【バンビ商法】アニメ「幽☆遊☆白書」Blu-ray BOX発売決定、価格は147,000円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ユキワリコザクラ(福岡県)

D-BOX化がアナウンスされていたテレビアニメ「幽☆遊☆白書」。
その詳細情報が明らかになった。発売日は2009年10月27日からで、
2010年2月23日にかけて、3BOX 構成でのリリースとなる。
価格はBOX1が42,000円、BOX2と3が各52,500円。合計で147,000円。
発売/販売元はバンダイビジュアル。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090427_163892.html

飛影はそんなこと言わないシリーズ
http://www.youtube.com/watch?v=PDQEHpJw-0Y

2 フデリンドウ(大阪府):2009/04/27(月) 15:54:15.06 ID:BSX4shfx
勃起した
3 キクバクワガタ(東京都):2009/04/27(月) 15:54:18.64 ID:gKQtqwz2
ありがとうございます
4 ハマナス(千葉県):2009/04/27(月) 15:54:31.99 ID:dUPAHrfW
高いな
5 メギ(宮崎県):2009/04/27(月) 15:54:56.79 ID:8Fhgn+F6
今更いらねえ
6 オウレン(アラビア):2009/04/27(月) 15:55:06.30 ID:C9IRc2f0
待ってれば、半額以下になるやつだろ?
7 ジュウニヒトエ(愛知県):2009/04/27(月) 15:55:25.00 ID:GBdYlANB
輸入版はいくら?
8 シキミ(コネチカット州):2009/04/27(月) 15:55:24.65 ID:3qGUy6vJ
0がひとつ多いだろ
9 プリムラ・マラコイデス(長崎県):2009/04/27(月) 15:55:29.90 ID:qx/eQTBD
昨日久しぶりに読んだけどやっぱりおもしろかった
10 スズナ(dion軍):2009/04/27(月) 15:55:31.70 ID:tn6KKrjO
つたやでDVDかりてPS3でアプコンして見たほうがいい
11 セントウソウ(中国・四国):2009/04/27(月) 15:55:39.08 ID:upkPvqHX
たけぇwwwwww
12 チューリップ(大阪府):2009/04/27(月) 15:55:43.94 ID:NVb97W5u
たけぇ
13 アブラチャン(香川県):2009/04/27(月) 15:55:55.33 ID:iow8R5bW
ばかかよwww
14 カラスノエンドウ(catv?):2009/04/27(月) 15:56:05.26 ID:Au9wto/i
劇的に画質が綺麗なのかね?
15 ヒュウガミズキ(京都府):2009/04/27(月) 15:56:15.42 ID:TxdiDr9k
15万ってギニュー隊長かよ
16 ユキノシタ(大阪府):2009/04/27(月) 15:56:16.51 ID:0WnO6gsu
何でこの値段なのか
とても売る気があるとはおもえん
17 オオイヌノフグリ(東京都):2009/04/27(月) 15:56:47.19 ID:UjpoH1q/
安すぎ
勃起した
18 マーガレット(広島県):2009/04/27(月) 15:56:49.84 ID:uag8KH+h
値段1桁少なくしろ
19 ジュウニヒトエ(東京都):2009/04/27(月) 15:56:54.47 ID:OMrtx5nF
作り直したら結構売れるかもな、これは絶対に買わん
20 イワカガミダマシ(広島県):2009/04/27(月) 15:57:05.20 ID:Su99ibAs
100何話あるから妥当な価格だろ、他と比べても
21 ジュウニヒトエ(dion軍):2009/04/27(月) 15:57:08.05 ID:UOy7VW7W
予約限定生産と謳っておいて発売後あっという間に
半額以下になったキン肉マンの事は忘れない
22 ダイセノダマキ(高知県):2009/04/27(月) 15:57:28.01 ID:Z9Ww8XIA
受注生産でいいから他のアニメもBD出してくれ
シムーンとか
23 キクザキイチゲ(大阪府):2009/04/27(月) 15:57:28.06 ID:xrvi6USg
そりゃ漫画描かんわ
24 シンビジューム(アラビア):2009/04/27(月) 15:57:40.92 ID:eiberV1t
海外だと安くなるんでしょう?
25 マーガレット(アラバマ州):2009/04/27(月) 15:57:41.12 ID:uBRGNyiN
新しい媒体が出るたびに棚のビデオ全買い換えとか…
26 ビオラ(東京都):2009/04/27(月) 15:57:44.50 ID:xS6ftJvM
誰が買うんだよ
27 セキチク(関西・北陸):2009/04/27(月) 15:57:54.63 ID:9ApSuVJa
OPだけブルーレイで見てみたい
28 ムラサキハナナ(愛知県):2009/04/27(月) 15:58:00.02 ID:s6NkIUYj
ん〜16:9にしたら買いなのに
ってのは嘘
DVDに録画してるからイラネ
29 ジュウニヒトエ(大阪府):2009/04/27(月) 15:58:01.06 ID:YhRqSKKU
幽白って後半すげー適当だったな
30 ジンチョウゲ(東日本):2009/04/27(月) 15:58:14.36 ID:ZhAtodXy
SD画質のアニメをBDで見て誰か得するのか?
31 ジロボウエンゴサク(三重県):2009/04/27(月) 15:58:23.88 ID:8BpGkX+p BE:341344-PLT(12000)

あんな駄作何故人気があったのか?
32 シラー・カンパヌラータ(宮城県):2009/04/27(月) 15:58:42.41 ID:wjen0hTg
つこえ
33 フサアカシア(アラバマ州):2009/04/27(月) 15:58:46.84 ID:qcn9ATQB
ドラゴンボールのDVDBOXはshareで落とした
でもBDMVの複数枚物はさすがに落とす気になれない
34 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/04/27(月) 15:58:51.23 ID:u3yUcFBu
ジャンプ漫画で後半適当じゃないのってスラムダンクくらいじゃね?
35 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/04/27(月) 15:58:57.10 ID:YLBY7/FI
ニコニコ程度の画質で十分なんだが
36 ジュウニヒトエ(福岡県):2009/04/27(月) 15:58:58.35 ID:D7MySTl7
CCさくらの出来はどんなもんだったんだろう。
37 ヒナゲシ(愛知県):2009/04/27(月) 15:59:00.59 ID:w1aWnoZ3
北米版が10分の1以下の価格なんだろどうせw
38 ローダンゼ(長屋):2009/04/27(月) 15:59:07.68 ID:B0uc9m0M
高杉
39 フサアカシア(北海道):2009/04/27(月) 15:59:30.10 ID:LqzInwyP
予約した
40 シロイヌナズナ(岡山県):2009/04/27(月) 15:59:46.19 ID:H6KB1Vhd
数ヶ月後に例に習って急落するんだろうな
41 シデ(関東):2009/04/27(月) 16:00:23.47 ID:kBLMLM2o
さくらの壁紙くれ
42 ケマンソウ(秋田県):2009/04/27(月) 16:00:48.20 ID:x1I6v1XK
>>33
犯罪告白お疲れ様です
43 クサノオウ(大阪府):2009/04/27(月) 16:01:34.56 ID:gKnqMFTp
高すぎw
冗談だろ
44 ロベリア(広島県):2009/04/27(月) 16:01:51.67 ID:0IU8IgEu
糞作画の回がいくつかあったろ
あそこでみるの止めた
45 ハマナス(catv?):2009/04/27(月) 16:01:55.26 ID:nwI6u+Xf
ボリすぎだろ
46 スズナ(アラバマ州):2009/04/27(月) 16:02:22.67 ID:E7z78GZC
数ヶ月で半額以下になってるな
47 チドリソウ(兵庫県):2009/04/27(月) 16:03:17.02 ID:8fJN26FY
そこそこのパソコン2台買えるな
だれが買うんだろ
48 オオジシバリ(神奈川県):2009/04/27(月) 16:03:37.13 ID:5erUtS3Y
買ってもどうせ見ないのにね
49 コデマリ(catv?):2009/04/27(月) 16:03:58.99 ID:FWoYz8k5
約15万wキチガイだろ
BDで見るほどの映像でもないし
50 ジュウニヒトエ(不明なsoftbank):2009/04/27(月) 16:04:11.26 ID:a5r5D8hm
焼いてもどうせ見ないのにね
51 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/04/27(月) 16:04:21.02 ID:LBKyl6bA
腐マンコから集金する気満々だな
52 ダリア(catv?):2009/04/27(月) 16:04:45.21 ID:DQUt6pZv
こういう客を舐めた値段で出すからP2Pに出回るってわかんねーのか
学習しろクズが

5000円〜10000円くらいにして薄利多売しろよ
何故学ばない。
何故構造を変えない。
53 フデリンドウ(埼玉県):2009/04/27(月) 16:05:03.27 ID:U7DXzJ6J
銀英伝はamazonで、110話+外伝+映画で140000円だというのに・・・
売る気あるのか?
54 サンダーソニア(関西・北陸):2009/04/27(月) 16:06:02.90 ID:iuqP6/jx
神谷の回の作画すごいな
55 ヤエザクラ(京都府):2009/04/27(月) 16:06:29.71 ID:7XkYgUY0
割れ厨は客じゃねぇ
56 ハナワギク(京都府):2009/04/27(月) 16:06:37.46 ID:4hBrVacc
飛影はそんなこと言わない
57 ビオラ(埼玉県):2009/04/27(月) 16:06:40.76 ID:9ifaJwPm
購入厨
58 ヤエザクラ(京都府):2009/04/27(月) 16:07:39.86 ID:7XkYgUY0
全100話以上でBDならこんなもん
59 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/27(月) 16:08:22.31 ID:yFG2Hvit
する必要性がわからない
課金しようとしているなら尚更に
60 ユキノシタ(静岡県):2009/04/27(月) 16:08:45.38 ID:b8JA4zKI
>>53
大して変わらねーじゃん
61 カンパニュラ・サキシフラガ(福岡県):2009/04/27(月) 16:09:10.06 ID:jeQcvvmP
全巻購入特典は、非売品DVDとかもらえたりするんだろうかw
62 マーガレット(新潟県):2009/04/27(月) 16:09:40.31 ID:Dz7JAGfB
欲しいと思っても14万と聞くとじゃあいいやってなるわ
63 ジンチョウゲ(catv?):2009/04/27(月) 16:09:40.78 ID:Gn7VyrGG
たけえ
64 サンダーソニア(コネチカット州):2009/04/27(月) 16:10:50.55 ID:XwVlxnNk
キン肉マンみたいに発売後半額になったりはせんの?
65 水芭蕉(愛知県):2009/04/27(月) 16:11:02.73 ID:k9UAfme6
せめて10万切ってやれよ
66 ダンコウバイ(茨城県):2009/04/27(月) 16:11:10.20 ID:7XDtHLMG
0が3個多い・・・
67 カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州):2009/04/27(月) 16:11:42.60 ID:GjNz/tSx
足元見てんじゃねーよ
高すぎ
68 ジュウニヒトエ(中部地方):2009/04/27(月) 16:11:45.40 ID:HGQODfLf
誰が買うん?こんなもん
69 桜(和歌山県):2009/04/27(月) 16:11:47.03 ID:BSkvboy3
富樫の印税稼ぎ
70 チューリップ(山形県):2009/04/27(月) 16:11:51.29 ID:tDcqvlmh
高いな・・・もう何年前だよこれ
71 フモトスミレ(広島県):2009/04/27(月) 16:12:26.77 ID:2lSmoeyd
飛影がどうたらこうたら
72 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/04/27(月) 16:12:28.09 ID:qmFXyja6
高いとか言ってるやつは最初から買う気がないやつだろ。
BOX買ってる人間にとっては普通の価格だ。
73 セイヨウオダマキ(関東):2009/04/27(月) 16:12:29.70 ID:mBuQrOfB
ハンターハンター完結させない限り買わない。
74 ダンコウバイ(大阪府):2009/04/27(月) 16:12:41.16 ID:7+Uf/YAI BE:578961672-PLT(12000)

>>64
なるだろ
絶対待った方が良い
75 カラスノエンドウ(北海道):2009/04/27(月) 16:12:58.79 ID:LWz5NJfr
買う馬鹿いるのかこんなの
76 キンカチャ(東京都):2009/04/27(月) 16:13:29.13 ID:bB7wPEKu
邪王炎殺黒龍飯店ーーー!!!!
77 エピデントルム(アラバマ州):2009/04/27(月) 16:14:41.46 ID:7lllS1+P
アニオタなめられすぎw
不買運動でもしてダメージ与えてやれ
78 ダリア(catv?):2009/04/27(月) 16:15:28.78 ID:DQUt6pZv
>>72
その感覚が異常なの
UKアマゾンで買い物したことねーのかよ
79 キソケイ(コネチカット州):2009/04/27(月) 16:15:47.31 ID:k62aDvgd
アニヲタで独身三十代がターゲットだろ
奴らデートとかしないし車位しか買うものなくて使う金だけはあるから買うよ

もう俺も予約したし
80 ヒイラギナンテン(大阪府):2009/04/27(月) 16:15:54.19 ID:gzMylcAF
ラストがアラレちゃんすぎる

アラレちゃん
いきなりレース開始→優勝者の言うことを聞かないといけない

ゆうゆう白書
いきなり武道大会→優勝者の言うことを聞かないといけない
81 ヤブヘビイチゴ(長屋):2009/04/27(月) 16:15:56.79 ID:96x0Sthi
こんなゴミアニメ買うより
漫画全巻買った方がコスパ最高だよね
82 クサノオウ(アラバマ州):2009/04/27(月) 16:16:06.50 ID:4Bz8y/dE
LDboxが出たときに買った俺は負け組・・・orz
83 ミゾコウジュミチノクコザクラ(西日本):2009/04/27(月) 16:16:14.67 ID:edF/8lAr
俺の時給より高いな
84 ジュウニヒトエ(大阪府):2009/04/27(月) 16:16:35.29 ID:N8dwInZl
購入厨って言葉がしっくりくる
85 セイヨウタンポポ(長屋):2009/04/27(月) 16:17:07.58 ID:f1QKQBSg
腐女子嫁が旦那の金で買うよ
86 サルトリイバラ(岡山県):2009/04/27(月) 16:17:59.55 ID:rkpzO7ov
112話で特典ついて15万か
お前らが普段買ってる2話6000円とかのDVDに比べてば良心的だろ
87 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?):2009/04/27(月) 16:18:49.29 ID:KXREHMtC
一財産だな
88 シナノコザクラ(コネチカット州):2009/04/27(月) 16:19:14.68 ID:erB8uKlT
以下桑原の頭にのったハンバーグは非常食なのか議論するスレ
89 ツメクサ(兵庫県):2009/04/27(月) 16:19:18.43 ID:csYI6x+9
LDで買い、DVDで買い、BDでも買うの?
90 プリムラ・マルギナータ(catv?):2009/04/27(月) 16:19:30.17 ID:Iothsm1o
トグロ弟は憶えてるけど
兄貴はすっかりどんな奴か忘れた
91 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/04/27(月) 16:20:20.41 ID:u3yUcFBu
112話か
話数に気後れするわ
92 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?):2009/04/27(月) 16:21:14.46 ID:KXREHMtC
天下一武道会のところつまらなすぎ
93 ダンコウバイ(大阪府):2009/04/27(月) 16:21:18.40 ID:7+Uf/YAI BE:165418122-PLT(12000)

>>90
ニュー速民みたいな奴だよ
94 ハナズオウ(神奈川県):2009/04/27(月) 16:21:20.73 ID:j7c6nUA5
いちいち前回やった話から3分ぐらい巻き戻してまた同じしーn始まるのがいらいらした
95 セイヨウタンポポ(長屋):2009/04/27(月) 16:22:13.51 ID:f1QKQBSg
お前らそんなこといってるけどジャックナイフデスマッチは燃えちゃったんだろ?
96 ねこやなぎ(石川県):2009/04/27(月) 16:23:14.05 ID:34vSpW0T
うわあ良心的なお値段ですねぇ¥〜
これは買い!買いですよ奥さん!
97 ヤエザクラ(京都府):2009/04/27(月) 16:24:29.83 ID:7XkYgUY0
>>93
+民だろ、永遠にいない敵と戦ってる
98 オオジシバリ(神奈川県):2009/04/27(月) 16:26:45.65 ID:5erUtS3Y
99 カタクリ(愛知県):2009/04/27(月) 16:33:58.35 ID:MX2zNB0m
価格は普通だね
今更感が強いけど
100 ジギタリス(コネチカット州):2009/04/27(月) 16:38:16.17 ID:nsEPEUhY
よくわかんねえけどSD制作のアニメをBDにしてどうすんの?
セル制作のアニメなら取り直してハイビジョン化したりすんのかね
101 ハイドランジア(愛媛県):2009/04/27(月) 16:41:08.88 ID:FDcpvKe1
15万払えるだけの面白さは無かった
102 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?):2009/04/27(月) 16:43:37.59 ID:KXREHMtC
>>100
そうだそうだ 額縁なのかな
103 マツバウンラン(神奈川県):2009/04/27(月) 16:46:39.35 ID:b8PHXFzV
1話単価で考えたらそれほど高くない
104 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/04/27(月) 16:48:57.61 ID:u3yUcFBu
1話131円か
131円払って見るかというまぁ観ないな
105 ジシバリ(関東・甲信越):2009/04/27(月) 16:49:23.53 ID:hAmI9neT
ぼったくり
106 クロッカス(長野県):2009/04/27(月) 16:49:30.37 ID:hIIjEKC+
ttならこの値段でも買った
107 シキミ(コネチカット州):2009/04/27(月) 16:50:52.82 ID:BrloTdLC
飛影といえば忍者戦士
108 ボロニア・ピンナタ(福岡県):2009/04/27(月) 16:52:59.36 ID:ApG+hJ6K
ありがとうございます
109 カントウタンポポ(東海):2009/04/27(月) 16:53:43.41 ID:xLl1G+An
誰が買うんだ
110 プリムラ(山陰地方):2009/04/27(月) 16:54:15.80 ID:cs/Neyv5
冨樫がちゃんと漫画を描き続けるなら買っても構わないが
111 シンフィアンドラ・ワンネリ(青森県):2009/04/27(月) 16:56:31.71 ID:gMabb5zy
キン肉マンDVD-BOX完全受注限定生産の悲劇については
amazonのカスタマーレビューをご覧ください
112 キソケイ(三重県):2009/04/27(月) 16:57:40.36 ID:B9lKYOiS
その昔発売された幽白のセルビデオ版では初回版を全巻コンプリートすると入手できる
しょうもない特典グッズのために、十万以上の金を平気でドブに捨てた腐女子が沢山
いたそうな。
113 ミヤコワスレ(大阪府):2009/04/27(月) 16:58:28.98 ID:mZsutMlz
この値段どっから出てきたんだ
114 クレマチス(西日本):2009/04/27(月) 16:59:28.38 ID:pkuSGvMS
高すぎてよい子は買えないからようつべで見るしかないな
115 ねこやなぎ(東京都):2009/04/27(月) 16:59:35.26 ID:PNaUVum7
(お買い上げ)ありが とうぅ ございーっますっ!
116 マツバウンラン(神奈川県):2009/04/27(月) 17:00:37.59 ID:b8PHXFzV
>>22
シムーンより、おとボクとゼノグラシアとかしましBDだろ
117 ラフレシア(岡山県):2009/04/27(月) 17:01:08.43 ID:V62Ygnty
たけえええええええええええええええええええ

たけええええええええええええええええええええ
冨樫にいくら流れてるんだよ
118 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/04/27(月) 17:01:37.03 ID:ISRHD1tz
誰が買うんだよ今更幽白なんて・・・
119 ビオラ(愛知県):2009/04/27(月) 17:02:41.51 ID:421jaJ5C
こういうのを買うと、冨樫の連載再開は遠のくんだからな。
ファンはそこんところわかっとけよ。
120 カンパニュラ・サキシフラガ(福岡県):2009/04/27(月) 17:06:40.09 ID:jeQcvvmP
1話、1312円くらいか
死ね
121 ラフレシア(岐阜県):2009/04/27(月) 17:07:22.90 ID:eZFNIZfB
>>31
好きな漫画は何だよ
122 イカリソウ(アラバマ州):2009/04/27(月) 17:09:47.01 ID:gm4Uomjw
いらねぇww ML115 が 10 台以上買えるじゃねーかww
123 菜の花(長屋):2009/04/27(月) 17:10:13.52 ID:Z/MTQJwW
海外版でおk。
124 ケブカツルカコソウ(関東・甲信越):2009/04/27(月) 17:13:56.47 ID:DVrPTNUw
アニオタだけど、どうしても好きになれない作品だわ
125 プリムラ・マルギナータ(京都府):2009/04/27(月) 17:14:19.88 ID:pJeKAHyG
>>116
また随分と珍しい嗜好だな
126 ナニワズ(大阪府):2009/04/27(月) 17:14:59.53 ID:q87lc6Wb
14,700円の間違いだろ?
127 キバナスミレ(コネチカット州):2009/04/27(月) 17:21:10.94 ID:tGqRr685
相変わらずバンダイは糞高いな。
昔読んだ本に、その作品のファンが出せるギリギリの高い値段設定にしてると書いてあった。
128 ビオラ(愛知県):2009/04/27(月) 17:21:37.33 ID:421jaJ5C
幽遊白書が面白いのは超初期の霊界探偵やってた頃まで。
反論は一切みとめない。
129 ヤエザクラ(京都府):2009/04/27(月) 17:23:01.61 ID:7XkYgUY0
>>128
とぐろまで
130 セイヨウオダマキ(大阪府):2009/04/27(月) 17:28:16.08 ID:zqChjmiO
>>1
全sakuざまぁw
131 キクザキイチゲ(宮城県):2009/04/27(月) 17:29:29.90 ID:JxLfF+JU
VHS、LD、DVD、BD・・・
どこまで搾取され続けるの?
132 シデコブシ(コネチカット州):2009/04/27(月) 17:33:33.37 ID:100rGdOt
そもそもBDってのが間違い
133 ニガナ(神奈川県):2009/04/27(月) 17:33:53.47 ID:s57P8AYD
またどうせ次の記録媒体が出るんだろうと思うと
ビデオテープで十分な気がしてくる
134 カキツバタ(catv?):2009/04/27(月) 17:35:05.62 ID:nzKRVaeZ
魔界編をオリジナル入れて50話くらいにボリューム増やしたら10万円でも買うよ
135 シデ(九州):2009/04/27(月) 17:35:53.08 ID:TjYOd+Me
異常だろこの価格は
136 ヘラオオバコ(長屋):2009/04/27(月) 17:37:32.80 ID:yz2U3YKG
富樫みたいな生活送ってみたい
137 プリムラ・ダリアリカ(北海道):2009/04/27(月) 17:41:54.44 ID:ocv6HSnI
魔界編はムクロサマがいるから何とかいける
138 ダイアンサス ピンディコラ(茨城県):2009/04/27(月) 17:42:09.84 ID:hSMPjHwb
糞たけー
139 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/04/27(月) 17:43:29.71 ID:HvV1FI23
AV男優ってキチガイばっかなの?
140 節分草(catv?):2009/04/27(月) 17:43:35.06 ID:ZP49bbwA
またヲタから搾り取るのか
141 サンシュ(コネチカット州):2009/04/27(月) 17:44:41.01 ID:Q25vsEd7
>>128
仙水編が一番面白いだろ
142 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?):2009/04/27(月) 17:45:14.06 ID:KXREHMtC
>>134
魔界編オリジナルでやてただろ
143 オステオスペルマム(catv?):2009/04/27(月) 18:03:38.53 ID:R/dqiNyh
アニメ終わってるな はじまってもいないか
144 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(静岡県):2009/04/27(月) 18:14:52.85 ID:GC29Zp9H
6、7万くらいなら高価なゴルフクラブ買うと思って買うけど15万は無理
145 キエビネ(コネチカット州):2009/04/27(月) 18:16:23.22 ID:i6XW0/5P
たけぇよ
半値なら考えなくもないかもしれない
146 センダイハギ(東海):2009/04/27(月) 18:18:57.08 ID:RSrBRVnL
 タイムラグがあり、娯楽に津波が来るのは09年後半ぐらいか…
★《危機の進行度「金融は5回表、自動車業界は1回表」》、不況は始まったばかり。09年夏に津波到来、今は小波。
■トヨタの認識
 『08年10月に渡米の際に、豊田章男・トヨタ副社長(52)は、危機の進行度を「金融は5回表、自動車業界は1回表」、つまり(不況は)始まったばかりだと聞かされた。』[ANN 2008/12/25]
■鈴木修・スズキ会長兼社長の危機感…全治5年、津波の到来は09年7―8月ごろ
◆09戦略(2) スズキ会長兼社長 鈴木修氏(そこが知りたい)[日経新聞 2008/12/25]
――自動車産業が回復に向かうのはいつごろか。
 『今が底ではない。米ビッグスリー(米自動車大手3社)の経営危機の影響が、まるで津波のように時間差で日本に押し寄せる』とみている。
 『(津波の到来は)来年(09年)7―8月ごろ』だと思う。
 これが今回の自動車不況の一番の底になるのではないか。『今までは全治5年とみていた』が、3年に短くなるか10年に伸びるかは、来秋(09年秋)の状況によるだろう。
■《最終製品》の自動車・電機メーカーが軒並み赤字に転落しているのに、それ向けの《部品・素材》や《中間製品》のメーカーが無事でいられるわけがない。そして、その繁栄により消費されている娯楽産業も…。
 自動車・電機同様、部品素材や中間製品、娯楽も収益的に地獄へ転落するのは時間の問題。
■最悪なのは、世界中の様々な産業が、『目一杯の膨大な設備投資を完了した段階で、需要が一瞬で無くなった』ということ。
 残ったのは、膨大な設備と人員と在庫と借金。『需要は1/3〜1/2減なのに、在庫の積み上がり』という、最悪の事態に企業は直面。
 安易な経営戦略の場合、大企業でも資金繰りに困窮し、ことごとく淘汰される。
 ところが、この状況下で生き残った企業・個人は、皆が失った富をすべて吸収し、巨大な富を築く。
 『延長線上でものを考えてはいけない。「白紙・ゼロスタートの再建策」を、早く策定して実施した所だけが生き残る。』
◆「(社員は)ちょっと減ることすら経験していない。こんどは大幅に減るというのに。基礎まで行かないといけない。
 再建策。延長線上でものを考えてはいけない。白紙、ゼロスタート」 by 鈴木修
147 センダイハギ(東海):2009/04/27(月) 18:20:05.81 ID:RSrBRVnL
>>146
 部品メーカーの連鎖倒産は、これから…
★技術があるなしは関係なく、モノが「売れない」を通り越して「作れない」《部品調達難》…モノづくり立国ニッポンの崩壊現場
 下請けが立ち行かなくなれば、国内でモノを製造できなくなるのは、火を見るより明らか。
◆09年1月の製造業者倒産件数…168件 前年同月比+52% [帝国データバンク]
 月単位ではバブル崩壊後最多。「仕事がなく、資金繰りがつかない」が最大の倒産理由。
 倒産企業の中で目立つのが、自動車関連。早くも12社が倒産。バックミラー、自動車用ゴム製品加工、カーエアコン部品企業など。
■今は小波、津波はこれから
 自動車部品メーカーの連鎖倒産は、これからが本格化。危機到来から実際に倒産するのは四半期後。
 『その月に、企業に入ってくる金と、出ていく金は同じではない。部品メーカーの売掛金受け取りは2〜3ヵ月後。』
 3月の売掛金受け取りは、12月納入分。04月に入れば2009年1月納入分の売掛金回収だが、『前月と比較して金額にして半分位。そして、今後その状態が継続。これから本当の苦しみが始まる。』
 一次下請け、二次下請けと連鎖。数量が激減しているので、損益分岐点をとっくに割っている。
 4〜6月に1次2次下請の部品メーカーが経営危機に、7月以降大企業に部品調達難という経営を揺るがす危機が到来し、10月以降経営危機に?
■産業は、取引関係が複雑に絡み合い、ある会社の経営が行き詰まると、玉突き的に危機が連鎖する。
 『部品素材メーカーは、“非自動車向け”にも開発し納入している。部品素材メーカーが倒れれば、非自動車産業も傾く。』
■《部品調達難》は経営を揺るがす問題。
 部品の調達が出来なくなれば、工場操業を停止せざるを得なくなる事態に陥いるため、最悪、数100万ドルの損失につながる可能性が出てくる。
 減産を進めれば、同様の部品素材メーカーの経営破綻が広がり、この部品調達環境もどんどん悪化するという、負の循環に入ってしまう。
 急激な信用収縮が起き、長期の投資資金だけでなく、足元の運転資金さえ部品会社や販売店では枯渇しかねない。
 『不況がおさまり、いざ気付いたら、部品を作る中小企業がいなくなっていたという事態になりかねない状況に陥っている。』
■祭後 08年末に借りた緊急融資制度の元金返済がGW明けに始まる。
148 ジュウニヒトエ(北海道):2009/04/27(月) 18:20:53.20 ID:9bG6X4sk
幽白ってアニメ版と漫画版ってどう違うの?

あと面白い漫画教えてくれよ
けっこうたくさん巻数でてるヤツで
ヘルシングが終わったから読む漫画がねえ

好きなマンガはヒストリエとヴィンランドサ・ガとユーベルブラットだけど
前者2つにはなにか物足りなさを感じる
149 シナノナデシコ(関東・甲信越):2009/04/27(月) 18:22:41.91 ID:3i/ALZPK
欲しいけど金が無い・・・
150 セキショウ(関西・北陸):2009/04/27(月) 18:23:26.24 ID:jPrgquLf
毎年夏休みにやってたからなあ
151 セキショウ(新潟・東北):2009/04/27(月) 18:23:36.46 ID:b7MlWKNC
これでまた冨樫が潤ってますますマンガ描く気なくすね
152 キクザキイチゲ(北海道):2009/04/27(月) 18:25:26.73 ID:plUo7Rju
>>1
処女喪失には配慮が必要ってじいさんが言ってたのに
AV男優がブチ切れてて吹いた
153 キクザキイチゲ(チリ):2009/04/27(月) 18:25:49.18 ID:sqfvRIes
>>1
全saku乙
154 ヤエザクラ(京都府):2009/04/27(月) 18:30:01.97 ID:7XkYgUY0
>>148
シグルイ
155 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/27(月) 18:30:23.60 ID:7RLJ3WxA
バンビってあれか、コミケで火気厳禁なのにコンロだか持ち込んで、
おでんか何かを煮込んでた企業か
156 モッコウバラ(神奈川県):2009/04/27(月) 18:31:44.02 ID:Y3si0xRc
冨樫もっと働けよ
157 モッコウバラ(神奈川県):2009/04/27(月) 18:32:26.41 ID:Y3si0xRc
あ、FF11に新しい追加シナリオが出たんだっけかw
158 オキザリス・アデノフィラ(西日本):2009/04/27(月) 18:33:25.33 ID:78R+urUT
当時大ファンだった俺でも全くほしいと思わないレベル
159 斑入りカキドオシ(catv?):2009/04/27(月) 18:35:19.66 ID:qkitIMxE
劇場版アニメみたいに35mmフィルムで作られてんなら、HDリマスターの効果はあるんだが、
普通のテレビアニメなどの16mmフィルムだとなんとなくノイズ取れたかなくらいの画質アップにしかならんのよね
160 ツボスミレ(福岡県):2009/04/27(月) 18:41:32.61 ID:3oq+9zs7
今となっては冨樫が連載再会したら就活頑張る、とかいうレスも見なくなったな・・・
161 ジュウニヒトエ(長屋)
これスレタイにアニメ入れなかったらsakuられなかったんじゃね?