宇宙に鳴り響くサウンド、その正体は“コーラス”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 クヌギ(青森県)

地球磁場の雑音、発生源は“コーラス”

地球のはるか上空で、「ヒス音」と呼ばれる謎の低周波が鳴り響いている。アメリカの研究チームがNASAの磁気圏観測衛星テミス(THEMIS)から送られたデータを基に、
このヒス音の発生源が「コーラス」と呼ばれる宇宙からの電磁波であることを突き止めた。
観測衛星テミスが本来の目的として観測していたのは、荷電粒子間の激しいエネルギー交換で生じる「サブストーム」という現象で、地球の両極地域でオーロラを引き起
こす原因になっているものだ。
太陽から放出されるこれらの荷電粒子は、地球の磁場に捕捉され、その周囲にバンアレン帯と呼ばれる環状の放射線帯を形成する。この放射線帯が原因で、人工衛星
や宇宙船、船外活動を行う宇宙飛行士などが有害な放射線にさらされることがある。そのため、ヒス音がバンアレン帯にどのような影響を与えているのかを解明できれば、
バンアレン帯の挙動を予測するのに役立つのではないかと期待されている。
太陽活動は現在著しく停滞しているが、2012年には再び活発化するとみられている。したがってそれ以降は、太陽嵐が吹き荒れ、地球に飛来する荷電粒子も増加すると
予想される。
地球を取り巻く放射線帯では、地上の受信機を通して聞くと「スー」というかすかな雑音を伴う電磁波が観測される。研究者らはこれを「プラズマ圏ヒス音」と呼ぶ。このプラ
ズマ圏ヒス音には、放射線帯に捕捉されている有害な電子を除去する働きがあると考えられている。プラズマ圏ヒス音の影響を受けた電子は、安定軌道を外れて上層大
気圏に達し、そこで消滅するというのである。
プラズマ圏ヒス音の発生源が明らかになれば、より正確な放射線帯モデルを構築することができるようになり、ひいては宇宙天気の予測も進歩するかもしれない。
宇宙天気の研究は、地球における気象パターンの研究と共通する部分が多いとボートニク氏は話す。「まずは、宇宙天気のシステムを理解するところから始めなければ
ならない」。だが、それが実現すれば宇宙天気に関するさまざまな予測が可能となり、宇宙現象が地球にもたらす悪影響にあらかじめ対処できるようになるだろう。

一部省略
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=9838270&expand

2 プリムラ・オーリキュラ(大阪府):2009/05/09(土) 12:26:53.14 ID:Wd/gf3jJ
ギタースレ
3 ショウジョウバカマ(catv?):2009/05/09(土) 12:26:54.22 ID:ngKkgF3S
俺をおこーらすなよ
4 サンシュ(広島県):2009/05/09(土) 12:26:58.77 ID:RtMXnRPB
北のステルス衛星からです。
5 スズメノヤリ(北海道):2009/05/09(土) 12:27:15.03 ID:0f39d8c5
マクロススレか?
6 クチベニシラン(三重県):2009/05/09(土) 12:27:28.10 ID:xkEjPr36
なんだバサラか
7 福寿草(東京都):2009/05/09(土) 12:27:41.54 ID:Y9eKXNM6
フランジャーについて濃厚に語り合うスレ
8 タンポポ(福島県):2009/05/09(土) 12:27:49.54 ID:EJbE+czi
遊星からの物体X
9 イベリス・ウンベラタ(長屋):2009/05/09(土) 12:28:30.66 ID:oO7n2WZw
エフェクターなんかつかわねーよ
10 ショウジョウバカマ(関西・北陸):2009/05/09(土) 12:28:37.40 ID:Nws+mnI1
ジャズコを使いこなせない
11 シュッコン・バーベナ(東海):2009/05/09(土) 12:29:00.53 ID:pkj1pqRV
ファイブスター物語スレか
12 キブシ(アラバマ州):2009/05/09(土) 12:29:12.78 ID:kA2yp93x
(∪^ω^)アルトくぅ〜ん
13 ヒメシャガ(栃木県):2009/05/09(土) 12:29:17.24 ID:D1jj8EgX
FSSスレか
ジュノーの大帝
14 プリムラ・インボルクラータ(関東):2009/05/09(土) 12:30:09.40 ID:u7Ka+2Vk
盲目にして白痴の神のコーラス隊
15 西洋オダマキ(アラバマ州):2009/05/09(土) 12:30:10.79 ID:ATnnUleg BE:607127663-DIA(110000)

エウレカスレかと思ったんだが
16 ペラルゴニウム(コネチカット州):2009/05/09(土) 12:30:19.67 ID:v8rCh8NL
将軍様を称える歌か
17 ロウバイ(アラバマ州):2009/05/09(土) 12:30:29.24 ID:MdwOkaLH
最近スパさんってどうなった?
18 ペラルゴニウム(コネチカット州):2009/05/09(土) 12:31:06.95 ID:v8rCh8NL
便秘には
19 西洋オダマキ(アラバマ州):2009/05/09(土) 12:31:10.13 ID:ATnnUleg
>>17
ロボットスレにいるよ
20 ナツグミ(dion軍):2009/05/09(土) 12:31:48.73 ID:J29ylCLO
ベルリンだけがどんどん古くなっていく
21 シザンサス(関東・甲信越):2009/05/09(土) 12:32:12.49 ID:xBHxL7oV
ひさびさの合唱スレ
「かみさまへの手紙」おすすめ
おまえらも好きな歌教えろよ
22 オキナワチドリ(長屋):2009/05/09(土) 12:32:36.27 ID:yYTF7dOV
真空で音は鳴るのか
23 デージー(長屋):2009/05/09(土) 12:32:53.19 ID:9R6jOV9b
俺の歌を聴けー!
24 ハイドランジア(大阪府):2009/05/09(土) 12:33:20.26 ID:+HcYeLdP
クローソー>アトロポス>ラシキス
25 ヤマシャクヤク(千葉県):2009/05/09(土) 12:33:25.21 ID:mKsXpIhS BE:1493100858-PLT(14000)

(U^ω^)アルトくぅ〜ん
26 プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/09(土) 12:33:27.66 ID:e1GtnWEt
>>12
いつ見てもイラッとくる
27 キンケイギク(アラバマ州):2009/05/09(土) 12:33:37.68 ID:T8Kcn9G3
スパさんも一ヶ月で復帰しちゃったな
28 ニョイスミレ(千葉県):2009/05/09(土) 12:34:04.32 ID:hZsDIwPn
>「プラズマ圏ヒス音」
俺の厨二語がまた一つ増えた
29 タツタナデシコ(関西地方):2009/05/09(土) 12:34:05.69 ID:JRpk5rx9
こおろぎ73’ですね
30 アグロステンマ アゲラタム(dion軍):2009/05/09(土) 12:34:11.47 ID:TAAJzp9U
エレクトロハーモニクス友達に借りパクされた
31 タチツボスミレ(三重県):2009/05/09(土) 12:34:28.22 ID:tG7iNW8J
スモールクローンを絶賛する奴は信用できない
32 ジュウニヒトエ(関東・甲信越):2009/05/09(土) 12:34:46.90 ID:je1ZPtZf
ヒプノサウンドか
33 シュッコン・バーベナ(東海):2009/05/09(土) 12:34:52.04 ID:pkj1pqRV
コーラスのモーターヘッドはみんなエルガイムみたい
34 センダイハギ(京都府):2009/05/09(土) 12:35:14.81 ID:9uOuVBbU
スパさんが4月からPC使えなくなったところがマジであいつ就職したんじゃないかと不安にさせる
35 ヒメシャガ(栃木県):2009/05/09(土) 12:35:32.49 ID:D1jj8EgX
>>20
SR2があるじゃん
今のところ外装だけだけど…
36 ジギタリス(東日本):2009/05/09(土) 12:35:40.09 ID:eoMlmQAh
 1950年代、宇宙から放射される電磁波が新たに発見され、その雑音が鳥の群れのざわめきに似ていることから「コーラス」と名付けられた。そして、このコーラスがプラズマ圏ヒス音の発生源だとする理論モデルが提唱された。
 だが、この説を実証することは困難だった。そのためには高精度の機器を搭載した2機の衛星を使って観測を行い、地球磁場の活動が特に活発化する瞬間に、プラズマ圏ヒス音とコーラスの双方を別々の場所から同時に記録する必要があったからだ。
 そんな中、ボートニク氏のもとで研究を行っていた1人の学生が、磁気圏観測衛星テミスから送られたデータの中から、この説を実証する決定的な証拠を偶然発見した。現在、テミスは5機稼動しているが、このデータはそのうちの2機から送られたものだ。
 そこにはプラズマ圏ヒス音の発生源がコーラスにあることを裏付ける、両者の明確な相関関係が示されていた。ボートニク氏はこう話す。「まさか、これほどの幸運に恵まれるとは思ってもみなかった」
37 シャクヤク(コネチカット州):2009/05/09(土) 12:35:41.09 ID:vNsm6Zbv
エンゲージ・オクターバーってネーミングが僕の中2心にビンビン響きます
38 ヘラオオバコ(愛知県):2009/05/09(土) 12:36:08.13 ID:6fdvsouL
なんかよく空で変な音するよな
これだったのね
39 ハイドランジア(北海道):2009/05/09(土) 12:36:23.33 ID:lwDrwwT4
日本語でおkだからプラズマ教授にまかせよう
40 ヤマエンゴサク(神奈川県):2009/05/09(土) 12:36:44.85 ID:Q/nHnzcL
俺の歌をなんたらかんたらあああああああああ!!!!!
41 ガーベラ(アラバマ州):2009/05/09(土) 12:39:32.58 ID:3OFcccSu
サウンドブースターつけた状態で発進すりゃいい。
宇宙なんだから流線型じゃなくても飛行速度かわらんだろ。
42 モリシマアカシア(アラバマ州):2009/05/09(土) 12:39:59.59 ID:0Pdk50qT
ヒスのコーラスって発狂した鬼女の大合唱か
43 ジョウシュウアズマギク(コネチカット州):2009/05/09(土) 12:40:33.39 ID:v8rCh8NL
落合ってチームが下位に低迷し続けたら突然辞任を表明しそう。シーズン中に勝手に
44 ジョウシュウアズマギク(コネチカット州):2009/05/09(土) 12:41:32.68 ID:v8rCh8NL
誤爆した
45 スズナ(中部地方):2009/05/09(土) 12:42:53.94 ID:RhvrRthD BE:1866996285-2BP(0)

つぼ
46 シャクナゲ(コネチカット州):2009/05/09(土) 12:43:48.78 ID:Q4E1padh
またバサラの仕業か!
47 キュウリグサ(catv?):2009/05/09(土) 12:44:14.78 ID:TwF4owKh
俺の歌をきけえええええええええええ!!!
48 桜(東京都):2009/05/09(土) 12:44:29.98 ID:EhuvYC/a
ノイズだろ
49 オオバクロモジ(東京都):2009/05/09(土) 12:44:39.92 ID:LC7TBgcA
またインフルエンザネタか
いい加減にしろよくそ壷がよおおおおおおおおお!!!
50 マムシグサ(宮城県):2009/05/09(土) 12:44:46.72 ID:VL+UWX2i
クトゥルフの呼び声だな

http://www.youtube.com/watch?v=1ftld7Ohojg
51 キショウブ(東京都):2009/05/09(土) 12:45:39.62 ID:Su8Gsah2
突撃ラブハート
52 ベゴニア・センパフローレンス(コネチカット州):2009/05/09(土) 12:46:02.33 ID:Q4E1padh
怪獣のバラードに決まってんだろ
53 クロッカス(西日本):2009/05/09(土) 12:46:06.97 ID:LD1oAqeb
>>42
書こうと思ったことが書いてあって満足
54 シャクヤク(コネチカット州):2009/05/09(土) 12:47:29.75 ID:BcZcYTBf
コーラス王朝メロディ家と聞いて
55 スノーフレーク(千葉県):2009/05/09(土) 12:48:03.74 ID:fZhOrxqU
惑星で音が変わる
56 タネツケバナ(関東):2009/05/09(土) 12:48:24.30 ID:40Mnzz9Y
カルピスのコピーもんか。
57 オウレン(東京都):2009/05/09(土) 12:51:28.89 ID:0jYde37c
ホルストの組曲「惑星」ですか
58 シュッコン・バーベナ(東海):2009/05/09(土) 12:54:41.90 ID:pkj1pqRV
アルルはなんで懐園剣持ってたんだろう
59 バーベナ(アラバマ州):2009/05/09(土) 12:55:55.39 ID:RuVZbmWu
最近FSSスレやったばかりだろ
年1回にしとけよ
60 タツタナデシコ(山陰地方):2009/05/09(土) 12:56:46.55 ID:U9IuEs9P
対象スレ: 宇宙に鳴り響くサウンド、その正体は“コーラス”
キーワード: けいおん

抽出レス数:0

さすがにヲタはコーラスからの発想はなかったか
61 ライラック(富山県):2009/05/09(土) 12:57:13.36 ID:zBYmWH6O
けいおん厨氏ね
62 藤(関西):2009/05/09(土) 12:57:20.01 ID:4sV2J1+5
初期ジュノーンの美しさは奇跡
余計な改造を施したアマテラスは万死に値する
63 プリムラ(中国・四国):2009/05/09(土) 12:58:18.26 ID:dKhnRN8X
ついにフラッド観測されたか
まだHALOどころか宇宙移民すらできてねぇよ
64 デージー(長屋):2009/05/09(土) 12:58:44.65 ID:9R6jOV9b
>>59
確かに
原作がいつ補充されるかわからないし
65 ユッカ(catv?):2009/05/09(土) 13:03:56.69 ID:W2B/FMu/
ドーンコーラス
富田勲だっけ?
66 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/05/09(土) 13:12:02.56 ID:5sQ/lOoy
ケンタウルで充分
67 シロバナタンポポ(dion軍):2009/05/09(土) 13:16:54.00 ID:wtkmDY9p
ペプシ最強
68 オニタビラコ(福島県):2009/05/09(土) 13:19:49.38 ID:/FqtszMA
デルタベルンがなんでジュノーンに乗ってるんだよ
69 ダンコウバイ(長野県):2009/05/09(土) 13:20:58.38 ID:BqNmsj5E
宇宙に鳴り響くサウンドといったらファイアーボンバー以外ありえんだろ
70 カタクリ(京都府):2009/05/09(土) 13:21:16.68 ID:rhoXFKka
100年後にはwindowsガジェットで宇宙天気予報が見られるようになっているのか
71 イワカガミダマシ(和歌山県):2009/05/09(土) 13:23:03.67 ID:H6iL1Pd2
>>62
>初期ジュノーンの美しさは奇跡

この頃って、MHが飛んだだけで驚きだったよな
72 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/05/09(土) 13:24:50.12 ID:It22AHKk
ピポパピポー
73 タネツケバナ(中国・四国):2009/05/09(土) 13:26:25.38 ID:+dLKgUls
わるきゅ〜れスレか
74 ダイアンサステルスター(北海道):2009/05/09(土) 13:27:16.07 ID:UMP6MxDU
僕のコーラスはCE-2ちゃん!
75 シザンサス(catv?):2009/05/09(土) 13:32:42.94 ID:i1Csc2tJ
森永
76 セイヨウオダマキ(群馬県):2009/05/09(土) 13:33:44.66 ID:kO6/HO8W
鳴り響け、僕のメロス!
77 シナノコザクラ(東京都):2009/05/09(土) 13:34:47.90 ID:mMJxi4Bz
巫女みこナースみたいなノリのいい電波ソング教えてくれ
78 ヒメシャガ(東京都):2009/05/09(土) 13:42:58.68 ID:5Zp1RvTc
>>7
ミックス最終段階の決め手だよな?
79 ウグイスカグラ(東京都):2009/05/09(土) 13:47:02.63 ID:trvxBLyZ
たぶんそれはワウワウ
80 エイザンスミレ(ネブラスカ州):2009/05/09(土) 13:47:19.62 ID:RtIF5/WP
>>74
よくもあんな安っぽいモン使ってられるな
男は黙ってルシファーかアナログマンだろ H2Oもいいけど
81 マーガレットタンポポ(東京都):2009/05/09(土) 13:51:09.90 ID:EIShWxyE
ワるきゅーレスレじゃねーの?
82 マンネングサ(茨城県):2009/05/09(土) 13:54:06.93 ID:5yVEauER
グレイヴマインドか
人類おわた

83 ヒマラヤユキノシタ(長屋):2009/05/09(土) 13:55:33.07 ID:xcDULjLP
テープヒスノイズと意味は一緒なんだろうか・・
84 プリムラ・フロンドーサ(埼玉県):2009/05/09(土) 13:56:23.29 ID:q7PiiTXy
なんか最近ツィス音が聞こえるんだけど・・・
85 デージー(東京都):2009/05/09(土) 14:11:21.73 ID:yMygb+au
なんすかそれ
86 セキショウ(静岡県):2009/05/09(土) 14:27:42.57 ID:94q8/jne
シンフォニーが聞こえます!
87 ドデカテオン メディア(愛知県):2009/05/09(土) 14:29:15.47 ID:5C7v5FLn
今いい音するの結構出てるけど、どんな音を出したいのか自分でわかってない奴につかわれててかわいそう。
88 セントランサス(アラバマ州):2009/05/09(土) 14:53:44.08 ID:pvCJVMxO
>>62
アレのガレキを模型誌で見て五星物語の存在知った
でも
一番好きなのは海洋堂のK.A.N
89 カンパニュラ・トメントサ(関西地方):2009/05/09(土) 14:54:59.13 ID:3DjC8Li9
バサラがアップを始めました
90 タマザキサクラソウ(岩手県):2009/05/09(土) 14:56:44.56 ID:tYAWWRBY
冨田スレだと思ったのに・・・ ( ゚д゚)
91 タツナミソウ(新潟県):2009/05/09(土) 15:01:48.63 ID:+mv/DGyW
俺のうたをきけーばーかんたんなこぉとさぁー
92 マーガレット(東京都):2009/05/09(土) 15:08:46.61 ID:X8swZXz8
>>86
宇宙のシンフォニーかw

>>90
冨田ラボ俺も好きww
93 ミミナグサ(東京都):2009/05/09(土) 16:38:25.05 ID:xwHCtCu3
>「ヒス音」

・・・どうやら副総統から音が出ているらしい・・・。
94 メギ(和歌山県):2009/05/09(土) 16:39:08.88 ID:+ILVDH17
BF-3をコーラス風に使ったりしてる
95 西洋オキナグサ(富山県):2009/05/09(土) 16:39:13.49 ID:cf0cocMF BE:370114439-2BP(1700)

機械皇女コーラス
96 シュッコン・バーベナ(山陽):2009/05/09(土) 16:40:48.32 ID:i7xmp5nP
TRY AGAIN! TRY AGAIN!
97 桜(catv?):2009/05/09(土) 16:41:01.38 ID:pUL7NvGL BE:1343938695-PLT(15152)

そらかけは面白い。
98 斑入りカキドオシ(西日本):2009/05/09(土) 16:41:39.23 ID:evbeH3Uq
>>90
あの人の作るコーラスって凄いよね
99 ムラサキハナナ(神奈川県):2009/05/09(土) 16:42:37.75 ID:fiSdK591
クトゥルフスレきた
100 アルストロメリア(catv?):2009/05/09(土) 16:43:41.49 ID:XawC0FAP
宇宙に響くその声は、流竜馬そのものだった!
        ボイス
101 ヒイラギナンテン(東京都):2009/05/09(土) 16:44:55.39 ID:VVNc6MQ9
カルピスのライバルだと知ってるのは俺だけでいい
102 セキショウ(関西・北陸):2009/05/09(土) 16:45:39.86 ID:CI8dI1sM
俺の歌を聴けえええ
103 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/05/09(土) 16:46:03.90 ID:TSCpH5wG
ベルリンがパイドルスピアの集団戦術で
ヤクトをボコるまでに強化されるのはマダー?マチクタビレタ
104 イベリス・ウンベラタ(北海道):2009/05/09(土) 16:46:12.78 ID:MZoIAc1N
久しぶりのFSSスレ!

コーラス死ね。クローソー邪魔
ウリクル作ったモラードはなんか詫びろよ王妃に
やっぱ2巻はなんかい見ても納得行かない
105 シュッコン・バーベナ(東海):2009/05/09(土) 16:48:19.77 ID:pkj1pqRV
マグロウのことも忘れないであげて下さい
106 イベリス・ウンベラタ(北海道):2009/05/09(土) 16:51:03.28 ID:MZoIAc1N
マグロウはガンダムに出てきそうだった

てかあの身長差でセックスしてたのかよ
っというより
セックスするなんて概念はあったのかヤーン・バッシュさん…
107 カタバミ(岡山県):2009/05/09(土) 16:52:48.36 ID:mZoiHyPM
地球はノイズに満ちているのでピュアオーディオを求める私には不適な環境である
108 カキドオシ(茨城県):2009/05/09(土) 16:53:26.51 ID:qONmYyMk
アカシックレコード
109 シュッコン・バーベナ(東海):2009/05/09(土) 16:56:19.75 ID:pkj1pqRV
>>106
剣聖スキーンズは2m50cmだったか
110 ダンコウバイ(北海道):2009/05/09(土) 16:56:30.98 ID:3n+eOm6Y
簡単に音圧稼げるコンプの設定とかないの?
111 ヤエヤマブキ(チリ):2009/05/09(土) 16:59:02.68 ID:JwYFcEIc
将軍様の歌で地球が救われることになろうとは・・
112 イベリス・ウンベラタ(北海道):2009/05/09(土) 17:14:59.24 ID:MZoIAc1N
てかFSSって連載やめたの…?
113 ガザニア(岡山県)
私は無限に響くコーラス