであるだろ
181 ポピー(関東・甲信越):2009/06/04(木) 14:17:11.03 ID:3YIZ4v1t
敵車が遅すぎる
オンライン耐久レースとかやれ
ドライバー2人体制で臨んでやる
182 ポピー(広島県):2009/06/04(木) 14:17:22.69 ID:jqeTxMM4
日本高速道路縦断レースとかやってくれませんかね?
183 デルフィニム(東京都):2009/06/04(木) 14:17:52.43 ID:KC419Xw2
出す出す詐欺w
184 ねこやなぎ(関西地方):2009/06/04(木) 14:22:46.41 ID:qot3MYvB
相手の速い遅いが、全然レベルの違う車か、同じ車でもありえない性能とかになるのはどうにかなるの?
185 タツタナデシコ(東京都):2009/06/04(木) 14:22:49.94 ID:LNL2KW89 BE:1266252285-2BP(15)
クラッシュって言ったらGRID良いよ
凹み、破損、外れたパーツに当たり判定あり
GT好きの人からは、車カスタムできないから糞と言われそうだけど
186 サルトリイバラ(catv?):2009/06/04(木) 14:22:56.76 ID:7vtmyH1G
やっとダメージ入るのか
他のゲームに随分先いかれちゃったなあ
187 オオバコ(東京都):2009/06/04(木) 14:23:28.24 ID:y2fLZIAm
>>179
まじで?w
188 キンケイギク(千葉県):2009/06/04(木) 14:24:30.21 ID:Q6wddUl6
GT1は壮大な壁走りゲームだったけど、今はどうなの?
壁に垂直に向かって、逆ハン切ってアクセル全開しながら進むと
いきなり空飛んでたりしたからなぁ
189 エピデントルム(catv?):2009/06/04(木) 14:25:12.36 ID:iPSRa5VX
今日の出る出る詐欺スレは、ここか
190 ケンタウレア・モンタナ(関西地方):2009/06/04(木) 14:25:13.38 ID:QofgqlpY
GTの耐久レースは何も変化がないので退屈だったな
191 クモマグサ(秋田県):2009/06/04(木) 14:26:15.78 ID:q7cG/rnF
いくらグラフィックが進化しても操作系がダメなままなんだよな
ハンドル型のコントローラーのキックバックっぽい制御以前にロックtoロックまでの角度が実車とは違いすぎるのはなんとかならんのか
あそこまで物理計算してゲームっぽい動きさせたくないんなら操作系もリアルにしろよ
192 ニリンソウ(埼玉県):2009/06/04(木) 14:26:22.85 ID:6vQFrzgz
雨が降ったらワイパーも使えるようにして欲しい
小雨からコースに水たまりが出来るほどの豪雨もバリエーションで
193 ロウバイ(長屋):2009/06/04(木) 14:27:41.84 ID:i8prHktt
194 ケンタウレア・モンタナ(新潟・東北):2009/06/04(木) 14:28:44.30 ID:DqrPKYJs
タイヤもバーストして欲しいない
195 レウイシア(愛知県):2009/06/04(木) 14:28:52.56 ID:k0XsGCbT BE:1041293748-2BP(1400)

自分は逆にクラッシュ&ダメージ再現が無い方が良かった。
196 ハナワギク(福岡県):2009/06/04(木) 14:30:20.95 ID:FV8CrpnA
3以降プレイしてないがドライバー視点が座席の位置にないと駄目だ。
もうそこら辺は解決してるのかね。
197 アマリリス(岡山県):2009/06/04(木) 14:31:16.38 ID:xmF5ZOKS
>>165
この体格じゃNASCARの極太テッチンホイールを片手で持ち上げるのは無理ダナw
198 ねこやなぎ(関西地方):2009/06/04(木) 14:31:21.39 ID:qot3MYvB
豪雨とか雪とか欲しい
ハンコンにしっかりフィードバックも欲しい
路面が悪い時のステアリングがすっぽ抜ける感じとか体感したい
199 ハナムグラ(長屋):2009/06/04(木) 14:31:38.41 ID:kdx2WrFc
200 オダマキ(ネブラスカ州):2009/06/04(木) 14:33:22.63 ID:VdteSoSK
出る頃には、PS3なんて旧世代機になってそうだな
PCゲーに比べて
201 チドリソウ(関東):2009/06/04(木) 14:33:24.22 ID:gsFssblc
事故車は査定に響くの?
202 カントウタンポポ(長崎県):2009/06/04(木) 14:34:37.50 ID:OvsM1ZIw
さっさと発売しろや、タコ
203 ハナワギク(福岡県):2009/06/04(木) 14:34:46.84 ID:FV8CrpnA
>>199
おーいいな。これでTrackIRみたいに6DOF利用出来たら最高なんだが
Playstation Eyeかなにかで代替出来ないもんかな。
204 アマリリス(岡山県):2009/06/04(木) 14:34:53.35 ID:xmF5ZOKS
>>199
ドライバの首を横に振れるようにならねえかなあ
205 セントランサス(九州):2009/06/04(木) 14:35:16.26 ID:2MhyMsdS
レース中のピットインでタイヤ交換ミスってタイヤ外れたり、給油中に引火して火ダルマになるようなアクシデントが欲しい。
206 リナリア アルピナ(岩手県):2009/06/04(木) 14:36:18.15 ID:gTEfW2QH
Forzaのような凄いゲームがどんどん出てるんだから
早く出さないと自慢のCGも時代遅れになっちゃうぞ

E3で公開されたFFXIIIのトレーラーなんか発売前なのに古くさい画面に見えて痛々しかった
207 オキザリス・アデノフィラ(千葉県):2009/06/04(木) 14:36:30.95 ID:dMoqTgvp
まだでてないのか
208 ローダンゼ(茨城県):2009/06/04(木) 14:36:32.08 ID:yIZcbM3Y
ニードフォースピードに比べるとスピード感が無い
209 ロウバイ(長屋):2009/06/04(木) 14:38:44.45 ID:i8prHktt
210 オキザリス・アデノフィラ(千葉県):2009/06/04(木) 14:41:20.87 ID:dMoqTgvp
リアル志向ばかりいらないからレーシングラグーン出せよ
ハードごと買うわ
211 エビネ(福岡県):2009/06/04(木) 14:42:52.19 ID:4b1/6XS5
あれだけ言われてたしさすがに改善したか
212 デルフィニム(東京都):2009/06/04(木) 14:43:22.20 ID:KC419Xw2
PS3末期で出されても意味ねーだろとw
213 ポピー(関西地方):2009/06/04(木) 14:44:02.28 ID:l0pST4gF
>>210
レーシングラグーンがゲームウォッチに新登場!
こうですか
214 ジシバリ(アラバマ州):2009/06/04(木) 14:45:24.98 ID:W7vJmWb0
>>103
車が見えないじゃん
215 オキザリス・アデノフィラ(千葉県):2009/06/04(木) 14:47:28.18 ID:dMoqTgvp
ははっ関西さんは面白いなあ
216 キンケイギク(千葉県):2009/06/04(木) 14:47:47.64 ID:Q6wddUl6
>>210
ワゴンRに変なエンジン・シャーシ載せてたのが懐かしい
217 タツタナデシコ(長屋):2009/06/04(木) 14:47:50.40 ID:OM6qRx38
218 カンパニュラ・アーチェリー(岡山県):2009/06/04(木) 14:48:03.29 ID:ie/K6xVD
挙動をリアルにしろ
コースも増やせ
車種とカスタマイズもな

なぜダメージが優先されるか理解に苦しむ
219 マーガレット(dion軍):2009/06/04(木) 14:49:06.97 ID:7Y/UqFwm
未だにGT4やってるんだが、5もforzaとかいうのもすげえな
220 ツメクサ(静岡県):2009/06/04(木) 14:50:28.49 ID:KXUeCe0Y
>>199
こういう視点って、よくよく考えてみると、ありえないよね。
でかいモニターに思いっきり近づいてプレイするんなら分かるが。
221 シナノコザクラ(広島県):2009/06/04(木) 14:50:34.22 ID:aXzS5E0b
コンセプトだのプロローグだのいつまでやってんだよ
222 デージー(catv?):2009/06/04(木) 14:51:32.90 ID:Dh7lHRlJ
GTの世界大会優勝者はリアルレースで3位だっけ
Forzaみたいな知的障害者専用ゲームじゃ無理だな(笑)
223 セイヨウタンポポ(関東):2009/06/04(木) 14:52:07.88 ID:v2LP4mzE
未だに完成版出てないんだろ。いつまで作ってんの。
224 ハナワギク(福岡県):2009/06/04(木) 14:52:55.08 ID:FV8CrpnA
NASCARか。
いつまでもDaytonaUSAの次世代機リメイクを待つ必要がなくなったな。
225 ローダンゼ(東京都):2009/06/04(木) 14:52:56.39 ID:cVFYaiNL
車ゲー全般に言えると思うが、エキゾーストをもっとエグい音にしてくれ
226 トリアシスミレ(神奈川県):2009/06/04(木) 14:52:58.14 ID:IlRN96ml
もうプロローグとかコンセプトとかいらねぇから・・・
227 タツタナデシコ(神奈川県):2009/06/04(木) 14:53:18.31 ID:ACATYGoZ
>>114
どんだけリアル拒否してんだよw
228 ロウバイ(長屋):2009/06/04(木) 14:53:46.90 ID:i8prHktt
グランツーリスモ5の発売日について、我々はまだ正式な日付は公表していないが、
今年のカレンダーが変わる前(12月まで)にはリリースしたいと思っている。

"As for Gran Turismo 5, we haven’t released an official date, but we’re trying to get
that out this calendar year, so it could be a holiday game as well."

http://psinsider.e-mpire.com/index.php?categoryid=17&m_articles_articleid=1232

出ない出ない詐欺してる人、残念でした
229 シバザクラ(関東):2009/06/04(木) 14:54:01.47 ID:FcEgeQZm
2012年発売という話

じゃあ2015年になるだろうと考えるのが玄人
230 ジギタリス(コネチカット州):2009/06/04(木) 14:55:05.06 ID:SBhFtVTY
これはPS3買わねば…
231 ハナカイドウ(アラバマ州):2009/06/04(木) 14:55:44.96 ID:deo64TOf
※画像はムービー
232 オダマキ(熊本県):2009/06/04(木) 14:56:11.35 ID:4Xmj/MbN
いい加減にネジコン出せよ
233 ハンショウヅル(青森県):2009/06/04(木) 14:57:21.22 ID:wEbIMUSt
はよ発売しろ。
何年待たすんじゃ!
234 ロウバイ(長屋):2009/06/04(木) 14:58:04.85 ID:i8prHktt
GT5 Vs Forza3 SGI比較

Adicionado em 03/06/09 の所
http://www.eurogamer.pt/gallery.php?game_id=7925#anchor

一枚にまとめてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org91556.jpg
235 ミゾコウジュミチノクコザクラ(兵庫県):2009/06/04(木) 14:58:12.60 ID:z1cq7wi2
コンセプトムービー(笑)
236 ◆65537KeAAA :2009/06/04(木) 14:58:13.48 ID:7VrgoF5j BE:39139362-2BP(2828)
PS3と同時発売とか言ってたくせに…
237 水芭蕉(関西):2009/06/04(木) 14:58:38.70 ID:4NGa/eFS
GTは1からずっとやってるが、正直毎回やることが一緒で飽きてくる…
何て言うかもう戦うことに疲れた(´・ω・`)
リアルに再現された愛車のS15で綺麗な景色眺めながらのんびりまったりドライブ楽しみたい。
歩道をJKがチャリで通ってて、パンチラ凝視モードとかあったら最高。
238 オキザリス・アデノフィラ(千葉県):2009/06/04(木) 14:59:17.27 ID:dMoqTgvp
>>216
変態ワゴンRは誰もが通る道だな。

GTってライセンス取得が面倒なんだけどみんなちゃんとやってんの?
239 リナリア アルピナ(dion軍):2009/06/04(木) 15:00:25.42 ID:9moEUWmd
いつもの出る出る詐欺

240 ◆65537KeAAA :2009/06/04(木) 15:00:27.45 ID:7VrgoF5j BE:136987867-2BP(2828)
>>238
ブロンズだらけだけど一応は。
基本押さえておけばそれほど酷いのは無いよな。
241 ニオイタチツボスミレ(東海):2009/06/04(木) 15:00:59.09 ID:O3Dzas7K
グラフィックが綺麗でも車種が少なかったら興味ない
せめて800車種ほど登場させて
242 オダマキ(熊本県):2009/06/04(木) 15:01:16.87 ID:4Xmj/MbN
ライセンス取得の最初の方が糞つまらん
243 ハナイバナ(鹿児島県):2009/06/04(木) 15:01:46.61 ID:pZE557Le
バッテリー上がりとか盗難とか原因不明の故障とかも再現すべき
244 タツタナデシコ(長屋):2009/06/04(木) 15:01:51.95 ID:OM6qRx38
とりあえずNFSShiftのPC版に期待
http://www.gametrailers.com/video/e3-09-need-for/50200

GT5Pはとりあえずニュル追加してくれればしばらく遊べる
245 トリアシスミレ(神奈川県):2009/06/04(木) 15:01:56.81 ID:IlRN96ml
レーシングモディファイ復活してくれよ
246 カエノリヌム・オリガニフォリウム(岡山県):2009/06/04(木) 15:02:39.73 ID:axkpKlMR
リアル志向の車ゲーはもう限界だろ
247 ミヤマヨメナ(コネチカット州):2009/06/04(木) 15:02:39.26 ID:UI9nwnK8
PSPでだしてほしい

そんな高度なやつはいらないから

持ち運びしたいんだよなー
248 ロウバイ(長屋):2009/06/04(木) 15:03:07.27 ID:i8prHktt
>>241
Forza3は400台
GT PSPは800台
249 ◆65537KeAAA :2009/06/04(木) 15:03:07.36 ID:7VrgoF5j BE:65232454-2BP(2828)
車種はそんなに要らんから、実際の道路再現してくれよ。
国道分全部。

首都高とか言われても走ったこと無いしな。
250 ポピー(関西地方):2009/06/04(木) 15:03:43.84 ID:l0pST4gF
>>234
どっちがどっちかわからない・・・・
251 藤(埼玉県):2009/06/04(木) 15:03:53.16 ID:eWePWJkJ
252 トベラ(関東):2009/06/04(木) 15:04:21.98 ID:fD0Q82Vl
>>210
……冗談じゃねえ……
253 オキザリス・アデノフィラ(千葉県):2009/06/04(木) 15:05:04.64 ID:dMoqTgvp
きれいなリプレイ眺めるのもまあ嫌いじゃないけど
タイムアタックとか興味ないから
街中を適当に走れる方が好きなんだよなあ
254 チチコグサ(岩手県):2009/06/04(木) 15:05:13.61 ID:4DBr3aln
オールゴールドを目指したけど、国際A級が俺の限界だった

GTフォースだっけ、ステアリング型のコントローラを使って遊んでみたい
255 水芭蕉(神奈川県):2009/06/04(木) 15:05:34.93 ID:ORXhpTAq
>>234
下の2枚を比べると左側がリアルに見える
256 ハナカイドウ(アラバマ州):2009/06/04(木) 15:05:46.03 ID:deo64TOf
4とかCPU車が上手でちょっとつまんない
2あたりの耐久でブラインドコーナー進入したら周回遅れが
コースど真ん中でスピンして停止してたのは一番驚いたしゾクッときた
257 ◆65537KeAAA :2009/06/04(木) 15:06:18.53 ID:7VrgoF5j BE:58709063-2BP(2828)
>>253
山道とか海岸線とかを80kmくらいで走りたいよな。
現実には難しいから。
258 スミレ(関西・北陸):2009/06/04(木) 15:06:33.01 ID:/klG9VcE
リアルな挙動を求める俺はリッジとチョロQを遊ぶ
259 ニョイスミレ(関西・北陸):2009/06/04(木) 15:07:32.32 ID:sMw7aqoP
100円なら買う
260 ナノハナ(関東・甲信越):2009/06/04(木) 15:08:09.86 ID:X9DoxLqY
じゃあクレタクとかGTAみたいなのでフリーランだろ
261 ローダンゼ(東京都):2009/06/04(木) 15:08:23.54 ID:cVFYaiNL
>>257
禿げしく同意
262 カンパニュラ・トメントサ(catv?):2009/06/04(木) 15:08:38.80 ID:zmCDWw3S
>>257
っ test drive
263 ハチジョウキブシ(広島県):2009/06/04(木) 15:09:06.56 ID:fryzTT3T
オレモオレモ。
車より風景に凝って欲しい
264 シロバナタンポポ(関東・甲信越):2009/06/04(木) 15:09:06.70 ID:K9tBVKAi
>>244
スゲー
265 シラネアオイ(滋賀県):2009/06/04(木) 15:09:14.56 ID:5ZlxqlPL
F1サーカス並にシビアなのだせよ
266 ねこやなぎ(関西地方):2009/06/04(木) 15:09:17.83 ID:qot3MYvB
GTA日本とGT足してくれ
街中走ってたらカマ掘られて、ぶち切れて出て行ってドア蹴ったりしたい
267 ポピー(埼玉県):2009/06/04(木) 15:09:27.41 ID:JchWwgSu
>>210
レーシングラグーンはバトル前のポエムが全て
レースはおまけ
268 ヒメスミレ(福井県):2009/06/04(木) 15:09:30.36 ID:zV/Dn769
バイクも入れてくれよ
それかツーリストトロフィー2だしてくれ
269 セントウソウ(コネチカット州):2009/06/04(木) 15:09:36.27 ID:snYrPSDE
>>253
つTERTロスルE
270 ローダンゼ(東京都):2009/06/04(木) 15:09:54.22 ID:cVFYaiNL
テストドライブ良かったんだけど、道がカクカク過ぎた。
勾配の部分とか辛かった。
271 メギ(東京都):2009/06/04(木) 15:09:59.81 ID:wKPRWTtI
あえてのNFSシフトに期待

GT5はちゃんとナスカーのルールとWRCのルール実装しろよ! じゃないと意味ねーぞ
272 ヒメスミレ(福井県):2009/06/04(木) 15:10:30.60 ID:zV/Dn769
なんだかんだいってみんなTDUやればってなってしまうな。
GT風TDU
Forza腐TDU
273 ムレスズメ(コネチカット州):2009/06/04(木) 15:10:32.58 ID:+CxT7wtS
GT4のニュルで外人がミノルタで出した4分46秒がどうしても抜けねー!その差15秒…

やっぱアナログじゃ無理なの?
274 ニリンソウ(埼玉県):2009/06/04(木) 15:10:59.45 ID:6vQFrzgz
トロフィーコンプってする?
3でF1マシン入手したら満足してそれっきりなんだが
275 タツタナデシコ(長屋):2009/06/04(木) 15:11:06.96 ID:OM6qRx38
>>262
TDUの2は出ないのか?
出たら必ず買うんだが、アタリってやる気なさそうだなあんな面白いゲームなのに2出さないとは。
276 カンパニュラ・トメントサ(catv?):2009/06/04(木) 15:11:29.76 ID:zmCDWw3S
レーシングラグーンは正直 地雷だった
とくに、音楽
277 メギ(東京都):2009/06/04(木) 15:11:31.39 ID:wKPRWTtI
>>254
GTフォース楽しいよ、新型は15000円くらいで買えるから、スペースがあったら買った方がいい
278 ◆65537KeAAA :2009/06/04(木) 15:12:58.57 ID:7VrgoF5j BE:114156375-2BP(2828)
>>262
Googleの動画検索で「TestDrive」で検索してみた。
「すげぇ。実写みたいだ!」って興奮したら実写だった(W

それそうだわな。
279 ロウバイ(長屋):2009/06/04(木) 15:13:36.31 ID:i8prHktt
>>275
開発元のアタリが業績不振で開発途中のプロジェクト何本か凍結させた
多分テストドライブも巻き添え食らってる
280 メギ(東京都):2009/06/04(木) 15:13:55.90 ID:wKPRWTtI
>>275
1年前のs−スだけどどうやら開発中らしい
http://gs.inside-games.jp/news/156/15659.html

2は他の島になるのかな? 三宅島とか?
281 カンパニュラ・トメントサ(catv?):2009/06/04(木) 15:14:04.77 ID:zmCDWw3S
>>275
pc版は車種addonがありました。
on対戦も楽しかった。
282 ハナムグラ(新潟県):2009/06/04(木) 15:14:17.06 ID:82qRHT21
ドリフト横転爆破ありの高橋レーシングバージョンがあればな
283 クレマチス・モンタナ(岐阜県):2009/06/04(木) 15:14:19.56 ID:RuinEkTb
曇り
284 オキザリス・アデノフィラ(千葉県):2009/06/04(木) 15:15:00.36 ID:dMoqTgvp
>>257
いいねえ

ああでもGT2でタスカン?で
1コース専用にカリカリにチューンして
友達とタイムアタックしてたときは異様に楽しかったわ。
285 カンパニュラ・トメントサ(catv?):2009/06/04(木) 15:15:38.96 ID:zmCDWw3S
gridバリに壊れたら楽しい。
286 カラタネオガタマ(catv?):2009/06/04(木) 15:15:45.84 ID:abzBKhll
TDUには、もっと路面貼り付きまくり曲がりまくりの大嘘挙動と
対向車すり抜けモードが欲しかったなぁ。
287 ねこやなぎ(関西地方):2009/06/04(木) 15:15:48.00 ID:qot3MYvB
>>244
わき見で事故っててワラタ
この大画面でこれなら余裕だな
288 ローダンゼ(東京都):2009/06/04(木) 15:16:06.02 ID:cVFYaiNL
GTASAで
289 サポナリア(愛知県):2009/06/04(木) 15:16:25.85 ID:o5nMz/eR
http://response.jp/issue/2009/0604/article125505_1.images/237047.jpg

こんだけCGが発達してるのに、何故か人だけはリアルにならない
290 メギ(東京都):2009/06/04(木) 15:17:35.68 ID:wKPRWTtI
>>289
ナスカー走ってるのデイトナかと思ったらインディなんだな
地味に新コースだ
291 オキザリス・アデノフィラ(千葉県):2009/06/04(木) 15:18:48.95 ID:dMoqTgvp
>>267
まあレース自体はそんな出来はよくないからね。
当たり判定やら。

アホなチューンできたり駆動方式でボディーが変わったり
全部Cカー風やらDQN仕様やらに出来たり面白かった。
292 オダマキ(熊本県):2009/06/04(木) 15:19:17.10 ID:4Xmj/MbN
沖縄から北海道まで実在の国道、県道、市道、町道、獣道を使って走るゲーム作れ
もちろんオンライン対戦で
293 チチコグサ(岩手県):2009/06/04(木) 15:20:03.26 ID:4DBr3aln
リアル道路は倫理的な問題が大きいだろうなあ
実際の道路でゲームと同じことをやろうとしだすDQNが出かねないから
もしくはそういうDQNの事故がGTのせいだと強引に結び付けられる

>>277
みんな設置に頑張ってるなぁw
http://gtfgtfp.x0.com/
専用のコクピットを売ってたところもあったよね
294 ラフレシア(アラバマ州):2009/06/04(木) 15:20:42.72 ID:LEtAoXnk
俺が生きてる間に出るかなぁwww
295 ウシハコベ(アラバマ州):2009/06/04(木) 15:20:50.74 ID:ogpZXNKI
これいつまで作ってんの?
人件費すら回収できなくなるんじゃねえの
296 メギ(東京都):2009/06/04(木) 15:21:18.55 ID:wKPRWTtI
>>293
リアル道路にするともう一つ問題がある
ホンダ車が出ない
297 ポピー(関西地方):2009/06/04(木) 15:22:13.10 ID:l0pST4gF
ソーラーカーひとふで書きの旅のゲーム化希望ですね
298 ポピー(埼玉県):2009/06/04(木) 15:22:39.39 ID:JchWwgSu
>>293
R246神宮球場周辺のコースがあったけど?
まぁ普通はやらないほうがいいよね、某Dでも秋名山
って濁していたし
299 オキザリス・アデノフィラ(千葉県):2009/06/04(木) 15:23:08.17 ID:dMoqTgvp
この際パネキットでもいいわ
空飛んでも気にしない
300 ◆65537KeAAA :2009/06/04(木) 15:23:41.90 ID:7VrgoF5j BE:130464285-2BP(2828)
>>296
え?なんで?
301 オキザリス・アデノフィラ(千葉県):2009/06/04(木) 15:23:49.47 ID:dMoqTgvp
リアル道路でもだめなんだ厳しいね
302 ヤエヤマブキ(秋田県):2009/06/04(木) 15:23:53.71 ID:uAGQ42xk
セガラリーが何十年も前にやっていたことじゃん
303 タツタナデシコ(長屋):2009/06/04(木) 15:24:25.73 ID:OM6qRx38
>>279
アタリって何回も潰れてない?しょうがねぇな〜
>>280
まだ開発続いてればいいのだが・・・

TDUはのんびり島中観光も楽しいし、いきなり知らない奴とバトルも、あと2chのスレで募集して多人数で意味なくドライブして記念撮影とか
楽しかったな。
PC版でやってたけど、OS変えたときバックアップ失敗してセーブデータ失ってからやる気無くなった。
304 菜の花(長崎県):2009/06/04(木) 15:24:44.39 ID:6hLzzydn
>>209
やっぱ車のモデリングが段違いでGTだな。
背景とかはその分そっちのが綺麗だと思うけど。
305 ロウバイ(長屋):2009/06/04(木) 15:27:06.66 ID:i8prHktt
>>295
体験版が367万本売れてボロ儲けだから心配ないでしょう

Gran Turismo 5: Prologue has sold 3.67 million
http://www.n4g.com/ps3/News-336924.aspx
306 メギ(東京都):2009/06/04(木) 15:27:03.87 ID:wKPRWTtI
>>300
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1218475242

>ちなみにHONDAがアザーカーが出るレースにライセンスを出さない理由は、
過去に阪神高速環状での暴走行為によって、
そのシビックをチューニングしたホンダのチューニング部門の無限が家宅捜索を受けたためです。
そのせいで、HONDAは企業イメージに傷がつくことを恐れてアザーカーが出るレースゲームにはライセンスを出さなくなりました。

一般車なければセーフだな
307 ナノハナ(関東・甲信越):2009/06/04(木) 15:27:20.09 ID:pUQDGkNQ
でもクラッシュ→ダメージって事はものすごいシビアになりそうじゃね?
お前らみたいに上手ならいいけど
COM側がよっぽど手加減してくれんとおいらみたいに強引にイン突っ込んで敵にガンガン当たりながら立ち上がってくような
へたくそプレイヤーじゃ全然勝てなくて楽しめなさそう…

ツーリングトロフィーワクテカして買ってきたはいいけど3日間頑張っても最初のコーナー曲がりきれなくて
シクシク泣きながら押し入れにしまったってくらいのへたくそプレイヤーだからなぁ
308 ムラサキハナナ(関西地方):2009/06/04(木) 15:28:45.88 ID:WL/F1PN7
ゲームでドライブしてる奴マジ可哀想
実車でやればいいのに
お前等がウダウダ求めてる以上の完成度なのに勿体ないね
スーパーカーでドライブ厨もゲームのスーパーカーより実車のワゴンRって早く気づけよ
309 ◆65537KeAAA :2009/06/04(木) 15:29:06.13 ID:7VrgoF5j BE:91325074-2BP(2828)
>>306
へぇ。そんな事情が。
310 モモイロヒルザツキミソウ(関西地方):2009/06/04(木) 15:29:30.75 ID:F7c5yM3r
志賀草津の道路入ってたら買う
311 ポピー(埼玉県):2009/06/04(木) 15:31:43.30 ID:JchWwgSu
>>310
長野と北海道の道は絵になるな
312 ねこやなぎ(関西地方):2009/06/04(木) 15:32:03.35 ID:qot3MYvB
>>307
実際バイク乗ってるけど、TTはまた別だ
ただ、ちゃんと減速して入らないと死ぬのは同じ
車みたいに突っ込んだ先でどうにかするとか無理
313 タツタナデシコ(長屋):2009/06/04(木) 15:32:47.88 ID:OM6qRx38
>>308
普通レースゲームオタは実車オタでもあるだろ、てかワゴンRが面白いってw
314 チチコグサ(岩手県):2009/06/04(木) 15:33:04.91 ID:4DBr3aln
>3日間頑張っても最初のコーナー曲がりきれなくて

ワロスww
315 トベラ(山陽):2009/06/04(木) 15:35:08.28 ID:xw3NCph0
>>298
たけしがバイクで事故したコースだな
316 オキザリス・アデノフィラ(千葉県):2009/06/04(木) 15:35:24.23 ID:dMoqTgvp
GTAで信号守ったりする変態なんだから放っておいてくれ
317 トサミズキ(関東地方):2009/06/04(木) 15:35:34.42 ID:27oNH+Dt
>>1

※デイトナUSA
318 タツタナデシコ(長屋):2009/06/04(木) 15:36:36.78 ID:OM6qRx38
てかこの時点で発売日何のアナウンスもないって事は2010年末以降なのは確かだな
早くGT5のダートコースの出来見てみたいな。
319 ポピー(関西地方):2009/06/04(木) 15:36:41.59 ID:l0pST4gF
>>314
人生という直線道路でクラッシュした俺たちからすればどうってことねぇよ
320 ロウバイ(長屋):2009/06/04(木) 15:38:06.11 ID:i8prHktt
>>318

グランツーリスモ5の発売日について、我々はまだ正式な日付は公表していないが、
今年のカレンダーが変わる前(12月まで)にはリリースしたいと思っている。

"As for Gran Turismo 5, we haven’t released an official date, but we’re trying to get
that out this calendar year, so it could be a holiday game as well."

http://psinsider.e-mpire.com/index.php?categoryid=17&m_articles_articleid=1232
321 ハナワギク(福岡県):2009/06/04(木) 15:38:46.72 ID:FV8CrpnA
新型プリウスも出して欲しい
322 メギ(東京都):2009/06/04(木) 15:38:51.40 ID:wKPRWTtI
>>320
じゃあ来年だな
323 ◆65537KeAAA :2009/06/04(木) 15:39:15.53 ID:7VrgoF5j BE:91325647-2BP(2828)
>>320
どうせ「うちのカレンダーはまだ2009年のを貼ったままです」とか言う気だろ。
324 ハナカイドウ(アラバマ州):2009/06/04(木) 15:39:43.00 ID:deo64TOf
奇数版のグランツーはそのハードでのプロトタイプ
本命は偶数版
325 トベラ(山陽):2009/06/04(木) 15:40:19.72 ID:xw3NCph0
>>321
プリウスよりもレクサス版プリウスのHS250hの方が出そうな予感
326 タツタナデシコ(長屋):2009/06/04(木) 15:40:22.41 ID:OM6qRx38
>>320
まじで!これ信じていいの?信じていいよね?
327 ロウバイ(長屋):2009/06/04(木) 15:43:27.80 ID:i8prHktt
>>322-323
出ない出ない詐欺ご苦労様です
328 レウイシア(福島県):2009/06/04(木) 15:44:48.58 ID:cQzWGrKA
今まで何回裏切られたと思ってんだ
329 トベラ(関東):2009/06/04(木) 15:44:50.33 ID:tJ+SsIr7
現代の車クラッシュさせまくる奴多数出現
330 ハナワギク(福岡県):2009/06/04(木) 15:44:54.98 ID:FV8CrpnA
このいかしたデバイスとTrackIRでレースゲーム完璧だな
Force Dynamics, Richard Burns Rally
http://www.youtube.com/watch?v=d1iEtjs6S80
331 ハンショウヅル(北海道):2009/06/04(木) 15:44:56.88 ID:/rlN3NVt
チョロQがwii以外の次世代機ででたりしないよな
332 メギ(東京都):2009/06/04(木) 15:46:33.09 ID:wKPRWTtI
>>330
余談だが、RBRの挙動開発した人がNFSシフト開発してるらしいぞ
333 オキザリス・アデノフィラ(千葉県):2009/06/04(木) 15:47:05.02 ID:dMoqTgvp
>>329
死んじゃうだろ…
334 デルフィニム(京都府):2009/06/04(木) 15:49:33.50 ID:CJ5KbTbL
ps3の性能は確かにあると思うけど、このムービーのクオリティでは出ないと思う。
ちょっと綺麗すぎないか。
335 ナガバノスミレサイシン(埼玉県):2009/06/04(木) 15:52:47.06 ID:06OH5ieV
当時1はホント良かったな。 グランツーリスモの独自の雰囲気が好きだった。
今はエンジン音をなんとかしてほしい。
336 シュッコン・バーベナ(長野県):2009/06/04(木) 15:53:19.08 ID:1dsgx+F1
レースゲーのMTってなんでみんなセミATなの?
337 ウシハコベ(北海道):2009/06/04(木) 15:55:10.15 ID:9kqydLDW
>>335
PSすげーってなるいいソフトだった
338 水芭蕉(神奈川県):2009/06/04(木) 15:55:18.49 ID:r11eaFl9
GT5Pはあるけど
339 ロウバイ(長屋):2009/06/04(木) 15:55:42.84 ID:i8prHktt
>>334
周辺光量減光のはPS2の頃から既にあったぞ
リプレイ用のフィルターだろ、解像度はまあ無理だろうが
340 タツタナデシコ(長屋):2009/06/04(木) 15:55:49.06 ID:OM6qRx38
341 ツメクサ(静岡県):2009/06/04(木) 15:56:50.04 ID:KXUeCe0Y
>>334
宣伝の為のコンセプトムービーだから、
とことん綺麗に作るだろ。インパクトあるし。

実際のゲームになったときの画質なんか、
一切考慮してないだろうよ。
342 アグロステンマ アゲラタム(広島県):2009/06/04(木) 15:56:50.40 ID:HW5DxK5Q
ほんとスペックばかりに頼ってるから開発期間が延びる
そして売り時を逃し爆死
343 シュッコン・バーベナ(長野県):2009/06/04(木) 15:57:11.72 ID:1dsgx+F1
>>340 あるにはあるのか・・・コンシューマーソフトではあるのかなぁ
344 カラスビシャク(福岡県):2009/06/04(木) 15:58:28.32 ID:Db6gBWuQ
>>244
やべー 過去のNTFSよりもめちゃくちゃ面白そう
345 ねこやなぎ(関西地方):2009/06/04(木) 15:58:58.74 ID:qot3MYvB
>>340
MOMOステそのものだな
シフトはねーのか
346 タチイヌノフグリ(東京都):2009/06/04(木) 15:59:04.30 ID:bb8z2B3A
猛スピードで急ハンドル切ってもスピンしない糞ゲー
347 チドリソウ(長屋):2009/06/04(木) 16:00:05.31 ID:q4S1mD5U
GRiDでいいです
348 タツタナデシコ(東京都):2009/06/04(木) 16:00:07.14 ID:QI4ulGLZ
>>320
て事は、来年夏だな
349 キクザキイチゲ(北海道):2009/06/04(木) 16:00:28.58 ID:EMq5aPUU
>>327
何ついに出んの?
過去4度のE3で紹介された最高記録更新中の出る出る詐欺の極みが‥
ま、出したいと思っている と発売予定はまた別物だけどねw
350 タチツボスミレ(三重県):2009/06/04(木) 16:00:32.32 ID:plDHm/I5
無駄に長い耐久レースとか増えてから冷めた
351 ハナムグラ(長屋):2009/06/04(木) 16:01:29.04 ID:kdx2WrFc
352 チドリソウ(長屋):2009/06/04(木) 16:02:58.54 ID:q4S1mD5U
>>244
あれ、すげえ
車内視点ようやく復活させたのか
353 ロウバイ(長屋):2009/06/04(木) 16:03:07.76 ID:i8prHktt
>>349
過去に発売日に言及したことなんてないだろう
DQみたいに延期すればそりゃ出す出す詐欺だろうがな
354 ◆65537KeAAA :2009/06/04(木) 16:05:18.69 ID:7VrgoF5j BE:205481197-2BP(2828)
そう言えば韓国コースはどうすんだろうな。
南大門燃えちゃったし。
355 デルフィニム(東京都):2009/06/04(木) 16:06:25.57 ID:KC419Xw2
ボロでも実車動かす方が面白いだろと
356 スミレ(コネチカット州):2009/06/04(木) 16:07:33.02 ID:YgbaLbgg
発売の何年も前に発表してハッタリかますのもうやめたほうがいいんじゃない?
FF13なんてそのせいで発売前にすでにネタを消費しきって
かなり飽きられてる空気が。14の具体的な話まで出てきてそっちにもってかれてる始末。
357 ◆65537KeAAA :2009/06/04(木) 16:07:43.31 ID:7VrgoF5j BE:65232454-2BP(2828)
面白いが、金がかかりすぎるだろ。
358 ハナワギク(福岡県):2009/06/04(木) 16:08:14.49 ID:FV8CrpnA
>>332
NFSシリーズには興味なかったがRBRと関連があるとなると別だな。
チェックしとかねば
359 タツタナデシコ(長屋):2009/06/04(木) 16:08:48.42 ID:OM6qRx38
360 ノボロギク(関西地方):2009/06/04(木) 16:09:10.02 ID:IgEqvqkL
PS3買った理由はGT5だけじゃないがもちろんGT5にも期待して本体買ったわ
しばらくして箱○の独占ソフトにも興味出てきて結局両機種持ちになってForzaもやった
そして今回のE3でForza3見たとき思ったのが「開発に時間かけ過ぎてる間にForzaに抜かれてるじゃん」ってことだ
リアルなレースゲーと言えばGTシリーズしか思いつかなかったが今では考えも変わってきてるな
361 ロウバイ(長屋):2009/06/04(木) 16:10:39.61 ID:i8prHktt
362 セントランサス(東京都):2009/06/04(木) 16:12:36.31 ID:VBm7LHqf
チンコンをちょんまげのように頭に乗せたらトラックIRの代わりになるんじゃね
http://www.youtube.com/watch?v=th8_zKa0DKk&feature=related&fmt=22
363 ピンクパンダ(千葉県):2009/06/04(木) 16:12:43.43 ID:H0FZgxJE
ゲームくらい車壊れたりタイヤ減ったり車検あったり保険高かったりとか忘れさせてよ
364 ◆65537KeAAA :2009/06/04(木) 16:13:27.14 ID:7VrgoF5j BE:39139362-2BP(2828)
>>363
燃費とかな。

リッター5kmとか聞くと買えないわ。やっぱ。
365 チチコグサ(福島県):2009/06/04(木) 16:13:29.43 ID:vkMYpsBV
>>353
GT5はPSの公式ページで「2008年度発売予定」って言ってた
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20071101_gt5p.html
366 ねこやなぎ(関西地方):2009/06/04(木) 16:14:29.48 ID:qot3MYvB
>>351
うおたっけえ
367 キクザキイチゲ(北海道):2009/06/04(木) 16:14:35.64 ID:EMq5aPUU
>>353
なんかシレっと嘘つくね
それともこの記事の方が捏造だったんかね?

>「グランツーリスモ 5 (GT5)」の日本での発売は2008年7月を予定
http://www.ps3-fan.net/2007/08/_57.html
368 ロウバイ(長屋):2009/06/04(木) 16:15:18.37 ID:i8prHktt
じゃあ丁度一年延びていい塩梅じゃん
369 シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越):2009/06/04(木) 16:15:32.17 ID:l2bqihOA
スポーツカーの馬力上げたら相手がCカーになったでござる
370 ポピー(静岡県):2009/06/04(木) 16:15:39.35 ID:DZQlLO+G
この手のゲームって簡単に自動車同士が接触しすぎなんだよ
操作性がリアルになったなんていう割には微妙な速度調整ができなくて
すぐにコーナーで接触、押し出して追い抜きってパターンがつまらん
本当の車だったらそんな簡単に接触しないだろ。
1m切る距離でもそんなに難しいコントロールしないで阿吽の呼吸で
ぶつからないように走れる。
でも、ゲームだとぶつからないように走るにはほんと神業的なコントロールが必要なのは
リアルじゃない証拠。
371 タツタナデシコ(東京都):2009/06/04(木) 16:16:01.46 ID:QI4ulGLZ
>>363
あるあるwww
372 ハナムグラ(長屋):2009/06/04(木) 16:16:35.29 ID:kdx2WrFc
>>370
ハンコンならまだしも
パッドじゃ無理だよ
373 カタクリ(長屋):2009/06/04(木) 16:18:45.32 ID:lU4YfKxI
もう何年つくってんだよこのゲーム、金かけすぎだろ
374 キクザキイチゲ(北海道):2009/06/04(木) 16:19:44.52 ID:EMq5aPUU
>>368
結局、バカなお前が知らなかったってだけで出る出る詐欺なんだよなソニーのやり方は
発売日や予定出しておきながら延期してんだから、リリースしたいと思ってる 程度じゃ
5年連続に記録のバスかもって考えてた方がいいぞ白痴
375 シラネアオイ(関東・甲信越):2009/06/04(木) 16:19:49.28 ID:lUhfa5X4
ようやくNASCARきたー

こりゃアメ公に売れるな
376 ユキノシタ(北海道):2009/06/04(木) 16:20:10.94 ID:iOm5arOe
>>370
正直、環境揃えると半端じゃないよ、specIIIは凄いよ
377 マンサク(宮城県):2009/06/04(木) 16:20:12.53 ID:spNM8CQt
1で一番上のライセンスの試験をクリアーできなくてやめたの思い出した
378 ◆65537KeAAA :2009/06/04(木) 16:20:21.62 ID:7VrgoF5j BE:29354933-2BP(2828)
>>372
ハンコンならできるんだろうか?
ううむ。やっぱハンコン買おうかな。
379 ストック(北海道):2009/06/04(木) 16:21:09.76 ID:AYWgElyB
ディーラー/ショップ周りも自分のクルマでしたい
あと壁使って走るバカが遊べないようにして欲しい
380 ハナワギク(福岡県):2009/06/04(木) 16:21:16.16 ID:FV8CrpnA
ここまで遅いとMSに大金積まれてモデラーとかそこら辺の
開発者が引き抜かれてるとしか思えない。
381 プリムラ・オーリキュラ(新潟県):2009/06/04(木) 16:21:20.68 ID:TXOOuTff
グランツーリスモ5でソニーのクラッシュ&ダメージを表現
382 オニノゲシ(ネブラスカ州):2009/06/04(木) 16:21:23.08 ID:68OWV2mp
後はコースアウトがあれば完璧なんだがそのへんはどうなんだろうか?
383 タツタナデシコ(長屋):2009/06/04(木) 16:21:41.88 ID:OM6qRx38
GT5Pを開発状況に合わせて毎月アップデートして一年後に本編になるってのはどう?
384 ローダンゼ(福島県):2009/06/04(木) 16:22:12.98 ID:12oS39dc
いつ発売すんだよ
385 タツタナデシコ(東京都):2009/06/04(木) 16:22:25.74 ID:QI4ulGLZ
>>378
ハンコンならギリギリまで突っ込んでいけるし
前車の速度に合わせてコントロールできる
386 ナノハナ(関東・甲信越):2009/06/04(木) 16:22:46.22 ID:pUQDGkNQ
>>312
なるほど ブレーキが足らんかったのかなあ
でもブレーキし過ぎたら出口でバンクしたまま倒れちゃうし…

>>314
うるさい シクシク
387 オオヤマオダマキ(アラバマ州):2009/06/04(木) 16:24:31.54 ID:JTdnbFnp
>>11
コーナー手前でブレーキ操作ができないマリカ厨なんだろほっとけ
388 ねこやなぎ(チリ):2009/06/04(木) 16:24:46.54 ID:Zu9YpC7+
いったい正式な製品版発売まで、何年かけるつもりだよ?wwwwwwww
389 シュッコン・バーベナ(愛知県):2009/06/04(木) 16:25:29.14 ID:MXg0qwYm
どうでもいいけどちゃんと俺様の愛車である100系チェイサーツアラーVも入れとけよ
トムスのX540でもいいから。つうか3、4はもうそれしか載ってなかったけどww

こんなオッサンセダンでもドリフトリプレイ動画で使い道あるんだからさ
よろしく頼むぜ山内さんよ
390 ポピー(関西地方):2009/06/04(木) 16:25:43.37 ID:l0pST4gF
>>383
月刊GT5
391 タツタナデシコ(東京都):2009/06/04(木) 16:25:57.35 ID:QI4ulGLZ
>>383
デアゴスティーニ商法か
392 ポレオニウム・ボレアレ(大阪府):2009/06/04(木) 16:28:46.18 ID:wjDa2LN2
なんだデイトナUSAか
393 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/06/04(木) 16:29:41.57 ID:4ToWSaNo
GT5もE3に4回出場してたのか・・・
FF13といい不滅の金字塔を打ち立てたんじゃないのw
394 タツタナデシコ(長屋):2009/06/04(木) 16:32:41.16 ID:OM6qRx38
>>378
ゲームは前方の2D画面しか情報がないからどうしたって距離感やスピード感は掴みにくいのは仕方ないよ。
実車のように体で感じる減速感とか加速感無いから、一番戸惑うのは減速じゃないの、減速しきれなくてぶつかったりコーナー突っ込んだりするんでしょ
実車だとメーター見なくても何キロぐらい出てるか体で感じるけど、ゲームでは300キロでてても恐怖感ないしさほど速度感はない。
やっぱりゲームではゲームの操作になれるのしかないと思うよ。
395 セキショウ(dion軍):2009/06/04(木) 16:32:44.13 ID:zwD6r3ye
>>131
60fpsだよ
396 シナノコザクラ(鹿児島県):2009/06/04(木) 16:32:45.65 ID:ySJPdhJR
平気で体当たりしてくるCPUの糞挙動はGT5では直ってんの?どうなの?
397 セントランサス(北海道):2009/06/04(木) 16:33:16.77 ID:aodHpHUp
ムービー(笑)とか美麗グラ(笑)とかマジでいらねえよ。
眺めるだけなら実物の写真も実際のレースも上回れるわけないんだから。
とっととプレイさせろっつーの
398 オオバコ(東京都):2009/06/04(木) 16:33:46.31 ID:y2fLZIAm
>>387
ゲーセンでイニシャルDやってコーナーで減速したらイツキのハチゴーにぶち抜かれたぜw
何なのあのクソゲー。
399 オンシジューム(福岡県):2009/06/04(木) 16:38:16.14 ID:4zUNK3gu
コンセプトムービーで期待したとおりのゲームが今まで出た事あったのか
400 タツタナデシコ(長屋):2009/06/04(木) 16:38:19.17 ID:OM6qRx38
正直プロローグはもう秋田コックピットが部屋に角で猫の遊び場になってる。
401 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/04(木) 16:38:25.36 ID:0EJiLFb0
>>398
あのゲームはもう車の形をした違う物体のゲームって感じだよな

挙動なにそれ
5速伸びなさすぎ
402 チチコグサ(福島県):2009/06/04(木) 16:38:36.58 ID:vkMYpsBV
>>394
つーか、コーナリング中の接触に関しては、簡単に横向けないから正直つらい
こっちがイン側入ったときも、ライン残してくれる人なんてほとんど居ないけど
横確認しながら操作するのもむずいししょうがないと思ってる
403 チューリップ(東京都):2009/06/04(木) 16:40:36.39 ID:mHxRAQ4m
本当に発売されるのならPS3と一緒に買ってやるよ
404 コハコベ(アラバマ州):2009/06/04(木) 16:40:59.30 ID:Xhe7K1sz
「たった今出前にでましたんで、遅くてあいすいませんw」
ということ?
405 シバザクラ・フロッグストラモンティ(石川県):2009/06/04(木) 16:46:54.87 ID:T/IFtXV4
GTってエンスージアにスタッフ引き抜かれてからは
クソゲーなんでしょ?
406 シデ(大阪府):2009/06/04(木) 16:47:11.66 ID:nRKkFdAI
第1回ν速今更オンラインバトルが開催されると聞いて
407 オオバコ(東京都):2009/06/04(木) 16:47:13.76 ID:y2fLZIAm
>>401
走っててエンジンがずっとレブリミット当たってるのもワラタ
あれを見て原作者はどう思ったんだろうか。
408 キキョウソウ(福岡県):2009/06/04(木) 16:47:15.29 ID:vEi2hIkG
なんでGTシリーズは3以降劣化しまくりなんだ・・・
早くレースの周回数をGT2に戻せよ
なんで「ゲームの難易度=周回数」はいい加減止めろ
耐久レースもGT2レベルで十分
リアル24時間とか頭おかしいだろ
409 ねこやなぎ(関西地方):2009/06/04(木) 16:48:39.97 ID:qot3MYvB
>>407
しげのは多分死ぬほど下手糞か妄想野郎だと思う
バリ伝とか鼻水噴出すくらい笑える
410 ヒメスミレ(福井県):2009/06/04(木) 16:49:17.74 ID:zV/Dn769
GT5って綺麗な
リプレイを眺めるゲームだよな
411 タツタナデシコ(長屋):2009/06/04(木) 16:49:50.71 ID:OM6qRx38
http://www.youtube.com/watch?v=4suUwTrVfcs

↑去年ドイツかどこかのイベントでニュルが試遊台で遊べてんだけどさー
GTTVの撮影であちこち飛び回ってないでプロローグに追加してくれよ山内
412 キキョウソウ(福岡県):2009/06/04(木) 16:50:09.62 ID:vEi2hIkG
あの実践で全く役に立たない国際(笑)ライセンスと
序盤のM仕様の資金繰りがあるし
ガチでクソゲー
413 サンシュ(関西):2009/06/04(木) 16:50:37.25 ID:Dc9z63F/
PS3版テストドライブさっさと出せよ、何年待たせてんだよ
414 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/04(木) 16:52:10.72 ID:0EJiLFb0
>>407
うまい奴曰く走ってる間はブレーキを弱く掛けとくのがこつらしいぜ

やっぱりゲーセン用レースゲーといえばバトルギアだよな
415 ナズナ(大阪府):2009/06/04(木) 16:54:26.25 ID:nXGbgikN
GT5発売してしまったら仕事なくなるだろ
416 ガーベラ(ネブラスカ州):2009/06/04(木) 16:56:11.72 ID:r83cgjIR
耐久レースあれなんなんだよ
リアルに2時間近くコースなんて走りたくねえし3回やったらお腹いっぱい
417 オキザリス(神奈川県):2009/06/04(木) 16:57:38.55 ID:xsOdqlWj
3までやった
この頃からレースカーや同じ車種のモデル違いばかりになってつまらん
よ〜しパパがカローラで・・・・
こんなプレイが楽しかった
俺的には2が神ゲー
418 ポピー(関西地方):2009/06/04(木) 17:01:43.58 ID:l0pST4gF
新しい車買ったら嫁さんに怒られたり
気持ちのいい晴れの日に洗車したり
子供に靴脱いで乗れって怒鳴ったり
お金に余裕が出来たらちょっと足回りいじってみたり

そういう部分は再現されているのでしょうか
419 ハナワギク(福岡県):2009/06/04(木) 17:02:39.45 ID:FV8CrpnA
2は粗が目立ち過ぎて萎えた。
420 オオバコ(東京都):2009/06/04(木) 17:02:41.71 ID:y2fLZIAm
>>417
その辺の車がレースゲームになってるから楽しかったのにな
421 ゲンカイツツジ(山陽):2009/06/04(木) 17:02:50.19 ID:TPpsxzb3
ムービーなんてどうでもいいから、早く出せよ。
422 ミヤマヨメナ(コネチカット州):2009/06/04(木) 17:03:19.69 ID:zEKEl82r
E3 2005 「GT5の映像をご覧下さい」
E3 2006 「GT5の映像をご覧下さい」
E3 2007 「GT5の映像をご覧下さい」
E3 2008 「GT5の映像をご覧下さい」
E3 2009 「GT5の映像をご覧下さい」
423 ウシハコベ(北海道):2009/06/04(木) 17:03:48.50 ID:9kqydLDW
1と2は名作だったな
1のライセンス取得がやけに厳しかったがそれでも良いところが沢山あった
424 ハナムグラ(長屋):2009/06/04(木) 17:04:07.15 ID:kdx2WrFc
>>422
            ______
            \        \
             |,.\        \
           /   \        \ 
          /    ,. i \_______\
          |    /.| |\||_______||~
          | .|   | | |  ||          ||
  _./⌒..───' | / | | .||          ||
  __/⌒ 二二ニニ ノ  U  ||        ||
425 ヒメスミレ(福井県):2009/06/04(木) 17:04:36.89 ID:zV/Dn769
背の高い車が無理なコーナーリングすると横転するとか
見てみたいな。
Kトラもいれてほしいね
426 ポピー(関西地方):2009/06/04(木) 17:05:50.87 ID:l0pST4gF
E3 2010 「長い間お待たせいたしました。これが私たちの作りたかったGT5です。」
「それでは完成したGT5の映像をご覧ください。」
427 ケンタウレア・モンタナ(関西地方):2009/06/04(木) 17:06:20.60 ID:QofgqlpY
GT    1997年(PS)
GT2   1999年(PS)
GT3   2001年(PS2)
GTC    2002年(PS2)
GT4P  2003年(PS2)
GT4   2004年(PS2)
GT5P  2007年(PS3)
GTP   2009年(PSP)
GT5   未定(PS3)
428 オウバイ(関西地方):2009/06/04(木) 17:10:03.70 ID:GVaXZGM0
コンセプトムービー(HD画質)
http://www.youtube.com/watch?v=8qJ88ZLPiqY&fmt=22
429 ハナワギク(福岡県):2009/06/04(木) 17:11:48.46 ID:FV8CrpnA
>>428
鳩がリアル...
430 アグロステンマ(関西地方):2009/06/04(木) 17:13:17.66 ID:uaRHX8Vu
http://www.gran-turismo.com/jp/movie/d3283.html

これで720Pなんだろ・・・ったくfullHDってのは恐ろしいんだな。
431 ムラサキハナナ(コネチカット州):2009/06/04(木) 17:13:48.49 ID:0oxyNST+
なんでまた、ムービーなん?
またムービーで騙すつもりなのかw
432 カンガルーポー(アラビア):2009/06/04(木) 17:14:10.83 ID:47KSJzvj
出す出す詐欺はいつまで続くんだい
433 サポナリア(コネチカット州):2009/06/04(木) 17:14:40.83 ID:tQ4pbt28
このソフト一本だけのために PS3はクソハードって印象を拭い去れない
逆立ちで空中をジグザグに高速移動する車の姿が忘れられない
434 シバザクラ・フロッグストラモンティ(石川県):2009/06/04(木) 17:20:06.18 ID:T/IFtXV4
30fpsっていつの時代だよ
435 ハンショウヅル(北海道):2009/06/04(木) 17:20:25.27 ID:/rlN3NVt
音速で走る車はもう見れないのか
436 ポピー(関西地方):2009/06/04(木) 17:22:53.22 ID:l0pST4gF
どこまで出来てるのか教えてくれても良いのにね
437 チチコグサ(福島県):2009/06/04(木) 17:24:02.31 ID:vkMYpsBV
>>436
PSP版が完成しました
438 キンケイギク(千葉県):2009/06/04(木) 17:25:34.81 ID:Q6wddUl6
初めてGTやった時、発進と停止だけでびっくりしたもんだよ
デミオおせー!GTOはえー!とか
439 ◆65537KeAAA :2009/06/04(木) 17:26:29.93 ID:7VrgoF5j BE:117417694-2BP(2828)
>>438
「ぬぉー、GTOとまんねぇぇぇぇ」とかな。
440 オオバコ(東京都):2009/06/04(木) 17:26:54.44 ID:y2fLZIAm
>>438
すげーわかる
441 シデ(コネチカット州):2009/06/04(木) 17:31:11.43 ID:pioDVGW/
これほんと詐欺だよな〜
フォルツァ3がGT8ぐらいの出来にみえる
やっぱり海外のチームはすごいわ
442 タツタナデシコ(東京都):2009/06/04(木) 17:31:35.43 ID:Hvl4HIFs
昔デストラクションダービー2ってゲームが500円で売ってたから
買ってみたら結構面白かった
443 オオヤマオダマキ(アラバマ州):2009/06/04(木) 17:34:51.34 ID:JTdnbFnp
>>442
道幅が狭くなる場所でクラッシュした車が詰まりまくって先に進めないワラタ
444 ケンタウレア・モンタナ(神奈川県):2009/06/04(木) 17:43:18.90 ID:vjGsVD/x
馬鹿みたいに同じコース何度も走って頭に蛆沸かないのか?
445 イモガタバミ(香川県):2009/06/04(木) 18:05:42.24 ID:kKRCcslv
新型シロッコでるならかう
446 オウバイ(関西地方):2009/06/04(木) 18:20:50.07 ID:GVaXZGM0
GDIギャラン/レグナムが入っているなら買う
447 タツタナデシコ(埼玉県):2009/06/04(木) 18:22:07.31 ID:aoTC4keC
GT5は道楽で作ってるんだろ。
潤沢に金くれる限りいつまでも作ってたいって言うのがあるんじゃないか?
448 タチツボスミレ(福岡県):2009/06/04(木) 18:22:55.06 ID:qvGeWEr+
可能な限りの大衆車を収録して欲しいわ
自分や家族がリアルで乗ってる車でレース出来るのがGTの魅力
レーシングカーの類はPCゲーに任せておけばいい
449 アグロステンマ(関西地方):2009/06/04(木) 18:23:36.85 ID:uaRHX8Vu
お願いだからポルシェを。ポルシェをなんとか
450 タツタナデシコ(兵庫県):2009/06/04(木) 18:26:50.93 ID:g9v0otw/
WRカーとか決まった車しか壊さないんだろどうせ。
451 タチツボスミレ(福岡県):2009/06/04(木) 18:26:58.20 ID:qvGeWEr+
>>446
3か4でGDIギャランが無くなっていたのを見て絶望したのを思い出した
452 ロウバイ(関西):2009/06/04(木) 18:29:55.36 ID:HLngZT7I
>>238
ライセンス取るのが面白いんだろ
ゴールド目指してたら勝手に上手くなるぞ
453 タツタナデシコ(東京都):2009/06/04(木) 18:34:34.32 ID:/vW6cAEJ
なんつーか、次これ以上の作品作ろうとしたら挫折しそうなレベルじゃね?
454 センダイハギ(関西・北陸):2009/06/04(木) 18:37:08.87 ID:0HkPLHVs
このゲーム、いくらで売れば利益出るんだろ。
ずーっと開発してるから、開発費凄いよね。
455 ヒマラヤユキノシタ(福岡県):2009/06/04(木) 18:42:31.00 ID:MB22skBf
ライセンスなんて前作やってりゃ要らないし
国内ライセンス以外は時間の無駄
とくにSライセンスとか無意味にも程がある
456 タツタソウ(栃木県):2009/06/04(木) 18:49:34.54 ID:Dar4I1Gx
コース増やして欲しい。
実際の峠とか街中や地方の小さいサーキットまで。
457 タツタナデシコ(兵庫県):2009/06/04(木) 18:55:31.76 ID:g9v0otw/
GT4売上 625万本 * (7665 + 2800:ベスト版)/2 という根拠のない計算で 312億円
458 ミミナグサ(アラバマ州):2009/06/04(木) 18:58:47.45 ID:0xYo/3hf
>>21
新車リリースして配信すりゃいいだけの話だろ。いつまで旧世代機のつもりでいるんだよ馬鹿
459 フリージア(長屋):2009/06/04(木) 19:01:26.38 ID:Xfb1vJxz
>>458
GMはどうなるんですか><
460 タツタナデシコ(西日本):2009/06/04(木) 19:02:44.34 ID:GsD6RJj+
461 タツタナデシコ(不明なsoftbank):2009/06/04(木) 19:07:24.18 ID:o4AccFkN
>>430
ほしいな
GRIDとか買ったけど日本人にはグランツーの方が合ってるわ
変態ギヤ比とか
462 プリムラ(関西地方):2009/06/04(木) 19:17:20.98 ID:jkTR7DwI
むしろまだまだ発売する気がないのに驚き。
463 株価【5350】 マンサク(関東・甲信越):2009/06/04(木) 19:25:12.87 ID:6xMWsqgl BE:70348223-2BP(101) 株優プチ(dataroom)

>>1
本当にこんなのがPS3で動くのか?
ってかロンチにすればよかったのに
464 マンサク(福岡県):2009/06/04(木) 19:27:39.64 ID:Qbxjcl27
>>37
えっ
465 タツタナデシコ(コネチカット州):2009/06/04(木) 19:28:21.21 ID:60O2VKyN
このゲームは発売されるのか?
永久開発中な気がする…
466 ミツマタ(熊本県):2009/06/04(木) 19:29:43.66 ID:f6yhuY+9
ひさびさにGT4引っ張り出してやったら、難しすぎw
真っ直ぐ走れねぇww
467 ストック(コネチカット州):2009/06/04(木) 19:35:51.25 ID:+sBKOGYQ
このゲームはエンジン音が最低だから買わない
468 オウレン(山梨県):2009/06/04(木) 19:37:27.25 ID:dfKIUIM0
2はひどかった
469 ポピー(埼玉県):2009/06/04(木) 19:39:29.45 ID:JchWwgSu
>>467
純粋なエンジン音なんてホンモノでも排気音が邪魔でよく聞こえないが
470 サイネリア(千葉県):2009/06/04(木) 19:42:51.71 ID:+B2mb+eo
>>420
GT4のモナコで鬼改造シルビアで30秒だしたり魔改造GTRで
F1追い回したのもいい思い出
471 コハコベ(東日本):2009/06/04(木) 19:43:19.83 ID:n2MEMVDl
動画見たけどなんかリアルじゃねえなぁ
472 タツタナデシコ(catv?):2009/06/04(木) 19:47:45.15 ID:g9v0otw/
音が軽いだと言われてるのってマフラー音が聞こえないからだよね?
後ろ視点にすると、重低音が鳴ってるけど
473 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/06/04(木) 19:49:38.35 ID:owkSbufU
次世代機のレースゲームが楽しみだな。
舗装路もダートも雨の路面も雪の路面も、一つの物理シミュで表現出来る様になるのかな。
破損表現も、わざわざ破損済みの車体モデルを用意しないで、物理シミュで表現出来る様になるのかな。
474 クヌギ(dion軍):2009/06/04(木) 19:51:30.37 ID:5LVvKvZ8
街中走ってるとチン層が出てきたり
カップルが乗ってるのが出来てきたりして
それに石ぶつけるとか、ピアノ船でクビチョンパ出来るレースゲーないの
475 セキショウ(福井県):2009/06/04(木) 19:58:02.87 ID:zbbw5hOy
タイヤ減ったりダメージ受けたりするやつオプションで切り替え出来る様にしてくんないかな
クリア後のみ設定変更出来るってんでもいいからさ
476 ストック(コネチカット州):2009/06/04(木) 19:59:09.64 ID:tQ4pbt28
エスクードで時速2000km超えて画面外にカッ飛んでいくのがオモロかった
477 タチツボスミレ(東京都):2009/06/04(木) 20:02:31.61 ID:vYXgVhWe
・山内一典インタビュー (Autoweek)
http://www.autoweek.com/article/20090603/CARNEWS/906039991

AW: When is Gran Turismo 5 coming?

KY: We made the announcement today that [the handheld game player PSP GO] is coming out Oct. 1
[with Gran Turismo 5 on it]. We will give the release date of the Gran Turismo 5 soon.

山内:今日日私達はGTPが10/1に出てくるという発表をしました。すぐGT5の発売日も発表するつもりです。





           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
478 クヌギ(dion軍):2009/06/04(木) 20:03:35.21 ID:5LVvKvZ8
477
またプグローロ商法かよ死ね
479 タツタナデシコ(東京都):2009/06/04(木) 20:04:31.84 ID:+9jrTiLA
>>478
GTポータブルだよw
480 ミヤマヨメナ(コネチカット州):2009/06/04(木) 20:06:37.30 ID:68OWV2mp
Pの意味勘違いワロタwwwwww
481 オニタビラコ(北海道):2009/06/04(木) 20:08:42.36 ID:i1MU1NWu
>>380
プリウスとインサイトを入れるか入れないかでもめたんだろ。
政治の世界に入れば、現場は何もできない。
482 セントランサス(東京都):2009/06/04(木) 20:10:28.32 ID:VBm7LHqf
>>477
ふーん
PSP GOより先に発売するんだ
483 オステオスペルマム(千葉県):2009/06/04(木) 20:16:32.60 ID:ra6i3+dP
>>482
欧米では同時でしょ
484 タツタナデシコ(長屋):2009/06/04(木) 20:22:56.40 ID:OM6qRx38
いよいよだな
485 ムラサキケマン(静岡県):2009/06/04(木) 20:29:37.67 ID:cDDUJhFR
NASCARが入るのは良いな
でもオーバルコースやルールはどうなるの?
486 タツタソウ(関西地方):2009/06/04(木) 20:32:35.29 ID:29Fx4ctJ
>>1
NASCARのスペルまちがっとる
487 マンサク(dion軍):2009/06/04(木) 20:40:16.66 ID:e+49gAGn
PS3のGTなんとかを今日始めて目の前で見たけど
相当昔のPCゲーにすら劣る画像で驚いた
あんなのをGKはマンせーしてるのけ?
488 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/06/04(木) 20:47:52.23 ID:owkSbufU
それ、ファミコンのF1じゃないの?
489 ノウルシ(dion軍):2009/06/04(木) 20:54:25.36 ID:ZxfUV3xh
これが出たらPS3かう
490 ミツマタ(熊本県):2009/06/04(木) 21:06:13.19 ID:f6yhuY+9
エースコンバットをPS3で出せ、このクズども
491 ジンチョウゲ(関東・甲信越):2009/06/04(木) 21:07:24.77 ID:7k6BqCy7
いつ出んのって話し
492 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(アラバマ州):2009/06/04(木) 21:09:53.78 ID:m252AzPh
>>490
バンナムはPS3向けのフライトアクションゲームを開発してる

そのスタッフの求人広告を出してたんだよちょっとまえ
493 メギ(東京都):2009/06/04(木) 21:23:21.94 ID:wKPRWTtI
エンスージア2マダー
494 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/06/04(木) 21:39:20.45 ID:4ToWSaNo
>>422
5回?FF13の4回に勝ってるのか
495 タツタナデシコ(東京都):2009/06/04(木) 21:49:45.00 ID:+9jrTiLA
http://www.eurogamer.net/articles/e3-yamauchi-we-could-release-gt5-now
E3: Yamauchi: We could release GT5 now News

今回は強気だな山内
496 オオバコ(東京都):2009/06/04(木) 22:00:47.47 ID:y2fLZIAm
タイヤワンセット買ったら永久に使えるってどうなのよ
497 セキチク(関東):2009/06/04(木) 22:02:27.73 ID:LajTxVwV
>>493
エンスは良作
498 セントウソウ(愛知県):2009/06/04(木) 22:04:33.53 ID:acLRrTSJ
>>496
「永続的なタイヤサービスが受けられる」みたいな説明文があった気がする
499 マーガレットタンポポ(新潟・東北):2009/06/04(木) 22:14:25.04 ID:lZfey9cm
アルシオーネSVX復活させろ山ハゲ
500 キンケイギク(千葉県):2009/06/04(木) 22:26:03.96 ID:Q6wddUl6
>>499
昨日ぐらいも言ってなかったか?w
501 コデマリ(岡山県):2009/06/04(木) 22:29:11.34 ID:A9v24P+e
これは腹筋壊れるwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1873052
502 カンガルーポー(茨城県):2009/06/04(木) 22:30:07.56 ID:iRw/DGsN
今回ももちろんオデッセイとかミニバン入るんだろうな?
ミニバンでのレース・・・楽しみだぁ
おやぢゲーマーも多いぜぇ
503 ペチュニア(京都府):2009/06/04(木) 22:46:27.42 ID:7siR2OzN
http://www.youtube.com/watch?v=QSeaYBf5_vk
これって実在するゲーム?マジやりたい!
504 レブンコザクラ(dion軍):2009/06/04(木) 22:50:47.86 ID:auV9OqXd
>>490
6で機体減ったのはライセンス料が問題らしい
そしてその6はゲームの出来かハード選択のミスかはともかく据置最低の売上げ
売上げの見通しも不透明なまま高いライセンス料を払って新作を出せるかどうか怪しい

モデリングの募集はかけてたけどね
505 イカリソウ(埼玉県):2009/06/04(木) 22:52:59.94 ID:03w2Jliw
ダメージ再現ってあれか、ついにゲームで死ねるんか?
506 タツタナデシコ(catv?):2009/06/04(木) 22:55:00.21 ID:g9v0otw/
色んなゲーム合わせただけ。
Forza2
コリンマクレーダート
NFS Carbon
Motorstorm
507 ペチュニア(京都府):2009/06/04(木) 23:11:30.49 ID:7siR2OzN
>>506tnx
コリンマクレーダート欲しいわ
508 メギ(東京都):2009/06/04(木) 23:11:44.34 ID:wKPRWTtI
>>501
やっぱマルチはPCゲームだな・・・
509 ナズナ(鳥取県):2009/06/04(木) 23:39:26.90 ID:YCx5mLXk
このリアルさでスリルドライブ作ってくれ。
何であのゲーム家庭用に移植されないんだよ。
確かに中高生にが害がありそうだけど
510 ウシハコベ(北海道):2009/06/04(木) 23:56:23.57 ID:9kqydLDW
>>509
あれ家でやっても面白くなさそう
511 センダイハギ(関西・北陸):2009/06/04(木) 23:59:35.50 ID:0HkPLHVs
スリルドライブも良いけど、GTICLUBみたいなゲームをやりたい。
512 チャボトウジュロ(関東):2009/06/05(金) 00:00:56.17 ID:gsFssblc
トップギアのテストコース収録してくれ
513 タツナミソウ(アラバマ州):2009/06/05(金) 00:01:59.54 ID:xaOCOCCP
まだ発売予定日が決まってすらいないこの売る気の無さ。
514 ガーベラ(埼玉県):2009/06/05(金) 00:02:23.35 ID:WCSAT5cc
クラッシュダメージあるなら買っちゃうかも・・・ 
GT1での壁にすらせながらでも走れる走行はインチキだったから期待
515 オキナグサ(千葉県):2009/06/05(金) 00:08:30.97 ID:rZ2gL0z6
>>511
MINIとかで鬼ごっこできる奴だっけ
あの箱庭感大好きだわ
516 オオイヌノフグリ(山梨県):2009/06/05(金) 01:19:49.02 ID:rT1Izhi5
なんかどっかの島でカーライフ送るゲームなかったっけ?
ああいうのPCで出ないかなぁ
517 シデ(東京都):2009/06/05(金) 01:35:36.02 ID:zLSEawvK
フォルツァ!とかTOCAの方がシムとしては良いよね
518 ポレオニウム・ボレアレ(静岡県):2009/06/05(金) 01:56:42.29 ID:gs8bxev2
>>516
http://www.xbox.com/ja-JP/games/t/testdriveunlimited/
テストドライブでしょ。
360持ってないんだけど、俺もやってみたいと思ってたわ。
519 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(アラバマ州):2009/06/05(金) 02:01:08.70 ID:mO1eROad
ムービーよりも発売日をまず発表しろ。
520 タツナミソウ(静岡県):2009/06/05(金) 02:04:03.57 ID:bnYE8AiV
わかったから早くしろ
521 オオイヌノフグリ(山梨県):2009/06/05(金) 02:19:37.17 ID:rT1Izhi5
>>518
これこれ
PC版キボンヌ!
522 シハイスミレ(静岡県):2009/06/05(金) 02:33:27.58 ID:uCoyJQfg
グラ
GT5>>>>>>>>>>>>Forza3
それ以外
Forza3>>>>>>>>>>>>>GT5
って印象なんだけどあってる?
523 マツバウンラン(千葉県):2009/06/05(金) 02:34:09.80 ID:2E9ksmnS
くらっしゅばんでくー
524 オウレン(大阪府):2009/06/05(金) 02:37:31.92 ID:OprLndH5
もう全てにおいてForza3のがGTより上だよ
525 サンシュ(コネチカット州):2009/06/05(金) 02:37:58.95 ID:Qrs5s8+T
後期型カプチーノをまた出してくれたら買う
526 シハイスミレ(静岡県):2009/06/05(金) 02:38:36.79 ID:uCoyJQfg
>>521
PC版でてるから明日買ってこいよ
527 オキナワチドリ(兵庫県):2009/06/05(金) 02:39:06.62 ID:SzpsHSzX
この高画質で妊娠を粉砕
528 クロッカス(愛知県):2009/06/05(金) 02:41:03.52 ID:l+LY+/CK
メーカーが横転させたらダメって言ってくるからって結局うそだったんだな
529 サンシュ(コネチカット州):2009/06/05(金) 02:41:39.91 ID:Qrs5s8+T
BGMはまたFEEDERを使ってほしい
530 ミヤマヨメナ(コネチカット州):2009/06/05(金) 02:42:16.17 ID:cogYM4bg
どうせ凹むだけで性能には影響出ないんだろ

タイヤバーストとかブローまで再現してこそのクラッシュだと思う
531 オオイヌノフグリ(山梨県):2009/06/05(金) 02:50:03.69 ID:rT1Izhi5
>>526
マジだ
買ってくるぉw
532 シハイスミレ(神奈川県):2009/06/05(金) 02:56:11.04 ID:xWZgETD0
ネジコン対応してくんないかな。。。
533 オキナワチドリ(長崎県):2009/06/05(金) 03:10:17.46 ID:kelKKRsq
カーレースは基本的につまらない
534 ロウバイ(長屋):2009/06/05(金) 03:13:07.63 ID:4n2/qVbb
【XBOX360】Forza3は1080p/60fps!破損表現有り!物理演算で横転を再現!ほんとかよ・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244044284/
535 ノボロギク(東京都):2009/06/05(金) 03:20:31.13 ID:oIs0gGt+
>>1
ついに破壊シミュかw
あのクオリティでの破壊や横転は見ものだろうね。


Forza3みたいな旧世代でグラフィック糞なゲームじゃGTの足元にも
及ばないんだよな

536 エニシダ(関西地方):2009/06/05(金) 03:29:12.44 ID:Ne8UTHNM
forzaはレースで稼いだ賞金の使い道が枯渇する事がない要素があったから寿命が長く続くけど

GTがそれに対して何ができるかだな、挙動うんぬんより耐久レースやる理由に大きな差が生じてる
537 ムシトリナデシコ(コネチカット州):2009/06/05(金) 03:35:57.91 ID:8ROOS6eH
>>1の画像実機じゃねーだろ
なんでforzaの実機プレイ画像と比べてんの?
アホなの?
538 レンギョウ(dion軍):2009/06/05(金) 03:36:51.57 ID:01OEs2zY
またForza厨が暴れだすのか・・・・・・
めんどくせぇ
539 ナガバノスミレサイシン(愛知県):2009/06/05(金) 03:39:06.36 ID:tSUnC/f/
やっとクラッシュ実装w
いつの間にかForzaの後追いになったんだなw
540 オオジシバリ(広島県):2009/06/05(金) 03:39:50.08 ID:QCyfPaBH
ぶっ壊れるのも
http://www.youtube.com/watch?v=DiM0GLAF41c
このくらいなら凄いんだけどな…
(そういえばこのデモ見てぶっ飛んだけど 実際との落差にもぶっ飛んだなぁ)
541 ナガバノスミレサイシン(愛知県):2009/06/05(金) 03:49:44.19 ID:tSUnC/f/
>>540
さすが詐欺ハードPS3w
542 ロウバイ(東京都):2009/06/05(金) 08:24:34.95 ID:QhKAyT7c
>>540
モーターストームの起源は1SANEニダ
543 ノボロギク(東京都):2009/06/05(金) 09:02:05.21 ID:oIs0gGt+
>>537
GT5Pプレイしてれば
lこれくらいのが実機で動くと分かる。

まあハードスペック以前にポリフォニーは
実写に見えるグラフィックを作るセンスが凄い。
Forza作ってる低技術の ゴ ミ 会社とはレベルが違うw
544 ノボロギク(東京都):2009/06/05(金) 09:03:59.57 ID:oIs0gGt+
>>538
Forza厨はマジでうぜえよな・・
どこにでも出張してきてGTスレを荒らしやがる

グラ糞なショボいレースゲーでひっそりと遊んでればいいんだよw
GT4にすらグラフィックが劣るForza3(笑)
545 ノボロギク(東京都):2009/06/05(金) 09:06:47.35 ID:oIs0gGt+
山内さんがGT5の発売日も近いうちに発表すると言ってる。
もしかするとForza3(笑)が発売する前の週あたりに出して
ゴミForzaを爆死させるつもりかな?w
546 タツナミソウ(兵庫県):2009/06/05(金) 09:08:03.37 ID:d5CTudWu
そろそろ街中を自由に走れるようにしてくれよ
547 トリアシスミレ(山陽):2009/06/05(金) 09:18:09.34 ID:0irRM+4U
Forzaとやらは何台で同時走行できるんだ?
548 ショウジョウバカマ(北海道):2009/06/05(金) 09:30:06.70 ID:gbdXhxJh
ウイイレも手抜き手抜きで去年FIFAに完全に敗北したけど
GTはGTでモタモタしてるうちに凋落寸前だな
何年発表会でムービーたれ流してんのよあほくせぇわ
549 ノボロギク(東京都):2009/06/05(金) 09:31:41.66 ID:oIs0gGt+
Forza3はグラフィックしょぼすぎだから萎えるわ・・
GT5Pはマジでパッとみ実写に見えるから
プレイするたびにwkwkするのに

Forza3はあれだけグラフィックがショボいと
リプレイもつまらんだろうなあ
550 ボタン(静岡県):2009/06/05(金) 10:25:02.58 ID:HJw4XSOX
PCで出来るようにしてくれよ
551 ユリノキ(チリ):2009/06/05(金) 10:25:26.39 ID:Hcpdu40M
バーチャレーシングでさえ再現されていたというのに>ダメージ
552 シャクナゲ(catv?):2009/06/05(金) 10:29:11.96 ID:im8nVkHv
ポータブルも発売日決まったけど、どうせ来年に延期されるのは
今までの経緯からみて確実だしな
ましてや5なんてw
553 ラナンキュラス(埼玉県):2009/06/05(金) 10:31:09.20 ID:+3uNAwav
買ってる漫画がバスタードやFSSの俺にはなんてことないさw
554 シンフィアンドラ・ワンネリ(大阪府):2009/06/05(金) 10:33:10.35 ID:e26SeMJs
すごいんだけどさ
どうしていつになっても発売されないの?
555 ウンナンオウバイ(広島県):2009/06/05(金) 10:46:50.46 ID:XgZIBO6W
好きな車が運転できりゃそれで良いだろ
forza3かGT5、どっちが優れているかどうでも良いんだよ
要は中身、収録車種の豊富さ楽しめるかどうかなんだよ
女々しいオカマどもめ
556 雪割草(長屋):2009/06/05(金) 10:51:44.87 ID:V8rHNkIE
Xbox Evolved - Xbox 360, Info, Reviews, Previews, Videos and more at Xbox Evolved
http://j.orz.hm/?xboxevolved.e-mpire.com/article/Forza_Motorsport_3/5541.html
>The game upscales to 1080p from 720p.
557 レウイシア(dion軍):2009/06/05(金) 11:03:58.13 ID:NyHyVCJs
60フレームでPGR出ないかな
558 キンギョソウ(catv?):2009/06/05(金) 11:07:01.34 ID:x4etfYKR
559 シンビジューム(関東・甲信越):2009/06/05(金) 11:07:41.90 ID:oEPYjV8B
>>556
やっぱ1080無理か
GT5pも走行中は落ちるから仕方ないな
560 タツナミソウ(埼玉県):2009/06/05(金) 11:34:09.40 ID:dfW+tCAR
以前テレビで見たとき、遊技場、スポーツジム施設備えた
パラダイスみたいな事務所で開発してたぞ。
こんなリゾート気分いつまでも手放したくないだろ。体験版で金の補充も完了。
本社からも開発費は出続ける。つまりいつまでたっても出ない。
561 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/06/05(金) 11:37:26.17 ID:BGYX1YO4
GRIDみたいにCPUカー同士でバトって接触したりリタイアするのかな?
562 雪割草(長屋):2009/06/05(金) 11:55:50.51 ID:V8rHNkIE
>>560
海外ではいろいろな施設が備わっている事務所が多いよ
レジスタンスとかラチェット作ってるインソムニアックとかね
563 アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/06/05(金) 12:17:24.64 ID:N57aqHWh
プレイするたびにwktkするすばらしいGT5が
今ネットプレイが過疎なんですがw
wktkするなら人大勢いないのは何でだろうかw
グラさえ良ければピンボールは良いのか?
空飛ぶラグも意味不明なペナルティの付き方も良いのか?
GT5Pであって現実はただの体験版を有料のフルプライスで売られてることは?
本編がいつ出るのか解からずGT5Pのアップデートもボロボロだけど良いのか?

やるたびにwktkできるID:oIs0gGt+
いい返事を待ってるぜ
今回もイメージ動画垂れ流した山内に苛立ちが無い人は凄いよw
564 シュロ(東京都)
GT5はまだ出てないしGT5Pは過疎ってないが