20歳とび職 「高い所なんざ怖くねえよw マンション14階での作業くらい、安全帯無しで上等ww」 →

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(西日本)

足場組み立て中、マンション屋上から転落死

3月16日19時20分配信 産経新聞

 16日午前10時10分ごろ、千葉県本埜村滝野の14階建てマンションの屋上で、外壁工事のための足場の組み立て
作業中だった埼玉県所沢市上新井、とび職、相馬広衛さん(20)が、足を踏み外して約45メートル下に転落、全身を
強く打って間もなく死亡した。

 印西署の調べでは、相馬さんは屋上で作業用ゴンドラを上からつるすための足場を2人で組み立てていたという。同署が
転落の原因を詳しく調べている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090316-00000597-san-soci
2 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 19:27:10.57 ID:KgPr/wbw
   /:.:/:.:/://:./:.:/ ノ:./l:.:、|:.|!:.:.:.:./!|´l|`ハ:.|.:.:lヽヽ〈
  |:.:./:.:.l:/:/:.l/_, ‐- 、く  |/:.:.://,. -=、 |l:.:.ハ:i !|
   Y:.:.:.:l!:.:|:.:.|イ´ i´ )ハl`i/,.ィく  イi´)ハ 〉|!:// |!
   !:.:.:.i:.:.:ヽ:.!ヽ. ヒz少 ノ´     lヒ_少/リ/:.:ヽl|
   |:.:.:.|:.:.:.:!トl  ー‐'       ,、 ` ̄  ハ:.:.:.:|
   |:.:.:.|l:.:.:.!|、          ´    /ノ!:.:.:.:!
   |:.:.:.|l:.:.:.:.ト\    , -─‐ 、__    /:.:.:|:.:i:.l|
   ヽ.:.:l|:.:.:.:.ヽi l\ (       ノ  ノ:.:/:ノ:.:|:リ   <あれれ〜wwwwwww
      ̄`ヽ、:.| ̄ `i丶ー─ '´,.ィ' ´  ̄´ レ'´
         `  __|   ̄ ̄ |

3 すずめちゃん(福岡県):2009/03/16(月) 19:27:40.97 ID:CUJ25GoU
高卒か中卒だな
4 すずめちゃん(北海道):2009/03/16(月) 19:28:09.16 ID:jSQBEmXY
>>1みたいな感じだったんだろうな
5 すずめちゃん(関東):2009/03/16(月) 19:28:09.61 ID:VTjkIMwj
初めてのセックスの時にAVみなきゃ勃たないって、どこの俺だよww
> AV見て勃ててもいい?って聞いてビンタされるとかwwwww

> wwwwww



> (´;ω;`)
6 すずめちゃん(中部地方):2009/03/16(月) 19:28:18.86 ID:CQeK2mBm
ふざけんな迷惑考えろ
7 すずめちゃん(広島県):2009/03/16(月) 19:28:39.99 ID:3y2N0Lb+
せっかくの命がたいなしだ
8 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 19:29:05.75 ID:ksbSTGDg
文字通りとんだわけか
9 すずめちゃん(山陰地方):2009/03/16(月) 19:29:25.28 ID:mmbMnqlU
アホだな
10 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 19:29:28.33 ID:oL+b9T0n
とび職や道路工事してる連中の底辺臭は異常
ライン工なんて眼じゃないわ
11 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 19:29:37.02 ID:ZCwqH8vy
命綱付けとけよ〜
12 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 19:30:09.15 ID:/5veY7dy
コンビニ行くのに飛び降りる程度の高さだろ
死ぬとかどんだけゆとりだ
13 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 19:30:46.60 ID:9+R7SLy2
まぁつけてないなら仕方ない
つけてたとしても切れて転落することがあるわけだし
自業自得だな
14 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 19:30:53.12 ID:0TK4idlx
下の人間のことも考えろや
15 つばめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 19:31:09.44 ID:nJ5cGuHa
給料が高いのには理由がある
16 すずめちゃん(京都府):2009/03/16(月) 19:31:12.25 ID:uHxK8+oS
まあ安全帯かけないで作業する瞬間もあるからな
17 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 19:31:21.89 ID:qEpWBTH9
こういう仕事は命綱があってもお断りしたい
18 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 19:31:35.83 ID:VRkJcExP
ほんとに命綱もなにもつけずに作業してる奴いるよな
19 すずめちゃん(福島県):2009/03/16(月) 19:33:06.52 ID:SE/Lnkz5
安全帯はつけろよ・・・・・

ご安全に!
20 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 19:33:12.41 ID:GWQkFefd
とび職 解体工 塗装工は最低辺。中卒率も高い
まぁ働いてるだけお前らよりはマシだけどな
21 すずめちゃん(四国):2009/03/16(月) 19:35:29.20 ID:Oo339aHW
まだ若いのにね
22 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 19:35:29.54 ID:CqfjRZMt
こういうの一回でも遭遇したら高いビルとか気になってしょうがなくなりそう
23 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 19:36:16.15 ID:FIqOjp6H
一番先に高い所に親綱張る作業なら安全帯つけていても意味無いし、落下防止ネット張る作業中は落下してもネットは無い。
24 すずめちゃん(関東):2009/03/16(月) 19:36:52.11 ID:huceHt3y
オイラは安全日にはつけずに中出し
25 すずめちゃん(香川県):2009/03/16(月) 19:36:56.81 ID:VBx0v6kt
俺なんて、吹き抜けの電球かえるだけでも決死の覚悟なのに、、、
26 すずめちゃん(福岡県):2009/03/16(月) 19:37:14.13 ID:NYPfMOEG
どんな仕事でもあるだろうけど
一人の馬鹿がミスしたらその再発防止対策でみんなが迷惑被る
27 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 19:37:20.76 ID:7QcmrCO4
>>19
不快な単語を使うな死ね
28 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 19:39:16.88 ID:FIqOjp6H
こんな田舎(村だぞ)に高層マンション建設してどうする?
土地なんて安いハズなのに、馬鹿なの?
29 いなごちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 19:39:44.00 ID:/ry+0rTO
>>26
あるよな
うちの中学校俺が入る前馬鹿がチャリでトラックに轢かれて俺らの代からメット強制だったわ
30 すずめちゃん(関東):2009/03/16(月) 19:40:52.32 ID:2DWkEzrb
ドンマイドンマイ!
次頑張ればいいじゃん!
31 すずめちゃん(関東):2009/03/16(月) 19:41:21.93 ID:rqquJXDS
キョウ乙
32 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/16(月) 19:41:51.60 ID:jtbLrah4
村に14階マンションってすげーな
ご冥福を
33 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 19:43:27.52 ID:SW7Jreh5
経費節約されたんだろ。
東海村と一緒。
34 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 19:44:48.84 ID:tMObHfAK
安全帯は建前でしかないって言われたことある
安全帯付ける場所のない板一枚の上で作業した時は死ぬかと思った
35 すずめちゃん(関東):2009/03/16(月) 19:45:24.68 ID:Jlf+LqiF
事故の原因を明確にして改善策を書面で提出とか、いろいろペナルティがある。
工期が延びて大きな損失&曰く付きマンションってことでこの不景気にエライこった。
36 すずめちゃん(長屋):2009/03/16(月) 19:47:54.33 ID:Ip3cXXy0
>>27
安全帯よいか!
安全帯よし!!
37 すずめちゃん(愛知県):2009/03/16(月) 19:50:12.98 ID:eE6NTj+U
45mもあると色々記憶が駆け巡っただろうな
38 すずめちゃん(愛知県):2009/03/16(月) 19:52:00.99 ID:hEb5RAfJ
3秒くらいか
39 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 19:52:41.52 ID:UUm6rBUq
ここで菊間の落下動画
40 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 19:52:59.81 ID:o6jN0k4f
>>32
 人柱か…
41 すずめちゃん(関東地方):2009/03/16(月) 19:53:10.58 ID:ela7NHfx
アイキャンフライ
42 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 19:53:45.50 ID:eIR4UZDL
新しいKYTのネタが出来たな
43 すずめちゃん(三重県):2009/03/16(月) 19:54:16.21 ID:KHe/K2nh
>>34
安全ロープ張れよそんな事も教えられてないのか?
44 すずめちゃん(長屋):2009/03/16(月) 19:54:24.52 ID:g9XssU6S
休憩時間だろ
誰が落ちない君つけんだよ
45 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 19:55:29.54 ID:7Uf1wsPW
香港の鳶は、竹の足場の上をひょいひょい歩くんだぞ。
46 きんちゃん(神奈川県):2009/03/16(月) 19:55:48.06 ID:wBrxtJtT
とび>塗装屋>解体
47 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 19:56:11.00 ID:oL+b9T0n
中卒の代わりなんていくらでもいるんだから
安全対無しでさっさと作れよ
48 すずめちゃん(福島県):2009/03/16(月) 19:58:07.07 ID:SE/Lnkz5
>>36
足元よいか!
足元よし!
49 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 19:58:10.80 ID:QGheC4/5
>>47
いや、いまどき中卒は貴重だろ
50 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/16(月) 19:58:31.47 ID:0EjJjC0q
サラダバー
51 すずめちゃん(中国地方):2009/03/16(月) 19:58:50.17 ID:DviD4TQO
こんな不安全行動するやつらはキーロックにしとかなあかん。
52 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/16(月) 19:59:14.19 ID:jAKKqedd
走馬灯見えたかな
53 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 19:59:23.89 ID:QGheC4/5
あ、でも高校中退は中卒か!
ならいくらでもいるか
54 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 19:59:54.15 ID:7QcmrCO4
>>36
もう高卒の世話すんのうんざりだよ俺は
野獣だあいつらは
55 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:00:18.86 ID:1bi/AnxD
仕事で木に登るけど安全帯は必須だろ
56 すずめちゃん(北海道):2009/03/16(月) 20:00:23.79 ID:e2OWcfi8
45=(1/2)×9.8×t^2※空気抵抗除く
t≒3
57 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 20:00:32.51 ID:aqqOpi1+
DQNで二十歳だったら嫁も子もいるだろうに普通に可哀想だわ・・・
58 すずめちゃん(山口県):2009/03/16(月) 20:00:50.99 ID:KyhTeUma
玉掛け(笑)
59 つばめちゃん(dion軍):2009/03/16(月) 20:00:58.63 ID:rFzk7r9j BE:385678447-2BP(2225)

俺が中学生の頃に、同級生でとび職の息子がいたんだけど、
ある日高所から落ちて死んだ親父の保険金でコンポ買ったわwww
とか自慢してて、表面ではいいねwwとか同調してたけど、
内心では「このド腐れ野郎には人間の血が一滴も流れてねえ!」
って憤ってたりしたけど、そんなこと今ではどうでもいいかな
60 すずめちゃん(北海道):2009/03/16(月) 20:01:05.04 ID:MRTee3gW
安全帯つけて指差し呼称しないのか・・・・
61 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/16(月) 20:01:29.44 ID:xZzPkxiC
移動ロープは使ってないのかな
しかし鳶の安全帯しょぼ過ぎだろ
作業の効率性もあるかもしらんが、電気屋の俺からするとあんな粗末な物に命預けて作業出来ねーよ
62 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/16(月) 20:01:37.82 ID:3d5cD6Cj
命綱なんて付けてる人見たこと無いな
63 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:01:46.29 ID:gocfezQ5
安全帯、ヘルメット、安全靴、保護メガネ、手袋、長袖長ズボン、耳栓他、安全策は全て施していなければ労災利きません。休日も昼休みも利きません。残業でも利きません。


労災のあり方について考え直す必要はないか?
64 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:02:53.98 ID:ZOCifMbA
安全帯つけてなかったのか、この会社も終わったな
65 すずめちゃん(九州):2009/03/16(月) 20:03:37.91 ID:xmD7433/
お前らとび職にやたら詳しいんだな
66 すずめちゃん(山形県):2009/03/16(月) 20:04:12.50 ID:pnnCV+zv
労災なんていらんだろ

怪我する奴が悪い
67 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:04:21.71 ID:53fksmVx
天井クレーンの修理、安全帯無し(と言うか安全帯のフックを掛ける場所無し)
時給1000円(近所の吉野家夜勤の時給が1150円)
もう二度とやりたくない仕事。
68 すずめちゃん(静岡県):2009/03/16(月) 20:05:30.79 ID:A1lGt4pk
>>65
現場研修ある様な所なら大体どこも似た様な事やっているだろう
69 すずめちゃん(中国・四国):2009/03/16(月) 20:05:41.59 ID:zwd+IwPT
>>54
大卒なのに高卒にバカにされコキ使われるお前は更に底辺。
70 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 20:05:43.66 ID:UwAWqM5X
>相馬広衛さん(20)
名前が武士っぽくてステキ!
71 すずめちゃん(山形県):2009/03/16(月) 20:06:14.13 ID:pnnCV+zv
>>67
つ高所作業車
72 すずめちゃん(北海道):2009/03/16(月) 20:06:30.16 ID:e2OWcfi8
>>59
強がってたんじゃねぇのか…?
むしろ、いいねwwとか言っちゃってるおまえもおかしいだろwww
73 すずめちゃん(京都府):2009/03/16(月) 20:06:44.21 ID:kKT/P4IE
鳶とかよくやるよなぁ
給料高いのは魅力だが、ドジで根性なしの俺なら3日で落ちて死ぬと思う
手先も不器用だし、何して生きてきゃいいんだ
74 すずめちゃん(北海道):2009/03/16(月) 20:07:37.84 ID:Wz4+Sc3k
入居希望者がいなくなるな
75 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:07:40.74 ID:53fksmVx
>>71
工場のプラント内だから、そんなもの入れない。
76 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:07:58.63 ID:7QcmrCO4
>>69
そう思うなら製鉄はやめとけ
77 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:08:06.84 ID:sMwhHJ7x
建設中の高層ビルの上で昼寝したり飯食ってる写真あったよね
あれって合成?
78 すずめちゃん(中国地方):2009/03/16(月) 20:08:46.72 ID:u0WOuyyV
>>69
この読解力のなさは中卒
79 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:09:01.77 ID:jSHXREri
ざまあwwwwwwwwwwwwwメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 20:09:54.74 ID:3JknJIdx
とび職とかの高い所平気な連中は尊敬する
マジで腰が抜ける
81 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 20:10:08.21 ID:KOYnIi4e
>>63
そう思うわ。 なんかおかしいよ。
82 すずめちゃん(山口県):2009/03/16(月) 20:10:26.70 ID:WQTNwzxw
スレタイで勝手に人間性決められるこの人が不憫だなw
83 すずめちゃん(静岡県):2009/03/16(月) 20:10:40.01 ID:9aMDSQCx
夢感動ファンタジー
84 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:11:35.41 ID:JfgKzYh1
>>73
俺の下で働けば三年で一端の鉄骨鳶にしてやるぞ

不器用なだった俺が言うんだから大丈夫だ
85 すずめちゃん(福島県):2009/03/16(月) 20:13:39.15 ID:q54i1h2M
とび職の名が泣いてるぞ
86 きんちゃん(静岡県):2009/03/16(月) 20:13:49.85 ID:qzzVfpUM
鳶ってぶっといニッカボッカでムササビみたいに飛べるんじゃないの?
87 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 20:14:20.04 ID:uc8QhSqI
鳶の人って生まれつき高いところが平気なの?
それとも慣れ?
88 すずめちゃん(福岡県):2009/03/16(月) 20:14:31.93 ID:dOzVe+BV
>>75
ttp://www.aichi-corp.co.jp/syohin2/images/ph_sv06cnl_08cnl02.jpg

つーかどこのDQN現場だよ・・・
ゼネコン現場とか一部上場企業の工場とかだったら
作業してたら追い返されるレベルだぞ
89 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:14:55.67 ID:1bi/AnxD
本当のとび職とただの足場組みは違うよ
90 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:15:41.36 ID:53fksmVx
>>88
詳しくは書けないが、東一非鉄大手下請。
91 すずめちゃん(福島県):2009/03/16(月) 20:16:51.15 ID:SE/Lnkz5
大物搬入口(笑)
92 すずめちゃん(長屋):2009/03/16(月) 20:17:14.23 ID:sRVdohDU
相馬さんって、誰?
93 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 20:17:14.01 ID:QjCXfkGI
助手席でシートベルト掛けようとすると「俺の運転が信じられないのか」とかマジで怒る奴いるよな。
94 すずめちゃん(千葉県):2009/03/16(月) 20:17:26.73 ID:TX/yfeYq
とび職なんか犯罪者予備軍なんだから、犯罪者になる前に死んで良かったってこった。
95 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:17:56.53 ID:T6s5ooz6
勇敢な奴から死んでいくって言うのは本当だったんだな
96 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/16(月) 20:18:23.61 ID:xZzPkxiC
>>87
慣れ
最初は十数メートルの高さで足がガタガタ震えた
感覚的に30メートルを越えると50・100メートルも大して変わらない
97 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/16(月) 20:18:24.08 ID:XFsJYf2Y
被害程度は死亡
98 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 20:18:28.68 ID:3XHsmbfz
自分は大丈夫って過信してたのか、会社の社風だったのか分からないが、20歳くらいの若造にちゃんと指導出来ないなんて会社として終わってる。
職人の世界はだけじゃなくみんなそうだが、最初に良い師匠や先輩に当たらないとこうなるって見本のような事故だわ…
99 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 20:18:40.98 ID:C4SWFMQj
今日のKYスレ
100 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 20:19:07.90 ID:abAP4LkS
大工さんとトビすげえよな
15センチしかないくらいの幅のグラグラする梁の上でハンマー振り回してるもんな
101 すずめちゃん(千葉県):2009/03/16(月) 20:19:43.75 ID:OhFB1+ED
鳶職は稼げる職人職だぞ
102 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:19:49.81 ID:gocfezQ5
解体屋で転落事故でな、右腕に大怪我したんだけど親方が激怒して救急車も呼ばず歩いて病院に行かされてな、
自費で手術になってな、通院する金なんか無いからほったらかしにしてな、腕が固まって動かなくなってな、何かを掴む時には左手で指を開いたりしなきゃならなくてなくなった若い衆がいるんだよ。
労災を何度か使うと、その会社、この場合その親方が仕事が出来なくなる処分が下されるらしいんだよ。そうしたら他の従業員も巻き添えで職を失う。だから労災を使えないんだよ。

そんな制約がなかったら、その若者は一生を左右する障害を負わずにすんだのかも知れない。労災保険で治療を受け完治したかも知れない。だけど親方の気持ちもわかる。
労災、考え直してくれんかな。
103 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/16(月) 20:19:59.83 ID:58MAbEnU
あのズボンでムササビみたいに飛ぶんじゃねーのかよwww
104 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:20:09.92 ID:FskgK8D7
パラシュート
ライダーベルトを標準装備するべき!
105 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:20:11.29 ID:khR1a2Hm
ワインレッドの体
106 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 20:20:19.24 ID:ksGUY/Jf
>>93
いない
107 すずめちゃん(山形県):2009/03/16(月) 20:20:55.67 ID:pnnCV+zv
造船場やばい
108 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:21:02.23 ID:JfgKzYh1
>>94
ふざけんな!

確かにバカの頻度は高いけど
真面目に一生懸命働いて家族を養ってるヤツラもいっぱい居るんだよ

命掛けて働いてるヤツをバカにすんなや
109 すずめちゃん(三重県):2009/03/16(月) 20:21:27.80 ID:odU9dClt
トビって20歳の高卒どころか中卒でも手取り30万もらうんだから
これぐらいのリスクはあって当然なのかな
110 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 20:21:34.19 ID:5ru+cdW5
フライ・アウェイw
111 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:22:01.26 ID:TzX97fmr
職人か。おれも職人になりてぇなあ。
若くても月30万くらいは稼げるのかな?
こういう仕事は儲かるからなぁ。
112 すずめちゃん(福岡県):2009/03/16(月) 20:22:32.14 ID:dOzVe+BV
>>90
おいおい一部上場でその安全管理状況はひでーな・・・

非上場某有限会社だと油槽所の所長が飛んできて
一発退場出入り禁止になりかねんのに・・・
113 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:22:36.68 ID:/CNjKZ8S
なにやってんだおまえ?
114 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 20:23:09.41 ID:Zx1MiIO/
鳶なんかこれが正統派。
安全帯だぁあ?そんなもんして仕事になるかよ
115 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:23:43.36 ID:1bi/AnxD
>>102
就業中に草刈りしてて蜂に刺されたけど
労災にしてくれたよ

その親方が屑なだけ
116 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:23:45.24 ID:kiE6Agov
>>109
落ちないような対策はいくらでも出来る。ただ慣れと過信からこういう事があり得る
リスクなんてほぼなくすことも可能
117 すずめちゃん(四国):2009/03/16(月) 20:23:51.37 ID:C9LGsep+
よっしゃあ俺の人間ランクが一つあがった
118 すずめちゃん(関東):2009/03/16(月) 20:24:31.19 ID:GYxXkW76
>>27
今日もゼロ災で行こう!
119 すずめちゃん(岡山県):2009/03/16(月) 20:24:45.63 ID:kXYhQZFH
で、安全帯をつけてたらどうにかなったの?
120 すずめちゃん(長屋):2009/03/16(月) 20:25:06.38 ID:x3hMRymO
故意の予感
121 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:25:06.44 ID:CdLWFk2C
組の仕事でガチガチのルールに縛られてる作業員を見ると因果応報を感じる
122 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 20:25:20.88 ID:4tvY3gVO
>>114
そんな事をいまどき言うのは田舎鳶ぐらいだろ

今の正統派はダブル安全帯を普通に使ってこそだ
123 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:25:38.16 ID:BStKyueI
>>108
最底辺乙
124 すずめちゃん(関東):2009/03/16(月) 20:25:57.32 ID:4fkcQg7H
調子コいて安全帯やヘルメットしないわ足場から飛び降りて若さアピールする50代のオッサンが鬱陶しい
お前が怪我したらいろいろ面倒なんだけど
125 すずめちゃん(高知県):2009/03/16(月) 20:25:58.10 ID:wG/mx1yl
ロックな奴だな
126 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 20:26:00.66 ID:Zx1MiIO/
>>117
度胸も脳みそもないのに上がりようがない。バカものw
127 すずめちゃん(京都府):2009/03/16(月) 20:26:02.78 ID:dfyQYDXg
世間知らずのニートどもが多いなwいちいち安全体なんかしてたら仕事にならんわw
128 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 20:26:24.24 ID:b5XfrXBR
こういう奴らって地味に給料良いんだろ?
時給700円くらいでいいだろ
129 すずめちゃん(長崎県):2009/03/16(月) 20:26:26.33 ID:Funlcy/Y
作業によっては安全帯付けれない場合もあるだろうしな
安全帯つけれるのにつけずに作業とか現場監督にバレたらクビもんだし
130 すずめちゃん(岡山県):2009/03/16(月) 20:26:39.03 ID:kXYhQZFH
どっかの金融マンは全世界に金融テロ食らわせてもボーナス100億円
かたや30万で命を落とす現場の人間
131 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:27:00.76 ID:s6gHGQ0+
>>102
どう見てもその親方は人間のクズです。
本当にありがとうございました
132 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:27:01.85 ID:1bi/AnxD
>>108
命掛けるって発想が屑
安全に作業するのが一番良いだろ
133 すずめちゃん(広島県):2009/03/16(月) 20:27:27.79 ID:MMNG9xEn
「どんな現場でも一人二人死ぬのは普通 人柱だ」と言ってた土方思い出した
134 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:27:37.88 ID:+UsufJ9o
役人やゼネコンのお偉いさんが来ないと安全帯付けない業者多い。
135 すずめちゃん(東日本):2009/03/16(月) 20:27:39.90 ID:ugPHSfVv
足場屋は親方はREXUS LS乗り回すほど儲かる
あとはわかるよな
136 すずめちゃん(関西地方):2009/03/16(月) 20:28:11.14 ID:jwFs4/lv
鳶職は現場だと一番ランクが上だからな。足場ないと仕事できねーし。

>>112
発電所内なんてそんなのザラだったよ。
足踏み外したら熱湯になった海水に一直線あぼーんなのに、フックすらない。
137 すずめちゃん(愛知県):2009/03/16(月) 20:28:19.25 ID:6xkHHPdx
今日もゼロ災言い訳なし!ヨシ!
138 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:28:46.43 ID:vwMoZUos
普通の社会人はドカタだろうがトビだろうがペンキだろうが馬鹿にしないだろ
ドカタやトビに虐められてた奴やニートくらいだろ馬鹿にしてんのって
まあ俺もやりたくないけどな
139 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:28:49.74 ID:w+PulgQl
>>111
ありゃ誰でもできる仕事じゃないな
鳶職は現場でもDQN中のDQNが集まる職で、使えない奴は日給一万以下でデッチのまま

>>114
そんなんしたら大手ゼネコンの現場は出入り禁止だ
140 すずめちゃん(長屋):2009/03/16(月) 20:29:04.92 ID:7aV3tsqa
DQNがいなければ建設系やりたいんだけどね・・・
まともな人間しか採用しない建設会社ないわけ?
141 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:29:13.13 ID:JfgKzYh1
>>132
気持ちの持ち方の話しだ
安全に作業させるのは当たり前の事だ
142 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:29:47.79 ID:BChnLtZp
とび職はなかなか貴重じゃないの?
まともに働けるようになるまで時間かかりそうだし、
そもそも適正ないと絶対無理そうだし。
143 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:29:51.47 ID:1bi/AnxD
ただの足場組が
「とび職」って呼ばれるのはおかしい

本来は別の職業だと思う
144 すずめちゃん(岩手県):2009/03/16(月) 20:29:59.52 ID:Yr5Pb9l/
鳶の人達って怖くねーの?
145 すずめちゃん(愛知県):2009/03/16(月) 20:30:24.89 ID:uXm0L8z+
>>135
リ、リクサス・・・・・・
韓国車か?
146 すずめちゃん(dion軍):2009/03/16(月) 20:30:26.03 ID:7JdkIWCc
とび職って生命保険とか入れないんだろ?
147 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:30:27.49 ID:jhIGCLRo
昔、足場の解体しているとびが
安全帯付けたままのパイプを下に投げて
一緒に落ちていったな
ケガは大したことなかったんだけど、
それ見てた周りの連中は爆笑してた
148 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:30:30.36 ID:kiE6Agov
>>140
電気屋でもやれば
149 すずめちゃん(長屋):2009/03/16(月) 20:30:38.61 ID:y2nGWz6I
>>90
非鉄プラントで働く予定の俺のためにもうちょっと詳しく書こうか
関東とか九州とか瀬戸内海とかさ
150 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:30:42.45 ID:53fksmVx
>>112
上部に大型クレーン(定修中)、下部に4.9トンホイストの二層式
下部のホイストは動いたまま、キチガイな現場だった。
ISOの監査が来る時だけ本社社員はヤバイところ隠してるみたい。
151 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 20:30:42.25 ID:kIrerBoT
アメリカ人がビルから落ちた。地面に激突する寸前まで怒り狂った
日本人がビルから落ちた。地面に激突する寸前まで泣き叫んだ
イギリス人がビルから落ちた。地面に激突する寸前まで紳士ぶった
イタリア人がビルから落ちた。地面に激突する寸前まで鳥瞰で美女を探した
アフリカ人がビルから落ちた。地面に激突する寸前に「ここまでは無事にこれたぞ!」と思った
152 すずめちゃん(愛知県):2009/03/16(月) 20:30:53.28 ID:lKjnwcfP
ちょこまかと移動せざるを得ない場所で一々安全帯付けてると作業がかなり遅れるからな
鳶の仕事なんて大抵工期にうるさくて融通気かなそうだし
しょうがないとは言いたくないけど多少リスクと効率を上げないと仕事自体無くなってしまう時代だからな
153 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 20:30:54.18 ID:Zx1MiIO/
>>122
田舎に高層ビルなんかねーし、むしろ付けてないんじゃねーの?
東大法学部なのでよく分からないんだけどなw
154 すずめちゃん(大分県):2009/03/16(月) 20:30:55.35 ID:M4ML+S7Y
>>144
ビビってたら頭上からハンマーが飛んでくる
155 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:32:08.24 ID:gocfezQ5
>>115 >>131
もちろんその親方もクズだけど、労災の規約も相当なもんだぞ。「事故=労災適用外」が言いすぎじゃないんだよ。
156 すずめちゃん(九州):2009/03/16(月) 20:32:24.50 ID:YVS7aOCk
>>153
東大なのに分かんないの?
157 すずめちゃん(九州):2009/03/16(月) 20:32:26.67 ID:CVd3XgNG
こういう馬鹿がいると監督が責任とらされて大変なんだよな
158 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/16(月) 20:32:26.64 ID:/ljBQbGb
>>144
兄貴曰く、4階とか5階くらいが怖いらしい。
「落ちたらどんな怪我するんだろう」と思ってしまうそうだ。
10階越えると「落ちたら死ぬ」確定だから、もうどうでも良くなるとか言ってた。
159 すずめちゃん(岩手県):2009/03/16(月) 20:32:59.89 ID:Yr5Pb9l/
オレには絶対出来ない職業だな
歩道橋歩くのも怖いわ
160 すずめちゃん(関西地方):2009/03/16(月) 20:33:04.02 ID:jwFs4/lv
発電所内で6mの高さから頭から落ちたやつも、上から配管落ちてきて下噛み切ったやつも
事故で救急車呼ぶってなると騒ぎが大きくなるから、発電所から出て3km以上離れたところで救急車呼んでた。
161 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:33:15.13 ID:wxNIOeb8
安全地帯の好きさはめぞん効果で名曲
162 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:33:28.03 ID:53fksmVx
>>149
証券コード 57XXだ それ以上は勘弁してくれ。
163 すずめちゃん(京都府):2009/03/16(月) 20:33:34.86 ID:1Un5g+vc
普通に意味がわからん
一歩間違えたら即死なのはわかってるんだから
安全帯無しで平気でいられるなんて・・・
164 つばめちゃん(富山県):2009/03/16(月) 20:34:04.65 ID:bo3OB2Di
とび職少しやったことあるけどきつい仕事だわ
一年続けれたらどんな仕事でも耐えられるはず
165 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:34:09.62 ID:1bi/AnxD
>>140
電気、水道、造園なんかどうですか?
166 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 20:34:14.52 ID:BRo2oolR
未だにそんな現場あるのか?
余程ショボイ建設会社なんだろうな。
普通の現場は今は安全帯は絶対だお、
やらない業者は出入り禁止食うお、
死ななくても大怪我したら現場止まっちゃうからね。
167 すずめちゃん(岡山県):2009/03/16(月) 20:34:31.34 ID:kXYhQZFH
あのそーらは あのくーもはあーー
以外クソ
168 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:34:38.16 ID:zkd09VPS
>>147
想像してクソ吹いたwww
169 すずめちゃん(静岡県):2009/03/16(月) 20:35:05.80 ID:v3pAQ3XC
マジで神経図太いやつかボケーっとしてるやつしかできない職業だな
尊敬するわ
170 すずめちゃん(広島県):2009/03/16(月) 20:35:50.55 ID:MMNG9xEn
安全帯付けてても下半身不随とかに成るんだけどな
171 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:35:54.93 ID:BChnLtZp
>>169
ボケーっとしてるとびとか真っ先に死にそうだけど。
172 すずめちゃん(北海道):2009/03/16(月) 20:36:00.77 ID:QM5oExgp
これは秀逸なスレタイ
173 すずめちゃん(群馬県):2009/03/16(月) 20:36:11.15 ID:wYzzdKwH
御冥福をお祈りいたします。
174 すずめちゃん(長野県):2009/03/16(月) 20:36:19.97 ID:ksMR1VMc
空もとべーるはず〜♪
175 すずめちゃん(岡山県):2009/03/16(月) 20:36:33.64 ID:kXYhQZFH
>>170
なんで?
176 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 20:37:36.20 ID:4tvY3gVO
>>175
衝撃荷重がな うんぬんかんぬん
177 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:38:20.43 ID:1bi/AnxD
手際良く仕事してるよね。
傍から見てると凄いと思うけど
案外単純作業なのかもね
178 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 20:38:42.31 ID:Zx1MiIO/
>>163
>>158を読んでみな、恐怖心って絶対の死を前にすると薄れるの。
だから教育で意識付けることが必要になる。
出来る鳶ほど恐がらなくなる。世の中そうなってるのね。
179 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:40:51.10 ID:jhIGCLRo
>>175
落ちる時の衝撃がもろに腰付近にかかるんだよ
時には安全帯も不必要な方がよい
180 すずめちゃん(四国):2009/03/16(月) 20:40:58.43 ID:C9LGsep+
>>175
高速バスのシートベルトで正面衝突するようなもん
181 すずめちゃん(長屋):2009/03/16(月) 20:41:14.48 ID:y2nGWz6I
>>162
サンクス\(^o^)/
182 すずめちゃん(京都府):2009/03/16(月) 20:41:41.37 ID:1Un5g+vc
>>179
あまり安全じゃないね
183 すずめちゃん(福島県):2009/03/16(月) 20:41:58.16 ID:SE/Lnkz5
建設系って物作る喜びは大きいと思うんだ
184 すずめちゃん(四国):2009/03/16(月) 20:42:21.12 ID:C9LGsep+
じゃあつけなきゃいいじゃん厨
185 すずめちゃん(長屋):2009/03/16(月) 20:42:52.57 ID:8462fVC8
飛び降りは即死しないらしい
しばらく激痛に苦しめられて死ぬっぽい
186 すずめちゃん(九州):2009/03/16(月) 20:43:16.12 ID:ib1zOQxO
恐怖心は大事
187 すずめちゃん(岡山県):2009/03/16(月) 20:43:35.05 ID:kXYhQZFH

は?つけて半身不随なら意味ないだろうが
188 すずめちゃん(北海道):2009/03/16(月) 20:43:42.56 ID:ISBTcXfw
とびの人で恐怖を克服できずにやめていく人っているの?
頑張れば誰でもできるの?
189 すずめちゃん(四国):2009/03/16(月) 20:44:09.87 ID:C9LGsep+
>>183
戦争しようって気にはならんよな
高速道路が破壊されるなんて想像したくない
190 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:44:28.98 ID:1bi/AnxD
>>179-180
付ける位置が悪いだけでしょ
足元に付けたりしてるんでしょ
191 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 20:46:18.79 ID:31NO2mOr
でも、お高いんでしょ?
192 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 20:47:15.20 ID:Zx1MiIO/
東京タワーを組んだ鳶は安全帯が嫌いらしい、
命は異聞で守り、それが出来るから給料がええんだと。
ある意味納得だった。これが仕事。そしてその厳しさである
193 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 20:47:17.71 ID:4tvY3gVO
>>177
基本の作業はあるな

それの応用みたいな仕事が出来るようになれば楽しくなる

難しい仕事もいっぱいあるけど、難しい仕事を難しそうにするのはカッコ悪いだろ普通
194 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:48:10.97 ID:jhIGCLRo
>>190
たまにカイジの鉄骨渡りみたいな現場がまじである。ネットがあれば安心できるが、
何もない場合はH工のヘリにかけたりするからな
195 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:48:42.47 ID:kiE6Agov
>>192
あれは鉄骨鳶じゃないの?
196 すずめちゃん(三重県):2009/03/16(月) 20:49:04.48 ID:odU9dClt
ドバイのバブルタワーは一体どうやって作業してるのかと
197 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 20:49:17.18 ID:ELmb0sAh
多分前科持ち
198 すずめちゃん(鳥取県):2009/03/16(月) 20:49:24.62 ID:uvIYk5+L
プロ意識が足らん
199 すずめちゃん(長崎県):2009/03/16(月) 20:51:22.27 ID:LXRhCQdM
>>179
バンジーみたいにゴム使えよ
200 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 20:51:25.04 ID:Zx1MiIO/
ザイルとロープの強度って大差ないんだけど、ザイルは伸びて即死を防げるのね。
ロープだと切断されたりしちゃうのね。痛いよw 泣いちゃうよw
201 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/16(月) 20:51:46.05 ID:xZzPkxiC
>>179
ああやっぱり鳶は移動ロープ使わないのか
そうならないようにショックアブソーバーが付いてるのに
202 すずめちゃん(群馬県):2009/03/16(月) 20:52:48.40 ID:geqD9AV2
頭の悪いヤンキーはほんとすぐ死ぬよ
203 つばめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 20:52:52.59 ID:LuPeKSKH
高校の時同じ年の中卒DQNが鳶で手取り40万近く貰ってて驚いたわ
204 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 20:53:02.12 ID:Wcjikt6f
>>179
安全帯の紐ってそんな長いの?
落ちて、そんな加速になるまで落下してから紐が突っ張るの?
205 すずめちゃん(九州):2009/03/16(月) 20:53:03.91 ID:5gbsUkJ4
明日が我が身(-人-)ナムー
206 すずめちゃん(茨城県):2009/03/16(月) 20:53:49.46 ID:D7vJoSHc
貴重な底辺作業員が
207 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:54:04.20 ID:lThIVILG
        |l| | |l| |
        _,,..,,,,_
       ./ ゚ 3  `ヽーっ
       l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
        )`'ー---‐'''''"(_
        ⌒)   (⌒   ビターン
           ⌒
208 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 20:54:06.27 ID:ZoR24Eg9
落ちる瞬間て、ちょ、おま、って感じだよね
209 すずめちゃん(三重県):2009/03/16(月) 20:54:48.61 ID:Yxpk5cpB
これって個人の問題ではなく、その会社の問題なんだけどな
何でもかんでも個人の問題に帰結させて、企業や行政の責任から目を背けるって
権威主義そのものじゃんね
210 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:55:01.20 ID:Bc0f5nAw
>>203
俺も中卒だけど手取り60万
211 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:56:31.50 ID:fD0QPZZm
こういうのってどこもやってるのか
会社のせいだけど本人はつけなかったって死人に口なし状態だな
212 つばめちゃん(宮城県):2009/03/16(月) 20:56:43.63 ID:f0jwk37n BE:1904661959-PLT(16191)

作業車にフック掛けろって監督が煩い
213 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/16(月) 20:57:39.44 ID:8dKEP7oz
労働安全衛生規則
(作業床の設置等)
第五百十八条  事業者は、高さが二メートル以上の箇所(作業床の端、開口部等を除く。)で作業を行なう
場合において墜落により労働者に危険を及ぼすおそれのあるときは、足場を組み立てる等の方法により作
業床を設けなければならない。
2  事業者は、前項の規定により作業床を設けることが困難なときは、防網を張り、労働者に安全帯を使用
させる等墜落による労働者の危険を防止するための措置を講じなければならない。

この条文があるから、事業者は間違いなく処罰されるし、労災は確実に支給される
214 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 20:58:00.70 ID:gocfezQ5
安全帯の軸の位置はわき腹でも腹でもないぞ、背中だ。半身不随になるやつは軸の位置が悪い。腰が折れる。
215 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 20:58:55.78 ID:H6Wc2cHw
>>204
うちにあった安全帯はロープ1メートルくらいだったけど投げ出されたら衝撃強そうだ
でも高さが3メートル以上あったら迷わず安全帯する
216 きんちゃん(関東):2009/03/16(月) 20:59:15.59 ID:KxZ83ECu
どうでもいいニュースだな
217 つばめちゃん(宮城県):2009/03/16(月) 20:59:18.00 ID:f0jwk37n BE:253955232-PLT(16191)

安全帯は骨盤にかけましょう
218 すずめちゃん(岡山県):2009/03/16(月) 20:59:40.80 ID:DrvHgdhP
落ちてるときって「やっべー、このままニャンパラリン!とか言ってうまく着地できねぇかなぁ」
とか考えるのかな
219 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 21:01:14.70 ID:4tvY3gVO
>>211
会社は自分の所の作業員が墜落して死んだらマイナスばかりで
下手すれば会社が潰れる事にもなるんだよ

だからちゃんとした会社は安全教育をしっかりきっちり行う

でも、過信や慣れで安全帯をしないでこんな事故が起きたりする
220 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 21:01:24.08 ID:WnuhIPEP
怖いので歩いてないときでも2丁掛けがデフォです
221 すずめちゃん(北海道):2009/03/16(月) 21:01:32.27 ID:qD5JojMM
>>204
せいぜい1.5m
つか安全帯は付けててもフックは付けてないのが大半だよな
222 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 21:02:08.43 ID:KOYnIi4e
>>212
作業車ごと転倒してたぞ?
223 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:02:27.05 ID:0JPPXUXf
とび(足場)→鍛冶屋(配管)→電気屋(溶接)ときてるオレももちろん高卒ですよ^^
うんこみたいな人間多いけどやっぱ職人だな
224 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:02:45.05 ID:MHm7s/Yr
この位の年の奴って自分の力を過信して調子に乗るからよく死ぬんだよな
同じ組にいたガキもヒラヒラ落ちてってた事がある
225 すずめちゃん(北陸地方):2009/03/16(月) 21:03:08.74 ID:/fx/hZ59
>>2
 /:.:.:.:.,. '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽく
 |:./:.:.:,:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
. /:.:.:/:.:.:.,:.:./:|l:.:.:.:.:/\ヽ、_>‐- 、:.\:.:.:.:.ヽ:.:./
/:.:.:/:/:.:.:/:|:ハ:.|!:.:.:.:.|,リ´l! ヽ二、ヽ、:.:.:\:!:.:.:.:.:.∨
!:.:./:/:.:.:/:/!|`!:|l:.:.:.:.|ノ 'ィ r=-、`i\!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
ヽ:|:.|!:.:.:|/ r=-、.!\:.ヽ、ヽi仆ッ,ハ/  |!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:|     おっかしいぞお〜 とか
  V \|:l〈 トッハ   `ー'   ゝ―'   |l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:|
    /ハ ー- '              /ノ:.:.:.:.:/|:.:.:.:.:/!|
    /:.:.:|ハ  ヽ         //:.:.:.:.:/:/:.:.:.:/ /
. r、  |:.:.:.:Llヽ、   ( ̄ `ヽ  ∠/:.:.:.//:.:.:/
ヽ! \ヽi:.:|  __`ヽ、 ヽ __ ノ / | ̄`  ̄´
)   `ヽ_/  lヽ. ̄` ーr‐ '    ト、          /
-     |   | \  ヽ、    l| ` ー- 、  , '´ -─
  ' ⌒ /  /   ヽ   |`ヽ -‐|     ハ l   _
226 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 21:04:09.19 ID:KOYnIi4e
>>204
腰より上の位置に確保するんだが場所によっては足元しかつけるところがないことも。
そうすると最大3mほどの余裕落下が有り得る。
227 すずめちゃん(大分県):2009/03/16(月) 21:04:26.39 ID:M4ML+S7Y
>>221
移動しようとしたときにガチャッて引っ張られるとイライラしちゃう
228 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 21:04:49.69 ID:TNbrwJXw
ほのぼのニュース
229 つばめちゃん(宮城県):2009/03/16(月) 21:04:58.68 ID:f0jwk37n BE:634887735-PLT(16191)

>>222
そう思うけど言われる
あと天井のインサートに金具取り付けて
フックかけたり
230 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 21:05:29.37 ID:wm0ho8O8
「お前が落ちて死ぬのは構わんが、
下に居るやつに怪我させたらどーすんだ!
責任とれんのか!」
231 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 21:05:33.54 ID:4tvY3gVO
>>229
設備屋さん?
232 つばめちゃん(dion軍):2009/03/16(月) 21:06:19.22 ID:ayYRz8RP BE:866996238-DIA(125001)

>>2
灰原?鈴木蘭?
233 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:06:21.37 ID:kiE6Agov
>>229
天井のインサートてせいぜい3分とかでしょ?意味ないよね多分
234 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 21:06:29.27 ID:5nmRG9bC
>>223
卒業出来たのか凄いですね
どちらの工業高校卒ですか
235 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 21:06:56.68 ID:rKUsmoWZ
空中平泳ぎしたのかなぁ?
236 つばめちゃん(宮城県):2009/03/16(月) 21:07:13.33 ID:f0jwk37n BE:169303722-PLT(16191)

>>231
はい
237 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 21:07:57.27 ID:gocfezQ5
>>213
危険を防止するための措置を講じなければならない→事故=規約違反=対象外
事業者は処分される→嘘言って自費で治療しろ

これが現実。
238 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:08:32.70 ID:jhIGCLRo
>>227
某発電所の現場行ったときは
足場一段での安全帯が義務だったから
一週間の作業が倍かかったな
あれはかなりうざったい
239 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:10:17.36 ID:EsNRzdkp
何か現場に詳しそうな奴が多いけど
とび職の漫画とか流行ってんのか?

もしくはニュー速民ってとび職とか多いの?
240 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 21:11:20.46 ID:4tvY3gVO
>>237
そうだな
労災出したら間違いなくペナルティがある→それは困る→自費

この流れは間違いなくある

241 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 21:11:47.77 ID:rKUsmoWZ
>>236
設備屋って大変だよな、岩綿削ったり補修したり
242 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:11:55.50 ID:s7y8OIAa
恐怖を感じない奴は勇敢ではなくただの馬鹿
243 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/16(月) 21:12:33.21 ID:QL17Tt45
子供のころからずっと鳶職の人は俺の中でヒーローだわ。
244 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 21:12:43.31 ID:4tvY3gVO
>>239
現場関係は多いだろ
245 すずめちゃん(東海):2009/03/16(月) 21:12:49.50 ID:j95RtYIu
二点綱ヨシ!
246 すずめちゃん(静岡県):2009/03/16(月) 21:12:55.68 ID:ZwI/dfod
今日のKY

危険のポイント
 高所作業時に転落する

私たちはこうする
 定められた手順を守り、作業を行う。
○法規に則り、転落防止策を講じてから、作業を行う。
 単独作業はしない。

ワンポイント
 安全帯よし!!!
247 すずめちゃん(北海道):2009/03/16(月) 21:13:16.34 ID:qD5JojMM
>>239
いや、電工だし俺
248 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 21:13:24.44 ID:ZoR24Eg9
自費てマジかよ
まあ会社が潰れるよりかはいいんだろうが
249 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/16(月) 21:13:28.61 ID:8dKEP7oz
>>240
で、自費治療の負担に耐えられなくなったのが、監督署にチクって
会社が送検されるというパターンも結構ある
250 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 21:13:42.77 ID:UGVM+E4y
>>158
確かにスカイダイビングよりバンジージャンプの方がよっぽど怖かった。
251 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:14:05.23 ID:n8uTKmdL
>>88防爆じゃないと入れないとか?
252 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/16(月) 21:14:16.06 ID:LoxtBASq
また上新井か
上新井って最近、ガスパンで高校生死亡のニュース出たばかりだろ
253 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 21:15:00.46 ID:98h8WDYQ
全身を強く打って、という放送用語は、原型を留めないほどの損傷を意味するんだっけか。
254 すずめちゃん(九州):2009/03/16(月) 21:15:27.31 ID:5gbsUkJ4
まあ野球選手も下手すりゃ死ぬけどな
255 すずめちゃん(香川県):2009/03/16(月) 21:15:46.28 ID:VBx0v6kt
最近の高層マンションに住むガキは高さに完全に慣れてしまって、
高さ=危険って感覚も抜け落ちてるらしいな。
256 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:15:52.06 ID:kiE6Agov
14階ってことは30mぐらいかな
257 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:16:18.22 ID:PFuLL+EZ
元ゼネコン現場監督だけど
とびはたまにホントに飛ぶから困る・・・
下の鉄筋でマリオネットになってたのは今でもトラウマ
258 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 21:16:28.24 ID:zX8I3nSa
こういう仕事してみたいけど高い所よりDQNが怖い
259 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:16:50.29 ID:jhIGCLRo
>>246
なんか嫌になった
260 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 21:17:05.59 ID:Zx1MiIO/
>>230
そういうリクヲ負うからの賃金なんですよ。被害者のリルクを追及するげきなんですよ。
命に代えて働いてるんだ。ナメルなよ小僧
261 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 21:17:50.38 ID:4tvY3gVO
>>258
電気 設備 機械関係はまともなのが多いぞ

262 すずめちゃん(福岡県):2009/03/16(月) 21:17:58.64 ID:dOzVe+BV
>>251
YOUの頭に浮かんだ会社で間違いない!w
263 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:18:03.09 ID:kiE6Agov
>>260
もちけつ
264 すずめちゃん(東日本):2009/03/16(月) 21:18:28.48 ID:R7JmFyy+
重いから安全帯付けるの嫌がる人が居るんだよ
常に安全帯を付けている事に慣れないと事故は無くならない
265 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 21:18:36.37 ID:WnuhIPEP
>>260
最近とびって安いらしいなww
下手すりゃコンビニバイト以下とかwww
266 つばめちゃん(宮城県):2009/03/16(月) 21:19:22.46 ID:f0jwk37n BE:2285593496-PLT(16191)

>>257
自分も安全教育で刺さった写真見せられて
トラウマになった
267 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/16(月) 21:19:30.99 ID:EfhGUNCj
では本日のKYを>>280さんお願いします
268 すずめちゃん(静岡県):2009/03/16(月) 21:19:57.73 ID:ZwI/dfod
>>264
× 常に安全帯を付けている事に慣れないと事故は無くならない
○ 常に安全帯を付けている事に慣れないと重大事故は無くならない
269 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:20:33.97 ID:kiE6Agov
現場関係者が恐い恐い言ってるがこないだ休憩中エヴァについて熱く語ってたペンキ屋もいたから大丈夫だぞお前らでも
270 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/16(月) 21:20:57.39 ID:2SO90m5V
安全帯はウザそうだな。俺は使わない業種だけど。
ヘルメットもいらないけど着けろ着けろうるせーんだよな。
完成した家から何が落ちてくるんだよ。欠陥住宅か。
271 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/16(月) 21:21:15.95 ID:duPhYYNT
あの出で立ちのダボダボっぷりは何か意味があるのか
引っかかって落下しにくいのかな、と思ってたが
272 すずめちゃん(大分県):2009/03/16(月) 21:21:16.32 ID:M4ML+S7Y
>>258
設備は比較的まともな人多いぞ
273 すずめちゃん(静岡県):2009/03/16(月) 21:21:17.67 ID:ZwI/dfod
>>269
ヒント:朝鮮玉入
274 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 21:21:20.34 ID:li5qa4u2
また俺らの世界ランクが上がったか
275 すずめちゃん(長屋):2009/03/16(月) 21:21:38.85 ID:tYTfzdRl
http://www.youtube.com/watch?v=KLxL4wSIQnY
この動画思い出した
276 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:21:53.34 ID:MHm7s/Yr
サブコンの人間は陰湿そうだよな。イメージだけど
277 すずめちゃん(関西地方):2009/03/16(月) 21:21:55.39 ID:t9qizxLs
>>264
安全帯つけるとズボンがずり下がるんです
278 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 21:21:56.97 ID:4tvY3gVO
>>269
それはパチの方だろw
279 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 21:21:58.26 ID:7sA2JENO
事故があると、官公庁の指名停止とか処分があるよね。
あれはちょっと厳しくないですか?
注意していても事故は起きるだろうし…

おまいら、事故に気をつけて下さいね…
280 すずめちゃん(関東):2009/03/16(月) 21:22:02.39 ID:TAXYvCRC
>>257
いろいろたいへんなんだな。。
ところで、トビ死んだとき代わりの要員ってすぐ手配できるもんなの?
自己都合で連絡なしに氏んだから下請けには責任もって対応してくれないと困るよね
281 すずめちゃん(九州):2009/03/16(月) 21:22:44.16 ID:5gbsUkJ4
でも一度でも落ちそうになったり身の危険を感じたら
そこで辞めると思うわ
282 すずめちゃん(大分県):2009/03/16(月) 21:22:59.66 ID:M4ML+S7Y
>>271
あれ動きやすいのよ意外と
283 すずめちゃん(群馬県):2009/03/16(月) 21:22:59.85 ID:geqD9AV2
自業自得だな。落ちるのは勝手だが
下に人いたらどうすんだよと
284 つばめちゃん(宮城県):2009/03/16(月) 21:23:35.27 ID:f0jwk37n BE:1523729849-PLT(16191)

>>280
労災で人が死んだとき
一週間現場とまったよ
285 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 21:24:27.76 ID:T4ssEGiT
>>258
DQNとかそういう性質はまだいいとして
なんか頭悪そうなのが多いイメージ。
286 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 21:24:35.57 ID:53fksmVx
>>260
リスク負っても、深夜の吉野家バイト以下の賃金
マジでお勧めできない。
287 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:24:57.89 ID:kiE6Agov
>>273
話の雰囲気的にアニメの話っぽかったんだ
パチの話ならわかるし

その時の心情がなんちゃらみたいな話を若いやつに聞かせてたんだよ熱く
288 すずめちゃん(中国・四国):2009/03/16(月) 21:25:08.26 ID:JnOFgrjI
地面に叩き付けられた瞬間バッラバラなんかな
そりゃもう引き千切れたりさー…
289 すずめちゃん(関西地方):2009/03/16(月) 21:26:15.50 ID:t9qizxLs
>>288
バラバラなんかならないよ
あっちこっちが破れてブチューって色々出るだけ
290 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:26:19.16 ID:PFuLL+EZ
重機オペなんかガノタ多いぞ
フリーランスのオペさんなんか自分の重機白に塗ってた
コレがまた操縦巧いんだわ 下丁張だけで25mの法面整形やったり凄かった
ありゃニュータイプだな
291 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:26:23.81 ID:jhIGCLRo
>>280
現場がしばらく停まるから代わりの人間は手配できる
下手したら現場停まった分賠償させられるかもしれないから
それが怖い
292 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 21:27:33.75 ID:64TcMiI7
工事現場ではよくあること
293 すずめちゃん(群馬県):2009/03/16(月) 21:27:35.70 ID:geqD9AV2
>>286
社員だとこき使われそうではあるが
日雇いのバイトとかでもそうなのか?
294 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:27:35.92 ID:n8uTKmdL
>>246おこりうる現象や対策が抽象すぎるんじゃね?落ちてどうなるとか、
295 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 21:28:07.72 ID:TxHk18O4

     ,,;;彡彡リリソソミミヽ
     ミミ´  ̄ `''''´ ̄`ヾ
    ミミ; 〈     i    〉ミ    誰がテメェなんか...
    ミミ| ,,,/~\´ l`/ヽミ.
    ミミr ,《  ;・;〉´「;・; ノ,ミ    テメェなんか怖かネェェェェ!!!
    {6( ヽ´" ノL_}」ヽ''` )  |ヽ
     ゝ,| 、  ,,,;;;;;; ;;;;;,, ィ   l:. ',
      | i ||ュェェェェュ|| .|   l:::. |
      |  ||l-ーrー || .|  ミ:::i |
    _x-.`、 ヽニニニニソノーx.,ミ:::i |
  /⌒ヽ|;\`、__i_ノ::|;;;;|::ミ:::i_|
  l  ⌒`ヾ、\____/:::|;;;;|-l−l-
  ゝ (     ヾ::::::::::::::::::::/~::ニ三::)
   `ヽ   ´ ⌒ ⌒  ̄ ヽ::::: 三ニノ
    |::..`ヽL ___./~:::`iー-´
296 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 21:29:18.39 ID:nHjVZQbh
安全帯とかヘルメットとかかっこ悪すぎんだろww
安全靴だけが正義
297 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 21:29:18.57 ID:53fksmVx
>>293
日雇いのバイトにそんなのやらす訳ないだろ
下請・協力会社正社員でこの低賃金なんだよ。
298 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 21:31:02.90 ID:WnuhIPEP
>>297
らしいね
俺の知ってるとびさんの日給8000円代…
299 すずめちゃん(関西地方):2009/03/16(月) 21:31:32.32 ID:t9qizxLs
>>296
まともな現場だとヘルメット無しの作業がバレたら怒られるし
常習なら普通に出入り禁止になるぞ
300 すずめちゃん(三重県):2009/03/16(月) 21:32:03.52 ID:odU9dClt
うちの会社の耐震工事に来てた大工の親分は
人格を否定するような罵詈雑言を若いもんに浴びせ続けてたな
しまいには背中を思いっきり蹴ってた

スパルタ過ぎるだろ
301 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 21:32:16.82 ID:4tvY3gVO
>>298
見習いじゃなくて?
302 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 21:33:15.74 ID:T4ssEGiT
>>298
ひどいなその額は。
もはや趣味と思わないとやれないレベル
303 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:33:45.61 ID:jhIGCLRo
>>296
街場なら許されるんだろうな
大手絡んでたらムリ
304 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:34:07.11 ID:x/3e/Qc9
>>279
余裕もった工期で積算して契約時に安衛則冊子手交して
しょっちゅう安全指導してたまには労基署と合同パトロールして
工期伸びるようなら変更契約も効くから、くれぐれも安全には注意してくれと言って



それでも基本中の基本を守らず重大災害起こす事業体があるから困る
305 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 21:34:56.81 ID:7sA2JENO
>>299
安全管理の人が抜き打ちで検査に来たりするの?

>>300
うちの隣でも似たような事あったよ。
あんまり厳しすぎるのもどうかと思う。
却っていい加減な工事にならないかって
心配してしまう。
306 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/16(月) 21:35:22.14 ID:2SO90m5V
ヘルメットのせいで視界悪くなってガンガン頭ぶつけるんだよな。
邪魔だっつーの。
307 すずめちゃん(大分県):2009/03/16(月) 21:35:24.62 ID:4uKA+hXt
飛び死ょくってか
308 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/16(月) 21:36:08.89 ID:8dKEP7oz
>>279
法令に違反して重大事故を起こしたときはしょうがないだろうなぁ
309 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 21:37:00.33 ID:DvtaUf+R BE:418346-PLT(14437)

作業員はバカばっかだからいくら注意してもやらかすんだよな
見られてなければおkとか思っちゃうのがDQN
310 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/16(月) 21:37:28.79 ID:oEsLfhzZ
安全対してないと労災がやばくね?
311 すずめちゃん(福岡県):2009/03/16(月) 21:37:46.91 ID:dOzVe+BV
>>304
余裕持った金額で積算してくだちい><
まぁ悪いのは設計屋なんだけどねw

つーか国はまだしも県・市レベルになると設計ミスも積算ミスも全部現場におっかぶせるからこまる
312 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 21:38:09.40 ID:WnuhIPEP
>>301
そこまで聞かなかった
荷揚げのバイトで知り合ったとびさんの話なので多分ガチ
313 すずめちゃん(関西地方):2009/03/16(月) 21:38:40.45 ID:t9qizxLs
>>305
安全パトロールみたいなのをする所もあるがそうでなくても
普通に現場監督がウロウロしてるだろ
314 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 21:38:56.60 ID:9SKVKddv
ハプニングって映画で似たようなシーンあったよな
315 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:39:03.61 ID:v5m5vjX9
怖いのは勝手に足場いじってそのまま放置してく奴
あと、突飛な設計と無茶な意匠
316 すずめちゃん(関西地方):2009/03/16(月) 21:40:27.34 ID:t9qizxLs
>>314
あったな、映画自体はどうしようもない出来だったが。
317 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:41:41.78 ID:x/3e/Qc9
>>311
国だけど余裕持った積算はしてるつもりだよ
単価は言えんが、事業によっては落札率に「この値でやれるのか」と不安になることもある
318 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:43:43.20 ID:kiE6Agov
>>312
見習いで8000円とかなら普通じゃね?
319 すずめちゃん(大分県):2009/03/16(月) 21:44:22.38 ID:M4ML+S7Y
某ゼネコンの現場入ったとき
昼礼で○○さんの下請けの○○さんが不安全行動を行っていました、皆さん注意するように」
って毎日晒しててうわぁ、大手ってここまでするんだなって思った

結局死亡事故起こしたんだけどねその現場
320 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:44:35.19 ID:jhIGCLRo
>>315
昔は足場板とかはばん線で結ってあるだけだった
前に現場にいたオッサンは
生意気なとびがいると下からばん線切って
とびが落ちるのを楽しみにしてたぞ
321 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:45:39.55 ID:0JPPXUXf
いつも思うのが、こういうドキュンどもがやらかす犯罪って笑えるようなのが多いけど
逆に親が先生って呼ばれるような職業に就いてる子供とか、そんなことするような人じゃなかったとか言われる奴の方が凶悪な事件起こすよな
親殺したりさ
322 すずめちゃん(宮城県):2009/03/16(月) 21:46:58.09 ID:E8xRhOww
命綱つけてても万が一落ちてしまったらそのまま切れちゃいそう
じゃなくても高いところでブラブラってそれだけで死ねる
323 すずめちゃん(福岡県):2009/03/16(月) 21:47:59.71 ID:dOzVe+BV
>>321
別にそうでもない
親殺しは少ないけど、レイプ殺人なんかはDQNが多いだろ
324 つばめちゃん(宮城県):2009/03/16(月) 21:48:03.38 ID:f0jwk37n BE:677213344-PLT(16191)

>>321
仕事している人とそういう人を比べられても・・・
325 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/16(月) 21:49:29.69 ID:2SO90m5V
>>309
いやー、安全委員みたいな連中が一番馬鹿だと思うよ。
作業なんて何もしたことない奴が頭だけで理想的な作業考えてるんだから。
んなのまともにやってたら仕事にならんってのw
1ヶ月でいいから現場作業体験させるべきだよ。
てめーんとこの会社がどんだけ無茶な工期と段取りで仕事投げてるかちょっとはわかるだろ。
326 すずめちゃん(静岡県):2009/03/16(月) 21:49:48.70 ID:ZwI/dfod
>>322
切れないことになっている。(菊間はry)

>高いところでブラブラ
死ぬほど怖かろうが、それは生きてるって証拠だ。
327 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 21:51:01.25 ID:T4ssEGiT
「DQN」も「そんなことするような人じゃなかったとか言われる奴」も
犯している犯罪は似てると思うけど
まぁ、統計とったりはしていないから体感的なものになってしまうが。

件数に関して言えば「DQN」の方が多い気すらする
328 すずめちゃん(東日本):2009/03/16(月) 21:51:03.58 ID:R7JmFyy+
>322
昔は腰ひもだけのタイプがあって それ付けて落ちると内臓やられる
事もあったらしい 
あと安全帯は賞味期限みたいなのがあるので切れる事は無いはず
329 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 21:51:07.29 ID:VM7ujvfQ
>>312
現場人って嘘つき多いぞw
荷揚屋なんて何回も来るもんじゃないし、適当に遊ばれただけだろw
ガードマンですら1万もらえるのに8千はおかしすぎるw
330 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/16(月) 21:51:19.37 ID:SSeK/K+P
ドカタの安全第一は「事故起こすとお上に叱られるから安全第一」の略
作業員の安全健康なんて屁とも思っちゃいない
福利厚生とは無縁の世界
331 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/16(月) 21:53:18.24 ID:yEAT9gxT
安全帯ってさ、あれ付けたとして、
真っ逆さまに落ちる状況になった時さ、
腰の骨とか折れねえか?
332 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:54:20.22 ID:0JPPXUXf
そうだな
ドキュン→やっぱり
おとなしい奴→意外
みたいに受け止めちゃうから記憶に残っちゃうんだよな
333 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 21:54:46.03 ID:3A4RK1Z4
ご冥福ををお祈りします
334 すずめちゃん(長屋):2009/03/16(月) 21:55:52.76 ID:HuVgwP2q
自業自得なのか業界が悪いのか
335 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:56:44.18 ID:v5m5vjX9
本当にやばい作業ハーネスだからな
336 すずめちゃん(関西地方):2009/03/16(月) 21:56:54.25 ID:t9qizxLs
>>329
今時ガードマンで1万も貰えないだろ
10年ぐらい前にやってたがその時分で1日8〜9000円だったぞ
337 すずめちゃん(大分県):2009/03/16(月) 21:58:23.73 ID:M4ML+S7Y
>>329
ガードマンが1万だと?
地域によって違うのかな
うちみたいな田舎だと5,6000円だぞせいぜい
338 すずめちゃん(静岡県):2009/03/16(月) 21:58:40.79 ID:3sDt/PP0
>>192
>異聞
なんだこれ?
339 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 21:58:54.85 ID:V/nZlFsJ
高所とび失格
340 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 21:58:55.67 ID:VM7ujvfQ
>>336
資格があれば1万の間違いでした〜m_ _m
341 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 21:58:57.18 ID:4tvY3gVO
現場人ども
寝る時間だぞw
342 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 21:59:55.82 ID:kiE6Agov
求人みりゃわかるけど見習い鳶なんざ8000円が相場。下手すりゃ7000円なんかもあるだろな。

ガードマンなんか時給でしょ
343 すずめちゃん(茨城県):2009/03/16(月) 22:00:20.19 ID:D7vJoSHc
あまり詳しくないけど建設業って数も規模も縮小してるんだろ
競争相手が減って現場の労働環境が改善されたりしないんかな
344 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 22:01:01.97 ID:JMSNz3Uu
とび職は以上にモテるんだけどなんで?
345 すずめちゃん(福岡県):2009/03/16(月) 22:01:02.03 ID:dOzVe+BV
>>340
□があっても1万は無いな
手元の赤本で7400〜9500だわ
346 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 22:01:00.35 ID:ZtBpw3QW
>325
いかにして責任を逃れるかなんだよ

これだけ安全に気を使っていて起こってしまった事故だからなんともしようが無い、みたいな
347 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 22:01:16.06 ID:Rd2e98Yl
年々と業界全体的に賃金下がってるよな
施工管理でも残業代出さない会社とかたくさんあるし
348 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/16(月) 22:02:08.34 ID:8dKEP7oz
>>343
中小零細の倒産も多いが、それ以上に工事量が減ってるからどこも大変だと思うよ
349 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 22:03:00.11 ID:V/nZlFsJ
高層の現場でメット被ってないと上からラチェット落ちてくるから危ない
350 すずめちゃん(愛知県):2009/03/16(月) 22:03:30.71 ID:jwNsa6Da
食えないときにドカタ系の派遣やったけどとんでもなかった。
重機の運転させないとかいってたのにさせるわ、講習でウソ経歴かかされるわ、
あげく初めての現場で派遣の俺が一人親方ってなんやねん。
351 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 22:04:09.76 ID:VM7ujvfQ
>>345
もらってるよ
九州は知らんけど、一都三県じゃ資格者が全然足りてない。
赤本って国交省が出した数字の奴かな?
352 すずめちゃん(京都府):2009/03/16(月) 22:04:26.10 ID:EF7oAVKE
>>338
「自分」(ローマ字入力でJIBUN)のタイプミスと思われ
353 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 22:04:32.75 ID:ZtBpw3QW
>343
仕事が少ないから社員が多いとこほどピンチと聞いたような
354 すずめちゃん(群馬県):2009/03/16(月) 22:05:06.76 ID:geqD9AV2
でもこれって家族はウマーなんでしょ?保険入ってるだろうし
355 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 22:05:08.23 ID:kiE6Agov
>>349
荷揚げ開口から鉄骨落ちてきて死んだ事故去年あったよね。マジ落下物だけは勘弁
356 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 22:06:52.59 ID:v5m5vjX9
縮小傾向だからしょうがないけど
若いの減ったな
357 すずめちゃん(福岡県):2009/03/16(月) 22:06:52.87 ID:dOzVe+BV
>>351
公共の設計労務単価より高いって
どんだけバブリーなんだよ・・・

こっちの地方じゃカワイソすぎるんで書き込む終了時間1時間付け足してやってるのに・・・
358 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 22:06:53.31 ID:S7vJdtHC
上から何か落ちてきて死ぬのと
自分が落ちて死ぬのはどっちがいいですか?
359 すずめちゃん(愛知県):2009/03/16(月) 22:07:51.20 ID:jwNsa6Da
>>358
しにたくなぁぁぁい!
360 すずめちゃん(東日本):2009/03/16(月) 22:08:02.25 ID:iFt+WQcS
安全帯より貞操帯
361 すずめちゃん(大分県):2009/03/16(月) 22:08:52.29 ID:M4ML+S7Y
>>357
3時とか半端な時間で終わったりすると
5時とか書いちゃうよね
362 すずめちゃん(愛知県):2009/03/16(月) 22:09:05.76 ID:jXgRbvDe
下から見てるだけで足が震うのに、そんなとこに登ったら動けねーよw
363 すずめちゃん(関東):2009/03/16(月) 22:10:04.40 ID:TAXYvCRC
>>358
隕石とかテポドンとか考えると前者かな
364 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 22:10:27.12 ID:9zzoqpFh
まだ働いてない大学生だからどんな職業も馬鹿にできない
というかとび職とか結構給料高いイメージあるんだけど
365 すずめちゃん(新潟県):2009/03/16(月) 22:10:37.65 ID:wFfLBed1
鳶とか馬鹿しかやらねぇだろwwwでもこいつらが作った道路とか建物を使ってんだから大事にしようぜw
366 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 22:10:58.63 ID:jhIGCLRo
朝から晩まで一人で元気よくやってる
60過ぎたガードマンのおっちゃんは
日給が7500円だって言ってた
だけど一年歳を取ると日給が500円安くなるだって
80歳過ぎたらマイナスになっちまうよ
って笑ってたけど全然笑えなかった
367 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 22:11:19.84 ID:No29I6i/
>>12
バカ・キ・エル・ドグラ乙
368 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 22:12:46.56 ID:lH1hSlvl
らめぇ
369 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 22:12:49.29 ID:KOYnIi4e
>>343
基本的に建設は労働集約性が高いので不景気になると人が増える。
景気刺激などの理由で公共投資などが増えるからだ。働ける人がたくさん雇えるのでそういう政策が多い。

ただ、昨今入札制になったせいで単価が叩きあい。結局正当性が優先されたのは良いが
しわ寄せは末端の作業者に押し寄せている。

トビでせいぜい1万数千円、誘導員なんか交通費込みで6,7千円ぐらい。
もはや新規で入る人は少なく、老人ばかりで現場が廻っているw
材料も労働者に合わせて徹底的に軽量化、単純化されているw
セメントの袋も軽くなったし、資材も超軽量、道具もハイテクよ極まれって感じですごく軽くて強力。


ま、そういうことで従事する人は減ると思うが安く使われるのは変わらない。いずれ外人に置き換わるだけ。
370 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 22:13:53.72 ID:VM7ujvfQ
>>357
まぁ、資格者だけだけどね。
居ないと、工事止まる可能性もあるしね。

田舎が熊本だから、九州の賃金の安さは良く知ってるよ。
てか、九州に限らず地方都市は中間搾取が多すぎる。ほんとひどい。
371 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 22:14:01.34 ID:urG46MlS
今じゃゼネコンによって高所作業に従事する人間は安全帯じゃなくてボディーハーネス着用も増えてるよね
372 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 22:15:15.50 ID:kiE6Agov
>>371
あれだけは勘弁。食い込んでるの見たらムラムラしちゃう
373 すずめちゃん(大分県):2009/03/16(月) 22:16:35.35 ID:M4ML+S7Y
>>371
なんだそりゃと思ってぐぐったけど
犬とSMのやつしか出てこなかった
レスキュー隊がヘリから降下するときにつけてるやつのことでいいのかな
374 すずめちゃん(関東):2009/03/16(月) 22:16:37.69 ID:TAXYvCRC
>>371
なんだそのボデ羽て?
375 すずめちゃん(千葉県):2009/03/16(月) 22:16:53.61 ID:/zNXAOXe
マンソン住人の迷惑考えろよ 演技わるいな
376 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 22:18:49.65 ID:JCh5Vm3N
足場の組み立て解体で安全帯つけてる鳶なんて見たことない
全部建前で朝礼は安全確認するが・・・
高所清掃で解体中に同時進行させられた時はマジで落ちると思って安全帯をポールに引っ掛けたが
鳶さんにガンガン抜かれて行って板一枚で作業させられた
監督さんも目の前の屋上に居たが早くしろとしか言ってこない
ちなみに前日死亡事故が起こったばかり
10箇所現場があれば2箇所位はこんな現場
特にやばかったのは・・・やめとこ何処も納期迫れば同じだろう
377 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 22:19:10.61 ID:urG46MlS
>>374
パラシュート部隊の人が着けてるみたいなの。
パラシュートの代わりに帯とフックが付いてると思ってくれればいい
378 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 22:20:11.59 ID:B2WOM0Qp
俺には筋肉安全帯があるから大丈夫って過信はよくない
379 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 22:21:03.83 ID:No29I6i/
>>376
kwsk
380 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 22:21:13.09 ID:vYuyxMNs
靴よーし安全帯よーしヘルメットよーし
今日も1日安全作業でがんばろう!
381 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 22:21:24.35 ID:Zci4wFkd
でも安全帯つけると電柱の上でも居眠り出来るから不思議だよね
382 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/16(月) 22:21:29.68 ID:2SO90m5V
>>346
ほんと現場の作業員は奴隷だよ。
元請は責任逃れしか考えないしそういうシステムになっている。
毎日毎日現場で仕事してる人間に、全く作業したことない奴が安全指導するってどんだけ滑稽だ。
「作業員は馬鹿ばっか」と言えるくらい頭のよろしい方たちがそろってるなら
無意味な責任逃れのシステムそのものをカイゼンしてみせてくれよと言いたい。
383 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 22:21:42.68 ID:+H5WcCNC
落ちてから地面に叩き付けられるまでの心境や如何に
384 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 22:22:35.91 ID:v5m5vjX9
メンテとか補修で作業車も足場も鳶でも
だめな時は専門のクライマーがいくしな
385 すずめちゃん(関東):2009/03/16(月) 22:23:30.43 ID:TAXYvCRC
>>377
落っこちたとき五点着地みたいにクルクル回ったりしたらかっこいいな
386 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 22:24:05.69 ID:UFsVpdNv
話はずれるかもしれないけど
俺も昔バブルのころ安全帯つけたいって言ったら親方に殴られた。
(そんな暇があるなら手動かせと・・・)

楽しみな昼飯で普通に噛んで食べていたら又殴られた。
テメーなに味わってるんだ!早く飲み込め!とか

日給8万貰ってたから当然って言えば当然かも・・・
んで、(金たまったから)仕事やめたいって言ったら超ボコボコ
今生きてるのが不思議。
387 すずめちゃん(静岡県):2009/03/16(月) 22:25:54.80 ID:eLAcqHWp
全身を強くってことは割れたスイカみたいになってしまったんですね
45mだもんな。でも外国ではそんな高さから落ちてもピンピンしてるおっさんがいたし不思議なもんだ
388 すずめちゃん(富山県):2009/03/16(月) 22:26:28.61 ID:Inh1Drnq
鳶は現場の花形
2ちゃんねるでいうところの削除人か
最下層は電気屋
389 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/16(月) 22:27:39.07 ID:/ljBQbGb
「DQNざまあwww」スレになるかと思ったら
意外と普通に話が進んでてワロタ
390 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 22:32:32.11 ID:v5m5vjX9
>376
俺それ専用部隊だった足場付きとか後番とか言われるやつ
暇だと鳶と一緒に解体してた、楽だし。
ミスれないのが辛いが、やり仕舞いだし
391 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 22:34:24.79 ID:JCh5Vm3N
>>379
流石に会社名とか俺のいる現場とかはかけねー
だが、釘の踏み抜き位で保険が出ないのはガチ!
内装始まれば事故なんて殆ど起きないけどな
392 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 22:34:37.08 ID:Mdh+l5V7
いま行っている現場の監督は、高いところは苦手と足場の上に上がってきたことがない。
でも、釣りに誘うと磯の上だろうが、足場の不安定なテトラ、高い堤防でも
平気で歩く。
高所恐怖は甘えだ。
393 すずめちゃん(愛知県):2009/03/16(月) 22:35:16.19 ID:CuuP9qfq
飛びます飛びます
394 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 22:36:12.52 ID:MLdjLQtN
14階から落ちると死ぬ。
395 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 22:36:32.55 ID:PRtuI/q1
1.73窪塚の高さから転落すると死ぬ
396 すずめちゃん(関西):2009/03/16(月) 22:36:33.57 ID:JSPE7j2w
飛び職ってそういう意味だったのか
勉強になった
397 すずめちゃん(愛知県):2009/03/16(月) 22:38:07.24 ID:cQKWCJdB
現場代理人はかわいそうに。
自分は安全帯付けずに落ちて死んでいい気なもんだ。
398 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 22:38:36.13 ID:JEryrIti
>>383
あ、やべ、ヤベエ、、やべえええ…


どちゃ
399 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/16(月) 22:39:24.44 ID:2SO90m5V
>>389
この不景気に現場で働いてる人ってそんなに悪い人いないよ。
たいした給料でもないのに安全なんちゃらに付き合って仕事するなんて
ある程度まともじゃないと続かない。
まあ鳶はワイルドな人多い感はあるけどさ。
400 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 22:40:24.35 ID:x/TAvuGE
控えがちゃんとしてなくて、真面目につけてると仕事になんねえときがあんだべさ。南無。。。
401 つばめちゃん(鹿児島県):2009/03/16(月) 22:44:17.99 ID:lyx0/NpE
ざまぁ
402 すずめちゃん(福島県):2009/03/16(月) 22:45:37.74 ID:SE/Lnkz5
危機管理に敏感なν速民なら2m超えたら常時二丁掛け
403 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/16(月) 22:47:49.25 ID:7v1/SBxi
村に14階建てのマンションがあるのか?
404 すずめちゃん(関東):2009/03/16(月) 22:48:35.17 ID:mGHTlq18
なんて高所平気症なんだ
おまいらは
405 すずめちゃん(千葉県):2009/03/16(月) 22:48:44.98 ID:9ExMJn7S
落ちてる時何考えてたのかとか非常に気になる
406 すずめちゃん(北海道):2009/03/16(月) 22:49:19.20 ID:9h+w2Rci
疾風拳やれば助かったかもしれないのに
407 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 22:49:31.20 ID:0bTgMcUY
ドカタは書き込むなよ
気持ち悪い
408 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/16(月) 22:50:30.08 ID:uloyGF2y
落下中に頭を下にすると上昇とかわらなくなる、これ豆知識な
409 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 22:52:11.44 ID:MPaxmBv9
脚立の終わりのハーモニー
410 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 22:53:34.51 ID:pqOSDBBQ
>1
不謹慎すぎる、通報しますた(´・ω・`)
411 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 22:53:43.37 ID:ExZxcDPR
クレヨンしんちゃんの命綱思い出した
412 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 22:53:52.12 ID:No29I6i/
>>408
ほう
413 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 22:54:15.13 ID:MHm7s/Yr
鳶職ならどっかで死ぬ事位覚悟してるだろうけど
金が安くなった今じゃ割に合わないだろうな
414 すずめちゃん(鹿児島県):2009/03/16(月) 22:55:10.30 ID:1T2oHNtD
うちの会社が雇ってる業者もマンションの屋上から転落死してたなぁ
なんで安全帯しないで高所作業できるんだろ、俺なんて固定してないと一歩も動けないのにw
415 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 23:04:35.22 ID:i2HUJjib
鳶のイケメン率は異常。

おっかなさも異常。
416 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 23:05:18.70 ID:Zx1MiIO/
14階ぐらいなら足が痛くて5分はもがくが、10分もすればタバコ吸ってベソかいておしまい。
417 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 23:07:04.12 ID:urG46MlS
つらいのは高さじゃなくて足場階段の昇り降り
 
あると思います
418 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 23:08:56.21 ID:73nbEmCE
これはメシウマw
419 つばめちゃん(ネブラスカ州):2009/03/16(月) 23:11:11.36 ID:8LkoP4de


この死亡事故のおかげで工期伸びていくらくらいの損害がでんだろね?
420 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 23:11:40.08 ID:nSsM/kx0
ざまあw
421 すずめちゃん(関東):2009/03/16(月) 23:16:51.82 ID:6raWQ/Jr
足場自体の寸法も問題あるよな
移動する時ヘルメットが当たるとか安全帯とか釘袋が引っ掛かったりとか
ビケなんて作業着に引っ掛かったりして冷や汗かくしイラつく
422 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/16(月) 23:21:33.01 ID:EMLBJhF5
>>388
電気屋の下に電話屋とかの弱電系がまだいたりする。
423 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 23:23:05.82 ID:wKe1D9zU
死んだ人、町内だ
どこの誰だ?
424 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 23:23:31.42 ID:V/nZlFsJ
実際メット被っていると死角ができるわ
安全帯のカラビナ付けると余計動きにくくなるし
効率上げるためノーガード戦法とびが多いのは事実
425 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 23:27:59.61 ID:wKe1D9zU
っか所沢市上新井呪われてる
この前はガスパンで
高校生が町内で死んだし
426 つばめちゃん(関西地方):2009/03/16(月) 23:28:32.24 ID:nfgbBehV
言える、メット被っていると余計に頭をぶつけたりする
そのショックで落ちたとしたらメットなしのが安全ということになるな
427 すずめちゃん(宮城県):2009/03/16(月) 23:30:10.28 ID:aDXGN0GN
安全管理不履行による事故は全部発注者と元請の責任にすると言う法律でも作らないと墜落災害は無くならん。
工程に余裕持たせれば大分減るだろう。
もちろんエンドユーザーの価格にはある程度跳ね返るが。
428 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/16(月) 23:30:45.81 ID:VNsQrA2e
所沢市上新井ってがちで近所すぎる

けやき台から近いよな?
429 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 23:32:27.06 ID:/4nAHYMz
トビのくせに空も飛べないのか
430 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 23:32:52.34 ID:MPaxmBv9
>>250
バンジージャンプが怖いっていう感覚が解らんなあ
あんなに楽しい遊びはそうそう無いよ
431 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 23:33:12.92 ID:1QVa1i1D
安全帯とか実際まともに使ってるのって
電柱とか鉄塔とかで仕事してる電気工事の人くらいじゃね?

工事現場の高所作業では安全帯とか徹底されてはいるが
あっちこっち動いて仕事するわけで、フックをちゃんと引っ掛けて仕事するなんて
写真とるときくらいだし、飾りみたいなもんだよな。
432 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 23:34:16.62 ID:VM7ujvfQ
>>427
んなことしたらもっと売れなくなるw
433 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 23:34:55.98 ID:T4ssEGiT
>>430
バンジージャンプが怖いっていう感覚が分からないのは構わないが
バンジージャンプが怖いと思う人間がいることは理解した方がいい
434 つばめちゃん(静岡県):2009/03/16(月) 23:34:58.06 ID:QygJ9JX+
こうゆうDQNのせいで捕まる監督とかかわいそう
435 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 23:37:08.14 ID:wKe1D9zU
>>428
ご近所
上新井は西所沢〜小手指の一帯です
最近事件大杉
436 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/16(月) 23:38:07.23 ID:EfhGUNCj
鳶はまだなろうっていう奴多いが梁屋になろうとするのがいないね
何で?
437 すずめちゃん(愛知県):2009/03/16(月) 23:38:39.61 ID:TcPqgdia
>>421
ビデの寸法なんざほとんどが規格で決まってるだろ
438 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 23:39:12.16 ID:urG46MlS
>>431
親方や年配がしっかりしてる所はちゃんと注意するしやってる
 
大手ゼネコンの場合見つかると即退場もあるし、会社ごと出入り禁止ってとこもあるし
439 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 23:39:20.02 ID:bgL9kREk
窪塚ならたすかったのに
440 すずめちゃん(関東):2009/03/16(月) 23:41:11.12 ID:6fA8h2WU
>>63
でたらめをひろめるな
業務上の災害なら適用されるわ
法違反あれば追加徴収あったり
公共工事から締め出されたり
元請のメリット消えたり
はあるけどそれは全部事業主のデメリット
441 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 23:44:32.98 ID:NwT1NubF
>>435
西所沢→小手指の電車から見える義足だか義手だかの工場を初めて見たとき本当に驚いた
442 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 23:44:38.85 ID:TJRtv81i
安全帯とかお前ら解らないんだろ?
見た事すらないんだろーな
443 すずめちゃん(関東):2009/03/16(月) 23:47:30.63 ID:YvTp2F2v
>>439
あいつは9階だ
444 すずめちゃん(九州):2009/03/16(月) 23:48:59.99 ID:JBwnng2r
全身を強く打っての意は木っ端みじんてホントでつか?
445 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 23:50:49.02 ID:4s7SyaBz
調子乗るからこういう事になる
まあ若い時は誰でもそうだからしょうがないっちゃしょうがないけど
446 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 23:51:36.06 ID:ecv/KvOa
屋内の配線撤去たまにするけど、天井近くの巨大なレール型電極が初心者の俺には怖すぎる
447 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 23:53:12.86 ID:gYlqncdI
玉置浩二がいたバンドだろ、それ位知ってるよ!
448 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 23:53:18.69 ID:cnlPNJ2a
電柱に登って電線いじってた作業員さんが足滑らせて落ちそうになったのを見たことがある。
その人は命綱のおかげで事なきを得た。
449 すずめちゃん(関東):2009/03/16(月) 23:55:05.19 ID:TAXYvCRC
>>442
普通にない
450 すずめちゃん(宮城県):2009/03/16(月) 23:55:42.02 ID:aDXGN0GN
>>431
電力関係は安全管理をこれでもかと言うほどやるんだが、
その代わりにちゃんと出す物は出すし工程で無茶はそんなに言わない(本体以外から請けた場合は別だが)のでどの業者もルールを守って作業している。
「真面目に守ってる度」は建設業ではかなり高い方かも知れん。
451 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/16(月) 23:56:19.65 ID:CuKbR1o/
>>441
そこ毎日通ってるのに知らない
どのへん?
452 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 23:56:29.55 ID:V/nZlFsJ
>>437
高層足場にビケなんて使うかよw
453 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/16(月) 23:57:09.78 ID:bQttwZMs
>>1
こういうやつって本当に迷惑
大抵親会社の名前で事故が広まるし
DQNは言われたことすら守れないクズ
454 すずめちゃん(東海):2009/03/16(月) 23:58:05.18 ID:kINWRoWo
中級者が一番危ない
455 すずめちゃん(北陸地方):2009/03/16(月) 23:59:01.41 ID:6eqrVYtk
45メーとルから落ちたらさすがに跡形も残らない感じだろ
痛いとか感じる前に即死か?やっぱり
456 いなごちゃん(静岡県):2009/03/17(火) 00:01:20.82 ID:QygJ9JX+
>>447
それを言うなら大槻ケンジだろ
457 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 00:02:27.38 ID:AzK3jHEs
>>454
仕事って本当中級者が危ないんだよな。
初心者は遅いけどマニュアル通りにやるし、上級者はちゃんと危険性も
熟知してるし、一番慣れた頃の中級者が危ない。車の運転もそうだけど・
458 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 00:03:16.36 ID:Joe+6Cwp
>>327
だからDQNなんだろ?
氏ねグズ
わかりきった事書くなや
459 すずめちゃん(catv?):2009/03/17(火) 00:04:12.78 ID:wKe1D9zU
>>441
前は薬の会社だったんだけど
いつの間にか義足や車いすなどを扱う
会社に変わった。
営業所ショールームらしい。

その会社の東京ショールームは
なぜか新宿2丁目のど真ん中w
460 すずめちゃん(catv?):2009/03/17(火) 00:04:33.28 ID:0HK4esCs
落ちた鳶は鳶じゃない
461 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 00:06:37.77 ID:Joe+6Cwp
>>360
洒落たレスだな
評価する
462 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 00:06:48.23 ID:FyJ+Or0W
やっぱりメシウマとか言ってるクズがいるな
躾けもろくに出来ない馬鹿は子供生まなけりゃいいのに
463 いなごちゃん(神奈川県):2009/03/17(火) 00:07:21.99 ID:hQ82jl9C
ぐっちゃぐちゃだったろうな、かわいそうに
464 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/17(火) 00:08:41.22 ID:Rz6Tz2T3
カッチカッチやぞ
465 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 00:09:32.56 ID:+v4hEBc3
単価も地価も下がって工期も短くなってるのに販売価格は上がっているのは何故だ
466 いなごちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 00:10:56.29 ID:vatL8vif
年取っても観覧車でさえ高所がだめだ
467 すずめちゃん(島根県):2009/03/17(火) 00:11:01.65 ID:pswPv2V6
人生設計的にも怖いもの知らずだったんだな
468 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/17(火) 00:11:13.97 ID:B+qByP9f
これでアバロンのダニが減ったな
469 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 00:12:41.16 ID:J2cUus+e
14階での作業の時には何にも声をかけないけど、
2階での作業の時には「気をつけろ!」と声をかけるようにしたほうがいいらしい。
470 すずめちゃん(関東地方):2009/03/17(火) 00:14:44.12 ID:SfIDbFat
昔7階ぐらいのマンションで命綱なしで外壁清掃したぜ
マジびびりまくり
471 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 00:15:40.36 ID:8+vO9pGn
脚立の一段目から落ちて(というか転んで?)頭打って亡くなった人もいるらしいからな
転落災害は怖いよ
俺もノビウマの上でさえちょっとびびるのに14階とか恐ろしすぎる
472 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 00:18:39.16 ID:Hwb/t6Xo
>>471
そういやー俺の現場脚立禁止だw
473 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 00:26:59.07 ID:R9tzRxkb
現場監督が携帯してる安全帯は多くが飾りみたいなちっちゃいもんだし
あれみたら「ルール上携帯が必須になってるだけで、実際は使わないし邪魔くさい」
を証明してるようなもんだよw
474 すずめちゃん(福岡県):2009/03/17(火) 00:27:31.52 ID:viZjq4Mv
鳶職の知り合いは「今日も落ちたぁ」とかしょっちゅう言ってる
475 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 00:28:28.28 ID:fldSVWiv
3秒あったら自分の人生後悔できたかなw
476 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 00:32:17.92 ID:gQoNq5Gr
>>465
今売ってるやつは原料高のときの物件だからじゃないの?
それに去年は地価上がってたし。
販売価格は高いといっても実勢価格は2割引とかなんだろ。
477 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/17(火) 00:34:53.38 ID:ITCjhofP
鉄骨の両サイドを二人で持ち運ぶとかって、どんな罰ゲームよ
478 すずめちゃん(九州):2009/03/17(火) 00:35:21.95 ID:dodF2wN/
これでこのトビの会社は締め出しくらうかな?
んでマンションの売れ行きも落ちるし最悪だな。
グチャっとなった一階の部屋には買い手は付かないんじゃないか?
479 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 00:36:59.56 ID:0jiukTQr
とび職・土方→リア充の底辺
ライン工・工場勤務→非リア充の底辺
ってイメージ。
480 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 00:52:07.85 ID:PHoE675g
>>440
いや、土曜や日曜に現場に行ってけがしたら出ないってさ。ゼネコン現場なら入場できないが
町場なら普通にあるよ。客の都合でもダメなんだそうな。

実態は給与払いなのに名目だけ請負な人が指落として(個人で労災に入ってないから)労災認定されないとか、
ゼネコン現場で最初の入場のときに個人で労災入ってないのは入場させないとかおかしすぎるだろ?
(労災は個人では入れません、使用者がかける保険だから)
481 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 01:33:50.33 ID:1YqdltER
>>480
> ゼネコン現場で最初の入場のときに個人で労災入ってないのは入場させないとかおかしすぎるだろ?
> (労災は個人では入れません、使用者がかける保険だから)
じゃあ、誰も入場しないの?
482 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 03:06:12.08 ID:wjAYntFa
高卒なんてはいて捨てるほどいるんだから問題なしだろ
483 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 03:08:48.60 ID:ubO8+Ooz
                    ハ_ハ  
                  ('(゚∀゚∩ 怖くねえよ!
                   ヽ  〈 
                    ヽヽ_)
484 すずめちゃん(大分県):2009/03/17(火) 03:35:01.73 ID:WAGbIbrt
つぶれたトマトみたいになってたんだろうな〜www
きったねぇな〜
485 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/17(火) 03:39:40.38 ID:P1NFd7Tq
落ちてる間なに考えてたのかな
486 すすめちゃん:2009/03/17(火) 03:43:12.60 ID:fzL9G9/a
とび職の名前の所以だな
487 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/17(火) 03:44:55.32 ID:P1NFd7Tq
つげ義治の漫画の煙突掃除の奴思い出した
488 すずめちゃん(千葉県):2009/03/17(火) 03:45:24.34 ID:CyxmAnFZ
お前ら馬鹿か、男ならこういう死に方に憧れるだろ
まじかっけー超尊敬っす
489 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 03:52:10.65 ID:WhniTeCY
さすがさいたま人w
490 すずめちゃん(中国地方):2009/03/17(火) 03:53:39.34 ID:vKZIDQJN
ちなみに2m以上は高所作業な。
491 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 03:54:44.05 ID:4K6iGt68
本埜村に14階建ての高層建築物作るなよ
492 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/17(火) 03:54:50.22 ID:G+WXocfp
窪塚の強運は異常
493 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 03:57:36.74 ID:Fr1LuokO
労災おりないんだろうな

ご安全に!
494 すずめちゃん(関西):2009/03/17(火) 04:00:35.52 ID:z36uc2d9
菊間ちゃんはつけてるのに落ちちゃったよね…
そういや菊間アナって引退したんだっけ?寿?
495 すずめちゃん(四国):2009/03/17(火) 04:02:34.39 ID:TeAzOisD
今日もご飯がうまいわ
496 すずめちゃん(鹿児島県):2009/03/17(火) 04:06:04.61 ID:z6uzD+m4
>442
スカイフック重いです

背中に八木アンテナ背負って鉄塔登ったりするときは
あっちこっちにカツンカツン当たって冷や汗出る
風強いときなんかは地獄
497 すずめちゃん(岩手県):2009/03/17(火) 04:09:11.45 ID:3JA+SwLg
・飛び降り自殺とか落下時は本当の描写はグルグル回って落ちる。
・地面に落ちる前に気絶する
・意外と人体の形状は残る。ただ潰れた感じ(綺麗に仰向け、うつ伏せで落ちたら)
・「バン」と爆発の様な音がする
どっかの漫画やらネットでこんなこと見たけどこれって事実なの?
498 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/17(火) 04:09:23.56 ID:3AxmrV8h
どどんまい
499 すずめちゃん(山口県):2009/03/17(火) 04:11:28.51 ID:o+t/+5o2
兄貴がドカタだけど
あれは怖くないからじゃなくて
作業に邪魔だからつけないらしい
まあ俺なら邪魔でもつけるけど。
500 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/17(火) 04:18:41.14 ID:P1NFd7Tq
ガキのころやたらと高いところすきだっ俺には転職かもな
ダチの住んでるアパートの屋上が柵もなにもないコンクリートの平坦な屋根で
端っこのギリギリの所に行って
レベル1が正座、レベル2が立つ、レベル3が後ろ向きに立つ
レベル4が片足立ち、レベル5が後ろ向きで片足立ち
最高難易度がレベル5の状態から一回ジャンプとかいって遊んでたな。
ジェットコースターと同じで
腹がキューッとなる感じの恐怖が病みつきになるんだよな
501 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 04:19:58.44 ID:B6XTne99
>>493
労災は支給されますよ。
本人の過失(安全帯の不使用)はありますが、法律の趣旨はあくまで弱者救済(被害者救済)です。
502 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/17(火) 04:22:29.82 ID:WG3tIXW5
迷惑
503 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 04:24:03.12 ID:WAGYq6fC
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
504 すずめちゃん(千葉県):2009/03/17(火) 04:29:50.01 ID:xM3dDdQg
なんか中国でこういう事件なかったっけ?
韓国?
505 すずめちゃん(西日本):2009/03/17(火) 04:30:36.41 ID:Nl8mQP22
労働厨がまたひとり死んだ
506 すずめちゃん(栃木県):2009/03/17(火) 05:20:46.45 ID:X3C8CiWD
安全帯は甘え
東京タワーを作った鳶はそんなもんつけずに仕事を成し遂げた
507 すずめちゃん(千葉県):2009/03/17(火) 05:39:25.89 ID:y4SQ7O54
あたし印西に住んでる女だけど、本埜村には千葉NT名乗ってもらいたくないんだけど
508 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 07:15:04.42 ID:cVPF31Lv
>>507
女を名乗る意味ねーじゃんwww
509 すずめちゃん(三重県):2009/03/17(火) 07:16:44.97 ID:7dI8zrur
鳶はゴルゴの世界だからな。
ミスったら次がないってのは。
510 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 07:17:10.89 ID:zsoC1w5z
印西www
511 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 07:19:41.10 ID:gbhKrfTM
>>506
日々時代は変わってんだよオッサンw
512 すずめちゃん(愛知県):2009/03/17(火) 07:21:58.61 ID:wGsGke+H
危険の余地が出来ない馬鹿なだけだよな
高所は少なからず恐怖みたいなもんはあるよ
恐怖症で動けないってのはさすがに気の毒だが
513 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 07:24:12.29 ID:cVPF31Lv
今は安全帯を使わない鳶は鳶じゃない

って時代だからな、邪魔とか思う時もあるけど

体が勝手に安全帯を掛ける癖がついてる
514 すずめちゃん(関東):2009/03/17(火) 07:33:18.69 ID:62ClpkYq
飛んでこそ、とび職
515 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 07:41:26.52 ID:mbWpY4XZ
>>513
命がけのお仕事すなぁ。
くれぐれもお気を付けて!
516 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 07:48:42.94 ID:cVPF31Lv
>>515
ありがとうございます

此処じゃ叩かれまくる仕事だけど
楽しいし、好きでやってるから頑張れるよ
517 すずめちゃん(catv?):2009/03/17(火) 07:51:00.34 ID:qwAvyc7+
、とび職、相馬広衛さん(20)
ププップププッププップップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
518 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 07:51:28.66 ID:hXObxjjT
>>516
叩いてるやつはマジで頭おかしいと思うから心配すんな
519 いなごちゃん(宮崎県):2009/03/17(火) 07:54:19.44 ID:ukjbfHyB
>>275
それ見るたび手足に汗かく
520 すずめちゃん(catv?):2009/03/17(火) 07:54:34.22 ID:qwAvyc7+
いじめっ子は死んで当然
ざまあとしか言いようが無い
521 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 07:55:39.19 ID:Qeu9S1+K
>>497
中の詰まってる袋状などが破裂する
522 すずめちゃん(中国・四国):2009/03/17(火) 07:56:44.39 ID:8Wa5Ohv1
安全帯・補助ロープは必ず自分の腰よりも上に取り付けること。
523 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 07:58:47.51 ID:esVsjBoY
>>360
十字軍の方ですか
524 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 08:18:05.20 ID:mbWpY4XZ
「真っ当に働いている人間」と「見下し嘲笑う人間」

「恥」はどっちかという事ですな。
525 いなごちゃん(埼玉県):2009/03/17(火) 08:29:25.59 ID:RdYb8/n0
最近の若い鳶は体力が足りんな
わしの若いころは20階以下なら落ちても
平気だった
526 すずめちゃん(catv?):2009/03/17(火) 08:49:02.25 ID:mpESFgDu
>>1
ハゲ帽子安全帯買え
527 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 09:36:02.06 ID:jgD6j1Sd
本日の所沢スレ?
528 すずめちゃん(長野県):2009/03/17(火) 10:02:42.96 ID:gVogLTgw
トビってボンタンみたいなの穿いてんじゃん、
あれさえ履いていれば安全帯なくても
ムササビみたいに飛べるハズ。
529 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 13:40:04.32 ID:hMFctC02
ゼネコン現場とかプレハブみたいな家建てる仕事しかない今じゃ職人なんかいないんだよね
530 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/17(火) 14:05:01.95 ID:dsvrLYXK
こういった仕事に偏見を持ってる奴は一度、真夏の工事現場を見に行ったらいいよ
炎天下にヘルメット着用して汗ダラダラに流しながら一生懸命
仕事してる人たちがいるから
マジ笑える
531 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 14:06:51.75 ID:o/WD8lnW
他人を巻き込まずに死んでくれたのはとりあえず評価できる
532 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 14:08:02.72 ID:P6TFpPD5
KYTを怠ってたんだな
533 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 14:11:00.51 ID:2GKU+45F
塩タブって水で飲みこむもんなんだな
ずっと舐めててしっぱい顔してたら職人に笑われた
534 すずめちゃん(長野県):2009/03/17(火) 14:11:02.44 ID:WJqvO7Ci
昔バイトで屋根瓦を取り替える仕事してるときに安全帯つけようとしたら
責任者に「そんなもん付ける高さじゃないだろ。」言われてスグ辞めた。

現実は厳しいよね。
535 すずめちゃん(長屋):2009/03/17(火) 14:13:11.56 ID:TAkrciR3
負け組なんかバカにして当然だろ
536 すずめちゃん(東海):2009/03/17(火) 14:14:47.86 ID:Rzww/Vg5
45mじゃ液体化かな・・・
537 すずめちゃん(千葉県):2009/03/17(火) 14:15:33.37 ID:33RRdPBw
窪塚は神だよなあ
538 すずめちゃん(広島県):2009/03/17(火) 14:16:30.41 ID:5EorsQtN
法面屋のバイトでダム建設の現場に行ったときは怖すぎて笑いがでた
539 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/17(火) 14:20:19.37 ID:uYemSUiG BE:148122427-PLT(13030)

中学の同窓会で再開した子がとびをやってたんだけど
いま一人暮らししてるていうからアパートにあそびにいったらレイプされそうになった。
「男の家にきたらセックスOKてことだろ」とかキレられた。
低学歴のひとたちてそういうものなんだね(´・ω・`)
540 すずめちゃん(関西):2009/03/17(火) 14:21:34.63 ID:fAWBSdHZ
こんな高いところで作業できるってだけで尊敬に値するわ
オレなんかベランダから下見ただけでめまいがするのに
541 すずめちゃん(鳥取県):2009/03/17(火) 14:21:59.87 ID:sT/2ktcM
542 すずめちゃん(長屋):2009/03/17(火) 14:22:03.89 ID:oXqwb+Ks
>>539
一瞬おっさんかどうか確認したわ
543 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 14:34:51.86 ID:hMFctC02
昔どっかの電力会社のCMでやってたの見た事あるけど
山ん中に立ってる鉄塔から鉄塔に電線渡す仕事は格好良かったな
あれ専門の電気屋さんなのかな
544 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 14:45:52.98 ID:AB7HqG/t
職人がどうなろうが知ったこっちゃないが(安全帯を付けないから)
施工会社がいい迷惑だ 


あと 鳶がいくらDQNとはいえ、社会貢献度は
鳶職>>>>>>無職のおまいら 
545 すずめちゃん(鳥取県):2009/03/17(火) 14:58:58.36 ID:sT/2ktcM
>>543
あれは専門の人ですよ。架線屋とかって言ってる。
関西には、なぜか滋賀県にこれ関連の会社が多いらしい
546 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 15:04:55.82 ID:hMFctC02
>>545
ありがと
あれやってみたかったんだよね、滋賀で探してみる
547 すずめちゃん(長屋):2009/03/17(火) 15:06:03.89 ID:+2rTkmm0
めしうま
548 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 15:08:51.80 ID:nhiStb3T
ジェットスクランダー
グレートブースター
標準装備するべき!
549 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 15:10:50.03 ID:2IKclZx3
>>539
とび職ってガチホモが多いんだな
550 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 16:29:37.88 ID:cVPF31Lv
今日の分の仕事終わったから帰る帰る
551 いなごちゃん(神奈川県)
>>550
お疲れ