【向谷さん】電車の発車メロディもうすぐ20年【はーい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼689

駅員と地元の思いが詰まった電車の発車メロディの選曲

今では全国各地で採用されている電車の発車メロディ。その始まりは意外に古く、JR東日本
広報部に開始時期を聞いたところ「20年前の1989年3月11日から採用している」とのことだ。
最初に発車メロディを導入したのは新宿駅と渋谷駅。当時、新宿駅は1991年の都庁移転を
控えて国際的な街になることが予想されており、利用しやすい駅を目指して発車メロディが
導入されたらしい。
発車メロディはその後90年代に入り、山手線だけでなく、東海道線や京浜東北線などほかの
路線でも採用されるようになる。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090219-00000018-rnijugo-ent
2 すずめちゃん(東京都):2009/02/20(金) 22:21:25.72 ID:0dkWCHej
まじで?これから20年も童貞かよw
3 いなごちゃん(神奈川県):2009/02/20(金) 22:21:30.76 ID:sHfS32dS
鉄オタ死ね
4 すずめちゃん(東京都):2009/02/20(金) 22:21:46.28 ID:2SRU3SrM
東京京都おーさか ふうううううう ぽっぽ
5 すずめちゃん(福岡県):2009/02/20(金) 22:23:56.32 ID:vhNKR/4g
司会屋実
6 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/20(金) 22:24:50.72 ID:P4Kjsmmz
浦賀わろた
7 すずめちゃん(東京都):2009/02/20(金) 22:25:57.00 ID:JSGAhHoJ
「教会が見える駅」は名曲
毎回聞き入ってしまう
8 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/20(金) 22:27:41.21 ID:MHloQy6v
京阪下り特急の中書島が最高である。行ったことないけど。
9 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/20(金) 22:30:49.50 ID:7x85TBkk
やっぱジリジリベル最強。
…でも今どきあるんかいな?
10 すずめちゃん(広島県):2009/02/20(金) 22:31:36.56 ID:qeER1D0K
何かの動画見てたら電車の番組に向谷出てたが
太ったなあ。おまけにハゲとるしw
11 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/20(金) 22:31:44.29 ID:bYj4K53L
これ作る人最近テレビ出すぎだろ
大変なのは分かったから出過ぎるとうざくなってくる
12 すずめちゃん(香川県):2009/02/20(金) 22:32:35.91 ID:9K+yk77O
電車がホームに入ってくる曲は瀬戸の花嫁だな
13 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/20(金) 22:33:54.70 ID:+mOnz9gc
まあこれが1位だろ
http://www.youtube.com/watch?v=NNkTQeEVpbc
14 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/20(金) 22:36:52.32 ID:edRb0Fd3
東武浅草駅のが一番いい
15 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/20(金) 22:41:52.38 ID:MJpe3x45
いやいや東武池袋の終わらないver.の方がいい
16 すずめちゃん(茨城県):2009/02/20(金) 22:52:57.18 ID:AWn10Ex0
なんだっけ?カシオペアのキーボードやってるウォンバットだっけ?この人
17 すずめちゃん(北海道):2009/02/20(金) 22:58:46.01 ID:hl15PycC
外房線とかまだまだベルとかアラームだよね
18 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/20(金) 23:06:06.20 ID:wpbFqjuq
>>16
本業(カシオペア)を捨てて鉄ヲタに走ったおっさん。
19 すずめちゃん(dion軍):2009/02/20(金) 23:11:32.19 ID:SJG12fcu
YAMAHAこそ至高
20 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/20(金) 23:12:09.16 ID:4yjv4s/B
迎いやは嫌いだ

まぁかっこいいのは、ここで聴くこれだな
http://www.youtube.com/watch?v=nd2UgIN0rRk
21 すずめちゃん(catv?):2009/02/20(金) 23:20:07.10 ID:e6VEB/oc
22 すずめちゃん(catv?):2009/02/20(金) 23:21:28.53 ID:e6VEB/oc
>>21
4:44からの2つも切なくていい
23 すずめちゃん(北海道):2009/02/20(金) 23:29:24.61 ID:hl15PycC
>>21
恵比寿の第三の男ってのは
エビスビールのCMかw
24 すずめちゃん(dion軍):2009/02/20(金) 23:30:12.33 ID:P6xN6lFB
高田馬場のアトムは本当に癒される
25 すずめちゃん(catv?):2009/02/20(金) 23:30:33.41 ID:e6VEB/oc
>>23
だね
あのCMが放送されるようになってから変わったと記憶
26 すずめちゃん(東京都):2009/02/21(土) 00:13:48.96 ID:9q6KT6Kl
どけよどけよころすぞ
27 すずめちゃん(茨城県):2009/02/21(土) 00:21:05.90 ID:7n30CQLc
名鉄の特急が通過するときね

どーーーーーーーーーーーーーけよどーーーーーーーーーーけよ
こーーーーーーーーーろすぞーーーーーーーーーーーーーーーー
ファァ〜〜〜〜〜〜〜〜^^^ン
28 すずめちゃん(愛知県):2009/02/21(土) 00:28:09.56 ID:PwxeV1NG
ヘヘレヘホンヘン♪ヘヘレホヘレヘ♪ 東京と三鷹を妙に憶えてる
>>26-27
ドップラーwそれたまに寝ててうっすら聞えてくるw
29 すずめちゃん(北海道):2009/02/21(土) 00:30:06.04 ID:WkpVXTUw
30 すずめちゃん(千葉県):2009/02/21(土) 00:35:02.14 ID:UHFcF8fu
Casiopeaのメンバーで一番有名になったね
鉄道関係で出てくるようになって久々見たときはその風貌の変わりっぷりに驚いたがw
31 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/21(土) 00:40:55.14 ID:HuH4sI/w
五反田のメロディ最強
32 すずめちゃん(愛知県):2009/02/21(土) 00:41:54.48 ID:PwxeV1NG
>>29
うお〜それだ中央線wそのCDちょっと欲しいかも
33 すずめちゃん(千葉県):2009/02/21(土) 00:42:00.62 ID:m9f5lSWV
タモリ倶楽部スレかw
34 すずめちゃん(静岡県):2009/02/21(土) 00:49:04.58 ID:smlsfPr5
JR-SH5
35 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/21(土) 00:50:01.25 ID:7No077Ku
>>21
聞いてると胃が痛くなってくる…
36 すずめちゃん(関西地方):2009/02/21(土) 01:00:24.16 ID:9nGP6kNz
発車メロディの元祖は京阪(1970年代から始発駅のみ採用)といわれているけど本当か?

>>8
中書島は本線上り下り、宇治線とすべていい感じ
37 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/21(土) 01:12:46.07 ID:Tt54P+Da
>>36
本当です。
38 すずめちゃん(関西地方):2009/02/21(土) 01:34:20.18 ID:9nGP6kNz
>>37
tnx

10年くらい前にWater Crown聴いて感動したなぁ…
39 すずめちゃん(dion軍):2009/02/21(土) 02:48:29.91 ID:/sj2RvTO
40 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/21(土) 03:57:25.35 ID:03W+UkHC
各駅の発車メロディを集めたCDを
発売してくれ
41 すずめちゃん(東京都)
つい最近までほぼ全曲聞けたんだがカスラックによって公開中止に