初めての赤字w テレ朝 テレ東…不況による広告収入の減少に歯止めがかからず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 西洋オダマキ(京都府)

テレ朝、テレ東赤字転落 民放の3月期連結決算
2009年5月20日 09時16分

 民放キー局5社の2009年3月期連結決算は、テレビ朝日とテレビ東京が赤字に転落、TBSホールディングスも単体では
1951年の開局以来初めての赤字となった。不況による広告収入の減少に歯止めがかからず、全社が前年に続き営業減益に。
本業のテレビ放送事業は苦戦を強いられており、番組制作費を削減する動きが広がっている。 (近藤晶)

 ■テレビ広告

 08年(1−12月)の日本の総広告費は、企業業績の悪化などが影響し、5年ぶりに減少に転じた。テレビ広告費は、
北京五輪というプラス要因があったものの、前年比95・6%と4年連続で減少した。

 CM収入は放送事業の柱だが、特に番組と番組の間に流すスポットの落ち込みが激しい。企業が広告出稿を手控えたため、
東京地区全体の出稿量が前年比約12%減少。スポットの減収額はフジが約168億円、TBSが約123億円、日テレが
約121億円、テレ朝が約118億円、テレ東が約31億円だった。

 「米国発の世界同時不況などで、スポットは第四・四半期(1−3月)に非常に落ち込み、減収幅も大きかった」
(テレ朝の森岡信夫経理局長)。テレ朝は59年の開局以来、テレ東も04年の上場以来初めての赤字。いずれも
有価証券評価損を計上したことや、繰り延べ税金資産を取り崩したことが影響した。

東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009052090071030.html
2 ミヤマアズマギク(北海道):2009/05/20(水) 11:19:32.53 ID:NzPyeje8
今日のざまあスレときいて
3 オオイヌノフグリ(愛知県):2009/05/20(水) 11:19:45.57 ID:PE+0ALNc
>>1の続き
前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」って言われた時は、瞬間的にマジで
こいつとは違 う星で生活したいと思ったよ。
俺「。。。。。。。?」
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、
うん、冗談とかじゃなくて、 私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。」
俺「。。。。。何言ってるの?」
「やっぱ、驚いた?私もね、黙っていようと。。。」
この辺りで速攻で玄関に行って外に出て走って帰った。あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き 付いて、
半年くらいの付き合いだったけれど 走馬灯のように思い出されて、
俺がキスしたあの口でウンコなんてあいつ食っていたのかって 思うと、
馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。
周りのこととか全く気に出来なかった。何度か電話してきたけど二度と話さなかったし、一度だけ部屋の前で
帰ったらあいつが待っていたけど、「もう二度と来るな」とだけ言って
部屋に入った。それきり何も。 だから修羅場って言う感じではないが、俺には皿ウンコの存在が
それ以上考えられない修羅場といえば修羅場だった
4 クマガイソウ(九州):2009/05/20(水) 11:20:30.35 ID:Zx9fFsB8
テレ東が潰れるのは困る
5 ハナムグラ(埼玉県):2009/05/20(水) 11:21:08.94 ID:IrYSFDch
めしうまwwwwwwwwwwwwww
まんせぇぇぇええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
6 モリシマアカシア(千葉県):2009/05/20(水) 11:21:09.68 ID:5798HLdA
本当に不況のせいかな…?ww
7 シンビジューム(宮城県):2009/05/20(水) 11:22:09.78 ID:kuB/+/NI
ネット局ないからテレ東は潰れてもいい
8 ツルハナシノブ(大阪府):2009/05/20(水) 11:22:43.56 ID:wrRkB+it
>いずれも有価証券評価損を計上したことや、繰り延べ税金資産を取り崩したことが影響した。


なんだよ
まだまだ余裕じゃねーか
9 マンネングサ(東京都):2009/05/20(水) 11:22:53.84 ID:tb4Bkuco
アニメも糞ばかりになったから潰れてもいい
10 バラ(栃木県):2009/05/20(水) 11:22:58.41 ID:sZsPT8oB
高額な人件費を削れよ
11 マンネングサ(宮崎県):2009/05/20(水) 11:23:44.34 ID:iESVNqjH
マジでテレ朝日曜7:30-8:58以外はアニマックスだから芸人とか名前出されても分からないレベル
12 チリアヤメ(関東):2009/05/20(水) 11:26:11.07 ID:Ez3aHZNy
テレ東は救うべき
13 ウイキョウ(福岡県):2009/05/20(水) 11:26:14.83 ID:iDJ8CLCi
不必要に不景気を煽る=自分たちの首を絞める
14 ダイセノダマキ(東京都):2009/05/20(水) 11:26:29.90 ID:eKzsLTtv
もうCSだけでいいじゃん
見たい人は金払って好きな局を見ればいい
15 ツルハナシノブ(大阪府):2009/05/20(水) 11:27:58.63 ID:wrRkB+it
TBSとテレ朝は半島臭いから見る気もしない
16 フデリンドウ(アラバマ州):2009/05/20(水) 11:32:00.78 ID:VdgFsGgE
>>1
お前等のテレビ批判って、民放キー局の番組内容の批判でしかないよね。
何でCS見ないの?

CSではディスカバなりナショジオなりヒストリーなりFOXなりMTVなり、面白い番組やってる局は山ほど有るのに。
勿論それも含めた上で「テレビ見ない」「つまらない」つってる奴はどうぞテレビを捨ててもらっても構わない。
だが、多チャンネル時代に一部だけでテレビ全体を判断して盲目的にネットマンセーにもってこうとする人間こそが本当の意味での情報弱者だと俺は思うわ。
ちゅうかそもそも広告不況や地デジ移行を控えて貧乏している地上波に過去のような番組や質の高い番組を期待するほうが間違いでしょ。
CSだと具体的にはアメリカンアイドルやトップギアや怪しい伝説のように、たといコンセプトは日本でも在り来たりな物でも面白く且つセンスのある作りの番組が山ほどあるんだけどね。
一方、地上のF2・F3層向けのお笑い番組や雑学クイズなんて、低予算で数字になるからやってるだけなんだけどね。
だから稀に「NHKにしか期待できない」って言う意見もあるけど、
そのようなキー局総低予算バラエティ化現象の背景や視聴者の民放離れの実態も知らずに、
ここ数年でやたらと民放を意識した番組を増やして未だそれを辞めないNHKこそが問題なんだよね。
民放でありながら硬派番組を積極的に編成するTXの方が日本利権協会よりも公共性強いという逆転現象が起きていることに誰も疑問を感じないのが不思議でならないね。


で、お前等はなんでCS見ないの?
17 イヌノフグリ(東京都):2009/05/20(水) 11:34:10.55 ID:Q3AcD0LC
これは終わりの始まりだ
18 サンシュ(岩手県):2009/05/20(水) 11:35:20.97 ID:0wjB8JMY
給与を民間並にすればまだまだ黒字になるんでしょぅ?
19 マンサク(東京都):2009/05/20(水) 11:36:06.32 ID:J9qO+U/p
このコピペ、別に面白くもないのに一生懸命貼ってる人って何がしたいんだろ
20 キュウリグサ(愛知県):2009/05/20(水) 11:36:31.87 ID:EB2TUGVi
野球や、野球がイカンかったんや
アニメの録画がずれるのがイカンかったんや
21 バーベナ(沖縄県):2009/05/20(水) 11:37:26.46 ID:OUl1Ry3+
そらあれだけ朝から晩まで日本は駄目だ駄目だ言ってりゃ
景気悪くなってスポンサーの体力が無くなって
スポンサー収入が悪くなって赤字に転落するわそりゃ
今頃になってあれだけ批判してたはずの
定額給付金だのエコポイントだのを取り上げて
消費を煽ってスポンサーのご機嫌取りしてるがもうおせえよ
22 スノーフレーク(新潟県):2009/05/20(水) 11:37:43.17 ID:uhQSkBt1
今、アニメも碌な物が無いから
テレ東も見限ってしまうわ
23 ヤマシャクヤク(東京都):2009/05/20(水) 11:38:56.80 ID:BKxgH3fw
子狐回を飛ばしたテレ東を許してはならない
24 デルフィニム(関東):2009/05/20(水) 11:39:22.71 ID:UBiZXbCz
>>20
いつまで昔のやつ使ってんだ?
25 ツルハナシノブ(中国・四国):2009/05/20(水) 11:40:08.98 ID:6NfR23Cj
やきう中継が一番マシと言う始末
26 ケンタウレア・モンタナ(北海道):2009/05/20(水) 11:41:36.28 ID:AkoC9nsy
>>22
やだこの人ジュエルペットも見てない
27 フイリゲンジスミレ(千葉県):2009/05/20(水) 11:43:04.16 ID:EuK26eyZ
05/19火
17.7% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
12.3% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
14.9% 20:00-20:43 NHK NHK歌謡コンサート
15.8% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
15.7% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*8.0% 22:00-22:50 NHK プロフェッショナル・仕事の流儀
*5.5% 22:50-23:00 NHK NHK映像ファイル・あの人に会いたい
*9.2% 19:00-19:58 NTV サプライズ
15.2% 19:58-20:54 NTV 踊る!さんま御殿!!
*7.4% 21:00-21:54 NTV 誰も知らない泣ける歌
*9.6% 22:00-22:54 NTV 魔女たちの22時
*4.4% 17:50-18:45 TBS 総力報道!THE NEWS
*6.5% 18:45-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS
*7.6% 19:55-21:48 TBS バラエティーニュース・キミハ・ブレイク「夢のシゴトにつく条件」
10.6% 22:00-22:54 TBS リンカーン
16.4% 19:00-20:54 CX* カスペ!「お笑い芸人歌がうまい王座決定戦スペシャル」
12.0% 21:00-21:54 CX* アタシんちの男子
11.9% 22:00-22:54 CX* 白い春
10.8% 23:00-23:30 CX* 人志松本の○○な話
*9.1% 19:04-20:54 EX* スーパーベースボール「日本ハム×巨人」
11.5% 21:00-21:54 EX* ロンドンハーツ
14.4% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
11.9% 23:15-24:10 EX* 『ぷっ』すま
*5.4% 19:00-20:54 TX* 火曜エンタテイメント!「洋七の日本列島がばいばあちゃんを探せ!」
14.3% 20:54-21:54 TX* 開運!なんでも鑑定団
*5.7% 22:00-22:54 TX* ガイアの夜明け

NHK以外死亡ワロタ
28 マンネングサ(宮崎県):2009/05/20(水) 11:44:33.96 ID:iESVNqjH
>>27
16.4% 19:00-20:54 CX* カスペ!「お笑い芸人歌がうまい王座決定戦スペシャル」

なんだかんだ言ってもこんなのが支持されてるんだろ?
29 キソケイ(東京都):2009/05/20(水) 11:46:21.49 ID:e1Xamqmj
16.4% 19:00-20:54 CX* カスペ!「お笑い芸人歌がうまい王座決定戦スペシャル
こんなので16%もあるのかよ・・・
30 ボロニア・ピンナタ(コネチカット州):2009/05/20(水) 11:48:22.62 ID:/Ktc/FWP
TBS→日テレの一点買
倒産順な
31 ヒメスミレ(茨城県):2009/05/20(水) 11:49:52.20 ID:RESIyp44
テレ東は可哀想だろ
いい番組やってるぞ
TBSはざまあと思うが
32 スノーフレーク(東日本):2009/05/20(水) 11:51:05.81 ID:5NlX9tPH
>>27
なんでも鑑定団ってここ12〜13年視聴率が同じだな。
33 セキチク(dion軍):2009/05/20(水) 11:52:49.60 ID:/YhzkRUQ
NHK強いな
34 スノーフレーク(長屋):2009/05/20(水) 11:53:01.33 ID:h2ozFX7Q
>>27
笑えるな。NHKが堅調ってことは、広告入る民放が信用されてないってことだな。
悪徳スポンサーのプロパガンダメディアでしかないとバカにもばれてしまってる。
35 マツバウンラン(コネチカット州):2009/05/20(水) 11:56:17.67 ID:btgPRt0Q
テレ東は飛ばしたらあかんな
36 ヘビイチゴ(関西地方):2009/05/20(水) 11:56:48.60 ID:2CuWbMqA
総力報道の安定感
37 タチイヌノフグリ(関西・北陸):2009/05/20(水) 11:57:09.47 ID:bUvnU9wl
>>27
さんま凄いな
38 ジュウニヒトエ(静岡県):2009/05/20(水) 12:12:14.01 ID:JJChZfGR
テレ朝は潰れてもいいと思ったが、
貴重な特撮枠がなくなると思うと困るな。
39 エピデントルム(福岡県):2009/05/20(水) 12:34:34.69 ID:U0MtA+lY
アサヒは俺も嫌いなんだけど
バラエティとかは今テレ朝が一番面白いの作ってるんだよな
クイズものもテレ朝のが一番面白いし
40 ベゴニア・センパフローレンス(関西・北陸):2009/05/20(水) 12:39:01.89 ID:2tgSA9l2
クレしんは瀕死のテレ朝ゴールデンタイムで二桁取れる貴重な番組だけど視聴率が付かない
この間テレショップのスポンサーが付いていたからな
ゴールデンに流すようなもんじゃない
41 シンフィアンドラ・ワンネリ(三重県):2009/05/20(水) 12:43:35.57 ID:Cbe40cPB
【決算】テレビ東京ライツ事業売上TOP3をア二メ番組が独占

 テレビ東京は5月15日に、2008年度(08年4月〜09年3月)の通期決算を発表している。同局は
アニメビジネスに強みを持つとして知られており、決算発表では2008年度のテレビ東京のアニメ
ビジネスの概要や今後の方針も示されている。(略)
 また、ソフトライツ事業の中で、年度を通じて売上高と粗利益の大きかったタイトルのベスト3も
明らかにされている。いずれもベスト3はアニメ番組が独占した。
 売上高と粗利益とも『NARUTO』が一番で、同作品がテレビ東京の業績に大きな貢献をしている
ことが分かる。国内で圧倒的な人気を誇る『ポケットモンスター』の売上高を、『NARUTO』や『遊戯王
デュエルモンスターズ』が上回っているのが特徴だ。売上高では第3位の『ポケットモンスター』が、
粗利益では『遊戯王デュエルモンスターズ』を抜き第2位となっている。

関連スレ
【日本終了】テレ東、夏目友人帳の再放送を中止し新型インフルの特番を放送
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242635666/


テレ東はアニメをしてればいいのに
42 クリサンセコム・ムルチコレ(愛知県)
>>16
CSも地上波の論法をそのままCSにスライドする局が増えて来てるんだけど。
変な広告代理店に踊らされて糞CM増やしたり、
輸入コンテンツにあほ芸能人からませて番組の色を潰したり、よけいな事すんなっての。