群馬の奴らってふきのとう喰うのか。貧しい奴らだな。俺がションベンかけたのも知らずに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(北海道)

フキノトウ収穫が最盛期 利根沼田地区

利根沼田地区で、ハウス栽培されたフキノトウの収穫が最盛期を迎えている。

JA利根沼田フキ部会長の桜井国雄さん(65)(沼田市原町)はホウレンソウ栽培の傍ら、
15年ほど前からフキノトウにも取り組み、現在は15棟のハウスで栽培している。今季は
例年よりも約1か月早い、1月上旬から収穫を始めた。

フキノトウ栽培は高齢者でも作業がしやすく、冬場の稼ぎになるために盛んになったが、
この5年ほどは暖冬などの影響で栽培に気を遣うという。

一つ一つを手作業で摘んだフキノトウは主に首都圏向けに出荷される。
(2009年2月26日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090226-417985-1-L.jpg
フキノトウの収穫に追われる桜井さん(24日、沼田市で)

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20090226-OYT8T00007.htm
2 すずめちゃん(富山県):2009/02/26(木) 21:23:21.15 ID:7UwDRcRV
ションベンヅラしてるお前に言われたかないね
3 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:24:21.49 ID:r1C8HkNE
>>1
ふきのとうの天ぷら食ったことねえの?
お前ハゲてんのか?
4 すずめちゃん(福島県):2009/02/26(木) 21:24:30.83 ID:cryj380p
フキノトウの天ぷらは神
5 すずめちゃん(岩手県):2009/02/26(木) 21:24:37.31 ID:XCj0GnQ6
お前は人の畑にもションベンするのか
6 すずめちゃん(群馬県):2009/02/26(木) 21:26:02.06 ID:Zr/NSXli
>>1
お前か畑のもの盗むうえに野糞していく奴は
7 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 21:26:42.73 ID:g4/FI+iE
>>1
食ってんの首都圏のやつらじゃんw
8 すずめちゃん(福島県):2009/02/26(木) 21:28:11.37 ID:cryj380p
こんな密度で叩かれる>>1は久々な気がするw
9 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 21:28:47.10 ID:uvkeIe1e
>>1
まさかの北海道に噴いた
10 すずめちゃん(新潟県):2009/02/26(木) 21:29:00.25 ID:GyuSEIbe
全国の奴らって米食ってんのか
俺の糞尿で育てたという事も知らずに
11 すずめちゃん(千葉県):2009/02/26(木) 21:29:20.97 ID:O6ML7LRf
>>1
お前北海道からわざわざ群馬にションベンしに行くのかよ
12 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 21:30:02.81 ID:uvkeIe1e
>>6が切実過ぎる
13 すずめちゃん(中部地方):2009/02/26(木) 21:30:03.05 ID:vjVxqi7i
>>1
凍死しろ
14 すずめちゃん(群馬県):2009/02/26(木) 21:31:09.64 ID:p5WKUNdt
>>1
はあ、なめてんのかコラ、
北海道行ってジャガイモ畑でションベンしてやるから覚えとけよ!
15 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:31:25.35 ID:MoOUaIYw
そろそろタラノメとコゴミの天ぷらが旨い時期だな
16 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:31:36.15 ID:vuWyV+oq
今年は雪が少なかったから苦い。
17 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 21:31:46.82 ID:RrjVloHe
>>1
オマエは群馬県民,出身者全てを敵にまわした。
上毛カルタの「う」うらみはらさでおくべきか。
18 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:32:52.72 ID:Aq7X68zi
同郷のものがはしたない真似をいたしまして大変申し訳ありません。
今すぐ網走に連れて行きますのでどうぞお許しを。
19 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/26(木) 21:33:05.13 ID:Q5DVwjlk
>>6
犯人は等価交換だと思ってるかもね
20 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:33:46.95 ID:T9xw7l7d
>>14
そんなことしたらしっこブリッジができてちんこ折れるぞ
21 すずめちゃん(栃木県):2009/02/26(木) 21:34:09.08 ID:foPbCD0q
かっぺは草の芽なんて食うのか
信じられんな
22 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/26(木) 21:34:26.90 ID:fF6PzEmL
>>1
蝦夷には馴染みの無い食文化かもな
日本じゃ天ぷらにして食べるのが一般的なんだよ
23 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 21:34:33.00 ID:uvkeIe1e
24 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 21:34:37.43 ID:VrYFMNUe
>俺がションベンかけたのも知らずに
ここで吹いたw
25 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:34:40.35 ID:k0Tl9wSA
>>1
ロシアの犬が
26 すずめちゃん(群馬県):2009/02/26(木) 21:35:03.66 ID:p5WKUNdt

上毛カルタの「う」は碓氷峠の関所跡

「よ」は世のちり洗う四万温泉
27 すずめちゃん(群馬県):2009/02/26(木) 21:35:09.27 ID:Zr/NSXli
>>19
みかんと桃は全滅した
糞で対価には足りんわボケ
28 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 21:35:16.39 ID:g4/FI+iE
しかし、ふきのとうを買ってまでして食べる気持ちが理解できん
あんなもん庭に勝手に生えてくるもんだろ
29 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/26(木) 21:36:22.25 ID:Q5DVwjlk
>>27
どんだけやられてんだよw
30 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:36:36.84 ID:xRi8ojTx
普通の野菜も肥料とかミミズの糞とかいりまじってんじゃん
気にするほうがおかしいわ
31 すずめちゃん(関東):2009/02/26(木) 21:36:48.80 ID:8ROb0SpO
かるたの「よ」をとったらバリアされました
32 すずめちゃん(福島県):2009/02/26(木) 21:37:14.09 ID:+QoqYC5v
てんぷらにするだろ
33 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:37:38.32 ID:IzkntffB
ふきのとうをありがたがって食う奴の気が知れない
あんなもの山菜ではない、野草
34 すずめちゃん(群馬県):2009/02/26(木) 21:38:14.83 ID:p5WKUNdt
フキノトウと赤味噌と砂糖を混ぜて白いご飯のおかずにすると、メチャクチャうまい!

でも何と言っても一番うまいのは、ミョウガの味噌汁と、
わさびの茎に醤油を垂らしたヤツ!
35 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 21:39:00.27 ID:jI0HOfCm
>>1 あほか。誰でも食うんじゃ。ボケ
36 すすめちゃん:2009/02/26(木) 21:39:02.53 ID:n2XINht+
そうだよな、ばあちゃんが収穫前の畑に「肥料じゃいぃぃぃ!!!」って
バケツに貯めたションベン浴びせてたの見て野菜は洗うようになったわ
37 わかめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:39:14.23 ID:9YXY631G
東京でも大阪でも京都でも食べるが
北海道では食べないのか?
38 すずめちゃん(群馬県):2009/02/26(木) 21:39:19.87 ID:Zr/NSXli
>>29
マジさ毎年やられてんだよ
今年は農薬とか下剤入れてやろうかと思うわ
39 すずめちゃん(北海道):2009/02/26(木) 21:39:42.83 ID:t/aDuAhH
食べたこと無いけど苦いの?
40 すずめちゃん(茨城県):2009/02/26(木) 21:40:45.26 ID:CHu3WC8A
そこらの草もぎってきて食うとかキチガイ
これだからかっぺに近づきたくない
41 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 21:41:05.61 ID:crknHalz
>>1
北海道って道端の雪食うらしいな
42 すずめちゃん(中部地方):2009/02/26(木) 21:41:40.23 ID:vjVxqi7i
>>1
つらら食え
43 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:42:03.87 ID:TryVKxpl
こやしって糞だろ
44 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/26(木) 21:42:21.09 ID:RrjVloHe
>>41
そう、んで道民はみんな腹の中にエキノコックス飼っんの。
45 すずめちゃん(関西):2009/02/26(木) 21:42:43.47 ID:ixLhAM5Q
>>1は俺が小二の頃、よく散歩させてた隣家のポチかもしれない
46 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 21:42:44.51 ID:mR1xuQQr
フキノトウ、タランボ、ウドの先、

これらの天ぷらは、魚介類の天ぷらをはるかに凌ぐ美味さ。
47 すずめちゃん(北海道):2009/02/26(木) 21:43:20.38 ID:b7r85YRz

【道民限定】群馬県に行って畑で立ちションするOFF【初夏】
48 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:43:31.38 ID:E9vdWckx
ふきのとう、とかくそまずい。どこの草だよ。
49 すずめちゃん(栃木県):2009/02/26(木) 21:43:31.52 ID:8opiYfdo
>>46
一文字残らず同意せざるを得ない
50 すずめちゃん(北海道):2009/02/26(木) 21:44:16.49 ID:TyYb3vVE
>>37
いや、普通に食うよ
ってか惣菜屋でも天ぷらで売られてる
51 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:44:53.19 ID:Z1aiCrYQ
群馬のこと馬鹿にする人いるけどね、利根川と利根川にかかる橋と赤城山が一枚に収まっている写真を見たら、あまりの綺麗さにビックリして印象変わると思うよ。
52 すずめちゃん(群馬県):2009/02/26(木) 21:45:12.12 ID:TpsMyfdV
>>17
碓氷峠の関所跡
53 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:45:46.24 ID:BMHvh5hl
モロヘイヤとかいうほうれん草のパチモンみたいなのも食うしな
54 すずめちゃん(群馬県):2009/02/26(木) 21:47:04.67 ID:4icI+jJd
群馬を馬鹿にすると大変なことになりますよ
55 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 21:49:49.03 ID:crknHalz
群馬の主食は焼きまんじょういやマジで
56 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:50:14.38 ID:fqRwgjJA
びみぃよ
57 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/26(木) 21:50:38.65 ID:2uFej0Vk
群馬県民はこんにゃくとキャベツとネギが主食だろ
58 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:50:55.86 ID:IzkntffB
フキノトウ、タンポポ、ツクシ、ノビル、この辺が同格
タラノメ、ゼンマイ、ワラビ、シドケ、これらと比較することすらおこがましい
59 すずめちゃん(群馬県):2009/02/26(木) 21:51:13.74 ID:p5WKUNdt
>>55
10万石まんじゅう主食のくせに
60 すずめちゃん(栃木県):2009/02/26(木) 21:51:16.26 ID:8opiYfdo
>>55
焼きまんじゅうなめんなよマジで美味いぞあれ
栃木県民の俺でも認めざるを得ない美味さ
61 すずめちゃん(北海道):2009/02/26(木) 21:51:46.40 ID:Zi1e14ID
ビニールハウスに進入してまで小便かけるとか池沼かよ
62 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:52:06.48 ID:fnkShgN7
群馬のいなかっぺ者は正面のことあいむかいとかいって気持ち悪いです
63 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:53:17.45 ID:E8btg9As
岩手じゃ「バッケ」と呼んで、揚げ物とか和え物にして古くからよく食べてるぞ。ふきのとうを食べるのは縄文時代から続く食文化だな

北海道とか歴史が無い土地では食わんのだろう
64 すずめちゃん(群馬県):2009/02/26(木) 21:54:13.96 ID:p5WKUNdt
焼きまんじゅうは何故か沼田がうまいらしい。地域競争が激しくてうまく進化したとか。
味噌が濃厚で味噌の量も多め。
65 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/26(木) 21:54:57.84 ID:crknHalz
>>59
いや十万石はネタにできるけど
焼きまんじょうはマジだから笑えない

ばあちゃん太田なんだが
昼飯が焼きまんじょう大皿いっぱいってことも珍しくなかった
66 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:55:26.41 ID:T9xw7l7d
>>59
あれ埼玉県民はまったく食べないんだよ実は
67 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:55:47.82 ID:E7iVth5T
>>55
おめー焼きまんじゅう馬鹿にすんのか?
68 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:55:57.49 ID:Z1aiCrYQ
>>60
他県の人にそう言ってもらえると嬉しいです。
ただ、最近は県内でも若い人達は嫌いな人が多いみたいです。
69 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:56:12.02 ID:fnkShgN7
この間四万温泉行ったけどそこはよかったよ
あとはウンコだけど
70 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/26(木) 21:56:51.76 ID:2uFej0Vk
十万石まんじゅうを東京土産として持って帰ったことはあるけど
おおむね好評だった
しかし賞味期限が短いから土産には不向きだな
71 すずめちゃん(群馬県):2009/02/26(木) 21:56:52.59 ID:p5WKUNdt
>>63
全くおっしゃる通り。
縄文時代は主食が山の幸と川の幸だったので、
人々は山が近くにある川沿いの土地に集落を構えて暮らしていたんだ。
だから群馬には岩宿遺跡のような縄文文化の遺跡がとても多いんだよね。
古墳もいっぱいある。
72 すずめちゃん(沖縄県):2009/02/26(木) 21:57:39.00 ID:uozRjcPX
>>6
長い落とし穴を掘れ
朝掛かっていたら上から土をかぶせて生き埋めにしろ
73 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:58:08.74 ID:kqU96UOi
>>53
モロヘイヤはスープにすると美味いんだよ。
74 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:59:19.81 ID:fqRwgjJA
菜の花が出てないな・・・
75 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/26(木) 21:59:28.17 ID:R3Oja1f9
タラノモエ,フキノトウ,コゴミは
普通に天ぷらにして食うだろ
76 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 21:59:31.52 ID:E7iVth5T
東京来るまで焼きまんじゅう全国で食えると思ってた
77 すずめちゃん(北海道):2009/02/26(木) 22:01:12.34 ID:ZLYJGcah
肥料って畜糞じゃん
ションベンがどうとか言ってる場合か
78 すずめちゃん(群馬県):2009/02/26(木) 22:05:01.98 ID:TpsMyfdV
焼きまんじゅうのうまい店あったら教えてくれ。
79 すずめちゃん(中部地方):2009/02/26(木) 22:06:11.39 ID:vjVxqi7i
>>72
やりすぎだ馬鹿が
80 すずめちゃん(宮城県):2009/02/26(木) 22:07:03.51 ID:xDqrk6R3
あれはレモンの香りですか?
81 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 22:14:50.11 ID:A+XWzuzV
観音山の辺りは結構取れるぞ
82 すずめちゃん(群馬県):2009/02/26(木) 22:24:13.68 ID:XDGgt99o
ザスパ草津(笑) からっ風(笑) 焼きまんじゅう(笑) 上毛かるた(笑) なんじゃい(笑) 学園都市板倉(笑)
岡部幸雄(笑) カッパピア(笑) トロッコ列車(笑) ペヤング(笑) 御鷹巣山(笑) PIA(笑) ベイシア(笑)
華蔵寺公園(笑) 恐竜の足跡(笑) 横軽間廃止(笑) おぎのや(笑) ぶんぶく茶釜(笑) 碓氷軽井沢(笑)
ろくごう←何故か変換出来ない(笑) わたらせ渓谷鐵道(笑) 徳川埋蔵金(笑) 耶馬溪(笑) みどり市(笑)
安中榛名(笑) 日本ロマンティック街道(笑) フレッセイ(笑) 不沈空母(笑) 万寿屋(笑) 篠原涼子(笑) 
あの帽子、どうしたでせうね(笑) 運動会の団が山の名前(笑) 環状線(笑) だるま弁当(笑) 群テレ(笑)
高崎ハム(笑) ヤマダ電機(笑) 国定忠治(笑) BUCK-TICK(笑) ホシノスポーツ(笑) 下仁田ねぎ(笑)
ぐんぎん(笑) 桐生ヶ岡遊園地(笑) TARAKO(笑) 西山名駅(笑) ピーパック(笑) 猿ヶ京(笑) 尾瀬(笑)
セーブオン(笑) 酷道299号(笑) 入野駅(泣) 起立→注目→礼(笑) おっきりこみ(笑) 冷えたピザ(笑)
渋峠ヒュッテ(笑) まだまだこれからの一台です(笑) 群馬ダイヤモンドペガサス(笑) 国際きのこ会館(笑)
上毛新聞(笑) 白ヘル通学(笑) 暴威(笑) ミッドナイトかわら版(笑) 富岡製糸工場(笑) FMぐんま(笑)
伊勢崎オート(笑) 高崎伊勢崎自転車道(笑) 八ッ場ダム(笑) 頭文字D(笑) 中山秀征(笑) ドイツ村(笑)
こんにゃく観光センター(笑) 爆弾ハンバーグFLYING GARDEN(笑) つつじヶ岡公園(笑) 山崎智也(笑)
スネークセンター(笑) 安全です!新鮮です!と・り・せんっ!(笑) サントノーレ(笑) グリーンドーム(笑)
×「ま↓えばし」○「ま→えばし」(笑) 群馬サファリパーク(笑) だんべー.com(笑) サンシャイン峠(笑)
三洋電機ワイルドナイツ(笑) 上毛電鉄(笑) 太田市スバル町(笑) チョコボール向井(笑) ジョンコ(笑)
上州三大うどん(笑) 四万温泉(笑) 栄養費・一場靖弘(笑) ジーンズのマルカワ(笑) カカア天下(笑)
浅間園vs鬼押し出し園(笑) 太田風俗街(笑) 名水大清水(笑) 鉄道文化むら(笑) オレンジハット(笑)
中央競馬ワイド中継は2時から(笑) 超速戦士G-FIVE(爆笑) ソースかつ丼(笑) つる舞う形の群馬県(笑)
朝鮮飯店(笑) 白衣観音(笑) カインズホーム(笑) 文真堂(笑) 信州に行けない上信電鉄(笑)
83 すずめちゃん(栃木県):2009/02/26(木) 22:25:06.90 ID:8lERtuTC
>>78
助平屋
84 すずめちゃん(dion軍):2009/02/26(木) 22:27:16.78 ID:YU/8IJlc
>>82
お前群馬大好きなんだな
85 すずめちゃん(群馬県):2009/02/26(木) 22:30:15.96 ID:TpsMyfdV
>>83
どこにあるの?
86 きんちゃん(アラバマ州):2009/02/26(木) 22:33:26.93 ID:rstKkcz3
つくし取りに逝ったら大量に取れたけど、そこは犬の糞場だった。
草に隠れて気付かなかったが中に逝けば逝くほどクソだらけ。
それでやむなくつくしは全部近所の嫌なヤツの家に届けた。
そしたらなんの礼もなかったけど、つくし美味しかったと言われた。
あんな場所で取れたつくしの味なんかどうでもいいやと思った。
87 すずめちゃん(東京都):2009/02/26(木) 22:46:49.85 ID:xoOm+J3a
てんぷらがうまい
88 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/26(木) 22:55:06.16 ID:K8m1QvP6
のびんとす
89 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/26(木) 22:59:49.63 ID:7jacZIa0
山菜トリツク巣やつには小便ぶっかけにゃいかん
90 すずめちゃん(青森県):2009/02/26(木) 23:00:49.80 ID:BPXnlRVo
海の無い県は食い物が貧相で嫌だ。

ふきのとうって・・・
91 すずめちゃん(長屋):2009/02/26(木) 23:04:34.57 ID:RtcvCoJC
なかなかいいスレタイじゃないか>>1
92 すずめちゃん(静岡県):2009/02/26(木) 23:22:28.88 ID:AMz3aFHa
しょうべんがいい塩かげん
93 すずめちゃん(catv?):2009/02/27(金) 01:57:33.83 ID:2r2mg2Rf
食いますけど何か?
94 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/27(金) 04:50:46.38 ID:xqi+09T+
>>1
わざわざ群馬に行って小便かけてきたのか
ご苦労様
95 すずめちゃん(関東・甲信越)
婆ちゃんが近所の農家から貰ってきた蕗の薹、チヂミに入れたらなかなか美味かった。

所詮はスイーツ(笑)もパティシエのおしっこ(手汗)たっぷり食わされてる訳だし、細かいことは気にすんなw


>>86
トンケのようによい肥やしになったろう