【新技術】USB3.0なんぞ目じゃない新規格をNECが開発、なんと既存のUSBケーブルが利用できる
1 :
レモンちゃん(dion軍):
USB2.0の10倍にあたる最大4.8Gbpsの高速転送を実現した「USB3.0」が次世代のインターフェースとして期待を集めていますが、
USB3.0を圧倒する速度を実現した超高速転送インターフェースをNECが開発したそうです。
なんと安価なUSBケーブルで超高速通信が可能になるとのこと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
詳細は以下の通り。
コンシューマ機器間の超高速通信を実現する次世代インターフェース回路技術を開発(2009年4月2日): プレスリリース | NEC
http://www.nec.co.jp/press/ja/0904/0203.html このリリースによると、NECはコンシューマ機器間の通信インターフェースとして、USB2.0で用いられるケーブルなどの「安価で柔軟性はあるが信号劣化が生じやすい伝送ケーブル」を利用しつつ、
超高速通信を可能にする回路技術を開発したそうです。
従来は安価なケーブルを用いてデータを高速転送する際には、発生する信号波形の歪みを回路で完全に補正する必要があったため、
回路の処理能力が通信速度のボトルネックとなっていたとのこと。
そして新たな技術では意図的に一定量の歪みを残した状態で信号を受信することや、1つの入力データに対して毎回補正処理を行っていたのに対して、
4つの入力データごとに1回だけ補正処理を実行することで、歪みの発生しづらい高価なケーブルを用いた場合と同等の超高速通信を実現できるとしています。
なお、実際に2時間のハイビジョン動画コンテンツを「USB2.0」を用いて伝送した場合の転送時間は約14分、「USB3.0」を用いた場合は約80秒となっていましたが、
今回開発された新たな通信インターフェースを用いた場合は約22秒で転送できたそうです。まさに圧倒的。
~~~~~~
非常に画期的な技術ですが、NECはこの技術の製品化に向けて今後も積極的な研究開発を進めるとしています。
ソース
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4093198/ 画像
ttp://gigazine.jp/img/2009/04/03/nec_usb/146022_1953.jpg
2 :
遺憾の意(大阪府):2009/04/04(土) 14:55:38.97 ID:1zsdgSBv
マンコ?
2.0で十分
4 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 14:55:58.95 ID:NGj+joxC
しかし続報は出ず、いつの間にか聞かなくなる
5 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 14:56:04.16 ID:+tm3QpHE
NEC始まったな
6 :
SM-3(大阪府):2009/04/04(土) 14:56:20.91 ID:xltzGLiL
でも、お高いんでしょう?
7 :
九条(西日本):2009/04/04(土) 14:56:22.98 ID:GfN6iG/Z
きたねえコードだな
9 :
PAC-3(東日本):2009/04/04(土) 14:56:35.60 ID:vur5y+zp
マジならすげえな
10 :
遺憾の意(広島県):2009/04/04(土) 14:56:57.88 ID:Wd5Deoyk
3.0は黒歴史
11 :
SM-3(広島県):2009/04/04(土) 14:57:05.44 ID:g93tzldG
USB3.0にこの技術使えば最強
12 :
PAC-3(北海道):2009/04/04(土) 14:57:09.06 ID:6VdD4Of3
PC-66
13 :
SM-3(神奈川県):2009/04/04(土) 14:57:24.53 ID:LmatYHO3
シーケンシャルにでかいファイルを転送するときだけ速くて細かいのを送るときは
めっさ遅い、とかって落ちにならなければいいけど
14 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 14:57:43.18 ID:iUwZ8a4z
今は待て 時期が悪い
15 :
SM-3(catv?):2009/04/04(土) 14:57:48.64 ID:sXT28FgQ
NECって何気に自社規格路線好きだね
NECよくやった
CPU使用率くわれるのなんとかしてくれ
18 :
PAC-3(佐賀県):2009/04/04(土) 14:58:02.54 ID:FDRV5012 BE:1277488894-PLT(12000)
ソースよくわからんが普及させてもらえない。
USBうんたらかんたらに。
ハードオフで溢れかえってるやつ使えるじゃん
20 :
PAC-3(dion軍):2009/04/04(土) 14:58:10.60 ID:YNFeJZh3
これ何気に凄いぞ
もうSATAいじめはやめようよ
22 :
PAC-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 14:58:47.11 ID:ExAj1Y2s
USBケーブル使えるけど末端の機械はモデムみたいな大きさなんだろ
まさにエコだな
24 :
PAC-3(東京都):2009/04/04(土) 14:58:57.31 ID:7jE6tF74
もうこれで決まりだな
早く出してくれ
どうせ出ないんだろ?
26 :
SM-3(大阪府):2009/04/04(土) 14:59:12.95 ID:I5XnTnbJ
ハード側の規格あんま気にせずに済むのは良いな
27 :
九条(関東・甲信越):2009/04/04(土) 14:59:14.71 ID:dqw/Y9w0
ソフトはそのままでいいのか
この画像は誰が得するんだよ
よくわかんねーよ
信号圧縮すればいけるんじゃないの
歪みねえな
ワイヤレスUSBとはなんだったのか
IEEE1394の二の舞
34 :
SM-3(石川県):2009/04/04(土) 15:00:10.88 ID:O2XEUKr+
全ての外付けハードはeSATAで統一しろ
35 :
市民団体(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:00:13.56 ID:SHk7hc0v
ストレージはiSCSIに収束する。
36 :
SM-3(埼玉県):2009/04/04(土) 15:00:54.62 ID:AdpE1LsZ
既存のDVD-Rに40倍相当の書き込み技術を開発の続報はどこにいったの
ワイヤきたねええ
SEDとかと同じような匂いをかんじる
画期的とかいってその後実用化されずに消えていくっていう
CPU使用率使う仕組みをどうにかしろよ
別に今のマシンじゃ気になるレベルでも無いけど
やっぱ使われるのは嫌だわ
IEEEEEEEEEEEEEEEEEE1394見習えよ
バザールでゴザール
NEC製PCでのみ動きます
42 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:01:29.83 ID:jhnNLcZ5
単純に凄いね
今更だけど既存の規格に合った物を流用した新技術だしもっと騒いでも良いと思う。
過去にあったように新規格の権利を確保する為に同様の規格を多数排出させるようなやり方は、企業にとってもユーザーにとっても不毛なものでしかなかったし
43 :
PAC-3(茨城県):2009/04/04(土) 15:01:37.39 ID:R2q6oRR/
4.0として採用されます
44 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:01:40.63 ID:/tV2A+cY
>>4 近頃の日本開発の規格ってそういうの多いよな
そういう意味ではblu-rayは頑張った
45 :
SM-3(長野県):2009/04/04(土) 15:01:41.14 ID:uyWFyTkJ
HDDがそこまで速くない件
46 :
PAC-3(神奈川県):2009/04/04(土) 15:01:44.78 ID:50f0Lup2
差込の裏表でイライラさせるのはやめろ
独自規格すぎて誰も採用せず消滅のパターン
48 :
SM-3(埼玉県):2009/04/04(土) 15:01:46.97 ID:uapzsBoI
昨日このニュース見たときすごいと思った
実用化するのか(ライセンス的にできるのか)心配だけど
49 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:02:07.96 ID:z7Td5P+d
それよりただのUSBケーブルでPC同士のデータやり取りできるようにして欲しい
ソフトでいけんだろ
NECくるか
51 :
PAC-3(関西地方):2009/04/04(土) 15:02:28.08 ID:FuXKuXgW
USBはもう実用段階なのに今更んなモン開発しても意味ないよね・・・
株主あたりへのアピール?
52 :
市民団体(コネチカット州):2009/04/04(土) 15:02:31.17 ID:54on9ZQp
圧縮の圧縮か
53 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:02:46.14 ID:ZG/CC/xd
どうせHDDの転送速度が追い付かないってオチだろ
54 :
SM-3(dion軍):2009/04/04(土) 15:03:04.15 ID:ML4SHcor
コードだけ既存の物が使えるだけで、ハードは別物って事か
55 :
SM-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 15:03:04.42 ID:9Ar33ZKT
今更有線w
56 :
遺憾の意(埼玉県):2009/04/04(土) 15:03:05.22 ID:aYPqr33d
2chやりながら放置してるからどうでもいいよ
独自規格にさえならなければなんでもいい
なんやて!?
59 :
SM-3(埼玉県):2009/04/04(土) 15:03:29.44 ID:AdpE1LsZ
61 :
遺憾の意(富山県):2009/04/04(土) 15:03:44.80 ID:6pfAi5qR
よくわからんが次世代ディスクにおけるHDDVDか
NEC製のPCのみ利用可能とかいって、またビジネス失敗するんだろw
既存のものを利用して技術が上がるってのはすごいな
こういう発想を色んなものでできたら面白いな
何故画像がMacBookPro?
その昔、NECチェック逃れにNECOとかやってたメーカーがあった
66 :
九条(高知県):2009/04/04(土) 15:05:16.96 ID:IJB31Sgy
USBもIEEE1394もそうだけどプラグの形にバリエーション付けるのはやめろ
いざという時に形が合わなくて困るのはただただ迷惑
67 :
SM-3(神奈川県):2009/04/04(土) 15:05:21.42 ID:LmatYHO3
68 :
SM-3(三重県):2009/04/04(土) 15:05:29.27 ID:ZHCpPIxX
>>49 LANケーブルの方が速いだろ
常識的に考えて
69 :
PAC-3(東京都):2009/04/04(土) 15:05:52.68 ID:BM2NvH6w
usb3.0は一応インターフェースは互換だからな。
USB3.1とかいう形で吸収されんのかな?
70 :
市民団体(長屋):2009/04/04(土) 15:05:58.37 ID:ZqwvIaxn BE:1036066875-2BP(8097)
よくわからんがUSB2.0を10本つなげばよくね
71 :
SM-3(長屋):2009/04/04(土) 15:06:13.24 ID:ZnmzAzZP
普通のディスプレイがバスパワーで繋がるようになったら
楽なんだけどな。
キーボード一体型USBディスプレイが有ればネット端末用の
ノートPCがいらなくなる。
72 :
PAC-3(埼玉県):2009/04/04(土) 15:06:59.85 ID:v/WyPRUt
NECはじまったな
PC98の時代が来る
光ケーブルでどこでもいけるとかいう夢の技術はどうしたんだよ
74 :
PAC-3(東京都):2009/04/04(土) 15:08:10.85 ID:+KS4mXfH
あーなるほどね
75 :
PAC-3(中部地方):2009/04/04(土) 15:08:14.96 ID:HJJif7sW
NECの底力にわろた
76 :
市民団体(チリ):2009/04/04(土) 15:08:28.81 ID:aBboSf65
だが劣化する
77 :
遺憾の意(山形県):2009/04/04(土) 15:08:40.55 ID:T2xXF+dX
>>49 それもうあるみたい 2~3000円くらいで
あう
79 :
PAC-3(東京都):2009/04/04(土) 15:09:01.59 ID:O1O26mC5
おまえらIEEE1394って知ってるか?
USB2.0より速いんだぜwwwwww
そろそろゆとりが「何それ?」とか言ってきそうだが。
お前らあんまり宣伝するなよ
月曜午前に全力買いするんだから
おい、NEC社員のオレサマをあがめろよ屑ども
全然違う部署だけど
82 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:10:18.62 ID:z7Td5P+d
83 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:10:26.85 ID:qn69LHbL
>>79 アイイーイーイーくらい誰でも知ってるわゆとり
84 :
市民団体(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:10:38.26 ID:SHk7hc0v
85 :
PAC-3(東京都):2009/04/04(土) 15:10:52.99 ID:O1O26mC5
86 :
SM-3(長屋):2009/04/04(土) 15:11:04.48 ID:JY11mjLl
HDDVDと同じ匂いがする。
NESAバスでしょ?
88 :
九条(京都府):2009/04/04(土) 15:11:12.69 ID:gBx8FTwm
もういいって
なんか仕様が変わるたびにいろいろめんどくせえんだよ
89 :
PAC-3(大阪府):2009/04/04(土) 15:11:13.27 ID:Jc/oniGO
USBの形状やら端子の耐久性をあげろ
91 :
PAC-3(群馬県):2009/04/04(土) 15:11:30.36 ID:HLr8oUZ5
NECはUSB-IFの立ち上げにかかわった数少ない日本企業だったよな
昔はOHCIとUHCIでチップが違って互換性に問題があったのもNECのせいだよな
92 :
PAC-3(関西地方):2009/04/04(土) 15:11:32.63 ID:SB5w9zdH
なんか壮絶に凄いな。
まあそれでも出す時期によるが。
93 :
SM-3(神奈川県):2009/04/04(土) 15:11:34.19 ID:LmatYHO3
>>79 でも大抵の外付け機器ってみんなUSBだよ
94 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:11:46.31 ID:VQDWYNQk
なんで表裏を錯誤しやすい作りにしたんだよ
規格から全部作り直せ
95 :
SM-3(福島県):2009/04/04(土) 15:11:55.63 ID:aXCIaC2q
年末までにあっさり普及したら本気出す
こういうのは業界の政治的な力関係があるからな、
性能よくても流行るかどうかわからんな
>>79 俺のサブにしたノートPC Lavie LL5503にもついてるけど
結局使わないままになってしまった。
対応機器の少なさに泣けてきた・・・
IEEE1394接続の外付けHDDぐらい、流通しなかったゆえに高い。
99 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:12:43.55 ID:hNdX1ifl
実用化・製品化してからニュースにしろ
100 :
遺憾の意(山形県):2009/04/04(土) 15:12:56.56 ID:T2xXF+dX
>>90 携帯本体って今不況なんでしょ?しかもブラックで
アイリンクってなくなったよな
便利なのに
102 :
PAC-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:13:16.40 ID:r24qa4Hx
104 :
市民団体(長野県):2009/04/04(土) 15:13:45.09 ID:WBUJCKme
こういうニュース猛飽きた
NECが作ってもしょうがないだろ
Intelとかが採用するっていわなきゃゴミになっちゃうじゃん
>>96 メアド欄で予防線張っちゃう男の人って気持ち悪いと思う
実用化まだ?
108 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:14:34.98 ID:9NTmJ5hH
P5Qちゃんを救う会
┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃ P5Qちゃんは
┃/ /⌒ヽ \┃ 生まれつきUSBが弱く
┃ ゝ、ノ ┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。
┃ __|_ ┃
┃ / :::\::::/\ ┃ しかし移植には15000円という
┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
┃| (__人_) | .┃
┃\ `ー'´ / .┃ P5Qちゃんを救うために
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━┛
P5Qちゃん 享年0歳
1394はアップル様がもうすこし寛大なお心を持っていればまた違った道を進めたモノを…
110 :
九条(西日本):2009/04/04(土) 15:15:23.69 ID:l7YQD2l/
規格を統一しろ
111 :
市民団体(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:15:45.64 ID:SHk7hc0v
1394も一応3.2Gbpsまで拡張される予定だけど800ですら消えそう
112 :
九条(新潟・東北):2009/04/04(土) 15:15:52.77 ID:R4dF3p30
CPUの負荷が〜
NECなんて負け組は信用していない
114 :
PAC-3(東京都):2009/04/04(土) 15:16:10.03 ID:O1O26mC5
>>94 あと間違ってLANポートに挿しちゃうのも何とかしろ!
115 :
PAC-3(catv?):2009/04/04(土) 15:16:16.70 ID:2n/kZ5UO
>>90 俺元中研だ。食堂が懐かしい。
ほかはもう忘れた。
116 :
PAC-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:16:24.08 ID:Wj6r1W/4
>>90 携帯の部署ってやばいっぽいけど大丈夫なのかな?@採用が9割引で涙目の学生
> 安価なUSBケーブルで超高速通信が可能になるとのこと。
> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これはまたアメ公からイチャもんつけられて潰されそうだ
118 :
遺憾の意(石川県):2009/04/04(土) 15:16:27.81 ID:/OBFX+dz
いつになったら実用化するんだよ
こういうのって発売されないよねー。
発売されも買える値段じゃないし、互換性がなさすぎて使えない。
次世代 ホログラム
ブルーレイ 片面200G
120 :
PAC-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 15:16:56.50 ID:1i1EOsCa
NECだけにアレがネックってか
122 :
九条(愛媛県):2009/04/04(土) 15:17:57.31 ID:GGvprPfh
>>112 データ補正してたのを補正しなくなるんだから軽くなるだろ
>>100,102,116
10年くらい前に比べたら年収200万近く落ちたくらいのレベル
転職したい
NECのコントローラが載ったUSB拡張ボードの安定性は異常
速くて安くて安心
VIAは最後あたりはよかったけど、最初の頃の糞さは酷かった
おかげで今でも信用できない
125 :
SM-3(神奈川県):2009/04/04(土) 15:18:22.90 ID:LmatYHO3
USB3.0もなかなか理論値ほど速度が出ないらしいね
何とか頑張って500MB/sくらいは目指して欲しいなぁ
でもデータが壊れるという些細な欠陥があるとかなりそう
127 :
遺憾の意(神奈川県):2009/04/04(土) 15:19:02.26 ID:bvODbe7h
これマジなら凄いな。
こういうのって実用化できてから発表しろよ
130 :
PAC-3(福岡県):2009/04/04(土) 15:19:15.22 ID:YfyxpA7o
131 :
PAC-3(広島県):2009/04/04(土) 15:19:31.70 ID:EE5i0xvW
どんくらい凄いかというと、リニアが既存の線路走るっていうくらい凄い(リニアじゃなくなるけど)
132 :
SM-3(千葉県):2009/04/04(土) 15:19:56.43 ID:eWWNAlzM
この手のプレスリリースって本当に製品化されないよなあ
今回もそんな感じになりそう
欧米のやつらは新しい規格を作ってロイヤリティーが欲しいはず
でも日本企業は純粋に、安くて既存の物を使えていいものを作ろうとする
そこが欧米から空気読めてないって言われるんだよ
ICタグだって、イラン機能削ってすげぇ安くできるよ?とかいらないんだよ
お金が欲しいんだよ
134 :
遺憾の意(埼玉県):2009/04/04(土) 15:21:26.38 ID:zppWXAVt
>>117 USB3.0はケーブルがぶっとくなるのがネックですし
USB3.0に吸収されるんじゃね
別にUSBが早くなっても恩恵少ないからいいや。
HDDの書き込み速度が遅いからどうしようもないな。
話題のSSDにしたけど、爆速ってわけじゃないなぁ。
これで2万円とかひどいわ
136 :
PAC-3(長屋):2009/04/04(土) 15:22:30.37 ID:SuTjGSR2
>>1 そこの画像はUSBケーブル切っただけのUSBメモリだろうが
137 :
PAC-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:23:04.28 ID:BmywLQOD
>>4 数百GBのBDとか、DVDに数十倍の密度で記録する方式とか
一体どこいったんだ
138 :
遺憾の意(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:23:05.19 ID:YJ2h3ac7
USB3.0きたか。ついでにHDDの回転数もあげておけ。
139 :
SM-3(埼玉県):2009/04/04(土) 15:23:06.32 ID:7SaVhx2v
ネ 光
,..ヒニゝ、 ど ケ
_,. -‐'"~ ,ォ、 ``''ー 、_ こ |
、-─'''"~__,,,..-‐''"个`';ー-, 、.,_``''ー-;:- へ ブ
`ー=ニ二! |^'│ . | | | l゙ニフ ̄ 行 で ル
,.__|,∩_|ェェ|,∩ェ|∩!ェェ!∩_|、、,ォ け も が
{ニlニlヨ=!ー'''','二二ニ三王ー亠'=|; る あ
_,,..-‐‐"ー''''' ̄ ̄_,,..-‐个ー-二二.,`_''ー-----゚-‐ァ れ
-ニ;゙----──''''''''''"""~ _,,,,,,...--|─┬--;--、、 ̄,``````´ ば
 ̄ ̄|| ̄〒─i'''''"""| | | | | | | |. ̄|
iョェェ||ェョ;||ョェョ|ェョェ==|FEFEFE;|;王i;|;王;|王il|EF|EFヨ
'==i‐_‐‐__‐_',,'ニニiニ二二二i!ニニニニニニニ=‐''
|「--i ─┬──i─┬─‐||─┼─|─┼-┤
ここは諦めてUSB3.0だか3.1として採用して貰うように働きかけた方がいいよ
下手に独自路線狙って潰れるより発言権を増した方が遥に良い
141 :
遺憾の意(関西):2009/04/04(土) 15:23:25.62 ID:Rwb5AJLx
株主向けのアピールだな
142 :
PAC-3(関東):2009/04/04(土) 15:23:56.53 ID:8OVNeEfg
NEC地道に頑張ってたのか
PC撤退寸前だと思ってた
143 :
PAC-3(長屋):2009/04/04(土) 15:23:56.37 ID:aUjkDzbt
うお、先越された
144 :
SM-3(神奈川県):2009/04/04(土) 15:24:37.20 ID:LmatYHO3
>>135 もうすぐ出るPCIEに刺すタイプのSSDは1GB/sの転送速度があるらしいぞ
人柱よろ
146 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:24:54.73 ID:QGQB+aBk
逆にUSB3.0は既存のケーブルは使えないって事なのか
147 :
SM-3(大阪府):2009/04/04(土) 15:24:56.77 ID:GYD81/2s
17Gbpsくらいでるのかな
148 :
SM-3(鹿児島県):2009/04/04(土) 15:25:16.24 ID:yi5uim55
>>4 ほんとにそういう話ばっかだよな。
HDDの容量が〜倍に!!みたいな話を今まで何度見てきた事か。
こういう話が消えていく背景には、やっぱ途中でなんらかの技術的な問題が発生してるって事?
チップ量産化すればあとはメインボードやマザーボードに載せるだけだし問題なさそうだな
あとはその補正処理にどれだけCPUパワーを食われるかだ
ディスプレイもUSBにしてくれ
ていうかもうぜーんぶUSBでいいよ
とにかく統一してくれればなんでもいい
151 :
SM-3(東京都):2009/04/04(土) 15:26:20.73 ID:FjTUpEPN
実際に参入メーカーが増えるかどうかは
技術力より政治力がものをいうからどうだろうね
154 :
九条(大阪府):2009/04/04(土) 15:27:07.21 ID:BMCYM5EV
2時間のハイビジョン動画コンテンツって8GBくらい?
155 :
SM-3(東海):2009/04/04(土) 15:27:12.76 ID:kF5B/ubA
これはひっそり消されるレベル
NEC始まった
157 :
PAC-3(catv?):2009/04/04(土) 15:27:20.57 ID:xTM1GmqO
IntelかAMDかチップセットに取り込まれたら大勝利
シカトされたら火縄みたいにどんなに頑張っても駄目
158 :
◆MiMIZUNCjA :2009/04/04(土) 15:28:22.93 ID:IJ5+ldJY BE:63090162-PLT(12041)
NEC製のケーブルとか、NEC製のUSBチップセットとかじゃないと動かない、変なプロテクトかけなきゃいいけど
159 :
SM-3(石川県):2009/04/04(土) 15:28:28.78 ID:lo/W/Xyc
誰もeSATAの話しないけど
eSATAはどうなの?SATAと同じくらいの速度でしょ?
161 :
PAC-3(埼玉県):2009/04/04(土) 15:29:25.05 ID:I6lmpSlh
またこっそりパケットサイズを変えて自社製品でないと使えないようにすんのか
>>159 eSATAはUSBほど汎用性ないもの。
163 :
九条(山形県):2009/04/04(土) 15:30:33.02 ID:FT+ayRdu
AMDとNvidia歓喜
NECっていうだけで敬遠するわ
>>164 なんで?
半導体に関してはかなりの信頼製なんだけど
そういえば超高速の赤外線はどうなった?
馬鹿じゃねーのって思うんだけど。ケーブルなんて関係ないだろ
USBは実装の安価さと機器の相互互換性が重要なのに。
この二つが失われてたらいくら速くても無視だろ
168 :
PAC-3(群馬県):2009/04/04(土) 15:32:13.39 ID:HLr8oUZ5
>>158 USB1.1直後はそんな感じだったからわからんぞ
169 :
PAC-3(香川県):2009/04/04(土) 15:33:01.57 ID:h+ftZF6M
>>53 HDDの転送速度にまだ追いついてないのに
つかないも何もないだろ
>>167 あるだろ
新しいUSB3.0マーク付きのケーブル買わなくて済むんだぞ
それでいて3.0より速い
HDMIやSATAみたいにケーブルに500〜2000円なんて馬鹿な値段出したくない
超解像度
はやく製品化してくれん
>>170 あるとはどこにも書いて無いんだけど。
あと実装の安価さな。安価だからあらゆる機器に取り込まれる訳で
NECだけが独占供給元だったらしたらおしまいだろうな
USBに限らずシリアルバスでのデータ転送におけるデータ歪補正法としては面白いと思う。
問題はこの補正を行うのにどれだけチップ側でのコストアップがあるか、だろな。
とりあえずUSB企画制定団体に提議するところからじゃね?普及への道は。
>>68 ありのまま(ry
おれのP5Q-proは100Baseだった
175 :
PAC-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:34:42.91 ID:BmywLQOD
176 :
PAC-3(catv?):2009/04/04(土) 15:35:17.35 ID:xTM1GmqO
177 :
PAC-3(catv?):2009/04/04(土) 15:35:41.08 ID:BrZC+48T
179 :
PAC-3(西日本):2009/04/04(土) 15:35:50.54 ID:nju75qoe
ドライバで対応できるんなら今までのケーブル使えるし出たら普及しそう。
凄いな。おいくら万円?
なにこのPC初心者スレ
ν速民はネットと時事の知識以外はDQN以下だな
歪みねぇな
183 :
SM-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 15:37:23.37 ID:JXt+ywFQ
ギターのレイテンシがさらに抑えられるのか
素晴らしいな
184 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:38:15.82 ID:jnge8Qn9
ケーブルなんてただの銅線だろうに、規格ごとに種類が変わるのがそもそも不思議だ
185 :
遺憾の意(山形県):2009/04/04(土) 15:38:23.70 ID:T2xXF+dX
この間LANで古いPCからデータ移したら5MB/s~22MB/sしか出なかった
ギガビットLANとかいうのは多分お互い対応してないし、クロスケーブルも
作り方見て普通のから作ったけども・・・なんでこんな遅いんだろ?こんなもんなのか?
あとは古い方のHDDの調子悪かったからそっちかなぁ
>>184 ケーブルで速度変わるのはピュア界では常識です
>>178 それはノート用のカードが糞なだけだろう
デスクトップ用だと333GBプラッタものなら余裕で120MB/s行くんだが
>>184 つコネクタ
つ配線の数
つシールドのレベル
189 :
PAC-3(関西地方):2009/04/04(土) 15:40:55.38 ID:SB5w9zdH
>>184 本数によって差がでるんだよ。
USBがLANに勝てないのはそこだった。
独自規格は普及しないけど、既に普及してるものを使う独自規格ってのはどうなんだろう
>>187 やっぱり120B/s程度なのか。
USB2.0に比べれば2倍は早いな。
USB3.0が出ても、それに対応する製品が出ないと
使えないなぁ。
ATRACとは一体何だったのか
193 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:44:04.26 ID:PiTHsXsS
>>79 1394ネットアダプタをGbEがない頃使ってたが微妙に便利だった
Vistaでは削除されたがw
194 :
PAC-3(群馬県):2009/04/04(土) 15:44:18.63 ID:HLr8oUZ5
>>184 ツイストペアにすることで耐ノイズが向上
>>148 コスパの問題もあるかもね量産性に優れないと
商品としては成り立たないし
197 :
SM-3(大阪府):2009/04/04(土) 15:46:30.50 ID:HUev/7oW
eSATAどうすんだよ!
198 :
SM-3(catv?):2009/04/04(土) 15:46:51.42 ID:tNihzTFt
でも日本の技術は世界では無視されるんだろ?
199 :
PAC-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 15:46:51.35 ID:hFl0VzA1
さすが日本電気様じゃ
ありがてぇ
新しいバッテリーも開発してください
201 :
市民団体(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:48:07.97 ID:+VSux+Ev
この通信方法だと
USBケーブルを零下にまで冷やしておくと
データ損失率が75%低減して高品位の通信が可能になるな
202 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:48:21.12 ID:NGj+joxC
数百TBの情報量を保存できるって言ってた
キューブ型のメモリーだっけ?あれも夜逃げしたよな
画期的な発明!とか言われても信用してはいけない
>>198 されて無いのも有るよ。
ちょっとスペックが変わっただけの独自規格を車輪の再発明した時は
まっとうな反応として無視されるけど
204 :
市民団体(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:48:57.21 ID:RhxN47AP
規格名はUSB 98で
205 :
PAC-3(関東地方):2009/04/04(土) 15:48:58.43 ID:9Z4oNsbM
>>1 いくつも規格いらねーから
USB3.0にマージしろやボケ
206 :
SM-3(鳥取県):2009/04/04(土) 15:49:36.77 ID:nRBT9wt7
お高いんでしょう?
207 :
PAC-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:50:07.07 ID:4oC4Ey6z
まあNECじゃ標準化は期待できん
208 :
SM-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 15:50:45.31 ID:/h7AXth5
製品化されるころにはまた新しいのが出てると言うオチか
209 :
市民団体(長屋):2009/04/04(土) 15:50:48.04 ID:byBLs3+5
IEEE1394は優秀だったのに、アポーのせいで…
これがUSB3.1だったら普及するだろうな
210 :
市民団体(東京都):2009/04/04(土) 15:51:35.86 ID:tkWembX7
>>200 数年前の雑誌整理ついでにチラ見してたら、今頃は
燃料電池パソコンが商品化されてるはずって・・
211 :
九条(長崎県):2009/04/04(土) 15:51:58.70 ID:gAV1juBm
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< 期待あげ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
212 :
SM-3(関西地方):2009/04/04(土) 15:52:01.05 ID:r5o71PUb
開発に成功したっつーのは
製品化するのにあと何年もかかるだろ
いらねーよカスが
213 :
PAC-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:52:08.22 ID:mC3yXYCW
>>1の画像、MacBook Proだな、ちと古いが
215 :
九条(栃木県):2009/04/04(土) 15:52:18.43 ID:IbE+bYSJ
目のつけどころがNECでしょ。
216 :
PAC-3(dion軍):2009/04/04(土) 15:52:33.94 ID:Q06bB7i2
PC
98
は
極
東
の世
界標準
217 :
SM-3(東京都):2009/04/04(土) 15:52:43.36 ID:FjTUpEPN
いつになったらワイヤレスUSBメモリが実現するんだ
持ち歩くだけでいいなら無くさない!
住友系列の企業は
NECのPC・サーバマシンを導入しないと
グループからハブられる。
ちなみに飲み会のビールはアサヒでないとダメらしい。
まあスーパードライのノド越しは好きだが・・・
219 :
SM-3(catv?):2009/04/04(土) 15:52:49.27 ID:i46pf53J
eSATAはコネクタの差込み感とケーブルの形状が気に入らんからなんとかしてほしいな
NECはたまにいい仕事する。
221 :
SM-3(catv?):2009/04/04(土) 15:53:33.56 ID:A1q+rvt3
これがあれば、高性能エロゲ連動オナホが完成するのか?
ケーブルだけ使えても
既存のUSB機器が使えるわけじゃないから意味無いじゃん
223 :
PAC-3(香川県):2009/04/04(土) 15:54:34.59 ID:h+ftZF6M
>>221 いいこと考えた
俺たちがPCになればいいんじゃね?
そういえばサンタ襲って祭られたNEC社員ってどうなったん?
NECはVRだっけか、パチンコ専用CPUか
226 :
九条(長崎県):2009/04/04(土) 15:55:04.29 ID:gAV1juBm
NEC
Nippon Electric Company
の略な。お前らテストに出るぞ。
>>210 ぐぐってみたら実用化のメドはついたと書かれてた
228 :
PAC-3(長屋):2009/04/04(土) 15:56:00.57 ID:SuTjGSR2
>>226 Nande Ero Chottodake?
だろ
229 :
九条(栃木県):2009/04/04(土) 15:56:15.39 ID:0CWtRcF+
つうかこういう話って出ては消えていくよな。。。
株価対策で花火上げたいんだろうが
製品化してからいえと。。。
HDDなんて今までの何倍!!とかいろいろ数年前から出てるが
結局1T2Tでウロウロしてるし
230 :
◆MiMIZUNCjA :2009/04/04(土) 15:56:39.87 ID:IJ5+ldJY BE:63090443-PLT(12041)
231 :
九条(長崎県):2009/04/04(土) 15:58:02.33 ID:gAV1juBm
NECはPCメーカーのイメージが強いが
オーディオアンプではサンスイに並ぶ高品位アンプメーカーとして有名だった。
VHSビデオデッキでは、業界初のデジタルノイズ処理。
「ノイズワイパー」で一躍大ヒット。(by斉藤由貴)
233 :
市民団体(奈良県):2009/04/04(土) 15:58:36.06 ID:ixeJhPL3
USB3.1が登場して抜き返すんだろどうせ
234 :
SM-3(関西地方):2009/04/04(土) 15:59:04.23 ID:r5o71PUb
>>229 CPUも光回路になって超高速になるとかいう話も
いつのまにか消えてたし
信用できないよなあ
235 :
九条(長崎県):2009/04/04(土) 15:59:25.23 ID:gAV1juBm
ちょっとNECの株買ってくる
速度向上とかはともかく
ジャックとプラグの形替えてくれないかな
PCの裏とか手探りで差す所、USBジャックの周りが傷だらけ (´;ω;`)
238 :
SM-3(神奈川県):2009/04/04(土) 16:02:01.19 ID:LmatYHO3
>>237 ちゃんと指で左右に広げてからゆっくりと挿入せよ
239 :
PAC-3(東京都):2009/04/04(土) 16:02:38.75 ID:da02LBWV
いいからUSB3.0の開発の遅れをどうにかしろよ
240 :
SM-3(catv?):2009/04/04(土) 16:02:43.53 ID:tflcqLMq
出せる段階になってから教えてくれ
241 :
SM-3(長崎県):2009/04/04(土) 16:02:51.68 ID:lsJOkfH3
他のメーカーはBluetoothとかワイヤレスUSBとかの無線接続に力入れてるのに。。。
242 :
PAC-3(関西・北陸):2009/04/04(土) 16:02:53.90 ID:1mBFRI3e
すげー
243 :
市民団体(東京都):2009/04/04(土) 16:04:09.11 ID:tkWembX7
244 :
PAC-3(東京都):2009/04/04(土) 16:05:11.74 ID:BM2NvH6w
USB2.0に対応できなくてDOS系Windowsが完全に淘汰されたのと同じように
XPもUSB3.0に淘汰されそうだな。
245 :
遺憾の意(北海道):2009/04/04(土) 16:06:06.53 ID:Y5qfKkTo
とうとうUSO800.00の開発が終わったのか?
246 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 16:06:26.90 ID:Tv7aNUdZ
USB3がでても
なに転送するかが問題だろ
トランスファージェットのほうが流行る気がする
1TBのホログラムディスクが出てブルーレイ死亡とか
ウンTbps超高速光波ネットワークが完成するとか
10年くらい前に聞いたけどどうなったのよ
248 :
SM-3(関東・甲信越):2009/04/04(土) 16:07:56.01 ID:Sm8hhQHv
ちなみにBDは10年前に確立された技術
それが今ようやく製品化したわけ
発表と製品化は違う
249 :
SM-3(長屋):2009/04/04(土) 16:08:04.66 ID:SC+ueS1K
でも採用されないんだろ?
250 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 16:08:38.79 ID:NGj+joxC
251 :
PAC-3(中部地方):2009/04/04(土) 16:09:46.32 ID:qLe3J/JQ
LANケーブルで統一したらいいのに
問題でもあんの?
252 :
PAC-3(関東・甲信越):2009/04/04(土) 16:09:49.40 ID:okQo3Wgo
USB3.5で
おーすげー
しかしIntelなんていうヤクザが居るからなあ…
USBの策定に関わってるんだから
3.xにねじ込んでくれ
sugee
そーいやUSB2.xって2.1とか出てないよな?
つーか速度要するのは最近出てきた電源供給つきeSATAでいいんだけど
258 :
遺憾の意(東京都):2009/04/04(土) 16:20:20.06 ID:5SXZixhp
>>4 そういえば、コンセントに差すだけで、光並みの速度でNET出来る技術ってどうなった?
259 :
PAC-3(長崎県):2009/04/04(土) 16:20:54.62 ID:D12+FnF7
>>258 VDSLみたいなクッタリじゃなかったっけ
261 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 16:22:05.59 ID:9NTmJ5hH
USB2.0遅すぎワロタ
5Gごときでも20分かかるって糞杉だろ
262 :
遺憾の意(アラバマ州):2009/04/04(土) 16:22:49.34 ID:wjboI92N
>>257 ストレージしかつなげないんじゃない?
USBはシリアルとかHIDとかオーディオといった汎用性が魅力
263 :
SM-3(神奈川県):2009/04/04(土) 16:23:08.88 ID:Jqyiubue
ぶっちゃけハードディスクの転送速度が追いつかないから意味ないような
264 :
SM-3(長屋):2009/04/04(土) 16:23:37.57 ID:MalGF7Kk
それよりUSBの小さい方の端子の形を統一しろよ
265 :
SM-3(神奈川県):2009/04/04(土) 16:24:43.08 ID:Jqyiubue
>>226 NECアベニューの子会社だからNECじゃないの?
266 :
遺憾の意(関東・甲信越):2009/04/04(土) 16:25:38.42 ID:Lg7duP+A
MV-DISCみたいな末路にならかな
>>263 そういやGIGAZINEのCESの記事で、期待されているほど速度が出ない?…とかあったけど、
デモで繋いでたSATAのHDDがボトルネックだったってオチだったようで。
268 :
PAC-3(山口県):2009/04/04(土) 16:27:04.79 ID:j6Sgi+xp
既存の設備で高速伝送、ってところがDSLに似たにおいを感じる
「生産ラインを一部流用できます!!」だったHDDVDよりかは生き残りそうだ
>>262 まぁそうだけど速度要するのってストレージくらいだし
271 :
九条(福岡県):2009/04/04(土) 16:29:02.37 ID:4JY91mV2
それはまあいいとして
USBコネクタの形状は技術的欠陥
>>261 え、俺4Gのフラッシュメモリいっぱいに詰めたのHDDに移そうとしたら数分で終わったけど
273 :
SM-3(dion軍):2009/04/04(土) 16:33:17.40 ID:QPWLTaCv
時々でいいからIEEE1394のことも思い出してください
最早USB4.0か。
275 :
SM-3(長屋):2009/04/04(土) 16:34:28.82 ID:LmwpIX28
SATAコネクタが最悪の糞端子だろ
さすがNECさん
277 :
SM-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 16:34:48.48 ID:1AXeItK2
まあどっちも頑張って
278 :
遺憾の意(アラバマ州):2009/04/04(土) 16:35:49.20 ID:wjboI92N
>>275 同意。ついでにいえばフィットチーネみたいな平形ケーブルも嫌い
279 :
SM-3(京都府):2009/04/04(土) 16:36:47.60 ID:GFZ8Bvu8
丸型コネクタ最高
>>275 50回程度しか抜き差しを想定していないとかマジキチ
>>271 刺さらない→逆に刺しても刺さらない→もう一回逆にしても刺さらない
282 :
PAC-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 16:41:02.62 ID:BmywLQOD
挿し難い&抜き難いといえばS端子だな
USBの小さいほうって抜き差ししやすいよね?
でも大きさバラバラっつー
むしろ小さいほうで統一してくれよ、みたいな
284 :
PAC-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 16:41:44.43 ID:Fq6CxU1V
NECなのに写真がApple
285 :
SM-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 16:43:30.14 ID:V3tDqc40
こういうところは流石nec
>>137 BDにその技術もちいればいいじゃんって感じで終わっていく。
287 :
SM-3(神奈川県):2009/04/04(土) 16:44:04.40 ID:Jqyiubue
USBは上下判らなくなるから困る
最初考えた奴は問題だと思わなかったのか
どうせ一般には出回らないんでしょう?
>>282 あれは 嫌がらせレベルw
下手すると 中の奴折れるし・・・
USB3.0用の線使えばさらに倍?
>>290 挿す穴の方の上下がわからんのだよw
見えない場所で挿す時に触って上下が分からんとか欠陥もいいところだ
2.0のプラグでいいってのがスゴイ
けど形状同じだったらどうやって区別すんだろ
>>292 ここは全年齢板なので
そういう話題はお控えください
上も下も両方使えるようにしておくべきだよな
298 :
PAC-3(関東地方):2009/04/04(土) 16:50:17.78 ID:9Z4oNsbM
おまえら エロ過ぎるだろ
299 :
PAC-3(長屋):2009/04/04(土) 16:51:16.30 ID:Ao9mVI/t
>>263 またいつもの理論値と実際の値は異なりますじゃないの
microATX以下のオンボUSBって大体上下じゃなくて左右だよな
301 :
遺憾の意(静岡県):2009/04/04(土) 16:52:44.50 ID:iooKlY9D
>>293 マザーが逆になっているノーパソとか有るしな
302 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 16:53:37.62 ID:Tv7aNUdZ
303 :
SM-3(長崎県):2009/04/04(土) 16:54:24.35 ID:QzqGvRcm
穴とか刺すとか・・・
ケーブルは安価なUSBケーブルだけど両端のインターフェイス装置(NEC特許料含む)
が非常識な価格になるんだろこれ
305 :
PAC-3(東京都):2009/04/04(土) 16:55:10.27 ID:BM2NvH6w
>>294 3.0の写真見たけど、かなり違うよ。
互換性はあるようだが。
306 :
SM-3(京都府):2009/04/04(土) 16:56:12.80 ID:GFZ8Bvu8
そもそもどっちが上かわからんぜ。
マークついてるほうつーことはオスだと穴開いてるほうが上か。
>>304 外圧で安くしてもらうとか、普及のために安くするとか
いまさら非常識な商売やってたら生き残れない気がする
308 :
SM-3(神奈川県):2009/04/04(土) 16:56:54.03 ID:Jqyiubue
ノーパソとかのUSB接続端子ってたまに上下逆なのがあるけど
あれって何なんだよ、嫌がらせか
311 :
SM-3(青森県):2009/04/04(土) 16:58:12.50 ID:T5fr/JyG
>>304 さすがにアップルの間抜けっぷりを見てるからそんな事は無いと思うけど・・・
313 :
SM-3(神奈川県):2009/04/04(土) 16:59:06.17 ID:Jqyiubue
>>304 サードパーティ排除のためにスカジーを独自規格に劣化させて
98専用に出した前科があるよね
315 :
九条(関東):2009/04/04(土) 16:59:35.41 ID:Z9lW7zB9
ネ…NEC…?
316 :
SM-3(京都府):2009/04/04(土) 17:00:27.21 ID:GFZ8Bvu8
317 :
PAC-3(栃木県):2009/04/04(土) 17:00:30.95 ID:9ysCxtwV
別に80秒だって充分じゃん
キチガイべんちまーかーじゃあるまいし。
318 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 17:00:31.93 ID:Tv7aNUdZ
>>304 この技術ってLSIだろうから
チップ作ってビジネスするんじゃね?
平たい方はまぁ上下わからなくても刺さればなんとかなるけど
五角形の四角い方のコネクタは抜けやすくてマジでムカつく
何であんなにグラグラっていうかユルユルなんだよwwww
320 :
PAC-3(千葉県):2009/04/04(土) 17:01:40.99 ID:JZ0oXwSW
USB3.0はまだ早い。
USB3.1まで待て。
321 :
SM-3(群馬県):2009/04/04(土) 17:01:55.06 ID:GRAxdT6Y
こういう屑企業のオナニー独自規格は買わない
それにNECには初心者の頃さんざんぼられたからもう絶対かわない
322 :
SM-3(長崎県):2009/04/04(土) 17:02:54.66 ID:a3u5kgQd
これハードウェアレベルの実装?
ソフトウェアレベルだったらソフト改造すればいいからかなり画期的だな
くれぐれも韓国の産業スパイにやられないように
323 :
PAC-3(東京都):2009/04/04(土) 17:03:06.74 ID:BM2NvH6w
>>4 そして思い出した頃に韓国サムスンから・・・
またガラパゴス企画
>>321 どこも最初は独自規格じゃんw
標準になればいいだけの事
そもそもコネクタ互換だったら、ホストも機器も両方チップ積んだの出てくる
互換性には問題なくね?
ていうかNECならUSB3.0にも対応したチップ楽勝に開発するだろうし
USB 3.0がネイティブでマザーボードに装備されるのは、AMDの場合は2010年頃、INTELの場合は2011年頃とされている。
wiki
328 :
PAC-3(広島県):2009/04/04(土) 17:05:18.25 ID:aYk9220Q
>>318 もうそれは非効率的。
チップセットメーカーにIPライセンスじゃないかな。
329 :
SM-3(中国地方):2009/04/04(土) 17:05:33.20 ID:dkIRk+Vn
1GのCDみたいにセガの次世代機の採用されるんだろ
330 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 17:05:53.70 ID:Tv7aNUdZ
331 :
PAC-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 17:06:18.62 ID:vMA8aUFK
NECとか富士通とかスパコンのCPU作ってる会社は
やはり技術力が頭ひとつ抜けてるな
332 :
SM-3(長崎県):2009/04/04(土) 17:06:31.68 ID:a3u5kgQd
3.0付いてからノート買い替えよう。
つーか全部USBでよくね?
D-SUBとかDVIとかHDMIとかいらねーだろ
335 :
市民団体(コネチカット州):2009/04/04(土) 17:07:27.44 ID:YHJicjzO
>>319 それは長いケーブル引っ掛けたときパソコンが倒れないようにじゃなかったっけ?
ノーパソの電源ケーブルもそうだし
336 :
PAC-3(山口県):2009/04/04(土) 17:07:51.81 ID:j6Sgi+xp
NECo
337 :
PAC-3(千葉県):2009/04/04(土) 17:08:10.63 ID:JZ0oXwSW
>>327 各メーカーのチップセットにインプリメントされるのはそれ位だけど、
その前にNEC等がチップを潤沢に市場に流すとNECチップオンボードのままん板がその前に出始めるよ。
ちょうど、i845やi850の頃にUSB1.1までのICH3搭載ままん板に
NECのUSB2.0チップが実装されていた感じで、USB3.0が流行りだす。
338 :
みのる:2009/04/04(土) 17:08:18.13 ID:syqpLLl9 BE:1191252-2BP(3123)
やるじゃん。
339 :
SM-3(埼玉県):2009/04/04(土) 17:08:32.39 ID:F9ysINHc
>>148 物理的に可能>技術的に可能>商業的に可能
100億円かかるけど物理的に可能だったらとりあえず発表してしまうのがこの業界
340 :
SM-3(長崎県):2009/04/04(土) 17:08:49.21 ID:a3u5kgQd
商売はど下手だけど、技術はPC9801の頃からすごいな
NECさんは
341 :
PAC-3(東京都):2009/04/04(土) 17:09:24.17 ID:BM2NvH6w
まあ確かに、4メガの2ED,2TDフロッピーを思い出すよね。
USB3.0でこの新インターフェースを搭載すれば良いじゃん
343 :
PAC-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 17:11:22.05 ID:Tqe4DIH1
月曜日にNEC買うぞ。
地デジチューナーもこれで大丈夫だね
すげーじゃんNEC
USBメモリとかだと、転送速度よりマウント時間が長すぎて使う気になれない
347 :
SM-3(長崎県):2009/04/04(土) 17:13:37.01 ID:a3u5kgQd
チップセットで何とかなるんならファームウェアのアップデートでなんとかならんかな?
回路自体いじくるんなら、無理だけど
348 :
九条(北海道):2009/04/04(土) 17:13:51.19 ID:ne7k5aOK
NECは日本が誇る軍需企業の一つ
350 :
九条(静岡県):2009/04/04(土) 17:15:07.22 ID:3iz3p8Re
こういうのは大体実際世に出回ることがない。
具体的に何bpsでるんだよ。
>>79 次世代デバッグ用ポートとして有効活用されてることをお前は知らない。
ホログラムディスクみたいに、研究結果はきいても製品は永遠に出ないことになるのか
ADSLみたいに新技術の普及を遅らせるほどの爆発的普及をみせるのか
354 :
SM-3(長崎県):2009/04/04(土) 17:21:02.09 ID:a3u5kgQd
>>351 USB3.0が4.8Gbpsだな
10Gから20Gbpsでてそうな勢いだなぁ
355 :
PAC-3(広島県):2009/04/04(土) 17:23:09.06 ID:aYk9220Q
>>354 いや待て、
「動画データだから数ビット間違ってもいいじゃん」
かもしれん。
USB4.0でいいんじゃね?
357 :
SM-3(長崎県):2009/04/04(土) 17:23:23.79 ID:a3u5kgQd
>>350 近畿大学だったけ?マグロの養殖で韓国と提携したでしょ
あそこも絶対にやられると思う。
利権がもうできてるから潰されるんだろうな
359 :
SM-3(千葉県):2009/04/04(土) 17:26:07.17 ID:UqzYxdpB
これでもうUSB3.0を待つ必要ないんだよな?
360 :
PAC-3(山口県):2009/04/04(土) 17:26:07.41 ID:j6Sgi+xp
そろそろUSBだけで電源、通信、放送受信をまかなえる
「USB住宅」が出てきても良いのではないか?
独自規格は流行らないんだよね
USBと互換があれば流行る可能性はあるけど
362 :
SM-3(長崎県):2009/04/04(土) 17:27:37.83 ID:a3u5kgQd
>>360 USBって理論上最大127台接続出来る
そんだけ繋いだら電力が足りないけどね
FireWireとはなんだったのか
364 :
九条(福岡県):2009/04/04(土) 17:29:58.08 ID:jkU+qys/
>1つの入力データに対して毎回補正処理を行っていたのに対して、
>4つの入力データごとに1回だけ補正処理を実行することで
つまりエラーの確率が4倍になったと。
365 :
PAC-3(長屋):2009/04/04(土) 17:33:44.38 ID:ew/FgbB5
USBケーブルが使えるからなんだっていうんだ。
ケーブルなんて100円で買えるだろ。
現状のUSBポートを使って高速に転送できるケーブルを開発しろよ。
366 :
SM-3(福岡県):2009/04/04(土) 17:34:28.35 ID:3JrF0ZPR
こういうのを標準規格にするのは技術力じゃないんだよね、政治力なんだよ
いかに規格策定に関わってるメンバー、企業に根回し出来るかどうかが勝負
367 :
SM-3(関西地方):2009/04/04(土) 17:35:06.85 ID:g+nLm52v BE:584590695-2BP(2555)
怒られんじゃね
>>366 NECは住友系列だから、その点は有利とは思うが・・・
369 :
PAC-3(catv?):2009/04/04(土) 17:37:50.50 ID:XANDy+K3
USBはメス側がゆるゆるになってしまいには爪が折れたりするから好きじゃない
普及しなきゃ意味ねぇんだよ
371 :
PAC-3(広島県):2009/04/04(土) 17:38:12.72 ID:aYk9220Q
>>366 そもそも標準規格にしようとする気がないだろ
ライセンスがどうたらで揉めて自社製品にだけ乗せて廃れていく
USBはインテルだからインテルに売り込めばUSBxにしてくれるんじゃね?
374 :
SM-3(京都府):2009/04/04(土) 17:40:24.79 ID:GFZ8Bvu8
firewireの普及がいまいちなのはライセンス料がかかるからって聞いた。
375 :
PAC-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 17:40:26.39 ID:uPCKcq/z
で、下位互換性はどうなの
376 :
SM-3(関東・甲信越):2009/04/04(土) 17:40:51.41 ID:+KBE3hok
いつのまにかソニーとアップルのみが採用して
NECが放棄してそうな
377 :
SM-3(山梨県):2009/04/04(土) 17:41:37.47 ID:slppm30V
HDDVDの既存DVD利用可能の件を思い出すなw
夢のような時代到来だな
LANケーブルも全部USBで代用しようぜ
firewireのライセンス料なんてたかだか1ドルだったのに
それすら払いたくない貧乏人PCメーカーのおかげでつぶされた。
>>226 Neo Erotic Company だろ。
381 :
SM-3(長屋):2009/04/04(土) 17:53:47.02 ID:LmwpIX28
でも個人的にUSBはあまり信頼してない。
キーボードとマウス、使うときにカードリーダや外付けHDD繋ぐくらい。
互換性やスタンバイ・休止がらみのトラブルも含め、なんか安定感に欠ける
382 :
PAC-3(広島県):2009/04/04(土) 17:54:04.03 ID:aYk9220Q
NECって時折独自規格を持ち出してくる印象があるなぁ。
384 :
PAC-3(千葉県):2009/04/04(土) 17:56:22.81 ID:JZ0oXwSW
>>383 NECに限らずどこも一緒。
で、パテント取って飯の種にする。
>>382 100円転化されるだけでメリットでかいのに。。。
386 :
PAC-3(東京都):2009/04/04(土) 17:58:03.21 ID:rcx+yD3o
SEDはいつ発売されるんだよ
USBも独自規格じゃん
ていうか殆どのもの独自規格じゃん
みんなで作って使おうねってのじゃないじゃん
非独自規格はライセンスフリーの物のみ
388 :
PAC-3(広島県):2009/04/04(土) 18:00:12.04 ID:aYk9220Q
>>385 チップに1ドルの利益載せるのが
どれだけ大変か・・・
389 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 18:00:58.32 ID:UJkj/YBt
USB3.0の規格でこれやったらどうなるの?
昔の話だが、NECのUSB2.0のコントローラチップは500円とかだったな
LSIでコレなのに、ライセンスで100円持っていくとか鬼だろ
391 :
SM-3(埼玉県):2009/04/04(土) 18:04:34.78 ID:JA1EY6K0
PC-98で使えるようにしてくれ
392 :
PAC-3(宮城県):2009/04/04(土) 18:07:25.23 ID:95D47LJz
IEEE1394でいいのに
393 :
PAC-3(長屋):2009/04/04(土) 18:08:25.96 ID:YVISnyjY
>>357 たしか日本が何十年かかった技術をウリナラがわずか数年で
開発したニダって発表してなかったっけ?
394 :
PAC-3(東京都):2009/04/04(土) 18:08:39.96 ID:BM2NvH6w
>>390 IEEE1394のトンでも価格よりはまし。
あれ、アップルがボリまくったので有名じゃん。
395 :
PAC-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 18:09:16.37 ID:PYBs8O/L
IEEE1394とi.LinkとFireWireと、名称統一した方が良かったんじゃないの?
396 :
SM-3(関東):2009/04/04(土) 18:12:04.35 ID:hknv84JL
リンゴは汚くて規格を潰すイメージあるけどNECはどうなの?
>>395 IEEE1394 古参PCユーザー
i Link ソニー信者
FireWire マカー
398 :
SM-3(長崎県):2009/04/04(土) 18:13:17.37 ID:a3u5kgQd
399 :
SM-3(大阪府):2009/04/04(土) 18:14:31.80 ID:qSdxcNWP
IEEE にわかPCヲタ
試作品レベルならこんなものできて当たり前。
実際に発売されてはいないが、周波数4ギガで稼動するCPU程度なら初心者でも実現できる。
オーバークロックするだけだからな。
401 :
SM-3(関東):2009/04/04(土) 18:17:57.01 ID:hknv84JL
>>397 自作歴8年くらいの新参の俺としては
あいとりぷるいー→ケースの前面に端子あるやつあるけど使わないよね。
i Link→PS2に付いてたっけ?
firewire→P2Pソフトにこんなのあったよな。
402 :
SM-3(福岡県):2009/04/04(土) 18:19:43.20 ID:JsF/J6r0
富士通は?
403 :
SM-3(catv?):2009/04/04(土) 18:20:19.82 ID:VNq1/Lw3
こういうのは信じない方がいい
404 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/04/04(土) 18:20:49.10 ID:2KzvIAJZ BE:30342896-PLT(12001)
これってケーブルだけUSB2.0と一緒なんじゃないかw
このLANカード使えば従来のLANケーブルで高速通信できるような話で
どうせいつもの実現性皆無のプレスネタじゃねーの?
オナニー規格はどんなに良くてもドコも乗っからないでしょ
406 :
PAC-3(山口県):2009/04/04(土) 18:23:45.92 ID:j6Sgi+xp
>>395 DV端子なんて呼び方もあるな
i.Linkと並んで、日本の家電で呼ばれやすい名前だわ
そんな独自規格なんか意味ねー
複数のメーカーの共通規格じゃなきゃどこも採用しないだろ
408 :
PAC-3(愛知県):2009/04/04(土) 18:25:39.46 ID:PhmZyFEH
こういうソースみるとオーディオ豚のケーブルに数万出すのもわかる気がする
409 :
PAC-3(関東・甲信越):2009/04/04(土) 18:29:01.41 ID:CVAOPsjr
商品化するとスペックが落ちて3.0以下になるのはお約束
>>404 これが実用化&普及にこぎ着けるまでの期間で、USB3.0ケーブルの製造コストが十分に下がると思うわ
411 :
PAC-3(千葉県):2009/04/04(土) 18:30:17.22 ID:M6Rm2GCA
じゃあUSB3.0でこの技術やればさらにはやいんじゃね?w
しかし続報は流れずに
この技術は何故か米国で製品化された!
そういえばワイヤレスUSBってどうなったんだ?
NECからも対応したPC出てたと思ったが。
414 :
SM-3(岡山県):2009/04/04(土) 18:33:20.71 ID:Y/YKxRiY
標準化出来ずにひっそりと消えていく悪寒
415 :
PAC-3(広島県):2009/04/04(土) 18:37:22.50 ID:aYk9220Q
USB3.0もいらない子になりそうだってのに
FW800のほうが、、、
417 :
SM-3(長屋):2009/04/04(土) 18:40:22.16 ID:JABIzk12
どうせ糞ECの株価対策用の発表だろ?
418 :
PAC-3(東京都):2009/04/04(土) 18:43:46.17 ID:lb/0A3n1
これが世界標準にならないと使いものにならないでしょ?
>>191 USBの2倍じゃなく今のHDDの限界速度だぞ120MB/s
SSDだと読み込み200MB/s 書き込み100MB/sぐらいだかどうなるかは知らん
420 :
九条(群馬県):2009/04/04(土) 18:58:21.54 ID:9wnRmx3k
つかUSB3.0はCPUに負担かけないように設計されてるらしいじゃん
それだけで移行する価値はある
421 :
SM-3(東京都):2009/04/04(土) 18:59:50.71 ID:BBuC1JhA
規格を乱立させるな。IEEEみたいな事になるだろボケ
422 :
九条(埼玉県):2009/04/04(土) 19:00:51.61 ID:wrjqvc7/
423 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 19:05:11.84 ID:YEkzZwLi
NECの出る出る詐欺。新章始まり
424 :
SM-3(関東):2009/04/04(土) 19:08:22.64 ID:QytEVdCU BE:863244746-2BP(135)
経済産業省が全力を挙げて、この規格を日本メーカーに採用させる。
それだけでいいんだ。USB3.0など消えてなくなる。
425 :
SM-3(dion軍):2009/04/04(土) 19:10:00.42 ID:APwDHnIv
これ売れたらPC98時代のようにNECぼった栗の再来
本当の愛国者は実際に作ってる人と支援する人
427 :
市民団体(関東・甲信越):2009/04/04(土) 19:10:40.68 ID:HS4mJt7A
NECは死ねや
もうそこまでのしあがる力ないんじゃね?
>>425 USB2.0の時はNECの天下だったけどぼってたか?
…VIAより500円は製品価格高かったけどさwそれは性能差ですよ
3次元YC分離とかのチップもNECの独壇場だったけど、他社より安かっただろ
MPEGエンコチップも高くねーし
431 :
PAC-3(dion軍):2009/04/04(土) 19:12:31.72 ID:PmQJ9Cbp BE:661161986-2BP(2225)
NECはじまったな
時間との勝負だな。商品化に何年もかかったり他社が
準拠製品を出すことができなかったりすると普及せず消える。
USB3.0が普及するより前に出せるか否かが勝負。
がんばれNEC。
433 :
SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 19:48:07.37 ID:WHTzfkF8
なんでも製品化してから発表してほしいよ
期待を持っても実現しないものが多すぎる
434 :
九条(東海):2009/04/04(土) 19:50:25.81 ID:m/6w8UDy
NEC復活の兆しインサイダー
435 :
SM-3(青森県):2009/04/04(土) 19:51:55.52 ID:s3hpVSB2
まだ1.1。
>>416 Firewire3200って誰が使うんだろうな
400は使ってるけどさ
でもお高いんでしょう?
438 :
PAC-3(大阪府):2009/04/04(土) 20:01:50.54 ID:k7IH4sEn
>>185 22MB/sとか100Mbps超えてね?
439 :
SM-3(石川県):2009/04/04(土) 20:02:44.55 ID:lo/W/Xyc
USB3.1から始まって
USB95
USB98
〜
で最終的にUSB7になるんですね
bpsってByte per second?
Byte per second=b/s?
441 :
PAC-3(大阪府):2009/04/04(土) 20:05:56.93 ID:k7IH4sEn
443 :
遺憾の意(山形県):2009/04/04(土) 20:06:31.69 ID:T2xXF+dX
bpsはbitでBだとByteだったような
あぁ まさかまさか、重要な仕事を依頼しようとしている相手がこのような異常性癖の持ち主だったとは
こ、子供相手に信じられん!!
俺なら断然巨乳の女、映画女優で言うとイザベル=アッジャ〜ニが良いのに
しかし この男以外にこの難事件を頼める相手が他にいないのも確かだ。
事件解決のため俺はあえてあえて社会道徳をかなぐり捨てて見て見ぬフリをしなければ!!
そう、これは超法規的措置!!
俺はこの非常事態のため一人の不幸な少女の人生を敢えて敢えて見て見ぬフリをするのだ。
あぁ、最低だ最低だ・・・、俺はなんて最低なブライダルコンサルタントだ。
ふるさとの両親よ、別れた女房よ、再婚した巨乳美人妻よ
この秋月郁(かおる)の魂の選択を、笑わば笑えぇぇ!!
・・・見なかったことにしよう! '`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、
445 :
PAC-3(茨城県):2009/04/04(土) 20:08:40.80 ID:zW6F0cxh
反インテル連合がこっち採用しそうじゃね?
446 :
SM-3(catv?):2009/04/04(土) 20:09:23.81 ID:VRl4W4RV
bps=bit per second=1/8Byte per second
bとBは区別されて然るべきだが、馬鹿と情弱とO型のせいでアテにはならない
448 :
SM-3(埼玉県):2009/04/04(土) 20:11:04.70 ID:l4PBGLcv
>>445 製品化で先行すればね
つか
>>1ってUSBケーブル「も」使える高速物理層の話で、
USB3.0に対抗しようとしてるのかまではわからんな
新しいノートPC購入しようとPCショップに行ったら、IEEE1394規格が消え去ってた・・・。
返してよ。返してよ。うちのHD5台無駄になる・・・
450 :
SM-3(鳥取県):2009/04/04(土) 20:13:38.18 ID:zNLw9GIL
eSATAでいいじゃん
451 :
SM-3(埼玉県):2009/04/04(土) 20:17:14.34 ID:l4PBGLcv
>>449 CardBusある奴にすればいいのだが、もう少なくなったな
ExpressCardは少なくとも玄人志向の奴は核地雷らしいから気をつけろ
こういうのもストレージの性能が世間では全く追いついてないから、インターフェースだけ早くても実感できんよな
さすがに外付けHDDは物足りなさ感があるけど
bpsはbitだって言ってんだろバカ
454 :
SM-3(鳥取県):2009/04/04(土) 20:23:01.08 ID:zNLw9GIL
どうせHDDなんてポータブルで外付けでもRAIDがデフォになるんだろ
少なくともSATA並みの早さが出ないとうれしくない
456 :
PAC-3(catv?):2009/04/04(土) 20:47:30.61 ID:ww/oTYgu
さっさと標準化しろハゲ
457 :
PAC-3(東日本):2009/04/04(土) 20:51:29.36 ID:KDhgLT+x
どうせ今ある回路を入れ替えなきゃいけないんだろ。
ケーブルなんか安いんだから流用できても意味が無い。
458 :
九条(福岡県):2009/04/04(土) 20:53:18.95 ID:4JY91mV2
IEEE1394のHDD買いに行ったら店頭から消えててワロタ
459 :
SM-3(北海道):2009/04/04(土) 20:57:31.42 ID:6O5u1d7L
技術だけじゃ無理。
NECって会社の経営どうなってんの?
>>458 あったとしても容量は同じでUSB接続と比べて
5000円〜10000円ほど高いよな。
やっぱり日本の技術力とか改善するための発想力は、異常な程に高レベルだわ
462 :
PAC-3(石川県):2009/04/04(土) 21:02:28.89 ID:O/aleC0P
463 :
SM-3(東京都):2009/04/04(土) 21:02:54.28 ID:BBuC1JhA
>>461 規格同士の潰しあいもな
高機能な物だけ残して統一してその中の品質で競えばいいのに、
品質で勝負したがらない会社が別の切り口で別の規格を立ち上げる。いつもこの繰り返し
FW安定してていいんだけどなぁ価格がネックなんだよね
あとUSBが普及しすぎてもうムリポ
コストが低いなら標準になりそうじゃん
>>137 ホログラムの類もそうだけど、満足のいく品質が保てずに消えていく
ほんのわずかな傷(それこそ常用レベルで付くような程度)でもデータが読み取れなくなる
467 :
遺憾の意(アラバマ州):2009/04/04(土) 21:07:47.16 ID:kqPqL9+d
FWはいいな、動画編集には欠かせない
でも、ケースが高いんだよなぁ
468 :
SM-3(静岡県):2009/04/04(土) 21:20:02.89 ID:tH+vkyM9
>>466 BDも最初殻つきでハードコートになったし
解決はするだろうけどまだ先だな
落としただけで駄目になりそうだし
470 :
PAC-3(千葉県):2009/04/04(土) 21:21:13.79 ID:hqdXaKLe
製品が発売するちょっと前に発表しろよ
もうすぐ潰れるのに研究してどうすんの?NECは。
472 :
PAC-3(山口県):2009/04/04(土) 21:42:10.22 ID:j6Sgi+xp
NEC大勝利!
474 :
PAC-3(岩手県):2009/04/04(土) 21:51:59.34 ID:+S4r8NTc BE:1934783069-PLT(14010)
早く脳みそに繋ぎたい
仕様見てUSB3.0は何気にコケると思っているのは俺くらいだろう…
476 :
PAC-3(大阪府):2009/04/04(土) 21:55:23.21 ID:yGySBoOw
bpsといえばイロイッカイズツ
477 :
PAC-3(神奈川県):2009/04/04(土) 21:55:33.10 ID:SJgPNM7r
俺もそう思う
>>475 USB3.0搭載されるまで、今のマザーをあと1年ほど引っ張ろうと考えてる俺にkwsk
479 :
遺憾の意(catv?):2009/04/04(土) 23:01:53.38 ID:YObiscKb
>>475 そうでもない
業界では、懐疑的な人はかなり多いよ
最近のPC性能と同じで
「別にこれ以上上がっても、たいして有り難くもない」って層多いんじゃ?
型落ち的性能の数万円のPCで充分だもの、って感じでね
USB転送量だって、秒間数十メガバイト出れば充分ってヒトは多い筈 (HDD買い増すとか、動画を積極的に扱わないなら)
>>4 インフォマイカの事か
1GB百円スゲーと思ってたけどフラッシュメモリがその域に到達したし用済みか
482 :
遺憾の意(大阪府):2009/04/04(土) 23:14:43.56 ID:RU5WBf87
俺もUSB3.0搭載された安鯖が出るまで待ってる
USBじゃなくIEEE1394で揃えようとした俺は馬鹿だった
e-sata普及させてくれよ
iSCSI対応のHDDかHDDケースをもっと出してくれ
USB地雷のマザー/チップセットがどれだけあったか。
規格が現実の物になってから何年それが出現し続けたか。
>>326 ホストチップ開発中だけど順調に遅れまくってる
iLinkはMacとAV機器では需要あるからまだなんとか
NECが何か開発しました、ってスレは年3回ほど見るけど実用化しましたってスレは経たない
490 :
PAC-3(アラバマ州):2009/04/05(日) 01:02:49.02 ID:cm+unwxN
>>478 来年の春頃まで待てば7といしょに幸せになれるかも。
491 :
九条(愛知県):2009/04/05(日) 01:10:06.31 ID:TaZjFtub
どうせ商品化されないんでしょw
NECはやるやん!
493 :
九条(東京都):2009/04/05(日) 03:35:59.78 ID:3gbq/JLs
これってUSB2.0用のケーブル使おうってんじゃなくて、もっとノイズが多いとか、かなり長いとか、
そういう状況で伝送するケースで使うのを想定してるんだろうな
USB2.0用のケーブルでもOKって程度で企画通るわきゃねぇし
でもNECは、まずはUSB3.0に注力しろって
まあ、規格の不備で遅れr(ry
USB機器とは接続できないんでしょ?
ハイスピードUSBとかいうのがあるじゃん既に
USB3.0の物理層をこれにすげ替えるだけなんじゃね?
3.0コネクタって、USB2.0機器も挿せる形状になってるんだし。
むしろもっと高いケーブルでこの技術を使ってさらに上の速度を得たほうが
いいんじゃねえの?
そんな高速なのが必要な機器を使うならケーブルぐらい新しいの買えよ。
498 :
PAC-3(東京都):2009/04/05(日) 13:44:45.56 ID:trH4JpoB
いつ実用化されるのかが問題だな
499 :
PAC-3(アラバマ州):2009/04/05(日) 13:46:38.60 ID:OxPl6JIq
まーた実用化しもしない技術出してウチのがすげえアピールか
500 :
PAC-3(大阪府):2009/04/05(日) 13:46:55.48 ID:lBF6UZYZ
製品化してから言えよ
501 :
SM-3(東京都):2009/04/05(日) 13:48:57.08 ID:0pnO2OBO
製品化するまで会社が持ちません ><
しかし、チップセットに統合されたUSBにコスト面で太刀打ち出来なくてアボン