「さようなら」という言葉は実はすごく深い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 するめちゃん(catv?)

沼野充義・評 『日本人はなぜ「さようなら」と…』=竹内整一・著

 ◇背後にある死生観まで縦横無尽に読み解く
 卒業や異動の季節である。これまで慣れ親しんだ環境や友人に別れを告げ、新しい未知の生活に入っていこうとして、
期待と不安の交錯する思いを抱いている人たちも多いのではないだろうか。こう言う評者も、今日は職場で長年いっしょだった同僚を送り出す惜別の会に出席してきた。
 『日本人はなぜ「さようなら」と別れるのか』は、ちょうどそんな時季に読んでみたい好著である。あまりに普通の日常語になってしまったので、
私たちは「ありがとう」「さようなら」といった挨拶(あいさつ)の言葉にあまり注意を払わないが、考えてみると「さようなら」というのはちょっと不思議な表現だ。
「そうであるなら」の先が省略されて独立したのだろうとは見当がつくが、「そうであるなら」いったい何だというのだろうか?

 本書の冒頭でまず示されているように、世界の様々な言語における別れの表現は、
(1)英語の「グッドバイ」のように、元来は神の加護を祈る言い方、
(2)中国語の「再見」のように、また会うことを期待する言い方、
(3)朝鮮語の「アンニョンヒ、ゲセヨ」のように、「お元気で」「安らかに行ってください」と、別れる相手の無事を願う言い方、に大別されるが、
「さようなら」はそのどれにも当てはまらない。
 そこに着目した竹内氏は、日本人が世界でも珍しいこの独特の表現にどんな気持ちを込めてきたのかを探りながら、
その背後にある死という別れに対する日本人の態度、死生観などの次元にまでさかのぼって考察を進め、『万葉集』、『源氏物語』
から九鬼周造の哲学書や現代詩にいたるまで、縦横無尽に様々な文献を読み解いていく。

 著者によれば、「さようなら」は、これまでの過去を踏まえて現在を総括し、そこから未来へつなげていこうとする心の動きを示す一方で、
「そうならなければならないのなら」という風に、不可避の状況を受け止める諦念(ていねん)をあわせ持っている。
確かにそこには、かつて作家の田中英光に「敗北的な無常観に貫かれた」「愚かな日本民族の持つニヒリズム」
に相応(ふさわ)しいと苦々しく批判される否定的な側面もあった

http://mainichi.jp/enta/book/news/20090315ddm015070026000c.html
2 すずめちゃん(catv?):2009/03/15(日) 09:04:17.96 ID:zjeAXJ92
あばよ!
3 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/15(日) 09:04:25.27 ID:OM0yPuJM
サヨなら
4 すずめちゃん(catv?):2009/03/15(日) 09:04:27.51 ID:YRuO4L1W
じゃあ死ね
5 すずめちゃん(北海道):2009/03/15(日) 09:04:29.60 ID:zRIgUHpm
_..  :::==ニ>⌒ヽ    パシッ
   //  /  . ! _人_///            ___
  , ' /   {  ノ }   (     _/ ̄ ̄ ̄ Γl
  / ./    l } }  ハ    (   // ノ弋'    l l
  { {    l└1  .}   (  / __ 二  \_ l l
  ', ', ---|  {   |.Y⌒ ( く /ヽ        } !
  \二二ハ  `ー┴‐┐  ./\_) ィ  >-┬1 !
 ,. --―‐" | 下二ニニ__.   ヽ, Y〈 {  /   V /
        `ト----‐く‐┘   ヽノ ヽ. 〈    ∨  __
.         `  ̄ ̄´       \ノ\_)     ̄
6 すずめちゃん(山口県):2009/03/15(日) 09:04:47.33 ID:Re4W2LFw
さよオナラ
7 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 09:04:56.40 ID:vAuozYXV
PKサヨナラ
8 すずめちゃん(東日本):2009/03/15(日) 09:05:03.41 ID:PFHlDtLo
アリーヴェデルチ
9 すずめちゃん(宮城県):2009/03/15(日) 09:05:06.84 ID:XPRdRT8j
こういう日本人論ってよくわからない
10 すずめちゃん(大阪府):2009/03/15(日) 09:05:13.35 ID:pQMyZsCx
じゃあの
11 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/15(日) 09:05:24.95 ID:7F9Sa7Lf
さよならは今もこの胸にいます
12 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/15(日) 09:05:39.16 ID:A9uGfi8K
左様なら
13 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 09:05:59.96 ID:RdZYvWOn
さよならは別れの言葉じゃなくて〜♪
14 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 09:06:10.62 ID:QeX/dOuZ
あばよ
15 すずめちゃん(富山県):2009/03/15(日) 09:06:43.71 ID:kIGtV8mQ
はい、さよーならーwwwww
16 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:06:55.65 ID:UE5CLHV9
ちんぽ
17 すずめちゃん(香川県):2009/03/15(日) 09:07:24.86 ID:AFuaDx0j
サヨナラホームラン
そうならなければならないのならホームラン
18 すずめちゃん(福岡県):2009/03/15(日) 09:07:33.90 ID:4HKWFBdc
はい、おならー
19 するめちゃん(dion軍):2009/03/15(日) 09:07:40.36 ID:N3200Cjg
さよなら、さよなら、さよなら
20 すずめちゃん(USA):2009/03/15(日) 09:07:51.07 ID:p1QE/FNK
別れ際にさよならなんて、そんな悲しいこと言うなよ。
21 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/15(日) 09:07:52.72 ID:Iwj8Axlg
教えて
22 するめちゃん(catv?):2009/03/15(日) 09:08:11.94 ID:fi8u2UgE BE:152275687-PLT(14100)

Good bye!(神と共にあれかし!)
23 すずめちゃん(福岡県):2009/03/15(日) 09:08:32.72 ID:O/pZbFKq
先生さよおなら、みなさんさよおなら
24 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/15(日) 09:08:47.86 ID:YYLszmse
よくわからないけど死ね
25 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 09:09:15.22 ID:xvYTotfR
>>1
>そう言えばこのところ、不支持や不祥事にもめげず、
>いつまでも権力や地位にしがみつこうとするエラい人たちが多いのは困ったものだ。
>私たちはいま一度、「さようなら」の美しい言い方を学ぶべきではないだろうか。
他人の本の論評でまで首相批判とは毎日さんさすがです
26 すずめちゃん(石川県):2009/03/15(日) 09:09:15.48 ID:3u6gwzoR
サヨナラサヨナラサヨナラ
27 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/15(日) 09:09:30.89 ID:wp4SRMaU
♪サヨナラでも愛してる意味
28 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 09:09:40.65 ID:Bssn3/Z5
ここまでオフコース無し
29 すずめちゃん(北海道):2009/03/15(日) 09:10:15.25 ID:+5ruWss1
さよならを教えて
30 すずめちゃん(北海道):2009/03/15(日) 09:10:38.99 ID:zdpMMPqo
左様なら
左翼ならもう会いません
31 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 09:10:39.61 ID:ilf7Ncvj
もうすぐ外は白ーい冬〜♪
32 すずめちゃん(九州):2009/03/15(日) 09:10:51.06 ID:zvFYPlds
変態さようなら
33 すずめちゃん(青森県):2009/03/15(日) 09:11:03.47 ID:pEO7LKqv
>>29
言いたいことがすでに書かれていた

フェラチオさせる
フェラチオさせる
フェラチオさせる
34 すずめちゃん(九州):2009/03/15(日) 09:11:07.82 ID:hbNvHYzg
さよならって使わないな
35 すずめちゃん(catv?):2009/03/15(日) 09:11:10.91 ID:pbQ0oY/j
淀川さんってホモだったのか・・・
36 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:12:04.27 ID:Cax24+1T
さようならの後ろの言葉が省略されたんだろ
もしもしと同じ
37 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:12:07.37 ID:c4ZeLfEp
「左様ならば」って武家言葉なんだろ
庶民は「それじゃあ」というべき
38 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:12:08.99 ID:Q1B13E6f
また哲学チックなスレかよ
39 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 09:12:09.59 ID:c0lqFKzD
さよならだけどさよならじゃない
山田邦子作詞 KAN作曲
40 すずめちゃん(福島県):2009/03/15(日) 09:12:13.81 ID:TJ8y5m4+
地雷を踏んだらグッドバイ
41 すずめちゃん(岡山県):2009/03/15(日) 09:12:14.04 ID:Cdwh7z13
俺超絶イケメンハーフだからシーユーだな
42 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 09:12:35.87 ID:R204lNSe
さよおなら

ブボボモァッ(´・ω・`)

許さない
43 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/15(日) 09:12:36.71 ID:kaHyzdhh
別れ際にさよならなんて悲しい事言うなよ
44 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 09:13:04.85 ID:dw0TYkZN
ありがとう〜さようなら〜先生〜♪
45 すずめちゃん(catv?):2009/03/15(日) 09:13:23.37 ID:pbQ0oY/j
俺超絶イケメンハーフだからアデューだな
46 すずめちゃん(北海道):2009/03/15(日) 09:13:35.61 ID:qHsppzmc
>>39
クニキチ?
47 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 09:13:43.58 ID:vB1amQsL
さよならだけどさよならじゃない
48 すずめちゃん(宮城県):2009/03/15(日) 09:14:12.56 ID:IuRxbB/E
左様なら拙者おいとまつかまつる
49 すずめちゃん(富山県):2009/03/15(日) 09:14:42.06 ID:DbhBrn8Y
「私、そろそろ買い物に行かなきゃ」
「さようなら(そうであるなら)、また会いましょう」
って流れだろ
50 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 09:15:09.25 ID:Bssn3/Z5
「さすればこれにて。さらばじゃ。」
と考えれば別に大した事じゃなくね?
そんな無駄な事くどくど説明しなくてもw
51 すずめちゃん(四国):2009/03/15(日) 09:15:24.47 ID:Mfxe1GSr
好きな子にバイバイって言われた。もう死にたい
52 すずめちゃん(catv?):2009/03/15(日) 09:15:26.60 ID:8861sINT
See you later.

を早く言うと
すぃよれら
さよれら
さよなら

になるふしぎ
53 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/15(日) 09:15:38.90 ID:wrfC1JTO
波平
54 すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 09:16:01.33 ID:3XrcGIhz
サヨ アナル
55 すずめちゃん(四国):2009/03/15(日) 09:16:03.78 ID:Mfxe1GSr
>>52
無理くり
56 すずめちゃん(静岡県):2009/03/15(日) 09:16:12.94 ID:yUxW2J8k
さよう‐ならサヤウ─?感?
別れるときのあいさつのことば。さよなら。 「然様さようならば(=それでは)これにて御免」のような言い方から。
57 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:16:15.54 ID:YEtBbU4T
さよならって言わないなぁ

じゃあねー ばいばい またねー

だな
58 すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 09:16:18.58 ID:LYMh54l+
 お  世  話  に  な  り  ま  し  た

もしのし上がる機会があったら仕返ししたいと思います
59 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 09:16:29.41 ID:joaRkyUn
全てにさよならあげる
60 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 09:16:30.12 ID:doyjv6v2
「左様なら」だから
「そういうことなら」→「じゃ、そういうことで」
くらいの意味しかないだろ
61 すずめちゃん(USA):2009/03/15(日) 09:16:40.13 ID:p1QE/FNK
>>52
see ya
62 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 09:16:43.91 ID:G5Feq0Br
さよならなんて悲しい言葉言うなよ
63 すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 09:16:45.72 ID:MG/U85Dg
夏はどこまでも続いてゆく。
青く広がる空の下で。
彼女が待つ、その大気の下で。


「さようなら」
64 するめちゃん(dion軍):2009/03/15(日) 09:17:14.91 ID:d20DVE0b
「左様なれば」が「さよなら」になったのか
正しく現代語訳するなら「それじゃあ」ってとこか
65 するめちゃん(catv?):2009/03/15(日) 09:17:24.06 ID:fi8u2UgE BE:48946436-PLT(14100)

さようであるなら…(まあまた会えるでしょう)

こんな感じだと日本文学のジジイにが言ってた気がするんだが
66 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/15(日) 09:17:26.22 ID:g/1qcnT7
そうです。あのコが僕の畏敬する天使様なのです!
67 すずめちゃん(catv?):2009/03/15(日) 09:18:01.22 ID:VzVy9hlS
俺、ある拳法の伝承者だから
別れの時は
お前の手では死なん サラダバァー ♪テーレッテー
だな
68 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:18:00.97 ID:cZTDJX2w
そういうことなら、一緒にいられるのもここまでって感じか。
たしかにかなり異質な印象だな
69 すずめちゃん(愛知県):2009/03/15(日) 09:18:03.12 ID:E8GkkAve
>>60
どういうことだよ
70 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:19:01.25 ID:MOT8sfh5
ナウなヤングなら

Bye For Now
T-BOLAN

だよな
71 すずめちゃん(北海道):2009/03/15(日) 09:19:17.02 ID:MnecURuq
はいはい、お開きお開き
72 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:19:34.07 ID:Cax24+1T
>>69
そういうことだ、話はもう終わり

ってことじゃね
73 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:19:47.58 ID:zPWyPSG6
バイナラ最強
74 するめちゃん(catv?):2009/03/15(日) 09:20:26.26 ID:jssMWZqA
さらばってさればが訛った言葉なの?
75 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 09:20:42.82 ID:fV01i2p9
ミスター・ブシドー「しからば」
76 すずめちゃん(福岡県):2009/03/15(日) 09:20:46.33 ID:bRuvMYoO
ということは日本人は他人の幸せを願ったりしないクズ民族ってことだな
77 すずめちゃん(四国):2009/03/15(日) 09:21:45.10 ID:Mfxe1GSr
帰り際、女の子にじゃ、またねーって言ったら、さよならって言われたんですけど、これは脈ありですか?
78 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/15(日) 09:21:55.04 ID:hcVuQ/0h
僕がマリオなら、誰かが操作してるはずなんだ!
79 いなごちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:22:33.62 ID:/cKH12PD
>>69
http://gogen-allguide.com/sa/sayounara.html
>さようならの語源・由来
>さようならは、「左様ならば(さやうならば)」の「ば」が略され、挨拶になった語。
>現在で別れ際に言う「じゃあ、そういうことで」のようなもので、「さやうならば(さようならば)」は、「そういうことならば」を意味する

英語のsee you と同じ用に軽い別れの言葉なんだな。しらんかった。
80 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 09:22:38.34 ID:KrQlWN3e
「さようなら」「しからばごめん」「では私はここで」「じゃーね」
どれも今までの関係をまとめて別れる感じだな
81 すずめちゃん(栃木県):2009/03/15(日) 09:22:57.51 ID:p/N+lcJl
>>37
だからさようならは少し形式張った堅めの表現で
ゆるい表現だと「じゃーねー」とかになるんだな
82 すずめちゃん(山口県):2009/03/15(日) 09:22:57.70 ID:L6C1QUYg
こんにちはも語尾が省略されている
83 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 09:22:59.61 ID:bvxDiIcA
言わないGood bye Dear
84 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:23:24.61 ID:DmQObRUe
せんせい、サヨなら♪ みなさん、ウヨなら♪
85 すずめちゃん(青森県):2009/03/15(日) 09:23:31.63 ID:pEO7LKqv
86 すずめちゃん(catv?):2009/03/15(日) 09:23:42.17 ID:VzVy9hlS
そろそろドロンさせていただきます
87 すずめちゃん(北海道):2009/03/15(日) 09:24:26.54 ID:FB17J4KO
こんにちはを今日は書くなよジジイたち
88 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 09:24:45.82 ID:5eT0/CL3
bye bye ありがとう〜 さ〜よおなら〜
89 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:24:48.48 ID:MOT8sfh5
津軽弁だったら

せばな
へばな
へばだば
90 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/15(日) 09:25:20.29 ID:8MUtt+NF
>>1
ニュー速で初めて考えさせられた
91 すずめちゃん(北海道):2009/03/15(日) 09:25:25.02 ID:sOr1Nx0U
さよならの未開封あるんだけどいくらで売れるんだべ
92 すずめちゃん(関西地方):2009/03/15(日) 09:25:26.66 ID:z5sRD6KT
拙者これにて動画鑑賞系の仕事があるので
93 すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 09:26:17.18 ID:cDSUEoYf
>>79
そういうことの”そう”の指す内容が重要なんだろ
94 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:26:35.65 ID:mWdn6MAl
おまえら さよなら
95 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:26:46.71 ID:zPWyPSG6
ちなみに年末に別れる際、「良いお年を」というが
あれって日本独特じゃないかね。
96 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 09:27:11.04 ID:c0lqFKzD
やまだかつてないWINKの『さよならだけどさよならじゃない』は名曲
最高の卒業ソングだと思う。作詞山田邦子の才能は素晴らしすぎる。
97 すずめちゃん(福島県):2009/03/15(日) 09:27:17.87 ID:VW3lJaTO
せんせい、さよオナラ
みなさん、さよオナラ
98 いなごちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:27:34.81 ID:/cKH12PD
>>93
>>1をまったく読んでなかった。さようなら。
99 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/15(日) 09:27:42.58 ID:wrfC1JTO
本来は単体で使うのではなくて
さようなら(それでは)お元気で、とか
さようなら(それでは)またお会しましょう
みたいな使い方するもんなんだろうね
それが口語特有の省略がいつのまにか慣用句となってしまったみたいな

ではとか、さらばとかも同類か
そうすると、いざさらばってのがあるけどあれは使い方間違ってるな
100 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:27:49.44 ID:cZTDJX2w
少なくとも、再会や相手の幸福を祈るニュアンスは少ないのは確か。
互いがそれぞれの道を行く感じ。

インドやドイツ、フランスとか知りたいところだけどな
101 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/15(日) 09:27:49.58 ID:hcVuQ/0h
>>91
5万は下らないと思う
102 すずめちゃん(四国):2009/03/15(日) 09:28:05.57 ID:Mfxe1GSr
みんな死ね!
103 すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 09:28:53.27 ID:cDSUEoYf
>>98
1読まなくても分かるだろ常考
104 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:29:06.40 ID:6H8eH6N2
へぇー考えた事なかったな。
ちょっと読んでみたい
105 すずめちゃん(京都府):2009/03/15(日) 09:29:57.59 ID:kMTSBIr4
ほなな
106 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 09:30:00.95 ID:bvxDiIcA
コネキチいたああああああああああああああ
107 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/15(日) 09:30:30.75 ID:YdXofs+Z
グッドラック!!!バイバイ!!!
108 すずめちゃん(関東):2009/03/15(日) 09:31:29.02 ID:hSwxftTI
サヨうならww
ウヨうならww
109 するめちゃん(愛知県):2009/03/15(日) 09:32:23.56 ID:30iCLfmF
>「敗北的な無常観に貫かれた」「愚かな日本民族の持つニヒリズム」

これ言いたかっただけちゃうんかと。
110 すずめちゃん(京都府):2009/03/15(日) 09:32:51.75 ID:kMTSBIr4
じゃあな
んじゃ

に何がじゃあだよ!って言うようなもんか
111 すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 09:33:01.71 ID:cDSUEoYf
さようなら
それじゃあね
ほな

言わんとしてる事は別れの言葉なのにみな一緒か
おもしろいな
112 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:33:02.66 ID:B8Qsiyku
この成り行き上、お別れいたしく有りませんが別れなければなりませんね・・・

てこと?
113 すずめちゃん(群馬県):2009/03/15(日) 09:34:09.89 ID:Pkx2JJEA
人によってまた会いましょうとかもうこれぎりですよとかに続くんだろうな
まさに空気嫁文化の澱
114 すずめちゃん(catv?):2009/03/15(日) 09:34:46.87 ID:IXDy5iLb
さよならなんて寂しい言葉を言うなって
無意識下にこのソースにある死が不可避な状況を前にこぼす的な情感を感じ取って使われていたのかもな
115 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/15(日) 09:34:50.11 ID:wrfC1JTO
考えてみると「ごめん」って言葉もあるな
これは御免、つまり免(まぬがれる)ってことだけど、これだけだとまるで呪文の詠唱みたいだ

すると、ごめんなさいはまるで許しなさいって言ってるような気がする、なんとも偉そうである
たぶん正しくは御免下さいってのが正しい使い方なんだろうな
116 すずめちゃん(catv?):2009/03/15(日) 09:35:05.75 ID:VzVy9hlS
ν速では、氏ねが挨拶だけど
さよならは何なの?
117 すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 09:35:13.15 ID:cDSUEoYf
バイチャってもはや何語なんだ
118 すずめちゃん(catv?):2009/03/15(日) 09:36:07.44 ID:IXDy5iLb
>>116
秋田もう寝る
119 すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 09:36:29.69 ID:cDSUEoYf
>>116
ニー速だと「かわいい」は死ねの最上級語らしいな
日本語はどこまで派生するんだ
120 すずめちゃん(関東):2009/03/15(日) 09:36:32.03 ID:hSwxftTI
「左様なら!」

漢字で書くとこうか
現代語だと
「それでは!」
かな
121 すずめちゃん(仏):2009/03/15(日) 09:36:39.55 ID:MVOt0SBS
そんな奴はいねぇの11巻か12巻に書いてあった気がする

さようであればなんとかって言葉の略
122 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:37:24.10 ID:mWdn6MAl
ほな て、関西人ワロタ
それではこれで失礼します とかは何て言うんだよ
123 すずめちゃん(東日本):2009/03/15(日) 09:37:53.06 ID:hd5XmgRt
あばよの語源を教えてくれ
124 すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 09:38:26.97 ID:eaCz/d7L
>>116
無事落とせた、d
125 すずめちゃん(東日本):2009/03/15(日) 09:38:52.35 ID:Qx1VqNoG
Adiós
126 すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 09:39:01.54 ID:cDSUEoYf
>>123
”さあらばよ”を簡略化したもの
そうであるならばみたいな感じじゃね?
127 すずめちゃん(catv?):2009/03/15(日) 09:39:05.35 ID:IXDy5iLb
>>122
ちょっとおっとりした子に「ほなな〜」って手振られてみろよ
勃起するだろ
128 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:39:21.37 ID:xvDJ5o4o
c u
129 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:40:07.11 ID:B8Qsiyku
日本は如何に語らずして思いを伝えるかに重きを置くよね。

130 すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 09:40:22.57 ID:MG/U85Dg
>>122
関西訛りで「それではこれで失礼します」
131 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:40:49.98 ID:6H8eH6N2
「それじゃぁ、後は適当にやってね。頼んだよ」の略だな
132 すずめちゃん(鹿児島県):2009/03/15(日) 09:42:05.75 ID:1oZXk3OT
左様ならって事なのか?
もう色々と話し終え、それじゃあ終わりましょうかという意味で、左様なら。
133 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:42:37.07 ID:W+YacGoT
バイチャの語源は?
134 すずめちゃん(東海):2009/03/15(日) 09:43:01.64 ID:908PkBon
さようならって言葉はその人と交わす最後言葉的な扱いかなぁ
会える可能性がある以上、使う言葉じゃないわ
135 すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 09:43:26.42 ID:cDSUEoYf
>>133
バイバイとチャオが怪しいと思ってる
136 すずめちゃん(新潟県):2009/03/15(日) 09:43:31.69 ID:rECZWW3D
【レス抽出】
対象スレ:「さようなら」という言葉は実はすごく深い
キーワード:あばよ


2 名前: すずめちゃん(catv?)[] 投稿日:2009/03/15(日) 09:04:17.96 ID:zjeAXJ92
あばよ!

14 名前: すずめちゃん(コネチカット州)[] 投稿日:2009/03/15(日) 09:06:10.62 ID:QeX/dOuZ
あばよ

123 名前: すずめちゃん(東日本)[] 投稿日:2009/03/15(日) 09:37:53.06 ID:hd5XmgRt
あばよの語源を教えてくれ




抽出レス数:3
柳沢慎吾乙
137 すずめちゃん(山口県):2009/03/15(日) 09:43:48.13 ID:L6C1QUYg
○○によろしく!って言われて○○に△△がよろしくってよっていうのは誤りらしい
138 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:43:50.59 ID:TPvBD5zP
サ有ラバ御免
139 すずめちゃん(千葉県):2009/03/15(日) 09:44:24.54 ID:DQL3g9V1
プライベートでも大体「おつかれ〜」だわ
140 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/15(日) 09:45:25.73 ID:WRznJdlk
いざさ〜らば〜 さ〜ら〜ば〜せ〜んせ〜
いざさ〜らば〜 さ〜ら〜ば〜と〜もよ〜
141 すすめちゃん:2009/03/15(日) 09:45:30.15 ID:StaYzNcJ
>>116
完全論破
142 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 09:47:09.27 ID:0rTbQrMt
         l:::::::/!:::::::|:::::ハ     \;x≧r予:::| :|⌒}\:::::::::::::::::::::::::: \
         |:::: {::|:::::: l:V- \   〃V:::: ハ| :::j:::|フ/   \ヽ::::::::::::::::}\j
         |:::::ヽl :::::::/l  _ \   ゞ'"¨l:::/:::jイ     ヽj\::::::: |      小夜おなら
         | ::::::ハ::::::: { ィ=≠}    ::::: /イ::::/ハーr<f´ ̄ `ヽ:::リ  
         | :::::::::::}\::::>::::: ヽ  ィ     | :/  l |   |     \__       
     (⌒⌒) .|!::::::::/!:::::|\ゝ、 てiノ    /!/  i |   l         ヽ三厂 ̄>=、   
     \/  l::::::/ |:::/   ヽ:::> ,、_, イl  ト、 /  |  ∧        \===={{三ヘ     . 
          ヽ::{ j:/     ヾ:{  {ヘ  │l_ヽV   !   `ヾ、        \  }ヘiiiii|   
          ヾ ノ        \\ V\`く¨`\|      \      `ヽ、ヾii|
                      \ヽ}  \ヾr〈 l         }\       \l
                       ヽ{   V Vハ      /  `丶、      \              (⌒ ⌒ヽ
                         l   |  Vヽ.    /   ノノ `7ヽ、   /^>        (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
                             |   }=`ー‐         /_}厂ハ_/ /\       ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
                           `ー┤   {\      ノ   //{_j\\xく    ヽ      (´     )     ::: .)
                             |  ハ、  _      _,///    \  l ヽ  } ===三三´⌒;:  ::⌒`) :;  )
143 すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 09:51:19.84 ID:AKRf8P+w
ごきげんよう

って使う女の子とお茶したいよおおおおおお
144 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:51:24.05 ID:yKQAB90c
読んでないが、つまり、そういう理由なら、左様であるならという意味だろ
つまり、別れる時も普通に別れると、自分が追い出してるみたいだから
また、相手側の行為としても、もう帰っちゃうのかよ、俺と居るのが嫌なのかよ、
というのがあるから、そう言う理由なら仕方がないですね、ということで、
他のことの所為にして波風が立たないようにしているんだな

「ちょっと今から買い物に行くので」
「そうですか、さようなら(仕方がないですね)」
という感じだろう
145 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 09:53:46.87 ID:If11lzqb
突然、第一声がさようなら、って言われて振られるのはなんなの?
さようならば、ならこっちが何か話してから言う言葉だろ。
146 すずめちゃん(京都府):2009/03/15(日) 09:54:16.25 ID:j0iJFktG
単純に今で言う「それでは」でしょ。
147 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/15(日) 09:54:57.39 ID:8wDZf8bl
つーかさようならって幼稚園児しか言わなくね?
148 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 09:56:53.65 ID:YDl0wmbS
http://jo.at.webry.info/200901/article_16.html
アン・リンドバーグ、阿久悠って、かぶってるけど。1月のエントリー。
149 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 09:57:35.96 ID:88u0h/5z
俺はあばよ
150 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 09:57:56.62 ID:CEGEU8LH
実は「でちゅわ」も深い
151 すずめちゃん(千葉県):2009/03/15(日) 09:58:04.80 ID:GYnOgtUQ
>>145の姿が既になにかを物語っていたのでしょう
152 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 09:58:48.96 ID:udg7KGN7
>>122

ほなこんで失礼させてもらいます
153 すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 09:58:59.45 ID:TF4o3UtC
「それでは」失礼します。「締め括り」の言葉じゃん。

「サラバ失敬仕る」「じぁあ、またね」
154 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 09:59:25.24 ID:ilf7Ncvj
あばよ
155 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 10:01:15.28 ID:PKfWhRNK
お先っす
156 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 10:01:43.10 ID:TzBWtN9u
>>142 小学校時代にそのギャグをやって、小一時間教師に説教させられた。
157 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 10:03:07.26 ID:FnVqRrND
爺さんには海軍パイロットだった兄貴がいたらしいんだが、
休暇で帰省した田舎から基地へ戻る時に、いつもは言わなかった、
「さようなら」って一言で敬礼された時、兄ちゃんはもう帰って来ない。特攻隊に選ばれたんだって事を、家族みんなが悟ったらしい。
158 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/15(日) 10:03:58.34 ID:UTUYUZEc
さようなら いつだって 生きる事は戦いさ
だから また今日も さあ歩き始めよう
159 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 10:04:26.28 ID:6JQLH8nb
今日は
左様なら(ば)

漢字語だよね
固有語での挨拶はないの?^^^
160 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/15(日) 10:06:26.33 ID:ns+nYjy+
右様なら左様なら
161 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 10:07:29.08 ID:6JQLH8nb
さらば も恐らくは
左様あらば 左あらば とかの縮めじゃね?
162 すずめちゃん(静岡県):2009/03/15(日) 10:09:27.14 ID:oaMd2RYP
さようなら
なつかしい思い出よ
お別れです
163 すずめちゃん(福岡県):2009/03/15(日) 10:10:31.26 ID:3HLSaf41
さようならって、実際には使わない
164 すずめちゃん(群馬県):2009/03/15(日) 10:12:06.00 ID:Pkx2JJEA
>>159
そんなのあるんかな
口語体から進化した定型句みたいなもんしかないよ思うけど
165 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 10:12:29.41 ID:sp1JFeeK
♪今日の日はさーよーなーら まーたー 会ーうー日までーー♪
166 すずめちゃん(東海・関東):2009/03/15(日) 10:12:49.90 ID:BtN7ipeN
あばよ、は?
167 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 10:14:39.46 ID:jIrsVdTr
どんな場面でもさようならは使いたくない。決定的な終わりみたいでなんか嫌だ。
168 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 10:14:57.53 ID:88u0h/5z
ABBAよじゃね
169 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/15(日) 10:15:07.48 ID:VEfmdHTz
「お疲れさま」「おつかれ」「おつ」が、別れの挨拶になって久しいな。
「さようなら」も「バイバイ」も使うことなんか、めったに無い。
170 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 10:16:11.25 ID:cMug+Gar
「お達者で」
171 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 10:17:48.77 ID:VKUjF4Un
左様ならば、おいとまいたします だろ
普通の謙譲語
172 すずめちゃん(岩手県):2009/03/15(日) 10:17:53.00 ID:6kpRgJWn
「さようなら」は、美しすぎる言葉だよねー。
漫画とかで出てくるときは、とてもグっとくる。
173 すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 10:18:32.79 ID:cDSUEoYf
174 すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 10:19:36.92 ID:cDSUEoYf
「それでは」は良く使うな
175 すずめちゃん(静岡県):2009/03/15(日) 10:20:10.07 ID:G8WW8mmv
さよならー元気でってー
あなたに〜伝えたくて〜
176 すずめちゃん(大阪府):2009/03/15(日) 10:20:37.86 ID:97riJ+iC
ソ連では
177 するめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 10:23:42.02 ID:g12+hChV
なんで書評の記事なのに↓こんなチープな文章で締めくくるわけ?

> そう言えばこのところ、不支持や不祥事にもめげず、いつまでも権力や地位に
> しがみつこうとするエラい人たちが多いのは困ったものだ。私たちはいま一度、
> 「さようなら」の美しい言い方を学ぶべきではないだろうか。

毎日新聞、お前は日本から永遠にさよならしてくれていいよ
178 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/15(日) 10:24:23.05 ID:4Xnd1dXm
再見!
179 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 10:26:32.89 ID:NuRzi3gt
左様ならば是非もありません
180 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/15(日) 10:26:52.03 ID:6ePkm3Ss
「さよなら」は悲しい響きだけど僕が言えば愛の言葉
181 すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 10:29:42.63 ID:d+E2vZT8
そうならなければならないのならを決めたことは決してあなたのせいじゃない〜
182 すずめちゃん(北海道):2009/03/15(日) 10:29:58.89 ID:VkCSU2cA
右様なら
183 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 10:33:38.75 ID:XRrqTRkM
さようおなら
184 すずめちゃん(茨城県):2009/03/15(日) 10:34:15.42 ID:zTeEaA2c
>>60
クレヨンしんちゃんの挨拶じゃん!
185 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 10:35:04.29 ID:cMug+Gar
さよならは別れの言葉じゃなくてー♪
186 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/15(日) 10:36:19.82 ID:0tI+PUhd
携帯とネットのせいで日常からさようならの意味が消えつつどうのこうの
187 すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 10:36:52.95 ID:TF4o3UtC
「左様々々」「左様でござる」「左様ならば」「・・・・」
なんか相づちにも使われてるな。
188 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 10:36:57.34 ID:3QjaPIv5
もう 終わりだね 君ガ小さく見える
 
189 すずめちゃん(九州):2009/03/15(日) 10:37:59.14 ID:qOKb8gzZ
ほなさいなら〜
190 すずめちゃん(catv?):2009/03/15(日) 10:38:04.05 ID:4xaramZ/
ヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガ
191 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 10:39:35.37 ID:Sl4ONNbn
昨日彼女に言われたけどまさか終わりだったのか?
連絡とれんし
192 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/15(日) 10:39:49.41 ID:UaU/U7QR
神の導くままに みたいな感じか
193 すずめちゃん(空):2009/03/15(日) 10:43:03.53 ID:+jfFb5v0
それでは〜
194 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/15(日) 10:43:22.32 ID:RoPsjQd5
最後の行で、何が云いたかっかのか判断出来なくなるね。
195 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 10:43:57.70 ID:JvdHcW7v
そういえば「さようなら」はもう10年は言ってないな。「お疲れ様」「じゃね」「上がります」が多い。
196 すずめちゃん(静岡県):2009/03/15(日) 10:45:03.50 ID:KBmc/1N7
ラ・ヨダソウ・スティアーナ
197 すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 10:47:47.59 ID:JuA+ZsXX
古館が屁をこいた、サヨオナラ
198 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 10:49:53.96 ID:eg9tqVU8
さようなら・・・パパっ…
199 すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 10:53:04.78 ID:cDSUEoYf
>>197
今さらだけど、動画よく見ると机の上と手が擦れる音に見える
200 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 10:55:05.40 ID:HnQfwqCs
そうならなければならないのなら
201 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 10:55:34.10 ID:s+QfE2kX
女から「さよなら」と言われ続けて生きてきたのが俺様だ
202 すずめちゃん(福岡県):2009/03/15(日) 10:56:36.84 ID:q/juGTgm

「さよなら」と「さようなら」って何が違うの?
203 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/15(日) 10:56:41.20 ID:3W4xQ13h
「したっけ」を使う意味がやっとわかったわ
204 すずめちゃん(catv?):2009/03/15(日) 10:58:57.08 ID:5hyQmi2V
じゃあね
おにゃンこスレか
205 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 11:00:20.10 ID:awtaju8h
じゃあの
206 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/15(日) 11:01:14.58 ID:69xMXhJO
死ねと言っている
207 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 11:02:24.55 ID:eMZua4Up
>>1
あらすじ紹介に

>一般に世界の別れ言葉は、「神の身許によくあれかし」(Goodbye)か、
>「また会いましょう」(See you again)か、「お元気で」(Farewell)のどれかである。

って書いてあるんだから、わざわざ中国語や朝鮮語を例に持ち出さなくてもいいのに。
本文ではそういう説明もあるのかしらんが。
208 すずめちゃん(大阪府):2009/03/15(日) 11:04:46.35 ID:/R6WIA3a
対象スレ:「さようなら」という言葉は実はすごく深い
キーワード:マヤウルのおくりもの

抽出レス数:0
209 すずめちゃん(catv?):2009/03/15(日) 11:07:24.71 ID:4X75e6/P
ゼーガペインスレ?
210 すずめちゃん(石川県):2009/03/15(日) 11:08:07.83 ID:vWahZu6L
それじゃ!ってのも難しく言うと「左様なら」になるね
211 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/15(日) 11:08:37.87 ID:0tI+PUhd
野球でしか聞かない
212 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 11:09:30.63 ID:+U4rei1O
>>201
さよならすら言われない俺にあやまれ
213 すずめちゃん(catv?):2009/03/15(日) 11:09:48.27 ID:eJxIEPFX
へば
214 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/15(日) 11:11:05.01 ID:F2ATZ/ha
サヨウリナラ
215 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 11:16:19.29 ID:i2KpK3/l
さよなら三角
216 すずめちゃん(香川県):2009/03/15(日) 11:17:11.70 ID:nF4LyTZN
俺は最後の別れを告げるって感じがして、さよならって言葉があまり好きじゃ無い。
昔、すごく好きになって付き合った子が、最初初めてのデートの後そういったので、
変かもしれないけど↑な理由だから「ばいばい、またね。」にしてくれないかな?って
言ったのはいい思い出。
おかげで、別れたけど、切れてなーい。
217 するめちゃん(栃木県):2009/03/15(日) 11:19:22.25 ID:yyiBX8RN
さよならバイバイ元気でいてね
218 すずめちゃん(石川県):2009/03/15(日) 11:20:25.18 ID:dtBUjSF/
リンドバーグは嫁さんもすげえな
219 すずめちゃん(北海道):2009/03/15(日) 11:20:47.09 ID:2ZndJLHF
別れて四角
220 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/15(日) 11:20:54.22 ID:90comIWl
【レス抽出】
対象スレ:「さようなら」という言葉は実はすごく深い
キーワード:じゃあの

抽出レス数:2
221 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 11:24:07.62 ID:6hq8PCwd
さよなら絶望先生
222 すずめちゃん(千葉県):2009/03/15(日) 11:29:28.86 ID:Ug4zRDNM
「・・・女がいました。女は既婚で子供がいました。
ある日、女の夫が交通事故で死にました。
女は夫の葬式にやって来た男に一目ぼれしました。
一週間後、女は自分の子供を殺してしまいました。
・・・・さて、どうしてでしょう?」


223 すずめちゃん(東日本):2009/03/15(日) 11:32:37.69 ID:fPcIXEo7
ではでは^^
224 すずめちゃん(関西地方):2009/03/15(日) 11:35:58.85 ID:XWaMQlhM
>>1
いや「そうであるならばまた会う事もあるでしょう」の略だろ・・・
225 すずめちゃん(北海道):2009/03/15(日) 11:36:47.18 ID:SgmY/Qdq
さようならーまだーまだーまだー
226 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 11:37:42.10 ID:awtaju8h
ほなさいなら
227 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 11:41:42.94 ID:84zjLNdK
さようなり
228 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 12:17:09.44 ID:77tr4oTf
AIRスレ
229 すずめちゃん(岡山県):2009/03/15(日) 12:27:04.78 ID:gLEk4h1o
人と別れるときはさようならと言わないようにしてる
230 すずめちゃん(東日本):2009/03/15(日) 12:50:43.01 ID:Dpq7lW5O
よくわからないので3行でまとめろ
231 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 13:10:46.34 ID:2KGyEbd9
今日長年付き合った彼女にふられた俺に一言
232 すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 13:12:55.10 ID:6O5wH0wC
>>231
普通にロードして分岐からやり直せよ
233 すずめちゃん(東日本):2009/03/15(日) 13:14:04.24 ID:Dpq7lW5O
>>231
VIPでしね
234 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 13:16:50.82 ID:CRvUsCCB
先生、さようおなら
みなさん、さよう奈良
235 すずめちゃん(山梨県):2009/03/15(日) 13:18:54.10 ID:20Iup/Mm
  _______         ____________________
 |嬉しいときー! |         |嬉しいときー!>>231が彼女に振られたときー!|                            
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                  ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )      ( )
     / /\\                ||_______|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)
236 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 13:19:12.54 ID:2KGyEbd9
>>232
それがおかしいんだ。電源切れないんだ
なんだよこのクソゲー
237 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 13:20:32.50 ID:2KGyEbd9
>>235
いつもここからの存在を覚えてるほうが嬉しいだろ
238チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/03/15(日) 13:27:49.48 ID:N1gNF2ju
左ヨ右ナラ
239 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/15(日) 13:30:51.57 ID:rnQACOXs
今日の米倉スレはここか
240 するめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 13:35:26.42 ID:swrI4Ozg
      ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \
    /\    \  / |
    |||||||   (・)  (・) |
    (6-------◯⌒つ | < さよう
    |    _||||||||| |  
     \ / \_/ /    
       \____/
241 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 13:38:06.72 ID:U2fDpMlN
>>231
俺にホイホイツイてきな
242 すずめちゃん(catv?):2009/03/15(日) 13:43:21.03 ID:i/yjjq9m
だいすけはなこ
243 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/15(日) 14:07:51.81 ID:uAF0+Law
さよならは別れの言葉じゃなくて
再び会うまでの遠い約束
244 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 14:15:15.27 ID:K8SF1XPQ
ごめん、さよならだ
245 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/15(日) 14:47:21.33 ID:PbfUhcID
さよならを言うのはすこし死ぬことだ
246 すずめちゃん(宮崎県):2009/03/15(日) 14:52:50.64 ID:dtWzHD6v
>>222
『新たな恋には子供が邪魔だったから』
『もう一度、弔問客の男に会えるから』
『それだけの情報ではわからない』
247 すずめちゃん(山梨県):2009/03/15(日) 14:58:09.94 ID:rB2r+RXh
今日がさようであるならばと言って別れるなんて外人には理解できまい。
しかし突然の地震や津波で一瞬に多くの友人が死ぬ経験を持てば解る。
248 すずめちゃん(関西地方):2009/03/15(日) 15:05:06.74 ID:OTtuiXrn

 よ な さ ら
249(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2009/03/15(日) 15:16:23.63 ID:xl/Tgzaj BE:32684472-2BP(120)

さらば  然らば、死ね!
250 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 15:17:36.46 ID:6JoZGhb0
またあうということになっているならってことだろ
251 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 15:44:32.59 ID:ZAHmYnfD
>>245
半殺しへの序章だな
252 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 15:49:51.24 ID:uQt1fBmI
こんにちは ありがとう さよなら また会いましょう
こんにちは ありがとう さよなら また会いましょう
253 するめちゃん(大阪府):2009/03/15(日) 15:52:45.83 ID:M4FbWHMf BE:999000656-2BP(1305)

さよならのかわりに
254 すずめちゃん(京都府):2009/03/15(日) 15:57:23.54 ID:j0iJFktG
バイなら
255 すずめちゃん(北海道):2009/03/15(日) 16:00:06.66 ID:6MyBtp52
バイバイキーン
256 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 16:00:59.27 ID:zYS7UNO4
サヨ=おなら
257 するめちゃん(dion軍):2009/03/15(日) 16:01:47.76 ID:GSPHpBoj
辞任会見で「さようなら」なんていったらボコボコに叩くくせに
258 すずめちゃん(東日本):2009/03/15(日) 16:08:41.95 ID:on5RYMNs
今日のさよ教スレか
259 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 16:43:23.06 ID:ipPitSTZ
【レス抽出】
対象スレ:「さようなら」という言葉は実はすごく深い
キーワード:五つのひらがな


抽出レス数:0
260 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 16:44:29.08 ID:ipPitSTZ
>>253
約束なしのお別れです ??
261 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 16:44:57.86 ID:yzsEEbgL
サヨ おなら

反日左翼は臭い売国奴
262 すずめちゃん(愛知県):2009/03/15(日) 16:45:25.58 ID:IvFJC4GJ
('A` ) プウ
ノヽノ) =3
  くく
263 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 16:46:46.36 ID:ipPitSTZ
もう終わりだね
264 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 16:47:03.35 ID:Y7tu9KSN
>>50
「さすれば」と「さらば」が被ってるだろ
アホか
265 すずめちゃん(宮城県):2009/03/15(日) 16:47:08.48 ID:0sUWUxb+
せばのー
266 するめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 16:47:51.10 ID:IC+TDhjV
さよならは言わない
267 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 16:48:14.01 ID:9KVWH6ix
左様ならこの辺でお別れしましょう。

ぜんぜん深くない。
268 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/15(日) 16:50:08.41 ID:dJCJvXLC
>>1 ニポン語でokアル
269 するめちゃん(三重県):2009/03/15(日) 16:50:14.46 ID:loAZ1apc
ほななもほんならなの略だもんな
270 すずめちゃん(長崎県):2009/03/15(日) 16:51:41.11 ID:Am3+ziSY
剥けるはちんぽ!
271 すずめちゃん(北海道):2009/03/15(日) 16:52:48.09 ID:fX29CkWU
日本人ならドロンしますでいいだろ
272 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 16:52:55.25 ID:U/ZofZUh
「さらばだ!然らば、死ね!」

       ――――インテグラ・ファルブルケ・ウィンゲーツ・ヘルシング
273 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/15(日) 16:53:28.42 ID:dJCJvXLC
>>269 ほんだらほなもまななもほんならの略?
274 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 16:53:36.62 ID:0Fr4k5T6
さようならよりありがとうの語源のがすき
275 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 16:54:57.32 ID:kPulPDvu
沼野さんの書評でスレが立つとはw
276 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 16:59:30.28 ID:9KVWH6ix
「グッド・バイ」は「ゴッド・ビィー・ウィズ・ユウ」を短くしたもの

なんか嘘っぽい
277 すずめちゃん(鹿児島県):2009/03/15(日) 17:02:06.90 ID:Oik6/F1C
さよならは言わないわ。行ってまいります。
278 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 17:04:10.26 ID:yzsEEbgL
だー

(どうも失礼します)
279 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 17:05:21.49 ID:mTnF36sX
愛しき人よ〜
280 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 17:21:02.21 ID:jtQnCWvt
つよししっかりしなさいの歌思い出した
今思うとつよしカワイソス(´Д`)
281 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 18:35:16.31 ID:x7WHMjPm
もう二度と会えないなんて
思いたくない決して
思わないから
282 すずめちゃん(関東地方):2009/03/15(日) 19:27:30.27 ID:bwAo+PRe
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「然様なら〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!
 敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。

283 すずめちゃん(宮城県):2009/03/15(日) 19:28:40.28 ID:kbz5xn7q
サヨナラだけが人生だ
284 すずめちゃん(愛知県):2009/03/15(日) 19:30:50.47 ID:8KTgWnDD
ラ ヨダソウ スティアーナ
285 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 19:30:55.19 ID:BjZwNJR4
もうお前とは金輪際会う気はない
286 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/15(日) 19:31:26.25 ID:oZKbPRR9
フォースがともになんとかかんとか
287 すずめちゃん(宮城県):2009/03/15(日) 19:31:27.76 ID:MG9g9zc7
ここまでさよらなエトランジュなし
288 すずめちゃん(福井県):2009/03/15(日) 19:36:17.34 ID:jzHrN7BL
お前らってネタスレになると急につまんなくなるよね。
何で?
289 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/15(日) 19:45:50.75 ID:0tI+PUhd
ネタはgoogleやwikipediaで調べられないからな
290 すずめちゃん(福岡県):2009/03/15(日) 19:51:27.93 ID:xcAVfqck
>>1
長すぎ。読む気がしない。2行に要約すべし。
291 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/15(日) 19:53:43.90 ID:ynRbQbwu
さよならを一番うまく表現したエロゲーのED例

http://www.youtube.com/watch?v=utL3GT5hGHY

292 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/15(日) 19:58:09.72 ID:0k9Bd+Tg
ここで別れることを肯定する
「さよう、ならば機会あればまた。」
ってのが省略されただけだよ。
293 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 20:03:31.57 ID:qdha7SuY
言葉は生き物。
「さようなら」の言葉を永遠の別れと捉える人が多いのであれば、それを意識して
使うしかない。
294 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/15(日) 20:04:30.30 ID:EcyOTVr9
さようならって言葉が無かったとしても
「じゃあな」とか「それじゃ」とか「そう言う事で」とか使うだろ。
「とりあえずそう言う事で」って感じの昔の言い方が「さようなら」
295 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 20:07:18.74 ID:XzTtOjY4
馬鹿すぎるw
296 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 20:08:14.33 ID:7AQ9xQTz
こうやって日本語は腐っていくんだな…
297 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 20:19:36.66 ID:b8kiFKnq
>>52
おはよう
おはよー
おはーよ
オハイオ州

ふしぎ
298 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/15(日) 21:15:16.55 ID:CZa7+2B2 BE:683689436-PLT(12150)

もう二度と会えないなんて
思いたくない決して思わないから
299 すずめちゃん(香川県):2009/03/15(日) 21:18:38.23 ID:nF4LyTZN
それより。「あばよっ!ノシ」の語源ってなんだ?
300 すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 21:18:39.39 ID:qV8PAfep
エロゲならこのさよなら以外泣けるのが見当たらない
http://www.youtube.com/watch?v=utL3GT5hGHY
301 すずめちゃん(三重県):2009/03/15(日) 21:26:48.65 ID:EX8H3WQC
シタッケ!
302 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/15(日) 21:27:38.96 ID:wRJuj1lh
サヨナラとはいわないな・・・・じゃあね〜とかまたね〜とか・・・・。
303 すずめちゃん(catv?):2009/03/15(日) 22:11:19.71 ID:G14e1A/t
>>6
ダサイダー乙
304 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 23:29:58.47 ID:aHr3LqdM
まえの彼女とは「では。さよなら」「ん・・・さよなら」と言って別れたな
元気でやってるかな
305 すずめちゃん(愛知県):2009/03/16(月) 00:35:17.06 ID:LYM09riA
10 名前: すずめちゃん(大阪府)[sage] 投稿日:2009/03/15(日) 09:05:13.35 ID:pQMyZsCx
じゃあの

205 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/03/15(日) 11:00:20.10 ID:awtaju8h
じゃあの



うん、まあまあかな
306 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/16(月) 07:52:15.07 ID:TXNdbUWL
───アタシの名前は広介。心に傷を負った教育実習生。ヤミカワイケメンで黒い怪物の愛されボーイ♪
アタシがつるんでる生徒は屋上から飛び降りようとしてるノゾム、学校にナイショで
アナルにカラシを塗ってるマヒル。訳あって男性恐怖症のミユキ。
 生徒がいてもやっぱり教育実習はツライ。今日もコヨリをちょっとしたことでバラバラにした。
いつか殺してやるからこんなこともあるからこんなこともあるよね☆そんな時アタシは廊下に真っ白い廊下を走りながら用を足すことにしている。
出すものはすべて出してしまったので、便所ですることがないってやつ?真っ白い便器を十分に見つめたとも言うかな!
 「僕がマリオなら、誰かが操作してるはずなんだ!」・・。そんなことを叫びながらしつこいとなえを軽くあしらう。
「教育実習なんてものは、最初からあンたの妄想でしかないんだって!」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
となえは美人だけどマリオさんの偉業を否定するからキライだ。もっと頑張って欲しい。頑張ります。
 「あ、先生・・・・」・・・・またか、と精神的に疲れてるアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっと生徒の女の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの女とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(シロイ・・!!・・これって畏敬・・?)」
女は天使様だった。天使様の樹で首を吊った。「さよなら・・・・」アタシは救われた。
「患者たちが待ってますよ!」。インターンとしての1日がはじまる。センセーイ(笑)
307 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 15:21:23.06 ID:BzjiXFoo
去り行く季節よ そうであったなら
同じほど甘やかに もう一度来ておくれ
308 すずめちゃん(三重県):2009/03/16(月) 15:25:26.07 ID:E2Ul8cMU
さようなら〜ア・メ・リ・カ♪
さようなら〜ニ・ッポン♪
バーイバーイ、バーイバーイ
バイバイ
309 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 15:25:50.03 ID:W6ff3mOT
310 すずめちゃん(長屋):2009/03/16(月) 15:26:17.59 ID:3alX6H6F
さよならを言うことはわずかのあいだ死ぬことだ
311 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 15:27:53.80 ID:QU0HAzpI
左様でござるな
312 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 15:28:32.40 ID:kIudbrTI
じゃあ「短いお別れ」じゃねぇか
313 すずめちゃん(大阪府):2009/03/16(月) 15:40:13.36 ID:PAjDcFtH
またなー!
314 すずめちゃん(千葉県):2009/03/16(月) 15:40:30.46 ID:9GkPc0DI
分かれ難いがお別れするしかないならば→左様であるならば→さようなら
だろ
315 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 15:45:32.47 ID:yxn98zK0
北海道の「したっけ」が便利過ぎる件
316 すずめちゃん(西日本):2009/03/16(月) 15:47:22.91 ID:udyfbt9k
317 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/16(月) 15:47:33.64 ID:YgBf6OEq
深いか?
別れる時にしか使わんだろ。
318 すずめちゃん(福岡県):2009/03/16(月) 15:47:41.84 ID:nn9sVGkI
ここまで茶魔語「さいならっきょ」なし
319 すずめちゃん(九州):2009/03/16(月) 15:50:47.33 ID:rXSzC2WS
英語ならSo longて言うがさようならとは全く意味が違いそうだな
320 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 15:56:04.61 ID:2R/omDUV
ほんだばさ
321 すずめちゃん(北海道):2009/03/16(月) 15:58:20.54 ID:pHx3pvhb
「先生、アロハの意味って、ハローとグッパイともうひとつ何か知っていますか?」
「アイラブユー」
「先生!アロハ〜!」
322 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 15:59:12.20 ID:d2R1Ke0V
さよならなのだ
323 すずめちゃん(東日本):2009/03/16(月) 16:00:24.67 ID:TntRPz5h
「さようなら」の意味が「そうであるなら」であっても別におかしくはないよ

「もし」って英語で「if」っていうじゃん
誰かに電話する時
「あ、イフイフ?俺だけど」って言っても普通に通じるよ
324 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 16:16:00.67 ID:Q7xLltqr
日本語で1番便利な挨拶言葉は「どうも」。
これ一つだけで、「ありがとう」も「ごめんなさい」も「こんにちは」も「さようなら」も様々な場面で使える。
325 すずめちゃん(長野県):2009/03/16(月) 16:18:08.96 ID:bvxoh8Dw
「まさか大仏のある県って…」
「さよう。奈良じゃ。」
326 すずめちゃん(東海):2009/03/16(月) 16:18:50.40 ID:V8D90NW2
ごめん さよならだ
327 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 16:23:45.19 ID:wz36ZFSl
青森「へば」「へばなー」
328 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 16:24:26.83 ID:LdXt2a9j
アリーヴェ・デルチ!(
329 すずめちゃん(東海・関東):2009/03/16(月) 16:27:07.52 ID:ZyCjS4Fw
SAY ONARA
330 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/16(月) 16:28:36.90 ID:0CGyoUzQ
ほななー
331 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/16(月) 16:29:04.59 ID:3rhhNfZW
左様ならば これにて失敬 だろ
事が済んだので別れましょうって事じゃねーの
332 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 16:29:13.16 ID:JOtf3Ebf
Let it be ということだろ  然様なら
333 すずめちゃん(関西):2009/03/16(月) 16:31:43.58 ID:qmaRKgmj
さようなら、お元気で。
334 すずめちゃん(東海):2009/03/16(月) 16:31:50.52 ID:nnfM/vz9
>>1
SAY ONARA/オレンジレンジ
335 すずめちゃん(宮城県):2009/03/16(月) 16:37:26.16 ID:xiGQ1bIv
んでまづー
336 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 16:37:48.53 ID:1iAEg/oY
>>331
左様なら
失敬します
はそれぞれどういう意味になるの?
337 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 16:46:58.27 ID:wW51THFw
(/=呂)〜

さよう
338 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 16:50:42.13 ID:o66SHNLD
あぁ、深く考えたことも無かったわ。
そういえばそうだな。
さようなら。 そうであるなら。 か、なるほど。

日本語おもしれーな。

「んじゃまっ そーいう事でw」で、一斉に席を立つ会議室シーン思い浮かんだw
339 すずめちゃん(愛知県):2009/03/16(月) 16:51:48.75 ID:rPeoovtn
英語よりも日本語のほうが味わい深いからな
だから俺は英語を勉強しないのであります^^
340 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 16:53:00.86 ID:o66SHNLD
>>319
それだと、暫しのお別れだ。 になるんじゃね?
Byeは、またね♪ みたいな感じで。
341 すずめちゃん(関西):2009/03/16(月) 16:54:50.25 ID:YdbGtsQe
サヨなら


ウヨなら
342 すずめちゃん(愛知県):2009/03/16(月) 16:55:12.81 ID:rPeoovtn
>>319
早漏なのか遅漏なのかはっきりしてほしいな
343 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 16:55:15.51 ID:aH+TBHTk
さいならっきょ!さいならっきょ!
344 すずめちゃん(関東):2009/03/16(月) 16:56:11.87 ID:Tygy4AGF
サヨなら
ウヨなら
345 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 16:56:44.44 ID:cithKMIg
決別するときに使う言葉だな
また会う人や会いたい人には使わない
346 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 16:58:07.93 ID:5hqKQbyC
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ
  /      /   _,.-‐'~
    /   ,i   ,二ニ⊃
   /    ノ    il゙フ
      ,イ「ト、  ,!,!|
     / iトヾヽ_/ィ"
347 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 17:03:49.70 ID:niWF8Zyr
さよなら 揺れていた 切なくて ずっと
さよなら 君だけは 微笑んで ずっと
348 すずめちゃん(愛知県):2009/03/16(月) 17:04:40.42 ID:xTCHEXBR
左様ならば、お別れしましょう。
349 すずめちゃん(愛知県):2009/03/16(月) 17:09:53.92 ID:oHc7WEGk
さようならホームラン
350 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/16(月) 17:14:54.35 ID:3rhhNfZW
おまえら ゆろどるには強い抵抗が2本あるからな もちろんしってるよな
351 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/16(月) 17:16:31.14 ID:3rhhNfZW
誤爆なんだなこれが さようなら
352 すずめちゃん(香川県):2009/03/16(月) 19:29:14.92 ID:VBx0v6kt
so longの soを消して goodbyを付け足したのはこずえちゃんだったっけ?
353 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 19:29:40.35 ID:HZ7GsfKW
さよ おなら 〜 ブボボ(`;ω;´)モワッ
354 すずめちゃん(千葉県):2009/03/16(月) 19:33:25.80 ID:JoHQOsEe BE:614880645-PLT(22978)

さようなら = そういうことなら(仕方ない・・・ここで分かれざるを得ないようだ。無念だ。)

深い・・・深すぎる・・・>>1
355 すずめちゃん(香川県):2009/03/16(月) 19:34:06.40 ID:VBx0v6kt
long goodbyに soを付け足したんだな。しかもこずえちゃんじゃなくて八神だったな。
356 すずめちゃん(岩手県):2009/03/16(月) 19:34:23.80 ID:AsJoN9Bm
左様なら
357 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 19:35:06.39 ID:1v11vCI+
勉強になるなあ
358 すずめちゃん(茨城県):2009/03/16(月) 19:35:19.01 ID:eWaUg5iW
なんで対比の三つ目がチョン語なんだよ
359 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 19:36:10.47 ID:x88NJs9L
さよならフォーリンラブ♪
360 すずめちゃん(九州):2009/03/16(月) 19:36:43.76 ID:uho79Y74
サヨおなら
361 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 19:37:36.58 ID:axxpmRgQ
さよならだけが人生なお前ら
362 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/16(月) 19:38:00.91 ID:HQn1FE1q
うちの店にいるすげーかわいい子が三月いっぱいでやめる

すごい今鬱になりそうだ・・・この気持ちはなんだろう。・゚・(ノД`)・゚・。
363 すずめちゃん(島根県):2009/03/16(月) 19:42:39.96 ID:LbTYiiIF
変態新聞はグッドバイだよ
364 すずめちゃん(熊本県):2009/03/16(月) 19:47:15.27 ID:Nh9LhCjA
>>362
行動してみなさいよ
365 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/16(月) 19:47:18.49 ID:p0coPvpt
俺「中国語でさよならは再び会うと書いて再会サイチェンて云うんだよ」
女「さよなら」
366 すずめちゃん(catv?):2009/03/16(月) 19:48:23.11 ID:nxFYZzhd
そういえば、お前らの「氏ね」って始まりの挨拶でもあるし、同時に終わりの挨拶でもあるよな
一言で完結していて、ある意味美しい
367 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 19:48:23.78 ID:O5xm4Wtv
ああそう、まあ仕方ないですよね
みたいな感じかな
368 すずめちゃん(京都府):2009/03/16(月) 19:49:18.40 ID:7LDI/+8J
さよならを教えて
369 すずめちゃん(東京都):2009/03/16(月) 19:49:56.82 ID:ft6alz5F
>>346
                   , - 、 __,- 、
              , ー 、 /、 丁  ,.ノ_
            , ー、f   `l l  |_,ィ'´  ノ
           |ヽ `〈l   ド、 l  _/_
       , -、  / ` 、 ゝ   ! `´rゥ- '´ j
     __/ `ュ >_/    1_,/`‐'  ''"   _.../
        |            r' ´
          l      _, -‐ '´厶_
         ト-‐ゥ-‐' \   ィ´  `t┼
         `ゝ_| !   」   ヽ   / 1
         ___」   |∧    / 勺
        "      !ヽヘ  _/ ゙;`
370 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/16(月) 19:54:58.47 ID:NRxUBmxt
【キーワード抽出】
対象スレ: 「さようなら」という言葉は実はすごく深い
キーワード: 人生
抽出レス数:2

すくねえぞ
371 すずめちゃん(福島県):2009/03/16(月) 19:56:48.38 ID:RdFJiuIS
さらばでござる
372 すずめちゃん(中国・四国):2009/03/16(月) 19:59:07.71 ID:yg+FcGHI
>>362
鬱なんじゃね?
373 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/16(月) 19:59:35.25 ID:Wyr/vKTW
ごきげんよう
374 すずめちゃん(コネチカット州)
淀川さんネタがあって見直した
あの人の独特の語り調がまた聴きたいわ