【なん…だと…】テポドン、予想よりはるかに強力 2段式ではなく「3段式」 推進ロケットも5、6基使用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 とね(福島県)

27日付の韓国紙、朝鮮日報は、北朝鮮が「人工衛星」の打ち上げとして発射するとみられている長距離弾道
ミサイル「テポドン2号」の改良型について、1段目は中距離弾道ミサイル「ノドン」の推進ロケット5、6基を束ねて
つくられ、当初の予想より強力な推進力を持っていると米韓情報当局が評価していると報じた。

日本の防衛白書によると、2006年7月に発射されたテポドン2号は、新型ブースターを1段目、
ノドンを2段目に利用した2段式ミサイルとしていた。米韓情報当局は、今回発射されるのは
3段式の可能性が高いとみている。

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090327/kor0903271224004-n1.htm
2 見張り(富山県):2009/03/27(金) 12:51:35.34 ID:Lg1KPCLc
2
3 話し合い(宮城県):2009/03/27(金) 12:51:38.66 ID:YErlP2b7
もう分かってるだろ
4 見張り(秋田県):2009/03/27(金) 12:51:43.37 ID:0PRWrLdw
複雑にしすぎて失敗する
5 さわゆき(dion軍):2009/03/27(金) 12:51:59.98 ID:Au1QCqYX
まさかのオーバーテクノロジー・・
6 はるさめ(dion軍):2009/03/27(金) 12:52:00.78 ID:PuG3hlXu
でもお高いんでしょう?
7 見張り(アラバマ州):2009/03/27(金) 12:52:05.29 ID:Qf0oOEVt
3段式ってアメリカまで飛ばすきかよ。
8 話し合い(アラバマ州):2009/03/27(金) 12:52:13.61 ID:JoFHlfOT
俺のちんぽも束ねて強力にしたい
9 遺憾の意(東京都):2009/03/27(金) 12:52:43.29 ID:0XBpp3j6
>>7
自分の所まで飛ばす気じゃね?
10 さわぎり(アラバマ州):2009/03/27(金) 12:52:48.26 ID:DflMNdJJ
これはどう考えても人工衛星の打ち上げだな
11 見張り(静岡県):2009/03/27(金) 12:52:59.59 ID:cZGdhGnU
これは大失敗フラグ
12 ナイキ(青森県):2009/03/27(金) 12:53:09.00 ID:JULWWCMw
新型ブースターと聞くだけでワクワクする
13 まきなみ(catv?):2009/03/27(金) 12:53:23.59 ID:+gMPOwK8
発射に時間掛かり過ぎだから軍事的にはゴミじゃねーの
14 さわゆき(埼玉県):2009/03/27(金) 12:53:28.90 ID:9ZHjHqoA
ドン!
15 世宗大王(コネチカット州):2009/03/27(金) 12:53:33.65 ID:jmX4tt2m
嘘です
16 あぶくま(関東・甲信越):2009/03/27(金) 12:53:33.68 ID:zviqnf81
よろしい
ならば戦争だ
17 しらゆき(中国・四国):2009/03/27(金) 12:53:45.74 ID:FSYDvsR9
いっぱい降って来るということか
18 インペカブル(東京都):2009/03/27(金) 12:54:04.70 ID:oI0QlTez
それだけ複雑なモンを制御しきれるかどうか実に興味深い
19 話し合い(東京都):2009/03/27(金) 12:54:16.41 ID:UD4Di1kB
発射と同時に爆発して自国の被害も3倍で
20 いそゆき(東京都):2009/03/27(金) 12:54:31.30 ID:g8d0lXQy
重すぎて失速して平壌に落ちればいいのに
21 SRAW(コネチカット州):2009/03/27(金) 12:54:43.08 ID:FVtqL3jP
そいつは素敵だ
22 見張り(三重県):2009/03/27(金) 12:54:51.22 ID:qjy1b8aC
テポドンは甘え
23 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 12:54:52.01 ID:OVrrN4NG
普通に空中分解しそうなんだけど
24 まつゆき(東京都):2009/03/27(金) 12:55:02.75 ID:bifBtnq5
ノドン!
25 見張り(鹿児島県):2009/03/27(金) 12:55:06.13 ID:R1+3JzmS
打ち上げ時大爆発フラグだな
26 話し合い(コネチカット州):2009/03/27(金) 12:55:05.80 ID:bBYpOCjG
世界の平和に証拠はいらないbyアメリカ
27 インペカブル(埼玉県):2009/03/27(金) 12:55:08.19 ID:kOL9H6ht
日本からの援助で成り立っています
28 九条(東京都):2009/03/27(金) 12:55:08.48 ID:P6MUZwKC
99% 打ち上げ失敗するだろ、これじゃ・・
29 見張り(長屋):2009/03/27(金) 12:55:17.86 ID:hsAWNfFe
なに?
もう日本オワタ
30 はるさめ(アラバマ州):2009/03/27(金) 12:55:19.09 ID:2511yrQm
なんかみんな楽しみにしてるよな。
31 おおなみ(山口県):2009/03/27(金) 12:55:22.28 ID:UyDzy42I
大量の爆薬を積んでるため通常より推進力が必要なのです
32 遺憾の意(千葉県):2009/03/27(金) 12:55:25.08 ID:Mc4PKvan
東京民国に落ちますように
33 話し合い(dion軍):2009/03/27(金) 12:55:41.51 ID:3vUfYIp4
なぜかジパングのBGMが頭で流れた
34 見張り(石川県):2009/03/27(金) 12:55:47.10 ID:oUswDyFR
3段目が落ちる海域指定してねえじゃねえか
35 ステザム(コネチカット州):2009/03/27(金) 12:55:54.54 ID:Xis3BPPn
重心終わった
36 いなづま(東日本):2009/03/27(金) 12:55:56.77 ID:oRYsk++a
ひょっとして本当に人工衛星なんじゃ・・・?
37 スパルタン(福岡県):2009/03/27(金) 12:55:58.98 ID:23D8NuV4
で、さっきTVで打ち落とすとか言ってたけど
当たるの?
38 カーティス・ウィルバー(コネチカット州):2009/03/27(金) 12:56:14.46 ID:J9ojQ6Jf
更地にして日章旗を立ててやりたい
39 九条(香川県):2009/03/27(金) 12:56:30.55 ID:/96EdXQw
徳島に落ちろ
40 おおなみ(アラバマ州):2009/03/27(金) 12:56:33.77 ID:QcHwi/An
地球一周してピョンヤンに着弾するオチ
41 見張り(東京都):2009/03/27(金) 12:56:38.39 ID:P2MpeAqI
>>9
一周回ったらほめてやるよ
42 遺憾の意(大阪府):2009/03/27(金) 12:56:41.17 ID:mKxEGU1s
>>34
宇宙ゴミにする予定じゃね?
43 はるさめ(福岡県):2009/03/27(金) 12:56:44.91 ID:tZVJhdJD
北朝鮮ひょっとして凄いんじゃね?
44 話し合い(長屋):2009/03/27(金) 12:56:46.87 ID:ucDVALNP
日本「では私も真の力を解放します」

        ド  ン  !
45 ナイキ(東海):2009/03/27(金) 12:57:04.08 ID:67nGlbVB
大した奴だ…
46 話し合い(大阪府):2009/03/27(金) 12:57:04.60 ID:Nw436rqg
たくさんつければ推進力が上がるのは分かるが
これを制御する技術をどこから得たんだ?
47 とね(長屋):2009/03/27(金) 12:57:04.57 ID:b9UL5aAJ
重すぎて飛ばずに自国に落下
48 ゆうだち(アラバマ州):2009/03/27(金) 12:57:22.11 ID:8hQK8HAl
アメリカまで飛んだらオバマもビビんだろうな
良い機会だから半島を消滅させようぜ
49 きりさめ(宮崎県):2009/03/27(金) 12:57:30.67 ID:yysjte8Q
レールガンの艦砲射撃でふきとばせばいいのに
50 むさし(コネチカット州):2009/03/27(金) 12:57:42.37 ID:48yhKn9A
狙いは宇宙ステーション?
51 九条(北海道):2009/03/27(金) 12:57:53.45 ID:JmVj3/ax
>>32
東京に落ちたらお前のとこもやばいと思うぞ
52 見張り(アラバマ州):2009/03/27(金) 12:58:29.92 ID:KnAwkPZc
う、うそ・・・だろ・・・
53 いそかぜ(コネチカット州):2009/03/27(金) 12:58:31.42 ID:b6t2R4An
ロケット花火を束にして遊んだ幼少の経験から言わしてもらうと、

ダメダメでしょ
54 カーティス・ウィルバー(福岡県):2009/03/27(金) 12:58:35.91 ID:x3NaI/2c
こんなもの本当に撃てるのか
55 世宗大王(コネチカット州):2009/03/27(金) 12:58:36.85 ID:jmX4tt2m
おいおい、失敗しそうで逆に危険だな
56 まきなみ(西日本):2009/03/27(金) 12:58:42.08 ID:j58FUtZe
自滅フラグか
57 見張り(関西):2009/03/27(金) 12:58:43.09 ID:w7OMNumh
よくわからんけど3段だとどこまで届くの?
アメリカ本土は楽勝?
58 はるさめ(神奈川県):2009/03/27(金) 12:58:43.99 ID:2AJsD3Hr
くくく…それで全力か…?
59 話し合い(大阪府):2009/03/27(金) 12:58:50.59 ID:/Mi6N2NW
>推進ロケット5、6基を束ねて

推力制御失敗して離陸後あっというまにUターンの予感。
60 スパルタン(catv?):2009/03/27(金) 12:58:54.10 ID:fsTYScFW
これは静止軌道に乗るな
61 ジャベリン(コネチカット州):2009/03/27(金) 12:58:56.35 ID:r69tB9pr
一方みずぽは
人工衛星だったらどうする!迎撃したら破片で怪我するわ!
とファビョり野党から失笑を買った
62 遺憾の意(東京都):2009/03/27(金) 12:58:59.25 ID:lpZX4vLW
狙ったとこには100%飛ばないんだから逆に東京は安全
63 見張り(長屋):2009/03/27(金) 12:59:00.89 ID:VYzHjsP4
「人工衛星」と言い張る為にもブースターを多くして
衛星軌道に投入するように見せないとまずいんだろ
64 見張り(東京都):2009/03/27(金) 12:59:05.85 ID:tcQo+jUu
東京に落ちたらヒャッハーしてやるぜ。
65 きりさめ(千葉県):2009/03/27(金) 12:59:08.12 ID:/zpwk6iM
また、すっぽ抜けで
恥ずかしくてちゃんと飛ぶまでミサイル数初発射とかやるのか
66 さざなみ(長屋):2009/03/27(金) 12:59:24.30 ID:A7Jk5xAI
3つに空中分解するのか
67 遺憾の意(山形県):2009/03/27(金) 12:59:33.23 ID:MGFF9scs
ぐーぐるあーすで見れますか?
68 ナイキ(東京都):2009/03/27(金) 12:59:39.88 ID:4KQo49Zh
本スレ見たけど、コンシューマー化決定らしいね…
69 見張り(大阪府):2009/03/27(金) 13:00:03.30 ID:tuz6o4nj
発射したら資産凍結とかきっつい制裁がまってんだろ?
70 はるさめ(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:00:07.20 ID:trtiFkai
なんだ、飛ばなさそうじゃないか
71 見張り(新潟県):2009/03/27(金) 13:00:12.65 ID:fvQgdQxc
北撃つ

日本当たらない。アメリカ大当たり

売ってやるからアメリカの買えよ日本

こうですか?
72 遺憾の意(東京都):2009/03/27(金) 13:00:16.96 ID:lpZX4vLW
名前欄が不吉
73 九条(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:00:17.41 ID:wLISaQG5
本当に制御できてるか謎だな
もしかしたら精度低くて逆に打ち落としにくいかも?
中日の中田みたいな荒れ球で的が絞れない感じのさ
74 みずほ:2009/03/27(金) 13:00:17.85 ID:db6g+HB9
射程が伸びようが日本には関係ないよな
アメリカがどうするか
75 話し合い(関西地方):2009/03/27(金) 13:00:30.77 ID:RdE4qbPe
こりゃーオバマさん怒ると思うよ、戦争になっても俺は知らんぞ
76 遺憾の意(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:00:42.96 ID:RAQUIzI5
>>51
東京に落ちたミサイルの爆風が千葉まで行くわけねーだろダボ
アメリカの最新弾道ミサイルでも、爆心地から半径30mに被害を与えるのがやっとの威力なのに
77 はるさめ(愛知県):2009/03/27(金) 13:00:54.00 ID:TZ0JA1Dp
絶対に失敗する、保障するよ。
打ち落とさなくていいから早く発射台を攻撃しろ
78 話し合い(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:01:00.86 ID:uScLkiWN
空中分解して推進ロケットが日米中ロ韓へのマルチアタックに!
79 遺憾の意(関西地方):2009/03/27(金) 13:01:03.75 ID:aLHQZTZD
核弾頭積んでからが本番だ
80 遺憾の意(dion軍):2009/03/27(金) 13:01:03.54 ID:91Uh3amm
束ねてってヒモで束ねてるっぽくて怖い表現だな
81 ナイキ(青森県):2009/03/27(金) 13:01:11.29 ID:JULWWCMw
改良型推進ロケット5、6基
3段式新型ブースター

大気圏離脱フラグ
82 ゆうべつ(栃木県):2009/03/27(金) 13:01:51.18 ID:pZpOHo00
>>63
小型の弾頭が出来てないから推進力が必要なんじゃないか?
83 遺憾の意(北海道):2009/03/27(金) 13:01:52.76 ID:nkalmv+A
日本なんてすぐそこだろ
何する気だ
84 ゆうばり(大阪府):2009/03/27(金) 13:02:00.48 ID:y+CmsBiu
見事迎撃できたらかっこいいのにな
85 見張り(静岡県):2009/03/27(金) 13:02:05.21 ID:cZGdhGnU
月まで飛ばす気か
86 みねゆき(広島県):2009/03/27(金) 13:02:08.66 ID:jEzjBkwL
制御が利かないでロシアに落ちてしまったら・・・・・
87 見張り(熊本県):2009/03/27(金) 13:02:12.49 ID:dBWRnwNy
発射に失敗して地面で爆発したら、誰のせいになりますか?
88 モーラー(九州):2009/03/27(金) 13:02:32.71 ID:J78z3ov1
ワシのミサイルは108段式まであるぞ
89 せとぎり(岡山県):2009/03/27(金) 13:02:40.42 ID:jfTqc63l
>>57
衛星軌道に投入可能となれば 射程は地球上の全てのポイントになる
90 ナイキ(関東・甲信越):2009/03/27(金) 13:02:45.18 ID:XAL2AsKE
>>81
むしろ大気圏内ならイージス艦の使い道が無かんべ。
91 話し合い(関東・甲信越):2009/03/27(金) 13:02:48.11 ID:E30o0a6A
朝鮮総連潰せよ
92 遺憾の意(東京都):2009/03/27(金) 13:02:51.86 ID:lpZX4vLW
首にナイフ押し付けられて「支援してくれないと刺しちゃうぞ」って脅されて石油やら米やら送って
今度は「今から刺すぞほら刺すぞすぐ刺すぞ」とまで言われてるのにやられる前に何も出来ないのかよ
93 はまゆき(関東):2009/03/27(金) 13:02:52.45 ID:sZ5UG7QZ
備蓄でもしとくか
94 はるさめ(宮城県):2009/03/27(金) 13:03:13.52 ID:OoXR9mQ3
ほんとはロケットの形したライターとかなんだろ?
95 話し合い(愛知県):2009/03/27(金) 13:03:37.89 ID:R3VRrZkl
発射精度もクソもねぇな
96 ステザム(千葉県):2009/03/27(金) 13:03:49.93 ID:+Zo6iohB
将軍様は日本なんか相手にしてないんだよ
狙われてるのはアメリカだけ
97 九条(北海道):2009/03/27(金) 13:04:11.53 ID:rhAuuds6
ミサイル発射して日米が迎撃に夢中になってる隙に
ソウルに向けて短距離ミサイルによる攻撃
韓国10分で降伏
98 話し合い(関西地方):2009/03/27(金) 13:04:12.62 ID:RdE4qbPe
>>89
それだけ高度あれば迎撃されないよな?
99 ステザム(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:04:17.26 ID:dOlenF7h
日本に一発、アメリカに一発・・・
と分かれて落下するに100ペリカ
100 みねゆき(東海・関東):2009/03/27(金) 13:04:28.31 ID:p0ebJmNK
信頼と実績のフォンブラウンスタイルか。上手く飛んだらエラいことになるな
101 見張り(関西):2009/03/27(金) 13:04:46.57 ID:z6ozvffw
制御できるのか?
102 遺憾の意(愛媛県):2009/03/27(金) 13:04:54.71 ID:R+hF99+/
案外、本当に人工衛星なんじゃね・・・

3段は分かるけどアメリカまで飛ばすのにも補助ブースターいらんだろ
103 ナイキ(青森県):2009/03/27(金) 13:05:08.32 ID:JULWWCMw
>>90
実は狙いはアメリカの軍事衛星
104 インペカブル(埼玉県):2009/03/27(金) 13:05:14.35 ID:kOL9H6ht
大気圏に突入してから秋田沖に落ちるのん?
なんか勿体無い気がする
105 おおよど(catv?):2009/03/27(金) 13:05:38.72 ID:FO2FMVqI
アメリカに勝てるわけないのに…
106 見張り(福岡県):2009/03/27(金) 13:05:45.81 ID:E8xcn7V7
パチンコの負け金がミサイルになってるんだよなw
107 まろゆき(catv?):2009/03/27(金) 13:06:15.59 ID:YsarM13J
金ちゃんのテポドンといってみよう!
108 見張り(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:06:21.17 ID:hDQaOsFK
109 話し合い(西日本):2009/03/27(金) 13:06:30.95 ID:2cAFyLJl
>>62
今回は、人工衛星打ち上げるロケットと言い張っているんだから、
目標は東京方面から外しているだろ。
だからこそ、どこ飛んでいくかわからないミサイルは東京に墜落する可能性大だろwww
110 ありあけ(アラビア):2009/03/27(金) 13:06:54.14 ID:e62Z7stS
やる気満々じゃねーか
111 見張り(新潟県):2009/03/27(金) 13:06:57.19 ID:fvQgdQxc
結局無かった大量破壊兵器でイチャモンつけられて消されたフセイン
しょぼいのが一個偵察衛星で見えるのに守るだけのアメリカは中国様の前では形無しですな
112 せとぎり(岡山県):2009/03/27(金) 13:06:57.45 ID:jfTqc63l
>>98
現在の技術では正直難しいな 迎撃率を高めようと開発してる最中だけど
113 インペカブル(埼玉県):2009/03/27(金) 13:07:03.00 ID:kOL9H6ht
>>108
へったくそな絵ねえ
114 見張り(関西):2009/03/27(金) 13:07:04.78 ID:w7OMNumh
>>89
へー。じゃあウトロ地区かアメリカの朝鮮人街に落としてほしいな
115 はるさめ(神奈川県):2009/03/27(金) 13:07:10.17 ID:2AJsD3Hr
>>108
ピョンヤン
116 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:07:24.75 ID:a7XtidZX
卍解『惨段式』
117 遺憾の意(愛知県):2009/03/27(金) 13:07:29.21 ID:ocrReBvA
アメリカ脂肪ってことでいいんか
118 遺憾の意(大阪府):2009/03/27(金) 13:07:56.45 ID:mKxEGU1s
>>108
エスコンのSOD 地球バージョンだな
119 せとぎり(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:08:16.39 ID:R2dJ0O5v
中国やロシアやアメリカに誤爆したらえらいことになるぞ
120 パール・ハーバー(広島県):2009/03/27(金) 13:08:35.34 ID:957SM7tm
>>108
分かりやすい解説GJ
121 ようつべ(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:08:41.06 ID:1tqgqWjT
わりと深刻に心配してたんだが…なんかイキナリ発射中に地上でドカンな気がしてきた
122 インペカブル(埼玉県):2009/03/27(金) 13:09:04.46 ID:kOL9H6ht
>>117
一発撃ち込まれてから報復という形を取らないと、国民が納得しねえんじゃないの。
9.11みたくさ。
123 はるさめ(愛知県):2009/03/27(金) 13:09:23.65 ID:TZ0JA1Dp
目標は宇宙ステーションの「きぼう」なんじゃね?
124 見張り(東京都):2009/03/27(金) 13:09:31.02 ID:RAr6aN18
じばくしろー
125 せとぎり(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:10:02.16 ID:R2dJ0O5v
朝鮮玉入れやエ絵会わせやっている人間はミサイルで死んでも後悔はしないんだよな?
126 しらゆき(catv?):2009/03/27(金) 13:10:30.43 ID:JUSIjzpE
ミサイル自体は何処に落とすつもりなの?
127 見張り(東日本):2009/03/27(金) 13:10:33.85 ID:LoJ4m4DG
地球一周して北朝鮮に落ちるぞ
128 ナイキ(東京都):2009/03/27(金) 13:10:57.48 ID:4KQo49Zh
>>108
うどん県とかの島も書いてやれよw
129 ようつべ(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:10:58.45 ID:zA2qFQWz
原爆のように東京には打たないだろう
むしろ地方が心配。
130 むさし(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:11:14.97 ID:XdIbNNCO
そんな技術ないだろwwww
また撃つ撃つ詐欺かwww
早く撃ってみろよwwww

とか言って、はしゃいでいた子供達はどこに行ったの?
131 SRAW(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:11:23.40 ID:moG8ZoKt
じゃ、三段目はどこに落ちるんだ?
ブースターの落下予定エリアって二ヶ所だったろ?
132 話し合い(北海道):2009/03/27(金) 13:11:33.13 ID:6X0/6V4O
飛びすぎてアメリカ本土に落ちたら朝鮮ヤバイ
133 ジパング(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:12:00.81 ID:zC/oycSJ
ショートホールで後ろの組に打たせた時、一番安全な場所は
ピンの位置
予想着弾位置が安全
134 みずほ:2009/03/27(金) 13:12:50.60 ID:db6g+HB9
>>71
買えってか今のもアメリカ製だし
共同開発もしてるからどっちか当たるだけでおk
外したほうのメンツが立たないのは確かだけど
135 ◆65537KeAAA :2009/03/27(金) 13:12:59.03 ID:oxmENbiA BE:97848465-2BP(2787)
>>108
天才ジャね?
136 話し合い(神奈川県):2009/03/27(金) 13:13:32.36 ID:Kh19RMes
その3段式って発射実験したことあんの?
137 見張り(長屋):2009/03/27(金) 13:13:48.17 ID:VYzHjsP4
狙いは真珠湾の太平洋艦隊だろ。
ハワイへの航空兵力による奇襲作戦か。

こんなところまで朴ってどうするんだか
138 九条(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:13:51.30 ID:aGWrwAdz
だから今度の実験はアメリカまで届くってのを証明することが目的で
核ミサイルがアメリカ本土まで届くとなったら北朝鮮の要求は全て呑むしかなくなるんだよ
139 見張り(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:14:17.42 ID:DDDDxzFI
米軍基地からスクランブル発進フラグが順調に立ちつつあるな
140 見張り(福島県):2009/03/27(金) 13:14:17.52 ID:k2xRmfTQ
さっさと韓国だろうがアメリカだろうがぶっ放せよ
日本でもいいぞ
俺狙えよ
141 まきなみ(西日本):2009/03/27(金) 13:14:30.64 ID:j58FUtZe
>>108
suge-
142 はまぎり(dion軍):2009/03/27(金) 13:14:50.46 ID:2j2MC7x+
>>131
人工衛星発射可能ならば、衛星と一緒に地球周回軌道へ入るかと。
そのうち引力に引かれて減速落下 → 燃え尽きる。
143 話し合い(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:15:12.28 ID:/0YV5YPv
この技術レベルだと、
北朝鮮製のガンダムが、
日本に飛来しそうだな!
144 話し合い(千葉県):2009/03/27(金) 13:15:23.24 ID:S070sqzp
CIVで説明してくれ
145 遺憾の意(神奈川県):2009/03/27(金) 13:16:41.93 ID:sGqEF0f9
宇宙開発の実績のない北朝鮮が人工衛星の打ち上げに
打ち上げたことのない3段式ロケットを使うとか無理があるだろ

どうみても弾道ミサイルの発射実験じゃねえかよ
有無を言わさず日本海で打ち落とせ
146 見張り(新潟県):2009/03/27(金) 13:16:50.21 ID:fvQgdQxc
>>134
まるで実験場だな
イスラエルそのもの
147 九条(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:16:56.91 ID:aGWrwAdz
>>144
宇宙開発競争というのは長距離弾道ミサイル開発競争で
宇宙勝利というのは世界中に核ミサイルを撃ち込める体制が整うことで
軍事的な脅威が払拭されることなんだよ
148 さみだれ(愛知県):2009/03/27(金) 13:17:16.41 ID:JdYP7VI5
マスコミ見てると勘違いしやすいけど、距離を考えるともともとアメリカ向けだよな。
149 いそかぜ(catv?):2009/03/27(金) 13:17:16.37 ID:Vkp18qH2
失敗して自国に墜落するのではとワクワクしてしまう
150 すずなみ(北海道):2009/03/27(金) 13:17:23.57 ID:/y+096S8
俺のとこに落ちてくれ
151 みねゆき(埼玉県):2009/03/27(金) 13:17:28.15 ID:mgGBhxmE
普通にロケットの実験じゃないの?
離脱して軌道に乗せる実験
152 話し合い(大阪府):2009/03/27(金) 13:17:57.77 ID:9gFtmiCH
普通に失敗しても日本のせいにされそうだな
153 九条(北海道):2009/03/27(金) 13:18:19.94 ID:r1rxy8mD
自国上空に宇宙ゴミ散乱させる作戦かよ
154 話し合い(関西地方):2009/03/27(金) 13:18:43.00 ID:RdE4qbPe
>>147
50年位前の話されても……
155 SRAW(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:18:43.12 ID:ELVG0GEe
つーかブースターを遠隔されたら迎撃なんか絶対無理だろ
156 いなづま(catv?):2009/03/27(金) 13:18:50.75 ID:Oaypq9k5
これって、飛んでいく時電波で制御してるんじゃないの?でかいラジコン?
157 見張り(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:18:56.70 ID:s82CtwpH
>>108
4段?3段じゃ
158 むらさめ(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:19:05.80 ID:6775dGuU
>>33
俺もだw
159 うみぎり(北海道):2009/03/27(金) 13:19:35.45 ID:xjRPRG1o
【兵庫】韓国籍の少女(11歳)と北朝鮮国籍の男性(36歳)が事実婚 自治体は容認
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1238079425/
160 九条(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:19:43.52 ID:aGWrwAdz
アポロ計画とか美談みたいになってるけど
もともと米ソの宇宙開発競争ってのは
長距離弾道ミサイルの開発競争のことだからな
161 とね(関東・甲信越):2009/03/27(金) 13:20:26.26 ID:zcDpQS+H
衛星打ち上げる気は無いじゃねーか。宣戦布告されてるようなもの。
162 話し合い(群馬県):2009/03/27(金) 13:20:32.56 ID:86BSLjNb
何段式とかわからないからガンダムで例えて
163 遺憾の意(岡山県):2009/03/27(金) 13:20:38.27 ID:hc/5k2j5
テポドンにもし拉致被害者が積まれてたらどうすんの?
迎撃出来なくね。
164 せとぎり(岡山県):2009/03/27(金) 13:20:51.97 ID:jfTqc63l
>>144
日本が諜報ポイントをケチってたせいで北朝鮮のスパイの技術強奪が成功しまくり
165 あさぎり(千葉県) :2009/03/27(金) 13:21:16.46 ID:+MjI1U9F
3段逆スライド方式か
166 見張り(新潟県):2009/03/27(金) 13:21:38.32 ID:fvQgdQxc
確かにジパングが思い浮かぶな
これでも見て我らが自衛隊にがんばれと願うしかない
http://www.youtube.com/watch?v=51rIaskPAfM
167 おおなみ(大阪府):2009/03/27(金) 13:21:45.52 ID:wkrzQRUB
西から上がったミサイルが 東へ落ちる(たいへんだー)
これでいいニダ〜 これでいいニダ〜
ドン ドン テポドン
テポ ドンドン
独裁 国家だ
バ〜カ チョンチョン!
168 ナイキ(東京都):2009/03/27(金) 13:21:58.00 ID:4KQo49Zh
ここで間違って在日米軍基地に誤爆してしまって怒り狂ったアメが
北に核ミサイル撃ち込みまくってたら、それが風に乗り死の灰と
なって在日米軍に降りかかってにっちもさっちも行かなくなって日本終了
169 むらさめ(愛知県):2009/03/27(金) 13:22:23.05 ID:WWfS6frf
はやくうてよ
170 遺憾の意(愛知県):2009/03/27(金) 13:22:23.79 ID:m3wvaM1O
NASAでさえ不具合で延期とかしてんのにちゃんと打ちあがるニダか?
171 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 13:22:48.76 ID:PbVkx6Kz
アメリカの端の方まで射程圏内なんだろ?
172 見張り(東日本):2009/03/27(金) 13:23:17.83 ID:IuKAMOiM
>>163
発射された時点で死亡してるだろが
173 はまぎり(dion軍):2009/03/27(金) 13:23:21.31 ID:2j2MC7x+
「弾道ミサイル」と「宇宙ロケットでの衛星打ち上げ」の大きな違いは、

1) 第一宇宙速度(秒速7.9km)まで出せるか、それ以下の速度か
2) 弾頭に爆弾を載せるか、衛星を載せるか

なので、宇宙ロケットで衛星を打ち上げることに成功すれば、
ほぼ自動的に大陸間弾道ミサイルを保持したことになる。
もちろん、着弾地点の誘導とか、大変なハードルもあるが。

よって、本気で衛星を打ち上げる可能性が高い。
そっちのほうがハードル高いし、ついでに大陸間弾道ミサイルを
保持したことにもなるからね。
174 SRAW(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:23:38.92 ID:qa7qLcDB
>>76
では川崎の液化天然ガスタンクに落ちたらどうなるかわかるよな?
175 話し合い(神奈川県):2009/03/27(金) 13:23:52.47 ID:Kh19RMes
でも打ち上げ失敗して日本に落ちる場合は迎撃するでしょ?
そうしたら北チョンは日本が妨害したから核開発再開するニダとか妄言たれそう
176 話し合い(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:24:20.74 ID:mLE1KMQ/
こういう時って政府と自衛隊と他国の軍隊に頼る以外何にも出来ないんだよな
祈るしかない
177 見張り(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:24:27.38 ID:hDQaOsFK
178 あぶくま(関東・甲信越):2009/03/27(金) 13:24:54.44 ID:/Rii4F2t
>>167
この時間に、このクオリティとは
179 見張り(九州):2009/03/27(金) 13:25:04.95 ID:oP8jMOjh
こんな説明いらんからさっさとしろよ
180 遺憾の意(catv?):2009/03/27(金) 13:25:17.81 ID:l3kafBg5
181_:2009/03/27(金) 13:25:51.58 ID:laf6/CvO
>>177
燃え尽きるから
182 遺憾の意(愛知県):2009/03/27(金) 13:26:01.36 ID:MBSIA+pM
>>167
ワロタ
183 遺憾の意(大阪府):2009/03/27(金) 13:26:10.61 ID:mKxEGU1s
>>177
北京までは一周するんだな
184 遺憾の意(東京都):2009/03/27(金) 13:26:19.06 ID:h9opZ+fy
185 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 13:26:31.06 ID:PbVkx6Kz
二次大戦やってた日本程度の軍事力しかない奴らが軍事衛星だ?
ほざくな
186 遺憾の意(神奈川県):2009/03/27(金) 13:26:44.69 ID:sGqEF0f9
今回「人工衛星の打ち上げ」っつってんだろ?
人工衛星の打ち上げ実験すらしたことないのにいきなり本番するかよw
187 見張り(東京都):2009/03/27(金) 13:27:00.54 ID:mTHrY9cf BE:1047644249-PLT(13000)

テポドンって朝鮮語でどういう意味なの?
188 遺憾の意(鹿児島県):2009/03/27(金) 13:27:23.01 ID:xPfpOGWD
地球が滅びるか、朝鮮が滅びるか・・・
想像できないレベルの攻防になってきたな・・・ゴクリ
189 話し合い(東京都):2009/03/27(金) 13:27:36.77 ID:kg/Oc2FI
>>162
コアブースターだと思ったらGスカイでした
190 九条(関東):2009/03/27(金) 13:27:55.86 ID:nvwo+nom
サヨは国外に脱出するの?
191 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 13:27:57.53 ID:PbVkx6Kz
発射台にセットされたミサイルを爆破したら
北終了すんじゃね?
192 ゆうべつ(東京都):2009/03/27(金) 13:28:45.72 ID:epq8tD6c
むしろ今回日本の人がいない土地に落ちたほうがいい。
北朝鮮なんか日米軍は本気出せば瞬殺だ。
金正日が死ぬのを待つのもオプションだが、そろそろまじでたたいたほうがいいタイミングだと思う。
193 あぶくま(関西・北陸):2009/03/27(金) 13:29:27.13 ID:VuFf6Ytf
>>188
打ち上げ失敗だよ
日本ですら失敗するんだから
194 SRAW(東京都):2009/03/27(金) 13:29:29.82 ID:JdqVDkpI
東北なら落ちてもいいよ
195 まきなみ(西日本):2009/03/27(金) 13:29:33.42 ID:j58FUtZe
>>167
評価する
196 見張り(新潟県):2009/03/27(金) 13:29:45.42 ID:fvQgdQxc
窮状の会はとっとと総連の前でデモやれよ
197 せとぎり(岡山県):2009/03/27(金) 13:29:49.99 ID:jfTqc63l
>>186
三陸沖にゴミ落としたのが前回の実験だろ
198 九条(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:29:59.96 ID:aGWrwAdz
北朝鮮を攻めるような装備は自衛隊は持ってないし
憲法上も出来ない
出来るのはやってくるのを撃退することだけだ
自衛隊なめんな
199 カーティス・ウィルバー(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:31:19.41 ID:13w0D1yb
半島に死亡フラグたってるな
200 ナイキ(愛知県):2009/03/27(金) 13:31:28.72 ID:7kJMBNsF
テポドン発射

迎撃失敗

しかし爆発せず

慎重に解体して見ると中には「WBC優勝おめでとう」という将軍様直筆の手紙が
201 インペカブル(catv?):2009/03/27(金) 13:31:33.29 ID:INUE9MBQ
中国ロシアあたりに落ちてくれると面白いのだが
202 はまぎり(dion軍):2009/03/27(金) 13:31:37.14 ID:2j2MC7x+
>>187
地名。

このミサイルの発射基地があるのが、舞水端里(ムスダンリ)
という場所で、日帝支配時代には、「大浦洞(テポドン)」と呼ばれていたそうな。
203 みずほ:2009/03/27(金) 13:31:38.29 ID:O/JsAeFe
これは明らかに衛星でしょ。
それをミサイルという自民党はこの先
日本が戦争に巻き込まれるのを楽しみに
しているとしか思えない
204 九条(東京都):2009/03/27(金) 13:31:39.31 ID:4pjkvmAD
狙いは国際宇宙ステーションか
205 世宗大王(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:31:50.29 ID:jx6qSyw9
>>187
意味はしらんけど、それはこっちのコードネームだ。
北チョンでは白頭山(ペクトサン)だっけか。
206 せんだい(関東・甲信越):2009/03/27(金) 13:32:49.58 ID:xnPMv/td
ホップステップジャップミサイルか
207 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 13:32:52.24 ID:PbVkx6Kz
非核三原則がアレだな・・・
実際核撃たれたら不利なのは日本か
208 遺憾の意(福岡県):2009/03/27(金) 13:33:36.61 ID:7KH/D3UT
日本もメリケンみたいに迎撃ミサイルにロシアからの贈り物とか
I Love tepodonとか書くのかな?
209 遺憾の意(神奈川県):2009/03/27(金) 13:33:54.55 ID:sGqEF0f9
だから人工衛星の実験じゃねえじゃん
人工衛星の打ち上げって大気圏外まで飛ばしてはいおしまいか?

それを今回いきなり衛星の打ち上げ本番だと主張してんだよ
210 九条(北海道):2009/03/27(金) 13:34:01.01 ID:r1rxy8mD
黄砂にしても風上は有利だな
211 話し合い(茨城県):2009/03/27(金) 13:34:13.26 ID:rwyXqXSK
>>203
さすがみずほタン
212 いなづま(長屋):2009/03/27(金) 13:34:30.28 ID:r6rZEXIK
5・6本束ねてどうするんだよ。そのうち一本が不調でどこ飛んでいくか分からんのに。
しかも北の技術力じゃ運任せで制御なんか出来ないじゃん。
213 遺憾の意(神奈川県):2009/03/27(金) 13:34:36.66 ID:bj3/AiJL
ステルス核弾頭
214 九条(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:35:06.13 ID:aGWrwAdz
衛星かどうかなんてたいした問題じゃないんだよ
アメリカまで核ミサイルが届くかどうかが問題なんだから
215 見張り(関東・甲信越):2009/03/27(金) 13:35:27.37 ID:XPZUnVjv
日本の税金で開発したのでまず見せつけてあげようとそういう訳ですね、わかります
216 見張り(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:35:36.36 ID:hDQaOsFK
217 カーティス・ウィルバー(大阪府):2009/03/27(金) 13:35:38.82 ID:LcFffyGA
218 みずほ:2009/03/27(金) 13:36:05.45 ID:Hm2AI0Qr BE:637049669-2BP(746)

テポドンとかノドンって、恐竜とか古生物系の名前だよね。
次の新型ミサイルにはモストドンってつけてほしい5/3でトランプルつけるオプション付
219 とね(関東・甲信越):2009/03/27(金) 13:36:11.83 ID:zcDpQS+H
半島は南北もろとも消し飛ばしていいよ
220 九条(北海道):2009/03/27(金) 13:36:26.47 ID:r1rxy8mD
ロケット花火でさえ5〜6本束ねて発射したら飛ぶ方向がわからずパニクるのに
221 むらさめ(長屋):2009/03/27(金) 13:36:30.17 ID:TGjvn9Mf
在日の資産凍結して強制送還しろや
222 ボマーク(千葉県):2009/03/27(金) 13:37:23.53 ID:iFyRAAHi
どうせ打たねえよ
鶏朝鮮
223 見張り(関東):2009/03/27(金) 13:37:48.75 ID:tTHvP/Py
日本がこれから戦争に巻き込まれないためにも
今回の北朝鮮の画策を全力で叩き潰すべき
224 SRAW(岡山県):2009/03/27(金) 13:37:54.30 ID:Z/7s46Ly
俺も昔ロケット花火束ねて導火線の長さ調整して多段式にしたわ
結果はまっすぐ飛ばず重さもあってすぐ落ちたが
225 見張り(長屋):2009/03/27(金) 13:38:13.67 ID:F1Jd4Qip
日本と見せかけて実はアメリカでしたってのも有り得るのか。
アメリカ狙ったけど日本に落ちましたがもっと有り得る?
226 遺憾の意(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:38:28.66 ID:kgmCyv6I
二段式で失敗したまま、三段式にするなんてお笑いだな。
227 いなづま(長屋):2009/03/27(金) 13:38:30.20 ID:r6rZEXIK
米国がつけたコードネームだからね。ノドンなんか最初「労働」だって大嘘付いてた
日本人評論家が大勢いえる。実際はノドンもテポドンも米国が知ってる地名だった。
228 みずほ:2009/03/27(金) 13:38:49.15 ID:Hm2AI0Qr BE:117972825-2BP(746)

>>220
ノズルをコンピュータ制御するのさ
MDで打ち落とされないように、自動制御・自律制御でVIFFで迎撃ミサイル回避するミサイルとかないのかな
229 世宗大王(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:38:50.13 ID:QI7HlvPg
詳しい人に教えてもらいたいんだけど、なんで北朝鮮の標的はいつも日本なの?
アメリカとかヨーロッパにはなぜミサイルを向けないの?
230 みずほ:2009/03/27(金) 13:39:38.29 ID:Hm2AI0Qr BE:188755182-2BP(746)

>>225
現行のテポドンスペックだとアラスカまでしか届かないらしいぜ
231 見張り(新潟県):2009/03/27(金) 13:39:43.53 ID:fvQgdQxc
>>229
アメリカがいるから
232 ゆうだち(愛知県):2009/03/27(金) 13:39:47.54 ID:tReV5r7R
みずほはそろそろ国外脱出?
233 みねゆき(東京都):2009/03/27(金) 13:40:25.99 ID:h7JMIu02
アメリカに落ちたらマジ笑うわ
どうなるかぜひとも見てみたい
234 いなづま(長屋):2009/03/27(金) 13:40:26.87 ID:r6rZEXIK
どこ飛ぶか分からん物を日本以外に向けるはずがないだろうが。
235 話し合い(東京都):2009/03/27(金) 13:40:33.41 ID:UD4Di1kB
ミサイルなんて小さな目標を本当に迎撃できるのか?
236 みずほ:2009/03/27(金) 13:40:36.37 ID:Hm2AI0Qr BE:188755182-2BP(746)

>>229
>>アメリカとかヨーロッパにはなぜミサイルを向けないの?

ミサイルが届かないから
237 九条(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:40:49.22 ID:aGWrwAdz
誰が標的が日本だなんて言ったんだよ
ブースターの残骸が落ちてくるかもしれないだけだろ
狙いはアメリカまで届くことを示すことだよ
238 うみぎり(岡山県):2009/03/27(金) 13:40:59.46 ID:adoEwyH6
何でミサイル一発撃つのにこんなに時間かかんの?
239 みずほ:2009/03/27(金) 13:41:19.85 ID:Hm2AI0Qr BE:318525539-2BP(746)

>>235
つーか、MDを実戦投入できる絶好の機会なんだから、将軍様には是非発射して欲しいよな
240 遺憾の意(茨城県):2009/03/27(金) 13:41:22.80 ID:LfSbb79l
ミサイルをアメリカあたりに落とすつもりが軌道に乗ってしまった!
とかなったら面白いのに
嘘から出た真ってかwww
241 見張り(長屋):2009/03/27(金) 13:41:33.50 ID:F1Jd4Qip
>>230
でもこのスレでは3段だったらアメリカ届くと言う意見もあるが。
242 世宗大王(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:41:33.51 ID:jx6qSyw9
若田さん「視界安定、大気状態良好、計器に異常なし、発射準備完了。」




「きぼう」
この言葉の真の意味を知る者は皆無だった。
243 見張り(静岡県):2009/03/27(金) 13:41:39.64 ID:cZGdhGnU
>>216
まさに無駄ななんちゃらだな
244 はまゆき(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:41:55.36 ID:5llobvy9
発射の日って避難勧告とかでないの?
245 遺憾の意(神奈川県):2009/03/27(金) 13:42:01.58 ID:sGqEF0f9
>>214
それは北チョンの目線の話でしょ

その他の国は北チョンの発表通り人工衛星の打ち上げて軍事開発じゃないから
邪魔するなと言われて指くわえて見てるの?って話になるわけだ
246 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:42:11.79 ID:DgDhHolb
かまってちゃんだな
247 しまゆき(東京都) :2009/03/27(金) 13:42:15.13 ID:5gdEshM4
少し前にミサイルがどうのっていう警報の誤報が短い期間で続いた事あったよね
あれって、今回の流れを大分前から予期して備えてたりしてたって事なの?
248 みずほ:2009/03/27(金) 13:42:29.07 ID:Hm2AI0Qr BE:283133838-2BP(746)

>>238
ダチョウ上島の前振りみたいなもん

>>241
アラスカもアメリカですぜ
249 あさぎり(千葉県) :2009/03/27(金) 13:42:30.93 ID:+MjI1U9F
13号トラクター売りたし
250 はつゆき(東京都):2009/03/27(金) 13:42:39.75 ID:3Qkogput
日本国はこのような人材を求めています
・レーダー網を掻い潜ってミサイル基地を攻撃できる方

・死亡フラグを立てていない相棒をお持ちの方

251 いそゆき(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:42:44.07 ID:TM6w1BJz
まーコリア失敗だなぁ
252 見張り(栃木県):2009/03/27(金) 13:42:46.41 ID:t0iFASms
打ち上がらずに倒れて大爆発という最高の笑いを期待している
253 見張り(新潟県):2009/03/27(金) 13:42:51.99 ID:fvQgdQxc
>>238
押すなよー絶対押すなよー
は間の取り方と長さは大事だろ?
254 九条(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:43:34.97 ID:aGWrwAdz
>>245
人工衛星の打ち上げはすなわち軍事開発なんだよ
それは世界の常識だ
255 みずほ:2009/03/27(金) 13:43:51.85 ID:Hm2AI0Qr BE:106175333-2BP(746)

ドクター中松が東京知事になってたら、公約どおり北のミサイルをUターンさせて自滅させる最新兵器の活躍が見れたというのに、残念でならない
256 遺憾の意(奈良県):2009/03/27(金) 13:43:55.63 ID:raljjUZJ
>>247
数年前に、緊急警報に関する法律が整備されて
自治体が警報出さなきゃならなくなったんで、その設置や
運営の初期に、誤報が出まくった
257 見張り(京都府):2009/03/27(金) 13:44:00.00 ID:lKnAH+5Z
どうしてもロケット花火が頭がよぎる
258 九条(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:44:32.52 ID:7tO1ROAH
俺の予想
三段目はただの土台
259 いなづま(長屋):2009/03/27(金) 13:44:34.55 ID:r6rZEXIK
米本土狙うなら最短距離はアリューシャンの方向に飛ばすことで
日本や韓国の飛行機もこの方向で飛ぶ。

でも、この方向でちょっとでもそれると、鬼より怖いプーチンのロシアに
着弾する危険性が高いんだよ。

そんな怖い事するわけねぇじゃん。
260 見張り(関東・甲信越):2009/03/27(金) 13:44:35.50 ID:XPZUnVjv
ミサイルをぶっ放す事によって日本での政治屋さんの事件もぶっ放すつもりだったり
一発いくらなんだろテポドン二号
261 遺憾の意(神奈川県):2009/03/27(金) 13:44:45.27 ID:sGqEF0f9
>>245
そう
だから日本海で打ち落とせばいい
北の都合などどうでもいいのだ
262 見張り(長屋):2009/03/27(金) 13:45:23.20 ID:F1Jd4Qip
>>248
なんだよ皆アラスカを指してアメリカと言ってたのか・・・
263 話し合い(福岡県):2009/03/27(金) 13:45:43.16 ID:1CczEqza
ISSに当たったらどうなるの・・・っと
264 遺憾の意(神奈川県):2009/03/27(金) 13:46:07.80 ID:sGqEF0f9
>>261>>254 だた
265 はつゆき(広島県):2009/03/27(金) 13:46:47.69 ID:FN0RLLMf
【強制連行を論破する】

強制連行されたという在日朝鮮人は,
その証拠を提出し,かつ以下の質問に答えなさい。

・ 戦後60年,本国から返還請求がない理由を述べなさい。
・ 戦後60年,本国が在日問題をとりあげない理由を述べなさい。
・ 戦後60年,本国に助けを求めなかった理由を述べなさい。
・ 戦後60年,帰国事業を一度も立ち上げなかった理由を述べなさい。
・ 戦後60年,日本人に対して帰還事業を提案しなかった理由を述べなさい。
・ 朝鮮戦争時,帰国して戦わず祖国を見捨てた理由を述べなさい。
・ 嫌いな国に60年も居座っている理由を述べなさい。
・ 在日朝鮮人について,韓国国定教科書に記載がない理由を述べなさい。
・ 「誰によって」,「どういった手段で」,「どこへ」連行されたのか?詳細を述べなさい。

証拠の提出と質問に対する回答が無い場合,
在日朝鮮人は「違法入国者」の末裔,もしくは当人であるとみなします。
つまり「犯罪者」であるということです。
266 見張り(静岡県):2009/03/27(金) 13:47:12.84 ID:cZGdhGnU
当日は自宅待機でいいの?
267 話し合い(東京都):2009/03/27(金) 13:47:40.35 ID:UD4Di1kB
268 見張り(新潟県):2009/03/27(金) 13:47:46.46 ID:fvQgdQxc
>>266
雨天決行だからおやつは用意しとけ
269 じんつう(神奈川県):2009/03/27(金) 13:48:00.03 ID:U5hFYIuJ
東京に落ちろとは言わないけど
一回痛い目会わないといけないのは確か
9条左翼に惑わされる国民の目を覚まさせんと
270 話し合い(神奈川県):2009/03/27(金) 13:48:07.36 ID:Kh19RMes
みずぽの選挙区が東北じゃないのが実に口惜しい
271 ステザム(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:48:12.19 ID:FRZ4W2RN
そういえばシヴィライゼーションで宇宙ロケット組み立てて発射したよな。
モジュールとか生命維持区画、燃料、推進装置とか。
設置する数が重要なんだよな。

それを思い出した。
272 まろゆき(catv?):2009/03/27(金) 13:48:25.40 ID:CqyTI6gl
発射と同時に盛大に自爆してくれ
273 みねゆき(東海):2009/03/27(金) 13:48:31.84 ID:xrHft4vn
ミサイル発射なら人類史上初の実戦MDだからな。
そう考えるとワクワクするだろ。
274 パール・ハーバー(京都府):2009/03/27(金) 13:48:36.50 ID:GOkm2xSG
普通に1、2段が落ちてくるよな。岩手と秋田には悪いが犠牲になってくれ
275 いなづま(長屋):2009/03/27(金) 13:48:45.90 ID:r6rZEXIK
東北の人間がうらやましい。おいらなら迎撃ミサイル発射するところを見に行くけどね。
276 みずほ:2009/03/27(金) 13:49:06.99 ID:Hm2AI0Qr BE:471888858-2BP(746)

O沢「もしもし、金将軍?ちょっと今ヤバいんで、花火打ち上げてね」
金豚「我が国にも事情があるニダ すぐというわけには」
O沢「は?無知で無学で無教養なお前らの国なんか、俺の一存で消し飛ぶが?」
金豚「(くそ、いつか殺してやるニダ・・・)」
277 とね(関東・甲信越):2009/03/27(金) 13:49:12.16 ID:zcDpQS+H
アメリカさんに当たったら容赦ない最先端兵器の実験場になるぞ
278 はつゆき(広島県):2009/03/27(金) 13:49:24.16 ID:FN0RLLMf
>>267
これで核弾頭積んでたらどうなるの?
279 話し合い(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:49:25.95 ID:N1LjKKE0
ネトウヨざまああああああ
280 ナイキ(東京都):2009/03/27(金) 13:49:26.72 ID:4KQo49Zh
>>273
アレ実験でも全然当たらないらしいじゃないw
281 インペカブル(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:49:29.10 ID:ACPaP6gV
一度失敗したのにさらに難易度高いミサイルに挑戦するなんて、風船太郎かよあいつら。
282 遺憾の意(奈良県):2009/03/27(金) 13:49:45.01 ID:raljjUZJ
>>262
射程距離的には
スカッド改で九州ぐらいまで
ノドンで関東一帯まで
テポドン1号で日本全域

今度のテポドン2号でアラスカ・グアム・ハワイが射程に入る
成功したら、ようやくアメリカが本気になる感じ
もしベネズエラやキューバが購入したら、ワシントンまで射程に入っちゃうしね
283 みずほ:2009/03/27(金) 13:50:39.86 ID:Hm2AI0Qr BE:330322447-2BP(746)

>>278
核弾頭は、核反応が起こるように正確に起爆しないかぎり、ちょっと放射能が出るゴミにすぎない
284 話し合い(北海道):2009/03/27(金) 13:51:02.49 ID:g3ClDLQN
マジで被害でない場所で本土に落ちてほしいんだが
そうすりゃ国際世論もアメリカも一気に北つぶしに動く
なんだかんだで被害が無いから動かないわけで
285 ゆうばり(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:51:12.82 ID:zatB1I9w
>推進ロケット5、6基を束ねて
まさか束ねてくっつけただけじゃあるまいな
何基か点火しなかったら真横に飛んでくんじゃねーのw
286 すずなみ(関西・北陸):2009/03/27(金) 13:51:46.24 ID:/uN8vzm4
そんな複雑なロケットは飛ばせる技術がない、発射台で自爆する。
287 みずほ:2009/03/27(金) 13:51:57.09 ID:Hm2AI0Qr BE:412902757-2BP(746)

でも、弱小国が軍事技術を洗練させていく過程を見ると、Civで属国化した国がせっせと技術開発にいそしんでいる姿と似てて、なんともいえない気分になる
288 見張り(アラバマ州):2009/03/27(金) 13:52:37.23 ID:DDDDxzFI
>>285
ミサイル本体が残って推進ロケットだけが打ち上げられます
289 スパルタン(愛知県):2009/03/27(金) 13:52:40.81 ID:300PQjXI
金剛指令官「ネズミ花火の用にくるくる回転しながら飛ぶ目標は初めてだ。」
290 見張り(catv?):2009/03/27(金) 13:53:06.43 ID:DG3I2aBH
MLBが開幕してからイチローの居るシアトル狙うんだろ?
291 話し合い(神奈川県):2009/03/27(金) 13:53:17.32 ID:Kh19RMes
日本の陸地じゃなく領海に落ちた場合はどうすんの?遺憾の意を発射しちゃうだけ?
292 みねゆき(埼玉県):2009/03/27(金) 13:53:35.33 ID:mgGBhxmE
293 みずほ:2009/03/27(金) 13:53:50.02 ID:Hm2AI0Qr BE:495483067-2BP(746)

「将軍!予想以上に飛距離が出て、米東海岸に届きそうです!」
「くそっ!魔女のバアさんの呪いか!」
294 みずほ:2009/03/27(金) 13:54:32.13 ID:Hm2AI0Qr BE:353916656-2BP(746)

>>291
日本の領海になんて毎年のように落ちてるだろ
295 ホーク(神奈川県):2009/03/27(金) 13:54:38.60 ID:tZaeQ+hQ
3倍の勢いで日本に墜ちてくる訳ですね
296 見張り(東京都):2009/03/27(金) 13:55:09.84 ID:tcQo+jUu
北朝鮮のなんとかいうダムに直撃すんだろ。
決壊するとソウルまで水浸しになるという噂の。
297 ステザム(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:55:12.85 ID:FRZ4W2RN
やっぱり、なんか落ちてきて迎撃をする展開が一番おもしろいよな。
298 ようつべ(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:55:52.61 ID:OjFFj4eR
相手がゼフィランサスだと思って核持っていったらフルバーニアンだった
299 みずほ:2009/03/27(金) 13:56:05.17 ID:Hm2AI0Qr BE:743223997-2BP(746)

デモンズ・ソウルとか、韓国人が聞いたらファビョりそうなタイトルだなwww
300 見張り(新潟県):2009/03/27(金) 13:56:23.61 ID:fvQgdQxc
海外のアニオタは日本が戦争することになったら
どんなすごい合体ロボットが出てくるか楽しみにしてるらしいぞ
そろそろ期待に答えてやるべきかもなw
301 九条(西日本):2009/03/27(金) 13:56:37.82 ID:72r+A/kV
東北県民がいよいよ危なくなってきたなw
302 SRAW(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:56:43.15 ID:aA4oxgEx
MSVのザク高機動試験型って無駄にかっこいいよな。
足ないくせに
303 見張り(新潟・東北):2009/03/27(金) 13:56:58.90 ID:p6NZEpme
日本オワタ?
304 話し合い(神奈川県):2009/03/27(金) 13:57:27.84 ID:Kh19RMes
どうせ失敗するなら竹島に・・・
305 ステザム(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:58:00.20 ID:xHZe2dIB
>>292
エヴァどうすんだそれ
ポジトロンライフルか
306 SRAW(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:58:06.45 ID:aA4oxgEx
間違えた、サイコミュ試験型の方だ
307 遺憾の意(東京都):2009/03/27(金) 13:58:37.62 ID:U+PYGX9p
>>138
半島焼け野原フラグにしかみえません
308 ゆうだち(愛知県):2009/03/27(金) 13:59:15.84 ID:C4cEzess
こっちまで来ないよな?
309 インペカブル(dion軍):2009/03/27(金) 13:59:26.58 ID:tCCIwXqW
親分の中国は何してんだよ
310 ゆうべつ(コネチカット州):2009/03/27(金) 13:59:31.50 ID:lHFPPSZL
ひらりマントが必要かな?
311 スパルタン(岡山県):2009/03/27(金) 13:59:31.85 ID:P0P52gIR
そりゃあまあ人工衛星ですし
312 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 14:00:04.96 ID:r6FzGBHd
こわいおこわいお
313 遺憾の意(宮城県):2009/03/27(金) 14:00:13.30 ID:Vqwz9aDb
さっさと発射しろよ
314 しらゆき(関東):2009/03/27(金) 14:00:16.89 ID:OKVZASon
名前がステザムなら、SM3で迎撃と同時にピョンヤンに向けてトマホーク飽和攻撃
315 はつゆき(京都府):2009/03/27(金) 14:00:23.31 ID:9B3jEPAd
関西では3月頭くらいには報じられていた内容
316 見張り(新潟県):2009/03/27(金) 14:00:24.86 ID:fvQgdQxc
この局面はヤマトより反射衛星砲だろ
317 ちくま(関東):2009/03/27(金) 14:00:41.34 ID:B6J3d3mL
怖い
318 見張り(長屋):2009/03/27(金) 14:00:59.69 ID:3Bn+yPT8
>1段目は中距離弾道ミサイル「ノドン」の推進ロケット5、6基を束ねて

真っ直ぐ飛ぶわけ無いな
迎撃させるためだけの罠だわ気をつけて
319 遺憾の意(関西地方):2009/03/27(金) 14:01:03.51 ID:aLHQZTZD
迎撃ミサイルとかいうのはテポドン切離し後を狙うって事?
320 みずほ:2009/03/27(金) 14:01:03.65 ID:Lodglyf8
発車失敗

北朝鮮あぼん
321 むらさめ(dion軍):2009/03/27(金) 14:01:06.65 ID:iTW5TdI2
日本のロケットだって失敗多いのに北朝鮮が成功する確率は低いんじゃねーの
322 ゆうばり(富山県):2009/03/27(金) 14:01:09.13 ID:84h7K7u5
>>292
ひらりマント最強
323 ステザム(コネチカット州):2009/03/27(金) 14:01:28.99 ID:fQkfgrZI
よーし戦争だ
324 見張り(関東・甲信越):2009/03/27(金) 14:01:40.07 ID:gEhUAnEy
戦争か
ふはははは
325 見張り(catv?):2009/03/27(金) 14:01:45.96 ID:DG3I2aBH
中国の衛星事故の時みたいに、
失敗して街が一個無くなって、本物のコリアンBBQが楽しめるんだろ?
326 ゆうだち(愛知県):2009/03/27(金) 14:02:05.44 ID:C4cEzess
悪いが東北県民には死んでもらうぞ・・・
327 見張り(東京都):2009/03/27(金) 14:02:15.98 ID:tcQo+jUu
ノポドン
328 話し合い(dion軍):2009/03/27(金) 14:02:40.76 ID:NFk4+nuU
【なん…だと…】

って何?アニメかなんか?
329 おおよど(コネチカット州):2009/03/27(金) 14:02:40.94 ID:gk7IWdwk
日本も、平和な衛星を
北朝鮮に打ち上げやれよ
330 しらゆき(関東・甲信越):2009/03/27(金) 14:02:43.10 ID:e/WhLVue
わくわく
331 見張り(東京都):2009/03/27(金) 14:03:00.24 ID:T62CTDu+
メルトダウンとか普通に爆発したり
事故で朝鮮半島が死の地域になっちゃったら悲しいよね><
332 SRAW(コネチカット州):2009/03/27(金) 14:03:04.72 ID:lLt22GPM
>>298
じゃあ日本はシナプス大佐みたいに宇宙へ逃げるサイサリスの迎撃に失敗するのか
333 九条(佐賀県):2009/03/27(金) 14:03:11.90 ID:qoH8JwZq
焼け野が原でも聴いておこう。
334 遺憾の意(奈良県):2009/03/27(金) 14:03:25.39 ID:raljjUZJ
>>309
とりあえず打たせる

国際世論の動向次第で、一緒になって北朝鮮を叩くのもよし
日米を非難して、ミサイル迎撃をやりにくくさせるのもよし
どう転んでも損はしない
335 見張り(福岡県):2009/03/27(金) 14:03:27.89 ID:KnydPfDw
金豚って死ぬ前に核撃ってそうw
336 いそかぜ(大阪府):2009/03/27(金) 14:03:41.52 ID:k3lgH3dx
ソーラーシステムとか開発できないの?
337 みねゆき(埼玉県):2009/03/27(金) 14:04:05.49 ID:mgGBhxmE
>>334
ニュー速みたいなポジションだな
338 レッドアイ(和歌山県):2009/03/27(金) 14:04:13.45 ID:xDvG6OKM
>>319
万が一、事故などで切り離し部分や本体が降ってきたケースには、
降ってきた部分を狙う
それでも「可能性としては非常に低い」というのが政府見解
339 遺憾の意(宮城県):2009/03/27(金) 14:04:36.65 ID:EXizqhpk
着弾したら2ch凄いことになるな
340 遺憾の意(愛媛県):2009/03/27(金) 14:04:55.92 ID:c8pO5jvZ
>>108
四国すでに沈没('A`)
341 見張り(宮城県):2009/03/27(金) 14:05:26.33 ID:SIOpemxu
>>326 仇は討ってくれ。遺憾の意砲でいいから
342 スパルタン(愛知県):2009/03/27(金) 14:06:05.05 ID:300PQjXI
>>339
ヤフオクに残骸がうpされる
343 話し合い(東京都):2009/03/27(金) 14:06:07.29 ID:pRGPJJMo
防衛大卒の専門家による、以下のサイトの北朝鮮ミサイルの分析によれば

http://homepage3.nifty.com/kubota01/missile.htm

ペイロードに、43kgのHRP-4Cを載せることはノドンでも可能だな。



344 九条(北海道):2009/03/27(金) 14:06:16.50 ID:r1rxy8mD
東北6県で岩手だけ無傷の不思議
345 ゆうばり(富山県):2009/03/27(金) 14:06:49.31 ID:84h7K7u5
>>331
偏西風に乗って日本に来るから日本も死の地域になるんだよね・・・
中国は痛くも痒くもないだろうけど
346 みずほ:2009/03/27(金) 14:07:16.95 ID:Hm2AI0Qr BE:247741373-2BP(746)

>>336
中東でミニソーラーシステム砂漠に作って発電する事業をもうやってる
ソーラーで熱をミラーパネル中心部にある集熱機に集めて発電
347 見張り(関西):2009/03/27(金) 14:07:39.21 ID:Tf6hpuEX
つうか…
失敗すりゃいいけど 成功して射程距離が6000〜8000qとかなるとアメリカが本気で朝鮮征伐に動きだすぞ…
348 おおよど(コネチカット州):2009/03/27(金) 14:08:00.83 ID:gk7IWdwk
東北地方のみなさん。
お国の為に、犠牲に
なって下さい。
遺憾の意を表明して仕返しは、します
349 みずほ:2009/03/27(金) 14:09:29.62 ID:O/JsAeFe
迎撃ミサイルが目標に当たったら残骸が落ちる。
当たらなくともミサイルは国外へ行ってしまう。
国内外の市民に被害はないといえるのか
350 遺憾の意(神奈川県):2009/03/27(金) 14:09:34.02 ID:sGqEF0f9
失敗したら日米が何もしてなくても日米の責任にするんだろうな
351 見張り(新潟県):2009/03/27(金) 14:10:09.87 ID:fvQgdQxc
アメが本気で仕掛けるなら中露と何かしら約束とりつけてからかもな
352 ありあけ(大阪府):2009/03/27(金) 14:11:05.03 ID:UYLHN+kU
中京大学だっけ?
名古屋に出張行ったときにポスター見たんだけど
鉄人28号作ってるやつ
あれまだ出来てないのかね?
353 せんだい(関西・北陸):2009/03/27(金) 14:11:13.69 ID:U1kP+BE9
>>346
光を熱にしてんのか
将来性はケイ素結晶の太陽電池のほうがうえかな
354 SRAW(コネチカット州):2009/03/27(金) 14:11:28.83 ID:aKDn1le3
奇跡の成功
火星を直撃
355 スパルタン(愛知県):2009/03/27(金) 14:12:18.46 ID:300PQjXI
中露<北を成敗した国が復興の面倒も見ろよな
356 おおよど(コネチカット州):2009/03/27(金) 14:13:21.39 ID:gk7IWdwk
打ち上げたら、空襲警報発令されて、防空壕に
非難するのか?
357 見張り(関西):2009/03/27(金) 14:13:23.64 ID:Tf6hpuEX
北の豚は…
真面目に戦争する気なの?
軍部が独走してんじゃねぇ?

358 遺憾の意(catv?):2009/03/27(金) 14:13:29.95 ID:GQi5Bk1a
スペースシャトルよりずっと高い位置にあるテポドンを撃ち落す性能あるの?
359 チャフィー(千葉県):2009/03/27(金) 14:15:09.85 ID:L8QG5gQ7
やさしい日本だったらイカンノイ!で済むけど
空気の読めない他国に落ちたら北朝鮮本当に焦土だぞ
360 むさし(北海道):2009/03/27(金) 14:15:50.38 ID:k62ioutR
これで中国超えてEUの何処かに落ちたらどうなるんだろうな
361 うみぎり(東京都):2009/03/27(金) 14:15:53.14 ID:kLqdkmwK
暴発してくれ
362 ゆうだち(愛知県):2009/03/27(金) 14:16:43.65 ID:C4cEzess
>>360
それはそれで面白い
363 ステザム(千葉県):2009/03/27(金) 14:16:47.59 ID:awOngcjh
千葉県あぶねえ
364 むらさめ(dion軍):2009/03/27(金) 14:16:48.01 ID:iTW5TdI2
プログラム間違えて北の方向に飛んでったら終わりだわ
365 ちくま(新潟・東北):2009/03/27(金) 14:17:42.22 ID:hyCMm1dE
テポドン1+テポドン2で3段式のテポドン3!!
さらにいつもの2倍の飛距離が加わってテポドン3×2のテポドン6!!!
そしていつもの3倍の回転を加えればテポドン6×3の…
チョッパリ!お前をうわまわるテポドン18だっ!!!
366 見張り(関西):2009/03/27(金) 14:18:44.95 ID:Tf6hpuEX
とにもかくにも…
まあ…

バイト行ってこよう
(´・ω・`)

367 チャフィー(長屋):2009/03/27(金) 14:18:53.31 ID:30E2HSGp
地球一周して上朝鮮に落ちると予想
368 遺憾の意(奈良県):2009/03/27(金) 14:19:07.07 ID:raljjUZJ
>>356
なんも決まってない

警報自体も、田舎なら有線で流せば済むが、都会だと
マジで消防の広報車やパトカーが、「間もなくミサイルが落下しますので
注意してください」と言って回るしかない

有事関連の法律は、今世紀になってから、ようやくボチボチと整備されつつ
ある状況なんで、これを契機にまた少しずつ積み重ねていくしかない
369 いなづま(埼玉県):2009/03/27(金) 14:19:22.14 ID:Vzvz/5ur
>>359
遺憾の意ミサイルの写真誰か貼れ
370 見張り(catv?):2009/03/27(金) 14:20:33.03 ID:DG3I2aBH
中東国に売る計画が発覚したとか因縁を付けて、
イスラエルが空爆したら誰も文句を言えない気がする、
実際イスラエルは以前イラクの核施設を単独で空爆とかしてたし。
371 話し合い(徳島県):2009/03/27(金) 14:21:12.17 ID:MJerMXNP
>>39
バカ野郎香川に落ちるんだ
372 話し合い(dion軍):2009/03/27(金) 14:21:20.18 ID:NFk4+nuU
なぁ、
なん…だと… って何?
373 スパルタン(北海道):2009/03/27(金) 14:22:05.93 ID:Iq/CXNhs
手堅くいかないとまた失敗するよ?
374 見張り(アラバマ州):2009/03/27(金) 14:22:26.21 ID:d+G+Pntc
目標は南朝鮮だ!繰り返す目標、南朝鮮!
375 九条(静岡県):2009/03/27(金) 14:22:41.62 ID:bQ7foigk
宇宙からDCに落とす気だなw
376 すずなみ(catv?):2009/03/27(金) 14:22:44.95 ID:zA/6f5iS
これはアメリカまで届くかもしれんね
377 ダニロフ(愛知県):2009/03/27(金) 14:22:47.09 ID:pAB0+Qot
378 インペカブル(dion軍):2009/03/27(金) 14:22:52.33 ID:t0fajEOo
ブースター束ねたら今度は同調させるのか難しいんだな
旧ソ連はそれでかなり失敗を繰り返した
379 パール・ハーバー(愛媛県):2009/03/27(金) 14:23:12.24 ID:h9lyhB83


  アメリカに乗せられて、戦争に巻き込まれないようにな

380 ステザム(コネチカット州):2009/03/27(金) 14:23:26.12 ID:QX/Zsiuv
日本がようやくLE7を2本束にしたH2Bの燃焼試験をしようとしてるときに、あっちはいきなり5,6本かよ
北朝鮮の技術力すげー
381 とね(長屋):2009/03/27(金) 14:23:59.02 ID:pUBJC702
アメリカ越えて大西洋まで飛ばす気か?
382 話し合い(西日本):2009/03/27(金) 14:24:09.31 ID:2cAFyLJl
北チョンから米国に向けて撃つ場合、北側に向ける必要がある。
北側に向けて撃ったらそれこそ、米国の逆鱗に触れ空爆受けるだろう
だから、北海道は安全地帯だな.
383 遺憾の意(奈良県):2009/03/27(金) 14:24:22.18 ID:raljjUZJ
>>379
名前とレスの内容のマッチングが笑えるw
384 遺憾の意(鹿児島県):2009/03/27(金) 14:25:00.92 ID:xPfpOGWD
騒がれてるのはわかるけどノストラダムスの予言くらい現実感がない
これはマスコミに原因があると思う
385 ゆうだち(愛知県):2009/03/27(金) 14:25:14.39 ID:C4cEzess
まあ、大阪に落ちれば良い事は確かだが、
386 九条(兵庫県):2009/03/27(金) 14:25:46.00 ID:oUhe78HP
>>76
半径30mてw
387 とね(九州):2009/03/27(金) 14:25:52.19 ID:e9pFNjIi
一発のテポドンに何発迎撃ミサイル撃つ気だよ
388 見張り(宮城県):2009/03/27(金) 14:26:09.55 ID:SIOpemxu
389 ホーク(神奈川県):2009/03/27(金) 14:26:21.44 ID:tZaeQ+hQ
もしかしてこれは将軍様の宇宙旅行なんじゃないだろうか…と思えてきた
390 見張り(新潟県):2009/03/27(金) 14:26:33.31 ID:fvQgdQxc
>>379
日本がアラモの砦やその名無し設定ににされるのだけはゴメンだな
391 うみぎり(福岡県):2009/03/27(金) 14:26:39.03 ID:FiigSjwm
東京に落ちればいいよ
392 ドラゴン(dion軍):2009/03/27(金) 14:27:01.16 ID:BLj+Ibgp
というか、日本狙うんならノドンでいいんだから、テポドン騒ぐ必要あるの?
393 話し合い(新潟県):2009/03/27(金) 14:27:31.53 ID:5hbBmusf
さっさと東京にぶち込め。そうすれば全てを許そう
394 ジパング(静岡県):2009/03/27(金) 14:27:42.20 ID:ca9hLGIQ
395 見張り(catv?):2009/03/27(金) 14:27:48.40 ID:DG3I2aBH
これに対抗して南朝鮮が考えた新兵器
キムチ丼
396 遺憾の意(東京都):2009/03/27(金) 14:28:06.25 ID:bl1nM3sL
三段もあってハワイにも届かないのかよ
397 遺憾の意(栃木県):2009/03/27(金) 14:28:32.36 ID:VyglgJTY
しかしまあ地続きじゃなくてよかったわ
398 見張り(長屋):2009/03/27(金) 14:29:00.68 ID:RTKPYGKw
わしのテポドンは3段式まであるぞ
399 みずほ:2009/03/27(金) 14:29:29.85 ID:Hm2AI0Qr BE:471888858-2BP(746)

>>353
中東の日照量だと、光発電より熱発電のほうが3割くらい効率がいいらしい
400 みずほ:2009/03/27(金) 14:30:27.69 ID:XffH6vXS
実はシルクワームをワイヤーで括り付けてごまかしてるって
401 インペカブル(コネチカット州):2009/03/27(金) 14:30:42.51 ID:zCVeOlzo
宇宙で炸裂させてアメリカの人工衛星をぶち壊すんだろう
402 みねゆき(関東):2009/03/27(金) 14:31:03.18 ID:yU76Vo+f
>>385
実際に東京で嫌われるのは名古屋人だが
403 見張り(九州・沖縄):2009/03/27(金) 14:31:20.51 ID:3JHHEMP7
俺のテポドンは後連射可能だぞ
404 話し合い(東京都):2009/03/27(金) 14:31:45.79 ID:lxA6BUN3
すんげぇゴミが落ちてきそうだな
全部撃ち落として粉々に粉砕したれ
405 ステザム(千葉県):2009/03/27(金) 14:32:06.45 ID:awOngcjh
間違って釣魚台に落ちたら中国はどのくらい怒るの?
406 見張り(アラバマ州):2009/03/27(金) 14:33:02.32 ID:Bn/MPIJz
射程伸ばしたんならアメリカのほうが怒るんじゃね?
407 みずほ:2009/03/27(金) 14:33:18.48 ID:Hm2AI0Qr BE:318524393-2BP(746)

>>405
太公望がズタ靴釣り上げるくらい怒る
408 おおなみ(アラバマ州):2009/03/27(金) 14:33:19.45 ID:BeyfXw/w
>ノストラダムスの予言くらい現実感がない

■ノストラダムス3行詩の符合(現時点における)
>1999年7の月に空から恐怖の大王が降りて来る
獅子座流星群の地球落下。獅子(ライオン)は百獣の王。
>アンゴルモアの大王を甦らせるために
流星として宇宙空間で冷凍保存されていて、火球となって燃え尽きた未知のウイルスと
燃え残った未知のウイルス。燃え残った未知のウイルスこそ新型インフルエンザ
>この前後の期間、マルスは平和の名の下に世界を支配する
地球的規模の監視ネットワーク。
409 見張り(新潟県):2009/03/27(金) 14:33:48.60 ID:fvQgdQxc
>>405
中国のどこにおちても北京にいる下っ端呼び出して怒るふりだけしておしまい
国内向けには飛行機が落ちましたとか何も伝えない
410 見張り(福井県):2009/03/27(金) 14:34:23.76 ID:BHAfBsfx
アメ公涙目wwwwwwwwwwwwwww
411 さざなみ(東京都):2009/03/27(金) 14:34:35.42 ID:Pr695vRE
おうおう俺様のテポドンが黙っちゃねーぜ
412 ゆうべつ(コネチカット州):2009/03/27(金) 14:35:21.18 ID:2KAoT33F
>>388
H2Aを204型にすればもっとかっこよくなる
413 九条(山梨県):2009/03/27(金) 14:35:47.79 ID:VLmr3xfb
三段ではなあ!
414 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 14:36:11.91 ID:Vzvz/5ur
>>388
415 九条(山陽):2009/03/27(金) 14:36:21.46 ID:HBhB5F61
国会議事堂や皇居に落ちても地下シェルターがあるんかな
416 パール・ハーバー(関東):2009/03/27(金) 14:36:22.81 ID:0rSGKQjI
パチンコ資金最強。
417 話し合い(コネチカット州):2009/03/27(金) 14:37:06.13 ID:BcHU4Szv
>>415
なかったらマズいだろ
アホか
418 はまぎり(アラバマ州):2009/03/27(金) 14:37:10.49 ID:JoFHlfOT
次、朝鮮半島でなんかあったときは日本も巻き込まれるのかな
いやだなぁ
419 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 14:37:23.96 ID:EyIKUkuC
なん…だと…

これが本当のテポドンだというのか…
420 しまゆき(神奈川県):2009/03/27(金) 14:37:49.79 ID:tZaeQ+hQ
>>415
国会議事堂前の地下鉄駅が実はシェルター
何で知らないの?
421 さわぎり(埼玉県):2009/03/27(金) 14:37:49.91 ID:hLlZAnJM
みなさんのパチンコへの寄付が立派なテポドンとなりましたね。
おめでとう。
422 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 14:37:51.11 ID:Hm2AI0Qr BE:637049096-2BP(746)

バンカーバスターに核弾頭つんだらどうなるのかお?・・・っと
423 トマホーク(東京都):2009/03/27(金) 14:38:29.48 ID:uc2z+nST
推進ロケット六本を束ねた、ということは、この六本の内一本でも上手く動かなければ
ロケットはあらぬ方向に飛んでいくわけだが。

ずいぶん北の人は信頼性に自信があるようですね(棒)
424 パール・ハーバー(栃木県):2009/03/27(金) 14:38:38.26 ID:GtSPURUI
> 「ノドン」の推進ロケット5、6基を束ねて

自爆フラグキタコレ
425 ボマーク(山口県):2009/03/27(金) 14:39:09.41 ID:PyKv6LGm
アメリカは北朝鮮にかまってる余裕ないのかー……そうか
そしたら万が一日本に落ちても何にもしてくれないんかね
そうなったら日米安保が問題になってくるけどな
アフガニスタンがいま大変なんだっけ。嫌われ者は大変だな

つか、いい加減スパイ防止法を制定しろよ
帰化人には日本と日本人に対する忠誠を誓わせることを忘れるな
426 ドラゴン(高知県):2009/03/27(金) 14:39:24.22 ID:gUsyI9E0
想定を超えて飛んでアメリカに着弾したら神
427 遺憾の意(新潟・東北):2009/03/27(金) 14:39:29.91 ID:Y7YMFhJI
暴力団の資金源を絶つためにダフ屋を摘発するなら、

テポドンの資金源を絶つためにパチンコ規制しろよ
428 きりさめ(岡山県):2009/03/27(金) 14:39:34.58 ID:jfTqc63l
>>422
せっかくの核出力が無駄に ある程度高度を持って爆発させた方が良い
429 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 14:40:04.89 ID:s4xQYoe0
CIAの工作員がブースターにプラスチック爆弾を付けるから心配無用だよね?
430 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 14:40:26.76 ID:EyIKUkuC
ホップステップ肉離れで間違えてマスゴミのどれかに被弾
431 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 14:41:36.67 ID:Hm2AI0Qr BE:117972825-2BP(746)

>>428
やっぱ無駄になっちゃうのかな。
都市攻撃なら強固な建築構造基盤破壊したほうが被害が増えそうな気がするんだけど
432 話し合い(コネチカット州):2009/03/27(金) 14:41:38.61 ID:BcHU4Szv
>>429
起爆コードを解除させるためにわざと侵入させまし
433 レッドアイ(catv?):2009/03/27(金) 14:43:29.49 ID:6RG0U4Fw
>>420
言ったことなきゃわからないんじゃない?
あの深さの異常さはw
434 さざなみ(岩手県):2009/03/27(金) 14:43:49.94 ID:1gYKDaSP
北チョンびびってるヘイヘイヘイ
岩手県庁はミサイルをいつでも歓迎しますよ、知事室めがけて撃って来い
435 DDG-176 ちょうかい(catv?):2009/03/27(金) 14:46:11.06 ID:YsarM13J
またコロッケを買い占める仕事が始まるお・・・(ヽ'ω`)
436 きりさめ(岡山県):2009/03/27(金) 14:46:24.87 ID:jfTqc63l
>>431
地面にヒビ入れるより 広範囲を燃やした方が効く
437 トマホーク(埼玉県):2009/03/27(金) 14:46:25.99 ID:Q2JfKmO6
438 みずほ:2009/03/27(金) 14:47:12.75 ID:5pa4fnnS
連れが言ってたけど
「人工衛星?種子島貸してあげましょうか?フフン」とか言って
反応を見てみたら面白いのに
439 とね(catv?):2009/03/27(金) 14:48:35.06 ID:GQi5Bk1a
これ打ち上げたら結構すごいよな
H2Aに小さいブースター4つ追加してる
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/67/H-IIA_Family.png
これの右から二番目みたいなやつだろ。
H2Aは2段式ロケットなの?3段式?よくわからんが
きっと同じくらいに相当でかいよな。
440 たかなみ(愛知県):2009/03/27(金) 14:49:18.40 ID:mGKcFWWa
>>435
おい、近所にコロッケが売り切れてると思ったら
お前のせいかよ どうりで無いわけだぜー
441 さざなみ(catv?):2009/03/27(金) 14:49:29.35 ID:1co8o87F
大阪もいざなくなると思うと寂しいな
442 スパルタン(大阪府):2009/03/27(金) 14:49:54.90 ID:mKxEGU1s
>>441
勝手に消滅させんな
443 見張り(千葉県):2009/03/27(金) 14:49:56.79 ID:cNIK7JDA
文系なんだけど
狙って撃墜とかどうやってやんの
望遠鏡で標準合わせて「えいっ」って打つの?
444 遺憾の意(東京都):2009/03/27(金) 14:50:29.79 ID:ASpnIjtQ
韓国に落ちれば面白いね
445 ナイキ(神奈川県):2009/03/27(金) 14:50:31.76 ID:wjzT21xB
3段式じゃ一層失敗する確率が高くなったなw
446 レッドアイ(catv?):2009/03/27(金) 14:52:41.26 ID:6RG0U4Fw
>>443
弾道を計算する。

元は数学もその為の学問といっても過言ではないと思う。

昔は絵空事だったが、現状のコンピューターの処理速度なら可能とのこと。
447 九条(新潟県):2009/03/27(金) 14:53:33.54 ID:fvQgdQxc
本土に落ちたら自衛隊が回収出来るのか?
沖縄で墜落したヘリみたいにアメリカ様が出張ってきて
手も出せないのかな
448 すずなみ(コネチカット州):2009/03/27(金) 14:53:38.05 ID:moG8ZoKt
推進ロケット5、6基束ねてって、
なんかロープで束ねてる北チョン作業員の姿を想像した。
けど、推進ロケット束ねるよりチョン人をくくりつけた方が
火病で威力ありそうなんだけど。
あっ、自爆しちまうか。
449 九条(神奈川県):2009/03/27(金) 14:54:10.82 ID:ANnKOFIe
2段目はちょうど日本に落ちるように設計した
450 見張り(catv?):2009/03/27(金) 14:54:19.10 ID:lISj8kv1
>>443
たぶん熱とか頼りに自動追尾して射程に入ったらもろとも自爆するんじゃねーの?
451 見張り(千葉県):2009/03/27(金) 14:54:28.63 ID:cNIK7JDA
>>446
すげー
理系はほんとすげーな
宇宙からミサイル撃てるとか意味わからん
俺の学んだ日本史マジ無意味w
452 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 14:54:37.21 ID:Vzvz/5ur
453 レッドアイ(catv?):2009/03/27(金) 14:55:00.58 ID:6RG0U4Fw
日本政府もそろそろ我慢の限界なんだろうか・・・。

誰かあの防衛大臣にカルシウムサプリ送ってやれよw
454 見張り(千葉県):2009/03/27(金) 14:55:14.69 ID:cNIK7JDA
>>450
自動追尾なんてカスタムロボだけの世界だと思ってたよ・・・
455 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 14:55:25.95 ID:Hm2AI0Qr BE:495483067-2BP(746)

>>436
うーん、「効く」っていうのは作戦目標にもよると思うんだけどな。

>>443
基本的にミサイル軌道は線形関数なので、目標ミサイルと迎撃ミサイルの両軌道を連立方程式として解を得れば、軌道の重なる場所(命中座標)がわかる
456 みずほ:2009/03/27(金) 14:55:54.46 ID:vTolQ4FV
ヘリが飛んでるよ!ヘリが!
457 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 14:55:59.48 ID:Vzvz/5ur
>>450レーダーかレーザー誘導だと思われ
458 見張り(大阪府):2009/03/27(金) 14:56:06.54 ID:1f4mgYzd
大阪に落として、おれを殺してくれ・・・
459 九条(中国・四国):2009/03/27(金) 14:56:41.31 ID:UiY3wTz5
3段式ってことは本当に衛生用かよ
460 見張り(千葉県):2009/03/27(金) 14:56:59.74 ID:cNIK7JDA
>>452
うわぁ
なんでここまで武器って進歩しちゃったんだろうね
もう誰にもとめられないZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE状態だよね
461 はまゆき(アラバマ州):2009/03/27(金) 14:57:02.45 ID:tyEBBcCH
金属バット買ってきた、いつでも来いや!
462 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 14:57:04.72 ID:Hm2AI0Qr BE:94377942-2BP(746)

>>450
MDは早期警戒機とイージス艦、地上管制のレーダーリンクを用いている
463 九条(dion軍):2009/03/27(金) 14:57:30.48 ID:fNXjFEVd
>>443
レーダー探知してイージス艦でミサイルの軌道要素を
瞬時に計算してそれを基に迎撃ミサイルを発射する
464 レッドアイ(catv?):2009/03/27(金) 14:57:49.15 ID:6RG0U4Fw
>>461
送りバントはやめてよw
465 トマホーク(東京都):2009/03/27(金) 14:58:06.03 ID:+kL1ZEYh
空中を併走して実況して欲しい。
TBSはそれぐらい頑張れ。
466 トマホーク(長屋):2009/03/27(金) 14:58:09.72 ID:L6sQRIbQ
>推進ロケット5、6基を束ねて
車速くする為エンジン二つ載っけました
とか
ロケット花火束ねて発射してみました

と同じ感じがする
467 九条(山陽):2009/03/27(金) 14:58:18.54 ID:HBhB5F61
よしお前さんたちも強いサムライになる時だ
468 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 14:59:53.89 ID:Hm2AI0Qr BE:318525539-2BP(746)

そういえば、昨日あたりから環八で自衛隊の車がやたら沢山走るようになってるな
469 DDG-173 こんごう(東京都):2009/03/27(金) 15:00:17.56 ID:UD4Di1kB
>>461
お前にはムリだ、せめてイチローにやらせろw
470 スティンガー(愛知県):2009/03/27(金) 15:00:45.32 ID:R3VRrZkl
>177
ドラゴンボールか
471 ジャベリン(栃木県):2009/03/27(金) 15:01:01.76 ID:68T6Zc6l
我々の負けか・・・
472 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 15:01:19.98 ID:Vzvz/5ur
>>468
空自と陸自の無線がすごいお
473 レッドアイ(catv?):2009/03/27(金) 15:01:29.35 ID:6RG0U4Fw
北朝鮮のミサイルの恐ろしさ

1・技術に信頼性がない。
2・資材が十分ではない。
3・人材も豊富とはいえない。

→発射後にどうなるか当人たちにもわからないwww

ほぼパルプンテ状態w
474 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:01:58.74 ID:Hm2AI0Qr BE:566266368-2BP(746)

ノドン娘とかテポドン娘の萌絵をミサイル本体に貼り付ければ、日本の親北朝鮮派も増えるというのに
475 ちくま(アラバマ州):2009/03/27(金) 15:02:13.81 ID:OwenKQF6
どうしてもアメリカ本土まで飛ばしたいらしいな。
476 ドラゴン(catv?):2009/03/27(金) 15:02:53.50 ID:Oaypq9k5
>>472
周波数教えてく栗
477 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:03:09.67 ID:Hm2AI0Qr BE:212350436-2BP(746)

>>473
中距離ミサイルなら輸出用にも使えるくらい信頼性はあるみたいだよ。
北朝鮮はビジネスモデルとしてはイスラエルを上手くコピーしてるよね
478 九条(関西・北陸):2009/03/27(金) 15:03:13.04 ID:BEa7CHuO
金正日さん、宇宙へ!
479 CVN-73 ジョージ・ワシントン:2009/03/27(金) 15:03:15.41 ID:ZHU5+Xv8
>>452
不思議なんだけど、なんで炎が上に吹き上がってるの??
普通下だろ
480 スパルタン(大阪府):2009/03/27(金) 15:03:25.42 ID:37KQ9y/A
落下地点にトランポリン
481 パール・ハーバー(熊本県):2009/03/27(金) 15:03:37.62 ID:iCEp1hz9
>「ノドン」の推進ロケット5、6基を束ねて

って、ロケット花火みたいだな
発射ボタン押した瞬間大爆発したら面白い
482 九条(愛知県):2009/03/27(金) 15:04:13.52 ID:C4cEzess
「月は出ているか?」
483 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:04:21.04 ID:Hm2AI0Qr BE:353916656-2BP(746)

なんでお前らデジタル無線盗聴できるの??
こわいお・・・

>>479
ミサイルの出る穴と繋がってる別の穴から排気してるだけだけど??
484 あぶくま(アラバマ州):2009/03/27(金) 15:04:23.46 ID:QQLNyLpC
>>475
その為の交渉材料だからねwww
485 おおよど(東京都):2009/03/27(金) 15:04:28.94 ID:NMyPnDZl
なんだかな…
あと一週間なわけだが、とりあえず瑞穂氏ね
486 CVN-73 ジョージ・ワシントン:2009/03/27(金) 15:05:03.77 ID:ZHU5+Xv8
>>483
は?ちょっと絵が思い浮かばない
487 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 15:05:18.57 ID:Vzvz/5ur
>>476
陸自・・・60MHz位(FM)
空自・・・130MHz位(FM)
詳しくはググれ
488 レッドアイ(catv?):2009/03/27(金) 15:05:24.76 ID:6RG0U4Fw
>>477
そうだったwww
イランに輸出してんじゃんw

ちょ、まて。童貞のまま死にたkds;「s・・・あ、童貞じゃなかったわorz
489 見張り(長屋):2009/03/27(金) 15:05:50.59 ID:V8Ycl+/Z
北京に落ちろ
490 みねゆき(埼玉県):2009/03/27(金) 15:06:12.39 ID:J1DEcNtR
ミサイルか衛星打ち上げのロケットかなんてただの言葉遊び
人工衛星打ち上げられる能力を保有しているという表明はすなわち
外交交渉の場でのアメリカその他の国に対する核カードの保有と同義
491 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:06:28.58 ID:Hm2AI0Qr BE:330321874-2BP(746)

>>486

  ミサイルの出る穴→Ц←ミサイルの後方から出る排気(炎)が押し出される別の穴
492 トマホーク(東京都):2009/03/27(金) 15:06:44.99 ID:ZbfOgOuM
やべー
まじやべー
493 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 15:07:07.59 ID:Vzvz/5ur
>>483
傍聴です
漏れはPCにつないで解析してる
494 見張り(大阪府):2009/03/27(金) 15:07:32.56 ID:/Mi6N2NW
>>473
しかもそれを 5〜6本 ( 5,6本て何なんだよ?そのアバウトさはw )束ねたものw
おまけに3段重ね。

 総合信頼性(概算) = (1−信頼性 )^6 × 信頼性 × 信頼性  とかw

こりゃもう、カオス。
495 トマホーク(埼玉県):2009/03/27(金) 15:07:36.43 ID:Q2JfKmO6
496 CVN-73 ジョージ・ワシントン:2009/03/27(金) 15:08:14.63 ID:ZHU5+Xv8
>>491
あぁ、なんとなくわかってきた
しかし、その排気の炎がミサイルにモロあたってるんだけど、それでミサイルが破裂とかしないの?
497 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:08:19.20 ID:Hm2AI0Qr BE:330322447-2BP(746)

北のミサイル技術をあなどってると痛い目見るニダよ
498 いなづま(北海道):2009/03/27(金) 15:08:22.98 ID:BFDyFf1O
シンプル伊豆ベストだろ。これは失敗しそう。
499 レッドアイ(catv?):2009/03/27(金) 15:08:32.80 ID:6RG0U4Fw
他スレで「あっちは核兵器持ってるんだぞ」って凄むおバカ様。

てめえ様は日本にそんなもんぶちかましても、隣国は平気だと???w
500 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:09:09.64 ID:Hm2AI0Qr BE:235944454-2BP(746)

>>496
炎が当たるより早くミサイル(音速の10倍を超える速度で)がすっとんでくから大丈夫
501 ステザム(福島県):2009/03/27(金) 15:09:31.65 ID:zng/bYq6
魔改造ヤバイ!!!やばすぎる!!!!
502 レッドアイ(catv?):2009/03/27(金) 15:09:48.95 ID:6RG0U4Fw
第三新東京市できるのかな・・・長野の土地買っておこうかな・・・
503 みねゆき(埼玉県):2009/03/27(金) 15:11:25.57 ID:J1DEcNtR
実験成功してきたが調子付いたら
アメリカが空爆とかするかもな
504 トマホーク(関東):2009/03/27(金) 15:11:43.16 ID:H/A16shB
これを本当に打ち上げられたら凄いな!
十中八九無理だろうけど
505 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:12:32.03 ID:Hm2AI0Qr BE:235944645-2BP(746)

>>503
パワーバランスが 中国+ロシア>アメリカ になってるので、アメリカが強硬な姿勢とれない。
中国とロシアが仲良くなるなんて、80年代には想像もできなかったな
506 九条(関東地方):2009/03/27(金) 15:12:39.67 ID:o22ehUU5
n
507 九条(-長野):2009/03/27(金) 15:12:50.39 ID:iCFUjrmS
一段目…秋田沖

二段目…岩手沖

三段目はどうなるの?
不勉強なおいらに教えてエロい人
508 レッドアイ(catv?):2009/03/27(金) 15:13:19.13 ID:6RG0U4Fw
つーか、打ち落としたらすごいねw

無駄無駄無駄無駄無駄ァァァァッーー!!
509 トマホーク(関東・甲信越):2009/03/27(金) 15:13:23.72 ID:z0imdADE
オゥイェ〜ス!オゥ、オゥカモン!
510 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:13:25.15 ID:Hm2AI0Qr BE:424699294-2BP(746)

>>507
目標に命中する設定になってる
511 みずほ:2009/03/27(金) 15:13:48.60 ID:fnuAh5pi
はやく鬱っちゃいなよ
512 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 15:14:05.85 ID:Vzvz/5ur
>>507
ISS沖ww
513 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 15:14:16.46 ID:NEOVLkmy
>>507
福岡
514 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:15:11.86 ID:Hm2AI0Qr BE:424699294-2BP(746)

つーかMDがマジで機能したら、世界の軍事にすごい影響与えるだろうな
今のところ日米NATOのハッタリだと思われてるし
515 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 15:15:26.68 ID:Vzvz/5ur
おい!
何か民間機無線が沈黙して空自無線が賑やかになったお
516 みねゆき(埼玉県):2009/03/27(金) 15:15:51.78 ID:J1DEcNtR
>>505
中国とロシアが北に加勢するか微妙じゃね
517 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:16:06.68 ID:Hm2AI0Qr BE:117972825-2BP(746)

>>515
囲まれちゃったな





マーザ2〜↑マーザ2〜↓
518 ドラゴン(長屋):2009/03/27(金) 15:16:18.92 ID:RTKPYGKw
1段目と2段目はその場で爆発して3段目がお隣に落ちますように
519 おおよど(兵庫県):2009/03/27(金) 15:16:19.69 ID:JR5F+9x4
>>515
いよいよだな
520 レッドアイ(catv?):2009/03/27(金) 15:16:27.29 ID:6RG0U4Fw
>>514
確かにww

今まで「それ、ホント?」てレヴェルだったしなw
521 いそかぜ(関東・甲信越):2009/03/27(金) 15:16:34.75 ID:jawnofQv
各家庭にCIWS配備する時代
522 おおなみ(静岡県):2009/03/27(金) 15:17:11.81 ID:tT3n4NmW
523 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:17:13.90 ID:Hm2AI0Qr BE:235944645-2BP(746)

>>516
北がどうなろうが、因縁つけられる機会になるのは間違いない
特にロシアとアメリカは北極海資源巡って民間レベルだとドンパチなんどもやってるって話しだし
524 スティンガー(東京都):2009/03/27(金) 15:17:33.12 ID:pREHcTb5
命中精度はどのくらいなの?
銀弾鉄砲くらい?
525 パール・ハーバー(静岡県):2009/03/27(金) 15:17:47.79 ID:cZGdhGnU
>>515
来るのか
526 CVN-73 ジョージ・ワシントン:2009/03/27(金) 15:18:06.78 ID:YqSsTkjH
怖いよ怖いよ
527 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:18:27.09 ID:Hm2AI0Qr BE:566265986-2BP(746)

個人的に信頼性は 北の新作>>>MD なんだけど、どうなんだろうね
528 レッドアイ(catv?):2009/03/27(金) 15:18:57.70 ID:6RG0U4Fw
とりあえず・・・太極拳を練習するか・・・
529 スティンガー(西日本):2009/03/27(金) 15:19:25.45 ID:iNuwDyXQ
肩のトゲトゲ買ってくるか
530 話し合い(新潟・東北):2009/03/27(金) 15:19:31.84 ID:+LLRbTRz
はやくこいよ
花見してるリア充どもを吹っ飛ばせ
531 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 15:19:46.14 ID:Vzvz/5ur
ちなみに俺の聞いてる無線
民間無線・・・東京コントロールを4波同時受信
空自と陸自・・・適当にスキャンして当たったトコ

>>519と思ってたらKYなJAL機が成田に着陸しようとしてた
532 遺憾の意(愛媛県):2009/03/27(金) 15:20:01.69 ID:Cl5mA0hs
農水省の組合のおっさんにびびって組合活動の片棒担がされてる官僚みてえだよな
日本て。
だせえ
533 レッドアイ(catv?):2009/03/27(金) 15:20:09.12 ID:6RG0U4Fw
アメリカの軍事関係者がビール片手に固唾を呑んで見守ってそうな感じw
534 九条(山形県):2009/03/27(金) 15:20:19.22 ID:Dx0pVAiE
来いよベネット!衛星なんか捨てて飛んで来い!
535 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:20:24.85 ID:Hm2AI0Qr BE:176958735-2BP(746)

>>531
ここに犯罪者がいるお・・・

いいぞ、もっとやれ
536 九条(新潟県):2009/03/27(金) 15:20:58.56 ID:fvQgdQxc
>>531
4月4日から録音しておいて
537 見張り(北海道):2009/03/27(金) 15:21:00.99 ID:b9yrmqeg
そんな複雑にしたら失敗しまくりだろ
538 九条(アラバマ州):2009/03/27(金) 15:21:14.79 ID:uScLkiWN
アメリカ本土狙ってる可能性があるならアメリカの先制攻撃もありえるんじゃないの?
その気配が見えないのはなんでじゃろ
MD実戦テスト>>西海岸の都市一つ
なのか?
539 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:22:00.94 ID:Hm2AI0Qr BE:283133838-2BP(746)

アメリカ本土狙ってる可能性は1000%無いよ
540 見張り(熊本県):2009/03/27(金) 15:22:04.90 ID:dBWRnwNy
とりあえずモヒカンにして斧用意しとけば大丈夫だよな
541 CVN-73 ジョージ・ワシントン:2009/03/27(金) 15:22:17.91 ID:ZHU5+Xv8
もし、破片が日本に落下しても、政府は「落下してません」って言い張るんだろうなぁ
542 DDG-173 こんごう(東京都):2009/03/27(金) 15:23:53.11 ID:UD4Di1kB
こんな小さな国にを狙えるものか、ってどこかの大尉も言ってるし
543 みねゆき(埼玉県):2009/03/27(金) 15:24:23.46 ID:J1DEcNtR
>>523
因縁つけようがいまどきはJDAMとバンカーバスターで半日でフルボッコできるからなぁ
目的は北の能力そいで黙らせるだけでいいし
国連で中露の反対無視して爆撃強行したところでどうなの?って感じ
544 見張り(愛知県):2009/03/27(金) 15:24:44.87 ID:1CSVcl1M
ロシア的だな
545 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 15:25:07.63 ID:Vzvz/5ur
トラポン波を受ける奴をさっき起動したんだが
軍用機飛びまくりwww
546 話し合い(dion軍):2009/03/27(金) 15:25:32.16 ID:erMqza5e
ブースターを束ねると、何らかの理由で各ブースターの推力バランスが崩れると、それが原因で軌道がそれちゃうんだよな
その辺の制御は大丈夫かねぇ
547 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:26:16.77 ID:Hm2AI0Qr BE:412902375-2BP(746)

>>543
アラスカあたりで原油タンカー5〜6隻撃沈しても
イワン「お悔やみ申し上げますwww」で済む感じになる
548 スパルタン(長屋):2009/03/27(金) 15:27:52.13 ID:HtFTHhCg
俺に直撃しねーかなー
549 あけぼの(新潟県):2009/03/27(金) 15:27:55.26 ID:dl39yiL9
2機が発射不良で明後日の方向に飛ぶなこれは
550 みねゆき(埼玉県):2009/03/27(金) 15:28:47.28 ID:J1DEcNtR
>>547
それじゃ世界大戦突入じゃんw
そんな風にはならないとおもうんだが
551 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:29:08.58 ID:Hm2AI0Qr BE:117972252-2BP(746)

完全自律制御じゃなくて、現地に北朝鮮工作員がレーザー誘導照準装置かついでいく仕組みだったらウけるな
552 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:30:18.83 ID:Hm2AI0Qr BE:318524393-2BP(746)

>>550
そのとおり北朝鮮本土に公に軍事対応するってのは、世界大戦起こすのと同じだよ
だからこそ、あの国が現存できてるわけなんだから
553 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 15:30:38.27 ID:Vzvz/5ur
>>551
ジパングにそれっぽいシーンがあったお
554 はつゆき(東京都):2009/03/27(金) 15:31:26.79 ID:y3RefTHy
きゃーこわーいー(ぼ
555 みねゆき(埼玉県):2009/03/27(金) 15:31:57.70 ID:J1DEcNtR
>>552
グルジアの時だって結局大したことにはならなかったが
556 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:32:03.18 ID:Hm2AI0Qr BE:188755182-2BP(746)

>>553
80年代くらいから使われてる伝統ある誘導システムだからね。
ベトナム戦争時は誘導照準する用の飛行機があったらしいけど、人間がやったほうが精度が高いのかな、やっぱし
557 スパルタン(大阪府):2009/03/27(金) 15:32:16.96 ID:yOvWr9xp
みんな余裕ぶっこいてるけど、いざきたら我先に逃げ回るパターンだろw
食料奪い合いとかな
558 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:33:02.07 ID:Hm2AI0Qr BE:70783632-2BP(746)

>>555
あれはチェチェンと一緒で、ただのソ連領だもん
むしろあそこで米軍が現地勢力に加担してたほうが国際的に「はぁ??」だったわけだし
559 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 15:35:01.75 ID:aA4oxgEx
衛星軌道上からゼーゴックが叩き落としてくれるらしいよ。
ソースはえらく息の長いじいさん
560 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:36:31.00 ID:Hm2AI0Qr BE:318525539-2BP(746)

ゼーゴックの形状はいくらジェット推進だと言っても、乱気流起こしまくりで制動に問題あると思うんだけど、どうなの
561 話し合い(関東・甲信越):2009/03/27(金) 15:38:01.44 ID:3YJS5F3F
発射のとき暴発したらいいのにw
562 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 15:39:32.87 ID:aA4oxgEx
>>560
あの形状はあんま突っ込んではいけないと・・
ゼーゴックはいい機体だぜキリッ
563 チャフィー(新潟・東北):2009/03/27(金) 15:39:52.24 ID:qwHBDU3F
でもこれ実際に衛星で成功したら北ってすごくないか
564 九条(新潟県):2009/03/27(金) 15:40:10.29 ID:fvQgdQxc
>>558
グルジアはパイプラインの争いだったんじゃないの?
565 みねゆき(埼玉県):2009/03/27(金) 15:40:13.49 ID:J1DEcNtR
>>558
ただのソ連領ってw国際的には独立国家では?
石油めぐる戦いなわけでしょ
566 DDG-173 こんごう(東京都):2009/03/27(金) 15:40:52.80 ID:UD4Di1kB
     r「l l h         /        /
     | 、. !j        _
     ゝ .f       ,r'⌒  ⌒ヽ、
     ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.    / /
    ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    /
     |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
     \    \.     l、 r==i ,; |'
      \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__   /  /| /    /
        \      |_/oヽ__/    \   /  |_
         ヽ__    |         \/  /  ヽ___
             |    |   O へ    \ /   /   /
             /   |       |\/  |   /   /
             |   |       |/| _ |  /__/
             |   |       |  「  \:"::/
             |  コ[□]ニ    |  ⌒ リ川/
            / \      /  \ ...:::/  
           /    ゞ___     \/    
          /    /     \     \   
         /  ゝ /       .::\ /   | 
         |   /      ....:::::::/\<   |    
         | /      ...::::::::/  |   |   
         /      ....:::::::/    |   |   
        /      ...::::::::/     |   |   
      /      .....::::::/       |___|  
     /''' ....   ...::::::::/         (   )  
    /     ...::::::::::/
    /     ...:::::::/
   /........:::::::::::::::/
   ─────'
567 九条(東京都):2009/03/27(金) 15:42:02.50 ID:1plIRU29
ここいらでジュセリーノの予言を聞きたい
568 スパルタン(ネブラスカ州):2009/03/27(金) 15:42:10.26 ID:WLP2O+QK
SOL使えSOL
569 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 15:42:29.92 ID:Vzvz/5ur
>>556
こっちくんな
570 おおなみ(大阪府):2009/03/27(金) 15:43:05.28 ID:lFlJ2zo1
確か前回の発射時はこんな感じだったかと

・本命多段式ミサイル、発射直後にボキっともげて弾頭だけ虚しく飛んでいく
・飛距離は米本土や日本どころか北朝鮮沿岸レベルで目標にぜんぜん届かず
・メンツ丸つぶれの照れ隠しか軍部責任者の炭鉱行き逃れか、通常ミサイルも朝まで乱射
・将軍様の「一度、米国と日本、世界を驚かせてやろうではないか」というしょ〜もない発言が事の発端
・第一報で稚内沖に着弾!と聞きパニクる日本
・なぜか同日、どさくさまぎれに竹島へ調査船を派遣する韓国
・密かに癌細胞育てながら当時生きてた筑紫、「ミサイル発射はブッシュ政権のせい」と通常運転
571 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:44:09.25 ID:Hm2AI0Qr BE:70783632-2BP(746)

>>564
チェチェンもパイプラインの争いだよ

>>565
北朝鮮と同じで、どこも「独立国家」っていう設定を理解しているだけだよ
572 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 15:44:20.23 ID:Vzvz/5ur
また民間無線が10分ぐらい何の音沙汰もないのだが
573 すずなみ(静岡県):2009/03/27(金) 15:44:39.26 ID:K/EhtM3b
>>507
うまくいけば人工衛星と一緒に軌道に乗るんだよ
574 CVN-74 ジョン・C・ステニス:2009/03/27(金) 15:44:59.54 ID:KlUuRMQI
これが多弾頭ミサイルだったらとても面白い
575 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:45:16.49 ID:Hm2AI0Qr BE:283133546-2BP(746)

つくしさん、マジ、パねぇな
576 いそかぜ(関東・甲信越):2009/03/27(金) 15:46:07.75 ID:5uSrvtiv
中国でさえロケットで村一つ壊滅させたんだから
それが北朝鮮技術で中身が何かわからんもんを飛ばしてくるんだから恐れ入った

湿気た打ち上げ花火みたいにどこいくかわからんわw
577 うみぎり(埼玉県):2009/03/27(金) 15:47:21.46 ID:aJWXL52a
>>108
福島・茨城が壊滅だな
578 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:47:43.42 ID:Hm2AI0Qr BE:330321874-2BP(746)

北朝鮮「誤爆で壊滅させられる村が無い」
579 きりさめ(岡山県):2009/03/27(金) 15:48:29.00 ID:jfTqc63l
日本も運が良かっただけで村にロケットが直撃しそうになった事はある
http://www.isas.ac.jp/j/japan_s_history/chapter02/02/03.shtml
580 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:50:31.07 ID:Hm2AI0Qr BE:188755744-2BP(746)

NASDAには元自衛隊の人がいっぱいいて、有事には色々とすることになっているってのは本当なんだろうか
581 しまゆき(千葉県):2009/03/27(金) 15:51:12.10 ID:PUpkzQu4
石原都知事「怒られるかもしれんが、もし日本に落ちれば、大丈夫だろうと
タカを括っていた民衆も危機感を持つことになるのではないか」


ソースMX
582 九条(新潟県):2009/03/27(金) 15:51:18.97 ID:fvQgdQxc
>>571
グルジアの手前米軍としちゃ行かないわけにはいかんとおもう
プーチンにしてやられたのかアメリカが適当に切り上げたかどっち?
583 スティンガー(西日本):2009/03/27(金) 15:51:22.29 ID:iNuwDyXQ
ミサイルが直撃すんのと列車に撥ねられるのどっちが痛いんだろうな
584 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:52:23.82 ID:Hm2AI0Qr BE:318525539-2BP(746)

>>582
よく考えたらアメリカががんばるメリットがほとんどなかった
多分CIAあたりのメンツをたてるためにちょろっとやっただけじゃないかな
585 あさぎり(埼玉県):2009/03/27(金) 15:52:43.04 ID:L9LDGj0e
これさ
方向音痴だったりすると困るんだけど
586 はまぎり(アラバマ州):2009/03/27(金) 15:52:52.24 ID:JoFHlfOT
自衛隊の無線の暗号化(?)はニュー民にも破れるほど弱いのけ?
昔と変わらんのう
587 トマホーク(アラバマ州):2009/03/27(金) 15:53:19.22 ID:vWw6Vt3c
>>39 お前って奴はw
588 いそゆき(長屋):2009/03/27(金) 15:53:32.47 ID:bGwnX6bQ
普通に迷走して自滅とかしそう
589 しらゆき(福岡県):2009/03/27(金) 15:53:57.15 ID:aORie0Lk
ミサイルで死ぬのは甘え
590 すずなみ(静岡県):2009/03/27(金) 15:54:42.97 ID:K/EhtM3b
中国↓は隠蔽を図った幹部を処分し宇宙開発体制が改善された。
http://www.youtube.com/watch?v=FBJ9ue6GKek
北朝鮮も開発状況や保有技術をイランみたいにある程度公開すれば
宇宙開発も許されるのに。
591 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:54:50.33 ID:Hm2AI0Qr BE:117972252-2BP(746)

>>586
スクランブルしてない通常無線なんじゃないの
592 見張り(catv?):2009/03/27(金) 15:55:31.74 ID:lISj8kv1
そういやゲームのfallout3の設定が、アメリカと中国の核戦争後だったっけ。
中ってそんなに強ぇの?
593 みねゆき(埼玉県):2009/03/27(金) 15:55:54.89 ID:nRdEPvta
594 ようつべ(長崎県):2009/03/27(金) 15:56:10.58 ID:FXlcYYj0
付けりゃ良い、と言うモンでも無いだろww

データを共有してると言う、イランのロケットはどうなんだ?
595 九条(新潟県):2009/03/27(金) 15:56:18.24 ID:fvQgdQxc
>>584
一応のお付き合いか
NHKスペシャルでプーチンの番組でグルジアやってたけど
石油のせの字も出てこなかったよひどいもんだ
596 ゆうばり(catv?):2009/03/27(金) 15:56:25.73 ID:0uBFd2WY
もし間違えてロシアにでも落ちちゃった日にはどうなるの?
597 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:56:27.74 ID:Hm2AI0Qr BE:566266368-2BP(746)

>>590
焼けた林がツングースカにクリソツでワロタ
598 きりさめ(岡山県):2009/03/27(金) 15:56:31.62 ID:jfTqc63l
>>590
宇宙開発じゃないから公開できないんだろうな 数年後には北朝鮮製の新型ミサイルのセールスが中東で始まるんだろうなあ
599 みねゆき(埼玉県):2009/03/27(金) 15:56:44.54 ID:J1DEcNtR
>>584
NATO的にはアメリカにがんばってもらわないと困るわけだろ?

あとやっぱり、北が核カードで脅迫的な外交政策とるようになって
対抗措置で懲罰的爆撃やった程度で
報復に中露が北極海油田のタンカー沈めるってのはどう考えてもおかしいぜ?
600 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 15:57:16.38 ID:Vzvz/5ur
>>586
IFFとかを受けるハード(結構高い奴)買うとたまに解析ソフト
が付いてくるのだよ
601 しまゆき(長屋):2009/03/27(金) 15:57:37.70 ID:ePEzn1/y
              ( ゜p。 ) 
              ._)   (   にげろ〜
            ./     . `、
           /,r|     r‐、い
          [.| | .|   {ニ }
           {_} |    `‐'i" 
             /"ヽ-、 .|
             |  .| ヽ .|
602 はるゆき(栃木県):2009/03/27(金) 15:58:00.11 ID:W1A088J0
SM-3発射、サルボー!
603 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 15:58:21.02 ID:Hm2AI0Qr BE:566265986-2BP(746)

>>596
プーチン「ソマリアとケニアの民間武装勢力にノドン40発納入しろ、無料で」
604 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 15:58:21.46 ID:rE8Hr5fw
>>589の家にミサイルが飛んできて
>>589がワァーン許してごめんーと泣いたところで
奇跡が起きてミサイルがヒョイーンと逸れて海に落下してみんな無事でありますように。
605 モーラー(アラバマ州):2009/03/27(金) 15:58:23.92 ID:lcMAbL3b
多段式なんて失敗フラグじゃんwww
606 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 15:59:03.90 ID:Vzvz/5ur
自己レスだが
暗号化も>>600で解析できるお
607 ボマーク(宮城県):2009/03/27(金) 15:59:23.95 ID:8dAxRlaP
ミサイル防衛もとうとう政府が本番に入ったし北のおかげで日本がどんどん「普通の国」になっていく。
普通じゃない方が特アの連中は都合が良いだろうに。
608 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 16:02:08.72 ID:Hm2AI0Qr BE:660643687-2BP(746)

>>599
NATOは欧州と米国が資源争奪での対立相手になった時点で、緩い集団自衛的な性格に変わっている
ましてや、欧州ですらないグルジア問題にこのご時世に関わりあってる余裕は米国には無いよ

北は既に「核保有国」で、中ロは「これはミサイルではなく宇宙開発です」って公式に認定してるんだから、
宇宙開発に対して本土に軍事対応したら1000%戦争になるよ
中ロは北朝鮮と国土を隣接してる独立承認国なんだから
609 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 16:03:12.10 ID:Hm2AI0Qr BE:283133164-2BP(746)

>>606
えー。
そりゃ日本人が拉致されるわけだ
610 遺憾の意(関東・甲信越):2009/03/27(金) 16:03:27.34 ID:E30o0a6A
早く日本も防衛核装しろよ




611 トマホーク(東日本):2009/03/27(金) 16:04:38.07 ID:yfeYncxw
角度変えて自分のところに落ちるようにすればいいのに
612 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 16:05:31.55 ID:Vzvz/5ur
>>609
アメリカ逝った時勝った奴だけどね
613 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 16:05:33.72 ID:M1AmVAxU
人工衛星だよね?
614 すずなみ(静岡県):2009/03/27(金) 16:06:06.07 ID:K/EhtM3b
GlobalSecurityではチャンバーが4つって予想されてたけど
http://www.globalsecurity.org/wmd/world/dprk/td-2-specs.htm
これより多いのか。下手したら低軌道に1tは運べるんじゃないか?
核弾頭よりマーキュリーカプセル乗せたほうがインパクトあるはず。
615 九条(関東):2009/03/27(金) 16:06:06.53 ID:JAXCnXEH
こえーな。自衛隊が軍になった時には、こうやっておまいらが煽って戦争突入なんだな。
616 いなづま(岩手県):2009/03/27(金) 16:06:37.96 ID:Akjliuca
きりはなした破片がおちたとしてこれは戦争行為になるんだよね?
617 トマホーク(東日本):2009/03/27(金) 16:08:49.32 ID:yfeYncxw
マンドクセ
618 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 16:10:10.40 ID:Hm2AI0Qr BE:530874959-2BP(746)

>>615
きっと借金まみれの自衛隊特殊部隊がなんとかしてくれるハズ
619 ドラゴン(アラバマ州):2009/03/27(金) 16:10:59.57 ID:92JJh2k2 BE:63345762-PLT(12000)

飛距離が長ければ長いほど撃墜の国際的理解を得られるだろう
620 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 16:11:49.57 ID:M1AmVAxU
日本も人工衛星打てばいいんだよ
621 遺憾の意(アラバマ州):2009/03/27(金) 16:11:53.65 ID:BaBxmZJH
実は月ロケット
622 見張り(青森県):2009/03/27(金) 16:12:07.87 ID:7wwoXTck
またしても新型か、いったい北にはどれほどの予算と規模が・・・
623 見張り(関東・甲信越):2009/03/27(金) 16:12:21.37 ID:jGNu5/66
防衛戦力くらい備えとけよ。
いっそ、日本独自の防衛兵器やシステム作れ。
624 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 16:12:43.16 ID:Hm2AI0Qr BE:212350436-2BP(746)

まいど一号にSOLシステムが搭載されている可能性も否定しきれない
625 しらゆき(福岡県):2009/03/27(金) 16:13:05.01 ID:aORie0Lk
防衛ミサイルじゃなくて人工衛星
衝突しても文句言わないで
626 DDG-175 みょうこう(東京都):2009/03/27(金) 16:13:20.93 ID:VL9z5Jql
日本はなぜソルバルウを開発しないのか。
627 スパルタン(北海道):2009/03/27(金) 16:13:36.38 ID:fc6mGvVN BE:665847476-DIA(391333)

マトリョーシカみたいw
628 スパルタン(東京都):2009/03/27(金) 16:14:06.67 ID:XRZNAI+c
スペースシャトルでも打ち上げんの?
それともアメリカまで飛ばすんかね
629 九条(山梨県):2009/03/27(金) 16:14:39.27 ID:mVYiJtUr
なんかさっきから名前欄がえらいことになってるんだが・・・なんなんだw
630 インペカブル(広島県):2009/03/27(金) 16:14:45.19 ID:l5M6kTGl
>「ノドン」の推進ロケット5、6基を束ねて
シンクロ失敗したらその場でドンだよな?
631 みねゆき(埼玉県):2009/03/27(金) 16:14:55.76 ID:J1DEcNtR
MD機能して北どころか中露まで黙らせるシナリオ
日本に死傷者が出て日本に自衛軍設立・アメリカ報復空爆シナリオ
MD失敗、打ち上げも失敗、何事もなかったシナリオ
MD失敗打ち上げ成功、北が調子に乗るシナリオ
632 九条(新潟県):2009/03/27(金) 16:15:51.39 ID:fvQgdQxc
秋田と岩手のねらーは備蓄用とテレビ映ったときのためにうまい棒買っておくべき
633 あけぼの(兵庫県):2009/03/27(金) 16:16:02.48 ID:p9CpkPEv
人工衛星なら二段でよくなかったか。シャトルじゃないんだし。
三段って。

っていうかこの時点で日本や朝鮮半島は標的じゃなくなったな。
マジでアメリカか、ハワイ沖か・・
634 DDG-173 こんごう(北海道):2009/03/27(金) 16:17:02.80 ID:r1rxy8mD
>>632 コロケもな
635 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 16:19:38.26 ID:Vzvz/5ur
>>631
>MD機能して北どころか中露まで黙らせるシナリオ
>日本に死傷者が出て日本に自衛軍設立・アメリカ報復空爆シナリオ
>MD失敗、打ち上げも失敗、何事もなかったシナリオ
>MD失敗打ち上げ成功、北が調子に乗るシナリオ

一番上は南チョンがファビョるぞ

636 話し合い(コネチカット州):2009/03/27(金) 16:20:26.70 ID:qkKj+9ii
オバマ本気出せよな
637 トマホーク(東京都):2009/03/27(金) 16:21:17.06 ID:kiAH8hNJ
>>630
どこへ飛んでいくか分からないから普通は自爆させるんだけどね
638 CVN-74 ジョン・C・ステニス:2009/03/27(金) 16:23:00.04 ID:4FsVL202
テポドン
北朝鮮の国内で大爆発してほしい
639 せとゆき(長屋):2009/03/27(金) 16:24:21.28 ID:srMcNkON
640 チャパラル(東京都):2009/03/27(金) 16:24:43.55 ID:9hwTo46g
発射失敗して打ち上げ前に爆発しねえかな
641 あさぎり(catv?):2009/03/27(金) 16:24:43.92 ID:Hx4zto3x
3段か・・・なら大阪と香川と何も無い岡山か島根あたりに落ちろ
642 レッドアイ(アラバマ州):2009/03/27(金) 16:26:07.70 ID:zWYv7lRC
あの国の技術力なら空中でバラバラになりそうだ
643 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 16:26:13.56 ID:MAqHFiJn
ニュースでは飛んでくる前提で語られてるけど
1段目で失敗しそうだねコレ
クラスターなんていきなり成功するもんじゃない
644 見張り(青森県):2009/03/27(金) 16:28:14.31 ID:7wwoXTck
これ、日本に落っこちても「故意じゃない」っていう大本営発表
信じちゃって遺憾の意で幕引きなんだろ?

死んだら賠償も無理そうだし、ほんと犬死にになりそうな気がする。
645 みねゆき(埼玉県):2009/03/27(金) 16:31:27.85 ID:J1DEcNtR
>>644
都庁に突き刺さったりすればそういう象徴的なイコンさえあれば
民意をなだめるなんてほぼ不可能だと思う
アメリカ以上に沸騰したときの日本人は迅速で冷酷になる
646 見張り(東海):2009/03/27(金) 16:31:40.85 ID:zcDpQS+H
子供のころロケット花火を10本くらいテープで束にして飛ばそうと思ったけど、
それと同じかな?、飛ばずに爆発したけど。
647 トマホーク(神奈川県):2009/03/27(金) 16:31:49.47 ID:R1X5jbHX
アメリカが1960年代に開発したICBMミニットマンが三段式で射程一万km
ようやく北もここまで追いついてきたか
648 インペカブル(埼玉県):2009/03/27(金) 16:34:26.03 ID:CXjXRz35
SASとアメリカ海兵隊フォースリコンの合同作戦で発射阻止してくれるんでしょ?
え?
しないの?
649 話し合い(静岡県):2009/03/27(金) 16:38:02.32 ID:PteySk3Q
こんないきあたりばったりの漫画的改造で
ちゃんと飛ぶんかいな
650 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 16:41:10.93 ID:3f6ziVMN
戦争になる夢みたよ
どこかの漁港がこっぱ微塵になってた



wktk
651 やまゆき(北海道):2009/03/27(金) 16:43:29.31 ID:jhtSKs91
>>648
後でハイジャック起きるかもな
652 ボマーク(群馬県):2009/03/27(金) 16:43:48.44 ID:5EA5H6bK
>>647
無理無理無理よ!北にこんなの飛ばせるわけないわ!
http://www.youtube.com/watch?v=xyhFS5b1K10
653 スパルタン(東京都):2009/03/27(金) 16:47:39.43 ID:3IdHOuAd
(;∀;)イイハナシダナ-
654 九条(関東・甲信越):2009/03/27(金) 16:47:44.55 ID:XpoED+gR
次のcodは朝鮮半島を舞台にしてくれよ
655 しらゆき(長野県):2009/03/27(金) 16:49:30.50 ID:LJPW/9sU
>>652
無理だな
656 すずなみ(大阪府):2009/03/27(金) 16:50:48.37 ID:X1JLX+Io
撃ち落とせるわけないことわかってて何してんの日本政府
657 しまゆき(東京都):2009/03/27(金) 16:51:29.99 ID:QUK5s266
>>177
北京に落ちたら北朝鮮終わりだろ
658 おおなみ(関西地方):2009/03/27(金) 16:51:53.89 ID:anc7E+4W
ミサイル防衛でググると関連にひらりマントが出て来るんだが
659 スパルタン(埼玉県):2009/03/27(金) 16:59:28.20 ID:cRtmQ/rx
>>635
第二次南北朝鮮戦争の勃発か
660 ようつべ(アラバマ州):2009/03/27(金) 17:02:41.72 ID:BNGYoRky
>>20
さすがに平壌じゃないけど何年か前に打ち上げ失敗、
爆発して地面が黒くなってるのをアメリカの偵察衛星が捉えてる
もちろん北朝鮮は失敗したとか言わないけどね
661 インペカブル(広島県):2009/03/27(金) 17:02:54.56 ID:l5M6kTGl
>>659
今はやらねえだろ。
北を吸収したら金融デフォルト確実。
662 すずなみ(鳥取県):2009/03/27(金) 17:05:14.28 ID:UXTi7vR/
昔、ロケット花火を束ねて飛ばしたけど、斜めに飛んで言ったぞ。
ロケット増やせばいいってもんじゃないだろ
663 九条(アラバマ州):2009/03/27(金) 17:06:49.47 ID:UAOGdCrL
アメリカまで飛んでけばいいのにな。そうすれば少しはアメ公も本気になるだろ
664 トマホーク(秋田県):2009/03/27(金) 17:08:20.39 ID:kUw4I42r
今日の秋田は真冬並みの大雪
今テポドンが飛んでくれば高確率で失敗するな
665 カーティス・ウィルバー(東日本):2009/03/27(金) 17:09:21.10 ID:dDqVHEKJ
アメリカ本土、全目標可能か。
これは米軍に空爆されるかもわからんね。
666 おおなみ(アラバマ州):2009/03/27(金) 17:13:59.57 ID:Dvr7lFaC
束ねたのは、一か所に落ちるのか?
それともバラバラに散弾するのか?
どっち道束ねた時点で衛星じゃなくミサイルだよね。
667 見張り(北海道):2009/03/27(金) 17:17:10.28 ID:oDpAbURp
誤爆して北朝鮮消えればハッピーエンド
668 あまぎり(埼玉県):2009/03/27(金) 17:19:51.97 ID:FLSVFKca
メガ弾頭テポドン
669 ようつべ(長崎県):2009/03/27(金) 17:21:28.71 ID:FXlcYYj0
日本政府が、撃墜するのは、領土、領海に着弾する時と限定してるよな。
ただ単に、撃墜した時のフラグなんじゃないか?

「領海に着弾しないミサイルだった、それなのに撃ち落した。制裁決議はナンセンス」
とか何とか言って、日本国内の朝鮮シンパが、制裁決議が成立するのを邪魔するんだろ。
670 トマホーク(catv?):2009/03/27(金) 17:24:08.54 ID:BXLKY0vM
北朝鮮がファビョって「迎撃したら在日同胞が報復する」とか言わないかな。
総連を敵国の出先機関でテロの可能性アリと認定して
破防法かなんか適用してぶっ潰してくれ。
671 九条(東京都):2009/03/27(金) 17:24:13.21 ID:dJZQlu1w
>>662
そのとおり。
ブースターが増えれば増えるほど、個々の制御が正確でないとあさっての方向へ飛んでしまう。
旧ソ連では30機のロケット束ねて飛ばしてたりしたけどw
672 ドラゴン(神奈川県):2009/03/27(金) 17:24:32.46 ID:900xHwDe
迎撃ミサイルに関してはマスゴミも肯定的だよね
流石に危機感持ったのかな
673 しまゆき(北海道):2009/03/27(金) 17:25:08.88 ID:N7XyvADC
こんだけでかいと有人ミサイルかもな
674 しまゆき(愛媛県):2009/03/27(金) 17:25:10.24 ID:NvzXDsiX
変に重すぎてまっすぐ上がらなかったりして・・・・・・・・・

それ以前にそれだけのエンジンに供給するだけの燃料あるのか?
675 レッドアイ(東京都):2009/03/27(金) 17:25:23.24 ID:h1kvUS+0
ツタヤで半額だったんで
ミストとダークナイト借りてきて今見終わったんだが
すごい鬱状態
テポドン来たら死ぬような気がしてきたわ
676 ジパング(神奈川県):2009/03/27(金) 17:27:26.87 ID:0eoETuwf
もし着弾する可能性があるとしてこの広い大陸にたった数台のPAC-3を配備したところで何ができるのか....
迎撃可能範囲は半径20kmでしょ?テポドンが少しでもPAC-3配置位置からずれたらもう終わりじゃないか。


677 パール・ハーバー(関東・甲信越):2009/03/27(金) 17:27:45.24 ID:VCG6IZtc
おいおい北朝鮮は月にでも行く気かい?
678 チャフィー(千葉県):2009/03/27(金) 17:28:15.44 ID:Jt8GfPhq
30段式くらいにすれば地球一周できるんじゃね?
679 SRAW(catv?):2009/03/27(金) 17:29:48.73 ID:sxESnPul
君らは北のミサイル技術を過小評価している。
イラクのスカッドミサイルは北朝鮮の技術だぞ。
ミサイルだけに全力投入してるんだから飛ばないなんてことはない。
正確さはどうあれ驚異であることに変わりはない。
680 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 17:32:50.19 ID:2Ib0kjHM
成功したら次は核だな
その次はなんだ
681 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 17:33:20.82 ID:nouFvlSx
>>678
そこまでするなら一回大気圏外に出したら?
682 インペカブル(広島県):2009/03/27(金) 17:35:03.14 ID:l5M6kTGl
>>679
単発エンジンの多段式ならな。

一段目がパラレルになってるからどうなるかドッキドキなんだよ。
683 スパルタン(東京都):2009/03/27(金) 17:35:49.56 ID:H6kfD+Hd
このミサイルはパチンカスの提供で(日本に)お送りいたします
684 SRAW(catv?):2009/03/27(金) 17:36:14.10 ID:sxESnPul
>>681
弾道ミサイルって一回大気圏出るんだよ。
685 やまぎり(アラバマ州):2009/03/27(金) 17:37:07.52 ID:LLgzWoBD
火星に人を送り込んだら笑う
686 九条(関西地方):2009/03/27(金) 17:37:46.28 ID:jSr8fIDd
687 カーティス・ウィルバー(神奈川県):2009/03/27(金) 17:39:19.49 ID:0MKcUHxi
あのバカボンの替え歌、西から昇ったミサイルが〜♪の歌詞
だれか教えて
688 スパルタン(dion軍):2009/03/27(金) 17:40:37.79 ID:5ewf+Bu5
望遠鏡持ち出してきたww
で何日の汝発射で日本を横切るのは汝?
689 スパルタン(大阪府):2009/03/27(金) 17:40:50.65 ID:iK7i6usD
まじで衛星なんじゃね? 
690 スパルタン(アラバマ州):2009/03/27(金) 17:41:32.46 ID:jfRThfId
テポドンってどれくらい破壊力あるの?
691 はつゆき(東京都):2009/03/27(金) 17:41:43.81 ID:m8Mi7JjV
Air Raid FUGUSUMA This Is No Drill!!
692 SRAW(catv?):2009/03/27(金) 17:42:16.25 ID:sxESnPul
>>682
日本の領海に落ちる可能性もあるよな。
海じゃなくて地面もあるよな。

届かないなんてことはないからな。
693 見張り(愛知県):2009/03/27(金) 17:42:16.79 ID:E4aqJpz8
>>690
発射台を跡形も無くするぐらい
694 ジパング(関西地方):2009/03/27(金) 17:42:46.82 ID:UccoCCDA
これはまさかの失敗自核爆フラグ
695 九条(アラバマ州):2009/03/27(金) 17:43:26.01 ID:UAOGdCrL
北朝鮮 「大気圏出てそのまま地球を周り続けるかもしれないから衛星って言ってみた」
696 ようつべ(長崎県):2009/03/27(金) 17:45:09.83 ID:FXlcYYj0
>>694
三段目は張子で、二段目から飛び出すんだろ。
697 トマホーク(愛知県):2009/03/27(金) 17:45:57.12 ID:rm24tL3V
核ミサイルが落ちる直前って、携帯電話が使えなくなるんだっけか
698 トマホーク(福岡県):2009/03/27(金) 17:48:16.06 ID:yjEAunc4
>>684
ICBMクラスの射程数万メートルのやつはね
中距離のやつは高度2、300kmまでしか上がんないから熱圏は出ないよ
699 あけぼの(福井県):2009/03/27(金) 17:49:04.51 ID:asyioGEo
ま目障りにならないとこまでは飛んでってくれないだろうな
700 トマホーク(福岡県):2009/03/27(金) 17:49:28.60 ID:yjEAunc4
>>698
射程数万メートルじゃねえ、数万kmなw
隣の県までしか飛ばねえICBMなんてねえw
701 トマホーク(青森県):2009/03/27(金) 17:50:42.70 ID:2xbENfFz
1段目の束ねた推進ロケットが点火した直後に分離して大爆発だなこりゃ
702 見張り(山陽):2009/03/27(金) 17:52:15.14 ID:CG3JNbZZ
それぞれピョンヤン、ソウル、竹島に落ちてくれれば大成功だな
703 しまゆき(長屋):2009/03/27(金) 17:54:08.63 ID:ePEzn1/y
誤って自国で爆発の大惨事→北朝鮮復興支援に精をだす日本

704 きりさめ(関西):2009/03/27(金) 17:54:25.85 ID:dnSplVAx
迎撃するのは、失敗したりして日本に落ちてきそうな場合らしいけど
これが初試射なら、失敗する可能性は高くなるな
705 さざなみ(新潟・東北):2009/03/27(金) 17:54:48.66 ID:I8tROekG
3段式じゃなく3基同時発射にすれば面白いのに
706 トマホーク(関東・甲信越):2009/03/27(金) 17:55:26.12 ID:OqwC7OFL
ロシアに落ちれば半島なくなるで
707 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 17:57:05.92 ID:Vzvz/5ur
陸自無線がまたやヴぁくなってきた
708 トマホーク(愛知県):2009/03/27(金) 17:57:06.11 ID:rm24tL3V
日本領土の竹島に落ちたらどうなるの?
709 インペカブル(広島県):2009/03/27(金) 17:57:20.20 ID:l5M6kTGl
>>692
素直に衛星軌道まで届いてほしいんだよ俺は。
そしたら問題は安保理常任理事国の仲間割れプラス
追加の経済制裁というレベルまで落ちてくれるから。
710 はるさめ(長屋):2009/03/27(金) 17:57:58.80 ID:Fl3Ss3ki
711 みずほ:2009/03/27(金) 17:57:59.14 ID:M3H2evEe
撃ち落すのはやめて発射前に核攻撃すればいいのに
712 さわゆき(静岡県):2009/03/27(金) 17:59:29.42 ID:4JIgPeyx
           ____
        /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●) \        光の速さでテポドン発射したらどうなるの?
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
713 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 17:59:54.79 ID:clW3XIzy
これは駆け引きなのだよ。
日本はわれわれの要求を無視した。
彼らはそのむくいを受けるのだよ、ミサイル発射!
714 DDG-173 こんごう(東京都):2009/03/27(金) 18:00:35.72 ID:UD4Di1kB
戦いは核だよアニキ
715 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 18:04:17.20 ID:Hm2AI0Qr BE:353916656-2BP(746)

>>712
マジレスするとできない
716 スパルタン(アラバマ州):2009/03/27(金) 18:04:56.33 ID:jfRThfId
なんか防衛省のサイト重いぞw
717 まきなみ(東京都):2009/03/27(金) 18:05:06.11 ID:Hm2AI0Qr BE:235944454-2BP(746)

>>713
地上の誘導兵器はあたらねーのに、なんでガンダムは近づけンだよ、おう
718 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 18:09:39.21 ID:clW3XIzy
>>714
しているよ。父の日成が頑固で手間取ったが。
策も講じてある。第一、今になって直接会話は盗聴される危険がある。
あとは、命令書通り実行すればいいのだよ、ドズル
719 せとゆき(千葉県):2009/03/27(金) 18:11:31.99 ID:FhpCw1eN
北朝鮮がテポドンを撃つ目的は、兵器ビジネスの宣伝なんだよ
テポドンを撃ち落とすことは北朝鮮のビジネスを潰すことでもある
そして北朝鮮の崩壊をさらに早めることでもある
720 見張り(大阪府):2009/03/27(金) 18:15:56.27 ID:/Mi6N2NW
>>700
なんぼICBMでも地球一周以上できるなんてオーバースペックだろうw
721 ちくま(コネチカット州):2009/03/27(金) 18:40:24.77 ID:Pg8H1W2Z
ノドンなら日本狙いだが、テポドン2型はアラスカ・ハワイ狙い
テポドン1型は人工衛星打ち上げ用ロケット

テポドン3型はアメリカ本土狙いの可能性がある
722 遺憾の意(神奈川県):2009/03/27(金) 18:40:47.74 ID:0eoETuwf
テポドンぐらいよけようぜ。

723 見張り(アラバマ州):2009/03/27(金) 18:42:55.48 ID:GtnrgYlf
ハングリー精神が半端じゃないから技術レベルはかなり高そうだよな・・・
724 むさし(群馬県):2009/03/27(金) 18:43:20.68 ID:3mkjivcb
それが北朝鮮の選択か…
725 やまぎり(関東):2009/03/27(金) 18:44:10.57 ID:Ea5o29gq BE:522234735-2BP(5556)

>>723
技術レベルを上げるにはお金が必要なのよ
726 SAM-1 81式短距離地対空誘導弾(dion軍):2009/03/27(金) 18:45:26.51 ID:JeOIGmqY
遺憾の意だわー
727 おおよど(コネチカット州):2009/03/27(金) 18:45:43.30 ID:XJz7C28c
身の程わきまえずクラスタリングするから失敗すんだろwww
前回とか1段目しか飛ばんかったし
728 AIM-7 スパロー(東日本):2009/03/27(金) 18:46:02.57 ID:uB6YO43s
4/1のW杯予選 北朝鮮対韓国に勝ったら空砲
負けたら核弾頭積む
729 むさし(群馬県):2009/03/27(金) 18:46:32.64 ID:3mkjivcb
お前らのパチンコの金で作ったテポドンだよ
730 SAM-1 81式短距離地対空誘導弾(dion軍):2009/03/27(金) 18:46:44.70 ID:JeOIGmqY
俺の知らないうちに名前すごいことになってるな
731 RF-4E ファントムII(新潟・東北):2009/03/27(金) 18:47:52.31 ID:0/10tc2Z
束ねるってどんなロケット花火だよ
732 せとゆき(関東):2009/03/27(金) 18:48:09.89 ID:76s8UOfF
ドン!
733 AIM-7 スパロー(東日本):2009/03/27(金) 18:48:11.79 ID:uB6YO43s
CRテポドン2号とかできそうw
734 しらゆき(コネチカット州):2009/03/27(金) 18:48:22.80 ID:XJz7C28c
>>730
兵器名になってるな
735 世宗大王(関西地方):2009/03/27(金) 18:49:15.11 ID:JnINeXat
>>730
言われて初めて気付いたわ
736 CVN-74 ジョン・C・ステニス(静岡県):2009/03/27(金) 18:51:14.84 ID:PteySk3Q
おお、名前も有事モードかw
737 いそゆき(北海道):2009/03/27(金) 18:51:33.37 ID:hh+pN4kY
衛星攻撃兵器だろ。
738 AIM-7 スパロー(兵庫県):2009/03/27(金) 18:51:51.37 ID:iM388iWM
てst
739 いそかぜ(北海道):2009/03/27(金) 18:52:04.10 ID:zBv0bcKc
740 1000G給水車(dion軍):2009/03/27(金) 18:52:25.73 ID:iNNC3rS5
助けて!無防備マ〜ン
741 SM-3スタンダードミサイル(新潟・東北):2009/03/27(金) 18:52:46.44 ID:JLAMGD1E
世宗大王だけはヤメテ
742 ジャベリン(catv?):2009/03/27(金) 18:52:59.46 ID:sxESnPul
僕はアムラームが好きです。
743 DDG-178 あしがら(埼玉県):2009/03/27(金) 18:53:14.71 ID:1MDsu12S
カミソリかよ。
744 トマホーク(dion軍):2009/03/27(金) 18:53:59.40 ID:cFb/0diM
アメリカまで届いたら本気だす
745 CVN-74 ジョン・C・ステニス(静岡県):2009/03/27(金) 18:54:02.01 ID:PteySk3Q
>>735
世宗大王www
746 おおよど(コネチカット州):2009/03/27(金) 18:54:19.04 ID:732J3Oua
よろしい戦争だ
747 トマホーク(九州):2009/03/27(金) 18:55:35.23 ID:ohlHM6Vq
一段目は発射2秒後に落下とかいう仕組みじゃないの
748 E-2C ホークアイ(香川県):2009/03/27(金) 18:55:39.19 ID:TujrlDkB
名前見w
749 九条(福島県):2009/03/27(金) 18:55:56.11 ID:PAHe8pvk
技術力もないくせに危ない橋渡るなよ
もっと堅実にいけw
750 世宗大王(関西地方):2009/03/27(金) 18:55:57.63 ID:JnINeXat
>>745
ひどくね?wwwwww
751 じんつう(コネチカット州):2009/03/27(金) 18:56:24.78 ID:TjV4chqk
ブースターマシマシ、ニンチョモカラメ!
752 九条(福島県):2009/03/27(金) 18:56:40.02 ID:PAHe8pvk
九条かよ・・・・
753 みねゆき(東京都):2009/03/27(金) 18:56:42.31 ID:Q21EBPLM
ロケットを束にしてパワーUPは常套手段だが、
2段目、3段目が持つかな???
754 世宗大王(京都府):2009/03/27(金) 19:02:18.58 ID:b8LrFBKR
>>292
超音速で飛んでくるミサイルを絆パンチで迎撃する真紅さんが一番の漢だな
755 東北方面音楽隊(関東・甲信越):2009/03/27(金) 19:04:59.30 ID:J5SLOzyH
てち
756 三菱 F-2(愛知県):2009/03/27(金) 19:10:19.51 ID:PUpkzQu4
>>652レベルのアニメ作るのも無理っぽいよな
と無駄に煽ってみる
757 あさゆき(岐阜県):2009/03/27(金) 19:10:43.32 ID:ikBUtjqh
>>755
音楽隊w
758 話し合い(アラバマ州):2009/03/27(金) 19:12:46.19 ID:OsIcZoTG
どうせ何も無いんだろ
そしてまたこの日常が続いてゆくんだろ
どうせならテポドン+関東大震災のコンボから核戦争へと発展してくださいお願いします
759 見張り(関西):2009/03/27(金) 19:17:01.80 ID:TSWjli69
どこでもドア
760 ようつべ(広島県):2009/03/27(金) 19:23:06.70 ID:l5M6kTGl
どんどん上げてね。
761 やまぎり(広島県):2009/03/27(金) 19:24:21.31 ID:hEtqq3YJ
発射台に据えられた新型テポドン。
三段式のそれは天高くそびえ立ち、静かに旅立ちの時を待つ。

カウントダウン。

・・・5 ・・・4 ・・・3 ・・・・・

「足なんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのです」


・・・1 .・・・イグニッション。


中段、下段のロケットを残し、彼は宇宙へと飛び立っていった。
762 世宗大王(京都府):2009/03/27(金) 19:25:37.77 ID:b8LrFBKR
>>761
意味ナスwwwwwwww
763 九条(アラバマ州):2009/03/27(金) 19:27:22.52 ID:ygDEwpu3
ズコーなんだろうけど期待してしまうなあ
764 あまぎり(dion軍):2009/03/27(金) 19:29:29.27 ID:4ev2YpMX
日本は遺憾の意があるから大丈夫。
765 DDG-173 こんごう(関西地方):2009/03/27(金) 19:34:11.34 ID:iIEEEX+O
>>707
なんで無線なんか聞けるんだよ?
今はデジタルだから無理だろ
766 キーロフ(東京都):2009/03/27(金) 19:35:50.69 ID:orNyAFHf
>>707
おまえ見張り役なんだから、うまくオブラートに包んで実況してくれよ
ウソでもいいから
767 DDG-173 こんごう(関西地方):2009/03/27(金) 19:41:07.11 ID:iIEEEX+O
3段目は人工衛星上げますよーというアピールのためのハリボテだよ。
発射の時にハリボテは自動ではがれる使用なんです。
768 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:42:17.80 ID:icEv+N/m
二段式首折り
769 九条(山口県):2009/03/27(金) 19:43:41.10 ID:MsNwwlMH
「ミサイル落ちた方が国民が緊張感を持つ」
さすが石原さんw
この発言には全力で賛同するけど石原さん以外には言えないな

東京都に落ちたら報復攻撃、戦争開始と叫びだすの間違いなさそうな気がするねこの人
770 トマホーク(新潟・東北):2009/03/27(金) 19:49:24.00 ID:0/10tc2Z
俺もブースターチョモランマ!
771 しまゆき(九州):2009/03/27(金) 19:50:02.77 ID:966u65Bi
日本軍復活の為にも北朝鮮には頑張って貰いたい
772 トマホーク(長野県):2009/03/27(金) 19:50:27.99 ID:3KInvAOn
発射しようとした瞬間に大爆発してくれたら許してやる
773 ネバダ(東京都):2009/03/27(金) 19:52:46.56 ID:1A080pUw BE:1558332566-PLT(17000)

4基束ねたノドンが分裂して北海道、東京、名古屋、大阪に自動操縦で着弾するんだぜ!
最後のはアメリカのホワイトハウスにいくんだぜ!
もう将軍様しんじゃうから戦争しまくりんぐのつもりなんだぜ!
774 いそかぜ(福井県):2009/03/27(金) 19:55:10.77 ID:e3Zn98Gs
弾幕はろうぜダメリカ
775 F-15 イーグル(dion軍):2009/03/27(金) 19:55:22.67 ID:oRFCDEk1
人は乗ってんの?
776 YS-11EA 電子妨害(広島県):2009/03/27(金) 19:55:35.42 ID:ssvYKytE
勢い余って一周して発射基地破壊
777 ステザム(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:55:54.22 ID:QyCz9n5I
>>769
それまじで言ったのか?
778 SRAW(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:57:38.32 ID:uhhXjpz/
石原さんパネェ
779 カリフォルニア(群馬県):2009/03/27(金) 19:57:39.89 ID:tT3n4NmW
俺のテポドンも ゝ(`д´)ノ
780 トマホーク(関東):2009/03/27(金) 19:58:02.60 ID:lNXENyW1
うっかりミスで北京に着弾
781 九条(福岡県):2009/03/27(金) 19:59:57.63 ID:pb0iUwPv
みさいるくるよ☆

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2523679
782 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 20:00:12.61 ID:tKqxWWWl
>>776
日時計の国かよ
783 見張り(京都府):2009/03/27(金) 20:01:13.88 ID:CgAx00us
自滅しねえかな
784 ありあけ(dion軍):2009/03/27(金) 20:02:17.64 ID:jT+YLd0l
核で千葉を消してくれ
785 九条(山口県):2009/03/27(金) 20:06:29.26 ID:MsNwwlMH
>>777
ヤホーニュースにのってるぜ

まあどうせ衛星軌道になんかまず乗らないだろうから迎撃することになるんだろうな
発射台で爆発した場合は別だが
786 やまゆき(関東・甲信越):2009/03/27(金) 20:09:18.98 ID:XiSeYMZn
韓国に落ちたら面白いのに
787 三菱 F-2(静岡県):2009/03/27(金) 20:10:13.38 ID:PteySk3Q
石原さんは昔っからミサイルの一つでも落ちればいいんだ
って言ってたけどなw
788 無防備マン(北海道):2009/03/27(金) 20:27:08.44 ID:m45CWBcC
ロケットペンシルってあったよね
789 インペカブル(埼玉県):2009/03/27(金) 20:27:44.09 ID:6jMSSXHf
ハワイ着弾
790 むさし(アラバマ州):2009/03/27(金) 20:28:01.36 ID:R8vUa4e0
じゃあ本当に人工衛星なんじゃないの。
791 まつゆき(catv?):2009/03/27(金) 20:28:42.84 ID:TIvE0APL
まあ中東から米本土に届くくらいの性能でなけりゃ売れないからな
792 せんだい(コネチカット州):2009/03/27(金) 20:31:31.28 ID:uawGI31t
6基なら、バラけても集まる場所は六ヶ所村
793 カリフォルニア(東日本):2009/03/27(金) 20:32:43.34 ID:yfeYncxw
           ※※ ※※
         ※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
       ※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※
       ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※
      ※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※
     ※ ☆ ※ ※☆  .☆※ ※.☆ ※
    ※ ☆ ※ ※☆.(゚∀゚).☆※ ※☆ ※ どーん
     ※ ☆ ※ ※☆  .☆※ ※.☆ ※
      ※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※.
       ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※.
       ※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※
         ※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
           ※※ ※※
  
  
        __  _     __   _     __     __  _
   .  __ |ロロ|/  \ __ |ロロ|/  \ __ |ロロ| __..|ロロ|/  \
   _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
794 第9師団(新潟・東北):2009/03/27(金) 20:36:52.11 ID:0/10tc2Z
>792
ブースター8つなら八墓村だな
795 第9師団(関西・北陸):2009/03/27(金) 20:38:42.26 ID:aZhajKcU
今ならなんと9800ウォンで!
796 見張り(広島県):2009/03/27(金) 20:59:07.58 ID:l5M6kTGl
>>794
五つだったら五大湖まで届いたのにな。
おしい。
797 おおよど(アラバマ州):2009/03/27(金) 21:01:28.05 ID:QQLNyLpC
>>785
大気圏まで飛んでくれればSM-3で撃墜の可能性があるが

中途半端な高さで飛んできたら手も足もでねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
798 話し合い(広島県):2009/03/27(金) 21:01:49.45 ID:zMjpX3gB
韓国製の車があのできだろ
北朝鮮製のミサイルってどうなの
もしかしてロシア?
799 ひえい(関東):2009/03/27(金) 21:05:00.02 ID:CJxzYc/Z
火薬の量増やしときました。てか
800 きりさめ(京都府):2009/03/27(金) 21:21:27.07 ID:uNKBx7BY
顔半分を仮面で覆った
片腕だけサイボーグの男が乗り込んで
阻止してくれるだろ
801 見張り(関東):2009/03/27(金) 21:23:42.53 ID:DghncRg6 BE:934553693-2BP(450)

ミサイルで迎撃されても覚醒するから大丈夫だよ
802 ひゅうが(dion軍):2009/03/27(金) 21:25:53.24 ID:2CeMbbMR
宇宙ゴミの日か
803 野外炊具2号(関東):2009/03/27(金) 22:18:52.07 ID:H/A16shB
>>802
日本海に不法投棄かもよ
804 ステザム(京都府):2009/03/27(金) 22:23:49.93 ID:xKh4enaG
やっとアメリカが本気になるのか
さっさとB-52に焼夷弾満載して絨毯爆撃しろよ
805 浄水セット(長野県):2009/03/27(金) 22:24:33.48 ID:LJPW/9sU
韓国死亡フラグ
806 すずなみ(埼玉県):2009/03/27(金) 22:26:17.21 ID:hpvi1ZJx
テポドンはノドンを多段化したもの
ノドンはスカッドミサイルを改良したもの
スカッドミサイルはナチスのV2を改良したもの

つまり21世紀になっても使ってる技術はナチス時代から大して進歩してない
807 くらま(北海道):2009/03/27(金) 22:27:22.27 ID:KEQO0xVK
軍事衛星からビームってアニメの世界だけだと思ってる奴大杉
808 はまぎり(コネチカット州):2009/03/27(金) 22:29:34.03 ID:tmfORJYm
社会は確実に凹型へ向かって行く。
変えることのできない実に恐ろしいシナリオが展開している。今喜んでいる人間もいつまでそうしていられるのだろうか。
テポドンはハワイを越えて着水する。
809 ホーク(関西地方):2009/03/27(金) 22:37:10.76 ID:XJGykeS3
複雑化すると誘導精度や信頼性が低下するんじゃないの?
810 防人(兵庫県):2009/03/27(金) 22:37:43.37 ID:k3FUuqva
多段式ロケットってかなり難しい技術なんだが、北朝鮮にそんな技術があるとは思えん。
ロケットを持つ大国だって、多段式ロケットはかなり失敗してるぞ。
811 まつゆき(山口県):2009/03/27(金) 22:44:20.06 ID:fEXcxMdq
そんなめんどくさいことしなくても、弾頭を日本にこっそり持ち込んで爆発させればいいじゃん
812 すずなみ(埼玉県):2009/03/27(金) 22:44:52.01 ID:hpvi1ZJx
>>810
ヒント:ロシア
813 AIM-9 サイドワインダー(東京都):2009/03/27(金) 22:45:55.30 ID:m8Bef+eJ
腕が増える奴の話思い出した
ブリーチをまじめに読んでる男の人って…
814 九条(コネチカット州):2009/03/27(金) 22:46:32.00 ID:XJz7C28c
>>812
国傾けるほどの失敗連続じゃん
815 カリフォルニア(アラバマ州):2009/03/27(金) 22:47:33.08 ID:1jPXL1AU
核弾頭の小型化がどれだけモノになってるかの方が重要なんじゃね?
816 九条(アラバマ州):2009/03/27(金) 22:48:09.70 ID:qvQZYqLN
>>811
あの民族は口だけ番長だからな
817 いなづま(コネチカット州):2009/03/27(金) 22:50:02.19 ID:SFA4itqt
>>796
10基なら十和田湖かな
818 インペカブル(岐阜県):2009/03/27(金) 22:50:14.18 ID:QwO320BN
マシン隼を思い出すな
819 九条(滋賀県):2009/03/27(金) 22:50:14.93 ID:2MB10fbs
石原さんの言うとおり一回落ちてもいいんじゃない
820 すずなみ(埼玉県):2009/03/27(金) 22:50:55.13 ID:hpvi1ZJx
>>814
失敗は成功の母
それとも、大量の犠牲者の上に成り立ってるロシアの宇宙技術が偽物だとでも?
アメリカがスペースシャトルという大失敗のシステムを運用できなくてISSで
餓死者が出そうなときに安定して多段式ロケットで物資を供給し続けたのは幻だったとでも?
821 SM-3スタンダードミサイル(北海道):2009/03/27(金) 22:51:53.84 ID:cgOl2Rzy
正男が北朝鮮初の宇宙飛行士になるってほんと?
822 衛生兵(埼玉県):2009/03/27(金) 22:51:57.58 ID:4kVFDgAt
一番望むのは発射して北朝鮮自国あるいは同族韓国に落下、爆発して消滅
自業自得シナリオ
823 しまゆき(アラバマ州):2009/03/27(金) 22:53:59.37 ID:JoFHlfOT
日本からもたっぷり技術流出してるかなぁ
824 せとぎり(コネチカット州):2009/03/27(金) 22:54:58.57 ID:XJz7C28c
>>820
ロシアは名機ソユーズを生み出したが
以降ほとんど進歩してない


まあ枯れた技術だから安心だけど
825 DDG-177 あたご(愛知県):2009/03/27(金) 22:55:42.00 ID:zk5dcJfj
これが成功するようなら、真面目に衛星打ち上げで商売したほうがいいんでないの
826 ようつべ(catv?):2009/03/27(金) 22:55:48.77 ID:TIvE0APL
>>815
どうだろな
原爆はもう70年前のテクノロジーだからな
計算尺で何ヵ月もかけてコツコツ設計図描いてたころに比べれば
北にもそれなりの技術はあるだろう
827 プリンス・オブ・ウェールズ(新潟県):2009/03/27(金) 22:58:56.31 ID:uW4c/gSs
実際、アメリカまで届くなら近かろうが遠かろうが関係ないだろ。あせる必要性を感じない。
828 さみだれ(東京都):2009/03/27(金) 22:59:03.80 ID:KCrXxP4e
こ・・・ここまでとは・・・
829 SAM-2 91式携帯地対空誘導弾(catv?):2009/03/27(金) 22:59:05.09 ID:76/JWQxj
三段式で一番下に補助ロケット6個くらいつけてるのか。
成功したらすごいな。

一段目のロケット6本を同時に同量噴射させるとかちゃんとできるんかなぁ。
一本でもダメだったら失敗するわけなんだろうし。
830 野外炊具2号(catv?):2009/03/27(金) 22:59:28.88 ID:sxESnPul
>>827
計画通り飛べばな。
831 レパルス(京都府):2009/03/27(金) 23:00:05.02 ID:qUDA++rH
大した奴だ
832 ウエストバージニア(アラバマ州):2009/03/27(金) 23:01:25.42 ID:5/OIPgfL
>>3
落ちる確率が増したという事ですね
本格的に本土がやばいかもしれないなこれは
833 やまゆき(catv?):2009/03/27(金) 23:01:57.50 ID:vf+7xv5q
限定解除したテポドンの飛距離は……5倍だ…
834 ナイキ(dion軍):2009/03/27(金) 23:06:20.71 ID:S72POuWo
OSはWindowsMeを使用しております
835 さみだれ(東京都):2009/03/27(金) 23:07:02.00 ID:KCrXxP4e
いよいよ日本国民一億総決起の時がきたか
やったるでー
836 パール・ハーバー(愛知県):2009/03/27(金) 23:08:59.66 ID:2A24yM9G
推進ロケットもあるよ
837 野外炊具2号(広島県):2009/03/27(金) 23:10:59.99 ID:ssvYKytE
この国でやる気を出してるのは羽柴秀吉殿下だけだな
http://plaza.rakuten.co.jp/awajisan/diary/200806030000/
838 あさぎり(アラバマ州):2009/03/27(金) 23:11:00.10 ID:MrdoMoMr
ちゃんと日本列島を飛び越えられるようにロケット技術を供与するべきですぅ

とか言い出すんじゃねえか
839 ちくま(兵庫県):2009/03/27(金) 23:11:42.15 ID:OKbkNyjS
戦争やっている相手は南チョンだろ
そんな足の長いミサイル飛ばしてどーすんのw
歩いていける距離だろうにw
840 パール・ハーバー(愛知県):2009/03/27(金) 23:11:56.15 ID:2A24yM9G
これは同時噴射できなければ、自国にも韓国にも中国にもロシアにも落ちる可能性が
あるってことか!
841 九条(大阪府):2009/03/27(金) 23:12:23.62 ID:P2MpeAqI
http://www.naenara.kp/ja/
北朝鮮の鯖に田代しちゃだめなの?ねぇ?
842 見張り(神奈川県):2009/03/27(金) 23:16:59.23 ID:x8AA5eUA
んでドコまで飛ばす気なの?
平和的な人工衛星ってんなら世界に向けて打ち上げ生中継して欲しいね。
843 ありあけ(東京都):2009/03/27(金) 23:18:19.30 ID:m8gq1Fex
なに…このミサイルの数は…ッ!!!!!!!
844 ようつべ(catv?):2009/03/27(金) 23:19:09.06 ID:TIvE0APL
>>839
中東に売るため
845 ジパング(東京都):2009/03/27(金) 23:19:52.45 ID:jls50arI
これアメリカ飛び越えて大西洋に落ちたらおもしれーだろーなぁ
846 九条(宮城県):2009/03/27(金) 23:20:14.55 ID:DecirIEM
北朝鮮はゴロツキ国家にしては技術持ってる方だよね
847 衛生兵(埼玉県):2009/03/27(金) 23:20:27.31 ID:4kVFDgAt
    _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |あと4秒で着弾| ::|
  |.... |:: |します     | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
848 いそかぜ(チリ):2009/03/27(金) 23:21:14.96 ID:aoxVp4+e
宣戦布告ととるべきだ
849 あけぼの(関東・甲信越):2009/03/27(金) 23:21:19.83 ID:d4SifAE/
韓国とやり合う前に、米に牽制ってとこ?
それとも結局、何処ともやり合わないの?
850 すずなみ(埼玉県):2009/03/27(金) 23:22:57.97 ID:hpvi1ZJx
>>839
もともと交渉相手は米国しか眼中にないから。
で、建国以来まともに国土が空襲受けたことない米国にとって
領土にミサイル打ち込まれると、あたふたして交渉の場に出てこざるを
得なくなると値踏みされてるから
851 カリフォルニア(京都府):2009/03/27(金) 23:23:31.22 ID:LshWloXx
そんなミサイルセガサターンを背負った男が大気圏外に軌道修正してくれるはずだ
852 ようつべ(catv?):2009/03/27(金) 23:24:09.35 ID:TIvE0APL
>>846
そりゃ世界一のハイテク産業国日本が支援してますから
ふざけやがって
853 いかづち(長崎県):2009/03/27(金) 23:30:41.47 ID:FXlcYYj0
>>827
テポドン2は、何処の技術で作ってんだ?
本当に、そんなに飛ぶのか?

対米への水増し兵器(ガセ)の可能性が、
高いんじゃないかなァ。。
854 ゆうだち(コネチカット州):2009/03/27(金) 23:38:41.20 ID:w1P64mQ2
アラスカまで行けば、一応アメリカ本土への攻撃が可能という事になるのか
855 炊事車(鹿児島県):2009/03/27(金) 23:40:51.86 ID:/MtWENUV
これは将軍様のお知恵だな。
水稲栽培もいっぱい植えるように言われたんだろ?
いっしょだな。
856 いなづま(宮崎県):2009/03/27(金) 23:42:09.85 ID:2pOfmB7x
なんで先制攻撃しないの?
857 野外炊具2号(関東・甲信越):2009/03/27(金) 23:43:10.09 ID:JVxjKMxZ
秋田終わったな
お前のことは忘れないよ
858 くらま(宮崎県):2009/03/27(金) 23:43:57.95 ID:VQNraHcq
秋田に落ちて岩手に落ちて仙台に落ちる予定なのか???
859 パール・ハーバー(愛知県):2009/03/27(金) 23:45:37.50 ID:2A24yM9G
本当に秋田に落ちる可能性があるのか?
柏崎とか敦賀、美浜とかなら分かるんだけど・・・。
860 くらま(宮崎県):2009/03/27(金) 23:46:23.95 ID:VQNraHcq
>>859
38度線は秋田県を通る
861 キーロフ(関西):2009/03/27(金) 23:46:38.17 ID:7Acu4Y+9
秋田沖うんぬんも 北が発表したにすぎないんだろ?あの 北が
862 いそゆき(アラバマ州):2009/03/27(金) 23:47:20.40 ID:M0i3+vJN
これで夜空に「世界平和」とか描く衛星モドキだったら日米はゴメンナサイだな
863 第105輸送業務隊(アラバマ州):2009/03/27(金) 23:48:19.90 ID:xFBuENlt
ブースターの点火タイミングがばらばらであさっての方向に飛ぶとかいう
大笑いなおちでお願いします
864 オクラホマ(長崎県):2009/03/27(金) 23:49:27.19 ID:cYffwVX5

内閣官房国民保護ポータルサイト http://www.kokuminhogo.go.jp/arekore/shudan.html

国民保護に係る警報のサイレン音

警報が市町村から住民に伝達される際には、武力攻撃が迫り、
又は現に武力攻撃が発生したと認められる地域に当該市町村が含まれる場合には、
原則としてサイレンを使用して注意喚起が図られることとなっています。
政府は、平成17年7月、国民保護に係る警報のサイレン音を決定しました。


※このサイレン音を複製し、又は録音するなどして、みだりに吹鳴することを禁じます。

http://www.kokuminhogo.go.jp/img/siren.wvx  サイレン音
865 ゆうだち(コネチカット州):2009/03/27(金) 23:50:01.17 ID:vywQNmOI
アメリカ本土に落ちたら開戦だよね?
866 炊事車(鹿児島県):2009/03/27(金) 23:53:20.47 ID:/MtWENUV
核でも積んでない限り、絶対に開戦は無い
867赤くなる記念:2009/03/28(土) 00:02:08.83 ID:hpvi1ZJx
基本的にアメリカは、アメリカに刃向かってこないように
地域紛争を絶やさないようにバランスを図るというのが伝統

日本、韓国、北朝鮮、中国あたりが反目しあって小競り合いを繰り返してるのが
アメリカにとっての究極の平和なんだってことだよ
868 RF-4E ファントムII(茨城県):2009/03/28(土) 00:05:04.07 ID:WiJ9qtU7
>>867
コシミズも同じこと言ってたな
なんかこの説が正しく思えてきた
869 レパルス(新潟県):2009/03/28(土) 00:05:15.50 ID:OQmusYkz
こんなんで右往左往するなんてみっともない。飛行機の墜落の方がまだ恐ろしいわ。
核でも積んでれば、粛々と開戦するだけだし、単なる実験といわれればはいそうですかでいいだろう。
870 見張り(埼玉県):2009/03/28(土) 00:06:07.03 ID:ivETEmeL
何か打つ撃つ言ってて全然撃たねぇじゃん
うぜえよ
さっさとしろよバカ
871 第309輸送中隊(catv?):2009/03/28(土) 00:08:17.63 ID:cB51KWJB
東向きに打つってことは宇宙空間にまで飛ばす気だろ。
周回軌道にさえ乗ってしまえば地球上のどこにでも落とせる。
872 むらさめ(コネチカット州):2009/03/28(土) 00:09:05.12 ID:xNVtsSmO
4月1日になったら、赤ヘルをかぶった金正日が笑顔で登場するぞ
873 PAC-3 地対空誘導弾ペトリオット(香川県):2009/03/28(土) 00:09:20.80 ID:D5sn/cTd
ソワソワ
    (( |\_/ ̄ ̄\_/|
      \_|  ▼ ▼|_/
         \  皿 /
        /    \
     .    | |  マモノ| | ))
  (( ./⌒ヽ| |   ノ | |     ソワソワ
    / 人 .| |   / | |
  |\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
 ./..\\             \
/   \|=================|
874 まつゆき(東京都):2009/03/28(土) 00:09:41.26 ID:KfrV2WrD
首都圏にPAC3展開、破壊措置命令受けて
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090327-OYT1T01085.htm

> 展開先となる陸上自衛隊朝霞駐屯地(東京都練馬区など)と
> 防衛省(新宿区)内にある空自市ヶ谷基地に向かった。

空自市ヶ谷基地って、隣にでっかいビルが建ってて
ビルをぶっ壊さないと
ミサイルを発射できないって話があったと思うが
どうなったの?

875 レパルス(新潟県):2009/03/28(土) 00:10:47.65 ID:OQmusYkz
>>868
基本的に国防なら規模の大小はあれ同じだろう。日本で言えば、
尖閣や竹島や北方領土で領土問題を絶やさなければ、それ以上の侵略を防げる。
単にアメリカは裾野が広いだけ。つまり、日本は植民地だということ。

日本が防波堤でいることで、本土は安閑無事となる。アメリカでテロが起きたとき、
主戦場を中東という辺縁に移したと同じように、アメリカさんは、本土が危ないと思われれば、
平気で日本や台湾を戦場にする国だと思ったほうがいい。
876 ホッパー(東京都):2009/03/28(土) 00:11:30.60 ID:/o4FYgr7
いっそのことシアトル辺りに着弾して大勢死ねば会戦の良いキッカケになる
877 RF-4EJ ファントムII(静岡県):2009/03/28(土) 00:11:38.45 ID:pnVr3rFS
ええ
878 ゆうべつ(アラバマ州):2009/03/28(土) 00:12:30.20 ID:9k8IDTbZ
米軍基地が近くにあるからってこえーよ
879 せとゆき(群馬県):2009/03/28(土) 00:13:39.84 ID:rRkVwevz
とりあえず円城塔の小説買ってきた。
後はバットとユニフォームがあれば準備OK
880 見張り(チリ):2009/03/28(土) 00:15:06.59 ID:GAibDOAu
核戦争の時の放送予定原稿@BBC
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4904864

博士の異常な愛情
http://www.youtube.com/watch?v=wxrWz9XVvls

ザ・デイ・アフター
http://www.nicovideo.jp/watch/sm774679
881 トマホーク(関東・甲信越):2009/03/28(土) 00:16:51.69 ID:TMOETiX4
どんだけ核つんでんだよ
882 東北方面衛生隊(関西・北陸):2009/03/28(土) 00:21:18.81 ID:Q3Vey4qT
打ち上げの日も切り離した燃料タンクの落ちる位置も報告してるし
弾道ミサイルじゃなく人口衛星なのはほぼ確定してるみたいだし
打ち上げさせてあげてもいいんじゃない?
883 トマホーク(埼玉県):2009/03/28(土) 00:21:50.87 ID:18GKPuST
まぁ、核爆発を起こさせる必要なんか全然なくて、放射性物質をばらまくだけで十分効果的なんだけどね
884 きりさめ(栃木県):2009/03/28(土) 00:22:27.84 ID:DbSngnpd
               __
             /    \
   _        / ▲ ▲ ヽ
 /´  ヽ、     |    ●   |       _
 |   ▲ |      |    ▲   |      /   ヽ
 |     ●     |       |     /▲    |
 |     ▲     |        |       ●    |
 |     |        |        |      ▲    |
 |     |  ‐=ニニ二二二二ニニ=‐.  |      |
 |     |   | | | | l      l | | | |   |    |
  `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐'
885 まつゆき(関西地方):2009/03/28(土) 00:22:48.14 ID:4024KhbP
ポンコツ飛ばすなよwww
886 たかなみ(埼玉県):2009/03/28(土) 00:24:15.90 ID:F/jw7Hph
深夜なのに米軍バンドもすごいことになってるぞ
887 第105輸送業務隊(埼玉県):2009/03/28(土) 00:26:05.87 ID:AMxUQim5
これって空うちでしょ?
弾頭はつまないでしょ?
888 九条(コネチカット州):2009/03/28(土) 00:27:55.96 ID:O2RmYYyo
で、どこに落ちるの?
889 野外炊具2号(catv?):2009/03/28(土) 00:29:36.92 ID:pWUwHrrd
>>887
そんなものわかりようがない
890 きりさめ(栃木県):2009/03/28(土) 00:30:26.83 ID:DbSngnpd
>>888
発射台の下あたりじゃない?
891 とね(兵庫県):2009/03/28(土) 00:30:45.57 ID:86ec/Vpf
テポドンって漢字で書くと、「労働」だっけ
ν速に対する挑戦と受け取るが!
892 野外炊具2号(catv?):2009/03/28(土) 00:31:12.88 ID:pWUwHrrd
>>891
ノドンじゃないか?
893 トマホーク(埼玉県):2009/03/28(土) 00:36:09.83 ID:18GKPuST
>>891
未だに昭和時代の解釈してるやつもいるんだなぁw
ちなみに最初に「労働」とかいい加減な訳を付けられたのは「ノドン」の方な
「テポドン」が出てきてから、「あれ?もしかしてドンって行政単位の名前じゃね?」とか
気づいてからそんな報道とっくになくなったのにw
894 やまぎり(アラバマ州):2009/03/28(土) 00:42:52.67 ID:y7KIVjxf
なん…だと…2発、いや10発!?
895 浄水セット(東京都):2009/03/28(土) 00:46:37.44 ID:FhKDt7Ql
へっ…まてよ。
俺のPAC3はまだ卍解すらしてないぜ
896 むらさめ(コネチカット州):2009/03/28(土) 00:48:02.70 ID:QmsnC7IC

【裁判】 「焼肉店(叙々苑)で頑張ったから」 不法残留の韓国人夫婦、在留OK…強制退去取り消される★6

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238168437/
897 防人(東京都):2009/03/28(土) 00:48:24.88 ID:siGpu/nU
何回撃つ撃つサギやってんだよ だからチョンは南も含めて嘘つきて言われるんだよ
今回はマジで撃てよ
898 SAM-4 03式中距離地対空誘導弾(九州):2009/03/28(土) 00:49:01.91 ID:AqIZ4ajw
韓国に落ちたら本気出す
899 アリゾナ(岐阜県):2009/03/28(土) 00:49:48.60 ID:rfrdfus0
>>891-893
存在が確認された場所の地名がつけられていると思っておけばおk
ま、朝鮮語は同音異義語が多いので、「労働」と間違えられても
仕方ない一面もあるんだけどな。
「労働」って社会主義国家では好まれそうな単語だし。

900 第309輸送中隊(東京都):2009/03/28(土) 00:54:27.60 ID:q3XfGVQM
>>163>>172
なにそのシュールなやりとり
901 たかなみ(埼玉県):2009/03/28(土) 01:01:42.45 ID:F/jw7Hph
おまいら、マスコミより傍受した無線と掲示
板が信用できる国ってどうなのよ
902 YS-11EB 電子情報収集(兵庫県):2009/03/28(土) 01:04:21.78 ID:x9SJaED7
若田さんが占拠さるるぞ!
903 トマホーク(関東・甲信越):2009/03/28(土) 01:42:12.94 ID:x7QuZP6u
バッチコーイ
904 レパルス(愛知県):2009/03/28(土) 01:47:38.90 ID:NalLL1UX
>>883
ウラン、プルトニウム自体が発する放射線は微量なので、
砕いた物を散布されても大した事ない
905 浄水セット(アラバマ州):2009/03/28(土) 01:55:20.27 ID:oRFxjtGf
PAC3(笑)
906 SAM-3 93式近距離地対空誘導弾(滋賀県):2009/03/28(土) 02:07:14.65 ID:KUGfLXel
907 たかなみ(関西地方):2009/03/28(土) 02:09:01.55 ID:7sC/yeQw
朴・須李さん(38)
908 DDG-178 あしがら(神奈川県):2009/03/28(土) 02:09:15.03 ID:8zQ8AXYf
test
909 カリフォルニア(アラバマ州):2009/03/28(土) 02:10:10.63 ID:xW4i07Vh
もしかして皆で無視しとけばいいんじゃね?
910 SAM-1 81式短距離地対空誘導弾(catv?):2009/03/28(土) 02:24:30.45 ID:jUkXonRH
弾道ミサイルベースの三段ロケットっつーと旧ソ連のボストークみたいなもんか?
911 浄水セット(福岡県):2009/03/28(土) 03:20:03.13 ID:STYU8sXX
人工衛星だろ、ミサイルで打ち落としたらシャレにならん。アホ日本。
912 とね(アラバマ州):2009/03/28(土) 03:21:12.39 ID:5bGuUgSK
東京に被害が及ばなければどうでもいい国だし
913 むらさめ(コネチカット州):2009/03/28(土) 03:24:15.62 ID:SBJVqOx+
>>911
東に日本があるのにやろうとするのがわるい
914 野外炊具2号(関東):2009/03/28(土) 03:40:55.89 ID:wERRwnsI
>>911
どんな機能の人工衛星?
915 野外炊具1号(四国):2009/03/28(土) 03:42:10.37 ID:u09TLa/b
どうせ打つ打つ詐欺
916 うみぎり(コネチカット州):2009/03/28(土) 03:48:49.54 ID:yVwFCydV
あの国では発射に使う燃料も貴重だと思うけど。
どんどんやらせて枯渇させればいいと思う。
917 はつゆき(アラバマ州):2009/03/28(土) 03:50:14.17 ID:vZ6yQ99p
ソユーズかよ
918 九条(アラバマ州):2009/03/28(土) 03:51:08.85 ID:D4Jb84/d
パチンコマネー10兆円のおかげだ
919 SAM-4 03式中距離地対空誘導弾(関西・北陸):2009/03/28(土) 03:51:29.17 ID:IvvJgzmE
北朝鮮「ワシのテポドンは108式まであるぞ」
920 むらさめ(コネチカット州):2009/03/28(土) 03:51:52.18 ID:cruMbYTh
人工衛星でもミサイルでもなんでもいいから早くこい
921 1000G給水車(dion軍):2009/03/28(土) 03:52:26.56 ID:nOhZR3JV
何でもいいから早くしろボケ
922 やまぎり(関東・甲信越):2009/03/28(土) 04:00:03.43 ID:uJ8U0OMt
東京以外に落として
923 やまぎり(関東・甲信越):2009/03/28(土) 04:00:31.09 ID:uJ8U0OMt
宮崎県におとせ!!!
924 第309輸送中隊(東京都):2009/03/28(土) 04:09:07.44 ID:y/CfSO29
霞ヶ関なら許す。
925 パール・ハーバー(大阪府):2009/03/28(土) 04:18:04.28 ID:rHtgj2G9
>>914
アルミ蒸着したボールでも載せときゃ
「実験用衛星」で通るんじゃない?
926 見張り(大阪府):2009/03/28(土) 04:24:17.01 ID:mLVTVU8j
北のみさいるなんてこのていどだろ

http://www2.age2.tv/rd2/src/age1314.gif
927 ひゅうが(関西・北陸):2009/03/28(土) 08:16:51.51 ID:8XCnNZ7G
>>909
それが基本
928 九条(長屋):2009/03/28(土) 08:24:49.80 ID:NrkSqekt
発射直後に爆発して終了だよ
929 インペカブル(東日本):2009/03/28(土) 08:46:56.75 ID:Jo5MRwLH
北朝鮮が予告「世界は核武器よりも恐ろしいウリ式打撃力を見るようになるだろう」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238192740/
930 野外入浴セット2型(関東):2009/03/28(土) 08:50:50.81 ID:7dKKRTXc
信濃町に落としたら評価してやる
931 むらさめ(長屋):2009/03/28(土) 08:53:33.50 ID:1RsbkSJf
俺のちんぽも二段式
932 いそかぜ(千葉県):2009/03/28(土) 09:01:06.64 ID:UwRTHt9W
>>51
うちも東京のすぐ隣にある千葉県茂原市だからやばいいよな。
933 ありあけ(関東・甲信越):2009/03/28(土) 09:13:41.26 ID:v9YfgKJS
やべぇ。
このタイミングだと、もし1日発射ならエイプリルフールのジョークなのかホントの事なのかわかんねえ…
934 SAM-4 03式中距離地対空誘導弾(関東・甲信越):2009/03/28(土) 09:18:32.49 ID:4+rco1/J
>>932
こりん星に避難汁
935 おおなみ(埼玉県):2009/03/28(土) 09:18:46.23 ID:XTcPkeAf
>>108
仮想敵国の首都にきれいにおとしますなw
936 九条(栃木県):2009/03/28(土) 09:23:31.89 ID:SBq11PKc
ワイヤレスキーボード探してるんですけど、
・コンパクト(テンキー無し)
・メンブレン式
・黒

この条件満たすキーボードってありませんか?探し方が悪いのか見つかりません。
「かな無しがいいな、ウフフ」とか思ってたらかなあり自体なくてびっくりしてます
現時点ではシルバーですがttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000VL6FLG/ref=s9_subs_c5_s1_p23_t1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=15V6XTXYKX8XP6E38PP7&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986が唯一の候補です
937 九条(コネチカット州):2009/03/28(土) 09:24:28.15 ID:y+tPG9py
バッチこーい!
938 第6師団(愛知県):2009/03/28(土) 09:24:41.23 ID:X6D+/pSX
おまいらこういうカッコイイCG動画うpしろカス
http://www.youtube.com/watch?v=hZ5e1PuCZEc
939 まつゆき(長屋):2009/03/28(土) 09:36:35.43 ID:ySTvVx7+
>>633
この時点というかテポドンシリーズは最初から日本を相手にしていない。
(日本向けは実戦配備されて移動式ランチャーもあるノドンシリーズ)
940 たかなみ(埼玉県):2009/03/28(土) 11:13:20.87 ID:F/jw7Hph
空自無線も活発化中
どうなることやら
941 しらゆき(京都府):2009/03/28(土) 11:14:11.94 ID:k4udfLyJ
ブースト段階でもう打ち落としちゃえよ
942 まつゆき(長屋):2009/03/28(土) 11:21:38.15 ID:ySTvVx7+
>>941
設計ミスでブースト段階で自爆します。
で、誤魔化す為に慌ててノドンとスカッドを乱射します><
943 レパルス(大阪府):2009/03/28(土) 12:05:15.80 ID:AmobmkWN
みずほはそれでも衛星と信じてる
944 九条(広島県):2009/03/28(土) 13:19:55.77 ID:gcZAxwSW
>>834
NTでも米国イージス艦止めたんだぜ
945 トマホーク(埼玉県):2009/03/28(土) 13:24:13.06 ID:18GKPuST
>>930
それなら、むしろ支援する
946 見張り(京都府):2009/03/28(土) 13:26:07.98 ID:YEUW8rVd
>>167
うまいなぁ
947 まろゆき(滋賀県):2009/03/28(土) 13:28:20.27 ID:BK5t6qbE
H2より優れてるの?
948 ドラゴン(神奈川県):2009/03/28(土) 13:29:25.38 ID:uqIXoyJL
>>947
コスト的には優れてるんじゃね?
949 AIM-4 ファルコン(大阪府):2009/03/28(土) 13:31:42.66 ID:1/fBsd3N
950 ホッパー(長野県):2009/03/28(土) 13:40:09.23 ID:U+sKHym2
なんだかんだ言って、お前らもしもの出来事期待してるんだろ?
みんなそうだよ
951 AIM-4 ファルコン(大阪府):2009/03/28(土) 13:50:06.73 ID:1/fBsd3N
952 SAM-4 03式中距離地対空誘導弾(アラバマ州):2009/03/28(土) 13:52:23.87 ID:32C27BuY
昔のアニメによく出てきたようなバリアを
だれか開発してください
953 さわぎり(コネチカット州):2009/03/28(土) 14:01:44.95 ID:a0TUe2Ws
>>947
H2>>>>>>テポドン2改
954 あまぎり(鹿児島県):2009/03/28(土) 14:25:41.42 ID:IjmcbDDL
北朝鮮とロケット発射は昔から関係があった

http://pwvx.hp.infoseek.co.jp/02/4/44.html

向井千秋が宇宙に飛び立った時、金日成は死んだ。

日本が大騒ぎする理由は、単なるロケット発射ではない。

北朝鮮の実験成功を自慢しているのだ。

その理由は、誰の目にも明らかだ。
955 トマホーク(西日本):2009/03/28(土) 15:06:42.58 ID:cuoZBsae
>>167
完成度高すぎるだろこれ
956 野戦釜(catv?):2009/03/28(土) 15:20:07.06 ID:opdra4++
こわいね〜
957 野外炊具1号(大阪府):2009/03/28(土) 15:23:06.00 ID:TbnIaBIE
ジャイロが安物で北京に向かってまっしぐら・・・・・とかならんかな
958 見張り(大阪府):2009/03/28(土) 15:23:34.42 ID:hXapbdCZ
まあ、仮にテポドンが日本に落ちてもそっちの方は大丈夫だと思うが、
うちの寝室ではなぜか24時間放射線(γ線)監視をしてるから、
もし異常上昇があったら2ちゃんねるで報告してやる。
959 浄水セット(福岡県):2009/03/28(土) 15:52:51.48 ID:STYU8sXX
米軍が本当に日本を守るか見もの、米軍は以前も北のロケットに発射にスルーしたよな。
960 九条(東日本):2009/03/28(土) 15:54:49.19 ID:lfpCJl2E
イランかイラクの人工衛星が北朝鮮製だとか言ってたな
961 くらま(北海道):2009/03/28(土) 15:55:59.09 ID:9EhdEVOp
どうなることやら
962 東北方面会計隊(兵庫県):2009/03/28(土) 17:08:41.31 ID:3o0+gadw
もうトマホークで基地ごと攻撃しちゃえよ、米国艦隊w
963 はまゆき(宮城県):2009/03/28(土) 17:23:00.10 ID:4BdTh4xs
打ち落とすと文句言われるなら、発射する前に破壊すれば良くね?
964 野外炊具2号(長屋)

最近秋田岩手の書き込みが少ない気がする