GENOなどのサイトでウイルス感染★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ポレオニウム・ボレアレ(長屋)

中古PCとPCパーツの通販ショップGENO URL略

【客の返品】GENOを語るスレ29【オク出品】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1237696091/326-
326 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 10:43:40 0
GENOのHPにアクセスしようとしたら、Acrobat Plug-in が起動して
This operation is not allowed. と表示する。
2台試して、2台とも起きた。
もしかしてウィルスに感染してる?

前スレ
【注文0.1】Genoのサイトでウイルス感染…?★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238979735/

4/4 AM10時ごろ〜?からサイトにアクセスするだけで感染。
感染するとラトビアにトラフィックを飛ばします。
何を漁ってるのかは不明。

今の所は感染したら駆除できるソフトはない。
やっと一部のソフトがサイト踏んだ時に検知できるようになっただけ。
クリーンインストール推奨

・最新版のWindowsUpdateとadobeAcrobatとAdobe Flashであれば感染しない?
・ファイル作成を検出できたアンチウイルスソフトは40のうち10だけ。
・結論、管理もしてないようなPCでアクセスすれば余裕で感染する。

あちこちに短縮URLが貼られているようなので注意
発覚してないだけで他にも感染しているサイトがあるかも
2 ロウバイ(東京都):2009/04/06(月) 18:20:13.45 ID:XNZsOE9X
2ダ
3 アブラチャン(鹿児島県):2009/04/06(月) 18:20:18.00 ID:FvP19QkB
マロは使えない奴
4 コメツブツメクサ(福島県):2009/04/06(月) 18:20:20.24 ID:WumxQ9PM
まだやんの?
5 ポレオニウム・ボレアレ(長屋):2009/04/06(月) 18:21:09.74 ID:8a6lRuWY BE:1245229294-PLT(12111)

(1)感染したWebページをひらく

(2)感染したjsが、94.247.2.195の改変jquery.jsを実行

(3)IP/UAで振り分け処理(Vistaは大丈夫そう?)

(4)PDF/Flash起動。各種ウィルス本体をInternetTempに展開

(5)bufferOverrunでウィルス本体の起動を試行

感染した場合
パスワードなどの個人情報が抜かれている可能性あり

いつものバックドア系ウイルスなんだけど、今回なんか変だな
・PDFファイルとかシステムファイルがなぜか増殖する
・メモリを馬鹿食いする
・再起動時にブルースクリーン

とりあえず、駆除せずに再起動したら帰ってこれないかもしれないな

対策

WindowsUpdate
PDFリーダーを最新にする (AdobeReader や Foxit Reader)
AdobeFlashを最新にする
94.247.2.195(94.247.[2-3].[0-255])への接続を遮断
Javascriptを切る
スレに貼られている怪しいリンクは開かない(GENO、juicyrock、短縮URL)
6 福寿草(catv?):2009/04/06(月) 18:22:08.07 ID:IMxVCjP3
AVG対応したら教えてくれ
7 ポレオニウム・ボレアレ(長屋):2009/04/06(月) 18:22:13.94 ID:8a6lRuWY BE:415077034-PLT(12111)

研音(芸能事務所)のサイトのバナーからも同様のウイルスが検出されたようです
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224511070/690-

楽天内店舗でもウイルス警告
ttp://nowunderconstruction.blog45.fc2.com/blog-category-10.html

GENOサイト製作元ITソリューション
http://www.it-solution.jp/casestudy/geno/index.html

★090406 複数板「ウイルスGeno短縮URL」誘導マルチポスト荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1238968073/

ウイルス対策ソフトの対応状況
http://www.virustotal.com/analisis/48cfd289b06a1fb46dfbcb9fc8bad17a

Adobe - サポート - Adobe Flash Player のバージョンテスト
http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/ts/documents/tn_15507.htm

Adobe - Flash Player:設定マネージャ - グローバル通知設定パネル
http://www.macromedia.com/support/documentation/jp/flashplayer/help/settings_manager05.html


779 名前: オオバクロモジ(北海道)[] 投稿日:2009/04/06(月) 16:24:39.80 ID:81Mt9WVB
現状

少しの間落ちていたラトビア鯖が復活した。
www.juicyrock.co.jpは403になったので問題なし。
www.geno-web.jpのトップページ以外のページはまだ公開中&改竄されたままなので
開くと感染の恐れあり
8 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 18:23:01.68 ID:rl1R1CMb
>>6
ん?さっきパターンが落ちてきたといってた人いたよ
9 イワカガミダマシ(西日本):2009/04/06(月) 18:23:13.96 ID:C0QgVMw5
×Vista大勝利!!!
○クラッカーにも相手にされないVista(笑)
10 キブシ(大阪府):2009/04/06(月) 18:23:30.19 ID:pTnqmccO
もしかして
まだサイト閉鎖やら対策とられてないの?
11 オキナワチドリ(catv?):2009/04/06(月) 18:23:51.57 ID:+QnlXLz/
前スレより
AVGとAntiVirについては更新がきたようなので、チェッカーによる報告待ち

206 名前: サクラソウ(東京都)[] 投稿日:2009/04/06(月) 11:14:37.28 ID:v/Oc/Ja0
前スレより

検出できるソフト一覧
●a-squared     4.0.0.101
 2009.04.03 Trojan-Spy.Agent!IK
●Avast       4.8.1335.0
 2009.04.03 Win32:Daonol-L
●eSafe       7.0.17.0
 2009.04.02 Suspicious File
●GData       19
 2009.04.03 Win32:KillAV-KS
●Ikarus    T3.1.1.49.0
 2009.04.03 Trojan-Spy.Agent
●Kaspersky     7.0.0.125
 2009.04.03 Backdoor.Win32.Agent.afhg
●McAfee+Artemis 5573
 2009.04.03 Generic!Artemis
●Prevx1      V2
 2009.04.03 High Risk Cloaked Malware
●Sophos 4.40.0
 2009.04.03 Mal/Generic-A
●TrendMicro 8.700.0.1004
 2009.04.03 PAK_Generic.001
12 福寿草(catv?):2009/04/06(月) 18:23:55.66 ID:IMxVCjP3
>>8
お、まじか
サンクス!
13 ネメシア(愛知県):2009/04/06(月) 18:24:13.66 ID:6rnyEB4K
ν速民大敗北
14 ヤマシャクヤク(静岡県):2009/04/06(月) 18:24:29.60 ID:MUC1QYAo
940 名前: ミツマタ(東京都)[] 投稿日:2009/04/06(月) 18:04:22.10 ID:AhXwTJEf
ID:8fz7e8f5 ですが自宅のPCから書き込み
自主退社という形になりました
逝ってきます
このウイルスが世界中に広がりますように

964 名前: ミツマタ(東京都)[] 投稿日:2009/04/06(月) 18:11:41.69 ID:AhXwTJEf
なんで俺だけこんなに被害大きいの?
持ち込みしてたHDDの中身みられてまだ通勤できるか?
逝くのは冗談だがしばらくニートだな

979 名前: ミツマタ(東京都)[] 投稿日:2009/04/06(月) 18:16:51.30 ID:AhXwTJEf
>>970
外部委託の管理人が洗いざらいPCあさりやがって
嘘つく雰囲気じゃなかったんだよ
もともと2Chやってたのはばれてたっぽいし
まあデスクトップにギコナビあったからな
もうネタでもなんでもねえよ
市ね


糞ワロタわw晩飯うめええええええええええええええええwwwwwwwwwww
15 オキナワチドリ(catv?):2009/04/06(月) 18:25:35.37 ID:+QnlXLz/
620 名前: サトザクラ(愛知県)[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 14:39:08.14 ID:9VfJp/Bh
取り合えず個人で出来る対処法は

WindousUpdate
Javascript を切る
PDFリーダーを最新にする (AdobeReader や Foxit Reader)
AdobeFlashを最新にする

って所かな

しかし、
これは感染したサーバーがどういう経路で進入されたのか解析して対処してくれないと
亜種が大量に出回る可能性が大きいな
16 イヌガラシ(関西地方):2009/04/06(月) 18:25:48.35 ID:Gcd+norN
>>14
>955 名前: ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/04/06(月) 18:09:19.05 ID:8fz7e8f5
>本人だよ

なぜか以前のIDで書き込んでいるし、釣りじゃないの?
17 ハマナス(コネチカット州):2009/04/06(月) 18:25:48.35 ID:351B2F4h
Webシールドとかイラネと思ってたけどやっぱいるもんだな
exe踏まなきゃおkとか言ってる自称情強は猛省すべき
18 トウゴクミツバツツジ(兵庫県):2009/04/06(月) 18:26:01.08 ID:4/jKi1Ke
10 名前: ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/04/06(月) 10:04:30.21 ID:8fz7e8f5
GENOよりも短縮貼った奴が許せない

21 名前: ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/04/06(月) 10:08:03.67 ID:8fz7e8f5
たまご氏ね

144 名前: ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/04/06(月) 10:55:46.05 ID:8fz7e8f5
自宅謹慎になったわ

160 名前: ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/04/06(月) 11:02:51.43 ID:8fz7e8f5
もう会社行けない
もしかして俺が一番被害大きいんじゃねえの?

185 名前: ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/04/06(月) 11:09:24.52 ID:8fz7e8f5
お前ら鳥インフルエンザにかかって死んでしまえ

955 名前: ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/04/06(月) 18:09:19.05 ID:8fz7e8f5
本人だよ
19 ねこやなぎ(茨城県):2009/04/06(月) 18:26:05.50 ID:EK5z12Cg
readerの脆弱性なんて前から言われてたのに未だに更新してなかったのかよ
20 福寿草(catv?):2009/04/06(月) 18:26:13.94 ID:IMxVCjP3
AVGアップデート完了
21 ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/04/06(月) 18:26:45.32 ID:XoFnVacH
かすぺ先生なら大勝利でおk?
22 ヒメシャガ(北海道):2009/04/06(月) 18:27:01.39 ID:64mZLb7g
意味わからん
ウイルス見つかって自主退社?
そんなおおげさなことか?
23 クレマチス(神奈川県):2009/04/06(月) 18:27:02.87 ID:40rQBG8y
>>16
VIPで死ね
24 スノーフレーク(宮城県):2009/04/06(月) 18:27:23.52 ID:mwUM5zLK
代表的なウイルス感染時の特徴

@svchost.exeが5つ以上立ち上がってる
AゼロックスのプリンタやソフトをインストールしていないのにProgramFilesフォルダ内にxeroxフォルダがある
BWindowsのexplorer.exeがしょっちゅう落ちる
CWinnyでアップフォルダファイルの読み込みに失敗する
D写真フォルダ/動画フォルダのサムネイル表示に異常に時間がかかる
EHDDから「カッコン」「ギギギギ・・・」といった耳慣れない大きな音が時々聞こえる
Fスタンバイ状態にしているのに数分後勝手に電源が入る
GWinnyの起動に長い時間がかかるようになる。またCPUへの負荷が100%近くまであがる
HWindows終了時に「アドレス〜のメモリの読み出しに失敗しました」とエラーが出る。
IWebサイトで同じログイン画面を2回以上繰り返させられる
JブラウザやP2Pソフトを立ち上げていないのにルータやモデムのアクセスランプが点滅している
K他のプログラムが使用中というエラーが出てプログラムと関係なさそうなフォルダが削除できない
25 ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/04/06(月) 18:27:47.50 ID:XoFnVacH
>>22
会社のPCぶっ壊したんじゃないの?
内容によっちゃ首もあるかと。
26 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 18:27:50.71 ID:AhXwTJEf
>>16
釣りでもなんでもねえよ
短縮貼った奴永久規制しろよクソ運営
27 ねこやなぎ(茨城県):2009/04/06(月) 18:27:59.86 ID:EK5z12Cg
>>24
止めろよ、騙される奴いるぞw
28 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/04/06(月) 18:28:17.26 ID:stdxwdNc
>>24
1は違うだろ
29 ヒメシャガ(北海道):2009/04/06(月) 18:28:17.63 ID:64mZLb7g
PCぶっこわれるようなウイルスじゃないだろ
30 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 18:28:21.71 ID:rl1R1CMb
>>19
acrobatはOSでもねーのに
脆弱性が多すぎる。カス。
31 クモイコザクラ(catv?):2009/04/06(月) 18:28:43.43 ID:tOm0X7AK
人気のないVistaで良かった!!!
32 ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/04/06(月) 18:28:59.84 ID:XoFnVacH
>>28
>>27をよめ
33 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/04/06(月) 18:29:27.85 ID:eZHKX4Ag
前スレより

感染の可能性がある人
・Windows XP
・ブラウザで IE/Fx/Sf/Op/GC を使用
・Adobe Reader(Ver 9.1以下)
・Adobe Flash(Ver n.m以下)

感染の可能性が低い(または無い)人
・Windows Vista
・JavaScriptをオフにしている
・Adobe Reader未インストール
・Adobe Reader互換のPDF Readerだけインストールしてある
・スタンドアロン

個人で出来る対処法
・>260(対応済みウィルス駆除ソフトを使用、コードネームもこちらに記載)
・>620


他にもあったらよろしく
34 クサノオウ(長野県):2009/04/06(月) 18:29:35.84 ID:dJYwXaAK
コレ如きで退社とかねーわ
今のご時世自主的にニートになるなんてありえないわ
35 アマリリス(香川県):2009/04/06(月) 18:29:52.01 ID:nP6Nbc3E
流石俺たちのGENOさんだ!
36 シデ(千葉県):2009/04/06(月) 18:30:03.10 ID:M0Rbxehs
>>5
avastが94.247.2.195への通信をブロックした通知を出した
PDF/Flashの起動はしなかったしブラウザが落ちるとかの挙動も無かったから
ウイルス本体は入ってないということでおk?
37 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 18:30:19.96 ID:rl1R1CMb
>>15
亜種もくそも7で出てるけど、
他にもいっぱい同じスクリプト埋め込まれてる。
何か、IISとかアパッチとか共通するWEBサーバーの
穴突かれてるっぽい。
38 クヌギ(dion軍):2009/04/06(月) 18:30:21.17 ID:Q5Tg702M
>>29
ぶっこわれる
39 ホトケノザ(宮城県):2009/04/06(月) 18:30:27.98 ID:UdxyXrF9
>>26
そもそもなんで休日出勤して2ちゃんなんてしてたんだよ・・・
40 カロライナジャスミン(北海道):2009/04/06(月) 18:30:38.38 ID:qhRaKkAy
マルウエア対策として生まれたVista+IE7の「保護モード」:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070808/279341/
41 ツメクサ(アラバマ州):2009/04/06(月) 18:30:42.86 ID:kZ8Xvvlk
>>30
賞金かかっていたハッキング対決でも、VistaのハッキングはOS自体をハックするのではなくて、
アドビのソフトの脆弱性をついていたな。
42 イワカガミダマシ(西日本):2009/04/06(月) 18:31:03.61 ID:C0QgVMw5
Adobe Reader入れる奴の情弱性も問題だな
43 オキナワチドリ(catv?):2009/04/06(月) 18:31:07.36 ID:+QnlXLz/
感染の可能性がある人
・Windows XP以下(SPでも)
・ブラウザで IE/Fx/Sf/Op/GC を使用
・Adobe Reader(Ver 9.1以下)
・Adobe Flash(Ver n.m以下)

感染の可能性が低い(または無い)人
・Windows Vista
・JavaScriptをオフにしている
・Adobe Reader未インストール
・Adobe Reader互換のPDF Readerだけインストールしてある
・スタンドアロン
・Windows Updateが最新(詳細求む)

個人で出来る対処法・または詳細情報
・>5 ウィルスの感染経路、感染までの動作
・>11(対応済みウィルス駆除ソフトを使用、コードネームもこちらに記載)
・>15


他にもこの環境はヤバい
この環境なら平気などの情報があれば、当レスにツリーしてください

>24に関しては前スレで偽情報、ということでした。
44 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/04/06(月) 18:31:09.31 ID:eZHKX4Ag
>>39
zip集め
45 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 18:31:17.95 ID:rl1R1CMb
>>36
avast鉄壁だな。
46 ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/04/06(月) 18:31:44.77 ID:XoFnVacH
>>24はwinによくあるコピペだろ?
47 オオタチツボスミレ(山形県):2009/04/06(月) 18:32:17.52 ID:ZEnZr57Q
>>30
つうか、Adobeに全て一任状態が怖いな。PDFしかり、Flashしかり。

俺もOperaだったから、偶然大丈夫みたいだったが、
普段は火狐が標準だからなw 俺も感染してたかも。
48 オウレン(catv?):2009/04/06(月) 18:33:14.87 ID:Q5FVOpzC
ネタくさいが晩飯時だしメシウマさせてもらうぜ
ザマァw
49 クレマチス(神奈川県):2009/04/06(月) 18:33:21.82 ID:40rQBG8y
>>46
宿題終わったの?
50 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 18:33:49.80 ID:rl1R1CMb
>>41
まじもんでこの会社なんとかしてくれよ。
とにかくコードを増やしすぎなんだよ。
どんだけ大きくすりゃ気がすむんだよこいつ。
51 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/06(月) 18:33:54.57 ID:i1r4YOJS
>33

>・Adobe Reader(Ver 9.1以下)

9.1は大丈夫なんでしょ?
9.1未満が正しいんでないの?
52 桜(中部地方):2009/04/06(月) 18:34:36.74 ID:r/fRH6Tn
おい規制議論見てきたが、規制かかったら巻き添えっぽいんだがw
53 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/04/06(月) 18:34:37.53 ID:eZHKX4Ag
>>47
OperaでもJavaScript切ってなければ一緒だろ
54 イカリソウ(沖縄県):2009/04/06(月) 18:34:58.51 ID:XcArNeYv
>>14
10 名前: ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/04/06(月) 10:04:30.21 ID:8fz7e8f5
GENOよりも短縮貼った奴が許せない

21 名前: ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/04/06(月) 10:08:03.67 ID:8fz7e8f5
たまご氏ね

144 名前: ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/04/06(月) 10:55:46.05 ID:8fz7e8f5
自宅謹慎になったわ

160 名前: ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/04/06(月) 11:02:51.43 ID:8fz7e8f5
もう会社行けない
もしかして俺が一番被害大きいんじゃねえの?

185 名前: ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/04/06(月) 11:09:24.52 ID:8fz7e8f5
お前ら鳥インフルエンザにかかって死んでしまえ

955 名前: ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/04/06(月) 18:09:19.05 ID:8fz7e8f5
本人だよ
55 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 18:35:10.80 ID:AhXwTJEf
釣りだと思われるのはしゃくなので
IEの強制終了のせいで発注できず
ウイルスの原因が2CHでエロZIp
PCと自前のHDD回収される
生き恥をさらす
大量のロリ画像で性犯罪者扱い
どぷするの?と上司
自主退社←今ここ

このスレに気づかずに管理人に連絡とったのが悔やまれる
56 オキナワチドリ(catv?):2009/04/06(月) 18:35:21.97 ID:+QnlXLz/
感染した方は制限ユーザでも感染したのでしょうか。
パワーユーザ、または管理者権限を持っていなくとも感染しますか。

制限ユーザでは感染しない、ということをご存知の方いましたら
>43にぶら下げて追記お願いします。
57 イベリス・ウンベラタ(秋田県):2009/04/06(月) 18:36:02.44 ID:+0TenPTp
>生き恥をさらす

oh.....
58 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/04/06(月) 18:36:16.55 ID:eZHKX4Ag
>>55
>どぷするの?と上司

人生をどぶに…
59 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 18:36:19.14 ID:rl1R1CMb
頭キタからこのウイルスの名前、
GENOウイルスってことにしようぜ。
もう2日も放置しておきやがって、
被害者面させねーつの。
60 ナズナ(東京都):2009/04/06(月) 18:36:43.37 ID:hFLJ7Hxf
avast!!!>>>>>>>>>>>>untivir=avg
61 キソケイ(愛媛県):2009/04/06(月) 18:36:44.43 ID:jenika/I
>>55
会社側もおまえを辞めさせる口実探してたんだよ
それに気づけなかった時点で負け
62 ヤマシャクヤク(静岡県):2009/04/06(月) 18:36:58.38 ID:MUC1QYAo
>>55
ガチで食後の紅茶吹きそうになったwww
63 ダリア(愛知県):2009/04/06(月) 18:37:11.77 ID:BzMbXmjr
昨日ここでXP買おうと思ってたからヤバかった
a-squared Freeインスコして、
Adobe ReaderからFoxit Readerに入れ換えた
64 カラスノエンドウ(北海道):2009/04/06(月) 18:37:23.02 ID:sCU22jqC
vistaはおkなのか
65 プリムラ・フロンドーサ(大阪府):2009/04/06(月) 18:37:24.98 ID:fOmNKXWz
>>11
アバイラはまだ検出できないまま?
更新されないの?
66 クロッカス(神奈川県):2009/04/06(月) 18:37:35.98 ID:NcJ1k+Ew
>>55
朝日新聞に就職しなよ 仕事中に2ch公認みたいだし
67 キソケイ(愛媛県):2009/04/06(月) 18:37:39.14 ID:jenika/I
ああ、辞めさせられたんじゃなくていろいろ恥ずかしくて自主退社したのか
我慢しろよw
68 ゲンカイツツジ(広島県):2009/04/06(月) 18:37:47.49 ID:+wQE779Q
>>55
どうせならロリ画像うpしてくれ
69 イカリソウ(沖縄県):2009/04/06(月) 18:37:52.46 ID:XcArNeYv
>>24
これも追加↓

■検知されないP2P系マルウェアの確認方法

1)メモ帳を開き以下の文を入力(コピペでも可)
maro zip zip oppai
2)適当なファイル名で保存
3)保存したファイルを開いてみる
4)文字化けしていたらご愁傷様。。。
70 シバザクラ(アラバマ州):2009/04/06(月) 18:38:01.46 ID:QwVVbECc
Adobe Readerなんてゴミ入れてる情弱には
良い薬になったろ。



メシウマだねw
71 トウゴクミツバツツジ(兵庫県):2009/04/06(月) 18:38:18.53 ID:4/jKi1Ke
>>55
ID:8fz7e8f5でfusianasanしてみて
72 モリシマアカシア(catv?):2009/04/06(月) 18:38:31.61 ID:WFJdF+Z/
GENOまだ閉鎖中かよw
73 デルフィニム(神奈川県):2009/04/06(月) 18:38:43.72 ID:EyzF2gZe
>>69
沖縄からご苦労さん
74 ツルハナシノブ(関東地方):2009/04/06(月) 18:39:15.49 ID:SSb06WbA
>>55
vipで釣れ
75 ラフレシア(福岡県):2009/04/06(月) 18:39:25.33 ID:JWiv3xyc
>>55
今頃上司がロリ画像見てんだろうな
76 カラスノエンドウ(広島県):2009/04/06(月) 18:39:41.35 ID:e5p5sJYL
vistaは感染しないの?
77 エニシダ(関西地方):2009/04/06(月) 18:39:57.24 ID:dJdqguXf
「など」ってどういう事?
78 ケブカツルカコソウ(catv?):2009/04/06(月) 18:40:04.58 ID:PL13m1zQ
>>55
おまえ本物か?w
ここのメインページに被害の詳細が載ってるぞ。
http://122.221.10.234/MainMenu.html
79 イカリソウ(沖縄県):2009/04/06(月) 18:40:07.30 ID:XcArNeYv
>>73
明日始業式だろ?ほどほどにな
80 ケブカツルカコソウ(福岡県):2009/04/06(月) 18:40:11.38 ID:SiQfP6oB
ダメな子vistaで良かった!
81 ヒメシャガ(北海道):2009/04/06(月) 18:40:13.64 ID:64mZLb7g
どぷするのwww
82 オオタチツボスミレ(山形県):2009/04/06(月) 18:40:17.09 ID:ZEnZr57Q
>>53
JS使えん状態でも有ったわ。
83 節分草(愛知県):2009/04/06(月) 18:40:23.65 ID:mucsilOW
何がなんだかわからなくて怖いじゃねーか
84p19226-air03hige128k.tokyo.ocn.ne.jp ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 18:40:25.96 ID:AhXwTJEf
>>71
携帯+?pc?
85 シロバナタンポポ(愛知県):2009/04/06(月) 18:40:41.33 ID:fcESYb+F
foxitもちょっと前に深刻な脆弱性が見つかってるからな
油断できん
86 セントランサス(青森県):2009/04/06(月) 18:40:44.45 ID:xIFXEMIk
会社でロリZIPと呼ばれてそう
87 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 18:40:48.05 ID:rl1R1CMb
>>65
おれ、再インストールしたから検体持ってない。
ウイルス持ってる人がvirustotalで再チェックしない限り、
リストは更新はされないな。
つまり、今の最新パターンでの対応状況は分からん。
88 トベラ(catv?):2009/04/06(月) 18:40:48.10 ID:5oNWZN4E
ウィルス貼った奴って特定できないモンかね
どうせ人生終わりなんだからって>>55みたいのが制裁加えに行ったりしそうだけど
そういう心配って全然しないもんなんだろか
89 デルフィニム(神奈川県):2009/04/06(月) 18:41:09.86 ID:EyzF2gZe
>>79

  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
90 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/04/06(月) 18:41:15.90 ID:/5VA81TZ
Brava! Readerは大丈夫?
91 トサミズキ(大阪府):2009/04/06(月) 18:42:11.94 ID:Cos4tm7R
きねんカキコ
92 クサノオウ(長野県):2009/04/06(月) 18:42:17.75 ID:dJYwXaAK
>>55
教訓
ロリ画像はUSBメモリに保存して隠しておきましょう
93 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/04/06(月) 18:42:21.54 ID:eZHKX4Ag
>>85
Plug-in入れてなきゃ大丈夫でしょ
94 イヌガラシ(関西地方):2009/04/06(月) 18:42:54.92 ID:Gcd+norN
>>55
では、前のIDは何?携帯かい?
95 ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/04/06(月) 18:43:06.38 ID:XoFnVacH
>>88
現状だと引っかかったやつが間抜けってスタンスじゃないの?
貼ったりしたら罪になるの?ウイルス開発は罪になりそうだけど軽そうな。
96 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 18:43:08.93 ID:AhXwTJEf
>>78
もういかなるURLも踏みません
97 ナツグミ(アラバマ州):2009/04/06(月) 18:43:25.90 ID:gknVRfCl
5か
98 クレマチス(神奈川県):2009/04/06(月) 18:43:54.13 ID:40rQBG8y
PCと携帯の違いもわからないよな奴がなんでこの板にいるの?
草板に引き篭もってろよ
99 シロバナタンポポ(愛知県):2009/04/06(月) 18:44:29.39 ID:fcESYb+F
>>93
今回のはおkだろうけど・・・・・・

adobeだって最新版にしてJS切っていればセーフだったんだし
使う人間のセキュリティ意識が一番重要なんだろうな
100 オキナワチドリ(catv?):2009/04/06(月) 18:45:11.98 ID:+QnlXLz/
>>77
前スレ情報だと
楽天のごく一部など別のサイトでも引っかかる可能性があるとのこと
101 プリムラ・フロンドーサ(大阪府):2009/04/06(月) 18:45:24.56 ID:fOmNKXWz
>>87
レスd
アバイラって使えないんだな・・・('A`)
avastにしようかな
102 セントランサス(青森県):2009/04/06(月) 18:45:37.18 ID:xIFXEMIk
>>94
ニュー速の名前欄すら知らん情弱か
103 ヤエザクラ(catv?):2009/04/06(月) 18:45:39.33 ID:z8nhpWm0
ttp:// www.geno.co.jp/xmlrss/15/geno_xml15.js
書き換えられてる js 、まだあるなw
104 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 18:45:49.57 ID:AhXwTJEf
>>94
つコネチカット
はじめて携帯から書き込んだから安価の打ち方が
わからなかった
105 カキツバタ(長屋):2009/04/06(月) 18:45:51.63 ID:jvUA2PF8
ν速見てなかったら何も知らずに踏んでただろうからホント恐ろしいな
zipスレで踏んでたかもしれないが
106 キンギョソウ(東京都):2009/04/06(月) 18:45:52.65 ID:camxjKp5
>>95
貼るのも罪になるんじゃなかったっけ?
107 センダイハギ(茨城県):2009/04/06(月) 18:45:57.72 ID:UO0TeqHt

命名 : Gen oウィルス
108 シナノナデシコ(catv?):2009/04/06(月) 18:46:16.92 ID:WnYPxUo2
貧乏XP厨ざまあwwwwwwwwwwwwww
109 ホトケノザ(栃木県):2009/04/06(月) 18:46:23.47 ID:UtoTTHTq
>>455

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc
にあるhostsってファイルの末尾に

0.0.0.0 geno.co.jp
0.0.0.0 www.geno-web.jp
0.0.0.0 geno-web

と書いて上書きすれば2度とGENOには繋がらなくなるよ。
110 トベラ(catv?):2009/04/06(月) 18:46:49.92 ID:5oNWZN4E
>>95
法律的に罪になるかどうかというより、
クビで人生狂わされて破れかぶれになった被害者が
url貼った奴を殺しに行くとか、そういうのが心配というかね。
俺だったら悪ふざけのつもりで貼ったアドレスでこんな大事になっちゃったら
もう荷物まとめて逃げてるわw
111 クロッカス(神奈川県):2009/04/06(月) 18:47:13.69 ID:NcJ1k+Ew
>>109
>>78みたいなかきかたされると飛んじゃうけどね
112 ミツバツツジ(神奈川県):2009/04/06(月) 18:47:57.16 ID:djcbKMb5
お前等が上級者用だって言うからavastからaviraにしたのに
ふざけんなよ
113 イヌガラシ(関西地方):2009/04/06(月) 18:48:05.09 ID:Gcd+norN
>>102
納得、素で知らんかったよw
114 ムラサキサギゴケ(catv?):2009/04/06(月) 18:48:38.05 ID:PO+STBFx
ところで
XPで踏むとアウアウ
VISTAだとセフセフらしいが
Windows7だとどうなんだ?
115 クサノオウ(長野県):2009/04/06(月) 18:49:01.27 ID:dJYwXaAK
会社のPCでウイルス踏んじゃった
いかがわしいデータが見られて、上司や同僚、後輩から嘲笑されるようになった
そんなときはココのサイトで一発解決!

http://202.219.46.167/?rescuemypc?
116 アクイレギア・スコプロラム(徳島県):2009/04/06(月) 18:49:04.67 ID:/Isu2Nrg
>>104
何年使ってたパソコンだったの?
117 クレマチス(神奈川県):2009/04/06(月) 18:49:05.63 ID:40rQBG8y
>>113
草いから二度とレスすんなよ
118 ヤブテマリ(栃木県):2009/04/06(月) 18:49:32.96 ID:iz5gA6QU
>>114
ヨヨイノヨイ
119 ノウルシ(滋賀県):2009/04/06(月) 18:49:47.67 ID:by4R8sDZ
>>55
構って欲しいのならVIPでやってこい
120 イヌガラシ(関西地方):2009/04/06(月) 18:49:48.56 ID:Gcd+norN
>>117
それは断るw
121 キンカチャ(チリ):2009/04/06(月) 18:49:49.67 ID:DgJMzw1T
XP厨涙目w
いや〜vistaでよかった^^
122 シロバナタンポポ(愛知県):2009/04/06(月) 18:49:58.19 ID:fcESYb+F
>>112
馬鹿は何使ったって一緒だろw
aviraのフリーはwebシールド付いていないから
こういう時には不利だろうな
123 トベラ(新潟県):2009/04/06(月) 18:50:13.09 ID:DRJYlaFa
今来たんだけどどういうウィルスよ
124 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/04/06(月) 18:50:22.06 ID:stdxwdNc
>>115
ばればれ
125 ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/04/06(月) 18:50:22.27 ID:XoFnVacH
Q1.ウイルスを他人に感染させると法的に罰せられるのですか。

悪意を以てウイルスを送り込み、他人の電磁資産を改変したり破壊する等の被害を与えた場合に電磁的記録の改ざん等で罰せられる場合があります。
(刑法第7条の2、第161条の2、第234条の2、第246条、第246条の2、第258条、第259条参照。)





Q2.ウイルスを作成したり、配布したりすることに対する法的な規制はありますか。

国内ではウイルスを作成することに対する法的な規制はありません。 海外では、ウイルスを配布することはもとより、作成するだけでも罪に問われることがあります。
Web 上でウイルスを配布しているようなサイトがありますが、その規制については、インターネットには国境がないため、一国での規制では取り締まることができないのが現状です。





Q3.ウイルスを感染させたことで損害賠償を要求された事例はありますか。

新聞等で報道されたことはありません。しかし、ウイルスを感染させた場合は、企業としての信用問題にもなりかねません。知らないうちにウイルス感染の加害者にならないためにも、日頃からのウイルス対策は必要です。

126 ウンナンオウバイ(兵庫県):2009/04/06(月) 18:50:27.76 ID:8qbsojeg
いつまでもXPなんて糞OS使ってるからだよwwwww
127 ホトケノザ(栃木県):2009/04/06(月) 18:50:32.37 ID:UtoTTHTq
>>111
おお・・盛大な誤爆
そりゃそうだな・・・FWではじくのが一番なのだが・・
つうかそんなトラップ貼るなよw
128 プリムラ・ヒルスタ(北海道):2009/04/06(月) 18:50:49.33 ID:XnwhBpHR
そのゲノだかいうURL踏んでないしVISTAの俺勝ち組
129 クレマチス(神奈川県):2009/04/06(月) 18:51:01.65 ID:40rQBG8y
>>120
回線切って首吊って死ね^^
130 ショウジョウバカマ(長屋):2009/04/06(月) 18:51:14.06 ID:5xN68rRH
仕事中に2ちゃん見てる奴らの人生が終わりますように・・・・
131 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 18:51:17.91 ID:AhXwTJEf
>>116
6年
ZIPおとすだけじゃなく
あげてたよ
いい年こいて何やってんだろうな
132 福寿草(catv?):2009/04/06(月) 18:51:19.65 ID:IMxVCjP3
とりあえずCドライブスキャンかけてるが平気だろうな俺のPC
133 キンギョソウ(関東・甲信越):2009/04/06(月) 18:51:51.73 ID:vyTEDsWP
>>99
基本セキュリティなんてのは事後対策なんだからさ、たまたまJS切ってたからと言ってそれはたまたまだ。
どっちかといえばシステムをいつも気にかけてる奴、メモリやCPU、アイドル時やネットしてるときなどのシステムの動きをいつも気にかけてると、あやしい時一発でわかる。
あとはいつでもリカバリ、リストアできるバックアップ体制を整えるのは当たり前。
134 ヒメスミレ(関東地方):2009/04/06(月) 18:52:16.88 ID:lvTrYmSi
最近vistaにしたけどν即で言われてるほど酷い印象はない
vistaの何が気に入らないの?
135 アクイレギア・スコプロラム(徳島県):2009/04/06(月) 18:52:25.16 ID:/Isu2Nrg
>>131
パソコンの寿命でしらばっくれたらよかったのに。
136 ナノハナ(愛媛県):2009/04/06(月) 18:53:19.09 ID:fd67Q7h2
ザヴァスクリプトって、なんでデフォルトでONになってんのか理解しがたい。
137 サクラソウ(dion軍):2009/04/06(月) 18:53:20.52 ID:Pq7Gobl5
>>134
俺なんとなくXP買ったけど、Vistaで使えないソフトもあるんだよね
138 チャボトウジュロ(catv?):2009/04/06(月) 18:53:41.99 ID:cPSPXoDn
vistaなんてどうでもいい。
スレ違い。
139 アヤメ(千葉県):2009/04/06(月) 18:53:42.49 ID:S/mt4pX6
今時仮想PCを使わずに、インターネットにつなぐ方がバカ。
特に2ちゃんなんか、仮想PCと専ブラが使えなきゃ金貰っても行かねーよw
140 ダイアンサス ピンディコラ(長屋):2009/04/06(月) 18:54:01.61 ID:G6jZWbxQ
>>134
一昔前の低スペックPC使っている貧乏人が
騒いでいるだけ

というのがVISTAマンセー厨の主張らしい。
141 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 18:54:07.15 ID:AhXwTJEf
なんかいろいろ書き込んだらすっきりしました
次の仕事場では真面目にやります
大変お騒がせいたしました
アドバイスくれたかたありがとうございました
142 シバザクラ・フロッグストラモンティ(岡山県):2009/04/06(月) 18:54:58.07 ID:3UjzRCra
ウイルスよりパソコン届くのかが心配だ
木曜はなんにもなかったんだよな?
土曜日以降にウイルス仕掛けられたんだよな?
45,990 円振り込んだのに・・・
143 ショウジョウバカマ(長屋):2009/04/06(月) 18:55:25.42 ID:5xN68rRH
>>141
うん。がんがれよー
144 プリムラ・フロンドーサ(大阪府):2009/04/06(月) 18:55:38.43 ID:fOmNKXWz
>>131
まさか女神スレとかでZIPあげてないだろうな?
145 シロバナタンポポ(愛知県):2009/04/06(月) 18:55:45.54 ID:fcESYb+F
>>141
がんばってくれ
146 アクイレギア・スコプロラム(徳島県):2009/04/06(月) 18:55:54.11 ID:/Isu2Nrg
>>141
まあ、しょうがないわ。
がんばりやー。^^/
147 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 18:56:07.95 ID:rl1R1CMb
>>105
vipのzipスレに短縮された違和感のないzip偽装を
貼りまくったクズが居て、軒並みひかかってたなw
貼ってたプロバイダは規制されるみたいだが。
148 プリムラ・ヒルスタ(北海道):2009/04/06(月) 18:56:30.85 ID:XnwhBpHR
ところでmacだったらどうなの?
149 アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/04/06(月) 18:56:57.85 ID:5hUOEPvM
AntiVirフリーでスキャン終わったけどなんも反応ない
ネットすると重くなるんで感染してるとは思うんだけど、まだ対応してないって事なのか
150 プリムラ(アラバマ州):2009/04/06(月) 18:57:03.13 ID:XKJSquOq
【ウイルス感染】GENOを語るスレ30【アクセス注意】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1239004304/
151 ヤエザクラ(宮城県):2009/04/06(月) 18:58:16.80 ID:nplzZKSV
次の仕事場って‥
152 ムラサキハナナ(アラバマ州):2009/04/06(月) 18:59:22.93 ID:JISj5KKR
>>141
次の仕事場が見つかるといいな!
153 リナリア(神奈川県):2009/04/06(月) 18:59:36.54 ID:rEESZ4+J
>>141
がんばれよー
154 サクラソウ(dion軍):2009/04/06(月) 18:59:50.00 ID:V9hydlRq
155 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/04/06(月) 19:00:07.27 ID:eZHKX4Ag
>>141
遅い春休みをマンキツするんだ
156 クモマグサ(埼玉県):2009/04/06(月) 19:00:25.47 ID:l4QWKAUJ
仕事で使うPCで掲示板のリンクほいほいクリックするのか・・・
157 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 19:00:32.02 ID:kTlm6TiG
158 クロッカス(埼玉県):2009/04/06(月) 19:00:57.11 ID:Tr0R+7Y+
>>131
犯罪者が
警察に自首しに行けよ
159 ヒメスミレ(関西地方):2009/04/06(月) 19:01:44.61 ID:207xEbA7
>>55
「大量のロリ画像で」が
「大量のエロ画像で」でなら同情したんだが・・・

ただでさえロリータもので日本バッシングされてるんだからさ。
160 ウイキョウ(茨城県):2009/04/06(月) 19:02:05.18 ID:ntklQZSZ
★090406 複数板「ウイルスGeno短縮URL」誘導マルチポスト荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1238968073/

★090406 news4vip 「ttp://snurl.com/f***」短縮URLマルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1239005061/
161 ノミノフスマ(東日本):2009/04/06(月) 19:02:28.74 ID:vhHV7Fb/
>>141
もうGenoに雇ってもらえよ
162 ウシハコベ(北海道):2009/04/06(月) 19:03:10.30 ID:UCMVih8r
>>160
●やらp2でこんなの書き込む奴ってマジで大物なのかアホなのかわからない
163 エニシダ(神奈川県):2009/04/06(月) 19:03:15.24 ID:aZlz2IiM
>>131
会社でそういうことするなよ
俺はリモートで自宅のPCにつなげてエロ画像収集してるぞ
おかげで会社のPCは仕事関係のファイルしかない
164 ホトケノザ(栃木県):2009/04/06(月) 19:03:31.73 ID:UtoTTHTq
上司の方が心配だよ。
例え派遣だろうが
管理責任を問われるからな
ただ単に運悪く馬鹿が配属されただけなのになw
165 クンシラン(コネチカット州):2009/04/06(月) 19:03:38.13 ID:2/baz9s7
>>141
糞ワロタ
お前みたいな社会のダニは早く首吊って死ねよ
166 オキザリス(東京都):2009/04/06(月) 19:05:22.55 ID:KoP/mxXZ
Adobe Readerは削除
167 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 19:05:39.25 ID:Bj/yI6sW
>>165までネタなのはわかってるけど
さすがにそこまで言うのはかわいそうだろ

クビ覚悟でわざとウイルス踏んでくれたんだから。
168 サクラソウ(神奈川県):2009/04/06(月) 19:06:05.85 ID:nmurkU/u
>>141へのレスでVIPヌクモリティならぬν速ヌクモリティをみた・・・
感動して少しないちゃったw
がんばれー(*^-^)
169 モリシマアカシア(catv?):2009/04/06(月) 19:06:16.89 ID:WFJdF+Z/
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4857660.html

おまえらがリンク張りまくったせいでw
170 ヤブツバキ(catv?):2009/04/06(月) 19:06:27.48 ID:gH/Vp+wd
ミサイル攻撃は目をそらすためのダミーだったのか
171 クロッカス(埼玉県):2009/04/06(月) 19:06:40.65 ID:Tr0R+7Y+
つーか勤務中に2ch見るとかありえんわ
どこまで中毒なの?
172 福寿草(北海道):2009/04/06(月) 19:06:46.87 ID:r+wW1FcZ
>>129
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173 イブキジャコウソウ(岐阜県):2009/04/06(月) 19:07:08.92 ID:aSHXBqfG
サイト名忘れたけどどこかのニュー速系まとめブログも今回のウィルスに感染していたぞ
174 ツメクサ(catv?):2009/04/06(月) 19:07:13.14 ID:Qo0zKLbp
>>165
死人に鞭打ちかよ。
おまえ酷いヤツだな。
175 コバノランタナ(北海道):2009/04/06(月) 19:07:14.53 ID:RpiZ7VdL
XPSP3+FF+NoScript+各種アップデート済みのPCでGENOよく見に行くんだけど、
2日前(あたり)に何気なく普段使わないIEのキャッシュの削除をしようとしたら、
「容量が足りないので増やします」みたいなメッセージが出たのよね。
気持悪いから削除後にTMPを最低容量に戻しはしたんだけど。
使用ブラウザ関係無くTMPにぶち込まれえるてるのかなぁ?
176 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/04/06(月) 19:08:04.57 ID:eZHKX4Ag
  _、_
( , ノ` )      オマエの人生はアウト……
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|



  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  しかしまだワンアウトだ……
177 イワカガミダマシ(西日本):2009/04/06(月) 19:08:56.15 ID:C0QgVMw5
>>169
>TROJ_GENOME.BKが検出されましたとメッセージが出ましたが、
>駆除できません。

(  Д ) ゚ ゚  TROJ_GENOME.BK
178 ホトケノザ(栃木県):2009/04/06(月) 19:10:12.60 ID:UtoTTHTq
GENOも今日対策しないって
どういう事だ?
今日も知らん人が感染してるんだろ?
直せないならせめてサーバーを落とせよ。
他人への迷惑よりも利益優先か?

179 ねこやなぎ(東京都):2009/04/06(月) 19:11:01.64 ID:OnUrvmtJ
>>177
マジでGENOウイルスって命名されたのかよ
180 ノミノフスマ(東日本):2009/04/06(月) 19:11:11.19 ID:vhHV7Fb/
念のためa-squaredでスキャンしてみたら、作りかけの自作アプリが
高リスク判定されまくったぞ。
181 イワカガミダマシ(西日本):2009/04/06(月) 19:12:16.41 ID:C0QgVMw5
ESETの定義更新(3989)が18時半頃きたけど対応状況不明
182 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 19:12:19.46 ID:rl1R1CMb
>>160
短縮多すぎだろw
こんなの一目で区別つかないってのwww
183 ハマナス(コネチカット州):2009/04/06(月) 19:12:13.80 ID:VkCzYbCU
ゲノがウイルスサイト放置したおかげで二次被害者が続出してるのか
184 ケブカツルカコソウ(佐賀県):2009/04/06(月) 19:12:36.99 ID:c3Ou1Eid
IEだけ?
185 アルストロメリア(長屋):2009/04/06(月) 19:12:42.99 ID:ELEmr0P9
>>141
会社のパソで2ちゃん繋いでロリ画像落としまくった性犯罪者予備軍が
パソコンぶっ壊してクビになったって同僚が酒の席で話のタネにするんだろうな
いつもいやらしい目で見てきたとか尾ひれをつけられて
186 コメツブツメクサ(不明なsoftbank):2009/04/06(月) 19:14:28.18 ID:2SnMDUU+
vistaでよかった
187 アクイレギア・スコプロラム(徳島県):2009/04/06(月) 19:14:30.53 ID:/Isu2Nrg
>>177
GENOざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









反省しろ。m9(><)
188 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 19:14:33.31 ID:rl1R1CMb
>>175
あのさ、FFなのに何で「IEのキャシュの削除」をしようと思ったの?
GENOで買い物するときはIEに変えてた。とかいうオチじゃないよね。
189 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/04/06(月) 19:14:40.07 ID:eZHKX4Ag
TROJ_GENOME.BK に一致する日本語のページ 8 件中 1 - 8 件目 (0.09 秒)
190 ヤエザクラ(catv?):2009/04/06(月) 19:14:51.01 ID:z8nhpWm0
XX.XX.XX.XX/news/?id=XXX からまだブツっぽいのが落ちてくるね
中覗くと \u.bat とか USER とか PASS とか…
191 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/04/06(月) 19:15:27.32 ID:b2uXtgMI
juicyrockは正常に戻ったな
192 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 19:15:40.26 ID:rl1R1CMb
>>183
爆発的に増やしたのは転送用の短縮URLを100も200も貼り付けまくったアホども。
193 トベラ(新潟県):2009/04/06(月) 19:15:48.32 ID:DRJYlaFa
>>189
gooにもう書いてるあほがいる
194 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/04/06(月) 19:15:49.20 ID:stdxwdNc
u.batはウィルス作るらしい
195 イブキジャコウソウ(岐阜県):2009/04/06(月) 19:16:40.11 ID:aSHXBqfG
>>179
>>154
ウィルスバスター命名

あと、まとめブログ見ててウィルスバスターがGENOMEウィルスを感知したまとめサイトは
日刊良スレガイドだった。.jsファイルが反応した
URLはあえて貼らない
196 アクイレギア・スコプロラム(徳島県):2009/04/06(月) 19:16:44.28 ID:/Isu2Nrg
>>191
しらばっくれるところが、ああいうサイトらしいよね。
まあ、発表したら、知識のない関係ない奴が騒ぐんだろうけどw
197 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 19:16:47.19 ID:rl1R1CMb
>>177
ぎゃははw
オレが言うまでもなくGENOって名前つけられてやんのw
GENOはこれで潰れると思うけど、ウイルスに名前が残って
良かったなw
198 ノウルシ(東京都):2009/04/06(月) 19:17:26.00 ID:yC9rAjf7
こんな時に限って誤検出って・・・
タイミング悪すぎだろww

http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_GENOME.BK

TROJ_GENOME.BK
パターンファイル 5.945.00 において誤警告の発生を確認いたしました。
現在パターンファイルの修正中です。
199 ハマナス(コネチカット州):2009/04/06(月) 19:17:33.78 ID:VkCzYbCU
ゲノウイルスワロタ
200 イカリソウ(福岡県):2009/04/06(月) 19:17:51.06 ID:5WtUMmLg
VistaでもUAC切ってたらあうあう?
201 オオニワゼキショウ(東京都):2009/04/06(月) 19:18:06.84 ID:0wx/ynxV
昔とは違ってセキュリティ関係に疎い奴が2chでも増えたからな。
これはもはや情報テロだ。
しかしvistaに感謝する時が来るとは思わなかった
202 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 19:18:24.47 ID:kt9Q9s99
GENOウイルスワロタ
203 コバノランタナ(北海道):2009/04/06(月) 19:18:32.54 ID:RpiZ7VdL
>>188
ほんと「何気なく」ですわ。普段は余程の事が無い限りFF使ってます。
204 アクイレギア・スコプロラム(徳島県):2009/04/06(月) 19:19:26.65 ID:/Isu2Nrg
ジェノウイルスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/04/06(月) 19:19:37.08 ID:stdxwdNc
GENOMEは誤検出らしい
206 ケブカツルカコソウ(佐賀県):2009/04/06(月) 19:19:50.23 ID:c3Ou1Eid
今どっかアクセスできる所ないのか?
207 イヌノフグリ(空):2009/04/06(月) 19:20:18.53 ID:p85b/T0u
ネット通販が大きな収益となっている会社はダメージでかいだろな
サイト一時閉鎖は臨時休業と同一だし
208 カラスノエンドウ(北海道):2009/04/06(月) 19:20:24.03 ID:sCU22jqC
短縮URLあぶねーよ
209 デージー(catv?):2009/04/06(月) 19:20:25.39 ID:VisOHcZc
まさにジェノサイドww
210 クリサンセコム・ムルチコレ(コネチカット州):2009/04/06(月) 19:20:29.78 ID:VkCzYbCU
webサイト名がウイルス名になるなんて
前代未聞のセキュリティ事件ですなあムホムホ
211 シュロ(北海道):2009/04/06(月) 19:20:39.45 ID:u1StoRk7
現状

www.juicyrock.co.jp のサイトが復旧。「お詫び」を発表。
http://www.juicyrock.co.jp/

>>7で出ていた楽天の店舗 www.rakuten.co.jp/i-na/ がさっき突然消滅。
ちなみに消滅前に覗いたところ改竄から復旧しているようだった。

geno-web.jpはこれまで通り、商品ページなどが改竄されたまま公開中。
212 イカリソウ(福島県):2009/04/06(月) 19:21:22.45 ID:67UMMz6X
あぶね、短縮踏むとこだった
このURLやばいな
何も知らないやつなら100パーセント踏む
213 クレマチス・モンタナ(神奈川県):2009/04/06(月) 19:22:36.11 ID:EZEoEuKZ
>>169
つーか答えてる人もわかってないんだがw
214 アクイレギア・スコプロラム(徳島県):2009/04/06(月) 19:23:21.90 ID:/Isu2Nrg
>>211
ウイルスのウの字もでてないw
お詫びがでててるだけで気持ちがわかるからいいけど。
215 クモマグサ(アラバマ州):2009/04/06(月) 19:23:23.05 ID:gLIuJm3S
VISTA 最 強 伝 説 はじまったな
216 アクイレギア・スコプロラム(catv?):2009/04/06(月) 19:23:33.95 ID:0Dhyu6u5
>>211
お詫びといってもウイルスの事には何も触れてないようだけど?ww
217 ノミノフスマ(東日本):2009/04/06(月) 19:23:46.20 ID:vhHV7Fb/
>>211
アクセス不可だったことに対するお詫びだね。
ウィルスばらまいたことについては触れず。
218 トキワヒメハギミツバアケビ(アラバマ州):2009/04/06(月) 19:24:11.91 ID:UD/aDiip
>>203
表記はFxか火狐にしてください
219 ミツマタ(神奈川県):2009/04/06(月) 19:24:12.62 ID:RBIOhhnH
GENOウィルスw
220 コメツブツメクサ(大分県):2009/04/06(月) 19:24:32.55 ID:HdFt69NM
有名歌手のファンサイトにアクセスしたらバスターが
TROJ_GENOME.BKだと反応したからもしやと思ったらこれかよ
結構広まっちゃってんのかな
221 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 19:24:38.75 ID:rl1R1CMb
>>200
vistaってUAC切ったからってブラウザの権限が昇格するような仕様じゃないでしょ。
222 スノーフレーク(宮城県):2009/04/06(月) 19:25:44.55 ID:mwUM5zLK
>>211
菅野美穂とコラボしてるんだな。
223 ピンクパンダ(群馬県):2009/04/06(月) 19:26:04.63 ID:bD/8lWkG
お前ら踏んでもいいように
アドブ佐久jひょしとろけ
224 クロッカス(神奈川県):2009/04/06(月) 19:26:18.71 ID:NcJ1k+Ew
vistaの機能で助かってるんじゃなくて、攻撃者がVistaを相手にしてないから無事なだけだよ
225 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 19:26:29.78 ID:rl1R1CMb
>>211
短縮は放置されてるのもあるから
まだまだ明日にかけても増えそうだな。
2ch運営ががんばらんと2ch発の
被害者だらけになるぞこれ。
226 サンダーソニア(鹿児島県):2009/04/06(月) 19:26:55.94 ID:VlzOAnrf
普段は邪魔だがピンチのときは役に立たない
それがアンチウィルスソフト
227 福寿草(catv?):2009/04/06(月) 19:27:54.69 ID:IMxVCjP3
Cドライブスキャン完了
検出なし
228 イワカガミダマシ(西日本):2009/04/06(月) 19:27:54.61 ID:C0QgVMw5
>>220
>>198
過敏反応起こしたらしい
229 ヤブツバキ(catv?):2009/04/06(月) 19:27:54.14 ID:gH/Vp+wd
jpg開いただけでgenoにつながるなら脅威だな
230 節分草(愛知県):2009/04/06(月) 19:27:56.24 ID:mucsilOW
どこもかしこも危険な状態なのか?
安全なサイトはないんですか><
231 ビオラ(アラバマ州):2009/04/06(月) 19:28:04.21 ID:YEIVKNPi
Vista だと UAC オンの人にすぐバレちゃうから対象外にしてるんだろな。
232 アヤメ(愛知県):2009/04/06(月) 19:28:27.04 ID:vtQoWNO2
今は大丈夫か?
233 オウレン(関東地方):2009/04/06(月) 19:28:53.56 ID:MQEWkRJf
>>229
そんなの普通に可能
234 コメツブツメクサ(大分県):2009/04/06(月) 19:29:12.48 ID:HdFt69NM
>>228
なんだ焦ったぜ
ちなみにここ
tp://perfume-mania.net/
235 カタクリ(埼玉県):2009/04/06(月) 19:29:16.86 ID:ouNuM4bP
サイト販売滞るなら実店舗安売り来る?
236 アクイレギア・スコプロラム(徳島県):2009/04/06(月) 19:29:29.57 ID:/Isu2Nrg
avast!がマルウェアサイトへの接続を遮断してくれてるwwwwwww


こんなことなら前からインストールしとくんだったよ。。。
237 ハナワギク(アラバマ州):2009/04/06(月) 19:29:33.72 ID:QSGhKj+z
FW入れてたら外部にパケ送信だけはされんだろう
パス漏洩は避けれる
238 クリサンセコム・ムルチコレ(コネチカット州):2009/04/06(月) 19:30:10.89 ID:VkCzYbCU
マジでサイト閉鎖しろよ
239 ピンクパンダ(群馬県):2009/04/06(月) 19:30:34.65 ID:bD/8lWkG
なんでGENOみたいな零細がサイバーテロ起こすとはな・・・
もうURL踏めない!
240 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 19:30:42.19 ID:kt9Q9s99
有名歌手と聞いて誰かって思ったらperfumeでワロタ
確かに有名になったけど・・さw
241 オステオスペルマム(東京都):2009/04/06(月) 19:30:47.46 ID:ygHuSVae
39 :名無しさん:2009/04/06(月) 19:23:19 0
なんだ結局ウイルスじゃなかったのか。
騒いでいる奴は司法からきつーいお仕置きを
受ける事になるだろうな。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1239004304/1-100

糞社員
242 イカリソウ(福島県):2009/04/06(月) 19:30:58.47 ID:67UMMz6X
adobe readerの最新って7.0?
243 ツボスミレ(アラバマ州):2009/04/06(月) 19:31:16.08 ID:HIMSj2/t
genoってセキュリティもシステムもグダグダだよな
244 ボロニア・ピンナタ(兵庫県):2009/04/06(月) 19:31:38.87 ID:0avt4bZc
NoScriptとCSLiteで安心してたがショップがやられると危ないよな
245 ワスレナグサ(熊本県):2009/04/06(月) 19:31:54.25 ID:bhQ1HUrJ
バスターで2回スキャンしたけど
なんにもなかった。




安心だよな?
246 ツボスミレ(東京都):2009/04/06(月) 19:31:56.92 ID:b47vUKtK
カスぺのネットスキャンで検出できるのか?
247 ノミノフスマ(東日本):2009/04/06(月) 19:32:11.75 ID:vhHV7Fb/
スタッフブログでも「障害」について触れてないな。
http://ameblo.jp/juicyrock08/
248 キンギョソウ(東京都):2009/04/06(月) 19:32:39.40 ID:camxjKp5
>>242
9
249 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 19:32:41.84 ID:kt9Q9s99
>>245
安心バスター(笑)
250 アクイレギア・スコプロラム(徳島県):2009/04/06(月) 19:33:28.99 ID:/Isu2Nrg
>>242
9.1
251 カラスノエンドウ(北海道):2009/04/06(月) 19:33:33.62 ID:sCU22jqC
GENOウイルスはんぱねえな
252 水芭蕉(アラバマ州):2009/04/06(月) 19:34:03.33 ID:/IGdMlkF
とりあえずIP遮断とソフト最新版にしといた
ノートン先生、早く対応しろ
何が安全なサイトですだよ
253 モクレン(長屋):2009/04/06(月) 19:34:03.89 ID:E+FwUd/a
ESSはどうなの?対応してるの?
254 クレマチス・モンタナ(九州):2009/04/06(月) 19:34:08.75 ID:Ugt3gVVi
流石ウィルスキラーゼロ検出しなくてもなんともないぜ…
255 オンシジューム(コネチカット州):2009/04/06(月) 19:34:19.57 ID:U8JHVood
ブラウジングがOpera一択の俺は大勝利でいいのか?
256 イブキジャコウソウ(岐阜県):2009/04/06(月) 19:34:22.01 ID:aSHXBqfG
>>249
バスターは既にパターン出している
257 イカリソウ(福島県):2009/04/06(月) 19:34:39.39 ID:67UMMz6X
9.1かよ。adobeアップデートしとけばいいのか?
それとも丸々削除か?
258 デージー(宮城県):2009/04/06(月) 19:35:10.52 ID:L1iQ7wrk BE:423258252-PLT(16291)

ここのURLは踏みたくないな
259 カラタネオガタマ(栃木県):2009/04/06(月) 19:35:13.86 ID:cFwW6wX0
GERO
260 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 19:35:36.22 ID:rl1R1CMb
>>247
疑心暗鬼で踏めないってのw
内容貼ってくれよ。
261 ピンクパンダ(群馬県):2009/04/06(月) 19:35:55.57 ID:bD/8lWkG
リーダーとフラッシュそしてJAVAスクリプトをきっとく
262 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 19:36:31.16 ID:Bj/yI6sW
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/GENO%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9

ほれ。誰か ウイルスについてまとめてきてくれ。
263 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 19:36:40.43 ID:rl1R1CMb
>>261
それでもGENOとかに特攻するのはやめといたほうがいいな。
264 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 19:36:52.60 ID:kt9Q9s99
なんかウイルス感染の情報を聞きつけてこのスレ来たらなぜか感染していた
っていう人が出てきちゃうからURL貼るのは禁止w
265 ミヤコワスレ(神奈川県):2009/04/06(月) 19:37:54.83 ID:nvAg6Umv
>>92
何落としたか履歴残ってれば追及されるだろ
266 サンシュ(山口県):2009/04/06(月) 19:38:16.05 ID:hpC41tNu
あらゆるURLが地雷原に見えてくるのぉ
267 ケブカツルカコソウ(アラバマ州):2009/04/06(月) 19:38:18.09 ID:pH1s3vZa
>5
>94.247.2.195(94.247.[2-3].[0-255])への接続を遮断

↑ってどうやるの?
ルーターのipフィルタってのでいいの?
268 プリムラ・マラコイデス(長屋):2009/04/06(月) 19:38:25.33 ID:5ZjxT+Ka
adobe reader 9.2インスコしたけど問題が・・・

IE7のアドオンに、
pdfのリンクヘルパーが2つあるけど、どちらを有効にすれば良い?


無効→  adobe pdf link helper

有効→  adobe pdf reader link helper



こんな感じになってたけど、みんなどうなってる?
この設定で大丈夫なのか?
269 イヌガラシ(中国地方):2009/04/06(月) 19:38:51.30 ID:iL+4yN3n BE:20736768-2BP(2527)

143 名前: ショウジョウバカマ(長屋)[] 投稿日:2009/04/06(月) 18:55:25.42 ID:5xN68rRH
>>141
うん。がんがれよー

145 名前: シロバナタンポポ(愛知県)[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 18:55:45.54 ID:fcESYb+F
>>141
がんばってくれ

146 名前: アクイレギア・スコプロラム(徳島県)[] 投稿日:2009/04/06(月) 18:55:54.11 ID:/Isu2Nrg
>>141
まあ、しょうがないわ。
がんばりやー。^^/

152 名前: ムラサキハナナ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 18:59:22.93 ID:JISj5KKR
>>141
次の仕事場が見つかるといいな!

153 名前: リナリア(神奈川県)[] 投稿日:2009/04/06(月) 18:59:36.54 ID:rEESZ4+J
>>141
がんばれよー

168 名前: サクラソウ(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 19:06:05.85 ID:nmurkU/u
>>141へのレスでVIPヌクモリティならぬν速ヌクモリティをみた・・・
感動して少しないちゃったw
がんばれー(*^-^)


あー草臭い草臭い。自業自得のカスと傷を舐め合う馴れ合いカス。全員燃え尽きろ
270 ウラシマソウ(dion軍):2009/04/06(月) 19:38:59.42 ID:mAxd0Gf8
operaでさ、こういう時のためにさ
プラグイン有効とかjava scripit有効のボタンを
アドレスバーに置いてるんだが、

もっとビャハポーと超早く切り替える方法ない?
271 アクイレギア・スコプロラム(徳島県):2009/04/06(月) 19:39:00.80 ID:/Isu2Nrg
6年物のパソコンを壊してクビだからなあ。。。
不幸中の不幸としか思えない。
272 ノミノフスマ(東日本):2009/04/06(月) 19:39:30.64 ID:vhHV7Fb/
>>260
http://www.juicyrock.co.jp/
の左下の「スタッフ日記」から飛べる。
最終更新が3/26
273 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 19:39:47.20 ID:kt9Q9s99
>>269
そいつ俺の唯一のNGIDした奴だわ
274 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/04/06(月) 19:40:32.86 ID:BEBRfe36
亜種やら進化やら含めてしばらく危険だなこりゃ。毎度のことながらめんどくせえ悪さしやがる。
275 イワザクラ(鳥取県):2009/04/06(月) 19:42:04.18 ID:wlG4hjg1
Adobeの入れてないけどやっぱり観戦してんのかな
276 ヤエヤマブキ(宮城県):2009/04/06(月) 19:42:20.39 ID:AJkoQATy
jqueryかよ…

いい加減に死ね
277 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 19:42:28.29 ID:rl1R1CMb
>>270
おれもopera使うけど、それより速いのないんじゃない?
278 ミヤマアズマギク(愛知県):2009/04/06(月) 19:42:29.48 ID:YDHB6Sij
してるしてる
279 アヤメ(アラバマ州):2009/04/06(月) 19:42:44.03 ID:VDqyaJ3/
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA09073870(踏まないほうがいい)
GENOのウィルス対策ソフト入りメモリの商品ページなんだが
他の商品ページははラトビア行きなのに、このページだけ何故か大丈夫っぽいんだが。
280 キュウリグサ(福岡県):2009/04/06(月) 19:42:47.43 ID:3ht4RxTE
>>268
9.2とかあんの?
281 サクラソウ(神奈川県):2009/04/06(月) 19:43:15.92 ID:nmurkU/u
>>269
文句あるの?
282 イワカガミダマシ(西日本):2009/04/06(月) 19:43:23.46 ID:C0QgVMw5
>>275
Java使うの入ってるなら疑う余地はある
283 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 19:43:31.09 ID:rl1R1CMb
>>272
だから,内容を貼ってよww
284 フジスミレ(東京都):2009/04/06(月) 19:43:47.94 ID:NMOPCXMa
285 ボケ(アラバマ州):2009/04/06(月) 19:44:11.02 ID:og3Iq5mb
>>282
Javaの脆弱性は使わない
286 デージー(宮城県):2009/04/06(月) 19:44:42.06 ID:L1iQ7wrk BE:634887353-PLT(16291)
287 クワガタソウ(コネチカット州):2009/04/06(月) 19:44:50.90 ID:sWzqH9ky
さっさとニコニコ動画に仕込めや
288 プリムラ・マラコイデス(長屋):2009/04/06(月) 19:44:56.30 ID:5ZjxT+Ka
>>280
9.1だったわ。

>>268のアドオン設定はどうなってる?
289 イカリソウ(福島県):2009/04/06(月) 19:44:57.01 ID:67UMMz6X
下手なウィルスより、このレスがきついわ


168 名前: サクラソウ(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 19:06:05.85 ID:nmurkU/u
>>141へのレスでVIPヌクモリティならぬν速ヌクモリティをみた・・・
感動して少しないちゃったw
がんばれー(*^-^)


ν即終わりすぎだろ
290 イヌガラシ(中国地方):2009/04/06(月) 19:45:45.57 ID:iL+4yN3n BE:21168577-2BP(2527)

>>281
VIPで死ねクズ
291 サクラソウ(佐賀県):2009/04/06(月) 19:45:47.42 ID:w8ZViumr
怖くて何もふめねえw
292 ミヤコワスレ(神奈川県):2009/04/06(月) 19:45:50.86 ID:nvAg6Umv
>>279
踏まない方がいいならttpも抜いた方がいいんでねーの?
293 ハンショウヅル(静岡県):2009/04/06(月) 19:46:28.79 ID:tqq8DFzz
なんかマウスを動かすことすら恐ろしくなってきた
294 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 19:46:35.92 ID:kt9Q9s99
>>289
禿同
他板でもそんな奴滅多に見かけない
295 オオバコ(埼玉県):2009/04/06(月) 19:46:43.03 ID:GZipO72j
【IT】ソウルであす「ハッキング世界大戦」「韓国のハッカーの実力を十分に見せつけたい」[04/06]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239008428/
296 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/04/06(月) 19:47:19.22 ID:stdxwdNc
>>279
http://so.7walker.net/index.php?site=http%3A%2F%2Fwww.geno-web.jp%2FGoods%2FGA09073870&hua=
危wwww険wwwwUwwwRwwwLwwwwww
297 サクラソウ(神奈川県):2009/04/06(月) 19:47:20.64 ID:nmurkU/u
>>290
あんたが死んで
298 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 19:47:42.75 ID:rl1R1CMb
NGワードに放り込む操作で
こんな緊張させられるなんて
たまらんわい
299 キンギョソウ(東京都):2009/04/06(月) 19:47:47.29 ID:camxjKp5
AVG対応した?
とりあえずアップデートした後も
GENOのリンクスキャナの表示は
「安全マーク」なんだけどw
300 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/06(月) 19:47:53.19 ID:vw9aS+VD
ここ数日で短縮URL貼られまくりで怖いから、携帯で閲覧するわ。
勘弁してくれ
301 シナミズキ(群馬県):2009/04/06(月) 19:48:27.62 ID:6NGxfT8i
ニコニコにアクセスした履歴のあるPCが完全にぶっ壊れるウイルスでも作られないかしら
302 イヌガラシ(中国地方):2009/04/06(月) 19:48:58.28 ID:iL+4yN3n BE:6480735-2BP(2527)

>>297
草臭いクズかと思えばスイーツ女か
救えねぇわ。せめて肉便器にでもなって社会貢献すれば?
303 デージー(宮城県):2009/04/06(月) 19:48:59.37 ID:L1iQ7wrk BE:761864292-PLT(16291)

>>299
うん
304 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 19:49:23.26 ID:rl1R1CMb
これだけ大騒ぎになってるのに、IT系のサイトが
一切無視してるのが気になる。
305 キュウリグサ(福岡県):2009/04/06(月) 19:49:30.45 ID:3ht4RxTE
janestyle使ってるやつは

ツール→設定→コマンド

コマンド名:aguse

実行するコマンド:http://www.aguse.jp/?m=w&url=$LINK

これでもいれとけ

アドレス右クリックからaguse選択すればサイトにアクセスせずに見れる
306 サクラソウ(佐賀県):2009/04/06(月) 19:50:06.19 ID:w8ZViumr
最近、妊婦の一件から女が一気に増えた気がするけど何かあったっけ
307 セイヨウタンポポ(東京都):2009/04/06(月) 19:51:00.86 ID:EC1Luq34
>>298
クリップボードのURLをすぐに開く設定にしてると涙目だぞ
308 クレマチス・モンタナ(九州):2009/04/06(月) 19:51:08.54 ID:Ugt3gVVi
なにこの専ブラいらいら棒
309 ハマナス(コネチカット州):2009/04/06(月) 19:51:18.80 ID:2a2PWLqA
ノートン先生じゃ駄目?
310 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/04/06(月) 19:51:33.04 ID:0ucSszJC
1時間くらい前にantivirから解析終わったってメール来てた
次のアップデートで対応するって。pdfとflashのファイル。
311 サクラソウ(東日本):2009/04/06(月) 19:51:39.67 ID:J64x7NZk
>>279も規制決定
312 マンサク(長屋):2009/04/06(月) 19:51:52.84 ID:DSr5mZsW
313 バラ(兵庫県):2009/04/06(月) 19:51:59.29 ID:PbRjYxy2
ウィルスに引掛かったぐらいで何を慌ててるのだ?
再インストして復旧すれば終わりだろうが
お前等セキュリティソフトを過信しすぎてるんだよ
2ちゃんネット巡回用、P2P用、メインと専用PC用意しておくのはν速民の嗜みだろw
314 キンギョソウ(東京都):2009/04/06(月) 19:52:19.09 ID:camxjKp5
>>303
踏んでも平気か?
315 カタクリ(埼玉県):2009/04/06(月) 19:52:32.13 ID:ouNuM4bP
どんな危険なリンクでもNG登録はしないよ☆
真剣だよ☆

ヌクモリティはNG登録しといた
316 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 19:52:45.39 ID:kt9Q9s99
わざわざGENOを踏む理由が見当たらないw
317 ミヤコワスレ(神奈川県):2009/04/06(月) 19:52:45.62 ID:nvAg6Umv
>>304
良いほうに考えれば被害拡散防止だとは思うが・・・
スラドの日記で挙げてる奴はいるな
ttp://slashdot.jp/~pluto/journal/472293
318 サトザクラ(愛知県):2009/04/06(月) 19:52:46.30 ID:9VfJp/Bh
>>304
IT系サイトはある程度確実な情報が揃わないとセキュリティ情報は流さないよ

各種ウイルス対策が迷走してる間は難しいんじゃないかな?
319 サクラソウ(神奈川県):2009/04/06(月) 19:53:00.13 ID:nmurkU/u
>>302
リアルで女の子と話したことないの?
キモイよ
320 イワザクラ(鳥取県):2009/04/06(月) 19:53:18.94 ID:wlG4hjg1
今朝アクセスしたのは無事?
321 ダイアンサス ピンディコラ(長屋):2009/04/06(月) 19:53:27.60 ID:G6jZWbxQ
>>313
2ちゃんがメインなんですけど
322 カラスビシャク(四国地方):2009/04/06(月) 19:53:55.02 ID:85z0qvg/
スレ見てたらわかるだろ
323 ミヤコワスレ(神奈川県):2009/04/06(月) 19:53:57.64 ID:nvAg6Umv
>>312
あるんか

>>315
目欄がうぜぇ
324 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/04/06(月) 19:54:09.65 ID:stdxwdNc
325 デージー(宮城県):2009/04/06(月) 19:54:18.37 ID:L1iQ7wrk BE:169303722-PLT(16291)

>>314
203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 17:58:49
Update AVG - AVI 270.11.43/ 2043
Added detection of new variant of Worm/Generic.XYQ, Worm/Generic.XYY, new variants of trojans Agent2.CWY, Downloader.Generic8.AFHP, Generic13.ULR, BackDoor.Generic11.GUZ.

April 6, 2009

試しに踏むのはやめとけ
326 ツメクサ(千葉県):2009/04/06(月) 19:54:23.38 ID:c1m941NS
>>319
vip芸人関西地方よりつまんねーから  目障りだから死ねカス
327 ウシハコベ(北海道):2009/04/06(月) 19:54:50.49 ID:UCMVih8r
女はν即から出て行けよ うぜえ
328 キンギョソウ(東京都):2009/04/06(月) 19:55:19.07 ID:camxjKp5
>>325
わざわざサンクス。
踏むのはやめとく。
329 ダイアンサス ピンディコラ(長屋):2009/04/06(月) 19:55:53.22 ID:G6jZWbxQ
>>327
こういうこと言っているやつも
女だったりするからなあw
330 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 19:56:12.53 ID:rl1R1CMb
>>307
その設定はしてないというか、ないが、
該当URLを選択して右クリが大変だな。
下手すると押しちゃうからなwww
331 福寿草(アラバマ州):2009/04/06(月) 19:56:38.30 ID:EGhEwMiI
WireSharkで何投げてるのかみれるの?
きになるきになる
332 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 19:56:57.87 ID:rl1R1CMb
>>309
流産させるのにミョウバン食わされるレベル。
333 プリムラ・マラコイデス(長屋):2009/04/06(月) 19:57:07.72 ID:5ZjxT+Ka
>>325
要するに、何が言いたいのか?
334 カラスビシャク(関東・甲信越):2009/04/06(月) 19:57:31.73 ID:Ca7Mvz7k
>>319
マジで気持ち悪いわ、巣に帰れよ
335 イヌガラシ(中国地方):2009/04/06(月) 19:57:42.26 ID:iL+4yN3n BE:12960656-2BP(2527)

>>319
女の子と話したことがあるも何も、俺が女なんだが…

リアルでエリマキトカゲと話したことないの?
キモイよ
336 コハコベ(千葉県):2009/04/06(月) 19:58:21.13 ID:RAsn9HbR
>>329
女の敵はいつも女の法則♪
337 オステオスペルマム(東京都):2009/04/06(月) 19:58:23.00 ID:ygHuSVae
鯖を落とせばいいものを…
338 ナノハナ(滋賀県):2009/04/06(月) 19:58:25.36 ID:jZvpWJ77
特徴的な症状ってあるの?
339 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 19:58:33.00 ID:rl1R1CMb
>>312
だから、踏めないってのw
内容貼ってくれ。

あ、おれさっきから2chのスレ以外見て無いやwww
怖くてURL一切踏んでないw
340 シロバナタンポポ(愛知県):2009/04/06(月) 19:58:54.77 ID:fcESYb+F
男とか女とか厨房レベルだな
まとめてvip行け屑ども
341 ツボスミレ(東京都):2009/04/06(月) 19:58:56.58 ID:b47vUKtK
adobeが異常に重い
342 オーブリ・エチア(愛媛県):2009/04/06(月) 19:59:05.17 ID:lPyuh5jD
カスペ対応した?
343 ヤエヤマブキ(宮城県):2009/04/06(月) 19:59:07.76 ID:AJkoQATy
結局なーんのバグなんだ?
ActionScript?
344 クロッカス(コネチカット州):2009/04/06(月) 19:59:14.31 ID:ct+ZD0SZ
会社パソで2ちゃん見るとかわけわからんわ
公私混同も甚だしい
クビで当然
URL貼ったやつ恨むとか筋違い
自業自得

情弱ってより脳弱だよ(笑)
345 ナズナ(東京都):2009/04/06(月) 19:59:29.92 ID:hFLJ7Hxf
>>340
ここvipだよ
346 ラフレシア(福岡県):2009/04/06(月) 19:59:37.06 ID:JWiv3xyc
>>339
>>324は警察だから安心して踏める。
347 斑入りカキドオシ(東京都):2009/04/06(月) 19:59:43.93 ID:YdapLH9d
>>339
PCの通販ショップにウィルス騒動!?
2009年04月06日12時32分 / 提供:ガジェット通信
PCの通販ショップにウィルス騒動!?

中古PCとPCパーツの通販ショップ『GENO』のサイトにアクセスするだけで感染するウィルスが混在している可能性が
インターネット掲示板『2ちゃんねる』で話題となっている。

月曜日朝9時現在も全てのセキュリティソフトが対応しておらず、ウィルス感染の可能性もある為、
該当サイトのURL記載は控させて頂くが、『2ちゃんねる』上では『WindowsUpdateの実行』と『adobeAcrobatの最新化』、
またブラウザがFireFoxの場合、『AdblockPlus』プラグインで『*/94.247.2.195/*』をブロック要素に追加する事を対策法として挙げている。

なお、ウィルスに感染した場合の被害もはっきりとは分かっておらず、
暫くの間は安易にインターネット上にリンクされたURLは踏まないでおき、各セキュリティ会社からの情報および、
該当サイトからのアナウンスを待つ事をお勧めする。この記事の配信元はこちら。
348 ミヤコワスレ(神奈川県):2009/04/06(月) 19:59:45.74 ID:nvAg6Umv
>>339
さっさとケーブル抜いて寝ろ
349 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:00:15.75 ID:6AsCYA9b
インターネットにつなげていない俺、大勝利
350 ショウジョウバカマ(長屋):2009/04/06(月) 20:00:31.43 ID:5xN68rRH
逆にここにだけいれば安全な気がしてきた
351 サクラソウ(神奈川県):2009/04/06(月) 20:00:39.04 ID:nmurkU/u
キモ
もうこんなトコこねーし
352 ヒメオドリコソウ(富山県):2009/04/06(月) 20:01:16.68 ID:nFg+aX55
ID:nmurkU/u 
ID:nmurkU/u 
ID:nmurkU/u 
これはひどい
353 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 20:01:19.62 ID:rl1R1CMb
>>347
おお、サークルKサンクス!
慎重かつ、適切な記事だな。
安易にウイルス!ウイルス!と
騒ぎ立てないところも好感。
354 イヌガラシ(東京都):2009/04/06(月) 20:01:35.83 ID:occ86Y6O
>>351
おっぱいうpで手のひら返します
355 サクラソウ(茨城県):2009/04/06(月) 20:01:46.90 ID:A3P4kvFa
てすと
356 ヤエヤマブキ(宮城県):2009/04/06(月) 20:01:55.19 ID:AJkoQATy
もうクロスドメインScript使うの禁止にしろよ〜

でなきゃブラウザにオプション付けて読み込まないようにして欲しい
357 クレマチス・モンタナ(九州):2009/04/06(月) 20:02:07.68 ID:Ugt3gVVi
ああ、ここだけは安全だから安心して踏め
358 福寿草(北海道):2009/04/06(月) 20:02:12.60 ID:r+wW1FcZ
>>351
いいからしゃぶってくれよ
359 カタクリ(埼玉県):2009/04/06(月) 20:02:43.19 ID:ouNuM4bP
一旦CMです
360 オキナワチドリ(茨城県):2009/04/06(月) 20:03:07.40 ID:qYiaqNWD
復元
361 トウゴクシソバタツナミ(埼玉県):2009/04/06(月) 20:03:10.07 ID:ySiYHXKu
>>351
あまりにも皆に嫌われて叩かれてるから、後付けになっちまうけど
今さら毒舌キャラを装って、

「叩かれているのはそのわざとやってるキャラのせい」

というエクスキューズを、流れを知らない新参や、何より自分自身に示して
ちっぽけなプライドを保とうとしているのがモロバレで、なんか痛々しい。
嫌われ&叩かれ始めたのは、そんな毒舌キャラなんかやってなかった
純粋な頃の自分だったと、もう一度自覚すべき。

わざと作ったキャラのせいじゃなく、自分という一己の人間が嫌われているという現実を、
早く受け入れた方がいい。
362 ツゲ(福岡県):2009/04/06(月) 20:03:30.63 ID:x4wQddzu
>>351
乳首ダブルクリックしちゃうぞ(^^
363 マンサク(長屋):2009/04/06(月) 20:03:53.35 ID:DSr5mZsW
>349

デムパ?
364 ヤエザクラ(宮城県):2009/04/06(月) 20:04:19.39 ID:nplzZKSV
おまえらもう寝なさい
365 アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:04:24.48 ID:5hUOEPvM
geno-webでググって出てくるリンクで

・【新品】 SKNET PCIバス内蔵地

これクリックすると一発でキマるんだけど、なんでまだ対策してないの?
わざとなの?
366 クンシラン(コネチカット州):2009/04/06(月) 20:04:26.56 ID:2/baz9s7
>>351
いいから早く死ねよ
367 オキナワチドリ(茨城県):2009/04/06(月) 20:04:29.92 ID:qYiaqNWD
糸電話?
368 トサミズキ(愛知県):2009/04/06(月) 20:05:21.18 ID:7zro4CsV
       _____       _____
    /        \  /       \
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  |
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |
369 トウゴクミツバツツジ(茨城県):2009/04/06(月) 20:05:29.06 ID:7qK21Wq1
>>351
結婚してくれ
370 アヤメ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:05:47.18 ID:VDqyaJ3/
>>325
他のページだと明らかにラトビアに飛ばされるから。
それとはスクリプトが明らかに違うから大丈夫だと思ったんだ
悪気があったわけじゃないけど、ごめんよ
371 サクラソウ(東日本):2009/04/06(月) 20:05:52.25 ID:J64x7NZk
結局原因はなんだったの?
ハッキング?
372 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 20:06:02.50 ID:rl1R1CMb
>>365
少なくても俺はメールで警告したから知らないってことはないと思う。
まあ、見て無い可能性ゼロじゃないけども。
373 イヌガラシ(東京都):2009/04/06(月) 20:06:16.86 ID:occ86Y6O
>>365
なぜわざわざ地雷原に特攻するんだw
374 サンダーソニア(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:06:33.62 ID:Pu3ACS7u
昨日2ちゃんで踏んで何回かGENOに飛ばされたからウィルスチェックしたけど、
別になんともないな。
どんな症状出るの?
375 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 20:06:42.52 ID:kt9Q9s99
>>371
選択と集中
狙い撃ちされたらしい
376 シロバナタンポポ(愛知県):2009/04/06(月) 20:06:47.96 ID:fcESYb+F
>>371
Genoが自ら仕込んでたりしてねw
377 オウレン(関東地方):2009/04/06(月) 20:06:59.12 ID:MQEWkRJf
Firefoxでadobe readerアップデートしようと思って
Adobeのサイトでプラグイン入れたらAntivirがウイルス検出してワロタ
378 キュウリグサ(福岡県):2009/04/06(月) 20:07:43.13 ID:3ht4RxTE
>>373
おれも仮想マシンで特攻しまくってるよ
379 カタクリ(埼玉県):2009/04/06(月) 20:08:09.28 ID:ouNuM4bP
>>374
まず服を脱ぎたくなります
詳しくは>>5辺り
380 アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:08:11.65 ID:5hUOEPvM
>>372
メールしたのか、乙です

>>373
楽しんだモノ勝ちですよー
381 サクラソウ(東日本):2009/04/06(月) 20:08:35.56 ID:J64x7NZk
>>375
>選択と集中

どういう意味だよ
382 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 20:08:59.60 ID:kt9Q9s99
これで注文できたらワロス
383 パンジー(コネチカット州):2009/04/06(月) 20:10:16.89 ID:ct+ZD0SZ
最悪
384 マンサク(長屋):2009/04/06(月) 20:10:18.53 ID:DSr5mZsW
>382

カートに入らなかったよ
385 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 20:11:15.24 ID:rl1R1CMb
あれ?ひょっとして誰も警告出してないの?
オレだけならイタズラだと思われたのかもしれんぞwwww

しょっぱいプリンの逆版だな。
386 サクラソウ(茨城県):2009/04/06(月) 20:11:59.53 ID:A3P4kvFa
Linux
387 ダイアンサステルスター(中国四国):2009/04/06(月) 20:13:05.81 ID:oCJuq5Z3
GENO復旧してる・・・
388 オオバコ(埼玉県):2009/04/06(月) 20:13:21.56 ID:GZipO72j
8000円の商品を数量0.1でカートに入れると800円とかってここだっけ?
389 オーブリ・エチア(愛媛県):2009/04/06(月) 20:13:57.35 ID:lPyuh5jD
Avastとカスペ両方常駐させてみよう
390 セントランサス(神奈川県):2009/04/06(月) 20:14:29.11 ID:WwWSIyji
391 マンサク(長屋):2009/04/06(月) 20:14:50.82 ID:DSr5mZsW
>387

だけど未だウィルス配布してる
392 ケンタウレア・モンタナ(東海):2009/04/06(月) 20:15:25.13 ID:yclA/QEE
>>880
ここ
お前らがおもちゃにしてたから怒って放置してんじゃね
393 マンネングサ(catv?):2009/04/06(月) 20:15:39.82 ID:iTgJ+fnL
そもそもGENOってサイトを知らないんだが今までも知らないうちに利用してたのかな
394 シロバナタンポポ(愛知県):2009/04/06(月) 20:15:39.89 ID:fcESYb+F
>>391
えっ、ありえんだろ・・・・・・・
395 ケンタウレア・モンタナ(東海):2009/04/06(月) 20:16:34.09 ID:yclA/QEE
盛大に安価間違えた
×880
○388
396 シナミズキ(神奈川県):2009/04/06(月) 20:16:44.53 ID:kLWD5mZ+
アンチウイルスソフトなんてやっぱり役に立たんわねー
397 バイカカラマツ(catv?):2009/04/06(月) 20:17:36.20 ID:p+PexX3/
ノートン無反応なの?
398 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:17:36.73 ID:0ucSszJC
おいおいサイト復活してるけどさ、
>>365見てみたら
ttp://www.geno.co.jp/xmlrss/07/geno_xml07.js
とかしっかりコード書いてあるけど??
他に07の数字部分変えてもちゃんとあるしw
まさか侵入経路特定せずに見つけたファイルだけ修正して公開してないよなw
399 姫カンムリシャジン(愛知県):2009/04/06(月) 20:17:36.78 ID:0WA9rfG0
GENOは有料ウイルスDLサイトとしてリニューアルされる予定
400 プリムラ・マラコイデス(長屋):2009/04/06(月) 20:17:53.02 ID:5ZjxT+Ka
>>374
検出出来ないだけですよ。
すでに活動は行われてますw
401 カキツバタ(コネチカット州):2009/04/06(月) 20:18:13.81 ID:N5+qx5E0
復旧してまたウイルス配布とかマジキチ過ぎる
402 モリシマアカシア(catv?):2009/04/06(月) 20:18:22.82 ID:WFJdF+Z/
>サーバーの一部に不具合がございました。

って、それだけですませる気かよw
403 オステオスペルマム(東京都):2009/04/06(月) 20:18:40.08 ID:ygHuSVae
ラトビア人がアップをし始めました
404 イワカガミダマシ(西日本):2009/04/06(月) 20:18:47.70 ID:C0QgVMw5
>>396
リカバリ(バックアップ)の整備が一番信用出来る
405 ボタン(岩手県):2009/04/06(月) 20:19:05.36 ID:Z2yhxzvm
>>ID:nmurkU/u
(;^ω^)しゃぶれお
  ⊃∩
406 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 20:19:21.09 ID:kt9Q9s99
普通の企業なら鯖をいったん停止した後、ウイルスを完全除去するのに・・・・
407 ハマナス(コネチカット州):2009/04/06(月) 20:19:59.81 ID:IfoBbh5O
なぜラトビアだし
408 桜(中部地方):2009/04/06(月) 20:20:02.66 ID:r/fRH6Tn
苦情のメール送ったやついる?テンプレくれ。もう我慢できない
409 ヤエヤマブキ(宮城県):2009/04/06(月) 20:20:13.74 ID:AJkoQATy
>>398
unescape('%3C4x4sWXkcr4Si4x4plct4x4%20P0srP0cWXk%3DC2%2F%2F4x49(略

うわあああああああ
410 モクレン(catv?):2009/04/06(月) 20:20:23.05 ID:VZnHShNq
久しぶりにWindowsアップデートしたわwwww
411 ウシハコベ(長屋):2009/04/06(月) 20:20:32.44 ID:aT4g220t
>>270
operaにもNoScriptのコピーがあるけど
412 ツゲ(愛知県):2009/04/06(月) 20:20:36.75 ID:iEDlCDJ7
(・∀・)イイ!!
413 ハナカイドウ(関東・甲信越):2009/04/06(月) 20:20:37.09 ID:gnKCYUjX
ウィルスの詳細マダー?
414 アルメリア(長屋):2009/04/06(月) 20:20:54.61 ID:rUiOrqZj
サーバに一部不具合がございました
   現在は解消されております

   多大なご迷惑をおかけし
      大変申し訳
    ございませんでした


うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これで終わりかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
415 ハクモクレン(埼玉県):2009/04/06(月) 20:21:15.64 ID:q3zADWy8
geno似非復活したのか?踏めないからわかんねーw
416 オステオスペルマム(東京都):2009/04/06(月) 20:21:38.25 ID:ygHuSVae
燃料投下キタ
417 ヤエヤマブキ(宮城県):2009/04/06(月) 20:22:08.86 ID:AJkoQATy
もう我慢ならねえからメールしてくる
418 ナツグミ(大阪府):2009/04/06(月) 20:22:16.66 ID:eUe6udYF
何の対策も無しウィルス放置geno悪質すぎるだろ
これ田代砲撃ってサーバー停止とかしたほうがよくないか?
419 アマリリス(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:22:44.57 ID:P9kyaO+v
ウイルスばら撒いといてこの対応は
420 アルメリア(長屋):2009/04/06(月) 20:22:55.83 ID:rUiOrqZj
一応genoの中のgifファイル

踏むときは自己責任で
http://www.geno.co.jp/4D/images/top/banner_owabi.gif
覚悟のある奴だけ踏めよ!
わかったな!

ていうか本気でこれで終わらせるつもりっぽいwwwwwwwwwwwwwww
421 クワガタソウ(福島県):2009/04/06(月) 20:23:21.54 ID:2KszbPeI
でもGENOもここぐらいモニタリングしてるだろうw

はぁ...マジキチ...
422 サクラソウ(東日本):2009/04/06(月) 20:23:53.49 ID:J64x7NZk
もうgeno.co.jpが含まれてるURLは怖くて踏めないわ
423 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:23:55.83 ID:mGlifku8
>>420
間違えて踏まないように気使って貼れよ・・・
424 ヤエヤマブキ(宮城県):2009/04/06(月) 20:24:00.76 ID:AJkoQATy
これか?これなんだな?

info@@@qcpass.co.jp
425 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 20:24:08.27 ID:kt9Q9s99
>現在は解消されております
>>279

もう・・・怒っていいよね?
426 プリムラ・マラコイデス(長屋):2009/04/06(月) 20:24:15.65 ID:5ZjxT+Ka
>>420
うちのPCが 「ギフッ」 って言ったw
427 ラナンキュラス(東京都):2009/04/06(月) 20:24:19.81 ID:mKGuJQW1
未だに復旧してないとか恥曝しだろw
428 プリムラ・フロンドーサ(長屋):2009/04/06(月) 20:24:37.80 ID:siulDVY1
マジで素人以下の対応じゃないか
どうなってんの?この会社
429 マンサク(長屋):2009/04/06(月) 20:25:14.78 ID:DSr5mZsW
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 124.32.208.0/24
b. [ネットワーク名] FAIRWAYNET02
f. [組織名] 株式会社 フェアーウェイ
g. [Organization] Fairway Corporation
m. [管理者連絡窓口] TY7044JP
n. [技術連絡担当者] TY7044JP
p. [ネームサーバ] ns01.usen.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns02.usen.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns03.usen.ad.jp
[割当年月日] 2006/05/14
[返却年月日]
[最終更新] 2006/05/14 10:20:03(JST)

上位情報
----------
株式会社UCOM (UCOM Corp.)
[割り振り] 124.32.0.0/14

下位情報
----------
該当するデータがありません。
430 桜(中部地方):2009/04/06(月) 20:25:24.41 ID:r/fRH6Tn
おい誰かスレ立てろよ。会社辞めたやつなんか今頃泣いてるぞw
431 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:25:32.44 ID:0ucSszJC
ファイル更新が2009年4月4日 17:45:43になってるから発見できなかっただけだな。
432 サトザクラ(愛知県):2009/04/06(月) 20:25:45.10 ID:9VfJp/Bh
genoの担当者が復旧してないのに気がつくのは2日後です><
433 キュウリグサ(大阪府):2009/04/06(月) 20:25:56.52 ID:JezDAapM
2ちゃん以外、何処も騒動情報無いし
ネタだったのかよ
434 プリムラ・マラコイデス(長屋):2009/04/06(月) 20:26:03.87 ID:5ZjxT+Ka
で、どれ位の人が被害に会ったの?
まとめがないので分からんw
435 ジギタリス(長崎県):2009/04/06(月) 20:26:09.99 ID:Ev2ggtPa
今後ニュース速報で安易にアーカイブを落とせなくなったみたいだね
436 アルメリア(長屋):2009/04/06(月) 20:26:11.92 ID:rUiOrqZj
>>423
名前欄にレス番号入れても今は無視されてるっぽいし
コレが精一杯だぜ

プリントスクリーンしてうpったほうがよかったか?

ていうかさ
本気でどうすんべ
通報すべきところとかないの?
437 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:26:14.21 ID:2rKGU/GB
著作権違反とかはどうでもいいから
まずこういうのやったやつを全力で必死こいて逮捕しろよって思う
438 ウシハコベ(長屋):2009/04/06(月) 20:26:27.86 ID:aT4g220t
すべてのwebサイトや画像URLをクリックすると
専ブラの画像ビューワが開いて、aguse経由で取得した画像が
表示されるようにするにはどうしたら飯浦
439 クワガタソウ(福島県):2009/04/06(月) 20:26:43.23 ID:2KszbPeI
>>430
あいつは正に自業自得だからw
440 ツゲ(愛知県):2009/04/06(月) 20:26:45.35 ID:iEDlCDJ7
GENOはウィルス感染者に責任もってセキュリティーソフトをタダ配りしろ
441 ナツグミ(大阪府):2009/04/06(月) 20:26:50.57 ID:eUe6udYF
>>414
これ拓取っとけよ
これでgeno踏んで何か被害受けたら
損害賠償できるよな
442 桜(中部地方):2009/04/06(月) 20:27:12.31 ID:r/fRH6Tn
>>436
なんかお前のレス突っ込み所多すぎだろ
443 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 20:27:31.32 ID:kt9Q9s99
>>436
いや専ブラ使っている人がほとんどなんだから
p://www.geno.co.jp/4D/images/top/banner_owabi.gif
とかみたいな感じで完全なURLで貼らなければいいじゃんか・・・悪意を感じる
444 オステオスペルマム(東京都):2009/04/06(月) 20:27:48.31 ID:ygHuSVae
サイバーポリスに一斉通報
445 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:27:50.43 ID:/5VA81TZ
一部不具合とかなんて言えばいいのやら・・・
446 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 20:28:03.94 ID:Bj/yI6sW
おい まさかの再開してるぞw
447 オステオスペルマム(東京都):2009/04/06(月) 20:28:43.64 ID:ygHuSVae
担当者の脳の不具合を解決しろ
448 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 20:28:51.56 ID:kt9Q9s99
無事「営業再開」しました

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
449 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:28:54.46 ID:/5VA81TZ
再開とか言われても怖くて見にいけねーよwww
450 アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:29:02.34 ID:5hUOEPvM
大手PCニュース系サイトどこも情報出てなくない?
どっか情報でてる?


451 クロッカス(山形県):2009/04/06(月) 20:29:17.30 ID:M7EFoT+r
>351
釣りだと分かっててもこのキモさはひでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
452 センダイハギ(茨城県):2009/04/06(月) 20:29:19.57 ID:UO0TeqHt
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『Genoのサイトがウィルスから復旧した
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        と思ったらウィルスそのまま配布し続けていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
453 メギ(熊本県):2009/04/06(月) 20:29:27.00 ID:lzFf/1Yw
***p://94.247.2.195/news/?id=*
踏むな
454 ラナンキュラス(東京都):2009/04/06(月) 20:29:43.90 ID:mKGuJQW1
どうせまた広告出しまくって記事にされないように押さえ込んでるんだろw
455 イヌガラシ(東京都):2009/04/06(月) 20:29:44.25 ID:occ86Y6O
               . -―- .      やったッ!! さすがGeno!
             /       ヽ
          //         ',      常識人にできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
456 ハクモクレン(埼玉県):2009/04/06(月) 20:29:50.04 ID:q3zADWy8
魚拓うpって
457 イワウチワ(愛知県):2009/04/06(月) 20:30:00.54 ID:vFrYuEUt
つまりびすたなら感染しないんだろ
糞OS大勝利!!
458 ノウルシ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:30:04.44 ID:XEwWTWx9
ソースネクストのウイルスセキュリティをデカデカと宣伝するとか

喧嘩売ってんのか?
459 ヤマシャクヤク(catv?):2009/04/06(月) 20:30:12.43 ID:gShGFvUG
avast最強杉ワロタ
460 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:30:19.10 ID:mGlifku8
>>436
何を言ってるのかわかんないわ・・・
アホの子?
httpを抜くとかさ
461 プリムラ・フロンドーサ(埼玉県):2009/04/06(月) 20:30:29.74 ID:+fA3NqCc
GENOまともに対策する気ねーのかよ
どんだけ管理あまい会社なんだよ
462 ヒメシャガ(dion軍):2009/04/06(月) 20:30:30.59 ID:lvLhGWVR
てす
463 アルメリア(長屋):2009/04/06(月) 20:30:38.12 ID:rUiOrqZj
>>441
アップローだにスクショあげた
http://www3.uploda.org/uporg2145449.jpg
無害なはず。
相変わらずの自己責任で
464 サンシュ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:30:44.03 ID:nCTSBoGh
>5
駆除せずに再起動したら帰ってこれないかもってマジこえー
465 オーブリ・エチア(愛媛県):2009/04/06(月) 20:31:17.48 ID:lPyuh5jD
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
466 ヤエヤマブキ(宮城県):2009/04/06(月) 20:31:23.17 ID:AJkoQATy
一応もう一度送ったぞw

某掲示板の人間がヒートアップしてきてるから
早く何とかしたほうがいいってな
467 アグロステンマ アゲラタム(大阪府):2009/04/06(月) 20:31:28.80 ID:scAWRA4n
まあ出すの遅かったけどな。バスター
468 ミヤコワスレ(神奈川県):2009/04/06(月) 20:31:51.54 ID:nvAg6Umv
>>430
今頃涙目な彼にもひとつニュース

357 名前:たまご ◆EGGMAN.HlI [sage] 投稿日:2009/04/06(月) 20:03:54 ID:9kfPrcpp0
てすと
359 名前:たまご ◆EGGMAN.HlI [sage] 投稿日:2009/04/06(月) 20:04:10 ID:9kfPrcpp0
まだ大丈夫
469 マンサク(長屋):2009/04/06(月) 20:31:51.93 ID:DSr5mZsW
>448

ウィルスも残っております
470 ユキノシタ(東京都):2009/04/06(月) 20:32:00.32 ID:d1Gln7ro
GENOにとってウイルスは問題ではないということ
つまりGENO自身が仕込ん・・・
471 西洋オキナグサ(東日本):2009/04/06(月) 20:32:15.72 ID:Xp06FS0Q
法的にはGenoを罰することができないはず。
やりたければ個人で民事しかないんじゃね?
472 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:32:40.02 ID:mGlifku8
>>448
うわあ・・・
これはかっこいいw
473 アマリリス(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:32:53.10 ID:P9kyaO+v
復旧後もウイルス配布してるってマジかよ
これでまた明日の朝まで放置か
474 センダイハギ(茨城県):2009/04/06(月) 20:33:01.40 ID:UO0TeqHt
>現在は解消されております
これでGeno開いてウィルス喰らったら損害賠償できるレベルだろwwwwwwwwwwwっwううぇっww
475 ジギタリス(長崎県):2009/04/06(月) 20:33:27.67 ID:Ev2ggtPa
そんな事より今回の騒動でセキュ板の各アンチウイルススレを
回ってみたが、いっつもあんなに荒れてるのか?
またあれを何年も続けてるのか?
476 チリアヤメ(北海道):2009/04/06(月) 20:33:40.68 ID:WBeEjnZc
>>463
スキルないくせにフルHD解像度とか、ネコに小判とはまさにお前の事
477 ハナワギク(dion軍):2009/04/06(月) 20:33:41.18 ID:qh1fOdUM
祭りと聞いて飛んできました
478 ホトケノザ(栃木県):2009/04/06(月) 20:34:00.53 ID:UtoTTHTq
セキュリティの観点から、まとめサイト作って
Genoに金輪際アクセス出来なくなる
バッチファイル配布したらいいんじゃね?
479 アルメリア(長屋):2009/04/06(月) 20:34:14.75 ID:rUiOrqZj
>>460
そういうことか
ていうかそういうのに気を使う人間は
このスレ開く前に対策やってね?

そもそもgifにそこまでおびえなくても。
480 クマガイソウ(新潟県):2009/04/06(月) 20:34:17.40 ID:hPj4MYTv
http://www.geno-web.jp/

うっひょおお、復旧してもなんか動作がエグイ
481 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 20:34:19.08 ID:Bj/yI6sW
現在は解消されてるってことは 大丈夫だな
482 サンシュ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:34:20.11 ID:Wpgg8hwQ
NODの更新が来たけど対応してるんだろうか。
初めから対応してたアンチウイルスソフトってあるの?
483 ラナンキュラス(東京都):2009/04/06(月) 20:34:29.18 ID:mKGuJQW1
復旧したそばからクラックされてるとかもはやギャグだからw
484 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:34:37.62 ID:mGlifku8
>>475
いつもだよ
もう何年もだよ

ゲハと同じ
485 ボタン(岩手県):2009/04/06(月) 20:34:37.83 ID:Z2yhxzvm
現在は(ウィルスが配布されない不具合は)解消されております
486 ムラサキハナナ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:34:40.25 ID:JISj5KKR
仮にもPCを扱うサイトでこの体たらく
社員の一人くらいこの惨劇に気付いてもいいはずだぞ?
487 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/04/06(月) 20:35:18.94 ID:Wu3yIgx6
だからこの内容を893とかそういう関連団体のとこに、
メールで情報おくってやれwwww

まじで社会的制裁が必要なレベル
488 キンギョソウ(東京都):2009/04/06(月) 20:35:30.19 ID:camxjKp5
直接言って駄目なら鯖管理してる会社に苦情するのはどうか?
489 ヤエヤマブキ(宮城県):2009/04/06(月) 20:35:39.46 ID:AJkoQATy
ってもサイト構築してんのは別業者だろ
490 ヤマシャクヤク(catv?):2009/04/06(月) 20:35:41.72 ID:gShGFvUG
>>475
セキュ板のキチガイっぷりは有名だよ
491 アルメリア(長屋):2009/04/06(月) 20:35:45.04 ID:rUiOrqZj
>>476
大変幸せなネットライフ送っておりますサーセン
492 バイカカラマツ(青森県):2009/04/06(月) 20:35:49.30 ID:wNZ4cqQF
>>475
常時デフォです
493 姫カンムリシャジン(愛知県):2009/04/06(月) 20:36:04.36 ID:0WA9rfG0
気づいてない訳がない、無視することで気づいてないフリをしてるんだろ
494 フジスミレ(東京都):2009/04/06(月) 20:36:05.82 ID:xOdEP+Ye
なにこのサイトマジふざけてるな
ドスパラ使っててよかった
495 イヌガラシ(東京都):2009/04/06(月) 20:36:06.66 ID:occ86Y6O
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   < サーバに一部不具合がございました
    |      |r┬-|    |        現在は解消されております
     \     `ー'´   /


    クスクス  ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|        クスクス
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
496 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 20:36:08.01 ID:Bj/yI6sW
497 カラスビシャク(四国地方):2009/04/06(月) 20:36:16.48 ID:85z0qvg/
どうせ他力本願
498 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:36:38.14 ID:mGlifku8
セキュ板はいい加減IDくらい付ければいいのに
499 サクラソウ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:37:00.83 ID:ECBMIfxI
だから何度もいうけどアンチウイスルソフトなんて意味ないんだよ
新種なんてどうがんばったって100%防ぐことなんて出来ないんだから
年間でどれだけ膨大な量の新種ウイルスが作られてると思ってるんだよ

砂箱使ってればどんな新種も無害だし
これからのセキュリティは間違いなく砂箱が主流になってくだろうな
500 イヌムレスズメ(神奈川県):2009/04/06(月) 20:37:02.47 ID:8tXlkdnY
とりあえずタスクマネージャで変なプロセス動いてないかチェックしとけよ
taskmgr.exeがあったら危険
501 アグロステンマ アゲラタム(大阪府):2009/04/06(月) 20:37:11.29 ID:scAWRA4n
>>342
とっくに対応してるでしょ。
502 プリムラ・マラコイデス(長屋):2009/04/06(月) 20:37:17.38 ID:5ZjxT+Ka
ジェノバ プロジェクトwww
503 カタクリ(埼玉県):2009/04/06(月) 20:37:26.40 ID:ouNuM4bP
Genoの復旧宣言は商売できるかだけで
閲覧者がウィルス感染しようが関係無いてことですね。わかります。
504 エニシダ(神奈川県):2009/04/06(月) 20:37:35.15 ID:aZlz2IiM
さっさと復旧させてごめんねセールしろよ
EeePC9980円くらいでだせや
505 ジギタリス(長崎県):2009/04/06(月) 20:37:54.09 ID:Ev2ggtPa
なるへそ
何年も続けてるのか…


それはそうと今回のウイルス(マルウェア?)の検体持ってる人はいるかい?
ちょっと見てみたいんでうpしてくれないかい?
506 ナツグミ(大阪府):2009/04/06(月) 20:38:17.79 ID:eUe6udYF
マックのスマイル0円みたいに
genoTOPにウィルス0円って
大きく書いとけw
それなら許す
507 ムシトリナデシコ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:38:27.22 ID:UY3bnDnz
っていうか、Acrobatと、Flashを最新版にしておけば防げんだから、
既に感染しちゃった奴以外は大騒ぎすることないだろ?
508 カントウタンポポ(秋田県):2009/04/06(月) 20:38:27.79 ID:2bhdzHeD
大変だ大変だ言っておいてなんかおまえら楽しそうだよなw
509 モリシマアカシア(catv?):2009/04/06(月) 20:38:34.11 ID:WFJdF+Z/
>>495
ワロタ
510 ダイアンサス ピンディコラ(長屋):2009/04/06(月) 20:38:47.24 ID:G6jZWbxQ
今フジ板に偽装貼られたらみんな引っかかるだろうな
511 キクザキイチゲ(千葉県):2009/04/06(月) 20:38:50.19 ID:KofKFURr
なんか込み合ってますとか言われた。
512 セキチク(関西地方):2009/04/06(月) 20:39:20.15 ID:/MILr1zJ
しばらくJavaScript切っとこう
513 ヒメマツムシソウ(東京都):2009/04/06(月) 20:39:21.96 ID:sQfr4fOQ
GENOが広告を出しているサイトに通報しよう
514 デージー(宮城県):2009/04/06(月) 20:39:36.11 ID:L1iQ7wrk BE:253955232-PLT(16291)

>>510
やめろよ
515 シラー・カンパヌラータ(宮城県):2009/04/06(月) 20:39:38.97 ID:eKwy2W+d
AdobeReader8.1.4も8.Xの最新てことでOK?
516 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 20:39:40.60 ID:Bj/yI6sW
まて、これで復旧報告しているなら、
ここへのリンク貼り付けてるカスも無罪になるってこと?
517 ラナンキュラス(東京都):2009/04/06(月) 20:39:46.37 ID:mKGuJQW1
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _ もしもし、 こちらの求人に応募できますでしょうか
  \::::::::::::::::       | ー ノ       いえ、今はgenoではたらいてるんです
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|   難しいですか、そうですか、わかりました
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i    どうもありがとうございました
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
518 ヤエヤマブキ(宮城県):2009/04/06(月) 20:39:57.21 ID:AJkoQATy
519 サンシュ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:40:03.15 ID:Wpgg8hwQ
まめにupdate確認する人なんて極少数だからなぁ。
520 マンサク(長屋):2009/04/06(月) 20:40:14.96 ID:DSr5mZsW
トロイが漏れなく付いてきます
ttp://zip.2chan.net/3/src/1239017715645.jpg
521 タンポポ(東京都):2009/04/06(月) 20:40:32.05 ID:Vc55CpaG
>>500
うわああtaskmgr.exeが3つもあるううううう
522 ハクモクレン(埼玉県):2009/04/06(月) 20:40:45.43 ID:q3zADWy8
>>463
ちっちぇええええええええwwwwwwww
523 チドリソウ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:40:56.00 ID:hhrJa/eS
全然復旧されてないじゃんよ
ノートン先生大激怒
524 オウバイ(埼玉県):2009/04/06(月) 20:40:57.24 ID:bTx6HuYf
とりあえずUrl怖くて踏めん
525 ラフレシア(福岡県):2009/04/06(月) 20:41:03.40 ID:JWiv3xyc
>>463
SS撮るならブラウザのウィンドウじゃなくてページにしろよ
526 マンサク(京都府):2009/04/06(月) 20:42:05.91 ID:t52SgGkE
>>523
今帰ってきたんだけど
Norton対応できるようになったの?
527 アクイレギア・スコプロラム(徳島県):2009/04/06(月) 20:42:08.08 ID:/Isu2Nrg
回復したんじゃないのかよ。。。orz
ttp://www.geno-web.jp/ShopCategory/09/0904
528 サンダーソニア(千葉県):2009/04/06(月) 20:42:10.07 ID:DpN6cE/C
こんなふざけた対応するとかアホスギルw
529 クモイコザクラ(北海道):2009/04/06(月) 20:42:22.92 ID:g5bWZqoA
PC関連のもの最近買ったが、Genoだかが引っかからなくてなおかつ開かなくて良かった。
しかし再開してもウイルス巻いているとしたら企業として問題だな
530 シロバナタンポポ(愛知県):2009/04/06(月) 20:42:39.78 ID:fcESYb+F
>>475
平常運転ですがなにか?
531 ガーベラ(東京都):2009/04/06(月) 20:43:03.79 ID:+rZ/V5ci
ここまでOperaの感染報告なし
Opera最強伝説
532 ヤエヤマブキ(西日本):2009/04/06(月) 20:43:12.36 ID:K5PS69+J
短縮URL集を整形してみたんだが、連続で貼ってもいいか?
533 オウバイ(埼玉県):2009/04/06(月) 20:43:17.18 ID:bTx6HuYf
Url安易に張られても今日は踏む気せんな
534 バイカカラマツ(青森県):2009/04/06(月) 20:43:23.61 ID:wNZ4cqQF
>>523
何やってんだよw
535 マツバウンラン(千葉県):2009/04/06(月) 20:43:32.20 ID:vfRM1PvY
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三  
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
536 アクイレギア・スコプロラム(徳島県):2009/04/06(月) 20:43:36.01 ID:/Isu2Nrg
>>517
腹いたいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
537 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 20:43:46.46 ID:kt9Q9s99
>>495
ワロスw
538 アルメリア(長屋):2009/04/06(月) 20:43:52.99 ID:rUiOrqZj
>>525
びっくりするほど面倒くさかった
テレビがいいとこだったんだごめんよ
539 ハナワギク(dion軍):2009/04/06(月) 20:44:01.56 ID:qh1fOdUM
>>517
wwwwwwwwwww
540 プリムラ・マラコイデス(長屋):2009/04/06(月) 20:44:11.31 ID:5ZjxT+Ka
↓おっぱい画像
541 福寿草(北海道):2009/04/06(月) 20:44:16.97 ID:r+wW1FcZ
もうgeno死ねよ
542 チドリソウ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:44:51.05 ID:hhrJa/eS
>526
反応してるよ
jquery.jsはダウンロードするなってさ
543 サンシュ(長屋):2009/04/06(月) 20:44:54.11 ID:GgtLwNqj
まだページ直してなかったのかよw
迷惑なんだからはやくLANケーブル引っこ抜いてもらえ
544 アカシデ(神奈川県):2009/04/06(月) 20:45:06.36 ID:CkXeYVdU
なにこれ感染したらどうなんの?
どーせたいしたことないんだろ
545 サンシュ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:45:06.81 ID:nCTSBoGh
>>538
もういいから死ね
546 オキナワチドリ(catv?):2009/04/06(月) 20:45:09.88 ID:kcXB2qnA
                    ____
         ____      |__j-―┐.|
       /      \       .r―‐' ノ 
      /   ノ    ヽ\      |__j ̄
    /    (●)  (●) \    ○
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
547 エニシダ(catv?):2009/04/06(月) 20:45:10.18 ID:NNmpbXqL
サーバーが混み合ってます
お前ら押しかけるなよ
548 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/04/06(月) 20:45:45.72 ID:VBgfxTDn
マジVIPくせぇ死ね
549 福寿草(catv?):2009/04/06(月) 20:45:53.16 ID:IMxVCjP3
俺なんかお前らが居ないと速攻でパソコン壊れてんだろな
550 雪割草(福岡県):2009/04/06(月) 20:46:05.70 ID:5pPjoQqo
ここまでDexy's Midnight Runners無しか
551 チリアヤメ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:46:40.24 ID:D+2z4tDE
ZEROは相変わらず反応ZERO
552 ジギタリス(長崎県):2009/04/06(月) 20:47:25.90 ID:Ev2ggtPa
>>518
thx
553 イワカガミダマシ(西日本):2009/04/06(月) 20:47:44.81 ID:C0QgVMw5
さすがセキュリティ0だな
554 クロッカス(コネチカット州):2009/04/06(月) 20:47:46.76 ID:ct+ZD0SZ
すげえ数の人柱がいるの?
555 シロバナタンポポ(愛知県):2009/04/06(月) 20:48:29.55 ID:fcESYb+F
94.247.2.195にaguseが対応するようになってた
Trojan-Downloader.JS.Agent.dwfだってさ
556 ヤエヤマブキ(宮城県):2009/04/06(月) 20:48:33.09 ID:AJkoQATy
>>398
が更新された気がする
557 ミヤマヨメナ(北海道):2009/04/06(月) 20:48:38.30 ID:GXoyqX38
まだちゃんと復旧してないな
ジャンク館とか

httq://www.geno.co.jp/xmlrss/13/geno_xml13.js
558 クマガイソウ(新潟県):2009/04/06(月) 20:48:39.50 ID:hPj4MYTv
http://122.221.10.234/

↑これを正常に見れたら、ウィルスにはかかってない
559 ショウジョウバカマ(群馬県):2009/04/06(月) 20:49:28.86 ID:YVcwZrM9
うちの犬はGENOにアクセスするとよく吠える
560 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:49:44.48 ID:0ucSszJC
GENOの中の人見てるのかな
ttp://www.geno.co.jp/xmlrss/07/geno_xml07.js
が修正された。

見てたら一言、あんたすごくバカ。
他のやられてるファイル全然そのままだよ。
もう一回遮断してちゃんとチェックしたらw
561 カタバミ(関東・甲信越):2009/04/06(月) 20:49:59.01 ID:givkCaa0
VL版を入れないからこんなことになるんだ
562 ラナンキュラス(東京都):2009/04/06(月) 20:50:08.23 ID:mKGuJQW1
試合終了だろ、さっさと店終いしろやw

ttp://vipup.org/d/20090406073308.jpg
563 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 20:50:22.25 ID:rl1R1CMb
お、今、>>365の指摘のやつ消えたっぽくね?www
564 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 20:50:26.58 ID:Bj/yI6sW
>>560
修正時間もメモしといて。
565 ミミナグサ(兵庫県):2009/04/06(月) 20:50:29.32 ID:SmzJA/OO
たった今クリーンインスコオワタ
ちょっとGENOのサイト見てくる
566 アクイレギア・スコプロラム(徳島県):2009/04/06(月) 20:51:00.61 ID:/Isu2Nrg
>>565
やめとけwwwwwwwwwwwww
567 マンサク(長屋):2009/04/06(月) 20:51:15.03 ID:DSr5mZsW
>558

そこは修正済み
568 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 20:51:16.10 ID:Bj/yI6sW
>>565
もう営業再開してる

一部不具合があったって謝罪してる
がんばれ
569 ハナカイドウ(関東・甲信越):2009/04/06(月) 20:51:16.87 ID:gnKCYUjX
>>565
おい
570 ツボスミレ(東京都):2009/04/06(月) 20:51:28.28 ID:b47vUKtK
いつも思うんだが
なんでこの手のニュースはν速にスレ立ってセキュ板に立たないんだ?
キンタマとかもセキュ板になかったよな
571 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:51:35.86 ID:0ucSszJC
>>564
2009年4月6日 20:46:12
572 桜(中部地方):2009/04/06(月) 20:51:42.74 ID:r/fRH6Tn




このスレはgenoの中の人に監視されています
573 プリムラ・フロンドーサ(埼玉県):2009/04/06(月) 20:51:50.50 ID:+fA3NqCc
>>565
少しは懲りるということをww
574 ノミノフスマ(千葉県):2009/04/06(月) 20:51:51.76 ID:70W4PQgj
>>565
ログインIDとパスも変更しとけよ
575 ラフレシア(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:51:53.44 ID:jUaP2SVY
ソースチェッカーをアタックしている馬鹿がいるな
576 水芭蕉(東京都):2009/04/06(月) 20:51:56.23 ID:mCfHUHMz
>>565

   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しやがって・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
577 ヤエヤマブキ(宮城県):2009/04/06(月) 20:51:58.66 ID:AJkoQATy
>>560
一応使ってるjs全部に

document.write(unescape('%3C4x4sWXkcr4S

で検索かけて、出てきた奴全部感染源だから
って言ったのになあ
578 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 20:52:14.22 ID:rl1R1CMb
あ、>>560で既に報告済みか(´・ω・`)
579 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:52:14.00 ID:2rKGU/GB
今度は故意にウイルスばら撒いてるのかw
お客の不都合より金儲け
580 シデ(千葉県):2009/04/06(月) 20:52:23.94 ID:M0Rbxehs
ここで指摘されたとこしかなおさないのか
商売しながらの復旧はあきらめろよw
581 シデコブシ(福岡県):2009/04/06(月) 20:53:32.61 ID:V0h70yZ6
AVAST更新してGENOのサイト踏んでみたが何も反応なし
PDF関係のソフト入れてないからかな
582 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 20:53:33.85 ID:kt9Q9s99
>>565
もうGENO再開したってさ
583 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 20:53:36.91 ID:rl1R1CMb
>>560
でもさ、どうやって書き換えたか分からなければ意味なくね?
どうせbot使ってんだろうし、またやられるぜ。
584 水芭蕉(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:53:44.23 ID:/IGdMlkF
信用ガタ落ちワロタ
585 カタバミ(関東・甲信越):2009/04/06(月) 20:53:52.47 ID:givkCaa0
>>572
監視するとこ違うだろと
586 ノミノフスマ(東日本):2009/04/06(月) 20:53:59.43 ID:vhHV7Fb/
>>577
検索のかけ方がわからないんじゃね?
587 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 20:54:18.45 ID:kt9Q9s99
>>572
むしろ俺らがGENOのサイトを監視している
588 アクイレギア・スコプロラム(徳島県):2009/04/06(月) 20:54:31.87 ID:/Isu2Nrg
中の人の知識なさすぎワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
589 ウバメガシ(神奈川県):2009/04/06(月) 20:54:31.45 ID:6gNeaqR9
サイト作成の中の人見てるのか
まあそうだよな 他の所で話題にもなってないし
590 サクラソウ(catv?):2009/04/06(月) 20:55:00.83 ID:q3CTINSl
何このスレ
草い
591 ハナムグラ(宮崎県):2009/04/06(月) 20:55:01.12 ID:BUHhVJvS
感染した奴ら全員にパソコン贈呈するレベル
これはテロね
592 ナツグミ(大阪府):2009/04/06(月) 20:55:01.90 ID:eUe6udYF
放置してたセレ800マシンに今XPインスコしてるところ
待ってろよgeno踏みまくってやるからなw
593 フリージア(滋賀県):2009/04/06(月) 20:55:04.81 ID:ygJORn36
仮想PCで踏んでもアウト?
594 クマガイソウ(新潟県):2009/04/06(月) 20:55:15.81 ID:hPj4MYTv
サイト重すぎ
優良店がゆえに、復旧したと同時に
客が殺到している、流石ゲノ
595 カンパニュラ・サキシフラガ(神奈川県):2009/04/06(月) 20:55:21.71 ID:emTV1J75
geno完全に終わったな
潰れろ
596 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 20:55:26.96 ID:rl1R1CMb
しかし、冷静に考えて再オープンは無茶じゃね?
しかもところどころ残ってて、とてもちゃんと対応してるとは思えないし。
そもそもなぜWEB書き換えられたか原因わかってるの?そこらへんの
セキュリティパッチ当ててないならもう一回やられるだけだよね?
セキュリティベンダーに100万ぐらい払って、全て検討してもらってから
再オープンした方がいいんじゃないの?
597 プリムラ・マラコイデス(長屋):2009/04/06(月) 20:55:49.69 ID:5ZjxT+Ka
ヤフーでググッたら、笑うw
598 ヒュウガミズキ(catv?):2009/04/06(月) 20:55:51.21 ID:jf/rB2fC
>>558
見に行った。だいじょうぶなの?
599 水芭蕉(東京都):2009/04/06(月) 20:55:59.47 ID:mCfHUHMz
GENO = 性病に感染したサセ子
600 コハコベ(千葉県):2009/04/06(月) 20:56:02.00 ID:RAsn9HbR
>>580
なんかWebプログラマの募集かけていたりするから
本当に中に判ってる人が居ないんだと思うw
601 ウラシマソウ(愛知県):2009/04/06(月) 20:56:02.64 ID:VWiPibJq
>>594
被害者に田代砲でも打たれてそうだな
602 クワガタソウ(福島県):2009/04/06(月) 20:56:30.35 ID:2KszbPeI
さっさと別鯖組んでそれにリダイレクトして臨時休業中みたいなtxt吐かせてればいいのに
603 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 20:56:38.48 ID:Bj/yI6sW
>>594
優良店…?
604 ショウジョウバカマ(長屋):2009/04/06(月) 20:56:44.41 ID:5xN68rRH
そういやこないだここでXP買ったんだけどなんか中古っぽかったんだけど
ライセンスもなんか擦り切れてるし
605 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 20:57:06.56 ID:kt9Q9s99
ゆ、油断した
ポップアップでレス見ていたら気を許して>>558のURL踏んじゃった
606 藤(dion軍):2009/04/06(月) 20:57:44.88 ID:AOappRdC
結局原因は何?クラックされたの?

あと、楽天とかyahooとかいろいろ言われてるんだけど、それも同じもの?
607 コデマリ(長屋):2009/04/06(月) 20:57:48.49 ID:W8JXkpp4
genoだからまだよかったよ
普通はそんなところ毎日チェックするわけでもないし

動画ファイルナビゲーターに貼られてみろ
1000万台は軽く感染するぞ
608 ボケ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:58:02.63 ID:og3Iq5mb
どこのファイルに感染してるの?
609 水芭蕉(東京都):2009/04/06(月) 20:58:08.04 ID:mCfHUHMz
憂慮店の間違いだろ
610 ノウルシ(滋賀県):2009/04/06(月) 20:58:09.88 ID:by4R8sDZ
806 09/04/04 02:29:55.66 ID:4E20Sv2p >>782に元気な子が産まれますように
815 09/04/04 02:30:24.19 ID:yz3GzNMy >>782その子だけは守ろうぜ。
823 09/04/04 02:31:11.97 ID:GfPJ5sEQ >>782安心して寝ろ。その子が笑って暮らせる未来はニュー速民が作るからな。
829 09/04/04 02:32:12.13 ID:Mq+MrJI2 >>782おいおい その子運命の子なんじゃね
856 09/04/04 02:34:24.39 ID:Oqy8O4Sa >>782すごいね がんばれ
852 09/04/04 02:34:03.36 ID:kkrTOXBP >>846いてらー
854 09/04/04 02:34:19.11 ID:IYnOtwOU >>846頑張れ!
861 09/04/04 02:34:36.95 ID:K0mOus9l >>846頑張って来いよ!日本の空は俺らにまかせろ
865 09/04/04 02:34:56.73 ID:4m/tLLuA >>846頑張ってこい!ちゃんと奥さんと子供守れよ!
867 09/04/04 02:35:03.25 ID:g/WDP8Ta >>846良い子が生まれるよ、大丈夫だよ、頑張って!
871 09/04/04 02:35:17.83 ID:uilvsqPU >>846元気なお子さんをー
872 09/04/04 02:35:29.86 ID:Xv+9KGZT >>846ニュー速っ娘がんばれ
882 09/04/04 02:36:00.24 ID:4E20Sv2p >>846いってらっしゃい!正男に負けない強い子を産んでくれ。
885 09/04/04 02:36:05.74 ID:yz3GzNMy >>846あとは任せろ。ニュー速民一堂、安産and元気な子供を願ってるぜ。
898 09/04/04 02:36:49.74 ID:V3tDqc40 >>846レ(゜゜レ)ガンバ
907 09/04/04 02:37:18.25 ID:mvBsTxij >>846頑張れよ
611 プリムラ・マラコイデス(長屋):2009/04/06(月) 20:58:13.25 ID:5ZjxT+Ka
>>601
ウイルスに感染
    ↓
OS再インスコ後、謝罪文をわざわざ見に行く。
    ↓
また、感染



こうですか、わかりませんwww
612 レウイシア(広島県):2009/04/06(月) 20:58:13.78 ID:ORRhr099
>>141
>>143
>>145
>>146
>>152
>>153
>>167
>>168
>>174

マジ死ね今死ねすぐ死ね
613 ウシハコベ(長屋):2009/04/06(月) 20:58:26.24 ID:aT4g220t
>>605
aguseしてみたけど、サーバーが混み合っていますの画像だけだった
ウイルス反応はなかった
614 オウレン(長屋):2009/04/06(月) 20:59:03.99 ID:7UTl0LxP
手数料取られても楽天やらヤフーショップやらdenaに商品置き鯖
確保されとくほうが賢明だね
615 ノウルシ(滋賀県):2009/04/06(月) 20:59:17.69 ID:by4R8sDZ
草民にレスしたカスのID抽出しとけ
616 プリムラ・マルギナータ(空):2009/04/06(月) 20:59:39.60 ID:TozYKafJ
Linuxザウルス使っててよかったよ
617 クワガタソウ(福島県):2009/04/06(月) 21:00:00.12 ID:2KszbPeI
>>609
ワロス
618 水芭蕉(東京都):2009/04/06(月) 21:00:02.62 ID:mCfHUHMz
>>616
あの販売停止したヤツか
619 キュウリグサ(福岡県):2009/04/06(月) 21:00:07.71 ID:kmCFYgpw
重くてもavastを貫いてて良かった
620 サンシュ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:00:20.37 ID:Wpgg8hwQ
踏みに行こうと思ったらもう直ってるのかよ。
621 シュロ(北海道):2009/04/06(月) 21:00:34.24 ID:u1StoRk7
現状

geno-web.jpが復旧。「サーバーに一部不具合がございました」との発表。
こちらで確認した限りではjsファイルの改竄はないようだが、復旧当初にはまだ改竄されたままだったとの報告多数。
現在も改竄されたままのjsファイルがある可能性もある。報告待ち。

楽天の店舗 http://www.rakuten.co.jp/i-na/ は「ページ上で不具合が発生」とのコメントを発表。
622 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 21:01:00.00 ID:Bj/yI6sW
>>620
ためしにいってみろ
謝罪画像はりつけられてるぞ
623 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 21:01:08.38 ID:kt9Q9s99
>>613
サンクス
624 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 21:01:16.68 ID:rl1R1CMb
>>620
直ってるけど、また感染すると思う。しばらくアクセスしないほうが吉。
625 ヤエヤマブキ(宮城県):2009/04/06(月) 21:01:38.95 ID:AJkoQATy
GENOだけじゃないから鯖の穴を突かれたんだろうなあ

古いのだったらいいけど
最新のApacheとかだったらヤバイ気がしてきた
626 サンダーソニア(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:01:54.77 ID:Pu3ACS7u

GENO( ゜д゜)再度
  \/| y |\/

 
 ( ゜д゜)ジェノサイド(Genocide=集団虐殺)
 (\/\/
627 トキワヒメハギミツバアケビ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:02:00.29 ID:vIJ7Jujd
最新の定義ファイルでまだ対応してないソフトってどれぐらいあるんだろう
628 ウシハコベ(長屋):2009/04/06(月) 21:02:22.90 ID:aT4g220t
aguseの試験してみたいから
まだウイルス残っとるgenoのページ張ってくれよ。
httpぬいて
629 ラナンキュラス(東京都):2009/04/06(月) 21:02:39.61 ID:mKGuJQW1
調子が悪くなったらマシン買い換えろって事だろw
630 エニシダ(catv?):2009/04/06(月) 21:02:43.13 ID:NNmpbXqL
>>612
もんじゃでもくってろ下痢野郎
631 桜(高知県):2009/04/06(月) 21:02:45.72 ID:AfNTkY/i
もうgenoもクリーンインスコするしかないな!
すべて消去してリニューアルオープンだ!
632 コハコベ(千葉県):2009/04/06(月) 21:03:12.75 ID:RAsn9HbR
>>596
てか、この様子だとそれ以前に感染経路の調査とその結果をコンプライアンスに基づいて
公に報告する事すら出来ないと思うよ。どー考えても。
BtoCのコマースサイトとはいえ、あまりにお粗末。

いくらカードで購入出来ない店だからといって、まがりなりにもログインID管理しているショッピングサイトなんだし、
顧客数ってか、5000名以上のメールアドレス等の個人情報を扱う企業の場合は個人情報保護法の適用範囲だから。

ちゃんと対処しないとわざわざ集団訴訟を起こさなくても全自動的に書類送検される羽目になるかと。
633 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:03:13.08 ID:fegz781+
>>570
各ソフトスレで各々やってんだろ
634 [―{}@{}@{}-] サクラソウ(長野県):2009/04/06(月) 21:03:19.34 ID:3UwJUC8a BE:139896252-PLT(12039)
なんじゃこりゃ。サイトがクラックされたの?
635 センダイハギ(茨城県):2009/04/06(月) 21:03:39.23 ID:UO0TeqHt
>>626
噴いたw
636 エピデントルム(福岡県):2009/04/06(月) 21:03:58.19 ID:SWvd7hwa
1スレ目しか見てないがGENO「などの」ってなんだよ
いつのまに増えてんだ
637 クヌギ(dion軍):2009/04/06(月) 21:04:05.31 ID:Q5Tg702M
>>626
だれうま
638 ムラサキハナナ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:04:07.61 ID:JISj5KKR
>>565
ちっとも懲りてねぇ!
639 クマガイソウ(新潟県):2009/04/06(月) 21:04:18.67 ID:hPj4MYTv
>>626
ナ・ナンダッテー、全て計算済みでの実行か
640 姫カンムリシャジン(長屋):2009/04/06(月) 21:04:23.93 ID:9klB4R1L
倒産セールでどれだけ安くなるか楽しみ
641 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:04:42.41 ID:0ucSszJC
中の人頑張って消してるな。

中の人念のためちゃんと検索してね、コマンドは
$ grep -rc "unescape" /public_html/*
これでファイル名と行数が出るから
642 ロウバイ(西日本):2009/04/06(月) 21:05:20.62 ID:cTAgj7v5
>>626
wwwwwwwwwwwww
643 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:05:22.99 ID:2rKGU/GB
まず何より先にいったんサイト停止させろっての
被害拡大させるようなことしてどうするんだよ
こんな対応しか出来ないんじゃ
またいつ同じことおきてもおかしくないな
顧客情報とかも全部持ってかれてるんじゃないのか
644 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 21:05:32.87 ID:kt9Q9s99
>>626
笑ったw
645 マンネングサ(千葉県):2009/04/06(月) 21:05:58.25 ID:ISiYcJDI
感染確認方法は?
646 水芭蕉(東京都):2009/04/06(月) 21:05:58.95 ID:mCfHUHMz
>>626
天才現る
647 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 21:06:05.83 ID:rl1R1CMb
>>625
もしそれなら、騒ぎこんなもんじゃ済まないだろ。
648 チャボトウジュロ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:06:46.08 ID:Eg4bJq9u
明日週アス発売日だろ?
広告載っけてるからやっつけでも復旧しなきゃいけないんだろw
649 ツゲ(福岡県):2009/04/06(月) 21:07:09.00 ID:x4wQddzu
サーバーに不具合で済ますつもりなのか?
被害状況について注意喚起するのがあたりまえだろうに
まじクソだなこの企業
650 ノミノフスマ(東日本):2009/04/06(月) 21:07:12.93 ID:vhHV7Fb/
感染経路ちゃんと特定して穴塞いでるのかねぇ。
651 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 21:07:18.32 ID:Bj/yI6sW
>>648
集団感染w
652 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/04/06(月) 21:07:23.65 ID:O0p5ZTzy
GENOでPDF開いてなければセーフなの?
653 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:07:34.46 ID:fegz781+
>>648
やっつけてないがな…
654 サンシュ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:07:40.81 ID:Wpgg8hwQ
Top見たけど、サーバが込み合っています表示だった。
655 コハコベ(千葉県):2009/04/06(月) 21:07:43.09 ID:RAsn9HbR
>>634
サイトが外部からクラックされたか、アフォな中の人がウィルス踏んでつこうた状態になったか、
そんな感じ。

とにかく中の人がちゃんと鯖の中のログを掘って解析して結果を報告しないから
何がなんだかわかんない状態のまま延々と時間だけ過ぎてる状態。
656 マンサク(長屋):2009/04/06(月) 21:08:19.10 ID:DSr5mZsW
■トラブルについて
・サイト運営やご契約に関してGENOオンラインショップとの間で紛争が生じ、
訴訟の必要が生じた場合、千葉地方裁判所を専属裁判所と致します。
ttp://www.geno.co.jp/webshop/goriyo.html
657 ヤエヤマブキ(宮城県):2009/04/06(月) 21:08:27.80 ID:AJkoQATy
つーかまず一時閉店でも何でもしろよw
658 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:08:36.77 ID:fegz781+
>>652
geno行ったらアウト
659 カラスノエンドウ(北海道):2009/04/06(月) 21:08:52.86 ID:sCU22jqC
サーバーに一部不具合がございました
wwwwwwwwwwwwww
660 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/04/06(月) 21:08:58.53 ID:O0p5ZTzy
>>655
中の人にweb更新する程度の知識しかなかったら解析なんて出来ないでそ
661 シラー・カンパヌラータ(関東・甲信越):2009/04/06(月) 21:09:08.51 ID:JW1HLKDv
>>634
鯖の穴からやられたみたい
662 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 21:09:10.18 ID:Bj/yI6sW
GENOがやらなきゃいけなかったこと

@警察に被害届を出す
Aサイトを閉じる 修正
B客にお詫び
Cウイルス感染の疑いがあることを喚起
  その上でオンラインスキャンできるサイトを紹介
Dどんな被害があるか報告
663うんこ ◆/Nvx.....I :2009/04/06(月) 21:09:10.97 ID:DMn3i2ip BE:1355144459-DIA(106779)
企業となると鯖も別会社かもしくは鯖機あるんじゃないかなあ
ルータから感染したのかな
664 カントウタンポポ(大阪府):2009/04/06(月) 21:09:34.77 ID:CwRsamBN
結局まともな対応も謝罪無しなんだ
一旦サーバーを完全に止めろよ
ユーザーはウイルスにかかり対応もできないままかよ
日経と朝日に電話した人いる?
665 コハコベ(千葉県):2009/04/06(月) 21:09:54.90 ID:RAsn9HbR
>>660
恐らくなw
666 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 21:10:00.54 ID:rl1R1CMb
オレの知ってるやり方じゃ、genoのwebサーバーが
何でバージョンいくつかわからん。誰か調べてくれ。
エラー画面に出てくることが多いのでいろいろ試したがダメだった。
667 ヤエヤマブキ(宮城県):2009/04/06(月) 21:10:32.09 ID:AJkoQATy
>>660
うるせー俺だって必死扱いてやってるんだ担当でもないのに

って声が聞こえたよ
668 センダイハギ(茨城県):2009/04/06(月) 21:10:53.52 ID:UO0TeqHt

ところで何でこの件がニュースにならないの?おかしくね?
アスキー辺りは金掴まされてだんまりか?
669 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/04/06(月) 21:11:00.47 ID:O0p5ZTzy
>>658
ここ2日の行動を思い出してみたらavast入ってたしセーフ・・・・・・・・だよな
再確認してみるとなると自信無いww
670 ユリオプスデージー(岡山県):2009/04/06(月) 21:11:36.22 ID:kmyDd6Yg
>>645
a-squared Free
ダウンロードして調べてみて。
671 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/04/06(月) 21:11:42.04 ID:YkoUJHi0
会員登録の解除の仕方わかんね・・とりあえず適当に上書きしといたが
672 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 21:11:48.35 ID:rl1R1CMb
>>668
いつもは威勢のいいZDNETとかCNETとかも完全に黙殺だからな。
セキュリティベンダーのコピペぐらいしかできんのだろ。
673 プリムラ・ラウレンチアナ(岡山県):2009/04/06(月) 21:11:57.63 ID:R7BBYVgZ
ウイルスのバーゲンセールやー・・・。
674 カンガルーポー(東日本):2009/04/06(月) 21:12:07.69 ID:OzAR3E82
>>655
そういや楽天でやられたのが今のところ1店舗ってのは
やられた店とやられてない他の店と、同じ楽天でどう違いがあるんだろうね?
675 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 21:12:39.49 ID:Bj/yI6sW
具体的なウイルスがわからねーと報道できないんじゃね?

どんな被害があるかもわからんし
676 ウラシマソウ(愛知県):2009/04/06(月) 21:13:01.82 ID:VWiPibJq
>>626
評価する
677 [―{}@{}@{}-] サクラソウ(長野県):2009/04/06(月) 21:13:02.03 ID:3UwJUC8a BE:251812692-PLT(12039)
>>655
最悪だな・・・
こんなの踏むも踏まないもほとんど運なんだから感染した人気の毒過ぎ。
678 ヤエヤマブキ(宮城県):2009/04/06(月) 21:13:20.86 ID:AJkoQATy
>>666
ヘッダには

Server: 4D_WebStar_D/2004

って書いてある
679 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/04/06(月) 21:13:30.01 ID:O0p5ZTzy
こういうリスク避ける為に物販程度の店なら
レン鯖の方がいいのかね
680 ノミノフスマ(千葉県):2009/04/06(月) 21:13:50.49 ID:70W4PQgj
UDP netbios-ns System

これやばい?
681 アクイレギア・スコプロラム(徳島県):2009/04/06(月) 21:14:15.65 ID:/Isu2Nrg
ここまで危機管理ができてない全国区のパソコンショップも珍しいな。
682 ラナンキュラス(東京都):2009/04/06(月) 21:14:16.12 ID:mKGuJQW1
FWすらないのがgenoクオリティ
683 プリムラ・マラコイデス(長屋):2009/04/06(月) 21:15:04.47 ID:5ZjxT+Ka
>>680
ちょwwwwわろたw
684 シラー・カンパヌラータ(関東・甲信越):2009/04/06(月) 21:15:13.74 ID:JW1HLKDv
ノーガード販売
685 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 21:15:15.24 ID:Bj/yI6sW
>>679
レンサバじゃねーの?

IT Solutionの作った他のWebサイトはレンサバだったぞ。
中にはロリポップとかあってワロタ
686 ヒメスミレ(北海道):2009/04/06(月) 21:15:22.18 ID:gxHhlcWM
さすがに、「Vistaのセキュリティ上のメリットなんて何もない」みたいな論調はXP厨すぎるだろ
まさかXPの方が堅牢だとでもいうつもりだろうか

まあこんな話したら 自慢のUACですか? とか返されるんだろうけどw
687 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:15:54.58 ID:0ucSszJC
>>666
やられた鯖は
Server: Apache/2.2.3 (CentOS)
X-Powered-By: PHP/5.1.6
688 ガーベラ(東京都):2009/04/06(月) 21:16:31.63 ID:+rZ/V5ci
GENOは自作PC作ってる奴には重宝したんだがな
安いから部品を一度買ったことあるわ。
689 ボケ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:17:07.58 ID:og3Iq5mb
Apache・PHPのバージョンとOSぐらい隠すだろ普通
690 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 21:17:30.00 ID:rl1R1CMb
>>678
WEBSTAR か。
古いままだとやばい感じだな。
691 ヒナゲシ(神奈川県):2009/04/06(月) 21:17:30.41 ID:Y+mH0p1K
>>686
PCアップグレードする予定ないしOS買うお金もないです><
692 アクイレギア・スコプロラム(徳島県):2009/04/06(月) 21:17:32.25 ID:/Isu2Nrg
この騒動がなかったことになるのが一番くやしいな。
GENOウイルスという名前が残っただけだし。
693 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/04/06(月) 21:17:44.01 ID:O0p5ZTzy
>>685
ろりぽかわいいじゃんろりぽwww

>>688
まとめて買う人には送料一括700円だっけ?あれいいよね
694 コハコベ(千葉県):2009/04/06(月) 21:17:47.57 ID:RAsn9HbR
>>674
その楽天の方は全然しらないんでなんともいえないけど、
結局同じWeb鯖上にコンテンツが乗ってて1件だけ感染って感じで差が出るのなら
単純に外部からアタックされたって訳じゃないんじゃないのかな。

それこそ一見スパムっぽくないウィルス付きメールを中の人が開いて
内部から感染したとか。
695 プリムラ・フロンドーサ(長屋):2009/04/06(月) 21:17:56.87 ID:siulDVY1
おそらく感染経路が分かってないのに再開するってことは、
再度同じ状況になる可能性がある、てことでしょ。
その辺のこと分かってんのかなぁ?
696 姫カンムリシャジン(栃木県):2009/04/06(月) 21:18:10.29 ID:3XJeRzrV
ジェノサイド行ったこと無いけど>>175みたいな症状出た事あるんですが
なんか問題?
697 ラナンキュラス(東京都):2009/04/06(月) 21:18:55.33 ID:mKGuJQW1
_________|_
 |  _____ ∧_∧|_
   ̄| _____ (∀`   )_|_ 大人の階段のーぼるぅ〜♪
    ̄|  __ と     つ__|_  君はまだシンデレラさ♪
      ̄|  __<  <ヽ |______|_  幸せは誰かがきっと運んでくれると信じてるね♪
       ̄|  _(_)_γヽ______|_  少女だったと、いつの日か
         ̄|  ___(__ノ______|_  思う時がくるのさぁ〜♪
          ̄| ___________|_
            ̄|                |
698 トサミズキ(catv?):2009/04/06(月) 21:19:02.57 ID:6RcAu4yQ
サイト見ただけで感染するとかないわ。情弱どもあわれ。
699 シデコブシ(福岡県):2009/04/06(月) 21:19:11.21 ID:V0h70yZ6
Janeのキャッシュにトロイ見つかった\(^o^)/
即効削除したが怖いな
700 コハコベ(千葉県):2009/04/06(月) 21:19:37.24 ID:RAsn9HbR
>>695
そゆこと。
また再発する可能性は結構高いと思う。
701 オオバコ(埼玉県):2009/04/06(月) 21:19:59.53 ID:GZipO72j
>>699
誤検出じゃないの?
702 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:20:07.61 ID:fegz781+
>>699
datファイルとか言うなよ
703 オキナワチドリ(茨城県):2009/04/06(月) 21:20:38.00 ID:qYiaqNWD
ららら
704 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 21:20:41.87 ID:Bj/yI6sW
○○新聞広告掲載記念とか 毎日のようにやってるけど
マジでこえーな。そういう時やられたら。
705 サクラソウ(dion軍):2009/04/06(月) 21:20:43.24 ID:xOsvFnUn
FirefoxにNoscript最強伝説
706 プリムラ・マラコイデス(長屋):2009/04/06(月) 21:20:45.70 ID:5ZjxT+Ka
>>699
専ブラは、大丈夫じゃないの?
707 ショウジョウバカマ(長屋):2009/04/06(月) 21:20:58.23 ID:WT2RuEsb
上司から早くWeb再開しろって言われてたんだろうな。
無知な担当はとりあえず修正しながら再開することにしたと。
708 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/04/06(月) 21:21:01.38 ID:O0p5ZTzy
一台新しいPC組んで怪しくなる前のデータで構築しなおせばいいってもんでもないの?
709 ヤエヤマブキ(宮城県):2009/04/06(月) 21:21:06.68 ID:AJkoQATy
そろそろ寝る
710 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 21:21:20.42 ID:kt9Q9s99
俺、今度からGENOのことジェノサイドって呼ぶw
>>626は俺のツボに入った
711 スズメノヤリ(愛知県):2009/04/06(月) 21:21:35.88 ID:eA42zTp3
ttpをNGにしたら完璧だよ
まじおぬぬめ
712 リナリア(神奈川県):2009/04/06(月) 21:21:40.74 ID:rEESZ4+J
avast!たんのデータベース更新キタ━(゚∀゚)━!!
713 オキナワチドリ(茨城県):2009/04/06(月) 21:21:57.85 ID:qYiaqNWD
>>699
.txt
714 センダイハギ(埼玉県):2009/04/06(月) 21:22:36.18 ID:qq/AZUdR
js、Flash常時切りって常識じゃないの?
IEにも火狐にも簡単に切り替えるツールあるし
火狐なら良いアドオンあるでしょうに
715 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 21:22:37.58 ID:rl1R1CMb
>>687
WEBサーバーは Apache/2.2.3 か。
2.2.9がリリースされてんな。
まあ、最新版に常に維持するのは大変だけど、
2.2.3には遠隔操作できるっぽいような脆弱性について
記述あるな。
716 ポピー(北海道):2009/04/06(月) 21:22:56.76 ID:h31TT/Zg BE:48089434-2BP(7780)

これは損害賠償請求してもいいと思うよ。
717 ガーベラ(東京都):2009/04/06(月) 21:23:07.95 ID:+rZ/V5ci
>>693
PCデポにも売ってないような細かい部品とかもあったしね。
結構重宝したんだがなぁ〜
718 オオニワゼキショウ(東京都):2009/04/06(月) 21:24:08.93 ID:0wx/ynxV
>>699
バックドアか?
719 センダイハギ(埼玉県):2009/04/06(月) 21:24:19.60 ID:qq/AZUdR
>>705
noscript便利だよな
720 シデコブシ(福岡県):2009/04/06(月) 21:24:23.67 ID:V0h70yZ6
ttp://www2.uploda.org/uporg2145604.jpg
とりあえずSS上げてみる
数時間前は何ともなかったんだけどな
721 ユキヤナギ(東京都):2009/04/06(月) 21:24:38.16 ID:Zq0VmUk2
何だよこれインターネット見てるだけで感染すんの?おおこわ
722 オキナワチドリ(茨城県):2009/04/06(月) 21:25:00.19 ID:qYiaqNWD
>>699
どーゆう警告がでたの?
723 サクラソウ(東日本):2009/04/06(月) 21:25:34.02 ID:J64x7NZk
avast更新きたぞ
右クリで手動アップデートしとけ
724 ボケ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:25:52.91 ID:og3Iq5mb
Vista 64ビット版だけど今踏むとまずいの?
725 シュロ(北海道):2009/04/06(月) 21:25:53.88 ID:u1StoRk7
genoって本当にレン鯖?
http://uptime.netcraft.com/up/graph?site=www.geno-web.jp
によるとIPは122.221.10.234。
このIPでググるとなんか楽しそうにいろんな掲示板に書き込みしてる形跡があるんだが

NO.34   12/08(月) 21:44 IP:122.221.10.234 削除依頼

おれも痔だよ
このまえ病院行ったら、女の先生に指つっこまれた。
かわいい看護師さんにも穴しっかり見られたorz

http://www.fumi23.com/to/c02/h/62109.html
726 デージー(宮城県):2009/04/06(月) 21:25:58.75 ID:L1iQ7wrk BE:677213344-PLT(16291)

>>720
画像のキャッシュでしょ
よくみつかる
727 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:26:27.30 ID:0ucSszJC
>>715
先週かなりアタックパケットが飛んでたからphpか何かでやってるアプリケーションから入ったんじゃないかな。
728 オウレン(北海道):2009/04/06(月) 21:26:41.16 ID:NvFg7ON+
>>720
これは画像キャッシュだろ?
729 オキナワチドリ(茨城県):2009/04/06(月) 21:27:00.08 ID:qYiaqNWD
>>720
あまり気にしなくておk
730 ボケ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:27:11.04 ID:og3Iq5mb
NOD32って対応済み?対応してないなら報告してくるけど
731 クロッカス(静岡県):2009/04/06(月) 21:27:11.19 ID:ZDNmU4PD
     *      *
  *     +  ウィルス感染余裕でした!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
732 オオニワゼキショウ(東京都):2009/04/06(月) 21:27:18.30 ID:0wx/ynxV
>>725
12月にシベリアにいたみたいだねw
733 サクラソウ(東日本):2009/04/06(月) 21:27:54.72 ID:J64x7NZk
>>720
なんだよこのjaneの色
見づらすぎだろ
734 シデコブシ(福岡県):2009/04/06(月) 21:29:06.33 ID:V0h70yZ6
レスくれた方どうも
大丈夫なのかめちゃくちゃ安心した
735 サクラソウ(北海道):2009/04/06(月) 21:29:17.77 ID:blU27qbt
>>720おれもそれ入ってたwww
しょっちゅう入ってるけど
736 ガーベラ(東京都):2009/04/06(月) 21:29:25.04 ID:+rZ/V5ci
>>720
キャッシュなんかは期限を0日にしておくといいよ
737 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/04/06(月) 21:30:47.37 ID:O0p5ZTzy
なあにかえって免疫が付く
738 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 21:31:16.36 ID:Bj/yI6sW
>>725
ワロタ
739 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:32:04.90 ID:BEBRfe36
まあ切っちまうと面倒だからせめてダイアログで許可にしとかんとなぁ。マウスの機能キーにEsc割り当てて
ダイアログ飛ばしにしとくとわりあい楽。
740 ユリオプスデージー(愛媛県):2009/04/06(月) 21:32:21.87 ID:KX5attRn
さすがは世界のカスペさん
バスター(笑)とは一味違うな
741 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:32:54.59 ID:/5VA81TZ
もうこえーから寝るw
パソコンに触ってると寝ぼけて踏みそうだw
742 雪割草(福岡県):2009/04/06(月) 21:33:19.37 ID:5pPjoQqo
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1189381779/883
ウザイIPアドレスを晒すスレ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:08:40
これ法人かな?それともネットカフェからかな?
何度もしつこく迷惑コメントを書きにくる。

122.221.10.234
743 ライラック(東京都):2009/04/06(月) 21:34:19.60 ID:1Rq/hFPJ
Linux無敵
744 サクラソウ(大阪府):2009/04/06(月) 21:35:25.08 ID:+l+p0Z7K
カスペのオンラインスキャン、データベースのアップデートが糞遅くてやってらんね
745 桜(中部地方):2009/04/06(月) 21:36:11.15 ID:r/fRH6Tn
>>742
これはひどい
746 オオニワゼキショウ(東京都):2009/04/06(月) 21:36:22.90 ID:0wx/ynxV
>>742
ワーオ!
朝日といい勝負だなw
747 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/04/06(月) 21:36:27.92 ID:O0p5ZTzy
pcとは違うMACが一言↓
748 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/04/06(月) 21:36:40.48 ID:stdxwdNc
>>742

965 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/04/06(月) 21:35:00
>>883
GENOのIPdayo

誰だよ
749 アメリカヤマボウシ(dion軍):2009/04/06(月) 21:37:00.92 ID:2kvPQek7
今回のウイルスってHDDのどの辺に記録されるの?

TEMP?SYSTEM32?
750 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/06(月) 21:37:12.10 ID:vw9aS+VD
鯖PCで踏んだらヤバイ?
やっちまったなぁ・・・
751 プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:37:16.79 ID:EY7YxQF/
>>744
俺もそれで、さっき挫折したw
752 ハナムグラ(宮崎県):2009/04/06(月) 21:37:56.64 ID:BUHhVJvS BE:5695542-2BP(7)

>>751
今日の朝方でもかなり時間がかかったからなw
753 シロイヌナズナ(埼玉県):2009/04/06(月) 21:37:57.38 ID:trk32fzF
ウイルスばら撒いてるのを承知で週末の営業を強行したキチガイが
今さらまともな対応をするとは思えないわ
754 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 21:38:00.25 ID:kt9Q9s99
>>750
また短縮サイトが増えました
755 チャボトウジュロ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:39:17.38 ID:Eg4bJq9u
>>751
風呂入ってこい
上がった頃にはスキャン出来るようになる
756 雪割草(福岡県):2009/04/06(月) 21:39:27.32 ID:5pPjoQqo
http://72.14.235.132/search?q=cache:Mv2C9wBnBPEJ:tekdns.com/%3FC%3DS%3BO%3DA+122.221.10.234&cd=37&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
This is our current World Wide up-to-date proxy list
IP Address Port Location Latency Last check Rating
122.221.10.234 80 Japan 353 ms 30 minutes ago 4.8235
757 アネモネ・ブランダ(愛知県):2009/04/06(月) 21:39:52.25 ID:r1fxBozs
おら、やっちまっただ・・・ PCぶっこわれた・・・

(´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....

( :; .. .. :: ;. :.  :: :; . . .. .. .

  : ;  . .  . .  : :  ; .  : .   : :  : ;  .  .  . .  . .  .

  :     .  .  .     :     ;     :      :     :     .      .     .     .

         .      .            ;             :            .             .
758 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/04/06(月) 21:40:11.85 ID:O0p5ZTzy
>>756
変なリンク貼るな怖くて踏めネーよそんなの
759 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/04/06(月) 21:40:47.59 ID:stdxwdNc
ググっててみると出てくる出てくるwwww
http://www.oekakibbs.com/bbs/poo_up/oekakibbs.cgi

Re:らき☆すた
ありか 2008/12/2 (Tue.) 14:57:41 /122.221.10.234
はじめまして。

なんと凄いらき☆すたでしょう。
熱く燃えたぎる小宇宙を感じずにいられませんw
760 ヤエヤマブキ(dion軍):2009/04/06(月) 21:41:06.77 ID:WbM7CqeQ
しかし、何処もニュースで上がってないね。
探偵ファイルでさえも
761 アメリカヤマボウシ(dion軍):2009/04/06(月) 21:42:05.64 ID:2kvPQek7
もうHPではウイルス解消されたのでしょうかね
安心ですか?
762 ミミナグサ(兵庫県):2009/04/06(月) 21:42:07.84 ID:SmzJA/OO
GENOのサイト開いたらアドビリーダー起動した\(^o^)/
763 雪割草(福岡県):2009/04/06(月) 21:42:16.22 ID:5pPjoQqo
>>758
グーグルのキャッシュだってばw
122.221.10.234でググるとスパマーのIPとかヒットするな
764 ニリンソウ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:42:19.48 ID:RgqXVUg9
765 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 21:42:25.17 ID:kt9Q9s99
ぷにるの起動は問題ないのにFIREFOX起動したら急激に重くなる・・・
駄目だ・・・
avastーーーーでローカルディスクC;スキャンしてみたけど反応ないんなら問題なさそうだけど
766 オオバコ(埼玉県):2009/04/06(月) 21:42:42.11 ID:GZipO72j
>>760
騒ぎが終わってからじゃないと悪用する奴とかがいるからじゃね?
767 ボケ(大阪府):2009/04/06(月) 21:43:12.69 ID:MD3XxHWP
よく分からないけど、俺のWin98SE+Avast!は大丈夫なの?
768 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 21:43:39.08 ID:Bj/yI6sW
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=122.221.10.234&lr=&aq=f&oq=

>国籍法改悪コピペで巻き添え規制された人々が集まるスレ

規制されてるわけじゃないし、ただの+民か。
769 マンサク(長屋):2009/04/06(月) 21:44:03.35 ID:DSr5mZsW
食品以外でがんばってほしい
ttp://www.geno.co.jp/4D/cgi-bin/anketo_kekka.php?anketono=77
770 ヤグルマギク(福島県):2009/04/06(月) 21:45:09.70 ID:fZ/hA2Qg
自分もいまいちわからないんだが、リンク踏まなきゃおk?
771 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:45:37.10 ID:vM5JtW+O
>>763
グーグルのキャッシュでも危ないだろ!
772 コハコベ(千葉県):2009/04/06(月) 21:45:37.65 ID:RAsn9HbR
>>756
もしかすると以前からクラック済みで延々と鯖が動いてて
踏み台にされていたのかも知れないな。

そこらのcatv?表示の奴で串代わりに使ってた奴いるんじゃないの?
773 ガザニア(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:45:50.54 ID:xsW4cP39
774 ツゲ(福岡県):2009/04/06(月) 21:46:11.59 ID:x4wQddzu
ウイルスばらまいて何の責任も取らないつもりなのか?
被害届出すのを考えるわ、ちょっと対応ナメすぎ
775 マンサク(長屋):2009/04/06(月) 21:46:42.19 ID:DSr5mZsW
未だウィルス健在
776 ツボスミレ(東京都):2009/04/06(月) 21:47:08.73 ID:b47vUKtK
a-squaredでシステムだけスキャンすればいいのかな?
777 アメリカヤマボウシ(dion軍):2009/04/06(月) 21:47:19.49 ID:2kvPQek7
21:00から更新の「日替わり超特価」を毎日楽しみにしてたのですが、

ジャバスクリプトをオンにすると感染が怖くて出来ない

誰か方法を教えて…
778 雪割草(福岡県):2009/04/06(月) 21:47:28.93 ID:5pPjoQqo
>>772
なんかワールドワイドに鯖が活躍してたっぽいw
779 プリムラ・マラコイデス(沖縄県):2009/04/06(月) 21:47:42.06 ID:uE3naDoK
www.geno.co.jp/4D/images/top/banner_owabi.gif
>サーバーに一部不具合が
>ございました。
>現在は解消されております。
>多大なご迷惑をお掛けし、
>大変申しわけございませんでした。
この騒動のお詫びがこれだけかよww説明とかなしww
780 水芭蕉(愛知県):2009/04/06(月) 21:48:19.27 ID:b8bAsC0p
ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州) ID:8fz7e8f5 (携帯電話から)
ミツマタ(東京都) ID:AhXwTJEf (自宅のPCから)

誰かこの人のこれ以外の書き込み履歴教えて。
781 ヤエヤマブキ(dion軍):2009/04/06(月) 21:48:21.74 ID:WbM7CqeQ
>>766
にゃる
782 コハコベ(千葉県):2009/04/06(月) 21:48:27.96 ID:RAsn9HbR
>>778
それでgenoのサイト閲覧が無駄に重かったのかも知れないなw
783 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:48:31.46 ID:zmA1jfUg
>>778
だからいつも重かったの?
転売乞食の成果と思ってた
784 サクラソウ(神奈川県):2009/04/06(月) 21:49:05.44 ID:kfoVBMK7
ウイルスを作った奴は間違いなくVista厨
Vista厨は腹を切って詫びるべき
785 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 21:50:15.75 ID:kt9Q9s99
>>784
むしろOSを作ったMSの壮大な陰謀
GENOは何も悪くない
786 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/04/06(月) 21:50:22.70 ID:O0p5ZTzy
メルマガ送ってくるけど最後のは面倒だから踏まなかったラッキー☆
787 アグロステンマ アゲラタム(大阪府):2009/04/06(月) 21:50:46.32 ID:scAWRA4n
それで結局、AVGは対応できたの?
788 オランダミミナグサ(コネチカット州):2009/04/06(月) 21:50:56.69 ID:Z4TDxaTL
789 ヤエヤマブキ(dion軍):2009/04/06(月) 21:50:58.55 ID:WbM7CqeQ
>>780
この人可哀想
民事で告訴しろ
790 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 21:51:16.29 ID:Bj/yI6sW
791 ラナンキュラス(東京都):2009/04/06(月) 21:52:10.29 ID:mKGuJQW1
情報抜かれるわウイルス仕込まれるわ事後説明は適当だわ初心者にはいいクスリってかw
792 姫カンムリシャジン(愛知県):2009/04/06(月) 21:52:52.98 ID:0WA9rfG0
>>789
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
793 タチツボスミレ(福岡県):2009/04/06(月) 21:53:28.89 ID:kG1GxX9r
>今の所は感染したら駆除できるソフトはない。
やっと一部のソフトがサイト踏んだ時に検知できるようになっただけ。


これマジかよ
本当だよしたらgeno閲覧後のウイルススキャンは意味が無いって事
794 キクザキイチゲ(千葉県):2009/04/06(月) 21:53:32.30 ID:KofKFURr
795 アメリカヤマボウシ(dion軍):2009/04/06(月) 21:53:42.79 ID:2kvPQek7
あれ 俺 誰からも見えてない?
796 キクザキイチゲ(千葉県):2009/04/06(月) 21:54:35.56 ID:KofKFURr
もうOSが対応してくれるしかないな。
MS頼んだ。
797 クレマチス・モンタナ(大阪府):2009/04/06(月) 21:54:50.00 ID:GLBifdQa
うわマジで最悪
新品のノートにウィルス喰らったよ
ふざけんな糞会社
798 ハナモモ(北海道):2009/04/06(月) 21:55:00.17 ID:bubrcTGu
ああ、感染確定だわ。
インターネットテンポラリファイルに94.247.2.195/newsが3匹居座っています><
799 アグロステンマ アゲラタム(大阪府):2009/04/06(月) 21:55:15.56 ID:scAWRA4n
いや、OSが対応するよりも、Adobeが脆弱性をなんとかしたほうが・・・
って、もう何とかしてるのか。
800 アクイレギア・スコプロラム(catv?):2009/04/06(月) 21:55:19.80 ID:0Dhyu6u5
GENOはサイトが書き換えられた原因をきちんと究明しないと
また何日かしたら同じ状態になるのでは。ww
801 ハボタン(dion軍):2009/04/06(月) 21:55:36.62 ID:DGf2/p+0
>>793
ちなみに閲覧前のウイルススキャンでも意味は無いぞ。
802 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 21:55:39.35 ID:kt9Q9s99
勤務時にzipを集めてその際、GENO踏んで民事訴訟起こすとか
「公開オナニー」じゃないですかw
803 オーブリ・エチア(愛媛県):2009/04/06(月) 21:55:42.35 ID:lPyuh5jD
>>793
>>11
もうほとんど対応してきてる
804 ヒメマツムシソウ(福岡県):2009/04/06(月) 21:55:53.05 ID:mjmf8jTx
vistaでよかった
805 アメリカヤマボウシ(dion軍):2009/04/06(月) 21:56:52.25 ID:2kvPQek7
アク禁解除されたとおもったら こんどはバグかよ まいったな
806 ホトケノザ(宮城県):2009/04/06(月) 21:57:14.32 ID:UdxyXrF9
>>797
新品てvistaじゃないの?
807 アクイレギア・スコプロラム(catv?):2009/04/06(月) 21:57:24.18 ID:0Dhyu6u5
>>803
どうなのかなぁ。ラトビアから落ちてくるPDFファイルは、カスペだと
Exploit.Win32.Pidief.aogって引っかかるけど、バスターさんは知らん顔してる。
808 カンパニュラ・トメントサ(大阪府):2009/04/06(月) 21:57:34.88 ID:SS0Sz0lD
JavaScript切っててよかった
809 サクラソウ(コネチカット州):2009/04/06(月) 21:57:36.67 ID:nHndghgK
>>803
踏んだ後でも駆除できるん?
810 ラナンキュラス(東京都):2009/04/06(月) 21:57:48.58 ID:mKGuJQW1
必死にOSだのソフトのせいだのしようとしてるアホが居るけど
鯖乗っ取られてる時点で試合終了だからw
811 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 21:57:49.31 ID:Bj/yI6sW
>>802
誰が民事訴訟なんていってんだよ


>>789は民事で告訴しろっていってるだろうが。
812 ヤエヤマブキ(dion軍):2009/04/06(月) 21:57:51.49 ID:WbM7CqeQ
>>802
そうか
813 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/04/06(月) 21:57:55.38 ID:O0p5ZTzy
気に食わない同僚のパソコンでGENOのサイトみたらどうなるの・・・・と。
814 タマザキサクラソウ(千葉県):2009/04/06(月) 21:57:57.82 ID:o+99IB3s
>>626
ワロタw
815 水芭蕉(岩手県):2009/04/06(月) 21:58:07.04 ID:dw3IRATH
随分危険な日替わり特価だ
816 オオニワゼキショウ(東京都):2009/04/06(月) 21:58:43.09 ID:0wx/ynxV
>>813
アクセス履歴でバレるんじゃねーの?
817 アメリカヤマボウシ(dion軍):2009/04/06(月) 21:59:20.77 ID:2kvPQek7
>>802
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  それは大変だ!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
818 雪割草(福岡県):2009/04/06(月) 21:59:40.32 ID:5pPjoQqo
昨日展示品のPCでGENO踏みまわったやつとかいないのか?
819 オウバイ(埼玉県):2009/04/06(月) 21:59:42.96 ID:bTx6HuYf
仕事中に2ちゃんとか遊びでネットやってるからだろ
前働いてた会社も暇になったら仕事しないでネットとか
明らかにハードディスクつないでP2Pやりながら残業とかいたけど
誰もなんも言わん。こういうのって本来おかしいんだけどまかり通る所もある。
820 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 22:00:01.08 ID:kt9Q9s99
俺が公開オナニーしてるwwwなんじゃこりゃ
821 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:00:40.86 ID:fegz781+
>>819
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ   それはない
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
822 チリアヤメ(神奈川県):2009/04/06(月) 22:01:48.85 ID:fCDrMvew
>>818
ネットカフェとかいたら踏んでやったな
823 ムラサキハナナ(埼玉県):2009/04/06(月) 22:01:57.55 ID:oOXIqpyG
潰れろや糞ショップが!!!!!!!!!1
824 水芭蕉(愛知県):2009/04/06(月) 22:02:25.15 ID:b8bAsC0p
あった

【注文0.1】Genoのサイトでウイルス感染…か?★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238944195/

ここのID:8fz7e8f5か。

★4に★3のリンクが無いから苦労した
825 サクラソウ(dion軍):2009/04/06(月) 22:02:47.86 ID:V9hydlRq
GENO開くの怖いからどうなってるのか教えてくれ
826 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/04/06(月) 22:02:59.08 ID:O0p5ZTzy
>>821
中小で接続先のログの取り方すら知らん会社ならたくさんある
827 アメリカヤマボウシ(dion軍):2009/04/06(月) 22:03:03.46 ID:2kvPQek7
                    /  i!
                   ,. -'- -,,._-ーー ー--,
  ハァ     し・・・・・しぃ   ,;' u   u  ,,   , '
                 ;   ,ー、    '; , ''
                , ' ,ー-; ー'   u i!"
        ハァ        ヽi   i u  u   ノ
                  ''ー-'.,.,__    'ー 、
                  ヾ    |  u   ヽ
                       i!    u i!
                   ミ  _.ノ u;      ;,
       l"'ヽ,,          /" i   ノ  u/  ';,
       i!   ';;   ,, -''"';   ,,'-ー'"ー;"    i  uヽ_ _
 ん・・あ ,;'" u'"""''    ノ , '"u  ゚ "-,,_..,;.' o  三
      ;'u   _  u ヽ;'ー"     _,., o ヽ。u   ノ ̄
     ;' ー-  '-'    ,;-ー' u   =   三'"    ',二 ̄
    i ! ヽ, u ""  ;j '  u    二=  -,;,ヽ,°    ';
    ヾミ  "'- ..,.,...__,..- ノ     ..-ー|     i!ヽ.._;; u  ヽ
 ギコ・・・くん  ((.  ノu   / u /フ"  ';   三二 ";    '
         /  /u  '; "ー--'"i u  ,ノ   'ー-=-'"
        "'ー--;'    ,ノ      l,   /
            "'ー'''"       "'' '"
828 オーブリ・エチア(愛媛県):2009/04/06(月) 22:03:39.47 ID:lPyuh5jD
>>807
バスターなんてあてにするなw

>>809
おれはふんでないからしらない。バックドアだから駆除するどころではないとはおもうが…
829 ヒナゲシ(神奈川県):2009/04/06(月) 22:03:41.74 ID:Y+mH0p1K
>>803
対応しててもラトビアが送りこんでくるモン変えたら・・・と思うと怖くて踏めんw
まぁラトビアはブロックしてるけど
830 オキナワチドリ(新潟県):2009/04/06(月) 22:04:49.23 ID:2BFS0fi8
今回のウイルスチェックが出来、更にMeにも対応しているオンラインスキャンはありますか?
831 ホトケノザ(宮城県):2009/04/06(月) 22:05:12.77 ID:UdxyXrF9
>>819
まあ職場と職種によるよな
団塊の世代なんてPCに向かってるだけで仕事してると思ってるやつら多いし
832 アメリカヤマボウシ(dion軍):2009/04/06(月) 22:05:21.43 ID:2kvPQek7
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
833 ヒナゲシ(神奈川県):2009/04/06(月) 22:05:31.49 ID:Y+mH0p1K
>>819
元いた会社の鯖管が割れサイト管理人で会社からアクセスしてたなソイツ
834 ハンショウヅル(東京都):2009/04/06(月) 22:05:33.39 ID:TgmfPiDx
大学に置いてあるのPCで感染したら大惨事になる?
835 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/06(月) 22:05:38.87 ID:rl1R1CMb
>>829
1時間かけて、PG2で日本以外のIP全部弾いた。
AVIRAと通信できなくなったのはご愛嬌w
836 水芭蕉(愛知県):2009/04/06(月) 22:06:05.30 ID:b8bAsC0p
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \     ←>>832
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
837 シロバナタンポポ(岐阜県):2009/04/06(月) 22:06:25.05 ID:CQB1Spbz
なんかまたヤバイことになってないか?
838 カラスノエンドウ(北海道):2009/04/06(月) 22:07:39.52 ID:sCU22jqC
とりあえずGENOなんとかしろよ
サイト落とすとかさ
839 レウイシア(福岡県):2009/04/06(月) 22:08:01.78 ID:xdPR0UNz
ウイルスバスター2009が対応したら起こしてくれ
840 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:08:56.33 ID:YZX9JhTO
これ、ずっと特定のサイトだけだと思ってたよ
スレタイ悪いだろ

とりあえず、AcrobatReader削除しといた
841 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/04/06(月) 22:09:12.86 ID:stdxwdNc
>>840
GENOなどってあるじゃん
842 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/04/06(月) 22:09:22.44 ID:O0p5ZTzy
>>838
普段使ってるPCのLANケーブル抜いたから大丈夫です
843 ヒメスミレ(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:10:04.67 ID:+dIvgMWm
genoのIPで沢山書き込みがあるって事は
随分前からバックドアは開いててプロクシ埋め込まれたりされてたんだろうな
844 オオニワゼキショウ(東京都):2009/04/06(月) 22:10:46.58 ID:0wx/ynxV
パソコンショップとしてそれはどうなのよ
845 キンギョソウ(茨城県):2009/04/06(月) 22:11:17.97 ID:Lcxj5Lpe
おい注文した時に知らずに
感染したぞ

代引きだけどキャンセルできないととか言ってるけど
絶対金はらわねえからな
いらねえわ
846 ウバメガシ(神奈川県):2009/04/06(月) 22:11:34.51 ID:6gNeaqR9
9.1入れないでしばらくアンインスコしたまま様子見てりゃよかったかなと
今更になって思った
847 ヒナゲシ(神奈川県):2009/04/06(月) 22:12:11.68 ID:Y+mH0p1K
>>835
やりすぎな気がするが乙w
848 カタクリ(埼玉県):2009/04/06(月) 22:12:11.60 ID:ouNuM4bP
>>844
ジャンク屋だよ

今年は無線lanカード事件の後がこれだっけ?
849 桜(中部地方):2009/04/06(月) 22:12:47.25 ID:r/fRH6Tn
規制議論のスレずっと監視してるがどうやら規制ないっぽいな
850 姫カンムリシャジン(関西地方):2009/04/06(月) 22:13:16.22 ID:uRM6VnLG
とりあえず再起動して違和感なければ安心か?
851 桜(福岡県):2009/04/06(月) 22:13:26.63 ID:xvDxrXjR
>>843
GENOのIPが公開プロキシとして使えるってこと?
852 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/04/06(月) 22:13:57.88 ID:O0p5ZTzy
>>851
おいw
853 ミヤマアズマギク(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:14:35.93 ID:sK0lKcip
854 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:15:00.05 ID:2rKGU/GB
GENOでPCが5980円
とかいう釣りスレ立てたらいっぱい感染者出るのかな
855 マンサク(長屋):2009/04/06(月) 22:15:38.79 ID:DSr5mZsW
単価が安いメモリカードのページにはウィルスが残ってる
856 菜の花(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:15:45.68 ID:r5xRh4hr
ワロタ
http://?.ws/?

海外でも広まってるみたいだなw
857 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 22:16:09.63 ID:kt9Q9s99
>>854
それやると色々やばい
858 スミレ(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:16:35.32 ID:nKvt/hTr
foxit readerのおれ大勝利!!!!!!!!!!!!
859 クロッカス(神奈川県):2009/04/06(月) 22:16:38.91 ID:NcJ1k+Ew
genoまだウイルスのこってんの?そんなまさかね・・・
860 レウイシア(福岡県):2009/04/06(月) 22:17:33.77 ID:xdPR0UNz
ところでどんな環境だろうとVistaはセーフって信じて良い?
861 コハコベ(千葉県):2009/04/06(月) 22:17:44.39 ID:RAsn9HbR
>>843
そういう事かと。
流石に暇な中の人が四六時中Webで遊びほうけていたとは考えにくい。

今回たまたまサイト訪問者に攻撃しちゃうウィルスが仕組まれて露見したけど、
それ以前から2chやその他のサイトに書き込み可能な漏れ串として散々使われていたって事かと。
862 オオバコ(関西地方):2009/04/06(月) 22:18:00.37 ID:25xS8pGG
やべー今までゲノって読んでた
863 ヤエヤマブキ(西日本):2009/04/06(月) 22:18:07.72 ID:K5PS69+J
パート1の491がコピペしてくれた短縮URL集をまとめてみた。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238844402/491
("ttp://" が付いていないサイトはサブドメイン化が可能であるので、頭を補わないこと)
864 ヒメマツムシソウ(福岡県):2009/04/06(月) 22:18:09.40 ID:mjmf8jTx
>>860
スキャンとかやって再起動して大丈夫ならおkじゃないかな
865 クサノオウ(長野県):2009/04/06(月) 22:18:27.85 ID:dJYwXaAK
>nslookup www.geno-web.jp
IP Address = 122.221.10.234
Host Name = 122x221x10x234.ap122.ftth.ucom.ne.jp

回線UCOMでした^^
866 ダリア(愛知県):2009/04/06(月) 22:19:01.43 ID:BzMbXmjr
>>854
GENOのばあい、ゴミみたいなPCにそんな値段を付けて売る事は
良くある事だから
867 ヤエヤマブキ(西日本):2009/04/06(月) 22:19:14.97 ID:K5PS69+J
短縮URLのアドレスリスト(1/2)

■国内
ttp://janp.biz/
ttp://tinyurl.com/
ttp://xurl.jp/
ttp://jpan.jp/
ttp://go.2ch2.net/
ttp://www.estyle.ne.jp/
ttp://fw.iclub.to/
ttp://jpan.jp/
■海外
ttp://is.gd/
good.to
goin.to
demo.to
good.to
very.to
auto.to
hit.as
just.as
key.as
forever.as
ttp://snipurl.com/
868 コハコベ(千葉県):2009/04/06(月) 22:19:39.48 ID:RAsn9HbR
>>865
固定IPじゃないの?
それ。
869 ヤエヤマブキ(西日本):2009/04/06(月) 22:20:24.45 ID:K5PS69+J
パート1の491が↓でコピペしてくれた短縮URL集をまとめてみた。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238844402/491
("ttp://" が付いていないサイトはサブドメイン化が可能であるので、頭を補わないこと)
870 ユッカ(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:20:28.29 ID:8gCIthC0
個人情報を預かる一方、ワールドワイドな踏み台サイト
871 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:20:49.53 ID:DH24NxAr
>>626
ブラックニッカ噴いたww
872 ヒメスミレ(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:20:58.03 ID:+dIvgMWm
>>860
鯖の本来の管理者ではない第三者にも管理権限がある時点で
どんなOS使ってようがハカーによってアウトに出来る状態
873 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 22:21:04.73 ID:v/Oc/Ja0
またfoxit + vista の情強ν速民様が大勝利してしまったか
874 レウイシア(福岡県):2009/04/06(月) 22:21:30.25 ID:xdPR0UNz
WindowsVista Ultimate SP1
FireFox 3.0.8
AdobeReader 8.1.0
ウイルスバスター2009

conime.exeが動いてたけど、終了させてリブートしても問題なし

875 ヒナゲシ(神奈川県):2009/04/06(月) 22:21:35.45 ID:Y+mH0p1K
>>858
PDFビューワー「Foxit Reader」v3.0とv2.3に複数の脆弱性、最新版で修正済み
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/03/10/foxitreader30b1506.html
まぁアドビでも最新ならいいんだし
876 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 22:21:53.95 ID:Bj/yI6sW
>>865
自作PC板で書き込みしてるぞw
http://c.2ch.net/test/-/sakud/1122285729/396-

削除人に文句いってるw
877 スミレ(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:23:11.58 ID:nKvt/hTr
>>875
今回のと関係ないじゃん。
878 ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/04/06(月) 22:23:14.63 ID:Wa8uQ67k
まともな謝罪どころか、ウィルスに関する情報告知も無し?
何この店。やばすぎでしょ
879 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/04/06(月) 22:23:48.51 ID:stdxwdNc
>>876
携帯厨死ね
880 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:24:14.49 ID:WemzkQHc
>>846
9.1でもアウトなの?
881 クサノオウ(長野県):2009/04/06(月) 22:24:22.34 ID:dJYwXaAK
> 122.221.10.234 (122.221.10.234)
> .niku.2ch.net registered / 登録されています

2chでBBQされてんのwww
882 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:24:34.36 ID:YZX9JhTO
>>867
hostsでくれ
883 セキチク(catv?):2009/04/06(月) 22:24:52.43 ID:LWVW3ghI
もう
http://94.247.2.xxx/news/?id=XXX
からファイルは落ちてこないっぽいから、取りあえずは安全?
884 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:25:33.54 ID:6AsCYA9b
なんか、トレンドマイクロとかのトップページ、重すぎないか?

あっちこっちで感染しまくりとかw

885 ヤエヤマブキ(西日本):2009/04/06(月) 22:25:44.57 ID:K5PS69+J
書き込みが反映されない。もしかして転送URLがNGワードに入った?
886 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 22:26:29.18 ID:Bj/yI6sW
ttp://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1227184463/244
244 名前: 雪ん子 投稿日: 2008/12/19(金) 14:22:41 ID:RPdDPv62 [ 122x221x10x234.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]

民事だから店舗を削減して駅南辺りを残すと思ったら全滅なんですか。
エロに限らず中古ソフトとか雑誌もあって好きだったのに。


ttp://sapporo-ch.com/cgi-bin/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=tel&tn=0093&rs=511&re=540&rf=no
515: 名前:名無しさん投稿日:2008/11/25(火) 18:59 ID:vO1eNXaI / HOST:122x221x10x234.ap122.ftth.ucom.ne.jp
昨日の放送
「内容証明郵便は受け取りませんから」

受け取れってw オマエ自分のやってる事に自信あるんだろ?威張ってたよな?
887 雪割草(茨城県):2009/04/06(月) 22:26:53.40 ID:02WVqTgn
>>531

俺1スレでu.batの報告した者だけどoperaで感染したよorz
888 マンサク(福岡県):2009/04/06(月) 22:27:06.66 ID:QVrxSDPa
にちゃんねるにはろっくなんちゃらとかいうぁゃιぃすくりぷとがあってだな
889 コスミレ(愛知県):2009/04/06(月) 22:27:13.92 ID:uy8mRWXW
>>876
それ携帯URLや
890 ウバメガシ(神奈川県):2009/04/06(月) 22:27:27.87 ID:6gNeaqR9
>>880
情報だとセーフみたいだけど、騒ぎが終わるまで
すぐに入れなおす必要はなかったかなと
891 アッツザクラ(茨城県):2009/04/06(月) 22:27:45.90 ID:E/JNOrcM
ちょっと前にMSNが感染してたことがあったよな。今だと大手検索サイトのトップとかが
やられたら、被害がかなり拡大するな。
892 ライラック(北海道):2009/04/06(月) 22:27:47.47 ID:o3FP4ry6
よくわかんねぇ、再起動するのこええ
893 ヤグルマギク(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:28:03.50 ID:u1SJKZQM
あれ、geno-web復活してるぞ。
俺はubuntu+FFで見てるから問題ないが、XPで見る人は気をつけよーねー
894 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:28:21.51 ID:WemzkQHc
>>890
なるほど
895 ヤエヤマブキ(西日本):2009/04/06(月) 22:28:26.07 ID:K5PS69+J
どうも駄目らしい。うpろだに上げるから、しばしお待ちを。
896 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/04/06(月) 22:28:54.85 ID:stdxwdNc
>>893
既出
897 シュロ(北海道):2009/04/06(月) 22:30:34.69 ID:u1StoRk7
ちょっと気になってるのが、今回改竄されたサイトが全て通販サイトってことなんだよな。
無差別攻撃じゃなくて、ターゲットを定めて攻撃しているように思える。
通販サイトの顧客データが狙いって可能性もある。

改竄されたサイトの利用者はちゃんと問い合わせた方がいい。
「サーバに障害発生してサーセン」で終わりになるかもしれない。
898 桜(福岡県):2009/04/06(月) 22:30:46.84 ID:xvDxrXjR
>>865
このIPでウェブ全体からググるしたらわろた
899 ベニバナヤマボウシ(静岡県):2009/04/06(月) 22:31:28.57 ID:uSJH9xGQ
>>345
VIPでやれ カスが
900 姫カンムリシャジン(愛知県):2009/04/06(月) 22:32:07.09 ID:0WA9rfG0
>>897
改ざんされたサイトのまとめってどっかにある?
901 ヤグルマギク(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:32:22.33 ID:u1SJKZQM
>>896
いつ頃から?
902 ビオラ(埼玉県):2009/04/06(月) 22:32:57.73 ID:Ki7TUs9c
症状も不明、感染確認方法も不明、って怖すぎる。
903 セキチク(catv?):2009/04/06(月) 22:33:12.87 ID:LWVW3ghI
w3m 最強伝説
904 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 22:34:03.90 ID:Bj/yI6sW
>>901
夜7時くらい?

復活したけど、まだ反応ありっていう状態だったw
905 アクイレギア・スコプロラム(catv?):2009/04/06(月) 22:34:19.70 ID:0Dhyu6u5
>>883
id=100とかすると、まだ落ちてくる。
906 オステオスペルマム(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:34:24.31 ID:3KA3J2tu
>>903
あらゆる意味で無敵だよな
907 節分草(埼玉県):2009/04/06(月) 22:35:02.40 ID:tsXLlXjX
VMware+ubunt使って見るしかねーな。。これからは。。
908 ヒメシャガ(埼玉県):2009/04/06(月) 22:35:16.20 ID:zx/BXFhY
>>897
GENOで買うような奴の顧客情報なんてゴミみたいなもんだと思うけどなぁ

…俺の事だが
909 ユキヤナギ(埼玉県):2009/04/06(月) 22:35:21.56 ID:4Nvt9Ddt
JustViewの俺歓喜wwwwww
んなわきゃない
910 オキナワチドリ(千葉県):2009/04/06(月) 22:35:26.98 ID:NErMSOnm
感染したらどうなるのさ
911 ノミノフスマ(東京都):2009/04/06(月) 22:35:56.63 ID:OgWXfElb
Nortonが最新版にできない
どうなってんだ
912 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/04/06(月) 22:36:13.42 ID:O0p5ZTzy
>>908
俺もだ・・・

>>7のITソリューションのページは見ても平気なの?
913 ウバメガシ(大阪府):2009/04/06(月) 22:36:19.57 ID:i8+M2UOp
・暫定情報

taskmgr.exe、svchost.exe、systemld.exeなど
様々な名前で潜伏。見分けが付かない。
感染後はウィルス本体をダウンロードしている為、
すでに感染している人はウィルスソフトでも対応できない。
パソコンから様々な情報を取得する。
クレカ決済・ネットバンク使用者は要注意。
企業情報を保有しているパソコンは危険。
914 デルフィニム(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:36:21.23 ID:Tk7WogoF
客が食中毒をおこしたんだから営業停止だろjk
915 コスミレ(愛知県):2009/04/06(月) 22:36:32.11 ID:uy8mRWXW
>895
Rock54かな
916 ショウジョウバカマ(北海道):2009/04/06(月) 22:36:50.29 ID:yUa/80v1
>>885
Rock54だろう
917 ウシハコベ(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:37:18.23 ID:soOzxAZL
今、見に行ったら閉鎖してたよ
918 キュウリグサ(福岡県):2009/04/06(月) 22:37:47.05 ID:3ht4RxTE
>>913
ウイルス本体はランダム名で、それらのプロセスに粘着してるんじゃ?
919 シュロ(北海道):2009/04/06(月) 22:38:23.02 ID:u1StoRk7
>>900
把握してるのは>>211の3つ。
他にもあるかもしれない。つーか知ってたら教えてほしい。
ちなみにバスターで誤検知が頻発していたようなので注意
920 キンギョソウ(茨城県):2009/04/06(月) 22:38:22.90 ID:Lcxj5Lpe
どうすんだよ
ネットバンク使っちまったよ
921 セキチク(catv?):2009/04/06(月) 22:38:34.88 ID:LWVW3ghI
>>905
落ちてくるのって、126バイトのクッキーの設定ぐらいじゃない?

// No news...<script>
var t=new Date(1239125489000);document.cookie="miek=1; expires="+t.toGMTString()
+"; path=/";
//</script>
922 ユキヤナギ(埼玉県):2009/04/06(月) 22:39:07.58 ID:4Nvt9Ddt
mainmenu.htmlが0バイトになっとる
923 サンシュ(高知県):2009/04/06(月) 22:39:56.50 ID:aWj9leDv
これ最低だろwww
ウイルスばらまいて知らん顔とかwwww
こんなとこでもう何も買わねーよwwwwwwwwwww
つーか今後は商品ページすら恐ろしくて開けねぇwwwwwwwwwww
924 ムラサキケマン(大分県):2009/04/06(月) 22:40:00.22 ID:55MPpbgS BE:665796299-2BP(7222)

ちなみに私のAdobeReaderは6.0です
925 コハコベ(千葉県):2009/04/06(月) 22:40:23.78 ID:RAsn9HbR
>>897
どう考えてもセキュリティホールを付いた外部からのクラッキングなら
カード情報等が欲しくて外部からクラッキングしたって事しか考えられないわな。

ただ、BtoCのeコマースサイトだと
当然メールやコンテンツ上の問い合わせフォーム等からの問い合わせなどを受け付けていて
不特定多数からのメールをチェックしないといけないから
そーいう部分から内部的に感染した可能性も捨てきれないと思うよ。

スレの↑の方で誰かが言ってた楽天のショップで1件だけ食らってるって話が真実だとすると
単純に外部からのセキュリティホールを突いたクラッキングとばかり断定出来ないと思う。
926 藤(神奈川県):2009/04/06(月) 22:40:27.67 ID:1JfFVreN
>>920
直ぐにID,PASSを変えておこう
927 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/04/06(月) 22:41:00.89 ID:Wu3yIgx6
今、TOPにアクセスしてもやられるの?
928 ビオラ(山形県):2009/04/06(月) 22:41:09.77 ID:YO7Qs26y
ニュー速はスーパーハッカーだらけなんだろ
ラトビアにハッキングかけろよ
929 ナニワズ(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:41:36.57 ID:MFWEvybV
ちょっと前にもGENOスレ立っていたが
ゴミだと思ってスルーして良かった
930 トサミズキ(catv?):2009/04/06(月) 22:43:17.38 ID:6RcAu4yQ
え、GENOってサーバがハックされて客がウイルス感染してんのにウイルスの告知無しなの?
931 キブシ(関東・甲信越):2009/04/06(月) 22:43:22.22 ID:p9qtl2VK
謝罪と賠償を要求するニダ
932 キンギョソウ(茨城県):2009/04/06(月) 22:43:46.57 ID:Lcxj5Lpe
>>926
今入力したら抜かれるんじゃないの?
933 クモイコザクラ(神奈川県):2009/04/06(月) 22:43:55.92 ID:MiJ+SNc3
結局どうすりゃいいの?
電源切っちゃいけないの?
934 藤(神奈川県):2009/04/06(月) 22:44:29.43 ID:1JfFVreN
GENO社員は帰宅したに100000ラッツ
935 アクイレギア・スコプロラム(catv?):2009/04/06(月) 22:45:06.54 ID:0Dhyu6u5
>>921
タイミングによるのかな?さっきはID=100で↓カスペに怒られた。

2009/04/06 22:32:49 Denied: HEUR:Exploit.Script.Generic
936 モッコウバラ(京都府):2009/04/06(月) 22:45:35.83 ID:QxFeb0a/
ウイルスソフトでウイルス検索できなくなっちゃうし
新しくウイルスソフトをインストールしようと思ってもできなくなっちゃった
なんでだよ
937 クモマグサ(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:45:39.40 ID:NZfxPrL5
サンタモニカ在住の精鋭に、田代エマージェンシー要請した。
二度と復旧できないようにするとのこと。
938 ボケ(静岡県):2009/04/06(月) 22:46:03.07 ID:6E0JTNvO
Kingsoft使ってたけどこれを機にavast使うわ
939 キンギョソウ(茨城県):2009/04/06(月) 22:46:09.79 ID:Lcxj5Lpe
ああ
ふざけんななよ
会社の重要文書もPCに入れてあるのに
マジゆるさねえぞ
940 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 22:46:12.93 ID:kt9Q9s99
GENOの担当帰った臭いぞ・・・
941 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:46:27.58 ID:6AsCYA9b
>>933

>>5 

とりあえず、感染してたら可能なかぎり動かしておくほうが無難かと。。。
942 オオニワゼキショウ(catv?):2009/04/06(月) 22:47:01.35 ID:idri9oHD
再起動するといつも同じ状態に戻るネカフェ仕様の俺マシン最強w
月中ごろ一ヶ月に一度まとめてアップデート当てるけど。
943 ムラサキハナナ(埼玉県):2009/04/06(月) 22:47:18.94 ID:oOXIqpyG
糞ショップぶっ潰れろや!!!!!!!!
944 サルトリイバラ(北海道):2009/04/06(月) 22:47:22.67 ID:/LagfZrM
>>932
別のPCか、1CDlinuxか、ライセンス的にアレだけど今使ってるwindowsの
ディスクでvirtualPCにOSをインスコしてそこからネット銀行にアクセスするとか
945 シロバナタンポポ(愛知県):2009/04/06(月) 22:47:27.42 ID:fcESYb+F
>>939
今のうちにlanケーブルで吊れよ
946 ウバメガシ(大阪府):2009/04/06(月) 22:48:28.86 ID:i8+M2UOp
GENO放置画面出して帰宅か
マジうけるwww
947 キンギョソウ(茨城県):2009/04/06(月) 22:49:18.71 ID:Lcxj5Lpe
つかなぜ普通に販売開始してんだこの糞ショップは?
948 ヒナゲシ(神奈川県):2009/04/06(月) 22:49:41.90 ID:Y+mH0p1K
>>939
テンプレ通りな自爆っすねw
949 ムラサキハナナ(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:49:53.09 ID:JISj5KKR
この騒ぎ、明日にはおさまるか否か
お前らの見解はどーよ
950 キンギョソウ(茨城県):2009/04/06(月) 22:50:40.21 ID:Lcxj5Lpe
>>944
スパイウェア放置のネカフェを使うのもこええし
最悪だわ
951 キブシ(関東・甲信越):2009/04/06(月) 22:51:18.62 ID:p9qtl2VK
何の対策も無しに販売再開とな?
このサイト潰れた方が良いな
952 カントウタンポポ(大阪府):2009/04/06(月) 22:51:50.36 ID:CwRsamBN
無理
結局黙って再開を決めこんでいるっぽいしな
953 ユキヤナギ(埼玉県):2009/04/06(月) 22:52:41.21 ID:4Nvt9Ddt
シスコの人、なんか俺らで手伝えることありますか?
954 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 22:53:18.47 ID:kt9Q9s99
なんだか色々やばすぎる
955 ナニワズ(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:53:53.61 ID:MFWEvybV
こそっと新装開店しても恨み持った連中から
田代砲撃たれて成り立たなさそうな
956 サクラソウ(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:54:24.72 ID:7GvBPr1Z
色々といえば色が黒くね
957 シラー・カンパヌラータ(福島県):2009/04/06(月) 22:54:26.21 ID:jBX++tmb
今北超激ヤバなURLってどれ?
958 シデ(大阪府):2009/04/06(月) 22:54:31.11 ID:GBzAq3qf
ウイルスばら撒きながら、ウイルス駆除ソフトを売る。

なんとマッチポンプなお店だこと。下品よっ。
959 ボケ(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:54:46.78 ID:og3Iq5mb
ところでVistaなら大丈夫だよね
960 ベニバナヤマボウシ(静岡県):2009/04/06(月) 22:55:15.63 ID:uSJH9xGQ
>>957
短縮URL
961 キュウリグサ(福岡県):2009/04/06(月) 22:55:20.33 ID:3ht4RxTE
>>949
ソフト側が対応とれるまで収まらないかと
げの鯖側も糞機材で糞OS使ってるし管理も糞だし
おれの予想じゃ1ヶ月後にげの鯖再構築
962 ツメクサ(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:56:06.04 ID:kZ8Xvvlk
>>959
感染報告はないな。
963 エピデントルム(dion軍):2009/04/06(月) 22:56:08.43 ID:sGIhfXAV
誰か検体持ってない?
ちょっと調べてみたいから、誰かうpして
964 セキチク(catv?):2009/04/06(月) 22:56:20.41 ID:LWVW3ghI
全部見てないけど、http://www.geno.co.jp/xmlrss/XX/geno_xmlXX.js
ほぼ直したみたいだからもう良いかもね。

>>935
wget だと >>921 しか落ちてこん・・・
965 トキワハゼ(福井県):2009/04/06(月) 22:56:22.89 ID:IpTpvVtB
あー、絶対踏んでるよこれ
マジでvistaならOKなのか?
966 イヌムレスズメ(東京都):2009/04/06(月) 22:56:28.55 ID:HgG760ah
セキュ板行ってみたけどマジ酷い
情弱とか以前の問題
967 ヤエヤマブキ(西日本):2009/04/06(月) 22:57:11.09 ID:K5PS69+J
遅くなったけど、短縮URL集をうpしますた。
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up39423.txt
968 ハマナス(コネチカット州):2009/04/06(月) 22:57:30.77 ID:351B2F4h
人がしんでんねんで!(社会的な意味で)
969 コスミレ(愛知県):2009/04/06(月) 22:57:32.99 ID:uy8mRWXW
970 クリサンセコム・ムルチコレ(コネチカット州):2009/04/06(月) 22:57:33.09 ID:LPplaQSi
.exeの動かないOSなら問題ないので安心しる。
971 コハコベ(東日本):2009/04/06(月) 22:57:47.03 ID:K+aEKbnj
GENO「サイト一時閉鎖よりも商売の方が大事っ…」
972 キュウリグサ(福岡県):2009/04/06(月) 22:58:21.01 ID:3ht4RxTE
>>959
仮想マシン+Adobe関連最新+vista+ノーガード+IEで突撃したけど
コードは吐かれるよ。XPでも2kでもないのかって弾かれて終わる。
気持ち悪いのは気持ち悪い。
973 ボケ(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:58:32.36 ID:og3Iq5mb
Vista64ビット版で32版Fx使って踏んだんだけどconime.exeは出来なかったしなにも動く気配はなかった
974 カラスノエンドウ(北海道):2009/04/06(月) 22:58:40.35 ID:sCU22jqC
放置はやめてほしいな
普通にかかるやつでてくるだろwwww
975 ヒメシャガ(埼玉県):2009/04/06(月) 22:58:59.57 ID:zx/BXFhY
>>951
潰れてもまた違う名前で、出直します。
嫌すぎる
976 シュロ(北海道):2009/04/06(月) 22:59:14.41 ID:u1StoRk7
>>925
確かに通販サイトだけなのはたまたまって可能性もあるね。

>スレの↑の方で誰かが言ってた楽天のショップで1件だけ食らってるって話が真実だとすると
>単純に外部からのセキュリティホールを突いたクラッキングとばかり断定出来ないと思う。

そこが疑問なんだよな。楽天自体がクラックされたとは考えにくいし。
楽天外部のサーバからjsファイルを読み込んでいて、そこがクラックされたんだろうか?
977 キンギョソウ(茨城県):2009/04/06(月) 22:59:25.50 ID:Lcxj5Lpe
もう駄目だ
あの文書流失したらどのぐらいに損害になるかわからん
どうしてこうなった
978 ボケ(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:59:59.68 ID:og3Iq5mb
ESET対応した?
979 カンパニュラ・トメントサ(dion軍):2009/04/06(月) 23:00:04.64 ID:MD6x1AZi
セキュ版誘導おねがいぃ
980 ヤエザクラ(京都府):2009/04/06(月) 23:00:30.86 ID:odfxasz5
>>977
ご愁傷さま
981 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/04/06(月) 23:00:46.35 ID:6AsCYA9b
>>963

ゲノム解析でもしたいのかい?





と、これでいいのか?w
982 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 23:01:00.90 ID:kt9Q9s99
誰か次スレ
983 セキチク(catv?):2009/04/06(月) 23:01:04.42 ID:LWVW3ghI
>>976
PCに感染 → ローカルの *.js を書き換え → 日付変わったんでアップロード!
とか?
984 サクラソウ(アラバマ州):2009/04/06(月) 23:01:11.11 ID:7GvBPr1Z
>>964
自分のIP変えてみ
985 ヤエヤマブキ(西日本):2009/04/06(月) 23:01:45.12 ID:K5PS69+J
>>895 で予告したファイル(>>867&続き) を >>967に上げました。
986 サクラソウ(dion軍):2009/04/06(月) 23:02:12.63 ID:4tJoYW5y
>>982
テンプレ変えなくていいのか?
いいなら立てるけど
987 アルストロメリア(アラバマ州):2009/04/06(月) 23:02:15.76 ID:uhkpegml
URL踏んでない状態でconime.exeがあるんだがこれは大丈夫なの?
988 エピデントルム(dion軍):2009/04/06(月) 23:02:49.97 ID:sGIhfXAV
>>981
まぁ逆アセして調べるつもり。
UPXで圧縮してる程度みたいだから、なんとかなりそうなんだが。
989 ミツマタ(東京都):2009/04/06(月) 23:03:22.38 ID:kt9Q9s99
>>986
もう時間ないんで・・・そのままでおkですよ
990 トキワハゼ(福井県):2009/04/06(月) 23:03:35.99 ID:IpTpvVtB
普通にサイト見てる分には感染しないの?
991 マンサク(福岡県):2009/04/06(月) 23:03:37.86 ID:QVrxSDPa
そろそろ別でやれ
992 シロバナタンポポ(愛知県):2009/04/06(月) 23:03:43.31 ID:fcESYb+F
それにしても情弱情弱言ってるν速民に情弱がここまでいるとは・・・・・・
993 ミヤマアズマギク(愛知県):2009/04/06(月) 23:04:10.07 ID:YDHB6Sij
994 コスミレ(愛知県):2009/04/06(月) 23:04:35.34 ID:uy8mRWXW
>>967
おつー
短縮URLはNGにしたり着色表示にしたりするにしても
対応がめんどくさいなあ。
995 キクザキイチゲ(群馬県):2009/04/06(月) 23:05:00.19 ID:rT+ikxsy
1000なら御坂妹もう10万人追加生産
996 キュウリグサ(福岡県):2009/04/06(月) 23:05:06.31 ID:3ht4RxTE
>>988
VMwareで感染してんだけど検体うpてどうやりゃいいの?
997 ヤエザクラ(宮城県):2009/04/06(月) 23:05:29.96 ID:nplzZKSV
1000ならインポなおる
998 コスミレ(愛知県):2009/04/06(月) 23:05:57.06 ID:uy8mRWXW
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧ ←>>977
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
999 ヒヨクヒバ(神奈川県):2009/04/06(月) 23:06:02.47 ID:oZjARAmw
1000なら
1000 カロライナジャスミン(山陰地方):2009/04/06(月) 23:06:05.16 ID:fWImSR6Y
1000ならゲノ死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/