怪獣映画の最高傑作はガメラ3-イリス覚醒 異論は認める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネバダ(大阪府)

角川、「ガメラ」と「大魔神」のBlu-rayを単品/BOXで発売
−“昭和ガメラ”8作品など、3カ月連続でリリース

 株式会社角川エンタテインメントは、特撮映画の「大魔神」と「昭和ガメラ」、
「平成ガメラ」の3シリーズ計14作品を6月26日より3カ月連続でBlu-ray Discビデオで発売する。

 各タイトルの単品版のほか、BOX版として「大魔神」3作品を収めたものと、
「昭和ガメラ」8作品、「平成ガメラ」3作品の計3種類をラインナップする。
価格は単品版が各4,935円で、BOXが12,600円〜16,800円。発売元は角川映画。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090403_80398.html
2 PAC-3(千葉県):2009/04/04(土) 01:21:53.95 ID:eqNON9qv
デストロイヤーだろ
3 PAC-3(東海):2009/04/04(土) 01:22:20.61 ID:QOMnsgEu
キンゴジだろ
4 PAC-3(高知県):2009/04/04(土) 01:22:34.32 ID:lTOVpDy0
クローバーフィールドってどうなんだ?
5 SM-3(千葉県):2009/04/04(土) 01:22:40.95 ID:/QyYENR+
ビオランテ薦めてくる奴はにわか
6 ドラゴン(catv?):2009/04/04(土) 01:22:41.54 ID:DDvQ5R01
さくらだろ
7 K-322 Kashalot(新潟県):2009/04/04(土) 01:23:06.29 ID:y8HNJXcI
前田愛かわいいです
8 SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 01:23:25.92 ID:N8DUQ3we
長髪大怪獣ゲハラだろ
9 PAC-3(福島県):2009/04/04(土) 01:23:31.22 ID:VV6hgd9Q
平成メカゴジラが一番カッコよくて出撃シーンが印象的
10 衛生兵(東京都):2009/04/04(土) 01:25:27.30 ID:6p2fQIsL
ジェットジャガーが一番格好良くて凄い
11 SM-3(岩手県):2009/04/04(土) 01:26:06.84 ID:HuVkL8/F
ガメラ相手でも律儀に最初は威嚇射撃の空自に萌え
12 市民団体(岐阜県):2009/04/04(土) 01:26:33.35 ID:4t50RyKG
ガメラは平成のギャオスまで
13 PAC-3(福島県):2009/04/04(土) 01:28:04.33 ID:VV6hgd9Q
ジャイガーが一番怖くてトラウマ
14 F-15 イーグル(神奈川県):2009/04/04(土) 01:29:16.28 ID:huSWFDFa
小さな勇者たちってどうだったの?
15 はるゆき(東京都):2009/04/04(土) 01:29:59.64 ID:cyeWucvI
ゴジラ対日本ハム (16:30 札幌ドーム)
16 SS-592 うずしお(アラバマ州):2009/04/04(土) 01:30:55.36 ID:mQhGQtiu
よりによって平成ガメラで一番糞な3は無いだろ
17 第309輸送中隊(関東):2009/04/04(土) 01:31:30.15 ID:ArxQw/hr
前田愛の可愛さは異常
(`・ω・´)
18 DDG-175 みょうこう(アラバマ州):2009/04/04(土) 01:31:40.43 ID:YW29/UzL
ビオランテだろ

平成ゴジラシリーズの特撮は今のCGを超えてる
19 PAC-3(京都府):2009/04/04(土) 01:31:58.27 ID:YbRyoD/V
イリスといえば京都駅
20 ホーク(dion軍):2009/04/04(土) 01:32:29.93 ID:mjVFqnJv
ガメラは一番最後の奴が糞
それ以外は面白いのに
21 くらま(熊本県):2009/04/04(土) 01:32:57.51 ID:zFgQiIdH
昭和ガメラ Blu-ray BOX I 価格:¥12,432
http://www.amazon.co.jp/dp/B0024DGNKC/
昭和ガメラ Blu-ray BOX 2 価格:¥3,652
http://www.amazon.co.jp/dp/B0024DGNKW/
大怪獣ガメラ Blu-ray 価格:¥3,652
http://www.amazon.co.jp/dp/B0024DGNGG/
大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン Blu-ray 価格:¥3,652
http://www.amazon.co.jp/dp/B0024DGNGQ/
大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス Blu-ray 価格:¥3,652
http://www.amazon.co.jp/dp/B0024DGNHA/
ガメラ対宇宙怪獣バイラス Blu-ray 価格:¥3,652
http://www.amazon.co.jp/dp/B0024DGNHU/
ガメラ対大悪獣ギロン Blu-ray 価格:¥3,652
http://www.amazon.co.jp/dp/B0024DGNI4/
ガメラ対大魔獣ジャイガー Blu-ray 価格:¥3,652
http://www.amazon.co.jp/dp/B0024DGNIO/
ガメラ対深海怪獣ジグラ Blu-ray 価格:¥3,652
http://www.amazon.co.jp/dp/B0024DGNIY/
宇宙怪獣ガメラ Blu-ray 価格:¥3,652
http://www.amazon.co.jp/dp/B0024DGNJS/

平成ガメラ Blu-ray BOX 価格:¥9,324
http://www.amazon.co.jp/dp/B0024DGNM0/
ガメラ 大怪獣空中決戦 Blu-ray 価格:¥3,652
http://www.amazon.co.jp/dp/B0024DGNL6/
ガメラ2 レギオン襲来 Blu-ray 価格:¥3,652
http://www.amazon.co.jp/dp/B0024DGNLG/
ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒 Blu-ray 価格:¥3,652
http://www.amazon.co.jp/dp/B0024DGNLQ/
22 SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 01:34:02.60 ID:N8DUQ3we
>>21
うわー欲しいな〜
23 PAC-3(広島県):2009/04/04(土) 01:34:27.84 ID:DDh+26kc
大怪獣空中決戦が至高だろ
24 PAC-3(福島県):2009/04/04(土) 01:34:56.87 ID:VV6hgd9Q
ガメラ3は突然設定が臭くなりすぎ
25 第305基地通信中隊(長屋):2009/04/04(土) 01:35:30.45 ID:uQGLnqAB
ゴジラ最終作はとりあえず怪獣いっぱい出しとけ感が嫌だった
キングシーサーとか誰が推したんだよ
26 PAC-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 01:35:48.08 ID:3gmpbCqL
サンダ対ガイラ
27 PAC-3(不明なsoftbank):2009/04/04(土) 01:36:24.40 ID:AjyLuSG6
ビオランテがこっちに突撃してくるシーンを超える特撮はない
28 市民団体(東京都):2009/04/04(土) 01:37:47.70 ID:btJfrVDT
>>14
小さき な。

怪獣映画の王道的つか、ガメラ映画らしくはあった。
ラストは兎も角、ドラマ部分がしっかりしてたと思うし、まぁ佳作かな。
ただ、今の時代あれはウケないなと。俺が見た時も他に1人しかいなかった。
29 PAC-3(福島県):2009/04/04(土) 01:38:00.24 ID:VV6hgd9Q
ビオランテは音楽にゴジラ感がない
30 PAC-3(宮城県):2009/04/04(土) 01:39:03.00 ID:ZoDejpOG
3でガメラがペトリオットに迎撃されるシーンの雲がよかった
31 長征2号(広島県):2009/04/04(土) 01:39:14.67 ID:FnrwknC4
テレビで連続シリーズとしてやってたゴジラアイランドが最強
32 SM-3(長屋):2009/04/04(土) 01:39:23.40 ID:JzwjgMfb
ゴジラ(1954) というのは禁じ手なの?
33 はるゆき(東京都):2009/04/04(土) 01:39:40.79 ID:cyeWucvI
環八ゴジラ
34 さみだれ(関東・甲信越):2009/04/04(土) 01:40:29.73 ID:zELpuaBO
レギオンのほうが好きだ
35 市民団体(東京都):2009/04/04(土) 01:40:48.19 ID:btJfrVDT
>>29
すぎやまこういちって、あんまり低音を効かさない人なんだよね。
発動篇以外は軽快なノリが多いみたい。
36 まきなみ(関東・甲信越):2009/04/04(土) 01:42:46.40 ID:ltdfrwHV
ガメラ3って仲間由紀恵がミイラになる奴か?
37 F-15 イーグル(神奈川県):2009/04/04(土) 01:42:54.79 ID:huSWFDFa
3はイリスに追われるイーグルが神回避してガメラに助けられるシーンが良かったな
38 PAC-3(北陸地方):2009/04/04(土) 01:43:13.79 ID:kImZZSB1
大怪獣空中決戦が一番ツボを押さえていて好き
ガメラが肘からトゲ出す所とか最高
39 SAM-4 03式中距離地対空誘導弾(広島県):2009/04/04(土) 01:43:44.79 ID:HDMjsZqu
平成ガメラなら2だろ
40 SM-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 01:48:27.15 ID:KTPCteXV
主題歌なら大怪獣空中決戦以外無い
41 SM-3(大阪府):2009/04/04(土) 02:04:43.76 ID:Vjo8JDEQ
地味だけどガメラ2で海自対潜哨戒機のイルカの群れかよと
その下から浮上するガメラがかっこいい。
幕僚?旅団長?の何故怪獣を援護せねばならん、から
全火力をもってガメラを援護するの流れがかっこいい。

42 SM-3(沖縄県):2009/04/04(土) 04:01:56.36 ID:xuFugVKf
ガメラxギロンだろ
寒々としたところで飲むジュースとドーナツうまそう
43 PAC-3(西日本):2009/04/04(土) 10:12:59.86 ID:1KZtK5Xn
サンダ対ガイラだな
怪獣キャラが人間に近いので異形であることの
悲しみがより伝わってくる
44 SM-3(関東・甲信越):2009/04/04(土) 10:15:13.25 ID:zKPZ0Inv
レギオンだろ
45 PAC-3(栃木県):2009/04/04(土) 10:25:15.27 ID:GrcG7KWU
仲間由紀恵が死んじゃうやつ?
46 SM-3(catv?):2009/04/04(土) 10:35:43.73 ID:8UUYUpT2
ガメラ2だろ。
イリスとか過疎の村襲っただけのへたれじゃん。
47 SM-3(dion軍):2009/04/04(土) 11:29:45.48 ID:2DZ4rgCY
ミサイルぶっ飛んでくるんじゃなくて
ゴジラが上陸してくればいいのに
48 SM-3(静岡県):2009/04/04(土) 11:30:32.46 ID:LsJVra0W
ガメラってゴジラ人気に派生したパチモンの一種だろw
何勘違いしてんだww
49 SM-3(群馬県):2009/04/04(土) 11:37:10.22 ID:4cHMIkgk
腹からかめはめ波が出たり炎の腕が生えてきたり何故ラストバトルになるといきなりトンデモ必殺技が飛び出すのか
50 九条(空):2009/04/04(土) 11:38:41.95 ID:o0sZv0jv
イリスは渋谷と京都駅は凄い迫力だけどストーリー自体は微妙じゃね?
51 SM-3(関西・北陸):2009/04/04(土) 11:42:47.34 ID:yeODM6/g
イリスは邦画史上最高のVFXだろ
52 PAC-3(北海道):2009/04/04(土) 11:44:24.57 ID:b98TCSwf
怪獣映画の主役は怪獣じゃなくてそれを攻撃する自衛隊とか防衛隊とかなんだよ
53 遺憾の意(長屋):2009/04/04(土) 11:45:14.34 ID:XOm73VXS
サンダ対ガイラだろ
54 PAC-3(北海道):2009/04/04(土) 11:45:48.48 ID:EyXnLjZY
NTT大活躍のが面白かった
55 PAC-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 11:47:50.22 ID:Y/tB6aGr
3は主題歌は認めるよ
主題歌のためにシングルとサントラで四千円使ったからな


あとあの終わりかたも良かった
56 SM-3(埼玉県):2009/04/04(土) 11:48:16.57 ID:+dilKpjw
最高の戦闘シーンはガメラ2の足利防衛戦だろjk
57 PAC-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 11:48:42.61 ID:065XuRXv
木村優子さん出てくれるよね?
58 SM-3(東海):2009/04/04(土) 11:49:25.67 ID:hMbmMBGG
サンダvsガイラってキル・ビルのあれ?
59 PAC-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 11:50:25.45 ID:zojf4uwz
3は変な恋愛要素がいらん、最高傑作は2
60 SM-3(catv?):2009/04/04(土) 11:52:47.56 ID:8UUYUpT2
>>52
1・2じゃ自衛隊がちゃんと活躍してるのに3じゃガメラにミサイル『当てただけ』なのがなぁ・・・
ゴジラじゃねーんだからさ。
61 PAC-3(愛知県):2009/04/04(土) 11:54:52.42 ID:/EMyPZEw
レギオンに決まってる
62 PAC-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 12:13:06.89 ID:T4TuGKOZ
ギャオスしかシラネ
63 PAC-3(栃木県):2009/04/04(土) 13:12:00.37 ID:GrcG7KWU
>>56
ISDN回線とか時代を感じるな
64開帳 ◆X9lAMMsI0I :2009/04/04(土) 13:29:54.50 ID:QchsTIcL
怪獣映画の至高はサンダ対ガイラとフランケンシュタイン対地底怪獣(国内版)
65 PAC-3(関西・北陸):2009/04/04(土) 13:31:21.81 ID:ejPEYd0z
どう考えてもサンダ対ガイラ
66 SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 13:33:29.87 ID:D1Uco1aG
バランが最高
67 SM-3(catv?):2009/04/04(土) 13:34:22.68 ID:O0mJXMx4
プルガサリだろ
68開帳 ◆X9lAMMsI0I :2009/04/04(土) 13:36:45.03 ID:QchsTIcL
フランケンシュタイン対地底怪獣の導入部
ドイツから秘密裏に運ばれたフランケンシュタイン心臓を日本の潜水艦が引き継いだ直後、輸送してきたUボートが撃沈される。

「いったい彼らは、命を懸けてまで何を運んできたんでしょうか?」

「まさか、ヒットラー?」

「・・・・  まさか」

ここのくだりが好きだ。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/91884.mp3
69 SM-3(大阪府):2009/04/04(土) 13:37:14.30 ID:XRYGQHhH
【レス抽出】
対象スレ:怪獣映画の最高傑作はガメラ3-イリス覚醒 異論は認める
キーワード:仲間


36 名前: まきなみ(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/04/04(土) 01:42:46.40 ID:ltdfrwHV
ガメラ3って仲間由紀恵がミイラになる奴か?

45 名前: PAC-3(栃木県)[] 投稿日:2009/04/04(土) 10:25:15.27 ID:GrcG7KWU
仲間由紀恵が死んじゃうやつ?




抽出レス数:2
70 PAC-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 13:37:16.64 ID:+qLjqJAg
ガメラ2のラサールを俺は絶対に許さない
71 遺憾の意(広島県):2009/04/04(土) 13:39:34.60 ID:DDh+26kc
72 SM-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 13:40:24.70 ID:LWdj1FEn
空の大怪獣ラドンだろ
あのミニチュアは今見てもすげえ
73 PAC-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 13:41:10.85 ID:1hlRsyQs
ガメラってよく肉斬られたりするけどあれ凄く痛そう
そのせいで何か敵倒した後もイマイチスカッとしない
金玉縮む
74 PAC-3(埼玉県):2009/04/04(土) 13:42:26.38 ID:bbAXeSQf
それで3の続編はまだなの?
75 PAC-3(東日本):2009/04/04(土) 13:42:52.90 ID:PMT+LdVG
獣人雪男けっこう好き。千吉出てるし。
76 SM-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 13:44:08.69 ID:U52QEJhH
77 PAC-3(石川県):2009/04/04(土) 13:44:16.55 ID:tKOSbD1x
ガメラ3は仲間由紀恵にとって黒歴史
78開帳 ◆X9lAMMsI0I :2009/04/04(土) 13:44:37.50 ID:QchsTIcL
大傑作「モスラ(1961)」
日本映画専門チャンネルで観ろ!
http://www.nihon-eiga.com/prog/001981_000.html
ジェリー伊藤の喋り方が癖になる。
79 PAC-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 13:44:44.40 ID:cMveOc2S
ガメラ3はガメラが画面に映る時間が短すぎる
80開帳 ◆X9lAMMsI0I :2009/04/04(土) 13:45:57.35 ID:QchsTIcL
ガメラ3は渋谷の惨劇が最高。
81 SM-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 13:47:53.85 ID:HFigBF6z
G4まぁだぁー(´・ω・`)
82 SM-3(関西・北陸):2009/04/04(土) 13:48:10.38 ID:rZrJCXso
尻怪獣アスラ
83 SM-3(コネチカット州):2009/04/04(土) 13:48:37.74 ID:OjW//H1e
北海道、新潟、今度はゴジラか…
84 PAC-3(関東・甲信越):2009/04/04(土) 13:49:22.22 ID:8fMIqxhm
ガメラ3は完全な駄作だろw
85開帳 ◆X9lAMMsI0I :2009/04/04(土) 13:56:26.55 ID:QchsTIcL
キングコング対ゴジラの例のアレ
http://www.youtube.com/watch?v=s9KLIVP7X_A
86 九条(新潟・東北):2009/04/04(土) 14:25:10.46 ID:axdva6zS
87 遺憾の意(東海):2009/04/04(土) 14:31:27.75 ID:kHu/YsJh
レギオンのが強敵感があったな


イリスのプラズマ火球もやばいけど
88 九条(北海道):2009/04/04(土) 14:32:51.71 ID:WxpXsA18
ゴジラ対メカゴジラ

アンギラスの口を裂くシーンは泣ける
アンギラスカワイソウすぎる
89 市民団体(アラバマ州):2009/04/04(土) 14:40:45.81 ID:NkCQQeaB
ヤッターワンの上昇シーンが平成ガメラと同じでワラタ
90 PAC-3(catv?):2009/04/04(土) 14:41:21.34 ID:j2HRFXMj
>>76
史上最大は帰マンの星雲怪獣だっけか。しかいメンツ的にバルキー星人浮き過ぎだろ
つか後ろのクソ出来えのなんだよ
91 PAC-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 14:42:19.17 ID:sOHukQv6
デザインはレギオンが最高
92 PAC-3(神奈川県):2009/04/04(土) 14:42:32.03 ID:R6c4tL8k
ガメラよりも

現実のカメがマウス食ったり、カエルがマウス食う動画の方が面白い。

93 PAC-3(dion軍):2009/04/04(土) 14:42:40.96 ID:QOqHCd7e
最初のゴジラっておもしろかったなあ、あれ以降はガキ向けのふざけた物多かった
94 SM-3(catv?):2009/04/04(土) 14:43:31.27 ID:KXD1bfM0
ゴジラ84
95開帳 ◆X9lAMMsI0I :2009/04/04(土) 14:44:57.06 ID:QchsTIcL
倭太鼓とオーケストラのためのロンド・イン・ブーレスク

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/91885.mp3
96 SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 14:46:50.73 ID:iAqJihX6
>>14
平成三部作が好きなら見ないほうがいい。
子供向けすぎる。見る子供たちは「子供向け」のものより
大人っぽい話を求めているのにハードル下げられて誰も幸せになれない映画。
ただし夏帆ファンだけは幸福の絶頂だと思う。
97開帳 ◆X9lAMMsI0I :2009/04/04(土) 14:49:05.82 ID:QchsTIcL
つばさを動かす人たち(昭和29)より

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/91887.mp3
98 PAC-3(神奈川県):2009/04/04(土) 14:50:00.72 ID:p9yu3Ye3
冒頭の渋谷落下のシーンは劇場で見ないとな
99 PAC-3(宮城県):2009/04/04(土) 14:51:15.75 ID:DdVq5/D6
レギオンだろどう考えても
100 遺憾の意(熊本県):2009/04/04(土) 15:04:47.97 ID:N2dECFJ3
レギオンはF-1が実践配備されている貴重な資料映像
101 SM-3(dion軍):2009/04/04(土) 16:01:38.81 ID:2DZ4rgCY
102 SM-3(dion軍):2009/04/04(土) 16:10:40.71 ID:Tfm2p0Ug
【キーワード抽出】
キーワード: ゲハ

なんだ見てないのか・・・
「オタク相手の怪獣映画は金にならないから二度とやらない」と公言した樋口が
ひさびさに製作したのに。
103 SM-3(アラバマ州):2009/04/04(土) 16:11:33.08 ID:7/qa97AT
>>101
なにそれ
104 SM-3(dion軍):2009/04/04(土) 16:13:42.66 ID:Tfm2p0Ug
ガメラ3 予算6億以下 宣伝2,3億
興業結果5億以下で大敗北

暗闇でモソモソ動いてるだけの「逃げの特撮」と業界では酷評され、
怪獣なんてやってられるかとなったのだ・・。
105 SM-3(東京都):2009/04/04(土) 18:48:04.81 ID:cyeWucvI
ウルトラマンの類って身長40mとかそのくらいの設定だけど、
あの時代だから町中ででかいツラしてられたんだよな。

今だと商業ビルはおろかマンションでも40m超えなんて
都会でなくても普通にごろごろしてるから、
ビル群に埋もれるような感じで戦わなきゃならない。
106 PAC-3(栃木県):2009/04/04(土) 18:50:23.04 ID:GrcG7KWU
>>105
ヒーローが街を壊すのはいかんと山や平原で戦う設定になっちゃったからなあ
107 九条(アラバマ州):2009/04/04(土) 18:58:12.91 ID:FEfQ0WMy
>>106
それってメビウスやネクサスの事?あれは単に金が無かっただけだw
108 SM-3(埼玉県):2009/04/04(土) 19:04:02.47 ID:Y27a5Rys
未だにこれを超えた(あるいは並ぶ)空中戦はハリウッド映画入れても
マトリックスくらいしか見た事無い
109 SM-3(京都府)
最初と最後の30分だけ見ればいい映画