青山学院大社会情報学部が全生徒にiPhone 3Gを配布することになりました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 PAC-3(愛知県)

詳細
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090404011940.jpg
ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090404012749.jpg

まとめ
ホワイトプランタダ
パケット定額最低料金タダ
ただし個人利用分の通話料通信料Itunesストアでの料金は自己負担

依頼234
2 SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 06:56:51.57 ID:h7cVXhx4
GTOスレか
3 SM-3(鳥取県):2009/04/04(土) 06:56:58.24 ID:wDw9pCIB
情弱学部か
4 九条(dion軍):2009/04/04(土) 06:57:02.54 ID:5OhgZ81q
何という無駄なことを、っておそらく授業料に含まれているんですかね
5 PAC-3(京都府):2009/04/04(土) 06:57:13.41 ID:JNCrcPaj
Fランは金ばっか使うな
6 九条(東京都):2009/04/04(土) 06:57:46.87 ID:8CqdrG20
ノートPCを配布する大学もあるしな
7 PAC-3(愛知県):2009/04/04(土) 06:59:07.18 ID:OJC/G1nO
自分で書いた糞みたいな本を教科書として買わせる教授をどうにかしろ
8 九条(アラバマ州):2009/04/04(土) 06:59:13.31 ID:D7jBPujM
社会情報学ってなんぞ
9 PAC-3(関東):2009/04/04(土) 07:00:31.83 ID:NE32t6CG
最近できた学部だっけか
10 SM-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 07:01:09.65 ID:54DLVUrV
無職養成大学か
11 SM-3(長屋):2009/04/04(土) 07:02:32.04 ID:ekZpjwrB
この学部どう考えても2012年以降お荷物学部になるよな
12 PAC-3(大阪府):2009/04/04(土) 07:03:12.68 ID:2dNU87IV
ほとんどの生徒が携帯持ってるだろうに何に使うの?
iphone使った授業でもやるのか?
13 SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 07:06:23.76 ID:ehRQ8rS1
青学全学部でやってくれればいいのに
14 SM-3(神奈川県):2009/04/04(土) 07:07:13.27 ID:zG5PEAhD
社会情報学部って何だよ。。。
15 SM-3(北海道):2009/04/04(土) 07:07:40.11 ID:6rmmtBP2
ipodとかiphoneにケースつけてキズに異常なほど
神経質になってる奴ってきもいよな
16 SM-3(関東・甲信越):2009/04/04(土) 07:09:54.53 ID:T9YfZO4X
ここ青山の底辺だろ
去年の倍率1.7とかじゃなかった?
17 PAC-3(catv?):2009/04/04(土) 07:09:59.28 ID:08nQDQgn
>>15
ないと確実にぶっ壊れる仕様だからしょうがない
18 遺憾の意(北海道):2009/04/04(土) 07:10:59.34 ID:GwOpax+k
実際、端末代は0円どころか大学側にキックバックあるんだろ
19 九条(catv?):2009/04/04(土) 07:12:47.00 ID:ok6LvNEA
15
iPodって中古でも状態良ければいい値段するんだぜ
傷を付けるのはバカのすること
しかもケースに入れるだけなら何の面倒もないじゃねーかよ
20 SM-3(岡山県):2009/04/04(土) 07:14:31.11 ID:Q9XvNXii
なにこれ?iphone流行らせようとかそういう感じ?
21 SM-3(神奈川県):2009/04/04(土) 07:15:43.76 ID:yxX1Wgv3
禿げ歓喜wwwwwwwwww
22 PAC-3(関東・甲信越):2009/04/04(土) 07:16:18.19 ID:g5k6l8B4
和田の社学みたいなもんか
23 PAC-3(富山県):2009/04/04(土) 07:16:17.97 ID:UwgWUpwR
卒業や中退によって籍なくなる場合はどうなるんですか?
24 遺憾の意(北海道):2009/04/04(土) 07:17:33.34 ID:GwOpax+k
>>19
万が一故障した時に傷だらけだと、難癖付けて保証受けられないことがある
ケース付きで綺麗に使ってると、サポートも受けやすいぞ
25 SM-3(神奈川県):2009/04/04(土) 07:18:34.97 ID:T3fVz0Ia
保険がメーカー保証だけなのか
俺が大学生のときにかった大学指定のノートPCは動産総合保険に入ってて
4年間保険対応だったな。

俺も液晶割って液晶とっかえた事あったけど保険対応だったw
大学の時合計4,5回修理出したけど、全部保険がきいた。
盗難とかも対応してくれるらしい。
26 九条(埼玉県):2009/04/04(土) 07:20:14.75 ID:2Iewpooh
迷走しすぎだろ
27 SM-3(千葉県):2009/04/04(土) 07:21:58.99 ID:XPz9txuS
授業とか履修関係で必須なら故障対応もしてくれないと困るよな。
普通につかってて壊れることなんていくらでもあるんだから。
28 SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 07:22:30.77 ID:Tl9bcVQk
社会情報学部ってまじでなんなの?青学なのにそこだけFラン臭い
29 SM-3(千葉県):2009/04/04(土) 07:22:36.52 ID:m02QKnwI
名前通りオサレだけど、まさかキャンパスは相模原じゃないよね?
30 PAC-3(京都府):2009/04/04(土) 07:23:17.00 ID:JNCrcPaj
アホ学すなぁ
31 SM-3(埼玉県):2009/04/04(土) 07:24:36.04 ID:XHx3rTYH
やってることがFラン大みたいだね
32 市民団体(神奈川県):2009/04/04(土) 07:25:57.85 ID:XMRKSOnN
壊したらどうするのwwwwwwwwwwww
アホかwwwwwwwwww
33 市民団体(岐阜県):2009/04/04(土) 07:26:55.03 ID:0mskBaDM BE:1037989049-2BP(513)
講義でiPhone用アプリ作らせたりするなら分からんでもないが
34 遺憾の意(北海道):2009/04/04(土) 07:27:09.28 ID:GwOpax+k
>>25
林檎屋はアップルケア以外の独自保障を認めていない
最長2年間もちろん有料
35 市民団体(東京都):2009/04/04(土) 07:27:37.88 ID:RlHiLxRa
>>18
SB偉い人「採用してもらえるだけでいいっすよ!!学生バカだから音楽とかで金使うしwwwww」
36 SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 07:28:04.79 ID:gUzRt+jZ
これで宣伝になんるんだったら安いもんだな
37 PAC-3(長屋):2009/04/04(土) 07:28:33.35 ID://p4Tw0s
かわいそうな社会情報学部
ttp://www.aoyamagakuin.jp/news/2008/gakuin/1114/1114.html
38 SM-3(東京都):2009/04/04(土) 07:28:40.87 ID:6xF0BLQl
世界で一番楽な学部は早稲田大学社会科学部である。─── by.デーモン小暮
39 PAC-3(京都府):2009/04/04(土) 07:31:11.70 ID:Y5mhqBST
メーカー保障だけ?
商業高校・大学とFMVのパソコンを斡旋購入したが動産保険つけてたぞ
40 PAC-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 07:31:34.11 ID:HPaONIqN
>>10

青学って就職率いいよ

女子はお嫁さん候補として銀行や商社にひっぱりだこだし

男子もいいところのぼっちゃんが多いので企業も安心して雇える

コネがある学生も多いし、自分の親の会社に入るヤツも多い

あんまりガツガツしているヤツはいない
41 遺憾の意(北海道):2009/04/04(土) 07:32:27.10 ID:GwOpax+k
>>38
社会学部いいよな
俺は経済学部入って社会経済学専攻したんだが、
経済学より社会学の講義の方が面白かった
42 SM-3(関東・甲信越):2009/04/04(土) 07:32:32.21 ID:CQiqKsph
アホ学www
43 九条(catv?):2009/04/04(土) 07:34:01.79 ID:ok6LvNEA
ここで学校指定のウンコPCを自慢してる馬鹿はなんなの?
情弱自慢とかキチガイじみてるわw
44 SM-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 07:38:22.45 ID:6dC8lXoZ
社情は本当にかわいそうだ
授業は課題の連続で辛いったらないし英語教師はハートマン軍曹みたいだし
45 九条(アラバマ州):2009/04/04(土) 07:39:02.68 ID:D7jBPujM
そうそう学校指定のPC使わないとかほんと情弱だよな
46 SM-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 07:44:09.16 ID:1n8CsbiG
チャイ語落としてそのためだけに相模原に週1で通ったのも良い思い出?
47 SM-3(神奈川県):2009/04/04(土) 07:45:17.37 ID:zG5PEAhD
>>37
>相模原キャンパスは、理工学部と今年4月に開設した社会情報学部の2学部を中心とする
>自然科学と文理融合型学部の拠点として、充実した教育・研究体制をあらたに確立し、
>相模原キャンパスのより一層の強化をはかります。

ええ?カワイソスw
48 SM-3(東京都):2009/04/04(土) 07:50:19.94 ID:Ikc8q/QV
青学の柱になれ!
49 SM-3(関東地方):2009/04/04(土) 07:52:42.48 ID:0FJMtpFW
n
50 PAC-3(dion軍):2009/04/04(土) 07:53:34.33 ID:/TpachS3
既に持っている奴もいるんだろうな
51 PAC-3(関東・甲信越):2009/04/04(土) 07:55:09.21 ID:QaFJNTvI


青学の担当者は、ソフトバンクからどんな営業されたんだろ。



52 遺憾の意(dion軍):2009/04/04(土) 07:56:48.43 ID:LQuY3hYn
なんなんだろうね、こういうのって

いくらキックバックされんだろうね
53 SM-3(関東・甲信越):2009/04/04(土) 08:01:47.92 ID:yQsK10xC
社会学に情報が着くならわかるが情報学に社会って何学ぶんだ
54 九条(東京都):2009/04/04(土) 08:06:24.92 ID:iNjUeu6m
最近iPhoneスレ立ちすぎだろ、禿はそんなに在庫処分したいのか?
55 PAC-3(埼玉県):2009/04/04(土) 08:20:29.63 ID:LF+pji+7
>>51
ただでやるから、実験と契約者増やしてくんね?とかじゃねーの?

そうでない限り、私立にそんな事ありえんw
56 SM-3(富山県):2009/04/04(土) 09:06:04.36 ID:J+9It7s8
戦略がうまいね、これ。
日本のケータイでこういう思い切ったこと出来ないでしょ?する意味も見つからないし。

メインフレーム買うよりコスパや使用頻度は優れるんじゃない?
何より楽しいし、わくわくするでしょ。ほかの生徒に自慢したくなるし。
民間と協力して柔軟に教育を考えるっていうのこれから重要になってくるだろう。
57 SM-3(関東・甲信越):2009/04/04(土) 09:10:58.74 ID:MlyY6w/5
※ただし購入費は学費に含まれる
58 PAC-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 09:12:21.96 ID:qepr0Ffm

ぶっちゃけブラウザは便利だよな・・・
59 遺憾の意(関東):2009/04/04(土) 09:12:51.14 ID:uA4zUgEy
>>38
それってまだ夜間だった時だろ
60 SM-3(東海):2009/04/04(土) 09:17:45.58 ID:z1qIMJyz
志望者急増で今年の倍率は12倍くらい、有望学部だ。
61 PAC-3(千葉県):2009/04/04(土) 09:20:18.85 ID:xCEAVvOO
四文字学部
62 SM-3(関東・甲信越):2009/04/04(土) 09:31:02.89 ID:VY60sfhE
>>1
OBだがそんな学部知らねえぞ?
63 SM-3(東京都):2009/04/04(土) 09:32:42.26 ID:5XIV8a0F
なんという情弱wwwFランワロタ
64 PAC-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 09:35:07.75 ID:YpD8lBp1
>>34

>>39

保証なw
ちゅうがくせい かな?
65 SM-3(catv?):2009/04/04(土) 09:35:41.86 ID:7w8Igv+K
大学って馬鹿な事ばかりするんですね。
66 SM-3(東京都):2009/04/04(土) 09:49:27.85 ID:+vkYmtdv
売れ残りの在庫処分に大学を使ったか
67 SM-3(東京都):2009/04/04(土) 09:52:59.66 ID:oeZtkTHe
GTOみたいな?
68 SM-3(catv?):2009/04/04(土) 10:02:57.80 ID:4nMg/OfC
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  iPhoneのくせに
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      なまいきだぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
69 遺憾の意(東京都):2009/04/04(土) 10:04:47.25 ID:ApL4fJsw
ここはFランぞwww
おわったなwww
アフォ学www
70 PAC-3(長屋):2009/04/04(土) 13:27:35.83 ID:wQcSLLhj
iPhoneなんて・・と思ってたがSubmachine on iPhone
を見てちょっと欲しくなった今日このごろ
71 PAC-3(福岡県):2009/04/04(土) 14:23:28.58 ID:RDGXVPtw
俺の大学でもやれよ
72 PAC-3(dion軍):2009/04/04(土) 15:10:02.33 ID:Qm4cBguN
生徒じゃなくて学生だろ
73 SM-3(千葉県):2009/04/04(土) 15:14:18.88 ID:fBgDeV65
日本には「社会情報学会」という名前の学会が2つ存在してる
これ豆知識な
74 PAC-3(catv?):2009/04/04(土) 15:15:21.70 ID:kB0zEdio
青学にそんな学部ねーよ。バーカ。
75 SM-3(富山県):2009/04/04(土) 15:15:50.85 ID:aBeMbwLU
docomoSH-04Aを、65,310円で買う

最安プラン+フルブラウザ定額を契約

基本料  imode  パケ定   月総額
980円 + 315円 + 5985円 = 7280円

2ちゃんを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=b-ZRH-2xgHo



iPhone3G 8GBを、30,720円で買う

最安プラン+フルブラウザ定額を契約

基本料 S!ベーシック パケ定   月々割   月総額
490円 + 315円 + 4410円 − 1280円 = 3935円

2ちゃんを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=vzPP5rMNINU
76 SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:19:15.70 ID:ZG/CC/xd
2年保証で7500円なんだぜ
高すぎだろw
77 SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:20:13.34 ID:/A94NQcn
青山学院大って名前が東北っぽくてダサい
78 PAC-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:20:27.55 ID:hse7wIqf
どうせ学費から支払わせるんだろ
79 PAC-3(中国・四国):2009/04/04(土) 15:23:05.38 ID:rh2BShEF
ブームの頃に海外で生徒集めにiPhoneかiPodかを無償でやってた大学があったらしいけど
あまり売れないからバラ巻いてる訳?
80 SM-3(富山県):2009/04/04(土) 15:25:54.30 ID:aBeMbwLU
YouTube - BB2C Ver1.3.0の紹介
http://www.youtube.com/watch?v=VmFc6nS20qc
81 PAC-3(福島県):2009/04/04(土) 15:26:54.27 ID:NtQU5Qmk
なんだFランか
82 PAC-3(神奈川県):2009/04/04(土) 15:28:15.96 ID:k4eFpZRQ
なんでまたiPhoneなんて配ってんだ・・・
83 SM-3(東京都):2009/04/04(土) 15:33:17.44 ID:VGtwHGjk
Fランク必死だなw

と中央卒の俺が言ってみる
84 SM-3(福島県):2009/04/04(土) 15:36:26.74 ID:FlEbItWk
淵野辺学院大学の間違いだろw
85 市民団体(長屋):2009/04/04(土) 15:41:53.10 ID:T8ZtJdMD
青学の青山キャンパスへ通学
地方の女子のあこがれ
86 SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 15:42:30.22 ID:ZG/CC/xd
BB2Cはマジで使いやすい
2tchとかゴミ
87 市民団体(大阪府):2009/04/04(土) 15:42:42.24 ID:4fmiOy2O
底辺私大って本気でプレゼントで釣ろうとしてるからなあ
入学するとノートPCが貰えるヨ!って広告見たときは爆笑したお
88 PAC-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 15:43:32.16 ID:Qj6UXTvz
2年前に卒業したOBだが、こんな学部初めて聞いた
89 PAC-3(東京都):2009/04/04(土) 15:45:34.45 ID:Wh9hZn5f
>>85
そろそろ地方から浮かれたマンコが上京してくる時期か
さっき、ちょっと買い物行った池袋もすげえ混んでたわ
90 SM-3(千葉県):2009/04/04(土) 15:45:49.64 ID:Sx/VdKov
社会情報は今年の倍率やばかったでしょ
底辺が群がりすぎw
91 SM-3(福岡県):2009/04/04(土) 15:46:11.42 ID:mErcCKcy
どうせ学部長あたりがハゲから裏金つかまされてんだろ
マジ最悪だな。こういうの犯罪にはならねえのか?
92 遺憾の意(九州・沖縄):2009/04/04(土) 15:47:19.81 ID:IOz9CFUR
半分は神奈川だろ
93 SM-3(関西・北陸):2009/04/04(土) 15:47:59.94 ID:L0auhPdb
>>88
なんで低学歴がν速にいるの?
94 PAC-3(catv?):2009/04/04(土) 15:48:35.09 ID:vFhRrN6h
転売すればよい。
95 PAC-3(関東・甲信越):2009/04/04(土) 15:49:49.97 ID:2uMPWgAQ
>>93
高卒はレスすんな
96 SM-3(長屋):2009/04/04(土) 15:53:48.99 ID:aGX7BK0v
強制的に配られて壊れたら自己負担か
97 SM-3(埼玉県):2009/04/04(土) 15:54:52.96 ID:8n6tnNEO
>>37
これじゃあ相模原学院大学じゃねぇかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
青学生なのに、青山通りを一度も歩くことなく卒業ww
98 SM-3(神奈川県):2009/04/04(土) 15:55:41.17 ID:NhqPeHO8
タダでもいらん。
99 SM-3(福岡県):2009/04/04(土) 15:58:50.27 ID:SOnP9iXv
俺にもタダでくれよ
通信料もタダで
100 PAC-3(catv?):2009/04/04(土) 16:03:00.60 ID:nbB+LQId
全員2ちゃんねらーになるわけねw
101 PAC-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 16:07:29.39 ID:4oC4Ey6z
これが在日割のiPhone版か
102 SM-3(埼玉県):2009/04/04(土) 16:12:14.21 ID:8n6tnNEO
大学入学時に配られたPCがXPなのにメモリ128MBしかなくて、糞重くて大変だったな
103 PAC-3(西日本):2009/04/04(土) 16:16:53.24 ID:WIuZtTp/
正直ボロイ国立大より綺麗なキャンパスに通いたかったなぁ
104 PAC-3(catv?):2009/04/04(土) 16:26:18.70 ID:oaJehL6e
もうスパボ一括新規0円対象になってんだから
欲しけりゃ自分で買えばいい
105 PAC-3(愛知県):2009/04/04(土) 16:31:26.83 ID:u/y8VLZ6
>>37
青学本気だしたな
1,2年でかなり離れたところの強制キャンパス移動とか可愛そうだもんな
サークルとか機能しないだろ
106 SM-3(神奈川県):2009/04/04(土) 16:32:11.53 ID:NhqPeHO8
渋谷と淵野辺ってどんな格差社会だよ
107 PAC-3(関東・甲信越):2009/04/04(土) 16:33:23.25 ID:okQo3Wgo
>>103
きれいな国立大も有りますよん
法人化したし
108 市民団体(関東・甲信越):2009/04/04(土) 16:33:41.94 ID:37uZ1r/b
全学部に配れよ糞が
109 SM-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 16:34:12.28 ID:UziTbKay
さすがチャライオブチャライ
110 PAC-3(関東・甲信越):2009/04/04(土) 16:39:06.18 ID:0Y/CffvE
毎年700万以上学費払うのに白衣すら支給されないぜ。ふざけんな
111 SM-3(長屋):2009/04/04(土) 16:48:01.08 ID:Gfpwrfmu
学長が盗聴するのか
112 SM-3(東京都):2009/04/04(土) 16:51:01.07 ID:FvFC/IuA
社会情報弱者学部
113 九条(関東・甲信越):2009/04/04(土) 16:54:01.66 ID:IUzp1pVi
アンチAppleの奴って情報強者のつもりなんだな
114 PAC-3(神奈川県):2009/04/04(土) 16:55:06.55 ID:IIWtvuBj
>>75
なんでガジェオタって例外なくフィギュアかミクとかがおまけについてくるんですか?
115 PAC-3(catv?):2009/04/04(土) 17:13:23.62 ID:qRvxw1Dj
でも正直なところ
渋谷よりも本厚木のほうが面白かったなぁ
116 PAC-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 18:25:43.66 ID:Ei1EesZy
>>110
学費が年700万とかどこの私立医学部だよ
憎たらしいブルジョアジーめ
117A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/04/04(土) 18:36:46.17 ID:C5BY/2DL
どこの大学でも学部、学科名に
”情報”と名がつくセクションは
アホの集まり。
118 PAC-3(dion軍):2009/04/04(土) 18:38:11.86 ID:CBPX3KOT
いらねええええええええええ
ipodならもらってやる
119 PAC-3(石川県):2009/04/04(土) 18:39:00.62 ID:yJA6pYaf
Fランとかほざいてる奴って何なの?東大理Vなの?
120 遺憾の意(dion軍):2009/04/04(土) 18:43:57.60 ID:k+FgaxRc
中学・高校の偏差値は高いのに
大学はFランレベルになるのが青学
121 SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 18:46:48.87 ID:Ju2SRqmN
○○学院大はFランw
122 SM-3(京都府):2009/04/04(土) 18:47:03.73 ID:91GaViWA
>>117東京大学の電子情報工学科がアホの集まりか?
123 PAC-3(千葉県):2009/04/04(土) 18:47:58.00 ID:LVnpb7MZ
実際この学部
青学の中じゃ段違いに低いだろ
ニッコマレベルじゃん
124 市民団体(宮城県):2009/04/04(土) 18:49:02.05 ID:xYpWr45w
お金あまったのかな
125 PAC-3(兵庫県):2009/04/04(土) 18:50:00.55 ID:G7jiWRjW
普通に金くれよ。
126 SM-3(北海道):2009/04/04(土) 18:50:17.04 ID:LS6zj0j8
うらやましい
127 SM-3(関東・甲信越):2009/04/04(土) 18:51:11.45 ID:xnf140jv
大学までまだ4年もある
いい加減渋谷も飽きた
128 SM-3(京都府):2009/04/04(土) 18:51:22.59 ID:W3QhNNR9
>>1
ここも、重田通信の営業にはめられたのか。
重田通信が、ソフバン無料商法で全国の法人に大口営業をしているところ。
129 九条(アラバマ州):2009/04/04(土) 18:51:36.99 ID:KIVdIAi3
青山といいつつ田舎にある大学ですね
130 SM-3(東京都):2009/04/04(土) 18:52:01.59 ID:+9iGAFi1
もっさりで使いにくいぞ。バージョン3待ったがいいかもな
131 九条(catv?):2009/04/04(土) 18:52:16.83 ID:/tV2A+cY
青学は早く厚木に戻ってこいよ
132 SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 18:52:27.54 ID:+j+b4SXg
情報学部って異様に学費高いし
133 市民団体(catv?):2009/04/04(土) 18:53:11.92 ID:UDdUWkD8
赤さんを0.5人と数える変な准教授が居る、そんな夢を見たわ
134 PAC-3(北海道):2009/04/04(土) 18:55:13.48 ID:Rjtm+qQL
俺が一週間で辞めた大学
135 SM-3(中国地方):2009/04/04(土) 18:55:22.86 ID:oGx9CQa8
天使がメールばら撒いて学校崩壊するわけか
136 市民団体(関東):2009/04/04(土) 18:55:45.85 ID:b2soAlgi
これ以上偏差値下げんな
死ねカス学が
137 市民団体(catv?):2009/04/04(土) 18:56:54.43 ID:T2JR/08F
>>110
おまえが払ってるわけじゃないよね
だから頭悪いんだろうけどさ
138 SM-3(dion軍):2009/04/04(土) 18:59:29.15 ID:kdE6HTk9
最近iPhoneスレ立ちすぎだろ。
禿のデータ通信消耗戦にクソドコモは付き合わないって宣言してるが
iPhone本当に売れてんなら値下げあるかもしれんからおまえらガンガン移行しろや
139 九条(関東):2009/04/04(土) 19:01:03.25 ID:8/d0kzSV
バンクと特別契約でも交わして特別割引を多く付けたのか?
140 PAC-3(catv?):2009/04/04(土) 19:10:00.29 ID:oLRA+mta
月月割りが高そうだな。
141 PAC-3(catv?):2009/04/04(土) 20:18:43.70 ID:79Gam7vx
笑うがいいさ。。

■docomoSH-04Aを、65,310円で買う

最安プラン+フルブラウザ定額を契約

基本料  imode  パケ定   月総額
980円 + 315円 + 5985円 = 7280円

2ちゃんを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=b-ZRH-2xgHo

ストリートビューを見てみる ※音量注意
http://www.youtube.com/watch?v=G9DCSMH1xKQ


■iPhone3G 8GBを、30,720円で買う

最安プラン+フルブラウザ定額を契約

基本料 S!ベーシック パケ定   月々割   月総額
980円 + 315円 + 4410円 − 1280円 = 4425円(※学割家族-490円=3935円)

2ちゃんを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=VmFc6nS20qc

ストリートビューを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=_FkT5-EM1UE
142 PAC-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 20:19:26.55 ID:hqwPSrCI
キチガイブログで炎上した瀬尾って女の准教授はどうなったの?
3月末で辞めてるといいけど。
143 SM-3(東京都):2009/04/04(土) 20:20:09.56 ID:8NDRxK7D
青山学院大学社会情弱学部w
144 PAC-3(石川県):2009/04/04(土) 20:36:01.98 ID:8AuGGp27
淵野辺だとユニオン通い放題じゃん。
あと18号沿いのブックオフ巡りね
145 PAC-3(dion軍):2009/04/04(土) 21:37:06.21 ID:hQ+nAiBT
unko
146 遺憾の意(東京都):2009/04/05(日) 01:26:13.05 ID:sQTUzTYM
ホワイトプラン&端末代は大学側で面倒みますよって事か。
お外で使ったらパケ代は請求されるのね。
147 SM-3(catv?):2009/04/05(日) 01:50:04.96 ID:CbL3IVaJ
>>146
持たせたら間違いなく4410円の上限まで使うからね。
タダとも効果でソフトバンク携帯の増殖も見込めて、上手いこと考えたもんだ。
148 PAC-3(関西地方):2009/04/05(日) 02:11:19.70 ID:66c6BWJN
デフォで入ってる機能にBB2Cだけ入ってれば3万の価値がある
149 SM-3(東京都):2009/04/05(日) 02:14:10.17 ID:4KvOemTP
法則は・・・・・・
150 PAC-3(dion軍):2009/04/05(日) 03:01:38.51 ID:nuQy4oFt
糞学
151 PAC-3(catv?):2009/04/05(日) 03:44:48.32 ID:IAZwEzX6
>>68
>. 、___________
>  、>              .|
>  >________   .|
>   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
>      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
>.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  iPhoneのくせに
>   _  |.\  人__ノ   6 |  <
>   \ ̄  ○        /    |      なまいきだぞ
>.     \          厂     \
>     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
>       /./  ./o    i. \
152 SM-3(鳥取県):2009/04/05(日) 05:01:40.40 ID:eVzeDgGW
これだけ話題になれば、すでに成功だね
153 PAC-3(関西地方):2009/04/05(日) 09:09:52.06 ID:66c6BWJN
iPhoneが成功しても半年でiPhoneを追い抜く製品を日本のメーカーなら
開発できるから心配するな
154 市民団体(東京都):2009/04/05(日) 09:21:24.12 ID:5Yy1LlNa
青山キャンパスはもう古過ぎるだろ
明治や法政みたいに高層ビル化すれば人気も上がるはず
155 市民団体(新潟・東北):2009/04/05(日) 09:27:12.50 ID:EVTm/R9z
青学って向かいに国連大学あるとこ?
156 市民団体(コネチカット州):2009/04/05(日) 09:28:19.26 ID:V6a1Yxna
>>153
製品はできてもインフラがっつーかキャリア仕様縛りを崩さないとどうにもダメ
157 SM-3(関東):2009/04/05(日) 09:29:20.54 ID:ycGOrqFO
>>155
そうです。


つか、いつの間にこんな学部が…
158 SM-3(埼玉県):2009/04/05(日) 09:30:03.69 ID:RPjOLgFj
早稲田→早稲田にある
慶應→慶應時代に現地に移転
明治→明治時代にできた
立教→キリスト教に基づく教育
法政→法と政治を教えている

青山学院→青山の隣にある
159 PAC-3(catv?):2009/04/05(日) 09:31:59.54 ID:wc5+V+ms
通話記録とか見られるんじゃないの?
160 SM-3(関東):2009/04/05(日) 09:35:10.94 ID:ycGOrqFO
>>158
渋谷区渋谷なんだよね…
161 SM-3(catv?):2009/04/05(日) 09:37:55.05 ID:Q3lFQmu5
>>160
つってもあそこはどう考えても青山だろ
162 SM-3(東京都):2009/04/05(日) 09:37:55.23 ID:q6p3cy+v
>>158
中央は?中央はどうなの?
163 SM-3(アラバマ州):2009/04/05(日) 10:20:43.46 ID:BLStvHr0
>>153
すでに開発されてるが売れてないという現実
164 SM-3(catv?):2009/04/05(日) 10:37:28.41 ID:Q3lFQmu5
>>163
なんのこと?
165 市民団体(埼玉県):2009/04/05(日) 12:58:24.73 ID:VomooVxa
>>164
横レスだけどSH-04ってやつのことじゃね?
違うだろ、シャープならもっとスゲーの出すだろって思うかも知れんが多分あれが限界
なんせ目玉のタッチ機能が2007年発売のiPod touchに歯が立たないんだもん
166 SM-3(愛知県):2009/04/05(日) 13:17:49.58 ID:9HBfZ5E8
>>162
中央線沿線にあるじゃん
167 PAC-3(東京都):2009/04/05(日) 13:18:42.26 ID:QIjiNpSf
iPhone使うとか情報学部の癖に情弱だな
168 SM-3(関東・甲信越):2009/04/05(日) 13:20:23.01 ID:YgdaGxB8
アイフォン欲しいけど買った瞬間アイフォン2出たら悲しいから買えない
169 PAC-3(catv?):2009/04/05(日) 13:31:54.58 ID:XDCM21rH BE:22234638-2BP(335)

世田谷にもなかったっけ?
砧のあたり
170 市民団体(長屋):2009/04/05(日) 13:37:03.24 ID:I+zY7nR8
タッチパネルな時点で終了してるんだってば
画面触って操作って馬鹿か?アホか?
171 SM-3(富山県):2009/04/05(日) 13:45:54.14 ID:xSeHGZTP
日本製品がスペックで越えられたとしても意味ないんだよな。到底太刀打ちできない。
そこに気づいてるのが技術者上がり"ではない"ジョブズ氏のすごいところだ。

例えばPS3しかり液晶しかり家電製品全般しかり。

ああいう視点を持てない限り、日本の製品に未来はないだろう。
それはいくら優秀な技術者達が徹夜して必死に研究しても超えられない壁だ。
172 遺憾の意(東京都):2009/04/05(日) 13:50:48.32 ID:I3j0TVgv
情報学部ならiPhoneソフト作りが課題になったりしてな
173 SM-3(群馬県):2009/04/05(日) 13:56:50.70 ID:JExSqtcb
物で学生をつる大学って(笑)
174 九条(コネチカット州):2009/04/05(日) 14:06:16.57 ID:CO7iw6rS
授業料に含まれてんだろ
175 SM-3(アラバマ州):2009/04/05(日) 14:22:52.82 ID:BBVB4izh
関西大学>>>関西学院大学
青山大学>>>青山学院大学
176 クワガタソウ(catv?):2009/04/05(日) 17:25:55.46 ID:/CZUgapt
未来SFじゃほとんどタッチパネルだよな
現代SFはボタンだけどノキアだし
ガラケーってマジ終わってんじゃね?
177 斑入りカキドオシ(長屋):2009/04/05(日) 17:30:24.53 ID:2D458eFR
GTOでPDA配って生徒の個人情報管理するって話があったな
178 オランダミミナグサ(長屋):2009/04/05(日) 17:31:46.83 ID:voSA3o8Y
キャンパス移動するみたいだけど青学って表参道駅が最寄りかよ
表参道に4年間通えるって全女子高生の憧れの大学になるんじゃね?
立地的に最強すぎる
179 トサミズキ(神奈川県):2009/04/05(日) 17:33:53.01 ID:4bfqBJSF
Object Cで飯食えんだろ
何考えてるんだ・・・
180 ケンタウレア・モンタナ(関東・甲信越):2009/04/05(日) 17:35:55.98 ID:+gWQIxTS
>>178
社会情報学部は4年間相模原
181 オランダミミナグサ(長屋):2009/04/05(日) 17:42:06.32 ID:voSA3o8Y
>>180
理工と社会情報が相模原でそれ以外は青山と、なるほど
相模原の敷地余りまくりだな
182 タンポポ(アラバマ州):2009/04/05(日) 17:44:10.15 ID:4ag5D+ei
おしゃれなキャンパスに通えると思ったらさがみっぱらだったでござるの巻
ちょっと前は山猿校舎だったでござるの巻
183 ケンタウレア・モンタナ(関東・甲信越):2009/04/05(日) 17:45:19.09 ID:+gWQIxTS
>>181
だいたいの学部の1、2年は相模原だよ
184 オランダミミナグサ(長屋):2009/04/05(日) 17:47:00.03 ID:voSA3o8Y
>>183
いや、上の方でなんか移転するって書いてあるぞ
2012年から
185 ユキノシタ(静岡県):2009/04/05(日) 17:47:25.75 ID:D4H3Zudo
生田だの相模原だの
僻地で大学生活過ごして楽しい?
186 セントランサス(静岡県):2009/04/05(日) 17:47:53.65 ID:/bny+5VF
基本使用料はおまえらの授業料で負担

ってことか
187 ビオラ(コネチカット州):2009/04/05(日) 17:48:12.20 ID:crYEvYfb
一方うちの大学は大根踊り用の大根を支給されました・・・
何だよこの差は
188 ポロニア・ヘテロフィア(埼玉県):2009/04/05(日) 17:49:45.09 ID:jLp5hDU1
>>186
半期の学費一万あげればいいだけだもんな
189 アクイレギア・スコプロラム(神奈川県):2009/04/05(日) 17:53:48.41 ID:49TXJm0E
エリートν速民にとっては青学もFランかよwwww
本当おもろいな
190 オウレン(東京都):2009/04/05(日) 17:56:07.48 ID:IU+gAu54
これが例の特別採用で出されたアイディア?
191 オーブリ・エチア(東京都):2009/04/05(日) 18:02:02.24 ID:MMg9fnoi
さすが日本の私立大学四天王(慶応、早稲田、上智、青学)に数えられるだけある
192 ツゲ(神奈川県):2009/04/05(日) 18:13:03.65 ID:ZKuqs6we
初年度納入金合計 
社会情報学部  1,518,000

そりゃ痛くない
193 シロウマアサツキ(新潟県)
iPhoneのAppStoreは、企業向け、教育機関向けのローカルなAppStoreも存在するのだ。