中村さんのディズニー本 オリエンタルランド社内文集からも無断転載してた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シャクヤク(愛知県)

ベストセラー「最後のパレード ディズニーランドで本当にあった心温まる話」(中村克著)の
盗用疑惑で、東京ディズニーランドを運営する「オリエンタルランド」(OLC、千葉県浦安市)
の社内文集の作品数編も、OLCや執筆者の許諾を得ないまま転載されていたことが25日分かった。
版元の「サンクチュアリ・パブリッシング」(東京都新宿区)は無許諾使用を認め、文集執筆者に謝罪した。

 文集はOLCが昨年4月に作った「Making dreams come true〜これが私たちの仕事」。
従業員らの体験作文など55編を収めた。

 版元によると、中村氏が資料として入手し、編集者が5〜6編をほぼそのまま本に収録。
中村氏はエピソードに対する短いコメントを書いた。転載について「調査中で今は答えられない」という。
難病の少女との交流のエピソードを使われた執筆者は「思い出が汚されたようで悲しい」と話した。

 OLC広報部は「類似には気付いていた。著作権は当社にあり、著者や出版社に使用は認めていない」
とのコメントを出した。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090426k0000m040105000c.html
依頼596
2 トキワハゼ(東京都):2009/04/26(日) 04:21:07.64 ID:cHybKIA9
死刑だな
3 サンダーソニア(青森県):2009/04/26(日) 04:21:17.00 ID:sL3x3Ebb
2げっとー
4 ジュウニヒトエ(長崎県):2009/04/26(日) 04:21:31.56 ID:7yyE7tTW
奴がくるぞ・・・
5 タツナミソウ(長野県):2009/04/26(日) 04:21:34.78 ID:+gXe9FcL
オリエンタルラジオぐらい問題ないだろう
6 シラネアオイ(埼玉県):2009/04/26(日) 04:22:49.58 ID:jiw0L/EH
なんでもありだなコイツ…
7 モリシマアカシア(長屋):2009/04/26(日) 04:23:00.34 ID:HEWnRQVK
ミスターマウスに凹られるな
8 マーガレット(アラバマ州):2009/04/26(日) 04:23:29.79 ID:xwIDFpXn
IQ200 VS IQ200
9 スズナ(京都府):2009/04/26(日) 04:24:12.37 ID:RCZ+ftrV
ブログ削除ワロタ
10 ヘビイチゴ(東日本):2009/04/26(日) 04:24:13.27 ID:16F5Rk9a
              ,. -─- 、
            ,r'´,. ‐,‐'`` ‐、、 __
            ,'  { ' rヽ'`ヽヽ{:::::}   タンタカタンタン タンタカタカタカ♪
           i   ヽ  ヽ 。ヽ゚,r'ー‐t
           !  ,-- ゝ  ー' '    !   タンタカタンタン タンタカタカタカ♪
       _   ', {  r、       ノ _
      r'´_``ヽ、ゝ、、  `iー,-,-,‐'´,r'´_`ヽ
 (((  (/,=ニミ= `ー'` ‐ヽ`ー'ノー-' 彡ニ=、\)
             `ー'`ー'`ー-`ニ-'`ー´
11 ギシギシ:2009/04/26(日) 04:24:30.54 ID:Pvw1cNXL
【TDL問題】中村「2ちゃんから引用はした。盗用心外。知らないでやったことで、盗んだのではない。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240463843/
12 シラー・カンパヌラータ(関東):2009/04/26(日) 04:25:13.69 ID:mpcE/cvF
武勇伝
13 カタバミ(北海道):2009/04/26(日) 04:25:47.15 ID:SDx+hSCj
流石日本人、民度が高いな
14 フクジュソウ(コネチカット州):2009/04/26(日) 04:26:19.38 ID:aMNL798w
プギャ
15 コメツブツメクサ(静岡県):2009/04/26(日) 04:26:24.35 ID:/QKirdmv
ディズニーは思いやりマインドが無いなw集団IQ200を敵に回して大丈夫?
16 チリアヤメ(奈良県):2009/04/26(日) 04:26:35.89 ID:ZfEJj8/v
こいつパクリ以外何も書いてないんじゃないの
17 ジンチョウゲ(大阪府):2009/04/26(日) 04:27:05.80 ID:2QN7nP+9
読売に喧嘩売ってたブログをなんで消したんだ
18 マムシグサ(東京都):2009/04/26(日) 04:31:51.39 ID:gjPMPuWy
まだ回収、廃刊、出版界追放まで行ってないのかよ。温いんじゃね?
19 桜(熊本県):2009/04/26(日) 04:31:53.02 ID:kDA1DEcH
★TDR25周年キャスト限定非売品本★
http://ps07.aucfan.com/aucview/yahoo/w31216277/20081026/
http://ps07.aucfan.com/item_data/thumbnail/20081026/yahoo/w/w31216277.jpg

開始日時: 10月24日1時24分
終了日時: 10月26日21時15分
開始価格: 1,000円
入札単位: 500円
入札件数: 3
落札価格: 10,000円

TDL25周年を記念してキャストに配られた本です。詳細については余り分かりません。
かなり貴重価値があるものと聞いております。Making dreams come true これが私たちの仕事
55作品とゲストからのメッセージ、東京ディズニーリゾートの各シーンが載っています。ハードカバーです。
20 オンシジューム(埼玉県):2009/04/26(日) 04:33:25.48 ID:2sEeXpkD
奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
21 マンサク(岐阜県):2009/04/26(日) 04:33:59.49 ID:Wh7saKAT
オリエンタル・マースカレー
22 ハナワギク(宮城県):2009/04/26(日) 04:36:07.33 ID:sB87a7Hg
稼いだ金を裁判費用で無くせばいい
23 キバナノアマナ(関東・甲信越):2009/04/26(日) 04:38:18.45 ID:odXpMiHs
ディズニーは著作権に厳しいと思っていたけど
これが訴訟沙汰にならないあたり、そうでもなさそうだ
24 オンシジューム(埼玉県):2009/04/26(日) 04:39:11.64 ID:2sEeXpkD
>>23
副社長
25 ヘビイチゴ(長屋):2009/04/26(日) 04:41:25.71 ID:feAjF9Ze
>【TDL問題】中村「2ちゃんから引用はした。盗用心外。知らないでやったことで、盗んだのではない。」
>ディズニー本作者 中村克「俺のIQは200、読売は60ぐらいだ!読売と日テレを訴えてやる」
>ディズニー本作者 中村克「読売新聞を読む愚者に告ぐ。思いやりマインドが欠落しているぞ!」

>中村さんのディズニー本 オリエンタルランド社内文集からも無断転載してた← New!

中村屋、ずいぶん飛ばしているなw
26 ハナムグラ(愛知県):2009/04/26(日) 04:44:54.55 ID:70qM03XM
こいつほんと何なんだよw
27 サンシュ(関西地方):2009/04/26(日) 04:46:25.30 ID:77nxlOHW
マジ基地
28 イブキジャコウソウ(神奈川県):2009/04/26(日) 04:47:59.11 ID:TY3UFiT5
また焼け太り目当ての屑が・・・
29 キエビネ(アラバマ州):2009/04/26(日) 04:48:16.65 ID:EfZDRout
勝手に掲載とか誰も疑問視しなかったんだろうか
30 マツバウンラン(東京都):2009/04/26(日) 05:39:14.01 ID:v8kQQNWz
なんでブログ消したんだ
版元に怒られたのかな
31 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/04/26(日) 05:41:03.15 ID:iUilfLI7
>>19
貴重価値ってなんだよwwww
32 ジギタリス(東京都):2009/04/26(日) 06:21:05.05 ID:MxpHmCJa
最低な奴だな
33 シャクヤク(埼玉県):2009/04/26(日) 06:22:05.43 ID:oTFiVVfj
やってることはコピペブログ以下だな
34 ムラサキナズナ(大阪府):2009/04/26(日) 06:32:06.59 ID:Dxg4SMlA
盗猛
35 シザンサス(千葉県):2009/04/26(日) 06:37:52.95 ID:vgBv+62x
        .,. -─‐ 、       ,. -─- 、
      / / ̄`ヽ.ヽ.   .//´ ̄`ヽ ヽ.
      ,' ,'     | |   / /       | |
      | |    _,,..' -─-' '、      | |
      ', ',. '"         ` 、    / ./
       /   /           ヾ//
     /   /  |    ./_|_   |     Y
     !   .! -‐八   / _」__` ,ハ    |
     ',   |ァ' 7ハ \/ ´!ノ ハY ./    ! シルエットだけ抜き出したりするなよ!
      | ./! j_り    ゝ-゚'// /   |
    _.ノレ' /⊃      , ⊂⊃/     .!  絶対にするなよ!
   (   ./ ゝ、  ー'´ ̄   // .   /
    `\|   .> 、.,__  イ   /|__/
       `ー--ヘ‐ァrノ__/)‐イ、
          / /7| |´     \
         /  //:::! !     _〉
         く_r|/::::::|_|__/ |     ,. -──- 、
       / 7::::::`〈〉´::::::::〈|   ', .// ̄ ̄`ヽ::ヽ
      /  ,/:::::::::::::::::::::::::::::|    ∨::/      |::::|
      | /:::::::::::::::::::::::::::::::::',    ,ハ.      _rr/::/、
     /::::::::::/:::::::::i:::::::::::::::::::\_//)    (_| |/| | _
    /:::i\:::::/:::::::::::|::::::::::::::::::/ ,\_ノ>      | |(⌒´゚ ノ
    \:\_):::::::(二二)::::::::::(_/:::::/    「 ̄∪ ̄ ̄ ̄|
     \__;:へ、___r--r‐‐'´     '、_____ノ
         |  |    |  |
       __[ 三]   ,[三 ],..-─- 、
     /´::::::::`::ー'|   |:::::::'´:::::::::::::::::',
    .|::::::::::::::::::::::::::|   |:::::::::::::::::::::::::::::|
     └=======-''   └=========┘
36 アネモネ・ブランダ(東京都):2009/04/26(日) 06:43:42.62 ID:tVLfK9Io
一般に公開されてないもの、あまり有名でないものからは
転載してもおkとでも思っているのだろう
37 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/04/26(日) 06:44:28.03 ID:Kped/XAS
中村ときくとみかん星人という印象しか無い。
38 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/04/26(日) 06:46:24.42 ID:Eu9wZmrc
というかやりたい放題だし、バレなきゃ何でもおkと思っている気がする
39 ツルハナシノブ(富山県):2009/04/26(日) 06:47:11.21 ID:SaVd6wRZ
OLC←ネズミっぽい
40 キエビネ(コネチカット州):2009/04/26(日) 06:47:16.53 ID:q3ZF+Dif
本を書く資格ねーな
41 ヒメスミレ(新潟・東北):2009/04/26(日) 06:47:41.26 ID:MTr2sLih
ランキング一位とか二位でビックリした
相当印税が入るだろうな
42 ユキノシタ(dion軍):2009/04/26(日) 06:51:21.05 ID:rrpPPuCL
印税が吹っ飛ぶくらいの訴訟が起こってほしいな
43 サルトリイバラ(コネチカット州):2009/04/26(日) 07:17:02.69 ID:DDifYFak
こいつは中々、香ばしい人物っぽいなw
44 マンサク(岐阜県):2009/04/26(日) 08:24:45.76 ID:Wh7saKAT
オリエンタルランドカンパニーの略か?
45 オンシジューム(埼玉県):2009/04/26(日) 10:29:33.60 ID:2sEeXpkD
書店統合スレッド 本屋のホンネ 第43刷
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1237561348/

合わせてどうぞ
46 カキドオシ(catv?):2009/04/26(日) 10:30:33.47 ID:xxRV+nq8
人間として最低だな。
47 ウイキョウ(青森県):2009/04/26(日) 10:32:00.29 ID:KPug23d+
ブログなくなってるww
48 ヒメシャガ(東京都):2009/04/26(日) 10:34:05.15 ID:s3z4F1+d
IQ200の元勤務先から駄目出しされましたよ、
思いやりマインドがあればパクリも許されるんですか、いいですね^^
49 キンカチャ(関東):2009/04/26(日) 10:35:00.82 ID:QiZ07Edu
そうかそうか
50 シャクヤク(静岡県):2009/04/26(日) 10:35:53.99 ID:q/Gu825G
泥棒って楽でいいよなー
51 ウイキョウ(青森県):2009/04/26(日) 10:36:21.22 ID:KPug23d+
ブログ残ってた。こんなこと書いてる

脇が甘いところもありましたが、私はこの度の想定していた著作権に関する問題も、事後に誠意ある対応を示すことにより理解していただけると信じていました。(法律上、著作権者から事後承諾を頂ければ問題ありません)


「盗人(ぬすっと)野郎」「キチガイ」「バカヤロー」という電話がかかってきます。

ディズニーの常識は、おもいやりマインドが欠落した人の非常識である、そう実感した今回の私へのバッシングであり、残念でたまりません。
52 藤(茨城県):2009/04/26(日) 10:36:50.13 ID:3RkbIibe
マジキチ
53 ミミナグサ(兵庫県):2009/04/26(日) 10:37:04.02 ID:CPXouisG
オリエンタルラジオってどこ行ったの?
54 プリムラ(愛知県):2009/04/26(日) 10:37:14.73 ID:zO+fU2hb
・ディズニーランドでのエピソードを集めた書籍「最後のパレードディズニーランドで本当にあった心温まる話」
 (サンクチュアリ・パブリッシング)の一部内容が、04年の読売新聞に掲載された「小さな親切はがき
 キャンペーン」の入賞作品と酷似している、というもの。
 この問題を読売新聞が「ベストセラー盗用疑惑」として報じたところ、中村さんはブログで猛反発。

 4月20日には、「読売新聞、日本テレビを提訴します」とのタイトルで、「私はパンを盗んでいませんが、
 盗んで追いかけられるジャン・ヴァルジャンの気持ちがよく分かります。小沢一郎民主党党首の気持ちも
 よく分かります。私は悪意を持って私を追い詰める冷酷非道な読売グループには毅然たる態度で臨んで
 いきたいと思います」と読売新聞グループを非難。また、中村さんは東京ディズニーランドを運営している
 オリエンタルランド出身であることから、「読売グループとディズニーでは集団IQが違いすぎます。
 ディズニー出身の私から見れば、読売グループの集団IQは、ディズニーが200とすれば読売は
 60くらいでしょうか(笑)」

 さらに、2日後の4月22日には、「読売新聞を読む愚者に告ぐ」と題した記事を掲載。本文では
 「私たち家族は読売新聞の誤報により白い目で見られるようになりました。人を思いやるディズニーランドと
 企業理念が180度異なる読売グループ・・・日本のディズニーファンが、世界のディズニーが一番大切に
 している『思いやりマインド』が欠落している読売新聞を読んでいないことを願うばかりです」
 「著者やディズニーファンの気持ちがまったく分からない…人間としての赤い血が流れていない読売
 グループに未来はない、私はそう考えます」と、読売新聞のみならず、その読者にまで矛先を向けている。
(抜粋)
 http://www.j-cast.com/2009/04/22039940.html



基地外杉だろ…
55 オキナグサ(USA):2009/04/26(日) 10:37:45.67 ID:ZVHmCIgr
これでも回収しない所を見ると、ヤクザだな。
56 ムラサキハナナ(東日本):2009/04/26(日) 10:37:52.04 ID:11QxjU6I
これが00年代のリミックス感覚
57 ヒメシャガ(東京都):2009/04/26(日) 10:38:19.22 ID:s3z4F1+d
>>51
自分だって読売新聞社員を池沼扱いしてたのにね
※ちなみにIQ60は知的障害あり(精神薄弱)と診断される水準(DSM-IVより)
58 アルメリア(埼玉県):2009/04/26(日) 10:38:33.20 ID:zT8d0aYg
久しぶりに奴の本気が見られるわけか
59 ヤブテマリ(神奈川県):2009/04/26(日) 10:40:42.21 ID:DVaebKZi
IQ200の集団から訴えられるのかwww
楽しみだなwww
60 フクジュソウ(コネチカット州):2009/04/26(日) 10:41:11.37 ID:0oBVASVI
ウォルトディズニーと創価がアップを始めました
61 ムラサキハナナ(東日本):2009/04/26(日) 10:41:18.96 ID:11QxjU6I
思いやりマインドって何だろ
ディズニー用語なのか
62 シナノコザクラ(北海道):2009/04/26(日) 10:41:48.99 ID:I43dmE2M
>>53
スコットランドでボーリング場経営してる
63 キンカチャ(関東):2009/04/26(日) 10:42:06.90 ID:QiZ07Edu
朝からS信者さんが元気だな(笑)
64 セイヨウオダマキ(関東・甲信越):2009/04/26(日) 10:42:40.01 ID:VPFT808I
もっと自己弁護して欲しかったのにしおらしくなっちゃったな
65 サンシュ(アラバマ州):2009/04/26(日) 10:45:32.58 ID:MSyiDBIR
おもいやりマインドが一番欠如していたのは自分だったでござるの巻き
66 デージー(大阪府):2009/04/26(日) 10:47:21.19 ID:za6OV7Qq
中村屋!
いよっ、中村屋!
67 ヒメスミレ(関西・北陸):2009/04/26(日) 10:49:43.22 ID:UtaBfEJs
>>53
木曜のいいとも出てたぞ
68 オキナグサ(USA):2009/04/26(日) 10:50:13.35 ID:ZVHmCIgr
もうパクリとかそういうレベル超えてて、単なる気違いの妄言だな・・・
69 フモトスミレ(千葉県):2009/04/26(日) 10:51:46.22 ID:2xl6HeUF
>>1
中村さんのwikiとかないの?
70 モクレン(東京都):2009/04/26(日) 10:51:47.99 ID:pKsrmxYE
賠償金で全部持っていかれるな
71 アルストロメリア(長屋):2009/04/26(日) 10:54:09.99 ID:lggjXla7
>>69
この件に関するまとめサイト
http://www42.atwiki.jp/parede/pages/1.html
72 フモトスミレ(千葉県):2009/04/26(日) 10:54:39.06 ID:2xl6HeUF
>>71
とんです
73 マツバウンラン(山口県):2009/04/26(日) 10:54:53.68 ID:UZOObyA0
あっちゃんいつものやったげて♪
74 カキドオシ(catv?):2009/04/26(日) 10:56:08.92 ID:xxRV+nq8
本人、このスレ見てんだろうな。
75 シャクヤク(大阪府):2009/04/26(日) 10:58:18.87 ID:dH+0X8bB
・オリエンタルランドに著作権が有るものの無断転載
・自らをディズニーと同一視して読売を誹謗中傷したことで、ディズニーの価値を下げた

コンボでお幾らくらい?
76 桜(長野県):2009/04/26(日) 10:58:35.45 ID:zJWzXuz/
>>74
元々2ちゃんの遊園地スレをまるごをパクったんだからここも見てる可能性あるなw
77 ボタン(神奈川県):2009/04/26(日) 10:58:59.46 ID:CuZVq31s
基地外なら木違いらしくブログ消さずに電波飛ばしまくれよ
78 ヒメシャガ(東京都):2009/04/26(日) 11:00:39.80 ID:s3z4F1+d
長いものには巻かれろ主義なんだろうな
たぶん2ちゃんや一般人が書いたものの無断転載は謝るつもりゼロだと思うよ
79 ユキノシタ(神奈川県):2009/04/26(日) 11:05:36.53 ID:Wfd/Itw1
要するにこの本には無断転載されたものばかりってことですねw
そんなのに金払った馬鹿がいるんだねwww
80 ミミナグサ(アラバマ州):2009/04/26(日) 11:07:37.75 ID:x/graynI
ただの泥棒だなこいつは
81 フデリンドウ(コネチカット州):2009/04/26(日) 11:07:58.01 ID:VOncDZkm
>>75
あと少しで存在が無かったことにされるレベル
82 シャクヤク(東京都):2009/04/26(日) 11:08:10.13 ID:KKeTswiF
ただの泥棒でした
83 ハクモクレン(茨城県):2009/04/26(日) 11:08:39.78 ID:kfedzKRU
お前らアホか。
ばらばらになってたものを1つにまとめたんだろ。
ネズミのいい話の成文法化みたいなもんだろ。
84 チューリップ(埼玉県):2009/04/26(日) 11:08:45.57 ID:Mtis6k2O
中村さんは本当の気違い
85 オキナグサ(USA):2009/04/26(日) 11:09:04.32 ID:ZVHmCIgr
泥棒は盗んだものを見せびらかす事はしないぞ。コイツはそれ以下の何か。
86 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/04/26(日) 11:09:40.48 ID:7bzc9O1T
おいおい・・・・・・

ディズニーに著作権で喧嘩売るって、凄いことじゃないかw?
87 キランソウ(愛媛県):2009/04/26(日) 11:09:42.27 ID:OT+T84VV
よくもパクリで著者を騙れるもんだな

しかし根っからの嘘つきってこんなんだよな
社会のために精神科に通院させるべき
88 雪割草(兵庫県):2009/04/26(日) 11:12:42.48 ID:iigxoeSl
んでいつ死ぬの?
89 デージー(大阪府):2009/04/26(日) 11:25:17.66 ID:za6OV7Qq
TDL本 OLC社内文集からも転載
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/publishing/?1240710274

yahooトップ掲載おめでとう、よっ中村屋!!!
90 キソケイ(三重県):2009/04/26(日) 11:36:44.76 ID:mWJxgtBB
http://s04.megalodon.jp/2009-0426-1135-14/gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13440574.html


脇が甘いところもありましたが、私はこの度の想定していた著作権に関する問題も、
事後に誠意ある対応を示すことにより理解していただけると信じていました。
(法律上、著作権者から事後承諾を頂ければ問題ありません)



とのことです。
91 ユキノシタ(神奈川県):2009/04/26(日) 11:37:07.97 ID:Wfd/Itw1
裁判確定かね?
喧嘩売る相手を間違えたなw
92 キソケイ(三重県):2009/04/26(日) 11:37:58.42 ID:mWJxgtBB
信じていたのはお前が勝手に信じてただけ。
法律上事後承諾をいただければ問題ありませんが、
事後承諾をいただけなければ問題大有りですw
で。事後承諾報告まだかなwkt
93 マーガレット(東京都):2009/04/26(日) 11:38:11.49 ID:d8seAk6s
真っ黒じゃん
94 オキナワチドリ(愛知県):2009/04/26(日) 11:38:25.59 ID:XH2apvre
どうしようもないヤツだなw
95 節分草(東京都):2009/04/26(日) 11:39:40.49 ID:cLCfeL4q
印税分はすべて取り上げだなwww
96 桜(長野県):2009/04/26(日) 11:41:24.26 ID:zJWzXuz/
サンクチュアリのHP見れなくなってるぞw
97 サイネリア(栃木県):2009/04/26(日) 11:41:28.45 ID:+SnrTTY+
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13440426.html


一週間の思考停止期間と「私の本性」

1週間前・・・後頭部をいきなりぶん殴られたような気持ちでした。
大きな変化がありました。不和と世間の目の変化です。生家からは「出入り禁止」の令を受けました。私たち家族は、報道後白い目で見られるようになりました。
思考停止状態からやっと抜け出し、本日思い出しました。私ってそんなに悪い人間なのか・・・今までにいいこともやってきたのではないか、と。
東京都議を3期。東村山市市議を4期務めた、私の心の母・・・共産党の小松恭子氏に「中村はどんな人間か」と聞いてみてください。
お願いします。
以下に、私たちの血税で暮らしている、元毎日新聞社記者に対する私の請願を記します。私が想定していた著作権侵害よりも罪が重いように思うのですが・・・・






また俺たち大勝利だなww


とおもったけどなんだこれ?
何を言ってるかわからない
98 アザミ(静岡県):2009/04/26(日) 11:46:36.32 ID:zaKeAbHE
>>90
広報部「類似には気付いていた。著作権は当社にあり、著者や出版社に使用は認めていない」
99 ジンチョウゲ(東海):2009/04/26(日) 11:47:17.47 ID:bOKS1kgt
>>97
悪いのは俺じゃない。悪いのは毎日の記者だ!
100 ウンナンオウバイ(福岡県):2009/04/26(日) 11:48:10.21 ID:3LU9mKjy
>>97
キチガイの度が過ぎて手に負えないな
101 ダリア(dion軍):2009/04/26(日) 11:48:13.14 ID:82MyA9Ur
2chの書き込みからも転載って聞いたけど
さすがに嘘だよね…。
102 ヒメシャガ(東京都):2009/04/26(日) 11:49:22.87 ID:s3z4F1+d
>>97
不当な弾圧ニダ、シャベツニダ!
ウリにはバックも付いてるニダ、糞毎日には謝罪と賠償を要求するニダ!
103 キソケイ(三重県):2009/04/26(日) 11:50:22.07 ID:mWJxgtBB
>>97

新聞記者はどいつもこいつも信用ならない。
とでもいいたいのかな?
俺は信用できる男だ。心の母(たぶん相手には無断で書いてる)に聞いてくれ。
ってしらんがな。相手も電波人かもしれないが。。。
104 デージー(大阪府):2009/04/26(日) 11:52:29.02 ID:za6OV7Qq
>>97

こんなこと書いたら心の母が問い合わせ答えないといけないだろ
心の母から切られるぞ
いい迷惑じゃないか
105 キソケイ(三重県):2009/04/26(日) 11:52:40.91 ID:mWJxgtBB
>>97

性風俗の記者という職業を差別する内容で不適切。
「コンプライアンス精神を無視する愚行」と書いてあるが、
それそのまんま自分のことじゃねーかと突っ込ませるためのボケ?
彼なりのギャグかもしれない。
106 ヤエヤマブキ(埼玉県):2009/04/26(日) 11:52:43.50 ID:KwVbccHh
>>97
などと意味不明な供述を繰り返しており、未だ犯行の動機は不明
107 シキミ(北海道):2009/04/26(日) 11:55:33.81 ID:wFVZsuXn
元毎日新聞社記者だと、税金で暮らせるのか。
108 カキドオシ(東京都):2009/04/26(日) 12:01:35.65 ID:9oE2/G4T
この人、ディズニーがクレイムいれたらアンチに転向しそうだな。
昔のディズニーと今のディズニーの違いとかいいだしそう。
109 クヌギ(関西・北陸):2009/04/26(日) 12:07:23.90 ID:Ljs855bK
>>97
なんという盗用負け犬野郎の遠吠え

引用(笑)が習性になっているのか、怪しげなソースを引っ張り出しては
被害者面をし、愚にもつかないソースを身の証しとして公言する
血迷い方が尋常じゃない。盗用されたほうはいい迷惑だな
110 チューリップ(埼玉県):2009/04/26(日) 12:11:34.27 ID:Mtis6k2O
中村さんこえー
111 ハクモクレン(catv?):2009/04/26(日) 12:11:49.58 ID:TNxWippO
ディズニーと著作権
ttp://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13440574.html

事後承諾がもらえる前提で、引用するのは合法ってかw
なら、こいつの本全部引用してWebにのっけてもいいんだな?
あきれるわ
112 フデリンドウ(東京都):2009/04/26(日) 12:12:48.59 ID:ZJTC8DgS
>>97
何が言いたいのかわからん。
俺のやったことはコイツよりマシだから、許されて当然とでも言いたいの?
113 キソケイ(三重県):2009/04/26(日) 12:39:56.38 ID:mWJxgtBB
まぁ。
たぶん、今回の決着は
中村さんの
「今回の出版で得られる印税は今後とも含めてすべて00に寄付します。」
でホスピタリティー的にもOKってことでFA?
そのぐらいするよね?ディズニーなら。
114 ヤマボウシ(埼玉県):2009/04/26(日) 12:41:34.95 ID:PCqCzXj5
1 名前: シハイスミレ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 12:31:13.41 ID:bKyL9Imw ?PLT(12000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/sasuga.gif
読売新聞、日本テレビを提訴します

 私はパンを盗んでいませんが、盗んで追いかけられるジャン・ヴァルジャンの気持ち
がよく分かります。小沢一郎民主党党首の気持ちもよく分かります。

 私は悪意を持って私を追い詰める冷酷非道な読売グループには毅然たる態度で臨
んでいきたいと思います。

 まずは、東京新聞様の依頼でまとめた私がこの本で言いたいことを記したいと思い
ます。(東京新聞様にはご迷惑をかけました。)

 読売グループとディズニーでは集団IQが違いすぎます。ディズニー出身の私から
見れば、読売グループの集団IQは、ディズニーが200とすれば読売は60くらいでし
ょうか(笑)

(中略)

 前置きが長くなったが、私がこの本を通じて言いたいことは、祝日法に基づいた「勤
労感謝の日」の精神の有無の差が仕事の結果に結びつくということである。「勤労をた
っとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう」、換言すれば「人を大切に」ということで
ある。

 時代は変わろうとも、人は仕事を通じて成長することは不易普遍のことである。そし
て、人が生き生きと成長していくためには、生きていく糧である「金銭」と心の食べ物
である「心のふれあい」が必要不可欠だ。

http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13436734.html
115 マツバウンラン(長屋):2009/04/26(日) 12:42:09.61 ID:5nAGVb7V
>>19
俺キャストだけどこれもってるわwwwww
116 シデコブシ(関西・北陸):2009/04/26(日) 12:42:26.04 ID:v6sw4QKh
千葉ヤンキー
117 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/04/26(日) 12:56:33.30 ID:KzR7NV4M
>>23

まあディズニーも、ライオンキングはジャングル大帝のパクリじゃないと言い
張ってるあたり、単純に著作権に厳しいわけでもない。
118 オニタビラコ(大阪府):2009/04/26(日) 12:58:08.83 ID:Ge3jcOGu
ttp://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13299439.html
ttp://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13110853.html
ttp://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/9495387.html
ttp://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13440059.html


この人は、何を考えてるのか分からん。
「俺、こんなことも知ってるんだ」と自慢したいだけか。
こういうことは、通常社外秘だろ。名前も出して、「誰々はこんなことしてました」
とか書いてるけど、相手のプライバシーもあるし、
「こうして入場させました」「こうして警備しました」
「こうやって退場させました」と、手の内明かして、保安上の問題もあろう。
119 ウシハコベ(アラバマ州):2009/04/26(日) 12:58:10.38 ID:OYAEMhPl
>>117
つーかこれディズニーじゃなくてオリエンタルランドだろ?
120 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/04/26(日) 12:59:41.92 ID:V5XTJApy
ワロタwww
訴訟食らって利益パァだなwwwwwwwwww
121 ガーベラ(岐阜県):2009/04/26(日) 13:01:35.68 ID:L+FXmUb4
完全に詰んだだろw
122 桜(京都府):2009/04/26(日) 13:02:43.71 ID:Erc7hPMg
真性っぷりがすごいんだけど
123 オダマキ(茨城県):2009/04/26(日) 13:15:34.89 ID:jooqjM0j
124 スズナ(岡山県):2009/04/26(日) 13:18:55.05 ID:M4npaYrt
いまblogいじってるな
昨日のエントリーの題名が変わったw
125 ナズナ(dion軍):2009/04/26(日) 13:25:09.18 ID:UQxGlrf8
>>51
oh! MajiKichi!
126 プリムラ・マラコイデス(京都府):2009/04/26(日) 13:26:04.79 ID:cqA96H2L
世間やネットで流行ってる都市伝説やジョークをまとめて本にしても誰も文句言わないのに、どうして俺だけ叩かれるのか分からない、って感じなんだろうな。
127 カンパニュラ・サキシフラガ(京都府):2009/04/26(日) 13:26:48.51 ID:229ga/9P
「IQ200」 「思いやりマインド」

中村さんはお笑いの才能あるで
128 タチツボスミレ(catv?):2009/04/26(日) 13:28:16.29 ID:BHlnqBGQ
>>97
>東京都議を3期。東村山市市議を4期務めた、私の心の母

他人じゃねーか。
それよりお前のことをよく知ってる筈の生家から出禁喰らってる段階で・・・
129 カンパニュラ・トメントサ(大阪府):2009/04/26(日) 13:29:15.06 ID:XmB6E4y+
中村は基地外を装って逃げきるしかないなw
130 シナノナデシコ(西日本):2009/04/26(日) 13:29:22.92 ID:CyLRqxfG
IQ200だから盗作しても問題なし!
131 デージー(大阪府):2009/04/26(日) 13:29:49.93 ID:za6OV7Qq
そういや、ひろゆきは追い込みかけないのか?
ただでさえカキコミの時の著作権の譲渡についての条文に同意させているんだから
著作権は2ちゃんねるが持っているんじゃないの
132 クサノオウ(九州):2009/04/26(日) 13:31:16.89 ID:2faHNsrI
ナカムー頑張って!
133 カンパニュラ・サキシフラガ(千葉県):2009/04/26(日) 13:31:32.05 ID:6OFmkm4G
どうすんだよ、こいつw
134 ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/04/26(日) 13:34:22.73 ID:4gQcNA1N
華々しく転落しすぎで笑える
135 ボタン(愛知県):2009/04/26(日) 13:35:29.55 ID:IQ7TVqzE
2ch、読売新聞にくわえ、オリエンタルランド、その上のディズニーや京成電鉄まで喧嘩売るなんて


中村さんかっこよすぎ
136 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/04/26(日) 13:36:39.02 ID:i09oXpol
早いところジャンピング土下座してblog閉じて逃げれば騒動終決するのに
blogで問題起こした人って、何故かほぼblog閉じないよね
137 ジシバリ(東京都):2009/04/26(日) 13:38:44.44 ID:SDSqY7Md
この中村さんって人のオリジナルというか、無断転載じゃない話ってあるの?
138 サンダーソニア(神奈川県):2009/04/26(日) 13:40:08.83 ID:GFZVDmHK
ただのぱくり野郎やんw
139 ボロニア・ピンナタ(長屋):2009/04/26(日) 13:41:12.97 ID:Et5i059R
(-@∀@) 中村さんあぼーんあぼーん(大呆笑)
140 ヒメシャガ(東京都):2009/04/26(日) 13:41:47.45 ID:s3z4F1+d
>>113
その流れが一番あり得るパターンだろうけど、
この人の場合は言うだけ言って全然寄付しないとか、会計報告もまともにしないとか、
香ばしい突っ込みどころを多々用意してくれると思う
141 キランソウ(愛媛県):2009/04/26(日) 13:44:05.60 ID:OT+T84VV
本の回収騒動は起きてないのか?
まとめ見たら返品には応じてるらしいが
142 マーガレット(アラバマ州):2009/04/26(日) 13:48:16.60 ID:xwIDFpXn
ばれなきゃ事後承諾すらしなかったんだろこのパクリ野郎
143 アグロステンマ アゲラタム(アラバマ州):2009/04/26(日) 13:51:20.99 ID:k1acq/z6
ほんと他人の威を借りなければ、何もいえないやつだね。
名前出された共産党の小松恭子もいい迷惑だろ。
144 ハナカイドウ(静岡県):2009/04/26(日) 13:51:30.73 ID:Q/n0rPvk
どんだけ騒がれても支払われた印税は返らない
145 タネツケバナ(長屋):2009/04/26(日) 13:51:54.16 ID:IjlB/nOv
>>51
>法律上、著作権者から事後承諾を頂ければ問題ありません

あのオリエンタルランドが許すはず無いだろう。
146 ジシバリ(東京都):2009/04/26(日) 13:54:49.88 ID:SDSqY7Md
オリエンタルランドの室内遊園地はどうなるんだろ
京都につくってほしいなー
147 アグロステンマ アゲラタム(アラバマ州):2009/04/26(日) 13:55:28.61 ID:k1acq/z6
そりゃ、万引きしたって店が金払うだけで許してくれれば
法律上はなんの問題もねえよw
ばかじゃねえの
148 フクジュソウ(コネチカット州):2009/04/26(日) 14:00:39.76 ID:/ejtesgB
共産党のお母さんに聞いた人いる?
149 ニリンソウ(兵庫県):2009/04/26(日) 14:00:41.46 ID:dkXpNTSq
>>145
ディズニーランドに対するイメージが大きく変わりましたって、オリエンタルランドに
連絡しようかな

これは事実だし。
150 ナズナ(dion軍):2009/04/26(日) 14:02:55.21 ID:UQxGlrf8
>法律上、著作権者から事後承諾を頂ければ問題ありません

なんだろうこのモヤモヤする文章。
上からというか他人事というか
151 スイカズラ(アラバマ州):2009/04/26(日) 14:03:06.60 ID:NxX8CRVz
オリエンタルランドも訴えちゃえよw

全包囲訴訟w
152 アグロステンマ アゲラタム(アラバマ州):2009/04/26(日) 14:06:59.98 ID:k1acq/z6
法律上、万引きしても店から事後承諾を頂ければ問題ありません
153 カタクリ(長屋):2009/04/26(日) 14:08:20.81 ID:b2RlUQTv
中村克は嘘つき
154 ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/04/26(日) 14:08:24.33 ID:4gQcNA1N
>>148
2007年の東村山市長選挙落選して以降の活動が無い
多分現役じゃないから、連絡先が判らないよ
155 サンダーソニア(神奈川県):2009/04/26(日) 14:11:22.65 ID:GFZVDmHK
「ぱくっても事後承諾取れば問題ねえよ」とかどこの中学生だよ
156 オキザリス(千葉県):2009/04/26(日) 14:18:13.52 ID:8He2gqrX
法律上、強姦しても相手から事後承諾を頂ければ問題ありません
157 ねこやなぎ(東京都):2009/04/26(日) 14:24:13.53 ID:RUTnaxX4
1つの話に関して著作権持ってる読売がまったく許してないから
問題ありまくり
158 サポナリア(千葉県):2009/04/26(日) 14:24:46.55 ID:3V49j1pg
中村名人なにやってんの…
159 ニガナ(奈良県):2009/04/26(日) 14:36:55.32 ID:6DsUclaU
これオリ社も刑事告訴するじゃないの
160 ジギタリス(関東・甲信越):2009/04/26(日) 14:46:13.40 ID:6GmsSOGn
ディズニーを敵に回すとは命知らず
161 ウンナンオウバイ(千葉県):2009/04/26(日) 15:08:29.30 ID:DzRtrEOA
ディズニー本作者 中村克「俺のIQは200、読売は60ぐらいだ!読売と日テレを訴えてやる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240284673/

ディズニー本作者 中村克「読売新聞を読む愚者に告ぐ。思いやりマインドが欠落しているぞ!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240362488/

ディズニーパクリ本問題で出版社社長謝罪 「当初は特定の著作権者はいないと思っていた。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240402750/

巨悪組織読売グループが中村さんの家族を付け狙う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240467552/

【TDL問題】中村「2ちゃんから引用はした。盗用心外。知らないでやったことで、盗んだのではない。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240463843/

中村「心傷つけテポドンを発射・・読売新聞です!」
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13439238.html
162 カンパニュラ・トメントサ(コネチカット州):2009/04/26(日) 15:17:21.07 ID:ScLEpGO4
騒がれる前に売り逃げよう
みたいな感じで本屋の特設スペースに山積み状態なのが笑える
163 アザミ(チリ):2009/04/26(日) 15:22:51.07 ID:/THh0O7q
こんな記事作って、売り出すとは・・・・。
浅はか過ぎます。
元キャストとして、こんな低レベルの社員が居たとは・・・・。
本場と違って給料、人間の質共に低い日本だから、しょうがないのかな・・。
悲しい限りです。盗むのは簡単なこと。
いかに、SVだったころに、接客してなかったが伺えます。
本当に心あるSVで、準社思いのある人だったら、積極的に部下の前に
出て、見本を見せ、本気の取り組みをゲスト一人一人に
見せるはず・・・。
TDR卒業生の自分からみたら、いかにこの問題の当事者が、
レベルが低く、口だけだったんだろうと考えさせられますね・・・。
164 エピデントルム(長野県):2009/04/26(日) 15:43:23.26 ID:obqoJ/ZQ
>>97
>私が想定していた著作権侵害よりも罪が重いように思うのですが・・・・

著作権侵害よりもさ、全国の読売新聞読者が酷い侮辱を受けたって
損害賠償起こせばこいつの印税むしり取れるんじゃね?
読売の発行部数が1000万らしいから、それぞれ裁判費用コミコミで
訴えれば人生破綻まで追い詰めれるなw
165 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/04/26(日) 15:46:49.07 ID:XK/19Ry3
>>111
ワロタw



脇が甘いところもありましたが、私はこの度の想定していた著作権に関する問題も、事後に誠意ある対応を示すことにより理解していただけると信じていました。(法律上、著作権者から事後承諾を頂ければ問題ありません)


「盗人(ぬすっと)野郎」「キチガイ」「バカヤロー」という電話がかかってきます。

ディズニーの常識は、おもいやりマインドが欠落した人の非常識である、そう実感した今回の私へのバッシングであり、残念でたまりません。
166 カントウタンポポ(catv?):2009/04/26(日) 15:48:55.67 ID:CN2spXOX
>>111
自分のサイトでは事前に連絡しろと書いてるのになwwwwwwwwwww


【著作権について】
知的財産権は保護される必要があります。
ここに公開しているコンテンツの引用は、著作権法の許す範囲内で使用して下さい。
著作権法の範囲を超えた利用を希望される場合、著作権者の許諾と使用料が
必要な場合がありますので、必ず事前に当方までご連絡ください。
167 フイリゲンジスミレ(神奈川県):2009/04/26(日) 16:05:08.15 ID:zzjfX/Lh
中村どうするんだろうな
これオリエンタルランドも許さないだろうし
168 スィートアリッサム(catv?):2009/04/26(日) 16:07:22.90 ID:5KFNh7VD
こいついつまで燃料出し続けるんだよ
底なしか?
169 ラフレシア(長屋):2009/04/26(日) 16:08:17.32 ID:ikRHLV/K
守銭奴の末路なんてこんなものか
170 タツナミソウ(アラバマ州):2009/04/26(日) 16:09:06.54 ID:sldrTo8q
大学のレポート並のコピペっぷり

これで印税がっぽりかwwwwwwww
171 ビオラ(東京都):2009/04/26(日) 16:19:12.81 ID:fVQgueup
(パクリマンブログより)
>「楽をしたい」というウイルスは、今や日本社会に蔓延しています。特にひどいのがマスメディア業界でしょう。
>楽をして付加価値をつける技術や理論のすごさには驚嘆してしまいます。

http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13132901.html
172 シャクナゲ(東日本):2009/04/26(日) 16:20:11.22 ID:EotmIn2z
このキチガイはまわりに止めてくれる人はいないのかな?
173 ニガナ(奈良県):2009/04/26(日) 16:53:10.74 ID:6DsUclaU
調子乗って増刷したのに出荷停止してるわけだし、印税でウハウハというわけにもいかんだろ。
174 オニタビラコ(大阪府):2009/04/26(日) 17:38:05.06 ID:Ge3jcOGu
「愚民ども」とかか、差し替えられてる。消すんじゃなくて、日付が同じで違う記事。
しかし、過去のブログ記事を消すだけならまだしも、同じ日付で
全く違う記事に差し替えるなんて、さすがIQが高いだけあって
卑劣さ、用意周到さが、過去に例を見ないな。
175 エピデントルム(長野県):2009/04/26(日) 17:48:52.17 ID:obqoJ/ZQ
ttp://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13440710.html
ブログ更新w
こいつの燃料投下は底なしだなww
176 ビオラ(大阪府):2009/04/26(日) 17:51:05.91 ID:QxVFMP5G
突っ込みどころが多すぎて、突っ込む気になれんという巧妙な罠だなw
177 キソケイ(三重県):2009/04/26(日) 17:57:20.81 ID:mWJxgtBB
>>176

同意。
ブログで叩かれ、最初は2ちゃんねらを煽っておきながら、
最後には泣きながらどっかに消えちゃうのと同じ臭いがする。

「かかってこんかい」の及川さんw
178 バイカカラマツ(アラバマ州):2009/04/26(日) 17:58:22.20 ID:WIyrweXv
裁判になるのかな
179 アザミ(静岡県):2009/04/26(日) 18:00:22.63 ID:zaKeAbHE
>>175
まさにキチガイ
180 オニタビラコ(大阪府):2009/04/26(日) 18:02:03.26 ID:Ge3jcOGu
今回更新された、ブログの内容を簡単に説明すると、

こんなことで目くじら立てるな、お前たちは建前と本音が分からんのか。
犯罪とは分かってるけど、たいしたこっちゃないだろ、黙認しろよ。
この程度のこと、誰でもしてるじゃん。
181 ジギタリス(コネチカット州):2009/04/26(日) 18:03:31.50 ID:WO1VRQKA
おまえら、たまには中村さんのことも思い出して下さい(´・ω・`)
182 ジンチョウゲ(大阪府):2009/04/26(日) 18:03:35.23 ID:2QN7nP+9
>>175
読売に対しての態度に比べると偉いやさしいな
183 シナノコザクラ(北海道):2009/04/26(日) 18:04:59.36 ID:I43dmE2M
え?パクッただけじゃなくて
オリエンタルランドの許可もとってないの?
嘘だろ?任天堂とネズミだけは敵に回すなって妹が言ってた
184 オキザリス(大阪府):2009/04/26(日) 18:05:05.14 ID:W4YSHomP
>>175
飛ばしてるなぁw
185 タンポポ(東日本):2009/04/26(日) 18:05:37.08 ID:apR583zr
>>175
>毎日新聞の今後が心配です。
だけ読んだ
186 ユキノシタ(catv?):2009/04/26(日) 18:06:14.97 ID:hIWeoLL/
>>175
ディズニーねたで鼠小僧って嫌味かwwwwwww


187 サンシュ(千葉県):2009/04/26(日) 18:07:32.09 ID:tV0L2xhP
ディズニーはどうかわからんがオリエンタルランドは裁判やるんじゃねーかな
今は証拠集めと弁護士との話し合いの段階なんだろ
俺ならブログたたんで逃げるけど
188 イヌガラシ(東京都):2009/04/26(日) 18:07:46.15 ID:r58FGvzX
>今でも、ブレークルームなどに張り出される感動話は、キャストにより携帯で撮影され、ネット上に公開されているに違いありません。

>違いありません。
>違いありません。
>違いありません。
189 シンビジューム(長野県):2009/04/26(日) 18:08:51.02 ID:NxWYWa5/
あー、これはやっちゃったネ☆中村さん
190 タンポポ(東日本):2009/04/26(日) 18:09:51.31 ID:apR583zr
>私は例えこの著作権が侵害されたとしても、喜んで「無視」することでしょう。
>ディズニーに心温まる話を提供した99%の著作権者はそう考えるに違いありません。
なんか受信してんのこの人?
191 シザンサス(関東・甲信越):2009/04/26(日) 18:11:04.38 ID:6CCn+Ck8
公共財といっておきながら自分は印税もらいまくりじゃないか
192 キソケイ(三重県):2009/04/26(日) 18:13:01.56 ID:mWJxgtBB
PHP出版がご丁寧にも著作権の問題を察知して、
問題になると思ったのでTDLに問い合わせしたところが偉いよね。

で、こいつはやばいと思ったから
TDLにいちいち確認なんかせんでええわい!!
って言ってたわけでしょ?

これ裁判の重要な証拠だぞ。
違法性を認識していたかどうか。

このエントリーを読むと確実に違法性は認識していたと言える。

中村さんの今後が心配です。
193 クロッカス(アラバマ州):2009/04/26(日) 18:13:21.47 ID:3RgUK9Rj
>>175
往生際の悪いやっちゃな
194 オニタビラコ(大阪府):2009/04/26(日) 18:13:32.42 ID:Ge3jcOGu
>>190

つまり、この人は「1%」の人ということか…?

>エピソードを使われた執筆者は「思い出が汚されたようで悲しい」と話した。
195 モッコウバラ(大阪府):2009/04/26(日) 18:14:49.42 ID:KIGipSpn
>>175
>この問題は瀬戸弘幸氏も問題視しているそうです。

珍風に辿り着きましたwww
196 タンポポ(大阪府):2009/04/26(日) 18:16:53.99 ID:XRgPgT+A
ディズニーランドのイメージが中村さんによって悪くなってますけど
ディズニーランドはこのままほっておくのか?
どんどんディズニーランドのイメージが毀損されていくんだがな

とっとと関係者じゃありませんので著作権に関する協議を取り、また今後の社名使用についても商標の無断盗用と見なします
とか言わないといつまでも関係者扱いされるぞ
197 キバナノアマナ(新潟県):2009/04/26(日) 18:18:33.82 ID:eMMEDsEk
最初は威勢良かったのになw
198 マーガレット(アラバマ州):2009/04/26(日) 18:18:51.91 ID:xwIDFpXn
ディズニーの話は公共、だから著作権は私にある!

って、ディズニー以外の遊園地の話をディズニーに改変して載せてる奴が何言ってんだ
199 ジンチョウゲ(大阪府):2009/04/26(日) 18:20:49.83 ID:2QN7nP+9
この本のおかげで印税をどっかに寄付しても、その後10年くらいは講演会にひっぱりだこで
左うちわの生活を送ることが可能だったのに、全部バレちゃったからな…
200 フジスミレ(コネチカット州):2009/04/26(日) 18:23:29.92 ID:V7lIAH05
アホかwブレークルームで写メ使ったら、懲戒解雇くらうわ
201 ジギタリス(東京都):2009/04/26(日) 18:23:54.75 ID:MxpHmCJa
PHPがOLCに問い合わせ、許可が下りなかった
その上でサンクチュアリから出版したのか
202 ナズナ(dion軍):2009/04/26(日) 18:27:33.65 ID:UQxGlrf8
>「子供が腹痛で苦しんでいる、40キロの速度制限の道路を60キロで走りたい」
>と警察に許可を求めても許可されるはずありません。
>同様に、出版物には、「著作権は・・・・無断で・・・」と必ず書いてあります。
>守らなくてもいいです、とは100%書かれていません。


>私は以前にPHP研究所から出版依頼を受けました。
>しかしながら、PHP研究所が私の意向に反し、
>オリエンタルランドに出版許可を取ったところ、案の定許可されず出版には至りませんでした。


本当に頭がおかしい人みたいだからもうそっとしておいてやろうぜw
203 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/04/26(日) 18:28:03.94 ID:kV+j9H5U
異を唱える人々を夢を与える素晴らしい仕事にけちをつける卑しい人間とか思ってるのかな
都合よくファンタジーを押し付けちゃ駄目でしょ

つーかオリエンタルランドも困ってるでしょうってお前のせいだろw
204 リナリア アルピナ(埼玉県):2009/04/26(日) 18:31:33.42 ID:gcBOkI9Z
>>202
いや、徹底的に目を覚まさせてあげたほうがいいだろ
205 タニウズキ(神奈川県):2009/04/26(日) 18:33:11.77 ID:/ylCIJW1
>さて、著作権者の元ディズニーキャストの「思い出が汚されたようで悲しい」とのコメントを掲載しています。
>本当に元キャストの発言なのでしょうか。

>「思い出」を独り占めすることは許されません。
>特に、このエピソードには「メイク・ア・ウィッシュ」が関わっています。著作権者の元キャストには誤解を受けないよう慎重な発言を望みます。

受信してるなぁ…
206 ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/04/26(日) 18:36:35.05 ID:4gQcNA1N
>>175
読みづらい上に中身が理解できません
さすがIQ200は違うな
207 シナノコザクラ(北海道):2009/04/26(日) 18:36:50.76 ID:I43dmE2M
中村「武勇伝、武勇伝♪」
208 ボロニア・ピンナタ(長屋):2009/04/26(日) 18:39:53.90 ID:Et5i059R
>>175
すげーな。全く反省していない
209 レンギョウ(神奈川県):2009/04/26(日) 18:40:50.98 ID:xAC8ImfC
こいつ、パクリ常習犯かよw
210 プリムラ・フロンドーサ(長崎県):2009/04/26(日) 18:41:07.49 ID:Kp7k5nu0
もう表社会に出ることはないだろう
211 シャクヤク(静岡県):2009/04/26(日) 18:41:30.13 ID:q/Gu825G
事後承諾とか何の友達だよw
212 カラスビシャク(東京都):2009/04/26(日) 18:44:32.70 ID:83HTjIrg
編集者はこんな電波になんで頼んだんだよw
213 タンポポ(大分県):2009/04/26(日) 18:44:47.57 ID:/3j0SyWI
子供がこの事件を知ったらなんて説明すりゃいいんだよ
助けてディズニー
214 ロウバイ(茨城県):2009/04/26(日) 18:45:26.65 ID:MkFdKVk7
一部引用と改行を行った
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/article/13440574.html
(略)
>小学校のプールに描いたミッキーを消させたこともありました。
>公的な場所にディズニーのキャラクターを許可なく描くことを許せば、
>日本全国の公的施設には、それぞれの思惑での
>「ディズニーのイメージ利用」が横行することでしょう。

>ディズニー側は信念に基づき、ミッキーを消させました。
>描いた子供たちや多くの人々に、他人が有する
>著作権を侵害しないことの大切さを教えたのです。

(略・いわゆる書いた子供をディズニーランドに招待したよ)


じゃあ、無断で書い(転載し)たエピソードは「消され」て
中村がディズニーに招待されて終わりじゃないかwww

もちろん消沈していた中村は大喜びwwwwwwwwwww
215 マーガレット(東日本):2009/04/26(日) 18:45:40.17 ID:HLp/Cieq
皮肉で「日本語でOK」とかいうレベルではなく
本当に何言ってるのかわからないもんな。
コレを理解できる人は日本中探してもそんなにいないだろ。
216 エピデントルム(長野県):2009/04/26(日) 18:52:27.62 ID:obqoJ/ZQ
>>215
たぶん高橋歩ぐらいじゃね?
217 ロウバイ(茨城県):2009/04/26(日) 18:55:27.02 ID:MkFdKVk7
>>175
やべー前の記事での話書いてたら新エントリワロタ

引用で適宜改行を行った
>その場合、このエピソードの著作権は私にあるのです。
>私は例えこの著作権が侵害されたとしても、喜んで「無視」することでしょう。
>ディズニーに心温まる話を提供した99%の著作権者はそう考えるに違いありません。

・あなたが侵害されたとしても無視するかどうかは関係ない
>難病の少女との交流のエピソードを使われた執筆者は「思い出が汚されたようで悲しい」と話した。
・これは残り1%かよw
218 ジギタリス(コネチカット州):2009/04/26(日) 18:57:51.76 ID:Parr3S3J
>>215
大筋は「俺様は偉い、賢い、俺様に逆らう奴は全て悪」なんだけどね
219 ロウバイ(千葉県):2009/04/26(日) 19:02:50.91 ID:v5Ox4+nS
中村はピュア過ぎたんだよ。このクソッタレな社会を生きていくにはな・・・
頭の中が夢の国なのは左翼さんの専売特許すなぁ
220 タネツケバナ(長屋):2009/04/26(日) 19:08:30.69 ID:IjlB/nOv
>>202
この時点でオリエンタルランドは気づいてたのね。
PHPは賢い出版社。賠償になればすごいだろうからね。
221 タンポポ(千葉県):2009/04/26(日) 19:09:19.44 ID:Kas4FKU/
完全に病気
今すぐ入院すべき
222 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/26(日) 19:12:11.79 ID:uyhZdppO
>>175
さすがIQ200の御仁は、常人の遥か斜め上をいってるな。

久々に香ばしい電波を受信したわ。
223 バーベナ(東京都):2009/04/26(日) 19:12:20.30 ID:b5WCcfGe
誰こいつ全然しらねえ
224 ショウジョウバカマ(石川県):2009/04/26(日) 19:13:53.07 ID:JUfV11n/
汚いやり口で汚い奴が汚すんじゃねーよ
225 サイネリア(大阪府):2009/04/26(日) 19:14:55.36 ID:piLdcTaw
ていうかこいつの存在に一番迷惑してるのはディズニーランド側だよな
226 ロウバイ(茨城県):2009/04/26(日) 19:15:19.69 ID:MkFdKVk7
中村&サンクチュアリはどうでもいいとして
(潰れたり、出版社風評被害を被ったりで)
巻き込まれた他の同出版社から出した著作者へのサポートはどうすんのかねぇ

ぶっちゃけて言えばふちゃぎとか
227 シナノコザクラ(宮城県):2009/04/26(日) 19:15:59.73 ID:Ti0Lj2B+
>私もオリエンタルランドから同内容の配達証明郵便をこの件が報道される前に受け取っていますが、
警告されているにもかかわらず・・・、さてOLCの次の一手は、裁判か。
228 ヤマボウシ(北海道):2009/04/26(日) 19:18:08.25 ID:vFwscdVb
もう許してやれよ
229 ノボロギク(アラバマ州):2009/04/26(日) 19:19:11.23 ID:l0Bmlrb/
偶然です
230 オニタビラコ(大阪府):2009/04/26(日) 19:19:15.87 ID:Ge3jcOGu
相手は徹底的に戦うと宣言しているのだが。
231 ヤマボウシ(愛知県):2009/04/26(日) 19:19:18.24 ID:lXvPJT+8
>>175
最後の一行だけ同意した
232 シキミ(北海道):2009/04/26(日) 19:22:28.42 ID:wFVZsuXn
オリエンタルランドであらゆる教育を受け、15年もSVを勤めた俺様は何でも知っている。
つまりは、オリエンタルランドの威を借りているのではなく、俺様がオリエンタルランドそのものだったのである。

だから俺様の発言はオリエンタルランドの発言と同じ意味だし、そもそも俺様の発言に共感しない奴は
わずか1%しか存在しないしIQも66以下に決まっているから問題ない。
233 タネツケバナ(長屋):2009/04/26(日) 19:22:57.77 ID:IjlB/nOv
>>227
だな。内容証明郵便って訴訟の一歩手前だし。
裁判になったら傍聴に行くわ
234 フデリンドウ(コネチカット州):2009/04/26(日) 19:23:00.27 ID:0ApyNtK2
>>202
PHPは当たり前なことをしただけなのにwww
ワロタwwwww
235 キランソウ(愛媛県):2009/04/26(日) 19:25:45.78 ID:OT+T84VV
真性は一方的に喚くからつまんないな
236 セイヨウオダマキ(関東・甲信越):2009/04/26(日) 19:28:35.03 ID:VPFT808I
おとなしくなったと思ったらこれかよ
こういうのって精神障害なんじゃないの
237 エピデントルム(長野県):2009/04/26(日) 19:28:45.81 ID:obqoJ/ZQ
俺がディズニーだ。
238 ロウバイ(茨城県):2009/04/26(日) 19:28:55.49 ID:MkFdKVk7
えーと
>つまり、ディズニーランドでの心温まる話は言ってみれば「公共財」なのです。
>個人のものではないと私は教えられてきました。その理由は簡単です。

つまり著作権も著作者もいらない
この出版にて得た金は「公共財」として
皆に分配するって話でしょうか?wwwwwwwwww
239 ヒメスミレ(関東・甲信越):2009/04/26(日) 19:30:03.20 ID:V7Pqj7iT
IQ200の人の考えはよくわかりません^^
240 シンビジューム(アラバマ州):2009/04/26(日) 19:30:38.46 ID:udbMbzpN
すっげーな
あとで大変なことになるって本を出す前に分かってただろ
何で・・・いやまあバカだからなんだろうけど、何で出版したんだw
241 カンガルーポー(catv?):2009/04/26(日) 19:32:36.47 ID:uGn41FMd
IQ200の世界は解からんわw
242 シナノコザクラ(宮城県):2009/04/26(日) 19:34:44.07 ID:Ti0Lj2B+
>私には、読売新聞や毎日新聞が「何が言いたいのか」が全く分かりません。ディズニーがこの本を正すとでも考えているのでしょうか。
こうだもんなぁ。
裁判しても、理解できないだろうね。
243 シンビジューム(アラバマ州):2009/04/26(日) 19:35:44.10 ID:udbMbzpN
○○に違いないっていう、なんでも自分の都合のいいように解釈して物事を見てるなこの人
・・・池沼でしょ?w
244 シキミ(北海道):2009/04/26(日) 19:38:57.63 ID:wFVZsuXn
勝手に新聞社VSディズニーの構図にしているIQ200クオリティが理解できない。

この人、家族いるの?
245 ビオラ(東京都):2009/04/26(日) 19:42:47.33 ID:fVQgueup
ディズニーが訴えるとも思えないし
なんかこのまま逃げ切るというか何というか
そんなことになるんでは…
246 シキミ(北海道):2009/04/26(日) 19:45:05.10 ID:wFVZsuXn
じゃあ、キャラの絵さえ使わなければ、今後は勝手にディズニー本売り放題ですね。
247 オニタビラコ(大阪府):2009/04/26(日) 19:48:03.22 ID:Ge3jcOGu
つまり、ディズニーランドでの心温まる話は言ってみれば「公共財」なのです。

だから、「最後のパレード ディズニーランドで本当にあった心温まる話」に盗用しても問題ない

ということは、「最後のパレード ディズニーランドで本当にあった心温まる話」も、言ってみれば公共財であるから、
それを特定の人物や組織が対価を徴収するのはおかしい。だって、「公園のブランコ使ったら、俺に10円払え」と
いう行為は許されないから。

無料で「最後のパレード ディズニーランドで本当にあった心温まる話」を配布しなさい。
248 ボロニア・ピンナタ(長屋):2009/04/26(日) 19:51:14.49 ID:Et5i059R
>>244
嫁さんと子供が二人おるらしい
249 ニリンソウ(長屋):2009/04/26(日) 19:54:07.60 ID:mQs73c60
サンクチュアリはパクリましたごめんなさいしてるのに、このアホはどうしたいの?

http://www.sanctuarybooks.jp/pc/
250 シキミ(北海道):2009/04/26(日) 19:55:48.72 ID:wFVZsuXn
>>248
自慢のパパだったはずなのに、大変だな。
251 カタバミ(茨城県):2009/04/26(日) 20:00:47.46 ID:W32K2vei
これはマジで訴訟くるな
252 タネツケバナ(長屋):2009/04/26(日) 20:04:14.09 ID:IjlB/nOv
>>248
まさかとは思いますが、この「家族」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。

>>249
巻き込まれていてワロタ
253 ビオラ(大阪府):2009/04/26(日) 20:12:49.68 ID:UiUUb3jV
そうか、潮出版社すればよかったんだ!
254 デージー(栃木県):2009/04/26(日) 20:14:59.32 ID:6JILSNOj
一番の被害者はサンクチュアリなんたらだな。
まあ、自分たちも悪いんだろうけど
255 キクバクワガタ(富山県):2009/04/26(日) 20:31:07.67 ID:cWCx5oak
>>51
マジキチ
256 プリムラ・ダリアリカ(dion軍):2009/04/26(日) 20:33:53.61 ID:xXoJNO8f
>>249
でも売るのはやめないんだな
257 キクバクワガタ(富山県):2009/04/26(日) 20:49:06.62 ID:cWCx5oak
>>256
この出版不況の折にバンバン売れるのなら引きげるわけないだろうな
こんな斜陽媒体にいい人材なんてこないだろうから紙媒体なりの特徴をだせないまま
凋んで行くんだろうなぁ、出版業界って。
258 オウバイ(三重県):2009/04/26(日) 21:10:22.85 ID:XRYGwR7g
元ディズニーのスーパーバイザーとかわけのわからん肩書きで売るんじゃなくて、
「ディズニー好きがディズニーの噂を集めました。」って本だったらまだ良かったのにね。
それじゃぁまったくうれないし。
それでもネットからのぱくりが許されるだけで、
読売とか著作権者がはっきりとしている物は許されないだろうけどw
259 コバノランタナ(大阪府):2009/04/26(日) 21:13:02.05 ID:u3muAfBn
× 弊社は個々のエピソードの取材先を明らかにするつもりはありません。
○ 弊社は個々のエピソードの「パクリ』先を明らかにするつもりはありません

取材先? まあどこまで言っても「逃げ」と言い訳ばかり
それでいて自分で墓穴掘ってて「危機管理」?
日本は平和だなあ。
260 ノミノフスマ(東京都):2009/04/26(日) 21:15:01.13 ID:cfm1HQj7
この人は一回、ディズニーから離れた方がいいと思う。
自分をディズニーランドそのものだと思ってるフシがある。
だから、今回の件が許されると思ってるし、報道や批判する相手に対して
上から目線で尊大ないい方をするようになる。
261 藤(アラバマ州):2009/04/26(日) 21:16:46.67 ID:6umDoz6R
 ●
●:♪
262 コバノランタナ(大阪府):2009/04/26(日) 21:18:19.59 ID:u3muAfBn
×毎日だから△でいっかw 毎日新聞の今後が心配です。
○            自称知財作家の今後が心配です。
263 藤(アラバマ州):2009/04/26(日) 21:18:27.63 ID:6umDoz6R
 ●
●:♪ 0B=
264 ヤマエンゴサク(福島県):2009/04/26(日) 21:30:30.36 ID:RDbnQpkU
このおっさん、今までの人生で大きくへこんだ事とか
深刻な経験とかほとんどなかったんだろう。
だからこんなグダグダになっても言い訳が出てくる。
265 アルストロメリア(長屋):2009/04/26(日) 21:41:34.11 ID:lggjXla7
読売が記事にしたのが20日か。来週のランキングが楽しみだな。

日販の先週のベストセラーランキング(集計期間:4.17〜4.23)
1.最後のパレード
2.告白
3.うちの3姉妹(9)
4.パラドックス13
5.銀魂 3年Z組銀八先生(1〜4)
6.欲情の作法
7.ベッキーの♪心のとびら
8.つみきのいえ
9.待ってくれ、洋子
10.読めそうで読めない間違いやすい漢字

http://www.nippan.co.jp/
266 イヌノフグリ(神奈川県):2009/04/26(日) 21:42:46.71 ID:OjLpF4lF
中村さん電波具合良好ですね^^
267 コバノランタナ(大阪府):2009/04/26(日) 21:45:35.07 ID:u3muAfBn
これから裁判になるかもしれんのに
相手側にこれだけ「特上」の材料を与え続ける例は
はじめて見たかも。

著作権の侵害にせよ、帯及び本表紙の「嘘の広告」も
判っててやったというのを後追いブログで全部白状したしな。

一部は消したが「全部」魚拓の保存されている
268 シャクヤク(東京都):2009/04/26(日) 21:55:52.25 ID:YEXvOBWU
そうかそうか
269 フデリンドウ(コネチカット州):2009/04/26(日) 22:03:18.83 ID:Esb12/Tk
本当に中村さんはすごいひとだー
自分で自分を追い込んでいく人だね。
気がつかない所がIQ200!!ぶっ飛んじゃってるよ。
OLC早く裁判起こしてくれ。
270 ジギタリス(茨城県):2009/04/26(日) 22:10:45.54 ID:/NtoX7Gl
>>263
M:v

おいのびた

ですね。わかりますん
271 ニガナ(奈良県):2009/04/26(日) 22:16:41.39 ID:6DsUclaU
オリエンタルが裁判起こさなかったら、パクリ公認ということだろ。
272 カタバミ(茨城県):2009/04/26(日) 22:18:57.87 ID:W32K2vei
>>271
その発想はおかしい
裁判とイメージの天秤でしょ
273 ニガナ(奈良県):2009/04/26(日) 22:30:34.04 ID:6DsUclaU
663 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 19:16:17 ID:Oazu5SGv0
>法律上認められている事後承諾を得るために、
>「最後のパレード」のエピソードの著作権者に誠意をつくすことは、
>サンクチュアリ出版様と出版前から約束してきたことです。確認文章も残っています。
http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/image/A5B5A5F3.pdf

こういう説明で貼られてるpdf読んだ?
『事後承諾と誠意を尽すことを前提に出版したことを(のちに)確認する文章』
だと思って読んだんだけど、どう読んでも

『出版したら予想以上に売れ始めて、
同時にパクりじゃないのと批判や問い合わせがきはじめたので、
困った出版社から作者へ「どう対応したらいいか」との問い合せに対して、
作者がクレーム処理の指南を含めて書いた返事』

としか読めないんだが。
274 コバノランタナ(大阪府):2009/04/26(日) 23:09:54.40 ID:u3muAfBn
>>273
誰が読んでもそう読めるよね。

出版前の協議の確認書なのに

実売部数が乗っているという不思議な文書だねw

そうやって中村はどんどん自分の不利な文書を
ネット上に残していく。
275 セキチク(関東):2009/04/26(日) 23:27:43.58 ID:4LMbSnZp
>>1
あ、ないわ
276 モリシマアカシア(東日本):2009/04/26(日) 23:30:46.85 ID:uUW4QEAb
>>271 >>272
ここまで世間の話題になったからには、OLCは黙認しないだろ。
もともとディズニーは著作権にうるさいと評判だし、業界へ見せしめの意味でもたたく必要はある。

盗作と言う犯罪の成敗に、企業イメージの失墜は無いと思うが。
もっとも、盗作の事実を持ってしても、この本の支持が絶大であれば別の話だが。
277 ラナンキュラス(catv?):2009/04/26(日) 23:31:32.83 ID:/1hMIinZ
こういう糞みたいな奴っているんだねえ
278 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/04/26(日) 23:32:53.68 ID:LObtxGEU
オリエンタルランドに喧嘩売るとはいい度胸だなほんとにw
HPにミッキーの画像乗っけただけで警告してくるような連中だぞ
あいつらのディズニーランドのイメージを守る姿勢は異常
279 ジシバリ(アラバマ州):2009/04/26(日) 23:51:37.40 ID:oL4ZxFRc
中村は当然として、サンクチュアリ出版の担当者と社長も逮捕されるべきと思われ
280 ジシバリ(アラバマ州):2009/04/26(日) 23:54:59.25 ID:oL4ZxFRc
1.最初 PHP出版との話が進んでいた
           ↓
2.担当がオリエンタルランドに確認したところ許可下りず、企画頓挫
           ↓
3.諦めきれない著者、今度はサンクチュアリ社に持ち込む
           ↓
4.「バレたら事後承諾」で無断出版に踏み切る
           ↓
5.売れ行き好調、しかしクレームも入り始める
           ↓
6.不安にかられはじめた出版社が著者に相談
           ↓
7.大丈夫、大丈夫、7万部売れてるし、といいつつ著者が出版社に出したpdf
           ↓
 【ジャーン!】http://gpscompany.blogdehp.ne.jp/image/A5B5A5F3.pdf
281 キキョウソウ(コネチカット州):2009/04/26(日) 23:59:28.15 ID:SrMeeCpE
電波っているんだなあ…
そろそろ言って欲しいね

『俺がディズニーだ!』
282 ジャーマンアイリス(千葉県):2009/04/27(月) 00:03:21.30 ID:h1Obi4Mz
一応この人自称「知財作家」らしいねw
283 カンパニュラ・アーチェリー(catv?):2009/04/27(月) 00:08:27.17 ID:4r2Qp+EZ
>>280
解りやすい
284 セイヨウタンポポ(関東・甲信越):2009/04/27(月) 00:16:21.28 ID:RtkH5k9M
まピョーんもこういう臭いしてたよな
285 チチコグサ(東日本):2009/04/27(月) 00:17:30.71 ID:cCfFrq/u
ディズニーの成功へのやっかみと
著者への質問(著者曰く攻撃)はたぶん関係ないと思うよ、うん

というかよくこんな文公開する気になったな…
286 ツゲ(dion軍):2009/04/27(月) 00:19:44.80 ID:0UGHoLaI
>>280
6.不安にかられはじめた出版社が著者に相談

なんだこの出版社w
お前んとこが判断して出版差し止めすんのが普通だろうが
287 カラスノエンドウ(茨城県):2009/04/27(月) 00:31:05.09 ID:pRqC+fuO
完璧な電波でディズニーもオリエンタルランドも扱いに困ってるレベル


オリエンタルランドが訴訟に踏み切ったら…
 →オリエンタルランドは所詮日本企業だった。ディズニーマインドなんて存在していなかった。

ディズニーも訴訟に踏み切ったら…
 →ウォルト・ディズニーの精神が現在に受け継がれてないのは残念。
   創業当時の精神を忘れた企業は没落するのみ!!



行き先が予想できるな
288 キンギョソウ(神奈川県):2009/04/27(月) 00:32:46.70 ID:jwEWWaQG
>>280
これをネットで公開してるって…
ひょっとして手の込んだ釣りなのか?
289 アヤメ(東京都):2009/04/27(月) 00:35:58.56 ID:nPuGH4rj
このオッサンの危機管理のエントリーが面白すぎるな
マジで講演行きたいわ
290 プリムラ・ビオラケア(dion軍):2009/04/27(月) 00:37:31.50 ID:ZxohPAe3
>>286
出版社は>>249でOKだと言ってる

「一部ディズニーランドとは異なる遊園地のエピソードが含まれております」→追加

「東京ディズニーランドのキャストだけが知っている涙が止まらない物語」→表現を変更
291 ラッセルルピナス(京都府):2009/04/27(月) 01:00:39.12 ID:mZdWADus
>>280
このPDFの内容が気になる。何があるんだ一体・・・

しかし、馬鹿だなあ。
1000部程度しか売れてなければ、誰にも知られず逃げ切れただろうが
これだけ売れたら許してもらえるわけねぇだろ。

きっと増刷掛け捲ってて、出荷待ち状態の在庫が山盛りあるんだろw
印刷屋にはストップかけてるのかね。
292 コブシ(大阪府):2009/04/27(月) 01:04:20.14 ID:omAXGj5q
まあ出版社の社長からして
アホだからな。

言い訳のときに「盗用という法律用語はありません」とかぬかしながら
無断引用というこれまた法律用語には無い言葉は使う。

お前らのやったことは無断転載・改竄なんだけどな。
それを世間では「盗用」というのだよ

ふざけるなよ 盗作出版社。
293 ナニワズ(東日本):2009/04/27(月) 01:12:29.90 ID:OF50JVKj
増刷かけた分をなんとか売りきろうと必死なんだろうけど
仮に売れても被害が広がるだけなんじゃないか。
ここでやめて謝ったほうが被害が少ないだろ。
民事訴訟は絶対くるレベルだろ、コレ。
294 ジャーマンアイリス(千葉県):2009/04/27(月) 01:16:07.23 ID:EGBQhShc
>>293
でも2ちゃん盗作分は誰が訴えるんだ?
295 タネツケバナ(神奈川県):2009/04/27(月) 01:29:27.16 ID:3n/lLMUx
その他の部分で訴えるからいいんじゃない
296 ノボロギク(神奈川県):2009/04/27(月) 01:59:52.52 ID:cOrK5WXt
こうして見ると、唐沢俊一って腐ってもプロだな。
やっている事は同じだし、同じぐらいカスでクズなんだけど、
パクリ先が素人のブログだったお陰で、何と無くやり得で逃げ切ったよな。
297 クリサンセコム・ムルチコレ(千葉県):2009/04/27(月) 02:20:24.98 ID:WQUMtyxV
ひび割れガラスのHPを思い出すのは何故だろう
298 タマザキサクラソウ(長屋):2009/04/27(月) 02:25:03.35 ID:AezgfSP7
>>294
タラコ
299 ジンチョウゲ(catv?):2009/04/27(月) 02:39:29.17 ID:Gn7VyrGG
よりによって、ディズニーと2ちゃんねらを敵に回すとはwwww
さっさと謝罪すればいいものを。
300 チューリップ(長野県):2009/04/27(月) 02:45:13.48 ID:SAWTv/Qh
どうやら昔っからこういう人らしいですよ。
ttp://miharutic.blog17.fc2.com/blog-entry-366.html

よく今まで生きてこれたもんだ。
だから回りに止めてくれる知り合いもいないんでしょうね。
301 フモトスミレ(USA):2009/04/27(月) 04:07:51.72 ID:T8Slqy/0
かなり濃厚なキチガイ汁を噴出させてるオッサンだな。
社員でもないのに「自分=ディズニー」と思ってる分裂病患者かと思ったけど、
一応逃げ出そうとするそぶりも見せてるので、人格障害者か?
302 アメリカフウロ(東京都):2009/04/27(月) 04:29:41.12 ID:r4CeRvTU
面白いからもっとボロを出しまくってくれ
303 ガザニア(東京都):2009/04/27(月) 04:32:19.66 ID:ea/yk22U
>>300
興味深く読ませていただいた
こういう絵に描いたような性悪って本当にいるんだねw
304 アマリリス(東京都):2009/04/27(月) 04:45:06.85 ID:NVb97W5u
サンクチュアリ出版ってなんか聞いたことがあると思ったら
俺ここの創立パーティに行ったんだったわw
知り合いが何人か残ってるみたいだし騒ぎが収まったら直接話し聞いてみるかな
305 フモトスミレ(USA):2009/04/27(月) 04:50:51.85 ID:T8Slqy/0
この出版社も、ヤクザ系なのか?これだけ酷いシロモノなのに回収してないってことは。
306 チューリップ(長野県):2009/04/27(月) 04:56:47.22 ID:SAWTv/Qh
>>305
元々高橋歩っていう電波っていうか、DQN?が設立した出版社
307 ヤブテマリ(千葉県):2009/04/27(月) 05:06:42.06 ID:soonEFSP
ブログの記事がイミフなのは俺が徹夜明けだからじゃないよな?
308 フモトスミレ(USA):2009/04/27(月) 05:08:33.08 ID:T8Slqy/0
>>307
むしろすぐに理解出来たら薬物中毒か精神病の疑いがある。
309 バーベナ(神奈川県):2009/04/27(月) 09:04:06.00 ID:7XcpjRcz
これ、オリエンタルランドも出てきてるけど、そもそも「ディズニー」の名前使ってるんだから、
この顛末について向こうのディズニーはどう思ってるのかね?
なにしろエージェント使って幼稚園のプールに描かれたミッキーにまで
著作権振りかざして消させる会社だからね。

だれか英文でお手紙送ってあげたら?
310 クマガイソウ(catv?):2009/04/27(月) 11:22:37.82 ID:1D7pWh+z
中村さんの思考は脳内ソースの正義で埋め尽くされるんだろうな。
311 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(千葉県):2009/04/27(月) 12:32:20.02 ID:BGoGL4lb
この中村っていう電波野郎のツラが見てみたいな。
312 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/27(月) 13:33:19.16 ID:2AkWHhNP
313 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/27(月) 13:48:23.75 ID:7dxqvsXi
話をすりかえるのに必死な中村。
314 キキョウソウ(アラビア):2009/04/27(月) 13:58:20.23 ID:Z/8H4Xm+
>>312
> 思いやりのない人々によりバッシングされ続けています。私人ではありますが、マスコミの恐ろしさを痛烈に実感しました。

ちょw この場に及んでマスコミ批判かよ、この犯罪者w
315 イモガタバミ(京都府):2009/04/27(月) 14:03:39.51 ID:Oby0xStg
>>300
こんなヤツが、社員教育係やってたとか信じられん。
仕事自体は人並み以上にこなせるようだが、だからこそ手が付けられん最悪タイプだ。

しかも、おはらん案件に行き着くとか・・・
類友と言うか、赤い糸というか、
磁石が自然に引き合うように私スルスル引き寄せられる♪のね。
316 カエノリヌム・オリガニフォリウム(岐阜県):2009/04/27(月) 14:03:51.74 ID:5DUvYnRY
ただの犯罪者の本ですやん
317 姫カンムリシャジン(埼玉県):2009/04/27(月) 14:07:07.59 ID:yv1ZFmpV
>>312
これも酷い電波出しまくってるなw


>小沢代表も私も、思いやりのない人々によりバッシングされ続けています。
>私人ではありますが、マスコミの恐ろしさを痛烈に実感しました。

>社団法人「小さな親切」運動本部様が著作権を有する寄稿文
>(読売新聞に掲載されたエピソード)を、読者が無断で(著作権を侵害して)
>ネット上に掲載したものを私たちが見つけ本で再現したということです。
( ゚д゚)

>別な言い方をすると、著作権を有するオリジナルを誰かが無断でコピー
>したものを利用したということです。当然、私たちは著作権を有する
>オリジナルがあることなど知りませんでした。他の多くのエピソード同様、
>ディズニーランドに寄せられた寄稿文であると判断していました。
( ゚д゚)
318 アルメリア(長屋):2009/04/27(月) 14:08:08.95 ID:CApKpKvd
読売や毎日には喧嘩売るようなブログ書いて、産経は相手にしないの?

盗作疑惑のTDL本に今度は無断使用疑惑 「最期のパレード」
> 出版された直後、無断使用を指摘する文書を著者に配達証明で送ったが、回答はなかったという
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090427/crm0904271309009-n1.htm
319 姫カンムリシャジン(埼玉県):2009/04/27(月) 14:08:44.97 ID:yv1ZFmpV
>>312
>私はコンプライアンスに関する講演も行っていますが、まさに
>コンプライアンス(道徳、フェアプレイ遵守)違反であると
>断じざるを得ません。(当面の講演活動はすべてキャンセルとなりました)

自業自得だろキチガイ
320 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/04/27(月) 14:13:17.47 ID:VcSEfGCN
>>312
電波強すぎw
321 ヤブテマリ(大阪府):2009/04/27(月) 14:32:20.56 ID:Uj6k1aux
もうなんか逆に応援したくなってきた
まずなにしたらいい?
322 クワガタソウ(アラバマ州):2009/04/27(月) 14:34:07.98 ID:z2O1QOlN
コイツの本に勝手に自分の文章掲載された人への思いやりマインドはないの?
323 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/04/27(月) 14:37:00.76 ID:nDj4cT6A
2ちゃんねるに書いた話が盗用された人は訴えれば金とれるよ
324 ヤブテマリ(大阪府):2009/04/27(月) 14:37:05.50 ID:Uj6k1aux
さて、著作権者の元ディズニーキャストの「思い出が汚されたようで悲しい」とのコメントを掲載しています。
本当に元キャストの発言なのでしょうか。キャストはチームプレイでゲストをハッピーにしようと協力し合っています。

見えない敵と戦いだしたぞ
325 キバナスミレ(三重県):2009/04/27(月) 14:38:42.20 ID:70mLllhl
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20020416/1/


ネット掲示板にも著作権はあるのは常識だから、
ネット掲示板の引用を勝手にするだけで
著作権法違反。

「つまり、こういうことです。社団法人「小さな親切」運動本部様が著作権を有する寄稿文
(読売新聞に掲載されたエピソード)を、読者が無断で(著作権を侵害して)
ネット上に掲載したものを私たちが見つけ本で再現したということです。
別な言い方をすると、著作権を有するオリジナルを誰かが無断でコピー
したものを利用したということです。当然、私たちは著作権を有する
オリジナルがあることなど知りませんでした。他の多くのエピソード同様、
ディズニーランドに寄せられた寄稿文であると判断していました。 」

俺は万引き犯からひったくりしたけど、
それが万引きによって得られたものだとは知らなかったので、
私は万引き犯ではありません。
といってるようなもん。
326 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/04/27(月) 14:44:09.78 ID:nDj4cT6A
>325
オリジナルだろうがコピーだろうが著作権は消滅しないので何の言い訳にもなってないよな
327 カラスノエンドウ(埼玉県):2009/04/27(月) 14:44:11.44 ID:Hh0qR2xo BE:317403465-PLT(13334)

上野駅アトレの本屋には4列平積みだった
328 菜の花(岩手県):2009/04/27(月) 14:45:40.43 ID:74R16Ptq
エントリー消しまくりなのか
恥ずかしい恥ずかしいw
329 レンギョウ(神奈川県):2009/04/27(月) 14:46:23.72 ID:+xCTjfMj
>>325
万引き犯じゃないじゃん
330 キバナスミレ(三重県):2009/04/27(月) 14:50:35.68 ID:70mLllhl
>>329

そう。中村は
「万引き犯じゃないよ!
だから万引き犯と呼ぶのは間違い!!
え?ひったくり?それ犯罪?
私荷物が重たいからもって差し上げようと思って。もごもご。
後で誠心誠意重い荷物だから親切心でもってあげたと言えばOKだろうと。もごもご。」
と言ってる感じだね。
331 シデ(コネチカット州):2009/04/27(月) 14:52:23.68 ID:nDj4cT6A
よくわかる著作権法
・著作権は著作物作成と同時に自動発生する
・著作権を消滅させる手段は無い
・著作物のほとんどの部分の掲載は引用とは認められない
・著作権はネットだろうがなんだろうが無関係に発生する
どう見ても著作権法違犯です
本当にありがとうございました
332 フサアカシア(東日本):2009/04/27(月) 14:52:36.80 ID:e8J7s1bn
オリジナルがあることを知らなかったで通すつもりならそれでもいいけど
既に把握している以上、最低限サイトの目立つところで「小さな親切」運動本部
並びに盗用した投稿者への謝罪文は載せないと不味いと思うんだけど…

この人なんか謝ったら負けみたいに思ってんのかな?
クレーマー処理かなんかと勘違いしてそう
333 カラタネオガタマ(catv?):2009/04/27(月) 14:57:21.72 ID:02aj6m8U
こいつのIQは20.0だな
334 キバナスミレ(三重県):2009/04/27(月) 14:57:32.62 ID:70mLllhl
335 ハクモクレン(神奈川県):2009/04/27(月) 14:58:20.24 ID:jXXCq08m
中村さん、あんた恥を知れよ
336 アッツザクラ(神奈川県):2009/04/27(月) 15:00:28.00 ID:SwVblJ3N
>つまり、ディズニーランドでの心温まる話は言ってみれば「公共財」なのです。
>個人のものではないと私は教えられてきました。
>その理由は簡単です。一人では感動を生み出せることはできないからです。


じゃ公共の物で金儲けするなよw
こいつは屑だな。言い訳ばかりで。
337 カタクリ(大阪府):2009/04/27(月) 15:05:31.33 ID:mkbP7yTu
久々に現在進行形ののゴミ屑をみた
338 キキョウソウ(東京都):2009/04/27(月) 15:07:31.38 ID:3q6qO366
>私が想定していた著作権侵害よりも罪が重いように思うのですが・・・・

想定ってことは本出す前から犯罪を認識してたってことか
339 ジャーマンアイリス(東京都):2009/04/27(月) 15:12:39.37 ID:uYyxlXQ2
よくTDRっていう表記を見るけどさあ、ランドはRじゃなくてLだろww
こういうの見ると日本人の英語力無さを実感するよ
340 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/04/27(月) 15:12:44.20 ID:nDj4cT6A
ところで、著作権云々より米ディズニー社に無断でディズニーの名前使って商売してた方がヤバいと思うんだが
オリエンタルランドじゃなく米ディズニーに連絡した人いないの?
341 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/04/27(月) 15:13:45.53 ID:VcSEfGCN
>>338
想定はしていたようだ。
40キロ制限速度の道路を60キロで走っていいかと警察に聞いたらNOが
出るのは当然なので、聞かずに走っていたということらしい。
342 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/04/27(月) 15:14:01.93 ID:VcSEfGCN
>>339
そうだねwww
343 ジギタリス(コネチカット州):2009/04/27(月) 15:17:38.85 ID:7t7S35di
「コピペを本にしただけであぶく銭うめぇwwさらに講演もしてウハウハww人生ってちょれぇなwww」
とか思ってたおっさんがどん底まで転がり落ちてくかと思うと、ワクワクが止まらない
344 シロウマアサツキ(関東・甲信越):2009/04/27(月) 15:43:30.74 ID:AM+mPUuO
クズ過ぎてワロた
345 サンダーソニア(関西・北陸):2009/04/27(月) 15:58:26.24 ID:iuqP6/jx
なんていうかネットランナーみたいなヤツだなw
346 エビネ(東京都):2009/04/27(月) 15:58:26.29 ID:TivkdFcM
>>25
あうあうあーなの?
347 キキョウソウ(東京都):2009/04/27(月) 15:58:31.78 ID:3q6qO366
こいつんちの夕食時の様子をぜひカメラでのぞき見たい
通夜みたいに静まり返った食卓にふとした拍子で喧嘩が始って
「あなたが悪い」「お前こそ」の両親の醜い争いに何も言わず部屋に戻る子供は
学校で囁かれ始めてる噂と面白半分な嘲笑のことも相談できない
気分転換にネットを見ればYahooに自分の父親の名前

考えただけでゾクゾクする。どっかで特集組んでくれないかな
これで子供の修学旅行の行き先がディズニーランドだったらもう最高
348 桜(関西):2009/04/27(月) 16:03:21.80 ID:IE7rcvXJ
>>339
飽きた
349 クサノオウ(神奈川県):2009/04/27(月) 16:03:50.05 ID:2hnriNF2
しかし子供がかわいそうだなあ
娘の心には一生消えない傷が残るよ
このサイコパスの父親のせいで
350 ケマンソウ(関東・甲信越):2009/04/27(月) 16:05:08.94 ID:LsF6i4nc
ビバレッジスレ
351 フジスミレ(コネチカット州):2009/04/27(月) 16:05:35.88 ID:QK+cwZCN
家族の誰かがこの本買ってた
ガッカリさせてやろう
352 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(千葉県):2009/04/27(月) 16:05:43.90 ID:BGoGL4lb
>>347
まぁ子供は、ディズニーランドへなんか二度と行きたくないだろうな。
オヤジがこんなマジキチ事件起こしたら。
353 ムラサキナズナ(三重県):2009/04/27(月) 16:06:15.36 ID:kA66Dkvz
新展開きたのか
354 サンダーソニア(アラバマ州):2009/04/27(月) 16:06:55.32 ID:3mtqXBxl
リーチ?

それとも大半の掘りは埋められた状態?
355 シキミ(茨城県):2009/04/27(月) 16:22:36.57 ID:NRcP5QQX
>>354
城攻めする側がほとんど何もしてないのに
篭城側が城の中から堀をどんどん埋めてった状態
356 ノボロギク(神奈川県):2009/04/27(月) 17:08:34.06 ID:cOrK5WXt
小澤さん、かえって気の毒なんですけど。w
357 シキミ(東京都):2009/04/27(月) 17:25:16.19 ID:hTaWAW7Y
358 セントウソウ(京都府):2009/04/27(月) 18:11:07.88 ID:VRuFouY+
思いやりで危機管理が勤まんのか
359 フモトスミレ(コネチカット州):2009/04/27(月) 18:32:35.95 ID:Z3D1gP/D
現在進行形のクズなのに電波が強すぎてニュー速民も手が出せない強さwwwwww
360 イヌムレスズメ(神奈川県):2009/04/27(月) 18:43:23.24 ID:rmQc4zS6
こいつの講演行って電波浴びたいと
思ってる奴は自分だけではないはずw
361 ジュウニヒトエ(東京都):2009/04/27(月) 19:03:16.34 ID:hg3zPUoz
362 ボタン(アラバマ州):2009/04/27(月) 19:05:39.50 ID:Ojy2mLF2
オリエンタルランドとは戦わないんだなw
363 シキミ(茨城県):2009/04/27(月) 19:08:31.04 ID:NRcP5QQX
松下政経塾を切る 【村中】
http://rondan.tv/2009/03/26/%e6%9d%be%e4%b8%8b%e6%94%bf%e7%b5%8c%e5%a1%be%e3%82%92%e5%88%87%e3%82%8b-%e3%80%90%e6%9d%91%e4%b8%ad%e3%80%91/

内容は日本の会社「イマジニア」に対する抗議なんだけど
今回の話と比べて見るとおもすれーw

まさに「お前が言うな」
364 フサアカシア(東日本):2009/04/27(月) 19:15:31.36 ID:e8J7s1bn
>以前にも紹介したマーク・トウェインの警句です。
>「災いを引き起こすのは知らないことではない。知らないのに知っていると思いこんでいることである」
お茶吹いた
365 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/04/27(月) 19:55:51.97 ID:Z3D1gP/D
こいつ敢えて自分から燃料出しまくって騒動を回避するつもりじゃね?
普通にヤバすぎて近寄れないだろ
366 フジスミレ(コネチカット州):2009/04/27(月) 20:25:17.18 ID:L3UVLLFC
367 カエノリヌム・オリガニフォリウム(岐阜県):2009/04/27(月) 20:37:47.99 ID:5DUvYnRY
>>357
犯罪者は犯罪者を呼ぶ
368 キランソウ(東日本):2009/04/27(月) 20:43:01.36 ID:7mOfnpq9
バレなきゃ何やってもいい
早くやったもん勝ちっう風潮を突っ走っているな

まぁバレたわけだが
369 タマザキサクラソウ(長屋):2009/04/27(月) 20:50:52.80 ID:AezgfSP7

普通に電波過ぎて手が出せません。
林先生どうにかしてください
370 アメリカフウロ(東京都):2009/04/27(月) 22:16:36.59 ID:r4CeRvTU
わーたーしーはーやってないー
けーっぱくだー
371 ジュウニヒトエ(東京都):2009/04/27(月) 22:33:40.27 ID:hg3zPUoz
煽りじゃなくて、この人は精神科に行ってほしいなあ。
病気の可能性もあるわけで、事件を起こす前に。
なまじ能力がある人だから、そういうことをアドバイス
する人もいないんだろうな。

実家の人も、出入り禁止にするとかじゃなくて、カウン
セリングをすすめてほしいものだが。
372 ベニバナヤマボウシ(大阪府):2009/04/27(月) 22:44:37.82 ID:o9ehYQa6
この人、OLCの事、褒めちぎってたけど、
そのOLCに、
内容証明郵便まで、送られてるって、、、
373 ベニバナヤマボウシ(大阪府):2009/04/27(月) 22:46:31.38 ID:o9ehYQa6
>>370
それって、オ○ムの歌♪
374 カタクリ(大阪府):2009/04/27(月) 22:46:46.13 ID:mkbP7yTu
>>312の投稿に突っ込まれすぎて哀れになってきた・・・
375 カラスノエンドウ(茨城県):2009/04/27(月) 22:54:40.09 ID:pRqC+fuO
この人の最新のBlog記事読んだ

 中村さん
   企業としては著作権を守る立場から「OK」とは言えない。
   他人を喜ばすためなら、黙認してくれる。
   公にはNGを出すが、心の中ではOKと思っているはず。思いやりマインドがあれば当然のこと。
   その証拠、町内会でミッキーのぬいぐるみを作った例がある。ディズニーは黙認してくれた。



周りの人、とめてやれよ
376 タマザキサクラソウ(長屋):2009/04/27(月) 23:06:59.94 ID:AezgfSP7
ネットの発言は証拠になるのに。
不利な発言ばかりしてるよ。
本当に電波なのかつりなのか解らなくなってきたぜよ
377 レブンコザクラ(関西):2009/04/27(月) 23:33:47.57 ID:snAd9wlE
アフィブログ以下のうんこだな
378 ハナワギク(アラバマ州):2009/04/28(火) 00:08:47.86 ID:Y7ly9k7j
おまえら情弱がいくら吼えようが、忘れたころに増刷して印税貰い逃げ出来る
379 クヌギ(九州):2009/04/28(火) 00:12:55.67 ID:NqxdWDTD
ここは集団IQが低いインターネッツですね
380 スイカズラ(群馬県):2009/04/28(火) 00:15:25.63 ID:xE7RiYU6
どんどん追い詰められてるな
中村さんもさっさと非を認めてればこんなことにはならなかったのにw
381 ケンタウレア・モンタナ(兵庫県):2009/04/28(火) 00:16:05.26 ID:QhE4CuM9
           .: + ...:.    ..:...:.. :. +
           . ..: .. .   + .. : .. .
      ☆彡  ..  +   ..:.  ..  ..
          +   :.    人 .  +..
            .   : .. {´┴` } +  .. .
              .. :..       __  ..
  ,-、       .  .    +    |: |
  \\                 |: |
   \\  ∧_∧   (二二X二二O
 /// .\\( ^ν^ )  ※从|: |从 /
 | | |   ⊂ (   つニ二二二二Σ>
 \\\ /(/ノ\ \  / ,_|; |,_,,  \    死ぬまで叩く!死んでも叩く!
_,,__,_,, / /__) (__)///:;:;;;;::ヽ,\
    '、/      バシーン!バシーン!
      """  ,,, "" ,,,  """  ""/:;;  ニュース速報
 "" ,, """ ,,,   ""    ,,""""" /;;;::;;  http://namidame.2ch.net/news/
382 スイカズラ(群馬県):2009/04/28(火) 00:21:03.31 ID:xE7RiYU6
思いやりマインドがあれば文章を無断使用なんてしないと思うが
何を言われても大勝利に脳内変換できるタイプの人なのかな
383 カラスビシャク(茨城県):2009/04/28(火) 00:24:48.76 ID:MDXK6Oaw
>>382
思いやりマインドがあれば、俺のすることは皆の為になると分かってくれる!
批判する奴は思いやりマインドが無い奴!
384 シザンサス(コネチカット州):2009/04/28(火) 00:27:41.33 ID:ibtjObZE
んー。お隣の国の人?
発言がブレまくりで何とも言えないな。
385 ジギタリス(コネチカット州):2009/04/28(火) 00:41:45.13 ID:A8XgxAvL
絶対何かのカルト入ってるだろ
それか自分が教祖になったつもりか
386 サンダーソニア(コネチカット州):2009/04/28(火) 00:44:51.83 ID:mOPYiQSx
作家ってこうやって恥さらしながら
稼がないといけないなんてたいへんだな。
俺には無理。
387 ヘビイチゴ(大阪府):2009/04/28(火) 00:52:07.19 ID:pXxv2kMn
「思いやりマインド」

なんですか?
388 ミツマタ(兵庫県):2009/04/28(火) 01:41:55.73 ID:n49Rx+ph
そもそもサンクチュアリ出版の社長からして
2chのヲチ板にスレ立つ位のアレな人だし
ディズニー電波とタッグはいい組み合わせだと思うよw
賢い出版社ならディズニーに版権許可無しで黙って出版したら
どうなるかくらい想像つくだろうに

早くディズニーかオリエンタルが本気出すとイイネ
389 シナノナデシコ(関東):2009/04/28(火) 01:52:27.07 ID:9j4mPS2g
出荷中止だし
390 モッコウバラ(アラバマ州):2009/04/28(火) 03:00:57.93 ID:xHRc8nB9
TDL本、版元が発売中止を検討
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090428/biz0904280202000-n1.htm
同書の内容の一部が「小さな親切」運動本部のキャンペーンの入賞作を無断で転載したことが判明し、
サンクチュアリ側が謝罪の上、同本部側と協議。
関係者によると、発売中止と自主回収を求めた同本部に対し、サンクチュアリ側は、出回っている本は回収しないが、
書店からの追加注文には今後応じないと回答してきたという。

運動本部では
「自主回収もやってもらいたい。また著者の中村氏にも誠意を持って謝罪してもらいたい」としている。

また、同書に掲載された別のエピソード数編について、TDLを運営するオリエンタルランドが、
社内文集の作品が「ほぼ同じ形で無断使用されている」と指摘していたことも判明した。
同社は出版直後、無断使用を指摘する文書を著者に配達証明で送ったが、回答はなかったという。
391 ケマンソウ(大阪府):2009/04/28(火) 03:22:00.70 ID:P94eZVv6
>>375
一般常識がないってレベルじゃねーな・・・・・・
392 フジスミレ(コネチカット州):2009/04/28(火) 03:27:09.23 ID:lkV++Ts3
売りぬけようとしているが賠償金で吹っ飛ぶぞ
393 桜(長屋):2009/04/28(火) 04:05:00.60 ID:DZf8o2dl
●●
(・x・)   (C)copyright
394 セキショウ(東京都):2009/04/28(火) 04:27:16.38 ID:GfmI2vn+
よかった、フィクションじゃなかったんだね

                     カズ
395 ヤマボウシ(アラバマ州):2009/04/28(火) 05:29:42.13 ID:wBOxSvhC
心の母わらたw
396 シザンサス(コネチカット州):2009/04/28(火) 07:16:36.02 ID:ibtjObZE
思いやりマインド

はーとディスク

心の母

新手のスタンド使いか?
397 ニガナ(長屋):2009/04/28(火) 07:20:26.48 ID:6yjF+WIz
なにが発売中止を*検討*だよ。まだ売る気か?即刻販売中止の回収だろjk
398 カンガルーポー(関東・甲信越):2009/04/28(火) 07:38:19.36 ID:aISyldBf
昔、一杯のかけそばの作者が詐欺師だったってのがあったが、それ以上の人物だな。
お涙ちょうだい話は、胡散臭い輩が群がるもんだね。
399 ハハコグサ(埼玉県):2009/04/28(火) 07:56:18.22 ID:t78hsTDG
サンクチュアリ出版の社長ってヤクザ?

http://www.sanctuarybooks.jp/company/vision.html
400 カタクリ(東京都):2009/04/28(火) 09:04:11.08 ID:V0tvLtnJ
>>398
あれ作者は最初からフィクションとして書いていたのに、
世間で勝手に実話だという認識が一人歩きしちゃっただけなんでしょ
401 ノミノフスマ(神奈川県):2009/04/28(火) 10:21:28.02 ID:Jmv0yYRI
>>400
実話って言ったのかどうかは知らないけど、全国寸借詐欺行脚で有名人
402 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/04/28(火) 10:26:35.61 ID:Vu+3FMQ3
>今でも、ブレークルームなどに張り出される感動話は、キャストにより携帯で撮影され、
ネット上に公開されているに違いありません。


これはないだろwww
例えば食堂のメニューですら撮影してるところバレたらクビ
403 アグロステンマ(東京都):2009/04/28(火) 11:06:13.51 ID:gve6xG0D
>>402
実態は知らないけど、ブログによれば、そういう情報を持ち帰ることを
OLCが推奨していたらしいからww
404 ヒメスミレ(catv?):2009/04/28(火) 11:14:07.98 ID:pV2Ap1TU
>>390
素直に「出版したものを全部回収すると会社が傾くのでそれだけは勘弁してください><」って言えばいいのに・・・。
405 オステオスペルマム(東京都):2009/04/28(火) 11:17:17.01 ID:FuIBxuQs
ディズニーファンとしてこれは本当に残念であり、
怒りを感じます。
本で得たお金は、せめて恵まれない子供達に寄付すべきです。
あなたの子供は恵まれてるんでしょうから。
406 クモマグサ(兵庫県):2009/04/28(火) 11:21:03.78 ID:VnlGU9NP
やっぱこんな奴を雇っていたのか とか
>>402みたいなことでいいのか とか
企業側に苦情入れていくのが有効だな
407 キンギョソウ(関東・甲信越):2009/04/28(火) 11:22:16.18 ID:Dj5l6xdY
いと哀れ…なんかぱくるだけぱくってそれかというね
408 ダンコウバイ(新潟県):2009/04/28(火) 11:34:26.81 ID:2fHOD74g
>>402
>違 い あ り ま せ ん

妄想だからwww
409 マンサク(大阪府):2009/04/28(火) 11:35:38.12 ID:9CBX8zop
コピペだけで印税約2700万うめぇwwwwww
410 ダイセノダマキ(関東):2009/04/28(火) 11:38:32.82 ID:1bbJCmVh
IQ200の大人が全力でキチガイやってるんですね
411 アグロステンマ(東京都)
>>408

> キャストには良い話を(コピーして)持ち帰り、人生の宝物にするようオリエンタルランド側も推奨して来ました。
        ↓
よい体験を自分のモノとしてくださいという趣旨を、話をコピーして良いとすり替え。
        ↓
> 今でも、ブレークルームなどに張り出される感動話は、キャストにより携帯で撮影され、
> ネット上に公開されているに違いありません。
        ↓
コピーして持ち帰った話は、ネットで公開されているハズとねつ造。ソースなし。
        ↓
> つまり、ディズニーランドでの心温まる話は言ってみれば『公共財』なのです。
        ↓
コピー元の話は、すべて公共財へと妄想変化。