【今株馬鹿】日経平均株価が7,700円突破!21世紀のバブルへGO!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(東日本)

全面高で一気に7,700円まで戻したけど、
今株やらない馬鹿ってなんなの?
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=998407.O

一週間で700円以上爆上げしているよ?
一週間前に日経平均対象銘柄を満遍なく100,000,000円投資していたら
今じゃ110,000,000円の資産になってたよ?
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=998407.O&d=1w
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237141222/依頼
2 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 16:33:25.32 ID:44VJ0TGP
乾けマンコ
3 すずめちゃん(北海道):2009/03/16(月) 16:33:59.76 ID:yQ5QaLhN
全力で行くか?
4 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/16(月) 16:34:14.58 ID:55f/5dPJ
今株やってない奴は馬鹿だろ
乱高下してるんだから儲けまくり
5 すずめちゃん(関西地方):2009/03/16(月) 16:34:38.29 ID:xpGrrIBZ
馬鹿になって買え
6 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 16:34:48.44 ID:RmjiOpv2
全力二階建て!
7 すずめちゃん(愛知県):2009/03/16(月) 16:34:50.92 ID:6iTIoVbe
種100万なのに、今日だけで含み益10万いったわ
8 すずめちゃん(愛知県):2009/03/16(月) 16:35:07.14 ID:lgRC+QGY
お勧めは?
9 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 16:35:24.91 ID:ul3wb2hD
一週間前に始めなかった奴はバカ
10 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 16:35:39.47 ID:bxqP3rtz
俺様・・・億の世界へGO
11 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/16(月) 16:35:51.86 ID:HuGMvazS
100万超えてた含み損が一気に含み益に変わっててワロタw
12 すずめちゃん(九州):2009/03/16(月) 16:36:54.86 ID:xmD7433/
荒れ場に進んで特攻かます人間は2種類しかない
生きのこれるか、樹海へか、の
13 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 16:37:06.56 ID:PAjDcFtH
さて・・株ドットコムに入会するか
14 すずめちゃん(福岡県):2009/03/16(月) 16:38:15.58 ID:ZenZ/rAA
まぁ来月ふつうに6000円台なんだけどね
15 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 16:38:38.90 ID:lvB4yL2I
uha
脳汁垂れ幕リング

しばらくパーティー三昧wwwwww
16 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/16(月) 16:38:59.75 ID:Jvo+KZnN
投資する金がない
17 すずめちゃん(広島県):2009/03/16(月) 16:39:00.32 ID:Zjp+KT13
株がこんなに短期間で乱高下するのって怖いね
もうこの体制が揺らいでるんだろうね
18 すずめちゃん(三重県):2009/03/16(月) 16:39:10.12 ID:hA9+/kdv
7000コール買うか迷ったんだよな・・・
19 すずめちゃん(関西):2009/03/16(月) 16:40:03.80 ID:3PB+OINX
だから底だって言ったろ
20 すずめちゃん(九州):2009/03/16(月) 16:40:41.40 ID:eDA05pPx
おいおいまだ早いって!
俺のシード・ゼニーが充分貯まるまで7200あたりで低空飛行してろよ!!
この100年に一度の大チャンスを逃すわけにはいかねんだよ!!!!
21 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 16:43:26.92 ID:eyx6/dtK
年金資金とか公的資金が株に突っ込まれてるんだろ、どうなっても知らないぞ
22 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 16:44:05.29 ID:MgUIkf/M
こんなに値が動いてんだからもう既に億以上儲けた奴もゴロゴロいるんだろうなぁ
23 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 16:44:21.48 ID:+kW2x01+
>>17
不景気は揺れやすいから読めれば儲け時なんだぜ
それを知ってる奴が株やれなんて言うわけないだろ?
儲け話を人にするかよ
24 すずめちゃん(九州):2009/03/16(月) 16:44:55.90 ID:eDA05pPx
こりゃ銀行買って10年寝かせりゃバフェットコースだな
25 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/16(月) 16:46:14.58 ID:kiJnIrdi
絶対騙されてるぞw
26 つばめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 16:46:30.35 ID:yjY5u/co
>>22
誰が損したんだろうな
27 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/16(月) 16:46:41.29 ID:aDpodAkh
これか
  ↑                                  ┐(7)なんだこら?ぁあ  ┌────────┐
  │                                /                │祝誕生、88艦隊! │
  │                              (6)なにかあったのか?     └────────┘     
  |                             /    
  信用2階建て+比例買いで億の世界へGO  (5)ライブドアテレビへGO
  |                         / 
あ|                       (4)ひゃっひゃひゃっひゃ
ほ|                     /   俺様・・・億の世界へGO
.ら|.                   / 
し |                 (3)ああーチョー気持イイーー
さ |               /   いったい俺はいくらもうかるんだぁぁらぁ!?
 |               (2)ここで大もうけして
  |              家買うつもりです。マディです
  |.            /
  |       (1)7万位まで行ったら売るよ。
  |        チャート的にそんなもんだと思う。
  |       /
  |.     /
  |TOB
  |豚、行動開始                          戻ることなき時間
  └──────────────────────────→
(1)12:51 (2)13:03 (3)14:32 (4)14:53 (5)14:55 (6)15:07 (7)15:12
28 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 16:46:49.72 ID:hCcu2D9K
>>23
でも、カモがいなかったら駄目じゃん
29 すずめちゃん(三重県):2009/03/16(月) 16:47:08.57 ID:hA9+/kdv
>>23
不景気で儲けられるのはデイトレくらいだけどな。
乱高下しまくるからモチコのリスクが高いし。

アホでも儲かるのはやっぱり景気がよくなってきたとき。
専業じゃなけりゃ現物以外は下手に手出さないほうがいいぞ。
30 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/16(月) 16:47:39.78 ID:U4VvuPD5
配当狙いの買いでしょ
来月になったら下がるよ
今年いっぱいは1万円以下での
レンジ相場だと思う
31 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 16:47:59.59 ID:LlbxNB3D
GMもAIGも破綻しないという読みなの?
大丈夫?
32 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/16(月) 16:48:41.15 ID:Jvo+KZnN
本気でやばいのは夏以降だな
33 すずめちゃん(九州):2009/03/16(月) 16:48:41.24 ID:eDA05pPx
読みが浅いねぇ。
34 すずめちゃん(三重県):2009/03/16(月) 16:50:10.00 ID:hA9+/kdv
ちゅうか、決算前だからガンガンに吊り上げとかないとやばいんだよ、どこも。
全世界インサイダーだわなw
35 すずめちゃん(福岡県):2009/03/16(月) 16:51:37.96 ID:ChUmiLk5
7000割るとか去年11月から言ってるんだがまだ割れない
俺の読みが甘いんだな
36 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 16:51:46.30 ID:4I+cFnFm
>>1
君は馬鹿だねえ(笑)。こんな恥ずかしいスレを・・・。
バブルってどんなものか知ってるの?
37 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 16:51:46.34 ID:hCcu2D9K
>>34
なんだかんだで世界中も時価会計のままなの?
38 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 16:52:52.31 ID:44VJ0TGP
ほらアレだよ
電球とかローソクが消える間際の…
39 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 16:54:25.70 ID:PUmjE9NF
極秘に刷った金で株を買い支えすれば良くないか?
40 つばめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 16:54:37.32 ID:XesU8A3r
>>37
英米があれだけ強引に決めさせた会計制度だから後に引けないというのもある
その英米から時価方式やっぱやばいって悲鳴があがってるけどな・・・
41 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 16:55:04.35 ID:+kW2x01+
>>28
>>29
鴨がいなくてもいいよ
平均的に下がれば風向きで下がる大手が出てくるから
漬け物作るのには絶好の機会だぜ
42 すずめちゃん(三重県):2009/03/16(月) 16:55:24.50 ID:apZrrUmZ
それでも7700円かおw
43 すずめちゃん(三重県):2009/03/16(月) 16:56:47.12 ID:hA9+/kdv
ダウ先クソワロタ
44 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 17:01:59.03 ID:y3n+QPlp
ヒント:自社株買い
45 すずめちゃん(東日本):2009/03/16(月) 17:10:55.61 ID:ZQYQd81h
このペースだとゴールデンウィーク明けには15000円は超えるな。
46 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 17:12:39.44 ID:Z4hDqOUL
きたー
47 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 18:02:44.82 ID:OYezgTAt
北のミサイル忘れてるぞ
撃ったら戦争らしいし
48 すずめちゃん(dion軍):2009/03/16(月) 18:09:34.55 ID:hpFjA43t
株主配当優待券目当てで飼ってるんだろ
3月25日になったら又下がるよ
49 すずめちゃん(長屋):2009/03/16(月) 18:10:51.41 ID:jETc5nY+
つかまだ不景気だと思ってる奴らに聞きたい。
全世界で連日これだけの株高になっていて
円安にもなっている現在、
どこがどう不景気なのか?
論理的に説明できる奴いるか?
50 すずめちゃん(東日本):2009/03/16(月) 18:12:17.66 ID:ZQYQd81h
>>49
近所のスーパーで「不景気でも負けません!」キャンペーンをしている。
51 すずめちゃん(関西地方):2009/03/16(月) 18:12:50.66 ID:clckPH/X
>49
去年の日経の最高値を答えなさい
52 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 18:15:37.75 ID:6YRszpEC
株価が反発しただけで不景気じゃなくなると思ってる人が居ると聞いて株板からやってきますた。
53 すずめちゃん(長屋):2009/03/16(月) 19:53:49.93 ID:xBZHGXF8
>>49
君は働いていないの?
54 すずめちゃん(愛知県):2009/03/16(月) 21:28:22.14 ID:gWYuMVdG
仕事が全然出てこないんだって、不景気じゃない所も有るみたいだけど
輸出産業に関わってたらタバコも吸う金が無いぐらいだぞ。
55 すずめちゃん(東日本):2009/03/16(月) 21:29:50.45 ID:7pa5qs9t
おかげ様で8306@454を445で処分できますた。
56 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 21:33:07.99 ID:wrG1cmwW
チキンレースだな。また年明けの時みたいになるんだろ
57 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 23:05:14.78 ID:nC0eKXsm
>>54
禁煙できそうでよかったな
58 すずめちゃん(東日本):2009/03/16(月) 23:21:48.65 ID:ZQYQd81h
取り敢えず自社株買いして外資の資本比率を下げろ。
インフラ系は特にな!
59 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 23:24:41.62 ID:S4cCCOag
ダウまた上がってるな
60 すずめちゃん(静岡県):2009/03/16(月) 23:25:01.12 ID:4ClcpJAt
素人に登らせてハシゴ外す作業が始まりましたか
61 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 23:26:13.75 ID:vmpWTgQl
去年の10月から買いだけで60万→180万なんだけど、なかなか筋いいのかな?
62 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 23:28:20.66 ID:cvBa1TVi
63 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/16(月) 23:30:02.83 ID:qHXxgHqU
よくわかんないから誰か教えて欲しいんだけど、
株価が下がるってことは投資がされていないってことで、
その分の金は他で使われるか銀行に預金→運用されてて、結局は社会に
出回ってるんだよね?なんで不景気になってしまうん?
64 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 23:33:19.60 ID:QGheC4/5
>>63
あなたの年齢に応じてわかりやすく説明しますので生年月日を教えてください
65 すずめちゃん(愛知県):2009/03/16(月) 23:34:42.04 ID:eE6NTj+U
>>62
もうヤケになってるのか?
66 すずめちゃん(愛知県):2009/03/16(月) 23:35:29.26 ID:VsRBK9ZI
売り豚逝ったああああああああああああああああああああ
67 すずめちゃん(愛知県):2009/03/16(月) 23:36:01.68 ID:VsRBK9ZI
>>62
もう許してあげてください。゚(゚´Д`゚)゚。
68 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/16(月) 23:36:18.95 ID:qHXxgHqU
>>64
1990年1月3日生まれです。よろしくご教示ください。
69 すずめちゃん(長屋):2009/03/16(月) 23:37:27.23 ID:96/4KzEW
>>62
頭湧いてるな
70 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 23:38:15.19 ID:ullJSGI0
ν速は逆指標っていうから、これは売りだな
71 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 23:40:00.29 ID:mXnU+l6m
俺が買った株は上がらないでむしろ下がるっていう法則は何なの?
72 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 23:40:07.31 ID:0TBVOFj/
ダウどうなってる?
73 すずめちゃん(新潟県):2009/03/16(月) 23:40:27.63 ID:n8lkl59A
74 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 23:41:18.92 ID:diwrvC7f
次はどこまで下げるのか
75 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 23:42:26.22 ID:JSX8YH+j
日経が5000まで下がるって言ってたから上がるとわかってたよ
76 すずめちゃん(新潟県):2009/03/16(月) 23:44:06.94 ID:n8lkl59A
大体下がる時って一直線には下がらない
今回みたいにややあがるときもあるんだけどちょっと持ち直しながら下がる
77 すずめちゃん(東日本):2009/03/16(月) 23:47:51.21 ID:7pa5qs9t
上がってやがる
78 すずめちゃん(東海・関東):2009/03/16(月) 23:48:41.72 ID:VTjkIMwj
どうみても世界恐慌への布石だな
気がつけば5000円切るってレベルだな
79 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 23:49:00.33 ID:ullJSGI0
中長期なら買いなんだろうが…
なにぶんお金が無い
80 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 23:49:42.26 ID:bjWc3ys8
>>79
銘柄の選定が難しい
81 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/16(月) 23:52:36.40 ID:wLv0UB9O
全部買えばいい
82 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/16(月) 23:57:51.04 ID:ZAwloDQt
6000台まではいくよな
83 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 00:01:05.79 ID:Ms7rKl9O
小沢逮捕のおかげか?

小沢さんパネェっす
84 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 00:05:14.15 ID:TGpUhiX4
>>68
銀行に預金されたお金は企業へ融資か国債等で運用
株への投資は基本的にしない(持ち合いを除く)
企業も設備投資を抑えるから融資も伸びない
結果お金が滞留してしまうわけです
85 すずめちゃん(秋田県):2009/03/17(火) 00:09:02.31 ID:ncXGHcE7
ダウも上がってるな
景気なんて必ず波の様に動くからなぁ
86 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/17(火) 00:09:49.28 ID:/qo3IFfl
このようなスレがたったら天井
87 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 00:09:55.66 ID:E6hhUmSj
>>58
そんな余裕ねーよ
88 すずめちゃん(東日本):2009/03/17(火) 00:10:29.03 ID:YC9VAIyQ
>>84
かなり良い説明だな。でも俺が18歳のときだったら絶対理解できなかったなw

蛇足だけど
銀行が行き場のなくなったお金で国のファイナンスを引き受けてるから
すごい財政赤字の国だけど国債の利回りが低いままでいるみたいな。
89 すずめちゃん(四国):2009/03/17(火) 00:11:10.79 ID:Bp9hQVlc
400満あるけど何買えばいい
90 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 00:11:28.70 ID:Z0ahHlFb
よし、お前らバブれ
俺は遠くで見てる
91 すずめちゃん(大阪府):2009/03/17(火) 00:12:01.44 ID:Y2fjFB87
1000マソほど投入するか
92 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 00:12:44.48 ID:E6hhUmSj
>>89
だめぽか三井住友全力買い
93 すずめちゃん(宮城県):2009/03/17(火) 00:12:56.38 ID:l19V/mNX
日本人は一度ミサイルでも落とされないと本気出さないよ
94 すずめちゃん(大阪府):2009/03/17(火) 00:13:52.77 ID:6wCiRVCE
今週は特に下げる要素ないんじゃないの
来週からがいよいよ本番
95 すずめちゃん(宮城県):2009/03/17(火) 00:14:00.14 ID:aBIzzBPV
こんなスレ立てるな
逆指標ニュー側なんだから
96 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 00:14:05.57 ID:u9dK1G44
>>1
フラグ立てんな!
97 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 00:15:10.28 ID:NKm7r0v4
ニュー速にスレ立ったから明日から売りに回るよ
98 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 01:01:27.46 ID:WHZr4KYR
cds…
99 すずめちゃん(三重県):2009/03/17(火) 01:32:11.38 ID:Ds5F+sOg
>>89
アイフル全力買い。
運がよければ億万長者。
リアルでやってみる価値はある
100 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 07:12:30.00 ID:E6hhUmSj
>>99
アイフルよりダヴィンチのが良さそう
101 すずめちゃん(長屋):2009/03/17(火) 07:22:01.30 ID:lMmxBWAz
もう株価は下がらないだろ。
悪材料は出尽くしたし。
アメリカがずっと上がってる以上、
日本も上がるんだよ。
102 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 07:59:07.69 ID:lOlIsr7l
株の売買で儲ける人が出てくるのって世界経済全体で見ると
非常にマイナスだよね、何も生み出さないんだから

しかも証券会社なんてお金吸うだけ吸って
5000億円の赤字になったら倒産だもんな
103 すずめちゃん(東日本):2009/03/17(火) 09:48:57.88 ID:h7kZMmlp
今日もageスタート
104 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 09:52:42.70 ID:y3gHqLVO BE:373905353-2BP(6100)

だまし上げ感がなくもない
105 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/17(火) 10:30:43.61 ID:Q2q7zdqU
7000円が底だと思って全力買いしたら
6000円まで下がる事があっても珍しくない地合だから、しばらくやんない。

12000円が底だと思った奴はいつ救われるんだ?
106 すずめちゃん(catv?):2009/03/17(火) 12:13:20.26 ID:zU/kdCmE
>>64
日本の株価が一番高かったときだなw
107 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 12:14:19.07 ID:CgxHr4CL
これから決算だろ
長期的にはまだまだ下がる
6000円まで下がるよ
108 すずめちゃん(長屋):2009/03/17(火) 12:16:24.43 ID:lMmxBWAz
もう下がらないだろ・・・・
世界的に景気回復感が出てきているのに
109 すずめちゃん(鳥取県):2009/03/17(火) 12:18:56.62 ID:kRljkeSZ
底々詐欺
110 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/17(火) 12:20:35.33 ID:mZJ3ovVV
どーんとくるよ、3月だと言う事を忘れるな
111 すずめちゃん(長屋):2009/03/17(火) 12:21:55.11 ID:T2wfwwb5

ダメリカのビッグ3のこと忘れてんじゃね?
馬鹿ばっかw
112 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 12:35:00.41 ID:Kq+cDmAb
>>108
そんなに構って欲しいのお前?
113 すずめちゃん(宮城県):2009/03/17(火) 14:31:15.81 ID:tTFaXle3
いよいよドンドン行っちゃうのかな・・・
114 すずめちゃん(奈良県):2009/03/17(火) 14:32:14.27 ID:9/yW6aR1
ガンガングングンズイズイ上昇
115 すずめちゃん(catv?):2009/03/17(火) 14:32:34.65 ID:Fpj1SPVb
小沢が死んでから全然下がらなくなった・・・
116 すずめちゃん(栃木県):2009/03/17(火) 14:34:20.34 ID:pcrO0zCJ
俺は絶対お前らの言うことだけは信じない
お前らを信じるくらいだったらmixiやヤフー知恵袋を信じるね
117 すずめちゃん(北海道):2009/03/17(火) 14:34:46.49 ID:MTMTobBQ
4月6月9月決算期で爆下げ
118 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 14:36:48.32 ID:kqCWjYVA
決算後 4月は下がるんでしょ?
119 すすめちゃん:2009/03/17(火) 14:36:53.35 ID:vb6Gum+d
株って結局現物のみにして買値より上がったら売ればいいだけじゃん
君にも出来るよ
120 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/17(火) 14:39:54.29 ID:oCgVW5LN
>>119
そうやってビニールハウスうんぬん
121 すずめちゃん(長屋):2009/03/17(火) 14:40:13.13 ID:o0VsGQQ6
8,000円台間近じゃん。
これだけ毎日世界中で上がってるのは
もう景気回復へ入ったと言っていいんじゃないかな?
まだ何か不安があるならいくらなんでもここまで上げないだろうし。
不景気は終わったと見ていいんじゃないかな?
122 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/17(火) 14:41:20.19 ID:JAqX+scL
買え とことん買え 8000円になったら売れ
123 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 14:41:46.88 ID:QJjT4b6Z
去年の秋くらいからずっと見てる気がするなぁ、
今買わない奴はバカ、ってのw
124 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 14:42:02.53 ID:fVBi09So
おい先月も8000円突破回復の兆しとかなんとか数日言ったと思ったら7000円直滑降じゃねーか
125 すずめちゃん(九州):2009/03/17(火) 14:42:56.89 ID:ho96zZTZ
いや今買わないやつはどう考えても池沼でしょ
短期じゃない限りは
126 すずめちゃん(東日本):2009/03/17(火) 14:43:19.51 ID:/70VQudV
ニュー速でスレ立ったら脂肪フラグ
127 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 14:43:20.91 ID:mQ8aPlau
配当買いだってさ
またすぐ戻る
128 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 14:43:33.23 ID:fVBi09So
これから人口どんどん減っていくからもう二度と14000円とか行かないよ50年待っても100年待っても
129 すずめちゃん(三重県):2009/03/17(火) 14:44:02.67 ID:4nHANIgl
::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::  7100円コール買えばよかった・・・
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄

130 すずめちゃん(大阪府):2009/03/17(火) 14:45:48.15 ID:4MTdbqmm
>>121
製造業はほとんど生産ストップですからほぼ底です
これから父さんラッシュが始まったらもう一段sageでしょう
131 すずめちゃん(広島県):2009/03/17(火) 14:46:01.57 ID:vLuLbztM
>>128
日経平均は1950年頃100円だったが、その当時の人口は9000万である。
132 すずめちゃん(栃木県):2009/03/17(火) 14:46:22.29 ID:pcrO0zCJ
>>128
人口が減るから株価上がらないって理屈は始めて聞いたわ(笑)
さすがニュー速www
133 すずめちゃん(catv?):2009/03/17(火) 14:46:30.37 ID:7t6siBVE
空売りして死にそうです><
134 すずめちゃん(愛知県):2009/03/17(火) 14:47:16.18 ID:zEbTgfA3
景気いいじゃん
135 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 14:47:25.37 ID:4K6iGt68
26日になったらまた暴落だな
136 すずめちゃん(広島県):2009/03/17(火) 14:47:27.65 ID:vLuLbztM
>>132
結構よくある理屈で結構これに納得する人間が多い。
しかし、株価と人口って相関関係にないんだよな。
137 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 14:47:33.21 ID:PYdaZzlu
売り豚必死すなぁwww



銀行株爆上げアリガトー!
138 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/17(火) 14:48:21.84 ID:Ih8wQ0uC
経済最強国の王座を取り戻せ
139 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/17(火) 14:50:04.75 ID:QpotwE56
単純に上がってることよりもダウの影響を受けなくなったことの方がでかい
140 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/17(火) 14:51:52.66 ID:Et7pJeB8
GDH9株集めたw
あと1株でDVDボックスかDVD2枚もらえる
1株だけでもDVD1枚もらえるよ、でも、倒産したら貰えないかも知れないけどw
141 すずめちゃん(西日本):2009/03/17(火) 14:52:03.66 ID:RmRDBDFS
>>136
国力が人口と深い結びつきがあるからとか
まぁ、日本の場合たとえ人口が減ってもそう大きくは変わらないと思うけど
142 すずめちゃん(長野県):2009/03/17(火) 14:53:18.49 ID:YmbP5+bc
また年金の大勝利か

ほんま年金さんは無敵やでー
143 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/17(火) 14:53:30.95 ID:ZeH2jhkb
結局日本って円安じゃないとダメなんだな
まあこれから円安になるよ。理由は教えない
144 すずめちゃん(catv?):2009/03/17(火) 14:54:01.31 ID:I1I56gK9
外資ってもう逃げたの?
145 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/17(火) 14:55:00.46 ID:I5ZGGzh+
>>144
外資はとっくに撤退してる
でもここ数日のageで戻ってきてるのかもな
146 すずめちゃん(栃木県):2009/03/17(火) 14:55:56.51 ID:pcrO0zCJ
>>145
外資が撤退してんならこれ以上下がることはないって意味だぞ
言ってる意味わかってる?
147 すずめちゃん(大阪府):2009/03/17(火) 14:57:58.46 ID:S2SXn+0o
どんだけ年金溶かしてんだよ
148 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/17(火) 14:58:02.54 ID:I5ZGGzh+
>>146
もちろん
だから俺はもう買い始めてる
149 すずめちゃん(新潟県):2009/03/17(火) 14:58:13.23 ID:m0tZv3Om
日経平均80年代から見るとずっと右肩下がりだな
150 すずめちゃん(catv?):2009/03/17(火) 14:59:16.13 ID:UnU6x7+t
FXは1万からでも始められるの?
151 すずめちゃん(長屋):2009/03/17(火) 14:59:17.02 ID:o0VsGQQ6
円安株高なら完全に好景気への布石と断言できるんだが。
製造業は赤字解消できるし再び輸出で利益出せるし
まあ100年に一度の不況とか大げさなこと言う人もいるけど
そんなのまやかしだったんだんね。
152 すずめちゃん(空):2009/03/17(火) 14:59:57.54 ID:v6cee09C
上げすぎだろ
とっとと50000円切れよ
153 すずめちゃん(栃木県):2009/03/17(火) 14:59:58.57 ID:y5kfd307
3月だってのをわかってない無職が多いなw
154 すずめちゃん(西日本):2009/03/17(火) 15:00:19.94 ID:axzylEC6
明日の8000円台はどうかな
155 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 15:06:23.61 ID:dI1umCf5
決算後が問題だ
4月の第二週あたりで勝負するか決めたほうがいい
156 すずめちゃん(東日本):2009/03/17(火) 15:11:04.49 ID:h7kZMmlp
>>1
さすがコオロギ養殖や!
いらんかったんや!
アメリカなんて最初からいらんかったんや!
ヘタレ北チョンもミサイル撃てへんのや!
157 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 15:17:21.40 ID:yuxAJX0o
今日もこんな上がるとは思わん買った
オザワのせいだったのか
158 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/17(火) 15:17:43.00 ID:E9MRIYOB
会社の業績やばい場所ばかりなのにどうやったら
こんなに上がるのか、その材料が知りたい
159 すずめちゃん(福岡県):2009/03/17(火) 15:19:12.70 ID:eXKkIbDF
直近7,000割った時あった?
160 すずめちゃん(福岡県):2009/03/17(火) 15:19:39.13 ID:eXKkIbDF
材料なんて後付けだろ
需給だよ
161 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 15:20:29.21 ID:BDIlqEmO
>>158
下落相場時は乱高下の幅が大きくブレながら下げていくことが多いから
素人は手出ししちゃだめだね
162 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/17(火) 15:21:06.78 ID:7hlGnujR
工場地帯とか営業で回ってるが休んでる所やら潰れてる所だらけ…

上がる要素なんて見当たらない…
163 すずめちゃん(沖縄県):2009/03/17(火) 15:21:24.79 ID:i10zKgd7
ゴミみたいな配当のために高値で仕入れて、配当確定後の投売りに巻き込まれて大損するアホ続出の予感
164 すずめちゃん(大分県):2009/03/17(火) 15:23:38.01 ID:J4QmkCCG
明日は下がるんだろ?
165 すずめちゃん(大分県):2009/03/17(火) 15:24:48.67 ID:J4QmkCCG
>>162
大阪の港あたり?
あそこら酷いね。
166 すずめちゃん(北海道):2009/03/17(火) 15:24:50.53 ID:dyOWoHeQ
明日も上がると思う・・・
常識の通じない異常相場だからなあ。
167 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 15:25:26.50 ID:oABW+oNm
今のうちに配当貰ってトンズラしようとしてるのが見え見え
168 すずめちゃん(広島県):2009/03/17(火) 15:25:53.96 ID:UL/6kfWc
なに?売り豚が死亡したの?あばばばばばばば

よくわからんけど
169 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/17(火) 15:26:18.05 ID:IpsmEn/Y
>>1
コオロギ生きてたのかw
株もやってんだな
170 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 15:27:52.81 ID:oABW+oNm
今おにぎり買うとお茶が貰えますって事
171 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 15:28:57.43 ID:Lfaa1JVg
きたー
172 すずめちゃん(大阪府):2009/03/17(火) 15:29:07.62 ID:NWC0p/k6
>>152 バブルの頂点でも36000円ですが、50000円切れって

未来から来た人間?
173 すずめちゃん(千葉県):2009/03/17(火) 15:29:24.72 ID:peVxrXTD
オリックス持ってる俺ほくほくでした
何でもっと買って無かったんだろ
174 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 15:29:26.55 ID:sULqyQDa
また高級ーヒー
175 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 15:31:38.79 ID:1g682r3n
権利落ちまでは堅調だろうね
そこからは年金売りやら決算持ち越し怖いの売りが出てどうなるか分からん
176 すずめちゃん(宮城県):2009/03/17(火) 15:32:46.39 ID:RtC33MVC
決算用にドカ上げしてるのか?
177 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 15:34:08.71 ID:BDIlqEmO
>>176
おそらくそうだろうね
っていうか下げすぎだったって言う部分もある
178 すずめちゃん(北海道):2009/03/17(火) 15:37:10.50 ID:OuBYSEP5
でも上げ幅出鱈目すぎだよな
179 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 15:42:14.38 ID:w/BspKHh
年金1兆くらい儲けたんじゃね?
180 すずめちゃん(北海道):2009/03/17(火) 15:44:21.24 ID:dyOWoHeQ
その数倍の含み損だけどなw
181 すずめちゃん(大阪府):2009/03/17(火) 15:45:19.32 ID:JU1PICOa
なんでこんなに上げてるの?
182 すずめちゃん(東日本):2009/03/17(火) 15:45:36.15 ID:h7kZMmlp
だが1weekで1000円upは凄くね?
183 すずめちゃん(三重県):2009/03/17(火) 15:47:10.40 ID:4nHANIgl
まさに不況の株高
184 すずめちゃん(京都府):2009/03/17(火) 15:48:09.34 ID:eD2d7Vko
5年に1度の危機
185 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/17(火) 15:49:22.07 ID:adrJAMfr
今世紀最大の下げ幅マダー?
186 すずめちゃん(広島県):2009/03/17(火) 15:50:45.84 ID:vLuLbztM
何で上げてるかだって?
逆に何で株価の上げ下げに一々理由求めるの?
187 すずめちゃん(九州):2009/03/17(火) 15:52:34.30 ID:ho96zZTZ
投資一般板じゃあニュー速に帰れよって言われるのは最大の屈辱
ニュー速民は馬鹿大生の代名詞で通ってる
この金融危機で投資に興味を持った哀れなトーシロチワワ 肥やしだよ
188 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 15:54:35.73 ID:HBxSD8X2
>>128
ちょっと待て
不動産関連で人口どうこうはよく言われる話だが、株価云々は初めて聞いた。
しかし、新しい切り口でとても面白いんじゃないかと思う

訳ねぇだろ、このスカポンタン!
189 すずめちゃん(長野県):2009/03/17(火) 15:55:35.70 ID:1msPf8KW
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ト、      /   _ノ     ,_ノ\     ,:イ
| \___/    / iニ)ヽ,   /rj:ヽヽ ヽ_/ | 
|     ..:::ヾ:::::: ;〈 !:::::::c!  ' {.::::::;、! 〉 |   / 1万円回復するかなぁ?
\ ....::::;;;;ジ:::::::  (つ`''"   `'ー''(つ   |;;::.シ  
   ̄ ̄ ̄|::::::::::::::::: l |      l |   | ̄ 
       ヽ:::::::::::::::::l::. r‐''""~)  l  ノ

190 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 16:09:03.10 ID:nk6zGU44
こーやってまた素人が絞り取られるんですねw
クソバカwwwwww
191 すずめちゃん(石川県):2009/03/17(火) 16:24:57.88 ID:bURk5Zt2
マスコミの言うことは天気予報より当てにならない。
なんだよ、百年に一度の大不況ってw
192 きんちゃん(長屋):2009/03/17(火) 16:44:16.28 ID:huaWoMOI
俺様億の世界へGo!
193 きんちゃん(長屋):2009/03/17(火) 16:49:08.11 ID:huaWoMOI
〜平成不況終了のおしらせ〜

 誠に勝手ながらこのたび100年に一度といわれる世界経済危機を終了させる
こととなりましたこと、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
 これも一重に国債を押し付けることのできる極東のイエローモンキー二国と、
国内のプリオン脳の楽観視によるものと確信しております。
 今後もみなさまの御健康と御多幸をお祈りしております。

                  ダメリカ合衆国大統領 オバカ
194 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/17(火) 17:00:29.57 ID:A39Z+O56
〜平成不況終了のおしらせ〜
 
 遺憾の意

                  日本国総理 アホウ
195 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/17(火) 17:14:12.85 ID:Q2q7zdqU
>>191
いや、マスコミが株安株安と騒ぎ出したとこが底。
今回も見事に当たった。
196 すずめちゃん(大阪府):2009/03/17(火) 17:21:52.72 ID:VEt4M21N
ちょっと上がっただけで
バブル、バブルって大騒ぎする
小さい奴って何なんだろうな(笑)?
197 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/17(火) 17:26:23.28 ID:pkU6QEGK
去年の今頃は12,000切る切らないで年金砲が発射されたりされなかったりで
盛り上がっていたような気がするが、どうだったっけ?
198 すずめちゃん(関西):2009/03/17(火) 17:31:24.05 ID:WaSs/yuW
金持ちが損をしたんで、
ちょっと頑張って餌撒いてる状況。
199 すずめちゃん(長屋):2009/03/17(火) 17:32:34.12 ID:o0VsGQQ6
去年の秋以降とにかく投げ売っていたのは
海外投資家。
ここ1週間ぐらいでアホみたいに買い漁っているのは
日本人投資家。
さあこの後笑うのはどちらでしょうか。
200 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/17(火) 17:37:41.86 ID:vbxHmusZ
サブプライムの損失が1兆ドル
これから破綻する
オルトAが1兆ドル
変動金利型ローンが6千億ドル
今年より2、3年後がもっと酷くなるんだけどね
201 すずめちゃん(広島県):2009/03/17(火) 17:38:54.75 ID:vLuLbztM
すでに株価は半分以上下がっているのだから、
これ以上悪化の速度は上がりようがない。
202 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/17(火) 17:39:33.66 ID:I5ZGGzh+
円高⇒ 輸出企業壊滅で、日本経済はおしまいです。
円安⇒ ドル建てGDP減少で、日本経済はおしまいです。
株価下落⇒ 日本経済はおしまいです。
株価上昇⇒ バブルの上、世界各国の上昇率に比べると、下落しているのも同じです。
         日本経済はおしまいです。

GDP上昇⇒ 実感なき経済成長に過ぎません。日本経済はおしまいです。
GDP減少⇒ 日本経済はおしまいです。
世界経済縮小⇒ 外需依存の日本経済はおしまいです。
世界経済拡大⇒ 日本の存在感がなくなり、日本経済はおしまいです。

物価下落⇒ デフレで日本経済はおしまいです。
物価上昇⇒ インフレで日本経済はおしまいです。

日本が米国債を増やした⇒ 日本はアメリカの飼い犬で、日本経済はおしまいです。
日本が米国債を減らした⇒ アメリカへの影響力が薄れ、日本経済はおしまいです。

中国株価下落⇒ 調整です。日本経済はおしまいです。
中国株価六割下落⇒ 調整です。日本経済はおしまいです。
中国不動産バブル崩壊⇒ 不動産価格が正常化しています。日本経済はおしまいです。
中国貿易黒字激減⇒ 中国が内需を拡大しています。日本経済はおしまいです。

中国人民元上昇⇒ 中国が存在感を高め、日本経済はおしまいです。
中国人民元下落⇒ 中国輸出企業が興隆し、日本経済はおしまいです。

中国が米国債を増やした⇒ 貿易黒字がとどまるところを知りません。
                  輸出大国と言われた日本経済に明日はありません。
中国が米国債を減らした⇒ ドルへの依存度を減らし、自立経済を模索しています。
                  日本経済に明日はありません。
203 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/17(火) 17:40:41.17 ID:SI61RCbd
こっから倍以上にしなきゃならんのか
現実味が無さ過ぎる
204 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 17:41:27.74 ID:Ty7axDgH
今が最後の逃げ場なのかもしれない
205 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 17:47:51.52 ID:nH/6EN6B
サイタマン引退から一年が過ぎ、cisも2chを引退した
206 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/17(火) 17:49:42.44 ID:Q2q7zdqU
こうしてみると、村上ファンド倒産って絶妙なタイミングだったんだな。
検察って間接的に村上助けたよな、
放っておけば自滅したというのによ
207 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/17(火) 18:00:12.29 ID:A39Z+O56
ホリエモンは今頃底値で仕込んでるんだろうな

金持ちはやっぱり犯罪で捕まっても金持ちに
208 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 18:00:59.67 ID:quYtY81e
こないだまで7000円割れ目前とか言ってなかった?
何か作為的なものを感じる
209 すずめちゃん(宮城県):2009/03/17(火) 18:04:33.09 ID:Sqz24U7j
てすと
210 すずめちゃん(愛知県):2009/03/17(火) 18:05:38.82 ID:gZDnDkEW
だから三菱商事を仕込んでおけといっただろう
211 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/17(火) 18:09:26.69 ID:Q2q7zdqU
BNFってビルオーナになっても、まだ株やってのかな?
212 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/17(火) 18:16:18.06 ID:hKlbOnGg
>>1
この程度のショボい上げでバブルとか
お前バブルさんナメすぎ

213 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 19:01:20.19 ID:wCrPlr0r
>>1 今年、2009年に起きること。
---------------------------------------------------------
実際に派遣失業者が街にあふれるのは今年、2009年。  派遣社員が首になり故郷に帰っていくのも今年、2009年

派遣の人たちが住んでいたアパートが大量に空室になるのも今年、2009年

アパートやテナントの空室率を下げようと賃貸料の値下げ競争が始まるのも今年、2009年

賃貸物件オーナーたちの返済が苦しくなるのも今年、2009年

なんとか年内持ちこたえてきた不動産・建築が息絶えるのも今年、2009年

所有権から使用権へ購入形態の価格革命が始まり、従来のマンション価格に大きく影響を与えるのも今年、2009年

正社員も手取り減収しリストラの恐怖におびえ、マンションどころでなくなるのも今年、2009年

値引きにつられつい契約をし、引渡しにドタキャンするのが増えるのも今年、2009年

高値で買ってしまったリストラ会社員たちが借金を抱えてホームレスとなるのも今年、2009年

持ちこたえられなくなった人たちのマンションの投売り、アパートの一棟投売りが始まるのも今年、2009年

空き部屋ばかりで修繕積み立てや管理費が集まらず新築なのに半値以下物件が出てくるのも今年、2009年

高級賃貸物件が破格の安値で投売りされるのも今年、2009年

中間決算で時価会計を先送りにして破綻を免れた銀行や保険などが本決算できなくなるのも今年、2009年
214 すずめちゃん(新潟県):2009/03/17(火) 19:51:19.29 ID:HFnMeqT/
こんなに簡単に景気回復したらいいよなwww
前回は10年かかったのにさ
215 するめちゃん(東日本):2009/03/17(火) 19:52:53.08 ID:r/Jlo8MZ
このペースでいけば夏頃には3万円突破するな。
216 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 19:56:01.68 ID:ZuhjDl71
おお!この前7000割れそうな時かったけど+70円もうけたぜ!
217 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 20:08:42.36 ID:y0O++YYH
日経が7000の時に全財産突っ込んでたら、
たった1週間で財産が1割増えてたというのに。

年0.6%の定期で16年かかってもらえる利子と同等と考えると今株馬鹿
218 すずめちゃん(北海道):2009/03/17(火) 20:09:37.63 ID:OJdGDs3X
とくに上がる要素なくね?
219 すずめちゃん(中国地方):2009/03/17(火) 20:12:40.04 ID:osIHH8Pp BE:154920863-PLT(12430)

>>218
銀行も売れないからなぁ
年金の買い支えでなんとか来てる感じだな
220 すずめちゃん(広島県):2009/03/17(火) 20:13:12.60 ID:yiY+6To3
シティがストップ高だったが、
一方、俺はコロンビアエンターティメントを買い占めている。
今、売り上げが悪いが、無借金経営だからね。
それと来年は100周年。何かやってくれると思う。
221 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 20:54:42.42 ID:WA+lsL1t
>>218
とういうか下がりすぎたから戻しただけ
222 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 21:37:00.92 ID:y0O++YYH
米経済指標
[更新:03/17 21:30]
( )は事前予想

住宅着工件数-2月:58.3万件(45.0万件)
建設許可件数-2月:54.7万件(50.5万件)

生産者物価指数-2月:0.1%(0.4%)
生産者物価指数-2月(前年比):-1.3%(-1.4%)

生産者物価指数-2月(コア):0.2%(0.1%)
生産者物価指数-2月(前年比/コア):4.0%(3.8%)



アメリカの住宅が底打っちゃった・・・
223 すずめちゃん(長屋):2009/03/17(火) 21:51:47.56 ID:81Wp6IX+
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッホオォォォォォォォウ!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
224 すずめちゃん(大阪府):2009/03/17(火) 21:52:57.58 ID:fDXu7GNF
今はカラ売りだろ
225 すずめちゃん(岩手県):2009/03/17(火) 21:55:30.11 ID:jG49jW93
年度明けどうなるか。。。
226 すずめちゃん(catv?):2009/03/17(火) 21:56:47.84 ID:ZQ0c9zTX
>>225
10000円台回復だろうな
227 すずめちゃん(長野県):2009/03/17(火) 21:57:22.98 ID:0vQgxMRU
>>222
エエエェェ(´д`)ェェエエエ
228 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 21:59:37.07 ID:WwT5hyH6
日本経済はうまくアメリカ経済から離陸しました。
これからが自力航法ですがんばってね。
229 すずめちゃん(catv?):2009/03/17(火) 22:00:33.59 ID:ZQ0c9zTX
さすが麻生さんだぜ
230 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 22:00:40.09 ID:6QqbG+iv
そんな今日も外資は売り越しとか
231 すずめちゃん(catv?):2009/03/17(火) 22:04:23.06 ID:tGSNdHr/
昨日がちょうど3月の中日だったりする
232 すずめちゃん(宮城県):2009/03/17(火) 22:09:14.86 ID:TJsKQtly
彼岸底っていうから上がる
233 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 22:25:59.75 ID:HBxSD8X2
>>222
早いなw
234 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 22:31:22.02 ID:y0O++YYH
>>233
アメ公の能天気っぷりは日本人には到底真似できないな。

一応ソース
2月の米住宅着工、8カ月ぶり増 前月比で22%
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090317AT3K1701517032009.html
235 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/17(火) 22:33:33.72 ID:yzr7LgzA
えw?

この100年に一度のボーナスステージをスルーしてる馬鹿なんて本当にいるのw?
236 すずめちゃん(catv?):2009/03/17(火) 22:36:27.38 ID:sNWpTnFK
>>235
まさか・・・
今日の引けで・・・?
237 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 22:46:54.66 ID:KgckACvY
            /) 
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   おまえらこれ見たか?
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\   http://mega-navi.jp/index.php?action=detail_view&id=24
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /



238 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/17(火) 22:49:00.93 ID:w/BspKHh
逆さ日経を見ると今日は押し目で明日は反発しそうに見える。
239 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 23:01:59.53 ID:e6j29K4x
>>225
株価4万円
240 すずめちゃん(東京都):2009/03/17(火) 23:27:08.26 ID:NABxmqLv
うーん、何でこんなに上がるのか…
241 すずめちゃん(北海道):2009/03/17(火) 23:28:35.94 ID:OuBYSEP5
アメリカの騙し上げ+それに乗じた便乗上げだよ
242 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/17(火) 23:32:28.11 ID:DwC+FGTS
順調にダウは下げてます
今日の引けで買った人は死亡確定ですおめでとうございます
243 すずめちゃん(長屋):2009/03/17(火) 23:33:45.25 ID:v1TSGh6J
また下がるだろう
244 すずめちゃん(中部地方):2009/03/17(火) 23:35:40.52 ID:4sMyMm7z

上げてる要因がまったくわからない。
仕手か?禿タカか?
245 すずめちゃん(長屋):2009/03/17(火) 23:38:19.22 ID:fuxV7/6L
今週末は3連休だぜ!?て〜〜〜〜〜〜〜〜〜ことは
246 すずめちゃん(宮城県):2009/03/18(水) 00:17:19.89 ID:OKkid536
>>242
いま+じゃん
もみもみしてるよ
住宅指標よかったし、引けにあげんじゃね?
247 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/18(水) 01:55:06.91 ID:DIUqR9f4
アメリカ今日も上げるのか
248 すずめちゃん(東京都):2009/03/18(水) 02:11:24.06 ID:UTkoGtAX
ニコニコに有る2ch株コミュニティ
http://ch.nicovideo.jp/community/co6238
レベル:21
参加メンバー:458
投稿動画:266


今日のニコニコの市況動画

今日の日本株 3月17日 あぁ、イク、8000円いっちゃいそう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6463208
249 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 05:58:12.62 ID:tfSK9+n0
>>242
どれだけ担がれたの?
樹海への行き方教えてあげようか?
250 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 05:59:28.82 ID:rytbN2kC
3月決算でどんだけの企業が死ぬんだか
251 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 05:59:43.12 ID:Tfgq5M0Y
1週間で1億円儲かった
252 家事手伝い(京都府):2009/03/18(水) 06:20:04.11 ID:BDtoWQvf
11000まで行く
253 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 06:21:12.51 ID:Tfgq5M0Y
明日ダウが前日高値超えるかが問題
調節あっても不思議じゃないが
どちらかと言えば、下がれば買い増し
254 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 06:40:49.94 ID:pdYnjlna BE:42423089-PLT(12000)

ただ、為替が付いてこなかったな
といってもいまは、市場が始まる前にその通貨が高くなり
終わるとその通貨から次の市場の通貨へと移行しているんだよな

だから
ヨーロッパが始まる前には円&ドル通貨安・欧州通貨高
アメリカが始まる前には円&欧州通貨安・ドル高
日本が始まる前には、とにかく円安www(ただしアジア系の通貨は高くなる)

こんな感じかな

でも今日はいまんとこ円安と言う感じでもないんだよな…
結局ドル円は直近の最高値(円から見ると最安値)を更新できずじまいなのがちょっと気になる
255 家事手伝い(福岡県):2009/03/18(水) 06:52:46.40 ID:62Oq4hqi
ついに不況下の株高くるな
256 家事手伝い(長屋):2009/03/18(水) 06:55:41.83 ID:JaiPr7Wp
今日は8,100〜8,200円台でしょう。
どんどん買って大丈夫ですよ。
下がりませんから。
257 家事手伝い(神奈川県):2009/03/18(水) 06:56:42.20 ID:BMHmeRYo
民主党が大人しくなれば、株価も上がって景気も回復するんだよ
258 家事手伝い(福岡県):2009/03/18(水) 06:57:47.55 ID:62Oq4hqi
今日、2時ぐらいにシャープ買うわ
太陽電池関連で
259 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 07:02:20.42 ID:Tfgq5M0Y
あの宇野さんが日経上がるって言ってたぞw
為替の予想は変わってなかったが
政策で日経上って予想してたなw
まぁ嫌な野朗、宇野だがな
260 家事手伝い(新潟県):2009/03/18(水) 07:03:47.55 ID:sa4Rc+Tj
なんつかーか
ロウソクが燃え尽きる直前の最後のやたらとでかい炎を思い出す
261 家事手伝い(中国地方):2009/03/18(水) 07:07:02.15 ID:Q4pBYOOY
ここが高いといわれる日が来る
262 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 07:09:34.71 ID:hFxehn8A
こういうスレが立つって事はそろそろ売り時なんだろうな
263 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 07:09:54.14 ID:Tfgq5M0Y
75日線は楽勝で越えそうだから
8270円近辺で調整は入って
75日線がサーポートラインになればいいだろうな
今週中になw
つーかあせり杉だろw
この時点で利食いとか。買い増せよ
マジでぇwwww
264 家事手伝い(関西地方):2009/03/18(水) 07:10:06.11 ID:Dg3oE39g
今日も騰がりそうですな
265 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 07:11:33.87 ID:DevcB2py
一時期的に8000円ぐらいに上がると思うけど秋ごろには
5000円割りそうなきがするんですけど
266 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 07:11:45.27 ID:pdYnjlna BE:7070843-PLT(12000)

>>263
今日のCMEが8090円と75日線を見事に越えてきているからね
267 家事手伝い(兵庫県):2009/03/18(水) 07:12:01.65 ID:Fjgnyyfy
もう最近の経済指標や企業決算予想、金融システムへの信頼性どれをとっても
マイナス要素ないだろ。実際には9-12月期がどん底でとっくに底打ちしてるんだよ。
1-3月期は市場の不安を煽ってカラ売り仕掛けてしこたま儲けようとしてただけだよ。
それもこれだけプラス要素が揃ってしまったら売り圧力をかけるのは無理。
サブプライム前と一緒で今後数ヶ月は素人でも儲かる相場になる。
268 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 07:12:45.14 ID:7o4uj/Dr
>>265
何が原因でかね?
269 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 07:13:35.42 ID:pdYnjlna BE:17676656-PLT(12000)

>>267
兵庫必死すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういうのは市況板で書けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなとこに書いても何もかわんねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 07:13:58.78 ID:pdYnjlna BE:21212249-PLT(12000)

>>268
CDSの破裂
271 家事手伝い(千葉県):2009/03/18(水) 07:15:34.63 ID:RR9/nbb/
>>270
CDSなんて言われまくってることは、よっぽどでかいところが潰れない限り織り込んでるよ
272 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 07:16:43.97 ID:Tfgq5M0Y
>>265 パンデミックとかで500円は俺様のシナリオにはあります。
温暖化で穀物不作、家畜全滅で全世界で戦争勃発
株式システム?崩壊のシナリオもあります
人類絶滅です
もう終わりです
273 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/18(水) 07:23:13.55 ID:xhFz+8vx
>>271
あとオルトA層がサブプライム層への転落
274 家事手伝い(大阪府):2009/03/18(水) 07:24:57.75 ID:SAJ3424n
100年に1度詐欺に騙された〜
275 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 07:26:31.50 ID:hFxehn8A
なんで潰れる心配の無い電力が残念な事になってんだろうな
276 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 07:29:38.14 ID:DIUqR9f4
>>275
値動きの激しい金融・輸出関連株の購入資金捻出のためなんじゃないかねえ。
電力株は値動きないからいつ売ってもあんまり損しないし。
277 家事手伝い(福岡県):2009/03/18(水) 07:31:59.27 ID:62Oq4hqi
正直、3月危機は怖いんだけど
278 家事手伝い(大阪府):2009/03/18(水) 07:32:14.27 ID:SAJ3424n
日本のGDPが世界で一番下がってるのに内需はあまり買いたくないだろ
279 家事手伝い(東日本):2009/03/18(水) 08:25:22.38 ID:UAqehW2b
ひゃほおおおおおぃ!
280 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 08:58:28.87 ID:tfSK9+n0
アイフルのおかげで車が買えそうです
281 家事手伝い(大阪府):2009/03/18(水) 09:04:58.09 ID:r+hZ/Cbf
凄い上がり方や

バブルあるで
282 家事手伝い(愛知県):2009/03/18(水) 09:12:31.58 ID:a6B4dfiS
商社セクターやべえ
とんでもない含み益だ
ここで離隔すべきか
283 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/18(水) 09:16:37.43 ID:zszH9nDs
>>281
元に戻ってるだけ。今までが異常だった
284 家事手伝い(北海道):2009/03/18(水) 09:17:57.76 ID:70T3GX2R
不景気終了のお知らせ
285 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 09:18:57.03 ID:3dJqCNoh
株全くわからんから、ゲーム会社の調べてみたら任天堂凄いな
1株30000円もするのかよ。
286 家事手伝い(長屋):2009/03/18(水) 09:52:35.63 ID:tfZmdg3W
単元100だから買うには最低300万円必要。
287 家事手伝い(長屋):2009/03/18(水) 10:08:15.55 ID:Li31HvXT
ということで今回の不景気は半年で終了。
意外と早く終息してよかったな。
4月からは内定も増えるだろうし、
製造業派遣も元通りになるだろうから良かったな。
もう派遣村とか必要ないよ。
288 家事手伝い(大阪府):2009/03/18(水) 11:13:37.98 ID:OzvYJLKB
燃え尽きる前なんだな・・・
289 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/18(水) 12:10:52.29 ID:yuMO1g9d
>>216
手数料で証券会社の一人勝ち
290 家事手伝い(神奈川県):2009/03/18(水) 12:34:11.21 ID:UD1ECg10
ライブドアで100万すってから
全然手出しできない。どうすればいい?
291 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 12:37:45.00 ID:Tfgq5M0Y
>>290
長期スタンスで下がってる所時間分散して買い
但し上がるところなw
292 家事手伝い(神奈川県):2009/03/18(水) 12:40:24.58 ID:UD1ECg10
>>291
サンクス、イチヤ買ってくる
293 家事手伝い(静岡県):2009/03/18(水) 12:40:36.59 ID:jHzjZj2i
おまいら考えすぎだ。
みんなで買えばどんどん上がるw
294 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 12:41:41.03 ID:oIRKGHTb
【静岡】妻の死因は凍死 預貯金なく、電気とガスは停止。さらに配水管からの漏水で部屋が水浸しだったという 熱海の死体遺棄事件

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237342484/
295 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 12:41:45.08 ID:Tfgq5M0Y
イチヤ・・上場廃止基準に触れそうなのに・・
296 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 12:43:00.59 ID:lzBKQqy9
燃え尽きる直前の炎は美しい
297 家事手伝い(愛知県):2009/03/18(水) 12:43:46.91 ID:zoZr0i+x
俺が持ってる株はみんな下がってる
298 家事手伝い(西日本):2009/03/18(水) 12:43:52.08 ID:f8Pp65cZ
さて午後からどうなるか
299 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 12:44:59.41 ID:Tfgq5M0Y
俺が触った株の会社は
倒産するか上場廃止
300 家事手伝い(西日本):2009/03/18(水) 12:45:59.71 ID:f8Pp65cZ
>>299
東原さんこんなとこで何やってんすか
301 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/18(水) 12:47:08.60 ID:MKSDq6eI
残り7万くらいで買える株でオススメなんかない?
302 家事手伝い(三重県):2009/03/18(水) 12:48:02.46 ID:rfdGWMY/
>>301
FXやってハイレバ突っ込んだほうがいい。
303 家事手伝い(宮城県):2009/03/18(水) 12:48:36.37 ID:MQzlR2Nj
俺株なんて価格見るの怖いから放置してる
304 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 13:07:14.73 ID:xyWdOa+E
8000円超えそう
305 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 13:07:53.32 ID:NPGfgjrn
今週大損扱いた
ヤマハがまさかここまで回復するとは・・・
306 家事手伝い(愛知県):2009/03/18(水) 13:11:04.03 ID:a6B4dfiS
三菱商事の含み益が減っていく・・・
307 家事手伝い(東日本):2009/03/18(水) 13:12:13.17 ID:rHzsQSAQ
内需株ガタガタ下げた売り豚も丸焼きにしてやるから
待ってろよ
308 家事手伝い(関西地方):2009/03/18(水) 13:12:51.64 ID:7HFPb0nV
WBC敗退で7000まで降下
309 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 13:35:16.89 ID:Tfgq5M0Y
資金に余裕があればトヨタとか買いたい
トヨタ関連も
310 家事手伝い(大阪府):2009/03/18(水) 13:37:03.34 ID:OzvYJLKB
ここで逃げとかないとしらないお・・・・
311 家事手伝い(長屋):2009/03/18(水) 13:37:05.22 ID:Li31HvXT
ゆちゅちゅ関連は買い入れてもいい時期じゃないの?
円安も顕著だし、業績も回復しつつあるし。
増産もし始めてるから雇用も明るいだろ。
312 家事手伝い(東日本):2009/03/18(水) 13:37:54.83 ID:/AMmLz/n
プギャー
急降下
313 家事手伝い(大阪府):2009/03/18(水) 13:41:24.45 ID:OzvYJLKB
今週は20日が祝日だお
明日の夕方に大きなお父さん発表があるかもしれないお
来週で実質3月最終だお
知らないお
314 家事手伝い(関西地方):2009/03/18(水) 13:42:19.55 ID:7HFPb0nV
イチローがHR打てばご祝儀で9000
315 家事手伝い(東日本):2009/03/18(水) 15:06:42.19 ID:UAqehW2b
8,000円台回復や!
7,000円が僅か10日で8,000円や!
日経平均様は天井知らずやで〜
316 家事手伝い(西日本):2009/03/18(水) 15:20:10.44 ID:f8Pp65cZ
8000円超えると思ったのになあ
317 家事手伝い(長屋):2009/03/18(水) 15:23:36.54 ID:yo4yraLQ
こりゃ一気に5000円までいくな
318 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 15:24:11.44 ID:WRg5thP4
上値は重かったようです。
319 家事手伝い(東日本):2009/03/18(水) 15:24:50.97 ID:UAqehW2b
8,006円は開始値やったか!
まあ7,972円でも前日比23.04アップや!
320 家事手伝い(中部地方):2009/03/18(水) 15:26:29.43 ID:7zWMc9C1
ほんまにすっきりや!
321 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 15:26:39.97 ID:EyW852tq
昨日9%溶かしたけど
今日5%取り戻した。
322 家事手伝い(愛知県):2009/03/18(水) 15:27:16.37 ID:a6B4dfiS
昨日の相場でどうやったらそんな負けるんだ
323 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 15:32:06.11 ID:trGcJsJx
よくわかんないままUFJ銀行買ったんだけど。
324 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 15:34:24.17 ID:EyW852tq
>>322
電気株かったら下がって、
他の株のが魅力的だったんで損切りした。
325 家事手伝い(広島県):2009/03/18(水) 15:37:41.80 ID:rdD8z9aT
一方、俺のUSENやコロンビアエンターテイメントは1円も動かなかった。w
326 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 16:06:01.18 ID:NPGfgjrn
>>276
今日は大もうけだったけどな
327 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 16:13:48.62 ID:qXpzTb6b
すまん、もしかして今日の分までしか配当もらえないのか?
328 家事手伝い(西日本):2009/03/18(水) 16:14:55.23 ID:f8Pp65cZ
>>327
来週だよ
329 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 16:20:57.32 ID:r30sKXLV
騙しあげか
330 家事手伝い(東海):2009/03/18(水) 16:30:35.61 ID:XxCUH3bI
★なぜ、マイナスの情報が出ているのに、株価が上がる時があるのか?
 年金基金が信託銀行経由で株を買い増していることが背景にある。
 年金基金は、資産における株式の比率をあらかじめ定め、株安局面では比率維持のために買いを入れる傾向がある。
 国民年金・厚生年金は株価対策(PKO)で登場して来る。
 ▽PKO(Price Keeping Operation)=様々な公的機関による株式などの大規模な買取り
◆[日経金融新聞 2007/12/05]
■相場が下落するとすかさず買いを入れる投資家がいる。年金基金だ。
 『年金は、「あらかじめ株式や債券などの資産ごとに配分比率を定め」、実際の持ち高調整は信託銀行に委託しているケースが多い。』
 『信託銀行は、相場が上昇して株式の比率が基準値を超えると売り、下落局面では基準値に合うように押し目買いを入れる傾向がある。』
■実際に年金の投資行動を見ると、業種別持ち高の凹凸は是正される傾向にある。
 松下電器企業年金基金は総資産1兆2000億円のうち、日本株の割合を22―32%としている。
 日経平均株価が年初来安値(1万4837円)を付けた11月21日ごろを境に、日本株の配分比率が下限に接近したため、押し目買いに動いた。


★年金基金で買い支えた株は、09年度から給付のための積立金取り崩し(利益確定し現金流出)が始まるため、売り手に回る。
 地獄の底はまだ始まっていない。今、年金が介入して買えば買うほど、今後の株価の下落要因となる――まさに墓穴を掘っているのだ。
 年金基金が信託銀行経由で株を買い増していることが背景にある。
 年金基金は、資産における株式の比率をあらかじめ定め、株安局面では比率維持のために買いを入れる傾向がある。
◆日経ヴェリタス:11月9日号 「年金マネーはどこへ」連動記事 「常軌を逸した前提」寺田徳MSCI特別顧問インタビュー http://veritas.nikkei.co.jp/features/12.aspx?id=MS3Z07033%2010112008
 ――『GPIFは2009年度以降に積立金取り崩しが始まります。』これが運用改革の足かせになりませんか。
 『高齢化は世界的な現象であり、キャッシュアウト(現金流出)は大なり小なりすべての年金が抱える問題です』。市場運用が膨らみ続けたこれまでのGPIFの方が異常だっただけです。
331 家事手伝い(東海):2009/03/18(水) 16:36:28.65 ID:XxCUH3bI
>>330
★年金基金は、09年3月末までに、基本ポートフォリオの「11%」近く(08年11月末「8・5%」)まで日本株を買い増す
◆公的資金「売り転換」?! 世界最大投資家、“実像”に迫る[NSJ日本証券新聞ネット 2008/12/10] http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=128456&dt=2008-12-10
■重要なことは…
▼GPIFの日本株の構成比は、9月末「10・47%」から、11月末「8・5%」に低下。09年3月末までに、基本ポートフォリオの「11%」に近い線での着地を目指している。
 つまり、日本株を買い増す可能性があるということ。
 年金基金は、資産における株式の比率をあらかじめ定めている。そのため、相場が上昇して株式の比率が基準値を超えると売り、下落局面では基準値に合うように押し目買いを入れる傾向がある。
▼そもそも「公的年金」は、保険料として入ってくる額から給付額を差し引けば「支払超過」。
 →『「高齢者が負担してこなかった給付金の原資分を、現役世代が負担している」公的年金や健康保険の仕組みは、
「国の借金の支払いのツケを、後の世代が増税という形で負担する」のと同じ仕組み。』
▼新規資金がどこからもたらされるのか?
 郵貯の収益源と同じように(※)、新規資金=《財政融資資金・預託金からの償還》=税金での穴埋め=《見えない国民負担》。
 月2回、月初と月半ばに配分。GPIFに08年度入る資金は、大体「年間10兆円強」。
 これは、郵貯と同じように、小泉内閣での《財政融資改革》=《見えない国民負担の解消》により、08年度で償還は完済され、09年度からは新規資金配分はなくなる。
※ 郵貯の収益源=財政融資資金・預託金からの償還=見えない国民負担
◆マーケットの馬車馬:郵貯:改革の理由(2) 収益源のタイムリミット http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1223631880/107-114
▼新規資金配分が無くなったらどうする?
 年金特別財政のマイナス分は、GPIFの積立金を取り崩して対応。そもそも、そのための「積立金」なのだから。
 つまり、株式市場にとって、09年度から公的年金は「売り主体」となる。
332 家事手伝い(神奈川県):2009/03/18(水) 16:39:23.94 ID:aZ8wd0to
>>330-331
いや、今回の株価上昇は米株上昇以外に自民が進めている経済対策の実施が大きいんだよ
まぁ実際には、小沢問題で民主党の勢いが落ちて来たことが最大の要因だね
333 家事手伝い(長屋):2009/03/18(水) 16:41:28.29 ID:Li31HvXT
年金でここまで株価は上がり続けないってww
どうみても投資家が戻ってきてる。
しかも国内のね。
海外の投資家は売り逃げしたみたいだけど
売り時を間違えたんじゃないかな?wwww
334 家事手伝い(神奈川県):2009/03/18(水) 16:44:02.00 ID:aZ8wd0to
>>333
実はこんな時、外国人は買い越しだったりするんだよねw
発表の時差が有るから解らないけど、
外国人の寄り前動向なんて単なる見せ球だしw
335 家事手伝い(東海):2009/03/18(水) 17:28:22.83 ID:XxCUH3bI
>>332
その米国の株買い上げも、日本の年金資金
336 家事手伝い(神奈川県):2009/03/18(水) 17:51:13.13 ID:aZ8wd0to
>>335
あのさ
日本の年金の運用って、日本国債・外国債・日本株・外国株・その他で比率が決められているんだよ
この間この件に関して、ちょっと報道されていたけど、そんなことは法律上不可能なんだよ
機関投資家、本気で投資している個人投資家なら常識だぞ
337 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 18:05:24.67 ID:bMJMSq1w
決算発表と連休の集中するゴールデンウィークに一波乱が起きそうな気がするけどね
今株売らない奴は馬鹿
338 家事手伝い(大阪府):2009/03/18(水) 20:44:10.88 ID:iiks2fw9
>>1
馬鹿か、お前は(笑)
バブルを知らんだろ?
339 家事手伝い(東日本):2009/03/18(水) 22:36:09.37 ID:UAqehW2b
イクラちゃんもバブルやで!
340 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 23:43:40.64 ID:WRg5thP4
ニュー速にスレがたつと天丼という例がまた増えるのか・・
341 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 01:25:16.73 ID:uU8ywqWS
>>336
法律で運用比率が決められてるっていうソースは?
そんなの初めて聞いたんだが
342 家事手伝い(USA):2009/03/19(木) 03:38:53.31 ID:CLcxIyc8
ドルが面白い事になってるw

ドル円
http://www.gaitame.com/market/chart/usd_15.html
ユロドル
http://www.gaitame.com/market/chart/eur_us_15.html
343 家事手伝い(不明なsoftbank):2009/03/19(木) 05:27:48.45 ID:8szADr2C
344 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 05:29:58.97 ID:6Bzw3yud
調子こいてると死ぬといういつものこと
345 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 07:00:01.16 ID:sLE582xu
>>343
またきてね
346 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 07:13:23.13 ID:CkvmpJwe
>>342
ナイアガラw

今日の日経平均も何事も無かったようにあがるんだろうなw
347 家事手伝い(長屋):2009/03/19(木) 07:45:22.36 ID:loSSRDU+
今日こそ8000円台に乗る。
348 家事手伝い(関東):2009/03/19(木) 10:36:40.94 ID:+3VqmV1E
21性器の

ボーナスステージ

キター⊂(^ω^)⊃


349 家事手伝い(神奈川県):2009/03/19(木) 10:44:11.99 ID:AaLD/jsx BE:255809838-PLT(20115)

今この時期に株やるのはギャンブルだよな
350 家事手伝い(三重県):2009/03/19(木) 10:46:57.20 ID:J24JaOK4
>>349
株なんていつの時代もギャンブルさ。
351 家事手伝い(熊本県):2009/03/19(木) 10:58:57.47 ID:FQQUAWLn
世界大恐慌が始まるとか言ってた男の人って・・・
352 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 11:38:11.84 ID:CkvmpJwe
今が恐慌前前前夜ぐらい?

353 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 11:39:59.81 ID:zjsd85Ch
まだ始まったばかりなのに、決着を付けたがる人>>351って・・・バカなの?w

1929年と現在のチャートを比較してみました。
http://profile.allabout.co.jp/pf/bunseki-watanabe/column/detail/41812
354 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 14:23:05.29 ID:ElHcd6Hc
>>336
知ったかワロスw
355 家事手伝い(長屋):2009/03/19(木) 14:24:07.74 ID:VPZXqpok
5月恐慌の恐ろしさを知らないのがユトリ
356 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 14:25:22.92 ID:aE87fuNg
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) さすがやのー
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   クマー
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
   野村
357 家事手伝い(北海道):2009/03/19(木) 14:32:04.06 ID:59W1EOK8
今は化学変化を起こす下準備が整いつつある段階なんだよね
全員がそれぞれ精一杯に最善を尽くそうとして、結局最悪の結末を招く
あぁ恐ろしい恐ろしい
358 家事手伝い(ネブラスカ州):2009/03/19(木) 14:32:19.58 ID:DfHEcHEu
ここで全力でいけない奴は一生社会の底辺で奴隷生活
まさに今が賭け時だ
359 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 15:11:02.23 ID:FEeN7vl5
初心者の殆どは、損きり時がわからないので失敗する。
360 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 15:24:45.47 ID:xklb8vIm
>>358
経済誌でも今は安いから買いましょうって煽っているからなw
カモを呼び込むのに必死
361 家事手伝い(関東):2009/03/19(木) 15:32:33.55 ID:PEScIWxA
>>358
一か八かの勝負するのは馬鹿のすること
長いスパンで絶対に勝てる場所で賭けるべき
毎月利益を出さないと回転できないならそのうちコケる
362 家事手伝い(長屋)
上がった所で買ってしまう勇者w