クジャクヤママユの思い出----日光でヘッセ昆虫展

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] PAC-3(アラビア)

【依頼430】
ヘッセの名著に登場の蛾も 少年心くすぐる昆虫展

 日光だいや川公園緑の相談所展示ホールで「ヘッセ昆虫展『少年の日の思い出』」が
始まった。珍種の蛾(が)「クジャクヤママユ」の標本が展示されヘッセの名著の世界に引き
込んでくれる夢のある企画だ。マロニエ昆虫館(矢板市)と日本昆虫協会が共催。5日は
午後2時からドイツ文学者でヘッセ研究家の岡田朝雄さんの講演も予定されている。
 ドイツ文学者でノーベル賞作家のヘルマン・ヘッセ(一八七七〜一九六二年)が
著した「少年の思い出」(原題「クジャクヤママユ」)は、中学校の国語教科書にも紹介
される名著。友人が手に入れた蛾のクジャクヤママユの標本を盗んだが、返すに
返せない心の葛藤(かっとう)から、標本を握りつぶしてしまうという物語だ。
 会場には、日光市の県職員新部公亮さん(53)が海外のコレクターから入手した
希少なクジャクヤママユの標本をはじめ、作品に登場するドイツやスイス産の蝶
(ちょう)や蛾の標本が多数並ぶ。ヘッセの写真や水彩画の複製、幼年時代のヘッセも
愛読した十九世紀末の美しい銅版画図鑑、掲載教科書なども紹介されている。
 同展は十二日まで。入場無料。火曜日休館。問い合わせは緑の相談所=(電)
0288(23)0208=へ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20090405/CK2009040502000101.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20090405/images/PK2009040502100030_size0.jpg
2 PAC-3(アラバマ州):2009/04/05(日) 11:35:10.39 ID:oxxsSV9B
〜の魅力(笑)
ニュー速何〜部(笑)
〜の…は異常(笑)
お前ら〜なの?(笑)
〜だよね?(笑)
〜最強は…。異論は認める(笑)
〜の思い出(笑)
A VS B(笑)
オススメの〜(笑)
3 PAC-3(コネチカット州):2009/04/05(日) 12:05:01.47 ID:QpJZBAFB
↓そういう人なんだ
4 市民団体(関東):2009/04/05(日) 12:08:52.81 ID:M7euGgvh
そうかそうか
5 SM-3(宮城県):2009/04/05(日) 12:09:43.53 ID:lziitcZ6
BLOOD+スレ?
6 SM-3(岡山県):2009/04/05(日) 12:13:25.79 ID:1VDuI4hH
ハンス=ギーベンラート君のこともたまには思い出してあげてください
7 遺憾の意(鹿児島県):2009/04/05(日) 12:14:18.91 ID:Vez2CYj8
そうかそうか。
8 SM-3(山梨県):2009/04/05(日) 12:14:36.26 ID:ADHhCqNJ
>>1
そうか、つまり君はそういうやつなんだな
9 SM-3(岐阜県):2009/04/05(日) 12:15:00.08 ID:df+p6v/2
蛾の標本1匹ぶっ壊したくらいでブチ切れるなんてみっともねーぜ!
くらい言えなかったエーミールが悪い
10 九条(アラバマ州):2009/04/05(日) 12:16:42.29 ID:JKkwFFYB
え、なに?ままゆスレじゃないの?
11 PAC-3(新潟・東北):2009/04/05(日) 12:20:06.10 ID:1rG1blav
あれほどヘコんだ教材は無い
12 遺憾の意(大阪府):2009/04/05(日) 12:21:14.70 ID:hUzKdgVT
エーミール
13 市民団体(関東・甲信越):2009/04/05(日) 12:24:00.74 ID:Z19Xom/a
エーミールスレ
14 SM-3(コネチカット州):2009/04/05(日) 12:26:09.66 ID:zgHL+nsP
あの鬱展開は忘れられない
15 SM-3(東京都):2009/04/05(日) 12:27:50.26 ID:HiMWmUhP
山中真由美の思い出
16 PAC-3(滋賀県):2009/04/05(日) 12:29:54.60 ID:dMKw/RIs
そうかそうか
17 PAC-3(catv?):2009/04/05(日) 12:58:15.72 ID:Kjpd7zzn
そういうやつだったんだな

は神発言
18 市民団体(アラバマ州):2009/04/05(日) 13:03:56.28 ID:yDP0pa9f
世界秩序のようにそびえたっていたのであった

だっけ?
19 九条(神奈川県):2009/04/05(日) 13:04:41.09 ID:mcTO4VVC
「おかしいな。」
 松井さんは車をとめて、考えかんがえ、まどのそとを見ました。
 そこは、小さな団地のまえの小さな野原でした。
 白いチョウが、二十も三十も、いえ、もっとたくさんとんでいました。
 クローバーが青あおとひろがり、わた毛ときいろの花のまざったタンポポが、
 てんてんのもようになってさいています。その上を、おどるようにとんでいる
チョウをぼんやり見ているうち、松井さんには、こんな声がきこえてきました。
「よかったね。」
 「よかったよ。」
「よかったね。」
 「よかったよ。」
 それは、シャボン玉のはじけるような、小さな小さな声でした。
 車のなかには、まだかすかに、夏みかんのにおいがのこっています。
20 遺憾の意(埼玉県):2009/04/05(日) 13:07:31.55 ID:jIS1HNXY
つまり君はそんなやつなんだな、は何故か記憶に残ってるなあ
21 PAC-3(関東):2009/04/05(日) 13:09:15.62 ID:UoHCP80F
>>20
そうかつまりきみはそういうやつなんだな
22 市民団体(アラバマ州):2009/04/05(日) 13:09:42.31 ID:yDP0pa9f
>>19
うわやべー
なんだっけ?、松井さんてタクシーの運転手さんだよね?
小3か4くらいの時に読んだなあ
23 SM-3(関東・甲信越):2009/04/05(日) 13:10:03.54 ID:fS47bd/G
俺の人生初の鬱展開ストーリーか
24 PAC-3(関西地方):2009/04/05(日) 13:11:17.67 ID:wWU5lVnA
どんなのだったか思い出させろ
25 SM-3(コネチカット州):2009/04/05(日) 13:12:11.87 ID:UOxJ7LiT
エーミール「そうかつまりきみはそういうやつなんだな」
26 SM-3(コネチカット州):2009/04/05(日) 13:13:33.65 ID:7dKx+D5k
最近昔の教科書読んで鬱になった
44114488880005555
27 PAC-3(関西・北陸):2009/04/05(日) 13:13:34.75 ID:VDExeQpK
えいっ の父親が腹立つ
28 SM-3(コネチカット州):2009/04/05(日) 13:14:34.34 ID:7dKx+D5k
>>26ミスった
ちいちゃんのかげおくりとかスイミーとか車の色は空の色とか泣いた
29 SM-3(関西・北陸):2009/04/05(日) 13:15:00.96 ID:thrS6w2D
エーミールスレとは久しぶり
30 SM-3(東京都):2009/04/05(日) 13:15:19.19 ID:pq7hc1Gi
沢田さんのほくろだろ
31 SM-3(香川県):2009/04/05(日) 13:16:21.89 ID:5TbhC/d+
>>22
小1だろ
32 PAC-3(関東・甲信越):2009/04/05(日) 13:17:16.58 ID:vKrdppwr
戦争神経症の祖父の小説もこの作者だっけ?
33 SM-3(香川県):2009/04/05(日) 13:18:26.91 ID:5TbhC/d+
>>32
そんなのあったっけ?
思い出そうとしてもルロイ修道士しか出てこない
34 SM-3(コネチカット州):2009/04/05(日) 13:21:19.13 ID:tqrz6YI6
中1で車輪の下読んだけど理解できんかった
35 PAC-3(長屋):2009/04/05(日) 13:21:55.69 ID:J/aSDxU+
おまえらがなんであんな懐かしいもの覚えてるのか

エーミールが悪い
36 PAC-3(dion軍):2009/04/05(日) 13:26:21.98 ID:RwXDzZQQ
自慢する奴が悪い
37 PAC-3(関東・甲信越):2009/04/05(日) 13:27:43.92 ID:vKrdppwr
>>33
中学の国語の教科書に載ってたやつ

祖父がヤカンの音に反応してブチ切れるストーリーだったような……
38A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/04/05(日) 13:29:01.67 ID:f21+2zCd
エーミーーーーーーーーーーーーるぅううううううううううう!!
39A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/04/05(日) 13:29:21.01 ID:f21+2zCd
そうか、つまり君はそういうやつだったんだな。
40 SM-3(香川県):2009/04/05(日) 13:30:41.52 ID:5TbhC/d+
エーミールはピザ坊ちゃんのイメージ
ヘルマンヘッセは汚らしいガキ
41 SM-3(コネチカット州):2009/04/05(日) 13:31:38.11 ID:QpJZBAFB
 僕は出かけていき、「エーミールは?」とたずねた。彼は出てきて、すぐに、だれかがクジャクヤママユを
だいなしにしてしまった、悪いやつがやったのか、あるいは猫がやったのかわからない、と語った。
僕は、そのちょうを見せてくれ、と頼んだ。二人は上に上がっていった。彼はろうそくをつけた。僕は、
だいなしになったちょうが展翅版の上に載っているのを見た。エーミールがそれを繕うために努力した
跡が認められた。壊れた羽は丹念に広げられ、ぬれた吸い取り紙の上に置かれてあった。そこで、それは
僕がやったのだ、と言い、詳しく話し、説明しようと試みた。
 すると、エーミールは、激したり、僕をどなりつけたりなどはしないで、低く「ちぇっ。」と舌を鳴らし、
しばらくじっと僕を見つめていたが、それから、
「そうか、そうか、つまり君はそんなやつなんだな。」と言った。
 僕は、彼に、僕のおもちゃをみんなやる、と言った。それでも、彼は冷淡に構え、依然僕をただ軽蔑
的に見つめていたので、僕は、自分のちょうの収集を全部やる、と言った。しかし、彼は、
「結構だよ。僕は、君の集めたやつはもう知っている。そのうえ、今日また、君がちょうをどんなに
取りあつかっているか、ということを見ることができたさ。」と言った。
 その瞬間、僕は、すんでのところであいつの のどぶえに飛びかかるところだった。もうどうにも
しようがなかった。僕は悪漢だということに決まってしまい、エーミールは、まるで世界のおきてを
代表でもするかのように、冷然と、正義を盾に、あなどるように僕の前に立っていた。彼はののしり
さえしなかった。ただ僕を眺めて、軽蔑していた。
 そのとき、初めて僕は、一度起きたことは、もう償いのできないものだということを悟った。僕は
立ち去った。母が根ほり葉ほりきこうとしないで、僕にキスだけして、かまわずにおいてくれたことを
うれしく思った。僕は、「床にお入り。」と言われた。僕にとってはもう遅い時刻だった。だが、その前に、
僕は、そっと食堂に行って、大きなとび色の厚紙の箱を取ってき、それを寝台の上に載せ、やみの中で
開いた。そして、ちょうを一つ一つ取り出し、指で粉々に押しつぶしてしまった。
42 SM-3(香川県):2009/04/05(日) 15:22:05.05 ID:Ch0kWlhI
ちぇっ
43 遺憾の意(アラバマ州)
ちょっ