硬いステーキが好きってw貧乏人だなw子供の頃に食ったものが好きになる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(東京都)

横浜ベイシェラトンホテル、「コンパス」で「アメリカンビーフステーキフェア」を開催

 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズは、レストランカフェ「コンパス」で横浜開港150周年を記念して、
3月からテーマを変えて開港150周年に関連したブッフェを開催する。

 第1弾は、3月1日〜4月30日の期間、ダイナミックな焼きたてのアメリカンビーフやポークを楽しめる
「アメリカンビーフステーキフェア」を提供する。ステーキの他にもゆでたてのパスタや魚料理、デザートなども揃えているという。

 お祝いや歓送迎会など、春の集いにおすすめだとか。

http://www.mylifenote.net/001/yo_15.html
2 すずめちゃん(長屋):2009/03/12(木) 02:46:41.14 ID:CYGA2UdW
誰か2取れよw
3 すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 02:46:47.05 ID:BcAdm8vQ
猫は一回缶詰食わせちゃうと、もうカリカリは食べなくなるけどね
4 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 02:47:08.37 ID:JNcR0/BX
あーそうそうそうねその通り、ハイ終わりねこのスレ
5 すずめちゃん(愛知県):2009/03/12(木) 02:47:20.31 ID:H2carQgz
かーちゃんのコロッケ
6 すずめちゃん(香川県):2009/03/12(木) 02:48:04.65 ID:BA1MRC0a
はい
7 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 02:48:37.37 ID:N3mUcqP/
>3
犬もだ

ドッグフード食うようになるまでドッグフード以外あげなかったけど、一週間ちょい食わ無くても平気のようだ
8 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 02:48:47.48 ID:0zkhtJjl
逆に金がかからないからいいだろが
9 すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 02:49:05.98 ID:qoBRUT61 BE:217258144-2BP(1028)

バタークリームのケーキとかね
10 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 02:49:59.22 ID:3DJD5B1C
鶏肉のステーキうめえ
11 すずめちゃん(京都府):2009/03/12(木) 02:50:06.84 ID:OydtE3R/
ウェルダン(笑)
12 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 02:50:10.07 ID:NV6D2Ho2
今日のどれみスレはここか
13 すずめちゃん(関西):2009/03/12(木) 02:50:45.55 ID:sEQVBpWz
>>2こんな2初めてみたわw
14 すずめちゃん(九州):2009/03/12(木) 02:51:30.12 ID:1xaqWaTr
アメリカフェアならあの有り得ない不気味さ極まる色をしたケーキとか出せよ
食いたくはないが実際に日本国内で見てみたい
15 すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 02:52:01.28 ID:g5ShqjEK
安いスーパーのステーキ肉買ってきて塩コショウだけでレアに焼いて
むしょうにハムハムハフしたくなることがあるお
16 すずめちゃん(山陰地方):2009/03/12(木) 02:53:02.88 ID:Y9IhWNRw
>>12
ちょっと無理矢理すぎだ
17 すずめちゃん(長屋):2009/03/12(木) 02:53:25.85 ID:5SQXAMRl
そもそも硬いって、焼きすぎだろ。
火通さないと危険なほどの腐った肉でも食べてるの?
18 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/12(木) 02:53:48.05 ID:BxIwPn0R
ビフテキ

という表現
19 すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 02:55:24.59 ID:tbME+Jrr
魚で育ったから肉が苦手。
20 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 02:55:33.24 ID:wMKzbrPs
サシの入りすぎた和牛とかもはや油の塊だろ
21 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 02:55:44.28 ID:JykPcp/x
解凍ものは細胞破壊されてるからまじぃ
顎が痛てぇ

22 すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 02:56:13.66 ID:LuczClRW
ランプとか好き
23 すずめちゃん(愛知県):2009/03/12(木) 02:56:50.12 ID:UbPDsWlY
ステーキ食いたいって言ったら、サイコロステーキ!
24 すずめちゃん(四国地方):2009/03/12(木) 02:57:23.93 ID:dAfFWAjm
1枚4,000円の霜降りサーロイン肉喰ってみたらあまりのうまさに驚愕した。
いつもは3枚1,980円の肉喰っているから。
25 すずめちゃん(長屋):2009/03/12(木) 02:57:27.12 ID:AhBRO0Er
>>18
ビフテキはうまそうだけどポクテキはなんか腹立つよな
26 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 02:58:27.58 ID:UbOoheDO
ペッパーランチが500円で食えるからここ一週間連続で食ってる
27 すずめちゃん(新潟県):2009/03/12(木) 02:59:05.58 ID:h71AFvkB
28 すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 02:59:30.95 ID:tbME+Jrr
>>26
シャッターおろされないように気をつけろよ?
29 すずめちゃん(dion軍):2009/03/12(木) 02:59:45.02 ID:K1RPAJhS BE:419961582-2BP(1200)
ステーキ、牡蠣、ウニは最初に不味いの食っちゃうと不幸だな
30 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 03:00:24.90 ID:N3mUcqP/
久しぶりにとペッパーランチ行ったら、俺の高級ダウンが肉臭くなった

あそこは良い服着て行ったら駄目だな
31 すずめちゃん(千葉県):2009/03/12(木) 03:00:37.95 ID:PqBHXhbN
>>3
野良猫に猫缶食わせてくるわ
32 すずめちゃん(catv?):2009/03/12(木) 03:02:09.50 ID:sMuHgM92
騙されるな。柔らかい=うまいわけでわない。
33 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/12(木) 03:02:23.69 ID:+OKbQNYC
高いステーキ食ったら油ばっかで気分悪くなったことを先輩に話したら
それはまだまだ安い奴だからだろ いい奴は油もおいしいとか言われて
もっと高いステーキ食ったらやっぱり油ばっかで気分悪くなった
やっぱり油の少ない奴でいいです
34 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 03:02:32.55 ID:7RIuvdP+ BE:105801252-PLT(13030)

わかるなあ。
はじめてエッチしたひとが包茎だったから
いまでも包茎のひととエッチするときが心がやすらぐ。
いつも「おれ大きいていわれるよ」て自慢してる友達がいるんだけど
このまえみせてもらったら、劇画みたいな凶暴なかんじで怖かった。
いれようとしたらメリメリて音がしたようなきがして
5分くらいかけてじわじわ入れてもらった。
35 すずめちゃん(長屋):2009/03/12(木) 03:04:06.90 ID:UpdTdYz4
>>24
その高級肉を、紫色通り越して茶色になって、表面に緑のキラキラが見えるまで冷蔵庫で放置してから食え。
さらにメチャウマだから。
36 すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 03:04:40.62 ID:uZ9M4i/N
>>33
俺も油で酔うような気がしていつもヒレだわ
年取っただけかもしらんが
37 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 03:04:58.46 ID:/9ayKJgT BE:95019629-PLT(12224)

他人の金で食えばなんでもうまい!
38 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/12(木) 03:05:05.61 ID:ux3Zgo+4
脂がちょっと苦手だから霜降り何枚か食べると気持ち悪くなる
39 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 03:05:23.34 ID:0CC2kxnk
小さいころ慶應大学正門向かいにあった東宝パーラーの
ハンバーグステーキが標準。
40 すずめちゃん(九州):2009/03/12(木) 03:06:31.42 ID:kdUbKalc
なるほど
だから母の味が好きな奴が多いんだな
41 すずめちゃん(チリ):2009/03/12(木) 03:06:34.53 ID:b7SAZSN0
いや、俺固くてもステーキならなんでも美味い美味い言いながら食うよ
貧乏人だろうがなんだろうがそれが一番幸せだろ。
自称食通は高い肉しか食べれない哀れでかわいそうな人だよね
42 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 03:06:37.43 ID:N3mUcqP/
>38
普通一枚しか食わねぇよ
43 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 03:06:39.51 ID:5iF7yMK/
おぼっちゃまくんのマンガで
学校の給食にステーキ(安肉)が出て、クラスの金持ち連中は「固い」「まずい」文句言う中
超絶金持ちのおぼっちゃまくんだけは「いつも柔らか肉しか食ってないから固くてうまいヴァイ!」
と喜んでる場面を思い出したけど、それを書き込む意味が見出せない
でも書く
44 すすめちゃん:2009/03/12(木) 03:06:56.84 ID:a4KGIAK7
>>33
一枚目は美味いけど二、三枚食うと気持ち悪くなるよな。
45 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 03:07:47.03 ID:PIwXmV4X
松阪牛系の肉はステーキとかで食うとウエ〜ってなる

しゃぶしゃぶやすきやきがベストだわ

ほとんど脂身じゃん
46 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 03:07:56.78 ID:iuIgiWrv
アメ牛うんめえ
47 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/12(木) 03:08:00.72 ID:ux3Zgo+4
>>42一枚を何枚かに切ったやつな
48 ◆V3/DONjiko :2009/03/12(木) 03:08:14.96 ID:BEty12ZJ
なるほど
49 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 03:09:25.71 ID:N3mUcqP/
>47
なら一切れって言えよ…
50 すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 03:09:50.17 ID:9o9ygBbk
モーモーおまえらもう俺達食うなモー
51 すずめちゃん(静岡県):2009/03/12(木) 03:10:05.64 ID:f8ymQnBZ
ガキの頃親子丼ばっかで嫌いになった
52 すずめちゃん(岡山県):2009/03/12(木) 03:10:21.48 ID:rxTw+92X
ステーキでもとんかつでもロースの端に付いてる
プルンとした脂は大好きなんだけど
サシで入った脂は苦手なんだよな
なんか質が違うんかな?
53 すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 03:11:01.78 ID:4KQcCfi6
あぶらっけの無いもも肉をたたきにしてるよ
54 すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 03:11:09.59 ID:lHOAT1Q6
脂身無しの肉塊ステーキおいしいです
55 すずめちゃん(三重県):2009/03/12(木) 03:11:24.54 ID:wRfjPiQt
いや肉は赤身の硬いやつが最高だろ
油だらけの霜降りなんて食えたもんじゃねー
56 すずめちゃん(愛知県):2009/03/12(木) 03:12:31.51 ID:f2k8kbIn
レアがいいな
うっすら血が滲んでるぐらいが良い
57 すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 03:12:41.21 ID:BW4MhhlR
味じゃなくて油が多いんだよ
気持ち悪くなる
58 すずめちゃん(福岡県):2009/03/12(木) 03:12:47.46 ID:RkOaCuWc
うちの猫はカリカリもムシャムシャも両方食べる。
皿もカリカリ用、ムシャムシャ用、水用の3つ。
59 すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 03:13:38.82 ID:uA8NZgxo
真っ赤なオージービーフで十分
60 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 03:14:43.14 ID:OIzq3Z39
Well done.
61 すずめちゃん(長屋):2009/03/12(木) 03:15:05.81 ID:o5737+JH
和牛はステーキよりもしゃぶしゃぶやすき焼きがベストだと思うわ
62 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 03:15:46.82 ID:KurhdQuO
ステーキ=どれみ
63擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/03/12(木) 03:17:13.03 ID:ecJo0vt5 BE:1121524-PLT(14042)

柔らかい赤身が最上級
64 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 03:17:20.66 ID:rLtEp+td
脳内でサク…とか音つけて食べるよ
65 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 03:17:37.07 ID:0Ur2c/CU
サイコロステーキか
66 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 03:18:45.95 ID:3heyQTCv
霜降りは確かに柔らかくて美味い、けど飽きる、柔らかすぎるのと脂の味が強い。
赤身肉は確かに固いかもしれないが味自体は赤身肉の方が良いと思う。
67 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 03:18:53.16 ID:iuIgiWrv
昔拾ってきた猫にカルカンまぐろ与え始めたら、
煮干しの頭残すようになった
68 すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 03:19:51.32 ID:XLndLjhg
親が大根おろしで和風ステーキ食ってるの見てもったいないなと思ったけど
最近そちらの方が良くなってきた
69 すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 03:20:36.31 ID:20HE6r9h
和牛ステーキって何か違う感じがあるな。
元々ステーキ用として作られた食材じゃないからだろう。
和牛を食うならしゃぶしゃぶに限る
70 すずめちゃん(千葉県):2009/03/12(木) 03:21:12.77 ID:UE1uQkdq
>>18
ステーキよりビフテキのほうが響がいいよな
71 いなごちゃん(中国・四国):2009/03/12(木) 03:21:17.51 ID:7Nn6Ukqv
でも柔らかいのばっか食ってるとたまに食べたくなるぞ
72 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 03:21:28.56 ID:N3mUcqP/
なにげにスーパーの500円〜1000円の肉もうまいよね

焼き方が上手な人なら
73 すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 03:21:56.70 ID:qOsj1anb
美味しい肉をちょっとだけ食うのが幸せ
74 すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 03:22:40.92 ID:BPkLKGXr
>>67
茹でた鶏肉ばかり上げてたら魚を食わなくなったことがある
75 すずめちゃん(千葉県):2009/03/12(木) 03:22:53.74 ID:UE1uQkdq
↓オリバとジャックがステーキモニュモニュしてる画像
76 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/12(木) 03:23:36.86 ID:HCdN5WWF
貧乏の何が問題なのか論理的に説明しろよ
おう早くしろよ
77 きんちゃん(関東・甲信越):2009/03/12(木) 03:23:39.84 ID:bUhSjBfo
固いステーキって時より無性に食いたくなるな
噛んでも噛んでも噛み切れないような奴
78 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/12(木) 03:23:48.58 ID:IHoUsBgi
ちょっと硬いのがいい柔らかいのはなんかダメ
モニュモニュじゃなくてモチュモチュになるし
79 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 03:23:54.58 ID:fAV1KtXL
霜降りは美味しくないな
80 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 03:24:07.12 ID:tVWIP6mO
体脂肪4%台だから霜降り肉は食べれない
食べても体が脂肪を受け付けないから気分悪くなるわ
81 すずめちゃん(京都府):2009/03/12(木) 03:26:09.26 ID:PzzR9230
ビフテキの本当の旨さは、歯ごたえだ。
82 すずめちゃん(千葉県):2009/03/12(木) 03:28:46.05 ID:konZVMqw
>>25
ポクテキw
83 すずめちゃん(catv?):2009/03/12(木) 03:30:56.64 ID:54qDkxna
ステーキより薄くスライスした脂なしの肉が美味い
オージーとかヤバイ味がする時があるな
多分餌になんか混ぜてるんだろ
84 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 03:32:35.36 ID:+hEAyv1T
少しでも赤いと駄目だわ
食感が気持ち悪い
85 すずめちゃん(京都府):2009/03/12(木) 03:34:25.46 ID:vLhDWG1s
霜降りより赤身の方が肉の味がして美味しいだろ
86 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 03:34:46.54 ID:N/lpLclC
>>43
俺も固いステーキって聞くとそれ思い出す
ゴムみたいなステーキがやたら旨そうだった
87 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/12(木) 03:34:51.65 ID:tR0FB6+/
チーズステーキサンドおいしいよおいしい
88 すずめちゃん(愛知県):2009/03/12(木) 03:39:10.91 ID:rdARbQ3a
>>43
こち亀の中川が妖怪田豚子さんを好きなのと同じ理由だな
89 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 03:45:51.45 ID:V3ia9EQo
新橋にある、あら皮という日本一高いステーキを食ったことがあるが、赤身だった。

ちなみにワイン含めて一人11万円。
90 すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 03:48:44.54 ID:4KQcCfi6
>>89
ワインの所為だよ。
マックだって、ポテトやドリンクが高いだろ。
91 すずめちゃん(長崎県):2009/03/12(木) 03:49:15.71 ID:TTMuabTG
こないだ東京Xとかいう高そうな豚のカツ食ったけど油ばっかりで半分しか食べれなかった。
しかも腹壊したし
92 すずめちゃん(catv?):2009/03/12(木) 03:50:03.25 ID:l0pDRq65
パンは固いほうが味があって好きだが
肉の硬いのはダメだな
93 すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 03:51:47.67 ID:h6acMIgP
高い肉って脂ばっかでなんか肉を食うぜ!!って感じじゃないんだよな
わしわしと肉を食ってる!みたいなのがいい
94 すずめちゃん(長屋):2009/03/12(木) 03:51:58.98 ID:pQwTqaur
>>1
柔かいものばかり食ってるからバカになるんだよ
95 すずめちゃん(dion軍):2009/03/12(木) 03:52:56.84 ID:K1RPAJhS BE:157486223-2BP(1200)
>>89
一食に11万ってどうなってんだよ
食の千年帝国でも作るのかよ
96 すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 03:53:19.17 ID:4KQcCfi6
>>91
とんかつはロースが一番うまいけど、
年行ったら、我慢してヒレだよ。
97 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 03:55:07.54 ID:V3ia9EQo
>>90
いや、ワインはグラスで数杯3万円くらいだった。
その店はメニューがないため、食後に一品一品の明細がでるから間違いない。

肉だけの純粋な値段は100グラム2万だった気がする。
まあ、ぼったくり価格だから本来はもっと安く買えるんだろうけどな。
98 すずめちゃん(関東):2009/03/12(木) 03:57:12.81 ID:d8wsSkNX
黒毛和牛5kg分貰っちゃた…
99 すずめちゃん(千葉県):2009/03/12(木) 03:57:52.73 ID:konZVMqw
>>89
大田原牛は単品180gで21万だけどw
100 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 03:58:00.48 ID:dU78BGon
赤身の肉をうまく軟らかくするのが料理じゃねーかな
101 すずめちゃん(北海道):2009/03/12(木) 04:00:31.63 ID:MMXa03ws
コーラに漬けると柔らかくなるって聞いて漬けてみたら
全然柔らかくならないしコーラの味が染みてて最悪だったな
102 すずめちゃん(長崎県):2009/03/12(木) 04:00:36.18 ID:TTMuabTG
>>96
すまん。まだ21なんだ

結局、蟹よりカニカマ・生麺よりインスタントって言う典型的な貧乏舌ではあるんだな。
103 すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 04:06:51.22 ID:tvIRG+N5
>>3
犬と猫両方買ったことあるけどうちの犬はそれだったけど
猫はどっちも好きみたいで両方同時にあげてもカリカリの方いくときと
缶詰いく時両方あったよ
104 すずめちゃん(千葉県):2009/03/12(木) 04:06:55.10 ID:UE1uQkdq
高い肉ならヒレのほうが好き
105 すずめちゃん(新潟県):2009/03/12(木) 04:08:32.82 ID:r2h4zUuJ
>>31
野良ってネズミや虫みたいな缶詰より新鮮でおいしい生餌食ってるんじゃねーの?
106 すずめちゃん(愛知県):2009/03/12(木) 04:09:38.66 ID:LSWDGzUG
黒毛和牛より短角牛の方がうまいよね
107 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 04:10:59.44 ID:HWI29aqw
シャトーブリヤンだろ
108 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 04:13:05.48 ID:pEcRUx/9
ガキの頃はレアでばっか食ってたけど
この歳になってウェルダンの方が美味いということに気付いた
109 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/12(木) 04:15:55.93 ID:vxKr2YIR
どう考えても、
ホテルとかで高い金出して食うステーキより、
焼き肉屋のお昼の弱肉強食のほうが旨い
110 すずめちゃん(関東):2009/03/12(木) 04:17:00.49 ID:o6vzclbn
>>108
自分と逆だ
111 すずめちゃん(catv?):2009/03/12(木) 04:17:47.15 ID:ZZf2D5lN
リブロースが一番うまい
112 すずめちゃん(長屋):2009/03/12(木) 04:18:22.67 ID:pX5PdVoM
今日日肉を喜ぶとか戦中派かよ
113 すずめちゃん(新潟県):2009/03/12(木) 04:22:23.58 ID:r2h4zUuJ
牛肉ならどれも美味いよ。例え筋がいくら噛み切れなくとも焼肉のタレかステーキソースで完食する
脂身の部分も残さず食べるよ。食うなって言われてきたけど、あそこは一番美味いね
114 すずめちゃん(長屋):2009/03/12(木) 04:24:10.23 ID:bKZFAeQf
ミディアムとレアの中間ぐらいがいい
115 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 04:24:47.89 ID:dKqhIYhd
安い肉はブルーに限る
116 すずめちゃん(愛知県):2009/03/12(木) 04:30:04.35 ID:rCG/oE+O
たまに妙に乳臭い肉があるが、あれはホルスタインなのか?
117 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 04:33:09.44 ID:aOH4aaE2
マトリックスの裏切り者が食っている、ステーキがすごい旨そうなんだよな
118 すずめちゃん(京都府):2009/03/12(木) 04:36:54.69 ID:kbKY3n1i
肉はカップヌードルに入ってる四角いやつが一番
119 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 04:38:49.86 ID:IzY5ZZRz
俺は昔からウェルダンだわ
生鮮食品は過剰といってもいい程火を通さないと食えない
120 すずめちゃん(新潟県):2009/03/12(木) 04:39:37.01 ID:r2h4zUuJ
寿司とか食えんのか。可哀想に
121 すずめちゃん(関東):2009/03/12(木) 04:43:09.64 ID:p6FoF/iF
肉食いたくなってきた
122 すずめちゃん(千葉県):2009/03/12(木) 04:44:40.93 ID:p7908IrX
ステーキってのもな、日本人に合わないと思うわ
123 すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 05:03:19.74 ID:5cQ5TVCg
身に油の多い肉は苦手
あとレアも
124 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 05:07:03.63 ID:LO1hAKQu
>>3
うちの猫はカリカリの方が好き
缶詰はたいてい残す
125 すずめちゃん(長屋):2009/03/12(木) 10:28:32.11 ID:39usF/Nb
赤身の肉を中心が少し赤い程度に焼くのがジューシーでうまい
126 すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 13:48:25.22 ID:sPYYXZf7
あぁ・・・。あの店のない銀座かぁ。
127 すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 14:37:40.85 ID:42iCpMZp
伊集院スレか
128 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/12(木) 14:39:03.06 ID:pBElJkvL
ちょっと前までマグロはトロしか食えなかったけど最近は赤身もうまいと思うようになってきた
129 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/12(木) 14:39:15.74 ID:wHCo43Oz
>>122
はぁそうですか…頑張ってください
130 すずめちゃん(栃木県):2009/03/12(木) 14:39:21.22 ID:s4Ynl6m8
まあどうしても肉が食いたいときはスーパーで安い肉買って
バター塩コショウにんにくで食う
それでもまあまあ満足する
131 すずめちゃん(京都府):2009/03/12(木) 14:40:32.23 ID:eY9kPR/w
霜降り肉とか切れ食うと気持ち悪くなってしまう
132 すずめちゃん(青森県):2009/03/12(木) 14:41:47.38 ID:uA7YPkZS
>>3
女は一回ローター使うと手じゃ足りないって言うよな
133 すずめちゃん(catv?):2009/03/12(木) 14:42:37.66 ID:cjdJEuPm
>>131
ですよねー。焼肉でも三切れくらいでいいわ
134 すずめちゃん(静岡県):2009/03/12(木) 14:42:43.57 ID:PuXqVo1V
マック豚とか典型だな
大人になっても食べたがる
良かった、あの層の人間じゃなくて
135 すずめちゃん(愛知県):2009/03/12(木) 14:42:52.29 ID:BdqiKeRf
別に堅いのが好きな訳じゃないけど
極端な霜降りは油が濃すぎて頭痛くなる。
136 すずめちゃん(長屋)
ひとつ言えることは
このスレタイを考えた奴はおぼっちゃまくんを読んでいない
ということだ