数学、物理、化学、、、どの科目が一番役に立つか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヤマブキ(佐賀県)

周南市周陽の元高校数学教諭河村加南子さん(66)が五月十八日から、自宅で小学生を対象にした
「算数の病院」を開く。初歩のつまずきをなくすことで、算数を楽しく学んでもらいたいとしている。

定期的に通う必要はなく、子どもたちが授業などで分からない問題が出てきた時に訪れるスタイルを
とる。河村さんが「つまずきやすい」とみる割合や分数の問題では、砂糖と水を使ったり、紙を切ったり
して示しながら分かりやすく教える。

「ただ答えを求めるんじゃなくて、どうしてそうなるのかを順序立てて考える力をじっくり学んでほしい」と
河村さん。単にテストの点を上げるような指導はしないつもりだ。
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/child/news/090422a.html
2 フサアカシア(栃木県):2009/05/01(金) 15:01:46.09 ID:OD60qNhu
保健
3 アヤメ(石川県):2009/05/01(金) 15:01:58.48 ID:oQoTQMrV
経済
4 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/05/01(金) 15:02:01.02 ID:8EGl/pW4
保健
5 コメツブツメクサ(千葉県):2009/05/01(金) 15:02:00.97 ID:dCpNwG+9
道徳
6 アネモネ・ブランダ(島根県):2009/05/01(金) 15:02:13.47 ID:3l1Lk8lk
家庭科
7 コバノランタナ(兵庫県):2009/05/01(金) 15:02:14.23 ID:1f690seF
>>2
保健体育なんて一生役にたつかああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!
ばかあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
8 プリムラ・ヒルスタ(福岡県):2009/05/01(金) 15:02:22.93 ID:4MBO39D3
女教師が糞であることには変わりない
9 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/05/01(金) 15:02:38.86 ID:OmrWlkjo
科学
10 モリシマアカシア(大阪府):2009/05/01(金) 15:03:05.19 ID:9pAOzPQb
社会学
11 オウレン(熊本県):2009/05/01(金) 15:03:12.72 ID:paqr79ux
情報
12 ヒメシャガ(茨城県):2009/05/01(金) 15:03:34.13 ID:eT23t4WJ
工学
13 ミミナグサ(静岡県):2009/05/01(金) 15:03:54.21 ID:ygp1ZFUE
技術でやったハンダ付けが一番役に立った気がする
14 ピンクパンダ(岐阜県):2009/05/01(金) 15:04:11.03 ID:pgVj6FLs
総合
15 アカシデ(関西地方):2009/05/01(金) 15:04:17.45 ID:T+J7VlN8
算数
16 ダイアンサス ピンディコラ(宮崎県):2009/05/01(金) 15:04:27.48 ID:MsofSAfQ
中西学
17 カタクリ(大阪府):2009/05/01(金) 15:04:28.73 ID:I8V9QsXd
ゆとり
18 チューリップ(catv?):2009/05/01(金) 15:04:32.59 ID:hkFM7RQR
>>2で終了
19 ハマナス(長屋):2009/05/01(金) 15:04:32.90 ID:CFzV4ho9
科学なんて今やどの分野も細分化されててそれぞれ高度になってるから
何がなにやらわからんだろ
20 ユリノキ(愛知県):2009/05/01(金) 15:04:39.56 ID:/AX73OL3
マジレスすると国語
21 カキツバタ(福島県):2009/05/01(金) 15:04:40.48 ID:eeaNLJ6A
スパ学やりてぇなぁ
どうやったらあんな屁理屈がポンポン出てくるのか教えてほしい
22 カラスノエンドウ(茨城県):2009/05/01(金) 15:05:31.57 ID:W+hv2zle
VIPで
23 桜(広島県):2009/05/01(金) 15:05:34.57 ID:uBKk1chN
生活
24 ハマナス(長屋):2009/05/01(金) 15:06:01.09 ID:CFzV4ho9
ここまで体育ないとか
25 ペラルゴニウム(大阪府):2009/05/01(金) 15:06:02.29 ID:LbctNyzL
IQと専攻分野(博士課程)の関係
130.0  物理学
129.0  数学
128.5  コンピュータ科学
128.0  経済学
127.5  化学工学
125.0  哲学
124.0  化学
121.5  生物学
120.1  英語文学
120.0  宗教学/神学
119.7  歴史学
115.0  社会学
114.0  心理学
114.0  医学
108.0  弁護士 *法学がないため代用、アメリカでは弁護士は博士課程修了しないとなれない
106.0  行政学
http://motls.blogspot.com/2006/03/iq-in-different-fields.html
http://www.thelawyer.com/study-reveals-lawyers%E2%80%99-iqs-are-more-in-line-with-mere-mortals%E2%80%99/137019.article

数学・物理・経済以外ってアホがやる学問だよね
とくに化学と生物は終わってる
26 サンシュ(関東地方):2009/05/01(金) 15:06:33.62 ID:040AM4/S
コミュ能力
27 ムレスズメ(長屋):2009/05/01(金) 15:06:33.88 ID:tXh0Irrb
古文
28 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/05/01(金) 15:06:33.57 ID:2fH6RtBM
高校物理のクソさは異常
29 トサミズキ(埼玉県):2009/05/01(金) 15:07:19.76 ID:S/zT/Vba
>>25
意外と哲学は上なんだな
社会の役に立たないのに
30 シデ(関東):2009/05/01(金) 15:07:22.48 ID:0uFcmOxH
数学だろ
31 ローダンゼ(静岡県):2009/05/01(金) 15:07:29.88 ID:7MkJyx/V
>>25
100超えてアホ扱いじゃ
それ以外の人はどうなるのだろうか
32 メギ(大阪府):2009/05/01(金) 15:07:49.83 ID:jPUfdUau
数学に決まってるじゃん

東京大学物語でも言ってたしww
33 プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/05/01(金) 15:08:13.63 ID:APW4+wT9
物理学はマジキチの領域
尊敬するわ
34 ロウバイ(catv?):2009/05/01(金) 15:08:19.08 ID:VPMfxgAb
倫理
35 ペラルゴニウム(大阪府):2009/05/01(金) 15:09:02.02 ID:LbctNyzL
>>31
勉強量とIQは基本的に比例する
博士課程まで勉強しといて110程度なら、平均以下と判断されるのが普通
一方、経済学徒は頭よすぎだよな・・・理系より遥かに数学はできるし、文学部より哲学もできる・・・
36 イブキジャコウソウ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 15:09:07.21 ID:5tKGGGVm
魔術研究
37 シュロ(アラバマ州):2009/05/01(金) 15:09:18.29 ID:TxRoarCo
医学と農学だろ
38 ヒヨクヒバ(岡山県):2009/05/01(金) 15:09:23.28 ID:iy+000SH
英語
39 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/05/01(金) 15:09:30.18 ID:s3d9BoTf
心理学ってひろゆきが言ってた
40 バイカカラマツ(愛知県):2009/05/01(金) 15:09:32.02 ID:WLhyaIie
数学
41 オオニワゼキショウ(岐阜県):2009/05/01(金) 15:09:32.72 ID:5/30Uu4L
マジレスすると「時間工学」
これ極めると単独で時間跳躍とか可能になる
宝くじとか当て放題
42 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/05/01(金) 15:10:52.90 ID:qplrPWU6
どれも重要な気もする
要はどういう人生を歩むかだ。人によって役立つのもあれば、まったく皆無なのもあるし
取り敢えず詰め込んどけ
43 キバナノアマナ(コネチカット州):2009/05/01(金) 15:11:09.17 ID:r9aDwSJz
数学の中でも確率、統計。
これ大人の秘密な。
44 バイカカラマツ(愛知県):2009/05/01(金) 15:11:37.67 ID:WLhyaIie
中学受験の算数は考える力をつけるのに役立つ気がする
45 ジャーマンアイリス(コネチカット州):2009/05/01(金) 15:13:43.46 ID:62uJ/kIA
低脳な奴ほど「今やってる勉強が実生活に役に立つの?」と言う。

そもそも全てを理解していないのに、なぜそんな事が言えるのか?
勉強から逃げたいだけの口実で、そんな事を言う奴ほど社会で役に立たない人間になる。
46 アッツザクラ(福岡県):2009/05/01(金) 15:14:53.26 ID:CiR608/J
>>29
俺は素粒子論専攻してるが、哲学のやつが量子力学理解してた
少なくともうちの哲学のやつらは物理数学に近いかも
47 ペラルゴニウム(大阪府):2009/05/01(金) 15:14:54.39 ID:LbctNyzL
>>45
ちゃんと学問を理解するために博士課程まで進んだんだよな???
48 キンギョソウ(アラバマ州):2009/05/01(金) 15:15:05.48 ID:7/E4dTbq
どの分野へ進むにしても取りあえず数学は身につけておかないと。
49 ペラルゴニウム(大阪府):2009/05/01(金) 15:15:54.78 ID:LbctNyzL
経済的に成功するのは会計学>法律学>医学の順
50 カラタネオガタマ(アラバマ州):2009/05/01(金) 15:16:37.14 ID:wYlZ3ke5
>>44
中学受験算数はただののパズル。
考える力をつけるのに役立つのは国語。
51 オウギカズラ(神奈川県):2009/05/01(金) 15:17:22.20 ID:ZnKauTgq
数学の使えなさは異常
俺は数学超得意だが役に立ったことねぇよ
52 マンネングサ(京都府):2009/05/01(金) 15:18:03.64 ID:Iw5KRib0
歴史だろ
歴史のおもしろさは異常
旅行も楽しくなったし,ドラマや漫画も楽しめるようになった
53 チューリップ(catv?):2009/05/01(金) 15:18:13.70 ID:hkFM7RQR
音楽
54 シナノナデシコ(山陽):2009/05/01(金) 15:19:50.80 ID:KmzAJjAU
よく見たら地元のソースではないか
周陽といえば田中達也
55 バイカカラマツ(愛知県):2009/05/01(金) 15:20:17.63 ID:WLhyaIie
勉強は直接役に立つってことはほとんどないと思うんだけど、間接的に役に立っているはず
56 カンガルーポー(東海):2009/05/01(金) 15:20:53.07 ID:vLaRnsgJ
考える力が国語とか本気で言ってるの?文系右翼さん
57 ジャーマンアイリス(コネチカット州):2009/05/01(金) 15:21:20.59 ID:62uJ/kIA
>>47
物事の流れや仕組みを順番に理解する力を養うわけ。
そこまでやるのは、それで仕事をしたい奴だけ。

おまえは一生パシリ。とりあえず焼きそばパン買ってこいよ。
58 アッツザクラ(福岡県):2009/05/01(金) 15:22:44.18 ID:CiR608/J
アトポス市ね
59 センダイハギ(東日本):2009/05/01(金) 15:22:56.97 ID:zw0kYRvT
一番役に立ったのは、親の人脈と財産だわ
60 ペラルゴニウム(大阪府):2009/05/01(金) 15:23:55.75 ID:LbctNyzL
・平均月収(千円)
自然科学系研究者382.1
化学分析員309.7
技術士373.2
医師814.0
歯科医師525.4
薬剤師356.8
プログラマー287.9
弁護士553.3
会計士税理士564.0
塾・予備校講師278.6
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL02020101.do?method=xlsDownload&fileId=000003016863&releaseCount=1

>>57
そういう宗教なんだね。よかったね。
お前がろくに勉強してないってことは分かった
61 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/01(金) 15:26:31.27 ID:rK5nsjl1
>>25
化学がどんなに勉強してもわからなかった、おぼえられなかったけど
数学やプログラミング関係、一人で悟ったりするのが好きだからなあ
少し自信が持てた

すべて家にいることの自分への言い訳のためだけど
62 タツタソウ(東海・関東):2009/05/01(金) 15:27:34.09 ID:xJHc3WZC
ラテン語
63 ショウジョウバカマ(愛知県):2009/05/01(金) 15:27:36.64 ID:iSiW4YUo
リア充なら>>2で終了
64 アネモネ・ブランダ(島根県):2009/05/01(金) 15:28:21.24 ID:3l1Lk8lk
>>60
全体的に底上げしたいな
65 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/01(金) 15:30:13.47 ID:rK5nsjl1
自然科学系研究者って主に何をやるの?
今の資本主義に変わる何かを考えたりしているの?
66 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/05/01(金) 15:31:00.25 ID:7cu9G5Pn
文盲であることによる社会生活上の不利益は大きくクローズアップされるのに、"数盲"に相当する言葉すら無いのは不思議!
こんなんだから、科学技術立国とはとても思えないぐらいに一般庶民の科学リテラシーが低いんだよ
67 シンフィアンドラ・ワンネリ(中国・四国):2009/05/01(金) 15:31:10.53 ID:Dtuz7jmR
>>65
馬鹿じゃねーの
68 カラタネオガタマ(アラバマ州):2009/05/01(金) 15:33:56.50 ID:wYlZ3ke5
>>65
それは経済学だな。
69 ペラルゴニウム(大阪府):2009/05/01(金) 15:34:04.27 ID:LbctNyzL
>>66
数学オリンピック上位国みてみれば数学がいかに役に立つか分かるよ
日本国内では数学力トップの秋田県の豊かさとか見てもらえれば分かる
70 ハクモクレン(東京都):2009/05/01(金) 15:37:43.71 ID:dgXW9utH
>>25
経済以外は日本でもこんな感じだろうな
物理と数学でトップ層のやつらはすげーぜ
71 レンギョウ(大阪府):2009/05/01(金) 15:38:17.95 ID:DVAWRCXs
数学、物理、化学は全部役に立つ

役に立たないのは歴史のみ

歴史研究職に就く以外に全く役に立たない学問というか暗記ゲー
72 シデコブシ(コネチカット州):2009/05/01(金) 15:39:27.78 ID:BpRrchtS
生物は役に立ちそうだな。
73 ハクモクレン(東京都):2009/05/01(金) 15:39:47.61 ID:dgXW9utH
化学なんかやる気になりゃ誰だってできるぞ、俺でも結構やれてるし

74 バイカカラマツ(愛知県):2009/05/01(金) 15:40:28.94 ID:WLhyaIie
これだけ時代が変わっているのにカリキュラムがほとんど変わっていないというのが不思議
古文とか漢文とかいらんだろう
75 マリーゴールド(catv?):2009/05/01(金) 15:40:41.94 ID:kR1CO2gm
算数と日本史と図工
76 ジャーマンアイリス(コネチカット州):2009/05/01(金) 15:41:43.23 ID:62uJ/kIA
>>60
情報を出しただけで何がしたいの?
おまえはプロセスを無視して、結果や答えだけを求めるゆとりなのがよくわかった。

結果しか見ていないから、どこで何がどのようにリンクするのかがわからん奴には体で覚えればいい。
だから、ウダウダ言わずに焼きそばパンを買ってこいよ。
77 レンギョウ(千葉県):2009/05/01(金) 15:42:15.78 ID:bVeqrSNi
高校物理は微分積分使わないから
やってることがおかしい
78 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/01(金) 15:43:11.84 ID:rK5nsjl1
経済学者ってそんなこともやってたんだ
79 プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/01(金) 15:44:17.07 ID:JVQ2roi5
数学だな
次点は倫理
80 アルメリア(アラビア):2009/05/01(金) 15:44:17.97 ID:7B4ReR2G
どう考えても数学
81 ウィオラ・ソロリア(大阪府):2009/05/01(金) 15:44:21.54 ID:UrlDnPY1
俺は物理の才能に恵まれたけど、世の中にはどうしても物理が
できないやつがいるよな。
まぁ俺は化学ができなかったけど。
82 カンパニュラ・アーチェリー(長屋):2009/05/01(金) 15:45:09.15 ID:cPiWvoSc
役にたつとか、たたないとか、そのような低俗な価値観で学問を評価するというのはどうのこうの
83 アグロステンマ アゲラタム(神奈川県):2009/05/01(金) 15:45:31.56 ID:AwjkHXGh
その3つなら数学だろ
84 バイカカラマツ(愛知県):2009/05/01(金) 15:47:44.11 ID:WLhyaIie
保健体育が一番役に立たなかったな
85 アッツザクラ(福岡県):2009/05/01(金) 15:48:13.69 ID:CiR608/J
なんで県下になるんだよw
86 プリムラ・ビオラケア(神奈川県):2009/05/01(金) 15:50:41.46 ID:pQ2sKSH8
もっとも役に立ったのは、美術だろ jk
87 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/05/01(金) 15:50:47.94 ID:7cu9G5Pn
>>77
俺高校に行かなかったからよく分からないけど、微分方程式と積分使わずにどうやって物理をやるんだい
減衰振動や強制振動の運動方程式が立てられない、慣性モーメントが求められない、ガウスの定理やマクスウェル方程式が使えない…
ほとんど何も残らなくね?
88 マーガレットタンポポ(神奈川県):2009/05/01(金) 15:53:09.67 ID:C0ErqVeH
>>87
積分で求めた答えを暗記
89 キショウブ(神奈川県):2009/05/01(金) 15:53:15.93 ID:+P/2F2to
化学

自殺するための化学式わかれば
90 キンカチャ(愛知県):2009/05/01(金) 15:54:57.02 ID:JMi6VgCp
数学や物理はマジ基地のレベルだよな
工学に逃げるのもわかるわ
91 シデコブシ(関西・北陸):2009/05/01(金) 16:02:36.25 ID:GPghQjrZ
俺は化学専攻だが、数学・物理の知識もある程度いる。
物理化学なんていう科目があるぐらいだし。
やることは主に量子論。
といっても習うのはシュレーディンガー方程式とか基礎的なことだが。
92 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:12:30.92 ID:7cu9G5Pn
日本なら、学問なんかよりも宮廷や総計の新卒資格のほうがよっぽど役に立つだろう
93 ガーベラ(福岡県):2009/05/01(金) 16:13:14.94 ID:jH7wc7M6
>>77
同意
特に力学のところは別に微積分を使った式を出しても
理解できないほど難しくなるとは思えないが、なぜかaとかになおしてるよな。
94 アッツザクラ(福岡県):2009/05/01(金) 16:14:44.00 ID:CiR608/J
>>93
高校では習わなかったが受験ではやった記憶がある
95 シデコブシ(関西・北陸):2009/05/01(金) 16:22:31.74 ID:GPghQjrZ
大学入ってすぐの物理の授業でいきなり微分方程式使われてビックリした記憶があるw

まあ大学が大学だからしょうがないが。
96 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:23:38.82 ID:7cu9G5Pn
>>93
僕が微分方程式を教わった糞ウザい助教(もろ氷河期世代)が
「俺は高校のとき、受験のために解の公式とか丸暗記した。簡単だよなこんなのw」と自慢してたが、奴がゆとりを馬鹿にするのもさもありなん、と言ったところか
97 トサミズキ(東京都):2009/05/01(金) 16:28:07.54 ID:DOsC4F0Z
物理面白いよ
98 タンポポ(福岡県):2009/05/01(金) 16:30:08.43 ID:lu9fUfeV
国語>政経>日本史>数学>物理>世界史>地理>化学>英語>生物>地学>>>>>>>>>保健
99 藤(石川県):2009/05/01(金) 16:30:32.61 ID:qL7AyxtW
役に立つ立たないではなくて
立たせられるか否かの問題だと思うんだけどね
100 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:31:13.10 ID:Yd8i5qOP
>>25
俺の専攻が無くて泣ける
博士じゃないから別にいいんだが
101 カタバミ(東京都):2009/05/01(金) 16:33:06.34 ID:gsOoKosU
化学だけはダメだったわ
何でその配列で分子がくっつきだすのか意味不明だったな
お前見たことあるのかよって言いたくなる授業だった
102 アグロステンマ(東日本):2009/05/01(金) 16:35:23.05 ID:Ljw5Uc8r
数学だな。物理も数学の延長線上みたいなもんだし。
103 カキドオシ(神奈川県):2009/05/01(金) 16:35:42.01 ID:nglsMgGs

算数 数学 数学 哲学
国語 国語 国語
理科 理科 物理 数学
        化学 物理
        生物 化学
社会 社会 社会 社会
104 シデ(コネチカット州):2009/05/01(金) 16:35:55.04 ID:G3aHL+FM
プレス屋の生技3年目だけど、数学も物理も勉強して無駄ではなかったなぁと最近思った
105 ジンチョウゲ(東海):2009/05/01(金) 16:36:33.18 ID:PQRjo2Z5
英語、国語、現代社会は真面目にやっといて良かった
世界史、地学は役にたってるかと言われれば疑問だけど、楽しかったから後悔してない
数学は死滅しろ
106 オオイヌノフグリ(福島県):2009/05/01(金) 16:36:47.17 ID:sgi4qZjE
一般常識が出来てれば勉強できなくてもいいよ
107 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:37:09.52 ID:7cu9G5Pn
>>101
高校化学の範囲じゃ、反応機構や分子軌道法とかやらないからな
天下り式に「これとこれを混ぜればこうなる!」みたいに博物学的なケーススタディしかやらないからまるで文系科目
108 オオバコ(北海道):2009/05/01(金) 16:37:18.13 ID:6McHz1L3
生物を極めると化学になる
化学を極めると物理になる
物理を極めると数学になる
109 キバナノアマナ(コネチカット州):2009/05/01(金) 16:37:48.85 ID:gUEHY+uW
俺応用化学科だけど化学なんて普段役に立たないよ。
110 ショウジョウバカマ(埼玉県):2009/05/01(金) 16:38:54.87 ID:/LURUl7Z
>>71
理論屋が歴史屋の意見を聞かないってのが最悪なパターン
111 ヒメスミレ(岡山県):2009/05/01(金) 16:41:18.80 ID:78o2oKjU
数学を極めると孤独になる
112 キバナノアマナ(コネチカット州):2009/05/01(金) 16:41:33.43 ID:gUEHY+uW
高校の化学と大学の化学は全然違うからな〜。
って言っても分子軌道とか混成軌道とかしか感動するような解釈はなかったけど。
113 フサアカシア(富山県):2009/05/01(金) 16:42:33.51 ID:Z7NC3/Mm
電気は異常、挫折した。
あれを本当に理解できるやつが、ガチで頭がいいやつだわ。
問題解ける解けないじゃなくてな。
114 ハハコグサ(京都府):2009/05/01(金) 16:44:09.60 ID:NxqO5hNN
国語で文章の理解力がないと数学、物理、化学も理解するのに時間がかかるのではないかね。
小学生のうちに学問の重要さに気づいて真剣に勉強しとけばよかったなぁ・・・・
115 フサアカシア(富山県):2009/05/01(金) 16:45:30.53 ID:Z7NC3/Mm
文章の理解力は、努力でなんとかなるもんなのか?
116 オニタビラコ(茨城県):2009/05/01(金) 16:46:21.13 ID:re2Ot6Mo
自然科学系ばっか重視されてるけど、もっと小学生のときからコンピュータの気持ちが分かるような授業したほうがいいと思う
哲学者みたいな数学者とか物理学者より、奴隷プログラマー増やしたほうが経済発展するだろ
117 キクザキイチゲ(京都府):2009/05/01(金) 16:46:47.68 ID:2HlI6Gi0
>>115
そのために文法があるんだろ
118 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:47:47.22 ID:Yd8i5qOP
有機化学と物理化学と生物化学の面白さは異常
119 モクレン(神奈川県):2009/05/01(金) 16:49:45.19 ID:uYueJ79v
こうゆうスレって昔は論理郷がきたけど最近どうしたの?
120 キクザキイチゲ(京都府):2009/05/01(金) 16:52:19.59 ID:2HlI6Gi0
スパは死んだよ
121 姫カンムリシャジン(和歌山県):2009/05/01(金) 16:52:31.24 ID:KP0/FhCw
古文が全然役に立たない件
内容も漢文以下
122 キバナノアマナ(コネチカット州):2009/05/01(金) 16:52:45.62 ID:gUEHY+uW
有機化学のつまんなさは天井知らずだな。
物理化学、無機化学が最高におもしろい。
123 ヤブテマリ(東日本):2009/05/01(金) 16:53:04.39 ID:c6m6fg0W
家庭科だな
124 モクレン(神奈川県):2009/05/01(金) 16:54:24.65 ID:uYueJ79v
>>120
マジで?
まあどんどん症状が進行してたのは書き込み見ても明らかだったからなぁ・・・
いい病院入れば治ったかもしれないのに。
125 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:55:18.24 ID:/Rw2U30l
日本で生きるには国語社会英語以外いらない。ヘタに理想を燃やして理系なんて行くべきじゃない
そしてそのまま早慶文系を目指すのがいちばん効率がいい
126 キクザキイチゲ(京都府):2009/05/01(金) 16:56:06.37 ID:2HlI6Gi0
俺は理想を燃やしていたのか
知らなかった
127 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:01:40.33 ID:7cu9G5Pn
>>125
国語社会英語苦手で理系に逃げましたサーセン
でもいつまでも、社会人になる事から逃げ続けることは出来そうにないのが残念です^^
128 ウラシマソウ(栃木県):2009/05/01(金) 17:04:26.50 ID:bvEiJ54I
別に文系でもいいけど、文系を理由に無職で居続けるのやめてください。
「文系なんて就職先ねぇよ!」って言い訳して家から出ない同級生が居るわ。
129 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:04:41.33 ID:Yd8i5qOP
英語苦手だと論文読むの大変そうだな
130 カンパニュラ・アーチェリー(長屋):2009/05/01(金) 17:06:13.95 ID:cPiWvoSc
物理にとって数学はあくまでツールの一つであって
自然現象が説明できれば別に数学以外で物理を研究しても良いんだよー

できるならだけど。
てか数式使わずにあそこまで自然の摂理を理解できた昔の坊さんは
マジですごいと思うわ。
131 チューリップ(catv?):2009/05/01(金) 17:08:29.08 ID:hkFM7RQR
生きていく上で一番必要なのは家庭科
もっとも俺の場合だけだろうが
132 チリアヤメ(長屋):2009/05/01(金) 17:29:38.34 ID:gBBkphqP
>>129
物理とか数学の論文で使われる英語は、そんなに難しくないよ。
英語で論文書くのは苦労したけど。
133 アッツザクラ(福岡県):2009/05/01(金) 18:10:58.52 ID:CiR608/J
中学程度の英語しかできないけど大学も院試も受かった
最近は英語を避ける苦労のほうが英語を勉強する苦労を上回りそうで困る
134 ニョイスミレ(東京都):2009/05/01(金) 18:12:11.22 ID:LecGZdlA
そんなんで国際学会どうするんだよ
135 バイカカラマツ(愛知県):2009/05/01(金) 18:12:20.87 ID:WLhyaIie
どんな大学だよ
136 タチイヌノフグリ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:15:13.87 ID:ONYg8+ic
国語と算数は役に立ってるという実感がある
137 ヒメシャガ(三重県):2009/05/01(金) 18:15:13.36 ID:AMwCTHHF
数学 伐ハンマー+50%
物理 飛行船解禁
化学 フリゲート解禁
138 シャクナゲ(神奈川県):2009/05/01(金) 18:33:27.74 ID:FpXz90Vs
工業化学課を卒業後、化学嫌いになって雑貨の輸入商社に入社したけど
業界が業界だけに理系いないからかなり重宝がられてる。
139 ムラサキナズナ(広島県):2009/05/01(金) 18:35:29.39 ID:sKniUVj/
>哲学の奴が量子力学理解してた

量子力学そこまで理解するのむずくないわー
積分とか教養で十分理解できる
140 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/05/01(金) 19:17:19.78 ID:Yd8i5qOP
>>134
そういう人はそもそも国際学会に出ないんじゃない?
141 イヌムレスズメ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 19:21:17.44 ID:Kt5MJgFB
以下、文系罵倒と理系の内ゲバでお送りいたします
142 プリムラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 19:37:02.24 ID:6wDKpYfY
>>137
つまりアレクたてれる文学が最強ですか?
まあ、僕はコンピューターなのでインターネット建てれますが
143 チリアヤメ(長屋):2009/05/01(金) 19:46:48.54 ID:gBBkphqP
>>139
俺は物理で博士号とったけど、量子力学を理解できたと思ったのは、
修士課程あたりだったな。
144 シデ(新潟・東北):2009/05/01(金) 19:55:40.19 ID:x9353MvC
>>130
そもそも数学の発展は物理と共にあったんだから、切り離すことは出来ないんじゃないかな
145 株価【7200】 フクジュソウ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 20:00:45.78 ID:Mm1ByCwL BE:175869735-2BP(100) 株優プチ(news7)

学校の授業で数3Cの内容に入ってから言うのも難だが文転したい。マジで
146 カントウタンポポ(九州):2009/05/01(金) 20:04:51.64 ID:lyr1FO43
歴史、公民、古文はマジで意味ないのに好きな日本人多すぎ
俺も好き
この時間に語学やればいいのに
147 株価【7050】 フクジュソウ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 20:08:07.00 ID:Mm1ByCwL BE:246216773-2BP(100) 株優プチ(news7)

>>146
古文はともかくとりあえず漢文は要らないと思う
148 ヒメスミレ(東京都):2009/05/01(金) 20:14:10.76 ID:7pA8aVfu
>>108
数学を極めると哲学になる
149 チリアヤメ(長屋):2009/05/01(金) 20:19:35.80 ID:gBBkphqP
>>148
哲学と数学と物理は、アリストテレスの時代にはひとつの学問だったんじゃないかな。
いつ枝分かれしたんだろう?
150 ハナビシソウ(北海道):2009/05/01(金) 20:19:44.38 ID:zr5rN0yU
>>108
>>148
目から鱗だわ。確かにその通り。
151 イワカガミダマシ(アラビア):2009/05/01(金) 20:19:48.82 ID:3BjGNvFv
物理学は極めても数学にはならないだろ?
物理学では数学は自然を記述する言葉に過ぎないのだから。
152 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/05/01(金) 20:22:05.50 ID:jUtckCuC
数学はどういう研究してるのか全く分からんなぁ
153 ニョイスミレ(静岡県):2009/05/01(金) 20:22:27.37 ID:NkM2ZzNi
堕ちたもんだぜ
役に立つかどうかじゃねえだろ
どう使うかだ
154 クレマチス(埼玉県):2009/05/01(金) 20:23:12.59 ID:xru0dsz1
給食
155 ジャーマンアイリス(北陸地方):2009/05/01(金) 20:23:56.13 ID:pAIvEue3
英数物はやくにたつ
あほで無能の文系になりたくないならやっとけ
156 トリアシスミレ(千葉県):2009/05/01(金) 20:36:29.05 ID:Rvt06O6E
>>151
ポアンカレ予想は物理の知識を使って解かれたらしいけど。
157 タニウズキ(滋賀県):2009/05/01(金) 20:37:46.69 ID:G6RVkPiU
数学は百年後の技術で役に立つとかそんな感じ
158 キバナスミレ(愛知県):2009/05/01(金) 20:37:58.28 ID:0/Ei2jsO
ガロア体だっけ?すんごく難しいけど何の役にもたたないらしいね。
完全に数学マニアの自己満とか。
159 雪割草(長屋):2009/05/01(金) 20:40:01.62 ID:s3j5hQ6Q

国語とかで培われる要約する力が圧倒的に足りてないアホが多すぎる
とくに文系に多い
160 プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/05/01(金) 20:40:13.20 ID:zO3ni/e5
雑学話するなら物理かな  
数学は暗算程度で十分だ
161 チリアヤメ(長屋):2009/05/01(金) 20:43:06.84 ID:gBBkphqP
物理は自然界に内在する美を表現できて、
数学は、抽象的な美を表現している。ような気がする。

162 キバナスミレ(コネチカット州):2009/05/01(金) 20:45:20.91 ID:ZSjRuCXy
>>145
ナカーマ……。
化学も物理もUに突入してる
163 イモガタバミ(アラバマ州):2009/05/01(金) 20:46:53.35 ID:AOEYTUB1
役に立てるためにそれを勉強してるんじゃねーんだよバカども
164 フサアカシア(東京都):2009/05/01(金) 20:47:36.80 ID:caXFliBJ
このテのスレinν速ってツマンネ
165 コブシ(チリ):2009/05/01(金) 20:53:20.11 ID:WwmoZJjU
ゆとりはどの科目が役に立つかという問題は考える必要はない
因数分解は役に立つの?とか、漢文なんて知らなくても本読めるもん等の疑問で悩むのは無駄
なぜなら高校までにやる勉強とは、様々な事を幅広く学ぶことで、将来の進路を広げるためにやってるんだから
その中で自分に一番合ったルートを選ぶとよい
役に立つか立たないかで一部科目の勉強を怠り、その進路を潰してしまうことはないように
166 ハナイバナ(静岡県):2009/05/01(金) 20:54:29.61 ID:TNxiBwkT
>>165
まともな大学受けるやつはそんなことちっとも考えねーから
167 イワザクラ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 20:56:16.69 ID:MxtRAl0k
>>158
公開鍵暗号やらエラー訂正やらいろいろアプリケーションあるよ
168 ヒメマツムシソウ(福岡県):2009/05/01(金) 20:57:58.56 ID:HjKZQGtn
ポアンカレ予想について

数学板
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1192973991/
物理板
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1192977691/

物理板の人の方が数学できるように見える不思議
169 カラタネオガタマ(中国・四国):2009/05/01(金) 20:58:26.50 ID:8ca0cp4R
>>165
中学教師くせえww
170 オウレン(静岡県):2009/05/01(金) 20:58:31.93 ID:N2aEfP4l
難しい物を難しい言葉で説明して
難しい言葉を難しい言葉で説明する…それで勉強が楽しいのかよ!!!!
171 イワウチワ(栃木県):2009/05/01(金) 21:00:06.18 ID:dgzpN4v3
>>148
哲学を極めると心理学になる
172 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/05/01(金) 21:01:02.18 ID:DZfe0W7l
社会生活で数学が一番役に立たないのは数学科卒の俺が保障してやる
173 ジシバリ(コネチカット州):2009/05/01(金) 21:01:12.05 ID:pFCt/UCg
最近必修になった情報…
正しいインターネッツの使い方を教わっていればこんなにちゃん漬けにはならなかった…
174 ガーベラ(茨城県):2009/05/01(金) 21:02:11.72 ID:zWZGZGkm
身体鍛えるには運動が近道。
脳ミソ鍛えるには勉強が近道。
175 タツタソウ(新潟・東北):2009/05/01(金) 21:02:35.64 ID:7CaXsv4M
数学→化学→物理→工学となるから結局全部学ばなきゃならん
176 イモガタバミ(アラバマ州):2009/05/01(金) 21:03:12.64 ID:AOEYTUB1
>>171
それはない
177 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/05/01(金) 21:03:15.21 ID:7NNuxd3f
>>168
ポアンカレ予想は物理で証明されてるようなもんだからなw
数学屋は全然分からん人のほうが多いよ
178 ねこやなぎ(関東):2009/05/01(金) 21:03:37.33 ID:sv2xMgu8
>>171
心理学を極めると生物になる
179 イワウチワ(栃木県):2009/05/01(金) 21:06:04.29 ID:dgzpN4v3
>>172
ただ技術屋やるなら数学ほど役立つ道具はないな
180 アカシデ(群馬県):2009/05/01(金) 21:10:08.67 ID:8aT+1a2B
保健なんてタバコの害とか扱って
ちょっと性器の名前だして終わりじゃん・・・
181 ナニワズ(関西地方):2009/05/01(金) 21:11:32.74 ID:Hxkrm7kr
役立つのは化学と物理だな
ただ体系的に理解しようとすると数学が必要になる

数学は学問をする上で必須だがそのことを実感する前に
大抵の奴らは勉強することを放棄する
中途半端、無意味w
182 ハマナス(アラバマ州):2009/05/01(金) 21:11:42.87 ID:zqPFyqIB
物理−数学−プログラミング能力をもっていて、コミュ能力あれば
一流になれる。なければ、ニートかよくて平社員。
183 チリアヤメ(長屋):2009/05/01(金) 21:14:46.62 ID:gBBkphqP
>>175
順番の意味が判らない。

数学→物理→化学
      ↓
     工学

ではなかろうか?
184 シデ(コネチカット州):2009/05/01(金) 21:17:40.82 ID:jd81jQCv
数学なんて基礎的なものだが文系でも使うのにな
使わない学部なんて法学と文学部位だぞ
社会に出て数学できないやつなんて池沼扱いらしいし
改めて数学の万能さが解るよ
185 シハイスミレ(関西・北陸):2009/05/01(金) 21:20:58.38 ID:JvA8AMUu
高校の頃文系だったから物理捨てたけど、最近趣味で物理の勉強してんだけど面白いわ
186 アッツザクラ(福岡県):2009/05/01(金) 21:21:02.52 ID:CiR608/J
>>184
・役割分担
・効率化

大小あれど、こんな課題に1日かけるやつらとかね
187 チリアヤメ(長屋):2009/05/01(金) 21:25:02.36 ID:gBBkphqP
>>185
そういうひとがいてくれると素直に嬉しいなあ。

俺、飲み屋の女の子相手に、真剣に加速度について説明して、
判って貰ったんだけど、カウンターの隣りにいたオヤジに、
でも、なぜ飲み屋で?とか言われたんだよな(笑)。

面白いと思ってるから真剣に説明したんだよ、バカヤロウ!
188 ユキノシタ(千葉県):2009/05/01(金) 21:25:30.42 ID:iSERYvF2
いかに全てを役に立たせるかどうかだ
189 ロウバイ(アラバマ州):2009/05/01(金) 21:26:29.68 ID:VBT2WYKO
理学やってる奴は役に立つかとか考えなくていいと思うが
190 キンギョソウ(アラバマ州):2009/05/01(金) 21:26:43.19 ID:7/E4dTbq
>>181
> 数学は学問をする上で必須だがそのことを実感する前に
> 大抵の奴らは勉強することを放棄する

それで「数学は役に立たない」だからなw
191 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/05/01(金) 21:28:25.21 ID:7NNuxd3f
>>187
いや、普通に飲み屋でする話じゃないだろ
飲み屋で友人と数学の話してた俺が言うのもなんだけどさw
192 モモイロヒルザツキミソウ(埼玉県):2009/05/01(金) 21:29:01.57 ID:ihLapRlv
てs
193 センダイハギ(関東):2009/05/01(金) 21:31:32.14 ID:9+wJiTPv
マジレスすると家庭科。次が保健体育
中高の頃は重要さがわからずに授業中に内職したりするだろうが
18歳・20歳・22歳の時期の電話勧誘の凄さに接すると考え方が変わるぞ
194 センダイハギ(関東):2009/05/01(金) 21:33:28.69 ID:9+wJiTPv
>>177
んなわきゃない
熱核とかエントロピーとか定義の名前は物理っぽいけどね
195 アッツザクラ(福岡県):2009/05/01(金) 21:35:17.48 ID:CiR608/J
好奇心は事前知識を上回る
196 チリアヤメ(長屋):2009/05/01(金) 21:35:48.87 ID:gBBkphqP
物理の話ばかりしていたので、最後にマジレスすると、
小学生中学生に一番必要なのは、国語だ。まともな
日本語を理解できないようでは、他の教科だって理解
できない。

その意味で、古文も漢文も、まじめに勉強して欲しい。
197 ロウバイ(アラバマ州):2009/05/01(金) 21:36:25.43 ID:VBT2WYKO
>>196
心底同意
198 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/05/01(金) 21:37:39.49 ID:7NNuxd3f
漢文は必要ないと思うが
199 アッツザクラ(福岡県):2009/05/01(金) 21:38:51.74 ID:CiR608/J
今、小中の国語図書読むと面白い
200 サイネリア(関東・甲信越):2009/05/01(金) 21:41:16.68 ID:lG2+jKnq
興味ある分野ができたので資格を取ろうと思ったんだけど、
それが高校数学必須だった。まさか30過ぎた高卒が中学数学から
やり直すとは夢にも思わなかった。何とか半月でやり終えた。

で、やってみて思った。「俺、何で数学嫌いだったんだろう…?」
201 カタクリ(北海道):2009/05/01(金) 21:43:18.67 ID:gwhgkEA8
>>193
どう関係するのか教えれ
202 アッツザクラ(福岡県):2009/05/01(金) 21:45:34.49 ID:CiR608/J
>>201
振り込み詐欺と戦う動画とか見るとわかるんじゃないか
203 チリアヤメ(長屋):2009/05/01(金) 21:48:47.75 ID:gBBkphqP
>>198
最後と言いつつまたレスするけど、漢文調の昔の文章を読めないとなると、
森鴎外を読めないよ。

鴎外は、現代語訳ではなく、昔のをそのまま読むほうが味わいがある。
204 ヒメシャガ(関西地方):2009/05/01(金) 21:50:16.36 ID:HEhWELb2
古文と漢文は現代語訳したものでいい
古文漢文を勉強するくらいなら、英語のがツールとして有用
205 カンパニュラ・アーチェリー(北海道):2009/05/01(金) 21:50:58.73 ID:w307CZ50
理系が多目のはずなのに伸びないね
どうしたのよ
206 プリムラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 21:51:26.35 ID:Wjgf0Txy
>>110
※ただし経済学限定
207 ロウバイ(アラバマ州):2009/05/01(金) 21:51:53.96 ID:VBT2WYKO
>>205
最近理系スレ多かったからな
208 プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州):2009/05/01(金) 21:52:59.25 ID:45CxxzXc
>>193
18歳と20歳はもう過ぎたけど、お前の言ってる意味が理解できない。何電話勧誘って?
209 ミミナグサ(アラバマ州):2009/05/01(金) 21:53:38.13 ID:T5VtLPmq
>>203
文章の意味を理解できるようになれって事を言ってたんじゃねーの?
味わいとか関係ないだろ・・・
210 センダイハギ(関東):2009/05/01(金) 21:54:39.46 ID:9+wJiTPv
>>208
大学新入生
新成人
新社会人

この時期はいろんな勧誘がたくさんくるから注意してね
211 マーガレット(神奈川県):2009/05/01(金) 21:55:15.36 ID:nT8fioBU
数学ガール
212 サポナリア(関東・甲信越):2009/05/01(金) 21:56:42.65 ID:HC8Wh/rA
哲学がダイナマイトだとすると自然科学なぞみんな羊のようなものだ。かわいいもんさ。
213 ユキノシタ(dion軍):2009/05/01(金) 21:56:59.80 ID:06dxXxSd
物理が一番役に立つ
化学も所詮、物理の裏づけに立脚しているし
化学の分析装置なんて物理の知識が不可欠
光とか電気とか磁気で分析するわけだから
数学も役に立つけど、難しいし、道具として使えれば良い
214 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/05/01(金) 21:57:36.50 ID:91NhajWh
職業によって変わる
215 カタクリ(北海道):2009/05/01(金) 21:58:15.52 ID:gwhgkEA8
法律関係の事が必要って意味なのか?わかんね
216 チリアヤメ(長屋):2009/05/01(金) 22:00:35.78 ID:gBBkphqP
>>204
英語が有用なことに異論は無いけど、英語をマスターするためには
古文も漢文も捨てないと出来ないなんてことはないでしょうよ。

聖書の日本語訳は最近のより、明治時代の訳の方が原文の意を
正しく約していると仄聞したことがあるんだけどなあ。

今でも、新聞とか週刊誌のヘッドラインというかタイトルには文語調が
残っていて、文語調というのは、漢語調の生き残りだと思うのだけど。
217 イモガタバミ(アラバマ州):2009/05/01(金) 22:01:41.18 ID:AOEYTUB1
漢文なんてパズルじゃん。
幾何学的な理解力が鍛えられる。
218 キショウブ(コネチカット州):2009/05/01(金) 22:03:13.01 ID:zj0Lbf2V
物理と地学ならどっちが役に立つ?
219 ロウバイ(アラバマ州):2009/05/01(金) 22:04:17.23 ID:VBT2WYKO
>>218
どう考えても物理
220 ユキノシタ(dion軍):2009/05/01(金) 22:04:29.68 ID:06dxXxSd
>>218
物理に決まってんだろ
地学なんざやる意味が無い
221 センダイハギ(関東):2009/05/01(金) 22:04:33.56 ID:9+wJiTPv
>>215
詐欺やらマルチやらに引っかからないよう
消費者教育をしっかり受けておけってことだよ
まあちゃんと教わったはずの人がバンバン引っかかるから
家庭科はあんまり有効にはたらいてないのかもしれないけど
222 プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州):2009/05/01(金) 22:05:34.04 ID:45CxxzXc
>>210
業者に電話番号知られてるとか、どんだけリア充だよ
ぼっちだから、俺に電話掛けてくれる奴なんて誰もいないぞ
223 タチツボスミレ(関東):2009/05/01(金) 22:06:58.57 ID:pztbtqtv
化学勉強してテロ屋に就職しよ
224 プリムラ・ダリアリカ(長屋):2009/05/01(金) 22:07:18.16 ID:XpVcMeBA
分子生物屋は機械が無いと何も出来ない
ソースは俺
225 シラネアオイ(長屋):2009/05/01(金) 22:08:27.75 ID:t7PKISlx
自然科学
226 ユキノシタ(dion軍):2009/05/01(金) 22:09:18.34 ID:06dxXxSd
>>224
分析機器ないと何も分析できないからな
DNAの塩基配列調べるのだって、エレクトロニクスの塊の装置を使うし
光やら電気やら磁気やら、物理の知識が総動員されている
227 チューリップ(宮城県):2009/05/01(金) 22:13:30.97 ID:iWuFfBf1
>>216
だったらラテン語の聖書を読むのが一番だろ
228 イベリス・ウンベラタ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 22:13:42.66 ID:wMw0zPn7
数学はゴミクズ
この世に要らない
アレは朝鮮猿の学問だろ
229 ヤエヤマブキ(京都府):2009/05/01(金) 22:19:21.47 ID:lEIgYFOL
大学入って化学が面白くなった。
高校の化学って表面的過ぎて面白くない。
230 ケマンソウ(catv?):2009/05/01(金) 22:20:03.03 ID:lj2bOJ3M
2chをするのに必要な知識を得られる学問とは
231 イベリス・ウンベラタ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 22:23:51.77 ID:wMw0zPn7
数学は世界一のゴミ教科
232 トベラ(catv?):2009/05/01(金) 22:25:35.89 ID:csiKNMvk
マジレスすると現代文だろ
233 シナミズキ(九州):2009/05/01(金) 22:26:04.65 ID:dog/e+oa
俺、生粋文系だけど物理が最強だと思う。
234 ハナズオウ(北陸地方):2009/05/01(金) 22:26:12.23 ID:ytU477FJ
歴史を専門で勉強しても歴史の先生にしかなれない
235 エビネ(アラバマ州):2009/05/01(金) 22:26:50.00 ID:2TmyeAaT
数学を道具として使ってるって言うやつらが言う数学って算数みたいなもんだよね
236 ユキノシタ(dion軍):2009/05/01(金) 22:26:55.17 ID:06dxXxSd
>>229
量子化学で基礎からやるからな
電子雲やら軌道やらシュレーディンガー方程式やら波動関数やら
高校レベルの化学って殆ど意味が無い
237 ムラサキハナナ(東京都):2009/05/01(金) 22:29:40.01 ID:q4vAAYjx
数学。何勉強するにしても数学出来ないと話にならん。

そして俺は数学できないオワタ
238 プリムラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 22:31:32.81 ID:CJ1Q9PeO
数学以外の自然科学、つまり帰納学問は仮説に過ぎない
数学最強
239 ヤエヤマブキ(京都府):2009/05/01(金) 22:31:34.43 ID:lEIgYFOL
微分積分を適当にしかやってなかった俺は、分析化学の教室に入ってとっても苦労した
240 プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州):2009/05/01(金) 22:31:55.71 ID:45CxxzXc
>>235
僕が持ってる公式ハンドブック(原著ドイツ語の和約版)だけど、フーリエ級数とかが「算数」の項目に入ってたw
算数と数学の違いって何だろうな
241 マーガレット(群馬県):2009/05/01(金) 22:33:41.38 ID:iBfnP5Ed
マスターキートン的には化学
242 キンギョソウ(アラバマ州):2009/05/01(金) 22:34:56.57 ID:7/E4dTbq
>>241
原始的な作りの爆弾をチョコレートで処理せにゃならんからな。
243 イベリス・ウンベラタ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 22:36:39.59 ID:wMw0zPn7
数学は朝鮮猿専攻教科
数学好きは確実に一重だから分かりやすい
244 ロウバイ(アラバマ州):2009/05/01(金) 22:36:45.04 ID:VBT2WYKO
工学部だけどεδ論法で微積やりたい
でも勉強めんどくさい
245 桜(アラバマ州):2009/05/01(金) 22:36:59.43 ID:iGYjSj5x
歴史を勉強してもチョソを論破するしかできない。
246 バーベナ(広島県):2009/05/01(金) 22:42:20.47 ID:vuQ+ODVf
宇宙を物理学で語る人って
ロマンティストが多いよね!
247 プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州):2009/05/01(金) 22:42:41.05 ID:45CxxzXc
>>244
自動車作るにも、あるいは高層ビルや巨大な吊り橋作るにしてもεδ論法を直接使うわけじゃないんだからさ
数学屋の成果物を有難く使わせて貰えばそれでいいんじゃね。頭使うの面倒くせぇし。
248 チチコグサ(関西地方):2009/05/01(金) 22:44:16.66 ID:+ovFsaBM
数学科4年の僕がこんにちは。化学じゃね?
249 イベリス・ウンベラタ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 22:45:12.78 ID:wMw0zPn7
数学のゴミっぷりは異常
世の害にしかならん珍しい教科
250 チチコグサ(関西地方):2009/05/01(金) 22:46:31.76 ID:+ovFsaBM
ID:wMw0zPn7
なんか数学にうらみでもあるのか?
251 エビネ(アラバマ州):2009/05/01(金) 22:47:25.44 ID:2TmyeAaT
>>250
よくいる数学で落ちぶれた子だろ
ほっとけ
252 コデマリ(関西地方):2009/05/01(金) 22:47:29.91 ID:wgJxovUF
数学者が開発した数式で物理学者は物理現象を説明して、
物理学者が提唱した理論に沿って化学者は新しい化学物質の合成法を提示して
化学者が作り出した化学物質から工学者は工業製品を作り出す。
253 ロウバイ(アラバマ州):2009/05/01(金) 22:48:57.52 ID:VBT2WYKO
>>247
確かに工学でεδ使うなんて機会は一度もなかったし
これからも多分ないと思うけど
自分の数学的知識がすごく脆い土台の上に成り立ってるんじゃないかと最近思った

要するに単純に数学を勉強したい
254 バーベナ(広島県):2009/05/01(金) 22:50:07.56 ID:vuQ+ODVf
オレの数学科の友人は、
「素数って美しい形してるよね。つるつるした肌触りだよね」
て言う。感覚が超人の世界になって、なんかうらやましい。
255 イベリス・ウンベラタ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 22:54:15.88 ID:wMw0zPn7
>>250-251
死んどけやゴキブリ
256 ヤブツバキ(大阪府):2009/05/01(金) 22:55:19.60 ID:5KpeIwZw
役に立つかはわからないけど、面白いのは化学。
257 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/05/01(金) 22:55:52.78 ID:YXsPHS0P
>>253
すれば。誰も止めない。
258 チチコグサ(関西地方):2009/05/01(金) 22:56:31.82 ID:+ovFsaBM
>>253
数学科だけどあんまεδ使ってないな
結局εδで導き出された収束の定理を使うことが多い期がするわ
259 フリージア(北海道):2009/05/01(金) 22:56:32.56 ID:MiVDXdzR
大学に入ると

生物は化学に
化学は物理に
物理は数学に
数学は哲学に
哲学は無職に

なる。
260 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/05/01(金) 22:57:15.47 ID:YXsPHS0P
>>259
うまい。パクらせてもらおう。
261 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(九州):2009/05/01(金) 22:57:46.69 ID:h87xB6P4
>>254
あー、多分彼その内宇宙を1巡させちゃうよ
262 イベリス・ウンベラタ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 22:58:22.38 ID:wMw0zPn7
無機化学最強伝説
次点で国語

数学は朝鮮猿専用教科
263 ボロニア・ピンナタ(愛知県):2009/05/01(金) 22:59:29.24 ID:pDc1r0kV
やっぱ、ルックスでしょう。
264 センダイハギ(関東):2009/05/01(金) 23:00:48.78 ID:9+wJiTPv
計算機科学も(・∀・)ノよろしくー
265 シバザクラ(長屋):2009/05/01(金) 23:00:58.92 ID:PNiP5SpG
>>259
これ信じて生物に着たけど、まったくそんなことなかったぜ
266 ハナワギク(福岡県):2009/05/01(金) 23:05:32.34 ID:NCmehO/h
>>220
明日の天気が気になるなら断然地学
267 シナノコザクラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 23:06:04.80 ID:gUEHY+uW
大学の化学は最初はおもしろいがまたつまんなくなる。
有機の合成反応とかなんでそうなるのか意味不明だった。
268 ジンチョウゲ(山陽):2009/05/01(金) 23:06:11.79 ID:49uInr9p
数学科って仕事は何つくの?教師?
269 ウイキョウ(東京都):2009/05/01(金) 23:08:40.77 ID:9GFefo0W
>>70
日本の経済学部生なんて大学受験レベルでの理系逃避組ばっかだからな
270 チチコグサ(関西地方):2009/05/01(金) 23:08:52.99 ID:+ovFsaBM
>>268
教師 銀行 保険
271 トベラ(catv?):2009/05/01(金) 23:10:31.26 ID:csiKNMvk
>>269
つーかアメリカとかは経済学部じゃなくて経営学部じゃないの
272 チリアヤメ(長屋):2009/05/01(金) 23:11:54.92 ID:gBBkphqP
>数学者が開発した数式で物理学者は物理現象を説明して

とんでもない誤解だ
273 スイカズラ(東京都):2009/05/01(金) 23:13:10.12 ID:DVeQdk9Z
>>271
アメリカは確かにMBAだな。
何で日本は大学院にいくと負け組になってしまうんだよ
と思う。
274 シナノコザクラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 23:14:02.82 ID:gUEHY+uW
日本で工学部に入るやつは馬鹿。
理学部に入るやつは糞馬鹿。
宮廷の文系学部(文学部以外)に入るのがベスト。
275 菜の花(茨城県):2009/05/01(金) 23:17:00.25 ID:W5V57Bxu
>>268
駅弁数学科の友達はNTT研に行ってたな〜
276 キエビネ(福岡県):2009/05/01(金) 23:17:06.35 ID:Sm9xHDf8
なんか就職するときは応用ちっくな事言ってあげないとウケないんだよね
事務屋って文系の連中ばっかなんで

工学系の学生は語学とか数学とか基礎の重要性を身に染みて分かってるんだけど
そういう話は禁止なんだわ
277 ウイキョウ(東京都):2009/05/01(金) 23:17:09.58 ID:9GFefo0W
>>209
文章の味わい関係ないとか・・・まじでゆとり過ぎる
278 アマナ(関西地方):2009/05/01(金) 23:17:32.43 ID:9tjnCTm4
国語
学部なら法律
279 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/05/01(金) 23:18:37.25 ID:/iWIYsFU
4年前法学部蹴って経済入って良かったわ
マジで面白すぎる
来年から院で更に勉強できると思うと生まれてよかったと本気で思う
280 コスミレ(関西地方):2009/05/01(金) 23:19:16.46 ID:qIXNgQLQ
高校地学は役に立たないが、文系に理科の興味を持たせるのにちょうどいいと思う
281 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/01(金) 23:20:34.24 ID:vh4U4WvE
理学者は死後に評価される芸術家みたいもんだろ

20世紀だけは異常で、理論がすぐ原子爆弾になって敵国日本を殲滅したりしたけど、
あんな例は後にも先にもまずないね。

今誰もが名前を知ってるような理学者だって、生前は大した評価もされてなかったようなのが無数に居る。
人生を研究にささげ、ぽっくり死んだ50年後とかにその粒子が発見されたり、理論が工業的価値をもったりして、
孫の世代になってやっと「あの学者は偉大だ」とか言われるのが常。
282 マンサク(北海道):2009/05/01(金) 23:20:47.66 ID:SI36ClqM
物理化学なのか量子化学なのか生化学なのか高分子化学なのか無機化学なのか
有機化学なのか
283 オウバイ(宮城県):2009/05/01(金) 23:21:58.85 ID:FzO4mu1R
数学専攻してるけど、なんつーか永遠に終わらないシミュレーションゲームしてるような虚しさを感じるのよね
284 プリムラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 23:22:01.13 ID:sH870vQO
地理が一番好きだったなあ
285 ボロニア・ピンナタ(愛知県):2009/05/01(金) 23:24:34.63 ID:pDc1r0kV
数学で鍛えた能力が、文系で役立つ分野というと、何があるかなぁ?経済学以外で。
286 タツタソウ(新潟・東北):2009/05/01(金) 23:27:21.99 ID:7CaXsv4M
>>183
工学の種類にもよるが工学に一番近いのが物理のイメージだったからね。

>>213
物理と化学は完全に同じレイヤーに属してる。
化学を理解するには物理が、物理を理解するには化学がそれぞれ必要不可欠。
287 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/05/01(金) 23:30:11.52 ID:Yd8i5qOP
>>218
役に立つのは物理だが、モホロビチッチ不連続面のインパクトには物理では勝てない
288 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/01(金) 23:30:57.38 ID:Xq9sz1v1
化学は物理が必要だろうが、物理は化学なんていらないんじゃないの

化学の本見たって「嘘くせーw」とか思わないわ
289 シンビジューム(東京都):2009/05/01(金) 23:31:28.07 ID:KUOPNObC
>>287
正直当時地学で盛り上がったのその単語くらいだったな
290 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/01(金) 23:31:40.79 ID:Xq9sz1v1
としか思わないわ
291 ハクモクレン(福岡県):2009/05/01(金) 23:31:57.53 ID:VTMDVsEt
>>133
特定余裕でした
292 シデコブシ(山陽):2009/05/01(金) 23:32:44.32 ID:5D8uhkTf
科学は台所でその真価を発揮する。
293 シナノコザクラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 23:33:19.73 ID:gUEHY+uW
化学の本ってなんだ?
294 ジョウシュウアズマギク(西日本):2009/05/01(金) 23:33:58.69 ID:VipSro4f
どう考えても数学
295 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/01(金) 23:34:26.55 ID:Xq9sz1v1
物理化学って本の分子構造論
296 ボロニア・ピンナタ(愛知県):2009/05/01(金) 23:34:59.54 ID:pDc1r0kV
数学で鍛えた能力が、文系で役立つ分野というと、何があるかなぁ?経済学以外で。
297 シナノコザクラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 23:38:38.20 ID:gUEHY+uW
分子軌道らへんのとこかな?
298 タツタソウ(新潟・東北):2009/05/01(金) 23:39:49.09 ID:7CaXsv4M
>>288
少なくとも物性物理は化学の知識が基礎知識
299 オウレン(東京都):2009/05/01(金) 23:40:46.47 ID:oH3Q3ELw
数学で一番有効そうな分野って統計だと思うけど高校でも大学でも学問としては
マイナーっぽい気がするんだけどな。
微積とか線形代数やってるほうが数学やってるって気になる
300 シハイスミレ(中国・四国):2009/05/01(金) 23:41:15.17 ID:SzS3z4GY
一番必要なのは国語(古文・漢文を含む)。
次に日本史か。

理系科目は教養程度でいい。それ以上は生きていく上ではあまり必要とされないから。
でも、理系の人は世の中には絶対に必要。
専門的にやるのは少数でいいので、その少数の精度を高めて欲しい。

一番不要なのは英語。
高校までに、あれだけ授業で時間を割いても、アメリカの小学生程度の英語力も付かない。
そして、なにより大学で外国語学部なんて入るのは愚かしい。
301 オキザリス・アデノフィラ(東京都):2009/05/01(金) 23:41:35.29 ID:C6aAeISS
正直何も役になってない
302 イブキジャコウソウ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 23:42:47.62 ID:eFNZCDgg
現代の社会では、生物が役に立つのでは?今回の豚インフルエンザの話で、PCR法とは何か?とか、
ウィルス対策になるマスクと成らないマスクに対する正しい認識が出来るとか、色々メリットあった。
303 スズナ(東京都):2009/05/01(金) 23:44:05.89 ID:Z0ug4EkB
物理化学って物理なの?化学なの?死ぬの?
304 オオタチツボスミレ(愛知県):2009/05/01(金) 23:44:14.61 ID:KRDa0tUL
少なくとも公務員試験じゃ
それみっつともクズ科目だよ
305 ボロニア・ピンナタ(愛知県):2009/05/01(金) 23:44:27.94 ID:pDc1r0kV
物理・化学・生物・その他学問や要領の良い生活諸々の基礎となる思考回路を作るのが「数学」なんじゃないのか?
数学は直接には役立たないけど、ちょうど、ウィンドウズのような役割を果たしているのでは?
306 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/01(金) 23:46:10.40 ID:Xq9sz1v1
>>297-298
物理つってもいろいろあるからね。
個人的には物性とか工学、おおめにみても応用物理だと思うんだけどな。

化学者はいちいち単語をつくりすぎ。いちいち状況に対して1対1でなんか名前つける。
電子、中性子、陽子、これくらいが暗記の限界だよ。
307 ウイキョウ(東京都):2009/05/01(金) 23:46:36.71 ID:9GFefo0W
>>304
いいこと言った!!
だから公務員がクズなんだよな
308 マンサク(北海道):2009/05/01(金) 23:47:26.04 ID:SI36ClqM
文系って本当に何もわかってないんだな
しかも自分の推測の及ぶ範疇で学問をとらえようとする救いようがない
309 ウンナンオウバイ(dion軍):2009/05/01(金) 23:48:07.92 ID:v7JejIS7
セックス
310 プリムラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 23:48:36.79 ID:qV9KuDLx
一番忘れてるのが物理、次数学かな?
311 ウイキョウ(東京都):2009/05/01(金) 23:49:12.88 ID:9GFefo0W
原子量が無次元な意味が未だにわからない
312 シナノコザクラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 23:50:36.60 ID:gUEHY+uW
そんな沢山名前なんかあったかな。
ただ俺も名前なんざ覚えてない。
313 タツタナデシコ(中国地方):2009/05/01(金) 23:52:39.83 ID:/dcumKuc
地学は面白いので理学部志望以外の理系高校生にもっと勉強して欲しい
314 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/01(金) 23:53:02.57 ID:Xq9sz1v1
〜結合とか何個あんだよ

どうせ強い力、弱い力、電磁気力、重力のどれかなんだからいちいち変な名前つけんなよ
315 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/01(金) 23:53:07.58 ID:8g/kusS4
ぶっちゃけ数学(証明)は役に立たない
316 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/01(金) 23:55:09.29 ID:Xq9sz1v1
共有結合
σ結合
三中心二電子結合(屈曲結合) - 三中心四電子結合(水素結合 - 二水素結合 - アゴスティック相互作用) - 四中心二電子結合
π結合
逆供与 - 共役系 - 超共役 - 芳香族化合物 - 金属芳香族化合物
δ結合
四重結合 - 五重結合 - 六重結合
配位結合 - ハプト数 - 結合次数
イオン結合
カチオン-π相互作用 - 塩橋
金属結合
-
水素結合
二水素結合 - 二水素錯体 - 低障壁分子内水素結合 - 対称的水素結合 - 親水性
他の非共有結合
ファンデルワールス力 - 機械的結合 - ハロゲン結合 - 金相互作用 - インターカレーション - π-π相互作用 - エントロピー的な力 - 極性分子
その他
ジスルフィド結合 - ペプチド結合 - ホスホジエステル結合 - グリコシド結合

マジキチ
317 エビネ(アラバマ州):2009/05/01(金) 23:56:44.95 ID:2TmyeAaT
>>316
すげえw
318 菜の花(茨城県):2009/05/01(金) 23:57:44.75 ID:W5V57Bxu
>>311
炭素で規格化しただけの相対比だから、無次元にきまってんじゃん。
つか原子量比って名称にすべきとも思うけどね
319 ウグイスカグラ(東京都):2009/05/02(土) 00:01:04.49 ID:0e7shWhv
>>318
いやそんなこと言ったら全部相対比なんだよ
長さは1 mの何倍か、質量は1 kgの何倍か、なわけでさ
そこだけ「比だから無次元です」ってアホかと
320 シラー・カンパヌラータ(福岡県):2009/05/02(土) 00:03:59.24 ID:vr8r6eNS
数学の中でも統計は文系に頑張って勉強して欲しい。
文系の中にデータの読める奴が少なすぎる。
321 トリアシスミレ(catv?):2009/05/02(土) 00:05:13.74 ID:TPskax3m
経済学部だと統計できるやつもいるんじゃね?
まあ一握りだろうが
322 シバザクラ・フロッグストラモンティ(長屋):2009/05/02(土) 00:05:20.22 ID:PNiP5SpG
>>316
物理もなんとか効果ってのがいっぱいあるだろうが
323 セントウソウ(関東):2009/05/02(土) 00:08:37.13 ID:1dgig9mV
>>319
いやそれは違うだろ・・・
324 エイザンスミレ(dion軍):2009/05/02(土) 00:08:37.84 ID:WOaC6/4f
金融工学楽しすぎワロタ
325 キブシ(コネチカット州):2009/05/02(土) 00:09:52.61 ID:TVRZzr2R
正直それ全部覚えてるやついねーだろw
大事なのはσ結合、π結合、水素結合とか主要な理論を理解することだと思う。
326 プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/05/02(土) 00:11:04.35 ID:oa7vLIhU
>>324金融工学WW
ノーベル賞とった奴が恐慌の原因だぞWW
327 キンカチャ(埼玉県):2009/05/02(土) 00:12:05.53 ID:t2dEtcrE
化学じゃないお?
328 ウグイスカグラ(東京都):2009/05/02(土) 00:13:43.21 ID:0e7shWhv
>>323
どのへんが違うのかわからんのだ
質量はキログラム原器で規格化した相対比じゃないの?
329 オオイヌノフグリ(東京都):2009/05/02(土) 00:14:04.72 ID:hVk4NVdd
>>319
1cmとか1kgの基準は人間が定めたもんだけど
原子量の基準は炭素の重さって絶対値が基準だから違うんじゃね
しろーとが適当に考えただけだけど
330 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/05/02(土) 00:15:23.05 ID:DlK4E33h
>>322
物理のすごい所はさ、それを原理にしないところだよ。

光電効果、コンプトン効果ってもんは確かにある。
だが物理はそこで終わらない。それはあくまで途中式みたいなもん。
「なぜ電子が飛び出るのですか」「光電効果だからです」みたいな言い方はしない。
それらをまとめて、シュレーディンガー方程式という1つの原理的な式に統合するのだ。

一方化学ではするだろう。「なぜこの分子はくっついているのですか」「水素結合だからです」
331 エイザンスミレ(dion軍):2009/05/02(土) 00:18:21.54 ID:WOaC6/4f
>>326
ボラティリティの増加とMTMによる自己資本の毀損の連鎖反応の
何処にノーベル賞取った奴が関わってんだよ
332 シラー・カンパヌラータ(福岡県):2009/05/02(土) 00:18:53.37 ID:vr8r6eNS
光電効果、コンプトン効果をまとめて
シュレーディンガー方程式という1つの原理的な式に統合

とか言っちゃうともろ電波だろw
333 イヌムレスズメ(dion軍):2009/05/02(土) 00:19:26.11 ID:zqs2zrKj
水素結合ってのは未解明なんだよな
樹木が10m以上の高さまで水を吸い上げられる、等の謎は
水素結合のおかげらしいが原理は不明
334 マンネングサ(北海道):2009/05/02(土) 00:21:08.49 ID:Glg1IXy+
>>330
なぜ科学が物理に基づいていると考えない
あほなの?
335 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/05/02(土) 00:21:17.73 ID:DlK4E33h
>>332
量子力学の発展をそのように捉えて居るが異論があれば煽りは抜いて述べてみたまえ
336 プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/05/02(土) 00:21:34.10 ID:9X//NYCm
どれも糞ほど使わねーなあ
337 ダイアンサス ピンディコラ(catv?):2009/05/02(土) 00:21:50.46 ID:CLv8npnU
数学と国語と簿記と世界史と日本史と金融と経営と情報

とりあえずこれ全部やれ
338 キブシ(コネチカット州):2009/05/02(土) 00:21:50.78 ID:TVRZzr2R
どうでもいいけどなんで化学をそんなに目の敵にしてんだ?
専門外だから物理学はようわからんが物理学のほうが強くてすごいと思うぜ俺は。
化学はこじつけの学問だからな。それでうまくいってるから不思議だぜ。
339 セントウソウ(関東):2009/05/02(土) 00:23:02.64 ID:1dgig9mV
>>328
それは物体の質量の測定方法であって
物体の質量は次元を持つ物理量
原子の質量も次元を持つ物理量
「原子の質量が炭素原子の何倍か」はただの比
340 トリアシスミレ(catv?):2009/05/02(土) 00:23:21.50 ID:TPskax3m
>>326
金融工学叩きたいだけちゃうんかと
341 セントウソウ(関東):2009/05/02(土) 00:24:11.10 ID:1dgig9mV
×原子の質量が炭素原子の何倍か
〇原子の質量が炭素原子の質量の何倍か
342 オオイヌノフグリ(東京都):2009/05/02(土) 00:25:30.25 ID:qh6JwaxQ
放課後の特別授業
343 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/05/02(土) 00:25:43.22 ID:DlK4E33h
化学者を尊敬しているんだ。

なぜあんなに物知りなのだろうかと。
例えば皆が知ってるニュートン力学なんてもんを例にあげると、
われわれが暗記してるのは「力を加えなければ等速直線運動、ma=F、作用反作用」
という1行程度の文章だけだ。あとは全て数学を駆使してその3つから運動量も角運動量も全てを語る。

なのに化学ときたら原理に相当するものをやたらと覚えている。
それがすごい。われわれ物理屋の脳みそならそれらを暗記するだけで4年が終了するだろう。
344 チューリップ(神奈川県):2009/05/02(土) 00:26:21.10 ID:dorvT+GE
結局国語だろうな
どんな職業にしたって何か伝えるときには文章を使うしかないんだし
345 シバザクラ・フロッグストラモンティ(長屋):2009/05/02(土) 00:28:40.41 ID:Tcz+pmOD
>>344
数学物理化学は式だけで全世界の人と話せるって聞いたのに;;;
346 ウグイスカグラ(東京都):2009/05/02(土) 00:28:44.92 ID:0e7shWhv
むぅ・・・
347 ニョイスミレ(東京都):2009/05/02(土) 00:30:53.62 ID:KTTkUlH+
経済学って数学の残りカスのイメージ
348 オオイヌノフグリ(東京都):2009/05/02(土) 00:31:43.88 ID:qh6JwaxQ
>>343
科学は物理だろw
349 オオイヌノフグリ(アラバマ州):2009/05/02(土) 00:34:16.93 ID:l3+RdXhG
経済学ってなんか結果残してるの?

普通、科学の新理論が認められるまでには
(1) 新理論によって既存の現象を説明
(2) 新理論によって今後の現象を予言
の2段階を踏むと思うけど

経済学って今後の経済を予言できるの?
350 シバザクラ・フロッグストラモンティ(長屋):2009/05/02(土) 00:36:25.76 ID:Tcz+pmOD
>>349
私腹を肥やしてる
351 エイザンスミレ(dion軍):2009/05/02(土) 00:40:05.45 ID:WOaC6/4f
>>349
物理学者はなんで未来予知が出来ないの?結果残してないからだよねw
352 プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/02(土) 00:40:58.00 ID:yPync9vT
文学部って数学出来ない奴らが集まって本読んでるイメージしかないって言ったら怒られた
353 ドデカテオン メディア(埼玉県):2009/05/02(土) 00:43:27.77 ID:UY/dZmtM
>>212
こいつスパだったのか
なんかキレがないな

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241180590/29
354 オーブリ・エチア(アラバマ州):2009/05/02(土) 00:44:34.98 ID:pG/v80Dn
スパさん生きてるの?
355 フジスミレ(catv?):2009/05/02(土) 00:46:02.32 ID:ziZsm6Bq
国語は大事だな。
メールでの文章のやりとりが多い仕事では痛感する。
356 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/05/02(土) 00:49:16.13 ID:DlK4E33h
>>351
実は既に未来は予知されている
あまりに危険な結果が導出されてしまい、人類が大パニックになるのは必至だったので、
不確定性原理という嘘を出して予想はできませんとか言って庶民をだましてる。
それが悲惨な未来であろうと、科学に嘘をもりこんでいいのか、とアインシュタインは最後まで抵抗したが、
闇の機関によって消されてしまった。
現在もその「未来」の研究は極秘裏にされており、
2008年現在で600年にcm単位の座標においてどの物体がどういった運動をしているか(人間を含めて)まで完全に解析されている。

もちろんこんな重大情報を2ちゃんねるに書いていいわけはないのだが、
おれ自身実はこのプロジェクトにかかわっていて、先月自分について解析してみたところ、
既にこうしてこのスレに書きこんで消されるという結果が導出されてしまていた。
357 セントウソウ(関東):2009/05/02(土) 00:52:32.22 ID:1dgig9mV
>>351
ひょっとして>>349の「新たな現象を予言する」の意味がわかってない?
358 オオイヌノフグリ(アラバマ州):2009/05/02(土) 00:53:34.67 ID:l3+RdXhG
>>351
まぁそうつっかかるなよ
複雑系の未来が予測できないのは金融工学やってるならわかるよな?

経済学では理論の証明がどうやって行われてるか気になっただけだ
359 セントウソウ(関東):2009/05/02(土) 00:54:47.10 ID:1dgig9mV
未来の予言といえば
ガウスや過去の天文学者は
一時的に観測された後に消えた彗星が、次に観測される時間と場所を
正確に予言してたな
360 マンネングサ(北海道):2009/05/02(土) 00:54:49.77 ID:Glg1IXy+
>>356
ワロタ
361 スズナ(関西地方):2009/05/02(土) 00:55:28.59 ID:Om3rA0DO BE:635002867-PLT(12000)

何が役立つもなにも数学が基本
362 クレマチス(神奈川県):2009/05/02(土) 00:59:54.90 ID:JYsOS6qf
>>344
国語の行間と空気を読む能力がない理系多いよな。
普段の会話にしてもそうだし。
逆に文系は理系が専門用語や定義使って会話しても、
どういうニュアンスなのか分からないから理解しない。
363 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/05/02(土) 01:01:17.39 ID:H2jjN28g
地球シュミレーターだっけ?ものすごい規模のコンピューター運用して、
天気予報のためとか嘘くさいとか思ってたけどあれは人類の未来を計算してたんだな
364 ミツマタ(大阪府):2009/05/02(土) 01:10:06.34 ID:spvPUmuu
総合的な学習はマジで何の肥やしにもならない
どうせ他の科目の自習に使われる
365 エイザンスミレ(dion軍):2009/05/02(土) 01:19:28.71 ID:WOaC6/4f
>>358
例えばハイゼンベルグの不確定性原理なんてあるよな?量子状態が
ある一定精度以上がわからんって奴
それでもまだ波動の状態とやらで(物理はかじった程度だから詳しくはわからんが)
ある程度の予測は付くだろ、けど人間は違うんだよね
やたらと不可解なランダムウォークする原子みたいなもんで、それの総体としてのマクロの
分析に経済学は根ざしてる以上、自然科学の程度の厳密性を求めるのは難しいと思う
証明に関しても簡易化したモデルや統計出して相関関係あるんじゃねぇっすかね?みたいな
みたいな事合理的に書く感じだよ
366 エイザンスミレ(dion軍):2009/05/02(土) 01:27:59.90 ID:WOaC6/4f
あと仮に予想を立てたとして、それが素晴らしければ素晴らしいほどその予想に影響
される人間が居て、その予想を元に行動したらまったく頓珍漢な方向に行く事があるんだよね
みんながみんな同じ戦略使って、結果破滅に向かったブラックマンデーとか
その例は枚挙に暇がないわけよ
経済の最小単位は人だから、理論の厳密性、正当性とその理論による予想が当たるか外れるかは
まったく別な話になるんだな
367 オオイヌノフグリ(アラバマ州):2009/05/02(土) 01:34:41.35 ID:l3+RdXhG
うーむ
なるほど…

>経済の最小単位は人だから、理論の厳密性、正当性とその理論による予想が当たるか外れるかは
>まったく別な話になるんだな
経済学は結局のところ何を目的としてるんだ?
経済現象の解析とか解明じゃないのか?
368 シハイスミレ(中国・四国):2009/05/02(土) 01:34:58.50 ID:XX8AvJgb
役に立つ云々じゃなくて数学がないと何も出来ないだろ
369 イヌムレスズメ(関西地方):2009/05/02(土) 01:36:02.61 ID:AMLfeCbl
化学がないと身の回りの物ほとんど無くなるよ?
370 ウンナンオウバイ(東京都):2009/05/02(土) 01:43:30.61 ID:5Ys8WgSp
>>362
そんなわけが無い
理系で一番大事なのは文章だからね
371 ユキヤナギ(dion軍):2009/05/02(土) 01:46:11.57 ID:wixtHg11
>>302
PCR法は簡単だが、DNAの塩基配列の分析法は厄介だぞ
最近は、近接場光学ってのを使って、光でATGCを判定したりするし
物理の知識がないとお手上げ
372 オキザリス(東京都):2009/05/02(土) 01:46:45.24 ID:9iojCzYR
>>369
物理がないと化学すらなくなるけどな
373 セントウソウ(関東):2009/05/02(土) 01:47:29.56 ID:1dgig9mV
ムサい体の仮定とか
聖気分プの仮定ってやつか
374 ウンナンオウバイ(東京都):2009/05/02(土) 01:48:04.49 ID:5Ys8WgSp
>>330
一応もっと突っ込むぞ
375 エイザンスミレ(dion軍):2009/05/02(土) 01:48:09.97 ID:WOaC6/4f
>>367
基本的に役に立つ学問だから、マーケットに対する規制やら補助金やらなんやらで
成長性を高めたり環境対策したり、あまり不平等に負担にならない形で税を取ったりなんか
の手法は近代になって経済学の発展と共に飛躍的に向上した(と教科書で読んだ)
376 シハイスミレ(中国・四国):2009/05/02(土) 01:48:35.64 ID:XX8AvJgb
>>370
文章つか理解力だろ
文系様に限らず言っても無いこと察しろとか世の中多すぎなんだよ糞がぁ
377 ねこやなぎ(東京都):2009/05/02(土) 01:52:04.32 ID:0o+n1AKS
高校時代に旬の肉体をSEXで味わう事

数学・物理は大切だけど、SEXにはかなわない
378 オーブリ・エチア(東京都):2009/05/02(土) 01:54:28.38 ID:gppJweUQ
まぁ行間読めとはよく言うが、どっちがアホかはまちまち
聞き手が空気読めてない場合がある一方言語能力の無いやつのファビョリの場合もある
379 ミツマタ(大阪府):2009/05/02(土) 01:59:32.80 ID:spvPUmuu
どの科目とかじゃなくもっと単純な話で
誰も見つけてないことを発見したり
誰も目をつけなかったところに目をつけたりすることが
社会の発展だったり、億万長者への道を切り開いたりして
自分にも社会にも役に立つんじゃないのか?
380 エイザンスミレ(dion軍):2009/05/02(土) 02:01:01.52 ID:WOaC6/4f
>>367
付け加えるなら自由貿易やファイナンスの有用性だとか
まぁ学部は経済じゃないし専門でもやってないからあんまり詳しい事はわからんけどね
381 ユキヤナギ(dion軍):2009/05/02(土) 02:07:29.95 ID:wixtHg11
>>330
>一方化学ではするだろう。「なぜこの分子はくっついているのですか」「水素結合だからです」

いや、シュレーディンガー方程式の解である波動関数を使って説明するのだが・・・
「水素結合」なんて高校レベルの説明だよ
382 クモイコザクラ(静岡県):2009/05/02(土) 02:10:58.24 ID:1wm4IQ8G
>>25
ばけ学が哲学に劣るなんて・・・
383 ヘビイチゴ(dion軍):2009/05/02(土) 02:14:24.71 ID:zLZXSEmn
接続詞と要点に線をひく作業はもうこりごりです
国語なんてそんなもんだ
384 ゲンカイツツジ(長屋):2009/05/02(土) 02:20:57.59 ID:sTPSkUv5
数学と物理は親戚みたいな感じ。数学ができて物理ができないとか
その逆はないし、同じ理系でも生物、化学は暗記する事が多いので苦手意識を
もたれる事が多そう。
国語は普通に生活してれば見につく、一番社会で役に立ってるのは数学と物理だろ。
385 アヤメ(アラバマ州):2009/05/02(土) 03:44:00.26 ID:SfWENIEK
>>25
>数学・物理・経済以外ってアホがやる学問だよね
>とくに化学と生物は終わってる

ヒント アメリカの経済学部は理系
386 アヤメ(アラバマ州):2009/05/02(土) 03:52:05.64 ID:SfWENIEK
>>367
外れる事もあるが当たることの方が多い
ただし文系の経済学は除く
あくまでも信用していいのは金融工学等の理系的経済学だけね
387 ストック(東京都):2009/05/02(土) 05:53:55.24 ID:5Pv1HHLb
ともあれ、5教科7科目+αを必死で会得したオレとしては
高校レベルでグダグダ言うな、とだけ主張しておく
388 キンカチャ(東京都):2009/05/02(土) 06:00:16.34 ID:kDYy41i1
図画工作
389 フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/05/02(土) 08:22:19.15 ID:m0ECDuKa
国語は重要だけど
肝心の国語の授業がクソだな
390 カンパニュラ・サキシフラガ(長屋)
経済学は経済的豊かさをもって人の幸せを実現するが、
果たしてその経済的な豊かさがどれほど人の幸せに貢献しているか

見たいなのが数日前の日経新聞にコラムで出てた