愛知の自動車部品会社 「トヨタ車以外に乗るような愚か者めが、喰らえ( ゚Д゚)ノ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(西日本)

トヨタ車以外で通勤する人は手当半額 豊田の部品会社


 トヨタ車に乗らないなら半分で我慢して――。トヨタ自動車の“おひざ元”愛知県豊田市の部品会社が、トヨタ車以外で
通勤する従業員の手当を半額にした。会社はトヨタの取引先だが、資本関係はない。担当者は「うちはトヨタで成り立っている。
自主的に協力した」と説明している。

 この会社によると、1月に社内規定を変更し、自家用車で会社に通う従業員に支給していた通勤手当を「トヨタ系列」と
「トヨタ系列以外」の二つに分割。トヨタ自動車、ダイハツ工業、日野自動車の3社の車に乗る従業員にはこれまでの金額を
支払う一方、それ以外のメーカーの車に乗る従業員は半額とした。

 例えば、自宅から会社までの片道距離が5キロ以上10キロ未満の場合、メーカーにかかわらず月7千円を支給していたが、
規定変更後はトヨタ系列の車が7千円、それ以外は半額の3500円になった。同社によると、トヨタ系列以外の車で通勤して
いる従業員は全体の約3割という。

 同社は、トヨタ自動車の業績悪化の影響で売り上げが落ち込んでいるという。担当者は「トヨタがあってうちの社が成り立っ
ていることを従業員一人ひとりに意識してほしかった。自社製品があれば『うちの製品を買って』と言えるのだが……」と話す。

 一方、他のメーカーの車に乗り、通勤手当が半分に減額された従業員の一人は「従業員にトヨタ車の購入を強制するような
やり方は許せない。他に経費節減の手段はあるはずだ」と不満を漏らす。

 トヨタ自動車広報部は「コメントする立場にありません」としている。(広島敦史)

http://www.asahi.com/business/update/0221/NGY200902210007.html
2 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 08:55:33.83 ID:UZenegRw
よく駐車場あたりで日産とかスバルを見る
3 すずめちゃん(山形県):2009/02/23(月) 08:55:33.89 ID:f2FK/qeJ
フッジッ/^o^\サーン
4 すすめちゃん:2009/02/23(月) 08:56:15.06 ID:XNlz8YtJ
レガシィファンですみません
5 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 08:56:26.30 ID:nKY7oxfK
ダイハツ乗ってるからちょうだい
6 すずめちゃん(奈良県):2009/02/23(月) 08:56:32.33 ID:geuVfNa1
コスト削減の言い訳だろw
7 すずめちゃん(アラビア):2009/02/23(月) 08:56:37.99 ID:1oajXJvc
余計にトヨタ車への反発を招く気が
8 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 08:57:55.67 ID:wOZarr6w
日野のトラックで通勤すっか・・・
9 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 08:58:07.68 ID:SP0ILQCF
当たり前だろ常考
むしろ日産とかホンダとか乗っている連中に手当て出しとったんかw
10 すずめちゃん(九州):2009/02/23(月) 08:58:46.41 ID:/C5NKXSU
>日野
トラック等の大型車輛で部品メーカーに自宅から通勤する人間が居るのか
11 すずめちゃん(北海道):2009/02/23(月) 08:58:50.22 ID:l2eP5jvm
日野で通勤するやつって何だよ?バス通勤か?
12 すずめちゃん(京都府):2009/02/23(月) 08:59:13.23 ID:fsIBsuwK
バイクは?
13 すずめちゃん(catv?):2009/02/23(月) 08:59:36.89 ID:bgmxxs3s
トヨタ車の購入が納得いかない方々が部品を作っているのですね
よくわかります
14 つばめちゃん(dion軍):2009/02/23(月) 09:00:51.03 ID:/fNmHBHW
1月最大で400キロなら今までが貰いすぎだったんじゃね
15 すずめちゃん(千葉県):2009/02/23(月) 09:01:20.92 ID:cUOLmU02
みんなダイハツの軽に乗り換えだな
16 すずめちゃん(dion軍):2009/02/23(月) 09:01:40.16 ID:d+f6L4cL
余計な反発招くようなことするなよ
17 すずめちゃん(関東):2009/02/23(月) 09:02:07.78 ID:dmzK4Axa BE:1114100148-2BP(5005)

トレーラーのヘッドで通勤するのが夢です
18 すずめちゃん(静岡県):2009/02/23(月) 09:02:49.85 ID:CV8BIBv3
バイクならヤマハか
19 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 09:03:17.77 ID:/FGlfvAu
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|      
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <   トヨタ車に乗らない日本国民は
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \            消費税20%な
      |      ノ   ヽ  |      \______
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
20 すずめちゃん(東海):2009/02/23(月) 09:03:18.15 ID:quwQwsW6
ダイハツの軽はダメなの?
21 すずめちゃん(dion軍):2009/02/23(月) 09:03:21.85 ID:ChqpAFn/
当たり前だろ
トヨタ本体がこれやってないのが理解出来ない
トヨタの子会社ばっか一生懸命買ってる
22 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 09:03:32.85 ID:LHEewSm4
トヨタの搾取手段
23 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 09:03:39.56 ID:15+LpJQz
さすがにひどすぎ。
24 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 09:03:53.08 ID:0vaAaUbj
これは訴えられたら簡単に負けるなw
国賊ヨタは相変わらずやること酷い
25 すずめちゃん(山口県):2009/02/23(月) 09:03:54.57 ID:MfC2xpKX
企業城下町の気持ち悪さは異常。
近所、クラスメート、彼女の家族、友人、兄貴、みんな同じ企業に勤めてたりする。
26 すずめちゃん(茨城県):2009/02/23(月) 09:04:53.80 ID:wQUKDnFK
>>10
日野ルノーかコンテッサを探してくるw
27 すずめちゃん(福島県):2009/02/23(月) 09:05:26.25 ID:JUPc9/cn
社員の士気が低下するだけだと思うけどねえ
大体、こんなつまらんことでトヨタに尻尾振ったって、
トヨタは何とも思わないだろ。
28 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/23(月) 09:06:06.90 ID:vNwEIGkj
冷静に考えたらおかしいよな
トヨタ以外は奨励金が出ないってんならまだ判るがw
29 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 09:07:45.18 ID:MIDWPvnu
下請けがやると切ないな。鎖自慢。
30 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 09:09:36.63 ID:DWjaJdvp
トヨタはどんなにゴマすっても切る時は切るよ
31 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 09:09:55.76 ID:YHPkpyd6
まあよくある民間企業の柔軟な思考とか努力というやつでは。
公務員は思考が柔軟じゃないから乗る車によって手当てに差は出ないはず。
32 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 09:10:14.83 ID:pAG1RKKB
こんなことやらないと、受注を受けられないのだろうな
33 すずめちゃん(長屋):2009/02/23(月) 09:10:52.91 ID:ttTLqVLR
こういうのは減らすから文句が出る
トヨタ系列での通勤は手当50%増とかにしないと
34 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/23(月) 09:11:29.37 ID:OO2oh4mz
こういうのって独禁法とか関係ないの?
35 すずめちゃん(沖縄県):2009/02/23(月) 09:12:28.59 ID:KnpCcd06
これはひどい
36 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 09:13:02.22 ID:q3oj7KAk
通勤手当減額は労働基準法違反
37 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/23(月) 09:13:10.16 ID:1WzfzqXm
これから購入した分に適用するなら理解できなくもない
38 すずめちゃん(広島県):2009/02/23(月) 09:13:13.44 ID:bgmxxs3s
愛知はトヨタじゃないと…ってのはわかるよ
うちもマツダばっかですもの
39 すずめちゃん(九州):2009/02/23(月) 09:13:58.97 ID:iEXZN8d1
うわぁ・・・
40 すずめちゃん(熊本県):2009/02/23(月) 09:14:04.62 ID:gei6czsr
車買う金が無くて、親戚から貰った他社の車で通勤したら半額とか
41 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 09:14:16.80 ID:vpEUivnu
これはゴマスリに見せかけただけのコストダウン策だろ。
本当にトヨタのことを思うのであれば社長重役一同は
全員レクサスの新車を日替りで買うべきだ。
そのくらいやれば一般社員の通勤費半額カットというのも納得がいく。
42 すずめちゃん(茨城県):2009/02/23(月) 09:14:20.66 ID:wQUKDnFK
会社「おまえらトヨタ系会社に入ってるくせになぜトヨタに乗らない?」
労働者「生活のために働いてるんだよボケ」
43 すずめちゃん(広島県):2009/02/23(月) 09:14:41.63 ID:vTF+87aZ
職務関係ないところで手当減額はダメだろ・・・
44 すずめちゃん(福岡県):2009/02/23(月) 09:15:36.46 ID:H4Kncxc5
                      ヘ(^ω^)ヘ いいぜ
                        |∧  
                    /  /
                (^ω^)/ てめえが何でも
               /(  )    思い通りに出来るってなら
      (^ω^) 三  / / >
\     (\\ 三
(/ω^)  < \ 三 
( /
/ く  まずはそのふざけた
      幻想をぶち殺す
45 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/23(月) 09:15:38.80 ID:X3y/acZY
独占禁止法違反と労働基準法違反だろ。あと他にもひっかかりそうだな。
トヨタホームに住まないと住宅手当出さないとかと一緒。
46 すずめちゃん(千葉県):2009/02/23(月) 09:15:44.05 ID:cUOLmU02
>>41
日本の成果主義も結局は減俸だしねえ
47 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 09:16:36.71 ID:FGoC+srs
これでまたトヨタの評判が落ちるな・・・・
48 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 09:16:39.47 ID:q3oj7KAk
この会社アホだろ
トヨタ車購入に補助金出せばいいんだよ
監督署の監査入るぞ
49 すずめちゃん(catv?):2009/02/23(月) 09:16:46.27 ID:0aJJWiyy
もう共産主義にしろよ
50 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 09:16:58.82 ID:LU8+057E
> 自社製品があれば『うちの製品を買って』と言えるのだが……
ちょっw自社製品あったら社員に買わせるのかよw
51 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/23(月) 09:19:48.50 ID:0heaeHqP
これは労基法にひっかかる
52 すずめちゃん(長屋):2009/02/23(月) 09:21:02.42 ID:+v2hTuCm
自社製品使用を強制する → 合法

自社製品使用を強要して手当て削減をほのめかす → 違法
53 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/23(月) 09:21:07.68 ID:PEkRKUIc
ヤフオクでレクサスのエンブレム落とすわ
54 すずめちゃん(三重県):2009/02/23(月) 09:21:14.61 ID:bDN8/Q73
むちゃくちゃや〜
55 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/23(月) 09:21:53.96 ID:X3y/acZY
>>52
どっちも違法だよw
56 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/23(月) 09:23:06.56 ID:KvjGwmzC



   独占禁止法適用マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


 
57 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 09:23:41.54 ID:r4ORRNKC BE:95652364-2BP(1112)

たかが通勤手当を半減されたくらいで、
いまさらトヨタの新車を買うバカな社員は居ないだろ

ただの嫌がらせでトヨタに対するイメージが悪くなるだけ
58 すずめちゃん(西日本):2009/02/23(月) 09:24:01.62 ID:sLIV1FLD
トヨタ車以外駐車させないとかは昔からあるだろ
59 すずめちゃん(長屋):2009/02/23(月) 09:24:03.30 ID:ttTLqVLR
というか片道距離が5キロ以上10キロ未満の距離なら自転車でいいじゃん
俺片道7kmだけど自転車で通勤して通勤手当5000円貰ってるぞ
60 すずめちゃん(茨城県):2009/02/23(月) 09:26:14.50 ID:rePMiILZ
>>59
自転車だと手当てが少ない/全く無いところがあるのでは?
61 すずめちゃん(チリ):2009/02/23(月) 09:26:22.24 ID:wURPY/hj
半額ならいいじゃん
うちは以外の車は駐車料金月5000円取られるぞ
62 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 09:27:15.78 ID:n/Pw2TAl
>>50
どっかの大手家電メーカーが既にやってなかったか?
63 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 09:28:44.21 ID:waBd3maN
これって労働基準法で禁止されてる不当差別に当たるんじゃねえの?
64 すずめちゃん(アラビア):2009/02/23(月) 09:28:52.30 ID:OAmMGdZC
他社の車に乗れるだけありがたいと思えよ
65 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/23(月) 09:30:01.83 ID:AcRJ4Wog
>>45
そもそも交通費や通勤補助みたいなものって支払いの義務ないから

自社製品使用の奨励金と考えれば問題なし
66 すずめちゃん(catv?):2009/02/23(月) 09:30:42.16 ID:b5Fp6DR/
キチガイ沙汰だな
67 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 09:31:03.56 ID:BY4Q6UwB
ダイハツがトヨタの同類扱いされる・・・なんて嫌な時代だ
68 すずめちゃん(奈良県):2009/02/23(月) 09:31:22.80 ID:TKzJDRmM
日野のトラックで乗り付けてやれよ。
69 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/23(月) 09:32:47.37 ID:hakrGdCl
因みに ホンダに乗っても良いが日産はダメらしい トヨタ本社の人間は
70 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 09:34:38.68 ID:brlpOP2a
>トヨタ自動車、ダイハツ工業、日野自動車の3社の車に乗る従業員にはこれまでの金額

日野自動車の車にのって通勤とか豪快でいいなw

でも販路拡大考える時期なんじゃねぇのか?
71 すずめちゃん(福岡県):2009/02/23(月) 09:34:56.04 ID:zbpHMsHP
嫌なら辞めレばいい
騒ぐ程のことでもないだろ
ガス会社の社員がオール電化の家建てちゃうのと同じだなw
72 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 09:35:19.00 ID:1JE5dGum
公取が興味を示しました
73 すずめちゃん(関西地方):2009/02/23(月) 09:35:37.29 ID:iEFB9Xwy
スバルは許してやれよ
74 すずめちゃん(奈良県):2009/02/23(月) 09:36:00.00 ID:TKzJDRmM
なんでスバルはダメなんだ?
75 すずめちゃん(catv?):2009/02/23(月) 09:38:49.81 ID:RN4W9u+L
>豊田の部品会社

で、どこのことさ?
76 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 09:40:21.77 ID:UnmhTbHm
全くどこの田舎だよ
77 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 09:41:04.02 ID:Qfz4V+RX
トヨタと三菱はこういうの厳しいよな
健康診断の車も系列会社以外の車お断りとか
78 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 09:42:12.52 ID:NdnYNLzi
日野スカニアのトレーラーヘッドで通勤したい
79 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 09:43:35.56 ID:eScf3res
これはひどい
80 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 09:46:43.79 ID:4G2V3spc
営業車もトヨタ車使ってないと
敷地に入れないから大変だよ
81 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 09:47:49.67 ID:nmFM/QJZ BE:239695496-2BP(1151)

まだ、出る様になっているだけまし。
82 すずめちゃん(福島県):2009/02/23(月) 09:49:15.53 ID:WGkPFy3i
ロボコップみたいに
トヨタの株券を買うことで県政に参加できるようになったり
警察がトヨタの子会社になったりする前で良かったじゃん。
83 すずめちゃん(関東):2009/02/23(月) 09:56:48.04 ID:kIY5cefv
トヨタのちんこエンブレム付けてればOK?
84 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 10:01:28.03 ID:Cww82+gd
スバル<・・・・・・・・・
85 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 10:06:17.04 ID:15+LpJQz
しかし、これ実はスポンサー降りるぞと脅かされた朝日の嫌がらせじゃないのか?
適当にでっち上げた子会社の事件についてトヨタ広報に問いただして、
「コメントできる立場に無い」

トヨタ広報もそんな末端の子会社なんて眼中に無くてコメントのしようがないだろうよ。
86 すずめちゃん(山口県):2009/02/23(月) 10:13:16.44 ID:r5moOn2N
hondaは駐車場が門の外にされるんだよな
87 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 10:14:53.56 ID:J3W9ByA4
さすが愛知wwwwwwwwww
どこの田舎だよwwww
88 すずめちゃん(山口県):2009/02/23(月) 10:15:28.31 ID:r5moOn2N
mazdaは敷地内によそのメーカーの営業車では入れてもらえん
89 すずめちゃん(長野県):2009/02/23(月) 10:16:39.47 ID:0glvroDN
NISSINの下請けなので営業者はホンダ一択です
90 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 10:17:14.94 ID:j5gXGxfK
>>82
あそこの警察と労基署は既に子会社みたいなもんじゃね。
91 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 10:17:15.19 ID:s2/PFlk7
労働基準法違反を堂々と自慢か
92 すずめちゃん(山口県):2009/02/23(月) 10:18:11.21 ID:MfC2xpKX
それはmazidaろう
93 すずめちゃん(関東地方):2009/02/23(月) 10:18:29.35 ID:rR9zDOAC
多分、志気が落ちるだけ

他の車に乗ってるけど、仕事は出来る奴とかその逆とか
たくさんいるだろうに
94 すずめちゃん(熊本県):2009/02/23(月) 10:18:58.06 ID:Lflblnwy
おい、労基動けよ
95 すずめちゃん(東海):2009/02/23(月) 10:19:04.36 ID:6doyc2MD
これって驚く事なのか?
96 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 10:19:27.30 ID:Y8vNveg9
結局傘下のダイハツ買うだけだろ
97 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 10:19:52.95 ID:uSp1ItEQ
トヨタみたいなダサダサな車に乗るくらいなら交通費ゼロのほうがまし
98 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 10:19:58.31 ID:TQDIBEMH
>>44
これ最近よく見るけどなんなの?
99 すずめちゃん(東日本):2009/02/23(月) 10:20:18.39 ID:P7ExND1L
これいいの?
100 すずめちゃん(石川県):2009/02/23(月) 10:21:36.53 ID:c4aUT4nI
というか自社製品を使うのは当然だけどな。
わざわざ競合他社の製品をつかうやついるけどアホかと思う。
そいうやつに限って文句ばっかり言ってろくに仕事しないやつばっかり。
101 いなごちゃん(東京都):2009/02/23(月) 10:23:26.64 ID:HO/zSkQ0
三菱の新車の整備のバイトの時も他社の車は工場にはいれなかったw
路駐だらけだったw
102 すずめちゃん(三重県):2009/02/23(月) 10:26:47.60 ID:qKinvuYJ
奴隷にも程がある
労働の対価を何だと思ってるんだ?
103 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 10:27:26.66 ID:BH+BNCJZ BE:533740272-2BP(502)

小島プレスのことですよ、
会社説明会で自慢げに言ってました。
トヨタ系列でこんなにうれしいことはないって顔してました。

こんなこと公表することがトヨタ自動車の評判を落としているとは
思ってないようでした。

あと、ハマプロト常務死ね。奥歯かけろ。

104 すずめちゃん(三重県):2009/02/23(月) 10:28:05.85 ID:3jJdI3Ds
トヨタ税か
105 すずめちゃん(福岡県):2009/02/23(月) 10:30:06.71 ID:GmWf+Kv3
裁判したら負けるんじゃね
106 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/23(月) 10:34:29.71 ID:PBgAVbQM
政治家がベンツ乗ってたら売国奴って認識でおけ?
107 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 10:36:02.67 ID:BH+BNCJZ BE:1143729465-2BP(502)

豊田市内のトヨタ記念病院ではトヨタ系列以外の車で行くと、
満車なのでと入り口で止められて裏手の敷地外駐車場に案内されます。
裏手の駐車場ではバック駐車禁止で頭のエンブレムが見えないように
駐車するよう強要されます。
108 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/23(月) 10:36:13.35 ID:RKtX7xBJ
ポルシェ乗ってる日産のゴーン涙目
109 すずめちゃん(関西地方):2009/02/23(月) 10:38:18.58 ID:DAJrv2Z4
奴隷だし仕方ないよね
110 すずめちゃん(東海・関東):2009/02/23(月) 10:39:01.15 ID:CS5qVAuX
国産車は税金半額、外車だと通常の税率、
にすれば国産車売れるぞ
111 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 10:40:45.89 ID:jJf4j904
>資本関係はない
112 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 10:44:58.64 ID:BH+BNCJZ BE:1334350875-2BP(502)

豊田市内の小中学校では、
親がトヨタ系列の会社勤めだと級長になれません。
教師が親の職場を事前に調べ、
トヨタ自動車の事務職の子供に立候補するように要請し、
それ以外の子供には辞退するように内々に話をします。

美里中学校の数学の吉川死ね。
113 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 10:48:32.04 ID:J3W9ByA4
>>107
ウソ言うなよハゲ
114 すずめちゃん(catv?):2009/02/23(月) 10:49:33.47 ID:BCHEGKNs
ダイハツと日野がおkならスバルもおkにしろよ
あそこも実質的にはトヨタの子会社だろ
115 すずめちゃん(関西):2009/02/23(月) 10:53:20.76 ID:4Z/PeWCc
着物屋とかで高額商品ローンで買わされてる社員と同じようなもんだな
116 すずめちゃん(北海道):2009/02/23(月) 10:57:33.33 ID:2bB0dDM4
同社によると、トヨタ系列以外の車で通勤して
いる従業員は全体の約3割という。

むしろ、この3割を補助しろよ
売国企業に貢いでないんだから
117 すずめちゃん(長野県):2009/02/23(月) 10:57:40.37 ID:6tqtprmk
そのうちボーナスが「トヨタ車を買ったら100万円補助」とかになるかもな。
118 すずめちゃん(三重県):2009/02/23(月) 10:59:19.16 ID:Fbq8ETdM
119 すずめちゃん(長崎県):2009/02/23(月) 11:00:14.64 ID:97wS9CGp
これアメリカだったら余裕で部品会社どころかトヨタが負けてぼこっと賠償とられるが
日本ではどうなんかね
120 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/23(月) 11:02:44.84 ID:7QkTN9Vj
何時代の生き物だ?
違法に決まってんだろ。俺ならこんな扱い受けたら即訴訟だが。
121 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 11:04:04.24 ID:BH+BNCJZ BE:1715594459-2BP(502)

>>113
ウソだけどハゲじゃねーよ
122 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 11:04:56.68 ID:vUqAc8jV
最近の外車に関しては、ATがアイシン(JATCOなのもある)とか
エアコンはデンソーなど積極的に¨トヨタ系¨を積んでる訳だが
これらにも逆に刀向けてるってぇ訳だな

まぁ仕方ない。三河の年寄り社長はこういうの好きそうだし
トヨタ以上に、こういう結束・拘束は三菱の方が強い。
123 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 11:07:27.43 ID:Mrb+fWVW
これって法的にアウトなんじゃね?
知らんけど
124 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 11:17:20.57 ID:a9WL8jKO
>>118
三菱だって路線車は日産ディーゼル−西日本車体工業製だぞ。
観光車は逆。
125 すずめちゃん(広島県):2009/02/23(月) 11:41:12.11 ID:vVMZB6Gm
訴えれば余裕で勝つけど、こんなとこに勤めてるやつらにはそんな根性も知識もないだろうから泣き寝入りだろ
126 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/23(月) 11:45:04.85 ID:5YmTCMz8
日野自動車で通勤する奴は漢
127 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/23(月) 11:46:56.33 ID:xEmS7ux0
逆にトヨタ離れしそうだな
128 すずめちゃん(東海):2009/02/23(月) 11:49:35.33 ID:6W7P+dsx
でもこれって世界的に見ても普通だよね
ドイツもフランスもみんなそうだったよ。部品メーカーもちろん
まあドイツならいいけどよりによってトヨタ車に乗るのは嫌だな
129 すずめちゃん(静岡県):2009/02/23(月) 12:03:03.10 ID:TTXe1Wmz
月3500円程度じゃ会社の規模にもよるけどたいした削減にはなんないんじゃね?
130 すずめちゃん(石川県):2009/02/23(月) 12:07:17.04 ID:c4aUT4nI
>>121
ウソっつー以前に、エンブレムはどこについているのかよく考えて作文したほうがいいwww
131 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 12:08:36.41 ID:ehrqrm1U
普通だろ、こんなん
132 すずめちゃん(北海道):2009/02/23(月) 12:11:42.46 ID:ql6JmYSZ
月7000円→3500円 -3500円くらいだろ?
これなら好きな車乗るよ。
133 すずめちゃん(福岡県):2009/02/23(月) 12:13:04.58 ID:2OdaYwaG
そろそろ訴えたほうがいいな
134 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 12:13:58.92 ID:iZyL5h9D
117クーペって日野だっけ?
135 すずめちゃん(東海):2009/02/23(月) 12:14:19.27 ID:6W7P+dsx
>>133
訴えたって和解がいいとこ
勝ったとしてその先に何もないし
136 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 12:14:24.87 ID:HP4pvbxQ
そんなことはヤメロってコメントはないのかw
137 すずめちゃん(九州):2009/02/23(月) 12:16:04.97 ID:dc4F8Wp9
ホンダ車で豊田市走ってたら、四方をトヨタ車で囲まれて危うくネッツへ誘導されそうになった。
危なかった。
138 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 12:16:28.87 ID:9DXq6TeD
>>134
懐かしいなぁ。
139 すずめちゃん(長屋):2009/02/23(月) 12:17:11.04 ID:3NQ2GyE9
>他に経費節減の手段はあるはずだ

コイツ解雇すればいい
140 すずめちゃん(高知県):2009/02/23(月) 12:19:05.31 ID:ULbwZs05
>>21
やってるつの
141 すずめちゃん(福岡県):2009/02/23(月) 12:19:07.45 ID:d60UqWQd
クビにしない分マシだろ
142 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/23(月) 12:19:27.55 ID:VG16DsIc
>>137
狭山市だったら四方をホンダ車が囲んでエスコートしてくれるのに
143 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 12:22:31.89 ID:C5zpBMUk
最近、ホンダの車で、通勤時間帯に三河走ると、
無理な割り込み、幅寄せ当たり前え。
運転手の顔、マジやばい
144 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 12:23:41.97 ID:Vl1pkCHa
>>141
まあそうだな
納入業者が使うトラックまでメーカー指定して
従わないと契約切るのが普通だもの
こんなの空気嫁よ従業員なら当たり前だろ
レベルじゃん
145 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/23(月) 12:23:57.84 ID:i+SzWVgZ
いかにも町工場の社長が考えそうな事だが基準局から怒られて元に戻すだろ
146 すずめちゃん(京都府):2009/02/23(月) 12:24:22.01 ID:w7A+AIby
微妙な判断だな。
「トヨタに買い換えるなら補助を出す」って言えば良いのに。
交通費削るって制裁だろ。裁判所に訴えれば会社側が負ける。
147 すずめちゃん(岩手県):2009/02/23(月) 12:24:46.10 ID:5UEg7NFK
レクサスで出勤すれば良いじゃん
148 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/23(月) 12:25:57.98 ID:1DWjbcaF
奴隷社会日本
149 すずめちゃん(高知県):2009/02/23(月) 12:26:08.39 ID:ULbwZs05
>>146
交通費を出す義務は無いから
150 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 12:26:35.50 ID:nddnayiJ
トヨタ社会主義国家=愛知県
151 すずめちゃん(長屋):2009/02/23(月) 12:27:53.19 ID:Loyma6x+
>>149
交通費を出す義務は無いが、仕事に関わりの無い部分で給与に差を
つけるのはまずいんじゃね?
152 すずめちゃん(東海):2009/02/23(月) 12:28:02.98 ID:CrweYB/i
直系なら当然だけど
資本が繋がって無いなら微妙だな
153 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 12:28:40.66 ID:hxZfk/5k
労働者バカにしすぎだろ
なんかいい加減、経営者に愛想尽きてきた
154 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 12:28:50.03 ID:+OYDn6NR
トヨタには父さんして欲しい
by名古屋県人
155 すずめちゃん(京都府):2009/02/23(月) 12:30:02.06 ID:w7A+AIby
>>149
そんな問題じゃないって。
トヨタに乗るか乗らないかで不当に交通費の格差を設けるのは
労働者にとって利益にならない。
制裁として会社が出来るとすれば「トヨタ以外は会社の駐車場は使わせない」
156 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 12:30:20.61 ID:Vl1pkCHa
直系のところは、人事考課に反映してるだけなんじゃね
直系じゃないからヤバイんだろうな
トヨタの若造が駐車場で車を見てきて
部品の価格交渉の際に持ち出してくんの
157 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 12:30:41.06 ID:1EUYb4I0
社長からして奴隷根性でどうすんの?
158 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/23(月) 12:31:10.97 ID:ZgThiFeA
これ違法じゃねえの
159 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 12:31:28.07 ID:FBVaGdBU
豊田市は家にトヨタの関係者がいないともれなく村八分に合うよ
160 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/23(月) 12:31:58.75 ID:xJ4ozZcK
労基局「うひひ」
161 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 12:32:36.11 ID:c1p8va5c
岡崎には三菱自動車の工場もあるから
三菱車も多いでよ
162 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/23(月) 12:33:20.65 ID:5TpzzoD3
名古屋県終わってるな
163 すずめちゃん(西日本):2009/02/23(月) 12:33:41.32 ID:aYrIaZus
これってなんか法律に抵触しそうだな。
164 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 12:33:54.47 ID:Vl1pkCHa
小牧あたりだと岐ナンバーのマツダもおおいな
あっちは航空部品だから大丈夫なんかな
165 すずめちゃん(京都府):2009/02/23(月) 12:34:39.71 ID:d5qlhq4K
頭おかしいんじゃねえの
166 すずめちゃん(広島県):2009/02/23(月) 12:34:59.25 ID:QOR005Me
トヨタ関連の会社なのにトヨタ以外の車に乗っているオレカッコいい
167 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 12:35:20.86 ID:ZCI0VYB4
支給する手当を減らしたいだけだろ。ひどい話だな。
おそらく組合がないんだろうね。
168 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 12:35:32.89 ID:7wQJtSx7
完全に違法だろ
トヨタもこの会社も断罪に処すべき
169 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/23(月) 12:36:04.82 ID:5X4e2G3X
電車・バス通勤の奴死ぬな
170 すずめちゃん(東海):2009/02/23(月) 12:36:39.35 ID:h5K3MDi3
公取頑張れ
171 すずめちゃん(石川県):2009/02/23(月) 12:36:52.21 ID:c4aUT4nI
労基が機能してると思ってるおめでたいやつがいるな…
しかも豊田市でトヨタ系なのに
172 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 12:38:27.63 ID:Vl1pkCHa
なんで豊田市になったのか知らないアホとかいるんじゃねえの
173 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 12:38:38.27 ID:NHHmYZjs
国内トップシェアもこういった奴隷制度でなりたってたんだなw
連中の車も韓国製タイヤだし舐められまくりだな
174 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 12:38:49.69 ID:dATuVKOn
これはトヨタ以外の仕事はしませんと言って自分の首を締めるパターン。

三菱の仕事来たらみんな三菱か?

やるならトヨタ車買ったら手当て出す。とかだろ。
175 すずめちゃん(関東):2009/02/23(月) 12:39:01.30 ID:Xmh4GF4q
>>169
愛知のトヨタ関連(名古屋駅前除く)に電車通勤はまずいない。
何度も行ったが、車無い奴には罰ゲームのような場所にある。
176 すずめちゃん(京都府):2009/02/23(月) 12:39:34.70 ID:w7A+AIby
交通費なんて非課税部分の福利厚生なんだから
会社にとっては「出す出さない」に大差はねぇんだよ。

つまり、これは「制裁」以外の何者でもない。
トヨタの担当営業に嫌みでも言われたんだろうなw
177 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 12:39:57.16 ID:URt33C8m
トヨタ死ぬほど嫌いなのに仕事がトヨタ絡みが一番多かったりするwwww
178 すずめちゃん(catv?):2009/02/23(月) 12:40:20.79 ID:BCHEGKNs
>>132
15年落ち5万円のミラバンを通勤用に買えばおk
179 すずめちゃん(群馬県):2009/02/23(月) 12:41:39.31 ID:14mrU5nk
トヨタのOEMの軍門に下った
スバルはダメなのか?
180 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 12:41:55.44 ID:aWRuYLng
>トヨタ自動車、ダイハツ工業、日野自動車の3社の車

スバルは?スバルはだめなの?
最近トヨタ本社に勤務する先輩(正社員)がレガシィだのフォレスターだのに乗り換えたから
てっきりトヨタ本社ではスバルもおkってなったんだと思ったけど
181 すずめちゃん(山口県):2009/02/23(月) 12:45:21.74 ID:MfC2xpKX
>>178
将来的コストを考えたら、新車のミラバン買って、
15年乗ったほうがよくね。
60万円ぐらい?
182 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 12:45:33.46 ID:Bh+GKTSD
ひどいな
そこまでしてトヨタ車を売りたいか?
183 すずめちゃん(秋田県):2009/02/23(月) 12:46:51.58 ID:VS3O92eO
西日本ってこんな差別が未だにあるんだなw

民度が低すぎるw
184 すずめちゃん(山口県):2009/02/23(月) 12:47:21.36 ID:MfC2xpKX
愛知が西日本・・・・・・
185 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 12:49:20.18 ID:Vl1pkCHa
まあ豊橋富山のラインで食生活が東と西にわかれるけど
言語的には三重から西という印象だが
186 すずめちゃん(山口県):2009/02/23(月) 12:51:10.13 ID:MfC2xpKX
そもそも、東と西で人間や文化を分けて考えるのって糞みたい。
関東なんて全国から人が篤まてるし。
187 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 12:51:26.34 ID:C5zpBMUk
トヨタ=教祖様だ。
どんどん、車買って、お布施したまえ。
188 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 12:57:05.69 ID:rwbH7C7h
ただでくれるんなら乗ってやらんこともないが、自分の金で買うのにわざわざトヨタなんか選ばんよ
189 すずめちゃん(山口県):2009/02/23(月) 12:58:04.88 ID:MfC2xpKX
トヨタならいいだろ。
俺的には日産とかきつい。
190 すずめちゃん(高知県):2009/02/23(月) 13:00:02.24 ID:ULbwZs05
トヨタ叩いてるやつに聞きたいんだけれど何で叩いてるの?
下請けいじめなら本田日産のほうが酷いよ?
車の作りもトヨタの方がいいし
本田とか思いつきで作ったみたいな設計してるじゃん
191 すずめちゃん(長野県):2009/02/23(月) 13:00:08.25 ID:caiwA0yF
労働基準監督署とかザルだからな
見てみぬフリ、なかった事になるんだろう
192 すずめちゃん(静岡県):2009/02/23(月) 13:00:46.58 ID:MidZHKzK
トヨタ車乗ってるやつだけ交通費UPならまだ分かるけどこれはねーわw
193 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/23(月) 13:02:10.51 ID:bDVsjrqY
系列で働いてたらその系列しか買えないよな
俺もアイツなんなの?って思うわ
194 すずめちゃん(西日本):2009/02/23(月) 13:02:19.02 ID:aYrIaZus
トヨタ買ったら負けかなと思う
195 すずめちゃん(京都府):2009/02/23(月) 13:04:33.67 ID:w7A+AIby
「トヨタに乗らないと交通費半額」

求人の時は必ず書いて下さいね!
196 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 13:05:26.54 ID:KRa0NLuL
これはNGだろww
197 すずめちゃん(関東):2009/02/23(月) 13:08:08.28 ID:wd0NwLjd
>>190
確かに実際にホンダ車整備してるとそう思えるわ
198 すずめちゃん(高知県):2009/02/23(月) 13:10:28.82 ID:ULbwZs05
>>197
売れてるくせに作りがクソなバモスターボはガチ
199 すずめちゃん(三重県):2009/02/23(月) 13:11:01.89 ID:Fbq8ETdM
>>134
惜しいな、いすゞだよ
200 すずめちゃん(東海):2009/02/23(月) 13:12:24.97 ID:6W7P+dsx
これもこれだが自治体が税金で特定の車一括購入のほうもおかしいだろ
しかもそれを大々的に自治体が公言するのは許されるわけ?
201 すずめちゃん(高知県):2009/02/23(月) 13:14:21.01 ID:ULbwZs05
>>200
別にいいんじゃね
マツダは広島の貴重な税収だし
202 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 13:14:59.03 ID:c1p8va5c
>>200
そりゃ莫大な法人税払ってくれる会社なんだから助けないとな
203 すずめちゃん(東海):2009/02/23(月) 13:17:45.60 ID:6W7P+dsx
>>201
全然よかないだろ
ある意味談合と同じな訳だが
地方税交付税も投入されてるんだから尚更
それに広島支えてるのはマツダの労働者だけかよ。
204 すずめちゃん(三重県):2009/02/23(月) 13:18:04.63 ID:6KoewsHV
エルグランドからエッセに換えるチャンス
205 すずめちゃん(関東地方):2009/02/23(月) 13:18:07.68 ID:qZW6FcOS
訴えたら勝てるレベル
206 すずめちゃん(高知県):2009/02/23(月) 13:19:12.15 ID:ULbwZs05
>>203
自分が済んでる所にそういうことがあったら訴えたら
207 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 13:19:51.46 ID:KRa0NLuL
そのうち県外からやってくる車がトヨタ車以外なら通行税取るとか言い出しそうな勢いだな
208 すずめちゃん(catv?):2009/02/23(月) 13:20:28.99 ID:BCHEGKNs
>>190
「クラウンのオーナーは5年周期で買い替えるから5年持てばおk」なんて公言してる
会社の車の何処が作りが良いんですかぁ?クラウンで5年って事は大衆車はそれ以下の耐久性って事だろ。
209 すずめちゃん(中部地方):2009/02/23(月) 13:20:40.52 ID:a9THM8QO
日野で通勤ワロタ
210 すずめちゃん(東海):2009/02/23(月) 13:21:04.08 ID:6W7P+dsx
>>206
意味が分からん
おかしいんだねやっぱり
211 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/23(月) 13:21:36.93 ID:dt7/M0Dq
宗教法人小島プレス工業

・出社、退社時に本社社屋に向かって一礼・ラジオ体操の自社版:コジプレ体操
・社員食堂は基本無料。但し不味い
・不味いからといって弁当持参は許されず・社内で使用するトイレットペーパーはなぜか自社製品
・上司からの言葉の暴力はデフォ
・住居は勿論与太ホーム
・他社住宅メーカーを購入したら、住宅手当カットらしい。


とにかく、与太に少しでも牙を見せた社員、下請けは完膚なきまでに叩きのめす。
しかし、全てを与太に捧げた者には手厚く懐柔




やってることは草加と変わらん
212 すずめちゃん(東海):2009/02/23(月) 13:21:49.09 ID:6W7P+dsx
>>206
そんな返しすり意味が分からん
おかしいんだねやっぱり
世の中おかしいことだってたくさんあるわけ>>1のように
213 すずめちゃん(関東地方):2009/02/23(月) 13:22:15.40 ID:qZW6FcOS
>>209
さすがに日野はないな
214 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 13:23:35.12 ID:20f4nN8E
今までも駐車場の場所が違ってたりしてたじゃんよ
215 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 13:23:46.95 ID:EeJ7Hhg0
これ違法だろ。商品すら自由に選べないのかよ
こんな会社はもう潰れろ
216 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 13:24:26.67 ID:0T1oVqMv
単にコストカットしたいだけだな
「トヨタ系列」に乗る従業員は3割増しにすれば不満は出ないはずなのに
217 すずめちゃん(福岡県):2009/02/23(月) 13:25:27.48 ID:w1NWPN+4
次の乗り換えのときから適用すべきだろ
前までよかったのに、急に「ハイ今月分から減らすね」って一方的なカットできねぇだろ
218 すずめちゃん(中部地方):2009/02/23(月) 13:25:27.85 ID:eSpqnKi1
>>9
排他的土着愛知県民さまさまだなwwwww
219 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 13:25:51.05 ID:0T1oVqMv
ヤマハ車で通勤してる奴はどうなるんだろう?
220 すずめちゃん(catv?):2009/02/23(月) 13:25:52.21 ID:BCHEGKNs
>>200
埼玉県も今度公用車を全車ハイブリッドカーにするんだけど、そのうち9割は
寄居に大規模な工場を建設しているホンダ製の車に入れ替えるらしいぞ
残りの1割はトヨタ車なんだろうが。ミニバンのハイブリッドカーはホンダ作ってないし
221 すずめちゃん(dion軍):2009/02/23(月) 13:26:42.30 ID:7LmRDBF7
>>134
いすゞじゃ
222 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 13:26:50.10 ID:ZqH+cbnO
ホンダだけどスバル乗ってます まともな4駆ないから仕方ない
223 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/23(月) 13:27:16.19 ID:693/K2RE
トヨタ以外の自動車会社にもおろすようにしないと
リスクが高すぎるだろ
224 すずめちゃん(関東地方):2009/02/23(月) 13:28:09.20 ID:GA1euP04
おー怖い怖い
これだから製造は
225 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 13:28:16.19 ID:Vl1pkCHa
まあ地元の雇用をささえてくれて工場を海外にうつさせない為には
そうするしかないんじゃねえの?
他の産業がありゃ別だけども
226 すずめちゃん(catv?):2009/02/23(月) 13:30:25.05 ID:BCHEGKNs
>>222
つ【ジャズ】
つ【ホライゾン】
つ【(ホンダ製じゃない方の)クロスロード】

こんなに選択肢があるじゃまいか
227 すずめちゃん(東海):2009/02/23(月) 13:30:26.25 ID:rwKLZ9i8
愛知にはトヨタの真似をする企業が大杉
228 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 13:31:47.91 ID:OO2oh4mz
トヨタ製自転車まだああああああ
229 すずめちゃん(catv?):2009/02/23(月) 13:33:28.26 ID:BCHEGKNs
>>228
こないだジャスコで日産の自転車があってワロタ
子供用だったけどスカイラインのロゴが車体にプリントされてた
230 すずめちゃん(群馬県):2009/02/23(月) 13:34:27.44 ID:3n5Ourai
三菱も愛知です><
231 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 13:35:27.02 ID:D8rj/CYT
昔から愛知県ではトヨタ車以外に乗ってると肩身が狭いよ。
ガソリンスタンドにしろカーショップにしろ。
232 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 13:44:03.26 ID:xrxUArbA
>>231
んなこたねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 13:45:04.45 ID:xrxUArbA
>>231
んなこたねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トヨタ系列の社員だけどGT-R乗りの俺は何の引け目も感じない。
234 いなごちゃん(東京都):2009/02/23(月) 13:51:31.69 ID:HO/zSkQ0
セリカGTR?
カリーナGTR?w
235 すずめちゃん(三重県):2009/02/23(月) 13:52:55.89 ID:Fbq8ETdM
ベレット1600GTR?
236 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 13:53:24.83 ID:waBd3maN
報道に圧力掛けてるからあまり報道されないけど、
トヨタや系列子会社で機械に挟まれて死ぬ人って
毎年何百人単位でいるんだよな。

で、何故かそのほとんどが他社の車に乗ってる人間に偏ってるらしいね。
これ聞いた時ゾッとした。
237 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 13:57:20.90 ID:LHEewSm4
期間工や社員ももう戻らないだろ
238 すずめちゃん(西日本):2009/02/23(月) 14:05:25.51 ID:SrTBN8Ob
キチガイ会社だな
239 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 14:09:55.24 ID:5twsrRgy
日野コンテッサ買おうぜ
240 すずめちゃん(長野県):2009/02/23(月) 14:15:01.49 ID:Ca2ZrqjK
雇用規約とかに反しないのか?
241 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 14:15:38.92 ID:b/Unsw05
>>19
トヨタに乗る情弱は40%でおk
242 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 14:18:47.76 ID:ow1sl4gK
セガラリーでデルタ選ぶから俺は愛知行けない
243 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/23(月) 14:24:53.48 ID:Zec2A7um
こういう場合、普通トヨタ乗ってる方を増やすべきじゃないか
トヨタ乗ってない方を減らすって・・・
ただの削減じゃね
244 すずめちゃん(京都府):2009/02/23(月) 14:30:51.38 ID:w7A+AIby
会社は火の車w
245 すずめちゃん(宮城県):2009/02/23(月) 14:31:57.70 ID:LpDZVwcw
終わってるな
246 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 14:31:57.64 ID:GCnD9jsq
【中日新聞】「何のための利益ですか」読者からの反響 08年6月8日
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200806/CK2008060802000208.html
トヨタの周辺を舞台に、22回にわたって連載した「結いの心−市場原理と企業」。厳しいコスト削減の中で下請け企業の心が離れていく
現実や、企業社会の中での「つながり」が希薄になっている実態に、多くの方から反響があった。

町工場の事情がある
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051402011210.html

「ここまで言われなくちゃならないのか」。あるトヨタ系部品メーカーの40代の社長が歯がみをしたのは数年前のこと。愛知県尾張地方の工場。トヨタの仕入れ担当者がストップウオッチ片手に乗り込んできた。
「どうしてウソつくんだ」 入社10年余りの中堅どころといったその担当者は、ある工程のタイムを計り、怒った。事前に出していた申告は「40秒」。“トヨタウオッチ”では「30秒」だった
「カネだけのつながり。トヨタのために、なんて気持ちは、今はこれっぽっちもない」
「言われた通りのモノを言われた通りの価格で、言われた通りにつくり続ける。トヨタ系では、そんな会社しか生き残れない」
そう語る下請けの経営者は最近、自家用車をトヨタから他のメーカーへ替えた。モノづくりの会社の経営者として「ささやかな抵抗」だという

誰のための削減か
http://www.chunichi.co.jp/hold/2008/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051302010937.html

「サインはしません」 電話の向こうで、担当者が絶句していた。一昨年春、主に自動車部品をつくる下請け企業の50代の社長は、トヨタ系の上位メーカーからの求めに初めて、署名を拒んだ。杞憂(きゆう)に終わりはしたが、取引中止も「覚悟の上」だったという。
背中を押したのは「モノづくりの誇り」だった。
自ら設計し、つくり上げてきた部品は、一つ一つの価格にもなぜそうなのか「ストーリーがある」。毎度毎度、決まりごとのように求められるコスト削減。そこには、モノづくりの現場に息づく「物語」や「哲学」がない。
「トヨタさんのおかげで大きくなれた」。経営者として、反論する言葉はない。ただ「いったい何のため、誰のための削減なのか」。職人として、それを知りたいと思う
247 すずめちゃん(dion軍):2009/02/23(月) 14:34:46.52 ID:0i2Hbo7d
>自主的に協力した

協力w
賞与削る言い訳にしてるだけじゃねーか
248 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 14:35:11.49 ID:C5zpBMUk
トヨタ、マンセー
249 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 14:37:05.18 ID:wIZ8GyJO
もはや人権問題だなw
250 すずめちゃん(長屋):2009/02/23(月) 14:39:29.78 ID:blcnyvA+
イメージダウンもいいところだな。
251 すずめちゃん(千葉県):2009/02/23(月) 14:40:33.18 ID:wlHH1F5A
スバルは駄目なのか
252 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 14:41:52.75 ID:BD7lRp4c
スズキの役員とかどんな車乗ってんの?
253 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 14:43:35.93 ID:5Tl9ncS4
ダイハツもな
254 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/23(月) 14:44:02.54 ID:tf+KRTqP
訴えろ
255 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 14:44:45.52 ID:yUpRCXMk
ダイハツの社長はセルシオ
今はレクサスかも知れんが
256 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 14:48:16.32 ID:C5zpBMUk
これって、パワハラじゃねー。
トヨタ乗らないと、交通費削減なんて・・・
257 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 14:48:38.21 ID:69Gb7FTp
じゃあわかりましたとポンと買い換えられるようなもんじゃなし、
せめて、新しく車を買い換えた場合にだけ適用しろよ。
半額にされた社員の士気が下がるだけじゃないか
258 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 14:48:55.22 ID:Vl1pkCHa
ダイハツ関連の役員は今でもアルティスになるのかね
数字あげるためにレクサス強要なんかな
259 すずめちゃん(千葉県):2009/02/23(月) 14:50:31.42 ID:wlHH1F5A
ダイハツの偉い人はこれじゃねえのw
ttp://car.jp.msn.com/carlife/ccc/car_of_the_year/images/daihatsu_altis.jpg
260 すずめちゃん(西日本):2009/02/23(月) 14:53:18.81 ID:LY8Ji8iD
もう朝日系列にはトヨタの広告なしの刑だな
261 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 14:54:47.79 ID:Vl1pkCHa
広告減らしすぎるとキヤノンのように色々出てくるだろ
中日新聞あたりが最近がんばってるしなw
262 すずめちゃん(栃木県):2009/02/23(月) 15:21:00.24 ID:MlefMg76
自主的にってヨタから言われたからだろうが
263 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 15:22:22.13 ID:h013PT88
超正論
イヤなら自動車産業なんかに関わるな
俺は鉄道会社に就職するよ
264 すずめちゃん(山陽):2009/02/23(月) 15:24:20.07 ID:kG8O34mt
ちょっとダカールラリーに出れそうなやつ買ってくる
265 すずめちゃん(東海):2009/02/23(月) 15:24:28.34 ID:E2VU0FjD
6大企業集団?
取引関係ネットワーク?
266 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 15:28:44.10 ID:baekauhd
もうそんな会社辞めちまえ
267 すずめちゃん(新潟県):2009/02/23(月) 15:34:03.31 ID:7KNWfQvP BE:1284807348-PLT(12333)

新車買えるだけ給料上げろよ
カス
268 すずめちゃん(dion軍):2009/02/23(月) 15:34:55.48 ID:CZDJVtEd
東○理化社員のハメ撮り動画他流出事件【ω135】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1226917002


ここも関連会社です
269 すずめちゃん(香川県):2009/02/23(月) 15:44:00.89 ID:77hINZin
> 日野自動車の3社の車
270 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/23(月) 16:24:08.35 ID:5YmTCMz8
>>151
都内の会社の多くは、自転車・バイク・自動車での通勤を認めず
通勤は公共交通機関のみってやってるけど問題ないじゃん

この場合、公共交通機関=トヨタ車、それ以外=非トヨタ車ってわけで
271 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 16:44:06.02 ID:3qEmuacP
与太系に乗らない人は、上司から嫌われてるし、同僚から変人扱い
昔なんて、買い換えろって上司に言われたぐらいだ
社内規制が緩和して他のメーカーでも乗れるようになったけど(緩和する必要ない!)

与太の仕事で食ってるのに、与太系以外の車に乗ってくる人が居るんだから、呆れる
272 すずめちゃん(山形県):2009/02/23(月) 16:44:54.82 ID:/s+N/tv0
愛知でホンダに乗ってるとどうなるの?
273 すずめちゃん(山形県):2009/02/23(月) 16:45:24.85 ID:UsFjq9J8
嫌なら辞めろ!嫌なら辞めろ!
274 すずめちゃん(catv?):2009/02/23(月) 16:45:33.22 ID:Jjgx3EPZ
さすがに愛知に住んでるホンダ日産乗りはいないだろ
275 すずめちゃん(関東地方):2009/02/23(月) 16:46:22.35 ID:15AKci9u
難儀な所だな愛知は
276 すずめちゃん(山形県):2009/02/23(月) 16:46:22.76 ID:/s+N/tv0
すげえんだな・・・
277 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 16:46:43.39 ID:ylnwX2q+
>>272
岡崎は三菱の工場があったから三菱も多い
豊橋はフォルクスワーゲンの日本本社があるからVWやアウディがいっぱい走ってる
ヨタ車onlyなのは西三河の一部だけだ
278 すずめちゃん(福岡県):2009/02/23(月) 16:47:29.97 ID:CtvfEaOh
トヨタ車に乗ってるなら倍支払うならわかるが、
乗ってないなら半減するとか、なんだよそれw
279 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 16:47:32.21 ID:cTBh98m2
ホント気持ち悪い県だな
280 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 16:47:45.39 ID:45upXE0t
さすがにやりすぎ
281 すずめちゃん(高知県):2009/02/23(月) 16:47:52.53 ID:ULbwZs05
つか常識的に考えて自社の取引ある物使うだろ
富士通とか東芝の社員がDELL安くてうまーとか言ってたらむかつくだろ
282 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 16:50:09.71 ID:AKTLMbeF
>>272
「カッコインテグラ」って言われる
283 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/23(月) 16:50:27.80 ID:5YmTCMz8
トヨタ系会社の社員寮の駐車場とか、みごとにトヨタ車が並んでるな
旦那の車はトヨタ、奥さんの車はダイハツみたいな
284 すずめちゃん(catv?):2009/02/23(月) 16:50:32.14 ID:fP96Zl/S
この会社の労組は反対しなかったんかな
285 すずめちゃん(山形県):2009/02/23(月) 16:52:01.77 ID:/s+N/tv0
>>282
ワラタw
286 すずめちゃん(高知県):2009/02/23(月) 16:52:23.88 ID:ULbwZs05
>>283
常識的に考えて普通です
287 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/23(月) 16:52:24.12 ID:5YmTCMz8
>>281
Sunの社員は、SolarisとかSPARC機使わずに、
VAIOにWindows・Office入れてたぞ
288 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 16:52:33.21 ID:ylnwX2q+
スズキの社長はスズキの軽を自分で運転してる
だが、地元の政界で影響力を振るう浜松のナベツネ
289 すずめちゃん(高知県):2009/02/23(月) 16:53:43.21 ID:ULbwZs05
>>287
そりゃしょうがないw
まあバルマーもゲイツもマカーだししょうがないか
290 すずめちゃん(千葉県):2009/02/23(月) 16:54:30.65 ID:ZauxcYGx
高速で愛知に入るとなんか異様な雰囲気だよね
291 すずめちゃん(関西地方):2009/02/23(月) 16:55:54.33 ID:6vGSscBz
ホンダの開発は他社を学ぶために、他メーカーの車に乗る事推奨されるらしいぞ
292 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 16:56:10.03 ID:dA/rNcR6
通勤車なんて動けばいーじゃん。
293 すずめちゃん(catv?):2009/02/23(月) 16:58:27.09 ID:KbDnCg/g
これはひどい訴えていいレベルだろ
まずは役員幹部の給料をもっと減らせ
294 すずめちゃん(福島県):2009/02/23(月) 17:00:01.34 ID:5lH+PwyY
>トヨタ自動車、ダイハツ工業、日野自動車の3社の車に乗る従業員

トヨタとダイハツは判るんだが…日野の車に乗って通勤するヤツっているのかよ?w
295 すずめちゃん(高知県):2009/02/23(月) 17:00:45.92 ID:ULbwZs05
>>291
それデマですよ
296 すずめちゃん(山陰地方):2009/02/23(月) 17:02:24.87 ID:UcCeMRaa
まえNHKで愛知の自動車部品会社のニュースやってて
そのなかで、経営者のオバハンがBMWのっててワロタ
297 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 17:03:01.27 ID:pUdJC3LS
マジキチすぎ
貧困は人の心まで蝕む
298 すずめちゃん(関西地方):2009/02/23(月) 17:03:24.36 ID:6vGSscBz
>>295
ホンダの専門行ってて、ホンダの人から直に聞いたから間違いないと思うんだけど
何を持ってデマというの?
299 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 17:04:07.67 ID:dA/rNcR6
日野の積載車に他メーカー積んで通勤
300 すずめちゃん(高知県):2009/02/23(月) 17:05:54.63 ID:ULbwZs05
>>298
本田で働いてるやつにオレも聞いた
301 すずめちゃん(北海道):2009/02/23(月) 17:05:57.30 ID:ql6JmYSZ
トヨタに乗りたい!って車種が無いトヨタが悪い。
302 すずめちゃん(西日本):2009/02/23(月) 17:07:16.36 ID:kNx8hlcU
後出しジャンケンだからな
最初からそういう規定があったんなら仕方ないけど
今さら突然やられるのは公平性に欠けるな
303 すずめちゃん(高知県):2009/02/23(月) 17:07:37.27 ID:ULbwZs05
>>301
HONDAもないよね
スカイラインかZくらいしか乗り換えたいくるまないわ
かねないけれど
304 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/23(月) 17:08:10.72 ID:OGW6wDfh
日野は無駄に高いだけだから困る
305 すずめちゃん(群馬県):2009/02/23(月) 17:08:54.62 ID:mx+vtFVE
>>300
ホンダってホンダのディーラー勤務の奴か?w
306 すずめちゃん(石川県):2009/02/23(月) 17:09:04.74 ID:lJnYhJx1
ってか丈夫に作りすぎなんじゃないの
4,5年で乗り換えとか言うけど東南辺りじゃ現役で走ってるじゃん
307 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 17:10:51.89 ID:FfVDOb/K
はだしのゲンみたいに学校や町内会でいじめられるんだな。
ホントに日本人って成長してない
308 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 17:12:54.00 ID:l+XidXAi
ひでーなこれ
早く社名公表しろよ
309 すずめちゃん(高知県):2009/02/23(月) 17:13:37.75 ID:ULbwZs05
>>305
メーカー勤務ですよ
S2000乗ってた
310 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 17:14:58.71 ID:d5qlhq4K
トヨタ以外の仕事が取れなくなるぞ。
トヨタ以外の仕事を受ける気が無いんならいいけど。
311 すずめちゃん(catv?):2009/02/23(月) 17:15:37.40 ID:+oZPr2Mh
どのメーカーも似たりよったりだなあ
解析技術が進んで合理的な結果なんだろうけど個性的な車がなくなった
312 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/23(月) 17:16:34.49 ID:DSOU73ba
半額!!セール
313 すずめちゃん(北海道):2009/02/23(月) 17:18:10.10 ID:ql6JmYSZ
>>303
ミニバンばかりでセダンやクーペに力入って無いよね。
314 すずめちゃん(石川県):2009/02/23(月) 17:18:14.29 ID:lJnYhJx1
>>310
んな浮気しまくりな会社なんてあるのか
大体な取引先は固定されてるだろ
315 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/23(月) 17:22:31.22 ID:ZZR8tzOf
トヨタのエンブレムが盗まれるな
316 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 17:24:27.83 ID:VYt1CUXe
>>302
組合どうなってるかわからないけど、こういう契約変更って駄目じゃなかったかなぁ。
317 すずめちゃん(catv?):2009/02/23(月) 17:25:04.00 ID:BCHEGKNs
>>252
会長は恐らく黒塗りのランディ(中身は日産セレナ)。
社長以下重役は黒塗りのSX4セダンではないかと予想。
318 すずめちゃん(高知県):2009/02/23(月) 17:25:26.58 ID:ULbwZs05
>>316
なんどもいうが通勤手当はあくまで義務ではない
319 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 17:28:39.56 ID:60jmAD2d
どこが協力なんだ
320 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 17:31:50.46 ID:VYt1CUXe
>>318
http://www.pref.osaka.jp/osaka-pref/sogorodo/soudan/shin-Q&A/Q&A69.pdf
交通費は、多くの企業で「通勤手当」の名称で支払われている。「通勤手当」とは
一般的に、労働者の通勤距離、又は通勤に要する実際費用に応じて算定される手当
と解されており、「任意的、恩恵的」「福利厚生施設」「企業設備の一環」とはみなさ
れない。行政解釈においても、通勤手当を平均賃金算定の基礎から除外することは
違法であるとしている【昭22.12.26 基発第573号】。


んじゃこれは間違いって話かね。
321 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 17:33:58.75 ID:z1KY2KrE
経済制裁かw
322 すずめちゃん(栃木県):2009/02/23(月) 17:34:49.21 ID:E2pV6Mcf
乗車厨ざまぁwwwwwwwwwwwwwww
323 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 17:37:42.27 ID:rvKHeyC4
すいませんウチの県がいつもすいません
324 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 18:56:59.67 ID:i38CMUsP
そもそも豊田ってトヨタの工場と山しかないからな。
単線の名鉄と3セクの愛環しか鉄道もない(どちらも名古屋駅非直通・要乗換)んだからそりゃ車がないと困るわな。
325 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 19:01:32.45 ID:JQkUIHs3
味噌県人に限らず愛知・岐阜はホント意地汚いっていうか閉鎖的で困る
326 すずめちゃん(福岡県):2009/02/23(月) 19:02:57.22 ID:El0Joz+z
独禁法に引っかかるだろ。
327 すずめちゃん(福岡県):2009/02/23(月) 19:05:07.20 ID:vjSDVdJV
当然、昔からそういう雰囲気はあった
大人になって、言えなくなっていただけ
328 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 19:08:12.66 ID:PJqTQLIy
自社製品を買わせたい気持ちはわからんでもないが、
ライバル社の製品を買うことも経営戦略の1つであることがわからんのか

例えばライバル社に侵入して技術情報を盗み見したら産業スパイだけど
「お客さん」として製品を買っていろいろ調べて自社の参考にする、ということは合法、正当なこと
329 すずめちゃん(高知県):2009/02/23(月) 19:08:56.75 ID:ULbwZs05
>>328
普通にトヨタが買うに決まってるだろ
330 すずめちゃん(三重県):2009/02/23(月) 19:11:42.97 ID:H4OzEBsS
でも会社が危なくなってきたらトヨタ車買っても情け容赦なく切るんでしょう?
331 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 19:12:21.83 ID:rJAuZkKM
カローラバンは今見ると意外に格好いい
トヨタの営業車だけはガチ
332 すずめちゃん(関東):2009/02/23(月) 19:14:37.89 ID:wd0NwLjd
>>331
確かプロボックスとかも評判良いんだっけ?
333 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 19:14:45.01 ID:T3aOVqjG
たかが部品メーカー風情がなに調子こいてるんだかw
334 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 19:16:14.68 ID:amgE2DNz
奴隷根性が染みついてるな
335 つばめちゃん(神奈川県):2009/02/23(月) 19:18:02.60 ID:ip01Vkq+
>>25
PTA同士の力関係も勤務先の階級に準じるんだよな
336 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 19:20:24.35 ID:ylnwX2q+
>>324
最近、名古屋からの直通ができたんじゃない?
337 すずめちゃん(高知県):2009/02/23(月) 19:21:00.24 ID:ULbwZs05
>>332
評判いいってレベルじゃない
プロボックスはガチ
338 すずめちゃん(長屋):2009/02/23(月) 19:23:36.70 ID:MvtMbm1j
>>316
労使間で合意があったんだろ。
どうせ御用組合だし。

>>320
あほか?
論点が違うし。



339 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 19:26:53.37 ID:lHnfzNPj
愛知は車好き多いからか結構いろんな車見るぞ
340 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/23(月) 19:28:13.86 ID:Z6CHRv7G
トヨタ車買ったら褒賞出せばいいじゃん
341 すずめちゃん(高知県):2009/02/23(月) 19:28:42.26 ID:ULbwZs05
>>339
神戸の方が多い
342 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 19:35:51.86 ID:gG30m7j+
トヨタ本体はトヨタ車じゃないと駐車場が使えないんだっけ?
343 すずめちゃん(高知県):2009/02/23(月) 19:36:34.48 ID:ULbwZs05
>>342
日産もマツダもな
344 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 19:48:23.98 ID:VYt1CUXe
>>338
論点は一緒だ。横着しないでPDF嫁。つか両方俺のレスかよw
345 すずめちゃん(高知県):2009/02/23(月) 19:52:46.60 ID:ULbwZs05
>>344
論点違うよ
全然違うよ
346 すずめちゃん(dion軍):2009/02/23(月) 19:58:24.48 ID:bWVYYIq/
>>339
バイクは嫌いだけどな
347 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 20:01:23.78 ID:8SEzngZP
自分の取引先の車に乗るのは当然だろ
誰のおかげでおまんま食っていけると思ってんだ(w
348 すずめちゃん(長屋):2009/02/23(月) 20:04:55.31 ID:3M1bVtUq
トヨタ社員だけど、社員寮にも会社の駐車場にも普通にトヨタ車以外もたくさん停まってる。
ただ社員寮に関して言うと、わざわざトヨタ車以外を選ばなくても…って言うような車はあまり停まってない
フィットとかキューブとか、ありきたりな奴ね
スポーツカーとかすごい古い車とか、強い個性を持ってる非トヨタ車が結構ある
あと会社の駐車場は、他会社からの出向の人とか派遣の人も駐車場使うから、トヨタ車以外も多い。
349 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 20:06:29.54 ID:PJqTQLIy
>>347
いやその考えはおかしい
自社製品を身内で使ってしまったら利益にならない。田舎の年寄りがやる百姓ならともかく。
外部に売ってこそ利益
350 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/23(月) 20:09:24.17 ID:oAMRcJoe
はぁ来年度頭にうちの会社にも打診があるのか
351 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 20:11:51.33 ID:JQkUIHs3
>>347
奴隷www
352 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 20:12:01.14 ID:OGYijDkm
アメリカなら訴訟ものだぞ
353 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 20:12:34.60 ID:87LYLxhL
354 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 20:14:14.28 ID:/TvzImyM
キチガイじみてるな。
355 すずめちゃん(dion軍):2009/02/23(月) 20:14:41.94 ID:bWVYYIq/
なんで近未来デザインってDQNっぽいんだろう。
クリアテールとか
356 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/23(月) 20:15:38.45 ID:Sx0cPdZ4
>>353
なにコレ
俺が待ってたベルタハイブリッド?
357 するめちゃん(京都府):2009/02/23(月) 20:16:56.01 ID:jA3UKE53
>>355
狂おしいほど禿堂
最近の日本車の下品さに吐き気が止まらない
358 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 20:17:09.69 ID:C5zpBMUk
諸君、世界のトヨタだぞ。何か文句ある。しもじものピープル。
俺は、一般職のいち工員だけどな。
359 すずめちゃん(富山県):2009/02/23(月) 20:22:07.70 ID:8dvyW8LQ
>>358
名古屋県民は潮干狩りでもしてろ。
360 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 20:23:24.76 ID:b+vSmGua
こーゆーのは許される行為なのか?

てか富士重工は?
361 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 20:23:51.26 ID:7X5zcUnH
これからは愛知小型エレベーターの時代
362 すずめちゃん(宮城県):2009/02/23(月) 20:24:30.62 ID:14mrU5nk
トヨタは何時になったらGT−Rやエボ、インプ、NSX−Rより速い車つくれんの?
363 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 20:31:15.57 ID:h013PT88
内需拡大とかいっておきながら
他社製品乗るとか馬鹿だろ
364 すずめちゃん(東京都):2009/02/23(月) 20:32:48.17 ID:PljuSwdy
>>1
三菱もそんな感じだろ
365 すずめちゃん(福岡県):2009/02/23(月) 20:37:19.01 ID:UL1HaVf+
っていうか、トヨタ以外の車を買う奴の気が知れんね
366 すずめちゃん(広島県):2009/02/23(月) 20:37:59.94 ID:+N10ihlu
昔ホンダ車でマツダの工場に入ろうとしたら怒られた上に遠くの駐車場に止めるよう指示され
守衛に「非国民」と罵られた俺も居る
367 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/23(月) 20:40:15.91 ID:xf1XCJx/
>>98
「とある魔術の禁書目録」の台詞で作られたAAだが、
元はこんな生臭いAAじゃなくオワタだよ
368 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 20:43:13.25 ID:B06H9TDb
豊田市の駅前の立体駐車場に車をとめると
結構三菱やら日産やら外車やらも結構見るね。
369 すずめちゃん(関西地方):2009/02/23(月) 21:18:17.96 ID:E5pPteEm
愛知ってバイク乗りの肩身狭そうだな
370 すずめちゃん(千葉県):2009/02/23(月) 21:19:55.68 ID:cAa3fuXx
働かされたら、負け。
371 すずめちゃん(北海道):2009/02/23(月) 21:22:03.80 ID:ql6JmYSZ
>>362
なんちゃってスポーツカーなら負けないぞ!
372 すずめちゃん(西日本):2009/02/23(月) 21:22:31.93 ID:ZmmUfrA5
訴えない限り役所は動かないんだよな。
そりゃ労働環境も悪くなるわ。
373 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 21:32:08.14 ID:B06H9TDb
>>369
これが豊橋になってくると話がかわってくる。
浜松通勤圏だから。
374 すずめちゃん(大阪府):2009/02/23(月) 21:39:25.63 ID:Vl1pkCHa
>>360
だいたいどこの自動車会社でも形を変えて当たり前にある
駐車場の位置が遠くなったりとかね
一番酷いのはスズキだといわれていたが、社の為に車をかって
ご奉公してもゴーンに死ねと首切りされる日産が最悪かもな
375 すずめちゃん(中部地方):2009/02/23(月) 21:40:09.12 ID:XTXBN2US
トヨタ自動車広報部は「コメントする立場にありません」としている

ここで大爆笑した
376 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/23(月) 21:46:07.16 ID:hV6zi93D
>>362
F1車
一般売りはしてないけどな
377 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/23(月) 21:46:21.58 ID:J270fu/D
尾張名古屋は奴隷で持つ
378 すずめちゃん(四国):2009/02/23(月) 21:47:15.82 ID:Akkg57UK
森進一がCMしてた頃のホンダビガーをエンブレムだけマツダマークにして8年間誤魔化してました
広島中区にお住まいの工場長さんゴメンナサイ
379 すずめちゃん(長屋):2009/02/23(月) 21:47:21.73 ID:Qm+eWbzG
スズキの本社工場はスズキの車しか入れない

ベンツで来た某大企業の社長が門前払い喰った
380 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/23(月) 21:48:30.69 ID:J270fu/D
ゴーンは自分はポルシェに乗ってて事故ったよね
381 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/23(月) 21:51:07.92 ID:hV6zi93D
>>379
普通に日野車が入ってるじゃん
382 すずめちゃん(東海):2009/02/23(月) 21:53:15.49 ID:wdZ88Xvc
タンドラのロングベッドでもいい?
383 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/23(月) 21:55:25.22 ID:S+Jn0TIj
j、
384 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/23(月) 21:57:37.79 ID:h42GLSrW
手当て倍にして購入促進なら頷けるけど半額って…
訴えたら勝てるレベル
385 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 21:59:29.02 ID:b+vSmGua
他社製品を買え って言ってた・・誰だっけ・・・
とはえらい違いだ
386 すずめちゃん(愛知県):2009/02/23(月) 22:21:20.23 ID:mI/7iAuZ
>369
愛知のドライバーはキチガイ。
おれは両方乗るから、四輪乗る時もバイクを気にして運転するし峠道じゃ譲る。
387 わかめちゃん(東日本):2009/02/23(月) 22:24:28.28 ID:9jUgYHzE
もし、こんな風に特定の社のを買えって
会社にされたら何買う?

考えてみたけど、ヨタもンダもマズダも鱸も、
ダイハツやビシでさえも
「まあこれなら買ってもいいかな」と思える車種があるんだが、
日産だけは、無い。 
全くもって欲しいのも妥協できるのも無い、自分で自分に驚いた。
388 すずめちゃん(長屋)
労働基準法(藁)