GM傘下、スウェーデン自動車大手のサーブが倒産 3万人が失業か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(アラバマ州)

スウェーデン紙ダーゲンス・インダストリは19日、自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)傘下の
同国の自動車メーカー、サーブ・オートモービルが同日、会社更生手続きを申請すると報じた。情報源を明らかにせず伝えた。
同社は午前11時の取締役会後に申請を行うという。

 同紙によると、GMはスウェーデン政府にサーブへの資金注入を要請したが実現しなかった。直接または間接的にサーブに
依存する労働者数は約2万5000−3万人だと同紙は報じている。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003009&sid=a0YQJopNK6Mc&refer=jp_home
2 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/19(木) 19:29:52.15 ID:DAYvxoSf
うわあ…
マジで不況なんだな
3 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/19(木) 19:29:55.37 ID:Z+DxBSxD
風俗の流布
4 すずめちゃん(千葉県):2009/02/19(木) 19:30:37.20 ID:49H64uXC
また俺らの後輩が増えるのか
5 すずめちゃん(長崎県):2009/02/19(木) 19:30:47.01 ID:OR7tgZ9A
フリーセックスの国
6 すずめちゃん(大分県):2009/02/19(木) 19:30:57.73 ID:oeWbgMvr
mjdsk?
7 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 19:31:09.01 ID:oKuf57Qr
ま、ま、まじかよ
凍りつくほどの衝撃だな、このニュース
8 すずめちゃん(空):2009/02/19(木) 19:31:09.66 ID:EEPh3wg3
ハイラックス?
9 すずめちゃん(愛知県):2009/02/19(木) 19:31:11.35 ID:oX7irVE9
会社更生手続きって書いてるやん
10 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 19:31:27.29 ID:YFMLBq43
サーブ倒産って!?ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
11 すずめちゃん(岩手県):2009/02/19(木) 19:31:27.53 ID:xJSC/w2H
戦闘機がどうたらこうたらのとこか
12 すずめちゃん(石川県):2009/02/19(木) 19:31:42.21 ID:UKzoG7s+
俺はスウェーデンが大嫌いだ。寒いし、退屈だし、嫉妬深いし…
13 すすめちゃん:2009/02/19(木) 19:31:42.53 ID:PmXxqrEZ
なんだうそか
14 すずめちゃん(dion軍):2009/02/19(木) 19:31:51.71 ID:LG+H+7us
軍事オタが一言
15 すずめちゃん(東日本):2009/02/19(木) 19:31:55.17 ID:+nnD5sjK
もう気の済むまで倒産したらええ
16 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/19(木) 19:31:58.07 ID:EXS/lRfF
大宇が飛ぶのも時間の問題になってまいりました。
17 すずめちゃん(dion軍):2009/02/19(木) 19:32:06.91 ID:Z+27mVT/
理想の福祉国家だから問題無いはず
18 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 19:32:07.46 ID:NaxB8jnL
19 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 19:32:13.06 ID:+wHA3tTO
メシウマw
20 すずめちゃん(岩手県):2009/02/19(木) 19:32:25.01 ID:xJSC/w2H
誰にもレシーブしてもらえなかったのか
21 すずめちゃん(大阪府):2009/02/19(木) 19:32:51.35 ID:hmDkLwGj
ズラタン・イブラヒモビッチの国か
22 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 19:32:55.45 ID:YFMLBq43
23 すずめちゃん(静岡県):2009/02/19(木) 19:33:03.06 ID:PDP7s8Mx
逝ったあああああああああああ
24 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 19:33:03.91 ID:pplNjjwI
スエーデンって何処だよ!あそこら辺よくわかんねーよ!!
25 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 19:33:04.17 ID:WtgsWi3V
>理想の福祉国家だから問題無いはず

もう終了して膨大な赤字の前にどうしょも
なくなってるよw
26 すずめちゃん(関東):2009/02/19(木) 19:33:05.75 ID:LQt41m3b
誰もレシーブしてくれなかったのか
27 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 19:33:07.63 ID:WHfjcKZu
トヨタがアップはじめるか?
28 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/19(木) 19:33:10.81 ID:QSRIGIZu
ビゲンとか作ってるとこ?
29 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 19:33:12.88 ID:CXJbEr29
これぞ自由主義、自己責任
30 すずめちゃん(長崎県):2009/02/19(木) 19:33:18.60 ID:S94lSfhr
俺の車が・・・。
31 すずめちゃん(鳥取県):2009/02/19(木) 19:33:27.56 ID:0VQ1VbY0
スウェーデン食わぬは男の恥っつってな。
32 すずめちゃん(栃木県):2009/02/19(木) 19:33:31.58 ID:L72B9OcI BE:502934584-PLT(12224)

グリペンどうすんだ
33 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/19(木) 19:33:35.75 ID:Eb2U4GG5
もうすぐGMも無くなりそうだから、仕方ないだろうな
34 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/19(木) 19:33:35.77 ID:EfSrirTB
3万て少ないな。
小さいメーカーだったし、航空部門に移るんじゃね?
35 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 19:33:37.55 ID:wLhCou6X
サーブってグリペンとか作ってるところか
36 すずめちゃん(北海道):2009/02/19(木) 19:34:06.98 ID:HjH057rf
あのサーブが倒産したのか
不況だなぁ
37 すずめちゃん(大阪府):2009/02/19(木) 19:34:12.34 ID:ucmy2uCH
うわぁ・・・
38 すずめちゃん(福島県):2009/02/19(木) 19:34:18.85 ID:DJKXhS7O
スバルがOEMしてたよな
39 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 19:34:31.18 ID:OllyKrFf
※注:戦闘機メーカーのサーブとは別物ですのでご安心ください。
40 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 19:34:33.60 ID:32mCAAWz
サーブ買収したら 戦闘機もついてきますか?
41 すずめちゃん(北海道):2009/02/19(木) 19:34:34.10 ID:oxxQfYOw
やるなスウェーデン!
42 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 19:34:34.36 ID:qe/Xm6ey
>>35
そうそう。
戦闘機も作ってる。
スウェーデンの国防上超重要・・・

ロケットサーブ!
とかボケてる場合じゃねーなw
43 すずめちゃん(関西地方):2009/02/19(木) 19:34:36.73 ID:BgGUHOid
>>24
玉がフィンフィンの隣り
44 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 19:34:48.91 ID:oKuf57Qr
そうだなー、半共産主義者みたいな奴が、「スウェーデンは夢の国、日本も見習って福祉国家になるべき」
とかわけのわからないことを言ってたわ。
45 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/19(木) 19:34:58.63 ID:8qZv71M5
日本で助けてやるから代わりに戦闘機用ジェットエンジン技術部門をよこせ
46 すずめちゃん(石川県):2009/02/19(木) 19:35:05.60 ID:UKzoG7s+
アメリカでフェラーリに乗ってると「クールだ」と言われるけど
 スウェーデンだと「税金を誤魔化したのか!」って言われる
47 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/19(木) 19:35:18.18 ID:uyV/m0Jh
GMが売るまで持たなかったか
48 すずめちゃん(中部地方):2009/02/19(木) 19:35:29.27 ID:OY39adMo
グリペン
49 すずめちゃん(京都府):2009/02/19(木) 19:35:39.22 ID:Pt83EHw5
GMに渡した自動車(とそれ関連)だけだよ。
グリペンには影響ない、はず
50 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 19:35:40.85 ID:QOQuNm+1
スウェーデンで3万人失業って影響でかいな
人口が日本の十分の一ぐらいだっけ?
日本だと30万人が失業ってことか?
51 すずめちゃん(山陽):2009/02/19(木) 19:35:43.53 ID:xzk+QMBN BE:1126617247-PLT(12080)

9-3は割とカッコ良かったし購入候補だった

しかしマジかぁ
52 すずめちゃん(関西地方):2009/02/19(木) 19:35:44.81 ID:O6QQkXo8
スウェーデンの毛染め会社が倒産と聞いて飛んできました。
53 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/19(木) 19:35:49.73 ID:Eb2U4GG5
>>39
サーブ・オートモービルはサーブ本体の子会社なの?
それともサーブは自動車部門と戦闘機部門は、系列が同じなだけで
別会社なの?

三菱自動車と三菱重工みたいな感じで
54 すずめちゃん(広島県):2009/02/19(木) 19:35:58.33 ID:YAsYg9MV
俺のサーブは誰が修理してくれるの?w
55 すずめちゃん(関西地方):2009/02/19(木) 19:36:07.71 ID:CZqtWnbm
存在意義がゼロの車だよな。
ボルボとか。
56 すずめちゃん(西日本):2009/02/19(木) 19:36:11.41 ID:iWUZe30r
子供の頃「スウェーデンといえば直輸入」と脳細胞に刷り込まれていた
57 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 19:36:19.31 ID:Enc3Q/np
外観はださいけど内装やインパネ廻りがやたらかっこいい車だったな
58 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/19(木) 19:36:20.06 ID:M3oCNLTD
聞いたことないな
59 すずめちゃん(関西地方):2009/02/19(木) 19:36:24.53 ID:+Kb09zii
>>49
ほっ
60 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/19(木) 19:36:26.76 ID:CSgoQW6y
超人種差別国家だよな
黄色人種が居るとガキでさえ唾を吐いてくるという
61 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 19:36:33.79 ID:WD79Cr2M
サーブ21のきもさは異常
62 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 19:37:03.91 ID:Ah7NuDhU
メシウマ
63 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/19(木) 19:37:07.96 ID:IabIhr3X
ルノー日産陣営に引きずり込め
64 すずめちゃん(dion軍):2009/02/19(木) 19:37:19.98 ID:32q5GJSs
おいこれ大ニュースだろ。
日本だったら富士重工が逝くようなもんだぞ。
65 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 19:37:22.53 ID:kSjMtgof
ざまぁwwwトヨタまだーwww
66 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/19(木) 19:37:37.70 ID:nOlsTHUr
サーブってまだあったんだ
67 すずめちゃん(関西地方):2009/02/19(木) 19:37:47.65 ID:BgGUHOid
なんでスウェーデンの国防を切実に心配している奴がいるんだよw
68 すずめちゃん(広島県):2009/02/19(木) 19:37:52.28 ID:YAsYg9MV
日本で言えば、トヨタが倒産したようなもん。
その城下町の取引会社もつぶれる。
大変な時代になったものだ。
69 すずめちゃん(山陽):2009/02/19(木) 19:38:08.96 ID:xzk+QMBN BE:844962473-PLT(12080)

なんでミツオカは潰れないの
70 すずめちゃん(大阪府):2009/02/19(木) 19:38:14.47 ID:7WD8TUtf
日本に代理店が無いよね
71 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 19:38:13.14 ID:Yw6k87UW
何でこんな車乗ってるの? って聞かれたら返答に困るメーカー第2位
72 すずめちゃん(愛知県):2009/02/19(木) 19:38:19.34 ID:bntzPtQT
>>67
ミリオタのやさしさは世界レベルだな
73 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 19:38:22.32 ID:+8mjB8+p
>>53
サーブ・オートモービルはGMの100%子会社
つまり、三菱ふそうみたいなもの
74 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/19(木) 19:38:30.64 ID:hIJ9bwyo
エコ万歳
75 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 19:38:44.42 ID:oKuf57Qr
でもスウェーデンって世界的な企業が多いよな
ボルボにサーブにエレクトロラックス、イケアにエリクソン・・・
日本の人口の10分の一以下だろ?そりゃ裕福なわけだよね。
でもどれも二流、三流っぽいのばっかし
76 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/19(木) 19:38:53.56 ID:w/K+SjBs
>>46
それイングヴェイが言ってたな。
77 すずめちゃん(関東):2009/02/19(木) 19:38:53.87 ID:fJvhgCdT
>>64

富士重というより三菱自動車だな
78 すずめちゃん(大阪府):2009/02/19(木) 19:38:58.26 ID:rxYAOnJo
スウェーデン政府に見限られたぐらいの企業だからどうせイラナイ企業だろ
そもそもGM傘下の時点で組合がうるさそうだしな
79 すずめちゃん(山陽):2009/02/19(木) 19:39:05.16 ID:xzk+QMBN BE:2897014289-PLT(12080)

>>71
一位は?
80 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 19:39:09.11 ID:BXCB6+gy
いい傾向だ。GMも早く亜盆するがいい。次はトヨタな。
81 すずめちゃん(北海道):2009/02/19(木) 19:39:09.95 ID:cA3NWFRT
2年くらい前にスウェーデンの強さの象徴みたいなことで
スウェーデン信者に持ち上げれられてたのに
82 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 19:39:12.76 ID:Enc3Q/np
おれらって給料減りすぎて2chもできない状況になって
始めて不況を実感するんだろうな
83 すずめちゃん(関東):2009/02/19(木) 19:39:24.30 ID:fJvhgCdT
>>70
ヤナセとスバル
84 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/19(木) 19:39:34.31 ID:IabIhr3X
>>70
ヤナセ
85 すずめちゃん(高知県):2009/02/19(木) 19:39:46.52 ID:KSnuBcg3
中国とかが買収するんじゃないの?
サーブってけっこういい作りの車だよね?

いまいち高級イメージが根付かないけど
オープンカーみたいにジャバラ屋根の車もあるけどメンテナンスとか安全性でふつうのがいいとおもう
86 すずめちゃん(静岡県):2009/02/19(木) 19:39:47.65 ID:UxOR++rk
ましうま
87 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 19:40:13.88 ID:sx90dA0z
芸能界サーブ党

オズラ、永井美奈子(元日テレ)
88 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/02/19(木) 19:40:18.16 ID:TA4rcvmg
サーブ倒産かよ
びっくりしたわ
89 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 19:40:28.58 ID:QOQuNm+1
>>79

みなまでいわせるな
ヒュンダイにきまってんだろw
90 すずめちゃん(千葉県):2009/02/19(木) 19:40:32.10 ID:YPdmFMOr
車作りってもう後進国の産業だよね
91 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/19(木) 19:40:38.13 ID:nOlsTHUr
>>69
光岡って中古車販売の方がメインじゃなかったっけ?
92 すずめちゃん(愛知県):2009/02/19(木) 19:40:59.70 ID:8X/hCoe5
ちょっと前のテレ朝でスウェーデンマンセーを3日連続でやってたけど
破綻寸前をあそこまでマンセーできるの凄いと思ったわw
93 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 19:41:12.44 ID:Enc3Q/np
>>85
中国の車のクオリティーってけっこう高いそうな
まじで買うかもしれんね
94 すずめちゃん(高知県):2009/02/19(木) 19:41:15.53 ID:KSnuBcg3
ヤナセってあんまり評判よくないんだよね?
平行輸入だと部品とかなくなったときに自分でかったり、高額になるの?
95 すずめちゃん(山口県):2009/02/19(木) 19:41:35.99 ID:thH9QAeS
http://www.saab.co.jp/
日本車でもありそうなデザインだな。
やっぱり後ろが下がってないと
96 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 19:41:48.35 ID:Enc3Q/np
>>90
アメリカじゃもう斜陽産業って言われてるんだってよ
97 すずめちゃん(東海):2009/02/19(木) 19:41:50.83 ID:tqShWqV1
>>87
明日のとくダネオープニングトークは決まりですね
98 すずめちゃん(関東):2009/02/19(木) 19:42:02.17 ID:BkrFYmHH
サーブって何が良くて買うのか分からない車の筆頭だな
99 すずめちゃん(北海道):2009/02/19(木) 19:42:27.71 ID:u/jaVJ/p
戦闘機から乗用車まで作ってる珍しい企業が…
100 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 19:42:33.51 ID:7c/Anwn1
ボルボは安泰なの?
101 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 19:42:49.69 ID:sx90dA0z
生粋のアメリカ人はスウェーデンVolvoを抜かずにはいられない
102 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 19:43:04.32 ID:BBmbhiW6
グリペンはどうなるんだ?
103 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 19:43:06.58 ID:OllyKrFf
>>53
元々は航空機のSAABの一部門扱いだったが90年にGMとの折半で
サーブ・オートモービルとして別会社化。この時点では航空機の方のSAABとは
まだ資本化関係があったが00年にGMの完全子会社になり航空機の方のSAAB
とは完全に関係が切れた。
よってエンジン会社のロールスロイスと車のロールスロイスみたいに名前は同じでも
別の会社といえる。
104 すずめちゃん(山陽):2009/02/19(木) 19:43:14.19 ID:xzk+QMBN BE:1207089656-PLT(12080)

>>89
日本国内だけじゃね?
北米あたりじゃかなり売れてるみたいだし
日本メーカーのフリをしてるかららしいがw

105 すずめちゃん(愛知県):2009/02/19(木) 19:43:17.41 ID:6mm1mxt3
うわあ・・・
106 すずめちゃん(北海道):2009/02/19(木) 19:43:19.76 ID:ZKlhNY6n
趣味性の高い車だよな
これ一点買いじゃないと選択肢に入らない
良い車だけど価格を考えると同価格帯のライバルに勝ってる部分がこれといってない
ハナからSAAB指名する人じゃないと買わないという印象
107 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 19:43:26.12 ID:cHLVcykL
スウェーデンの人口900万人
労働力人口は300万人
労働力人口の1パーセントが失業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ワロタwwwwwwwwwwwwww死ね死ね白豚国家wwwwwwwwwwwww
108 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 19:44:02.42 ID:GCWIu5/h
ドラケンとかビゲン作ってる会社か?
109 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 19:44:04.08 ID:Yw6k87UW
>>79
やっぱり1位はサーブかもしれない・・・
ヒュンダイは安物という点で少しは乗る意義がある・・・
110 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 19:44:28.77 ID:ObsJvaQZ
GM傘下になったときからgdgdだったからね。さもありなん

111 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/19(木) 19:44:33.94 ID:H911npcd
パソコン通信とインターネットの違いが分からない
112 すずめちゃん(dion軍):2009/02/19(木) 19:44:38.50 ID:32q5GJSs
軍用機は別会社なのか。さすがに軍用機のほうだったら国がカネ出すだろうなぁ。
113 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 19:44:43.74 ID:1ROAVseV
フロントガラスが立ってたけど
あれ空力的にどうなの?
114 すずめちゃん(北海道):2009/02/19(木) 19:44:50.36 ID:zM9twcx8
朝から洒落になんねーニュースだな
115 すずめちゃん(山口県):2009/02/19(木) 19:45:02.12 ID:thH9QAeS
光岡はよくもってるな
116 すずめちゃん(岩手県):2009/02/19(木) 19:45:43.65 ID:m2MYPjEs
まじかよ何気にいい車作ってたのにな
117 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 19:45:46.39 ID:9a/HBRdA
>>35
そのサーブは関係ないよ。
自動車は別の会社だぜ
118 すずめちゃん(栃木県):2009/02/19(木) 19:45:46.44 ID:L72B9OcI BE:471501465-PLT(12224)

シュコダとかセアトとかは大丈夫なのか
119 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 19:45:57.72 ID:DVfD7SlV
>>103
横レスだけど、GEも危ないっぽいな。あそこも飛行機のエンジン作っているね。エジソンはどう思ってんだろね。
120 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/19(木) 19:46:04.87 ID:EfSrirTB
韓国のGM大宇もやばいらしいよ。
121 すずめちゃん(秋田県):2009/02/19(木) 19:46:26.27 ID:0nlw+uCh
サーブってなんかセンターコンソールにキーを差し込む所あるんだっけ?
9-3カブリオレは結構好きだったな
122 すずめちゃん(千葉県):2009/02/19(木) 19:46:26.55 ID:J4ut6QNx
サターンってどうしてるの?
一時日本で凄いCM攻勢してたよね
123 すずめちゃん(高知県):2009/02/19(木) 19:46:51.32 ID:KSnuBcg3
なんで日本の車はエルグランドとかスイフトとかカタカナなの?
むこうってみんな数字とかアルファベットの組み合わせなのに
124 すずめちゃん(愛知県):2009/02/19(木) 19:47:25.55 ID:Pvn283hc
最近はどうでもいいような車しか作ってなかったからなぁ
125 すずめちゃん(大阪府):2009/02/19(木) 19:47:28.02 ID:rxYAOnJo
サーブの社員はどうせ国が助けてくれると思ってたんだろうなw
GM傘下だし組合も強気だったんだろw
126 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 19:47:31.35 ID:DVfD7SlV
>>113
時速900kmで航行する旅客機のフロントガラスってけっこう立ってますな。問題無いんでしょうかね。
127 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 19:47:37.20 ID:Enc3Q/np
>>122
売れなくてさらっと撤退
本国アメリカでも売れなくて
車種自体が無くなった
けっこうかっこよくて好きだったんだけどね
128 すずめちゃん(愛知県):2009/02/19(木) 19:47:41.08 ID:bntzPtQT
>>123
なんでって言われても困るだろ
むこうにあわせる必要もないし
129 すずめちゃん(高知県):2009/02/19(木) 19:47:56.22 ID:KSnuBcg3
オペルって末期はそんなにクソだったの?
日本撤退したけど
ドイツ車というとみんないいもんかなあと
130 すずめちゃん(関西地方):2009/02/19(木) 19:48:05.53 ID:0dmNB3KD
ス 上 −デン
乗る 上
131 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 19:48:07.11 ID:WD79Cr2M
>>117
関係あるだろ
そもそもサーブ事態がWW2の時に設立されてるだろ
132 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 19:48:20.02 ID:Enc3Q/np
>>113
あのタイプのサーブが出た当時は一番空力がよかったそうだよ
133 すずめちゃん(高知県):2009/02/19(木) 19:49:43.68 ID:KSnuBcg3
いまの車ってへんなのおおいとおもう
日産のキューブの7人乗りだっけ?
3列のやつとか追突されたらしぬし、
そもそもあのクラスの車体やエンジンに6だか7人のるのはおかしい
134 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 19:50:16.62 ID:oKuf57Qr
>>123
アメリカ車とかイタリア車とかは、数字じゃなく名前がついてるのが多いな
135 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 19:50:25.47 ID:DVfD7SlV
連投スマソ
>>123
雨の連中はキリのいい番号が好きみたいですぜ。1000とか2000とか。
エンジンの排気量をつける(BMW760iLとか)のはヨーロッパ車の伝統ですかね。
136 すずめちゃん(千葉県):2009/02/19(木) 19:50:37.93 ID:5fncdhH9
日本の自動車会社は潰れないの?
アメリカの自動車会社は潰れそうなのに
違いがよくわからん。GMって売り上げ台数世界一だし
137 すずめちゃん(山陽):2009/02/19(木) 19:50:53.02 ID:xzk+QMBN BE:1810634459-PLT(12080)

>>133
最近じゃポルシェやフェラーリにもドアが4枚あるんだぜ?
138 すずめちゃん(大阪府):2009/02/19(木) 19:51:00.30 ID:wlGP0LIO
乗せて欲しいわサーブ♪
139 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 19:51:07.37 ID:9a/HBRdA
>>131
分社して全く別の会社組織になってたきが・・・

それはそうとサーブ9−3の中古とか日本車より安いけど
やっぱ故障多くてまともに走らないとかなのかな?
デザインは好きだし、内装も質実剛健なかんじでちょっと興味あるけど
手を出しにくいな。

140 すずめちゃん(京都府):2009/02/19(木) 19:51:11.26 ID:C++BO4fO
これって、あのSAABなのか
141 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/19(木) 19:51:32.58 ID:COTG+vYH
ドラケン
142 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 19:51:38.20 ID:mKOqZ0Cu
SAAB倒産したって!おいおいマジかよー!
143 すずめちゃん(高知県):2009/02/19(木) 19:51:48.50 ID:KSnuBcg3
http://catalogue.carview.co.jp/NISSAN/CUBE3/2006/gallery_3.asp
これどうかんがえてもあぶないし、
普段から3列目あるの?
荷物のせるときにジャマだし、
かといって車庫とか部屋に3列目おいとくわけにもいかないし、
こんな車がうれる日本がおかしい
144 すずめちゃん(秋田県):2009/02/19(木) 19:51:53.34 ID:0nlw+uCh
スバルがGM傘下だった頃インプの内外装弄ったのをサーブブランドで売ってた時あったよな確か
145 すずめちゃん(千葉県):2009/02/19(木) 19:51:58.01 ID:avBVZsh+
>>123
広告屋の命名ビジネスとその後のプロモーションで金になるから
146 すずめちゃん(dion軍):2009/02/19(木) 19:51:58.66 ID:32q5GJSs
事故ったときにキーが脚を傷つけないようにらしいね>センターにキー
147 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/19(木) 19:52:22.07 ID:hD3KrIuT
え、マジでSAAB倒産すんの?
148 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 19:52:26.67 ID:s+ccnYZs
たまに新車のサーブに乗ってる奴みるけどドMか
149 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 19:52:47.00 ID:mMexGfsq
>>140
それっぽい
でも名前は聞いたことあるけどすぐに思い浮かばない程度のメーカーなんだよな
日本では・・・
150 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/19(木) 19:52:49.76 ID:hO+lgc6e
まじかーいつか働いたら買おうと思ってたのに
151 すずめちゃん(愛知県):2009/02/19(木) 19:53:04.84 ID:bntzPtQT
>>136
単純に1台あたりのコストが違うので日本のほうがマシだけど、
決して経営状態はよくないし、余裕もない
内部は大騒ぎ
下請けはもっと大騒ぎ
152 すずめちゃん(dion軍):2009/02/19(木) 19:53:59.99 ID:tM5VJsd8
福祉国家なんてこんなもんだろ
派遣みたいにクビきれないから
みんなで失業者になるわけだ
153 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 19:54:35.32 ID:WD79Cr2M
>>139
現在は自動車部門である「サーブ・オートモービル」はアメリカの自動車製造大手のゼネラルモーターズの100%子会社。
wikiより

ほんとだ、ごめんね
154 すずめちゃん(東日本):2009/02/19(木) 19:54:38.00 ID:+nnD5sjK
>>137
フェラーリはだいぶ前から4ドアの412とかあったぞ
155 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/19(木) 19:54:41.99 ID:I8NDKHBi
金が余ったら買ってみたい車だったのに
156 すずめちゃん(dion軍):2009/02/19(木) 19:55:17.10 ID:Z+27mVT/
>>150
変わった奴だな
157 すずめちゃん(京都府):2009/02/19(木) 19:55:21.63 ID:Z/76V5Bq
社民やらの心の拠り所だった欧州がバッタバッタと死んでいくな
158 すずめちゃん(dion軍):2009/02/19(木) 19:55:29.85 ID:+aEMVq5k
>>100
ボルボ・カーズ・ジャパン(東京・港)は19日、ステーションワゴン「V50」など3モデルに
従来より低価格なグレードを設定して3月1日に発売すると発表した。
これまで最も小さいエンジン排気量は2400ccだったが、軽くて燃費効率がよい2000ccを
新たに設ける。各モデルとも最低価格は300万円以下にする。

「V50」のほか、セダン「S40」、クーペ「C30」に排気量2000ccのグレード
「2.0e パワーシフト」を新たに設ける。
動力損失が少ない新型の変速機も採用し、「S40」「V50」では従来より燃費を22%改善した
としている。
各モデルの最低価格は「C30」が279万円、「S40」が289万円、「V50」が299万円で、
従来より20万―46万円低くなる。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090219AT3K1900F19022009.html

■ボルボ・カーズ・ジャパン
http://www.volvocars.com/jp/Pages/default.aspx
プレスリリース
ボルボC30/S40/V50ラインナップを刷新し2009年3月1日(日)より発売開始
http://www.volvocars.com/jp/footer/about/NewsEvents/Products_Info/Pages/default.aspx?item=56
「ボルボC30/S40/V50 2.0e Powershift」という画像は
http://www.volvocars.com/jp/footer/about/NewsEvents/Products_Info/PublishingImages/090219/1.jpg

関連スレは
関連スレは
【自動車】仏ルノーや中国の東風汽車:ボルボ・カーズを買収も、フォード傘下…スウェーデン紙 [09/02/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234738795/l50
159 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 19:55:58.35 ID:rN6nR6yA
160 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 19:56:07.29 ID:BBmbhiW6
ドラケン、ビゲン、グリペンとサーブの機体は名機揃い
161 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 19:56:08.84 ID:dmvUYMjd
日本、特に北国は気候が北欧に似ているから北欧車いいって聞いたけど、ボルボも危ないのかな?
162 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/19(木) 19:56:12.64 ID:I8NDKHBi
飛行機屋つながりで次はスバルか?
163 すずめちゃん(dion軍):2009/02/19(木) 19:56:21.62 ID:+aEMVq5k
>>79
サターン
164 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/19(木) 19:56:33.44 ID:el4lv75B
世界オワタ
165 すずめちゃん(三重県):2009/02/19(木) 19:56:56.71 ID:+mh/rMre
うはぁ俺たちの仲魔大量生産じゃんww
166 すずめちゃん(徳島県):2009/02/19(木) 19:57:26.69 ID:DrMvUUAG
技術集約型の商品が売れなくなったら、次は何を売るんだろうか?
167 すずめちゃん(福岡県):2009/02/19(木) 19:57:29.48 ID:2eEU53nz
これからが本当の地獄だ・・・
168 すずめちゃん(dion軍):2009/02/19(木) 19:57:41.43 ID:32q5GJSs
>79
1位はオペルじゃね?
169 すずめちゃん(北海道):2009/02/19(木) 19:57:48.54 ID:1ZuHhbfc
サーブとかボルボとか北欧の車は地味すぎ
170 すずめちゃん(三重県):2009/02/19(木) 19:58:02.80 ID:+mh/rMre
>>166
うんこ
171 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 19:58:24.73 ID:kTdpz0tX
サーブは地味すぎてよくわからん
172 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 19:58:25.85 ID:mKOqZ0Cu
欧州とGMのアクの強さが融合した変なデザインで別に好きじゃなかったけど、
車メーカーが潰れるなんてショックだぜ普通じゃない
173 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 19:58:40.07 ID:BjEALFgl
イカ戦闘機がなくなるうううう
174 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 19:58:46.35 ID:Wz6gSNwa
>>53
ロールスロイスとロールスロイスアンドベントレーモーターカンパニー

くらいに別物
175 すずめちゃん(北海道):2009/02/19(木) 19:58:46.43 ID:FKxmhSWt
 \
 (/o^) オワタ
 ( /
 / く
176 すずめちゃん(愛知県):2009/02/19(木) 19:58:57.08 ID:QuMeikRk
バブルの時に「あなたとは違うんです」とでも言いたげな層がこぞって乗ってたな
177 すずめちゃん(東海):2009/02/19(木) 19:59:03.34 ID:3JKtv2Y/
おい経済に明るい奴教えてくれ、金はどこに行ったんだ?
誰が甘い汁を吸ってる?
178 すずめちゃん(岡山県):2009/02/19(木) 19:59:07.88 ID:8gwBJwnx
軍需産業屋だろこの会社
179 すずめちゃん(茨城県):2009/02/19(木) 19:59:15.27 ID:LDRG6kbi
ボルボはエンブレムの/がダサい。これを変えればもっと売れるはずだ
180 すずめちゃん(愛知県):2009/02/19(木) 19:59:20.04 ID:TrkFt9mk
俺の会社の海外子会社が部品納めてるんだけど・・・・
欧州事業大赤字ワロタw
181 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 19:59:26.21 ID:9a/HBRdA
サーブ35 ”ドラケン” ・・・

スウェーデン製の白夜の戦士か・・・
182 すずめちゃん(宮城県):2009/02/19(木) 20:00:01.49 ID:kDj8gF4n
ビゲンって戦闘機作ってたような
183 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 20:00:13.59 ID:dmvUYMjd
>>177
消えました。
184 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 20:00:15.28 ID:oKuf57Qr
むかーしボルボのオーナーが安全性を重視した車だってことを俺に説教してたけど、
そのわりに雪の国のくせに、当時は4WDのラインナップがなかった。
それだけで胡散臭かったよ。アタリがでるのは10万km越えてからだとかなんとかw
185 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 20:00:48.18 ID:1g5wyFcG
サーブはちっちぇえからまあいいだろ。
これを機会に各国が真剣に支援するだろ。
186 すずめちゃん(北海道):2009/02/19(木) 20:00:54.45 ID:oAAB/G9x
9−5のツーリングなんてなかなか格好良かったんだけどFFなんだよな、
んで何となくだけど割高に思えてしまう。
187 すずめちゃん(岡山県):2009/02/19(木) 20:01:21.26 ID:c2TFDo3P
サーブドラケン
188 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 20:01:26.09 ID:7koSG/jc
>>136
GMとかのユニオン、労働組合とかすごいんだわ

退職しても保険とかいろいろ払わされる

189 すずめちゃん(千葉県):2009/02/19(木) 20:01:33.88 ID:c5nKeomv
サーブいいよなぁ
190 すずめちゃん(広島県):2009/02/19(木) 20:01:33.96 ID:vHWHYFjC
風間真がドラケン乗ってたのっていつ頃だっけ
191 すずめちゃん(愛知県):2009/02/19(木) 20:01:59.99 ID:TrkFt9mk
>>185
他はともかく日本は支援策を打ち出せそうにないけどな
192 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 20:02:28.14 ID:7koSG/jc
>>71
ヒュンダイwww
193 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/19(木) 20:02:36.30 ID:IabIhr3X
>>182
ヘアカラーかよ
194 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 20:02:43.02 ID:mO+n8EE9
>>177
文字通り消えてなくなった。
195 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 20:03:29.03 ID:nGlLfJwh
スバルが関わった車メーカーは、どれもどこかの国の法則みたく良くない方向へ行くよな・・・
いすゞ、日産、GM、トヨタ、そしてサーブもか・・・
196 すずめちゃん(岡山県):2009/02/19(木) 20:03:56.77 ID:c2TFDo3P
サーブ、GMの子会社だったのか ダサッ
とか言ってたらマツダもアメリカの子会社だったか
197 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 20:04:12.56 ID:5JsFTd9x
ドル下がれよ
198 すずめちゃん(新潟県):2009/02/19(木) 20:04:38.74 ID:2hVJJE1M
マジで9-3エアロ買おうかと思ってたのにまじか・・・orz

あー、次の車どうしよう・・・orz
199 すずめちゃん(東海・関東):2009/02/19(木) 20:04:41.60 ID:tGYVwIfJ
サーブ2000は名機

ボンバルディアでYS-11置き換えるくらいならコッチ入れて欲しかった


あとインプレッサの顔違いのサーブ9-2は輸入一度実車で見てみたい
200 すずめちゃん(大阪府):2009/02/19(木) 20:05:12.88 ID:rxYAOnJo
>>177
世界中から金は消えてるよ
もともと目に見えて無い金融商品の値が高すぎたんだよ
201 すずめちゃん(岡山県):2009/02/19(木) 20:05:35.11 ID:c2TFDo3P
そして日産はフランス・ルノーの子会社・・・
いつになったら独立できるのやら
202 すずめちゃん(dion軍):2009/02/19(木) 20:05:38.75 ID:gjTSJwgD
ぼくはサーブ2000ちゃん!!
203 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 20:05:51.54 ID:9a/HBRdA
>>190
砂漠空母辺りじゃなかったっけ

それはそうとサーブ中古クソ安い。
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0001584779/index.html

204 すずめちゃん(dion軍):2009/02/19(木) 20:06:02.73 ID:+aEMVq5k
205 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 20:06:05.63 ID:GvaRIXaQ
>>188
アメリカの保険が糞だからしょうがない部分がある。
オバマは保険の仕組みを何とかするとか偉そうな事言ってたけど
当選後、保険に関しては何もしないでGMに絞ることしか要求していない。
あれでは労働組合が抵抗するのも当然だと思う。
206 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 20:06:05.40 ID:dmvUYMjd
あー・・・これでGMの株価がまた下がる&亜盆にまた近づいたな。ダウナスも下がるだろ。
207 すずめちゃん(大阪府):2009/02/19(木) 20:06:23.38 ID:wlGP0LIO
>>188
潰すと莫大な金が必要になるから残して公的資金導入だっけ
まあ、こんな簡単なシナリオじゃないんだろうけど
208 すずめちゃん(新潟県):2009/02/19(木) 20:06:42.91 ID:2hVJJE1M
>203
そうそう、サーブって中古めちゃ安いよね。可哀想なレベル。
209 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/19(木) 20:07:00.07 ID:EfSrirTB
ボルボもやばいしスウェーデン気の毒だな。
210 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 20:07:01.79 ID:7koSG/jc
今のは知らんが
昔のサーブのインパネがあまり好きじゃない

あと、鍵刺すところがなぜあんなところに?
211 すずめちゃん(千葉県):2009/02/19(木) 20:07:07.47 ID:avBVZsh+
>>166
医療機器だな

精密得意な日本からその内サイボーグが・・・
212 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 20:07:28.14 ID:LSXvJ+wZ
FFのメーカーで一番好きだったのに・・
213 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 20:07:42.32 ID:kW+6C744
中国が買うだろう
一応ビッグネームだし
214 すずめちゃん(西日本):2009/02/19(木) 20:07:44.06 ID:0rNhi/up
[ ::━◎]ノ 次はレシーブだな.
215 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/19(木) 20:07:59.25 ID:EfSrirTB
ものすごモデルサイクルが長いイメージ。
216 すずめちゃん(関西地方):2009/02/19(木) 20:08:02.03 ID:+Kb09zii
>>60
ぜんぜんそんなことなかったよ。
Japaneseだけ特別なのかも知れんが。
217 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/19(木) 20:08:27.18 ID:15T9di9o
マイナー車
218 すずめちゃん(秋田県):2009/02/19(木) 20:08:35.84 ID:0nlw+uCh
もっさい雰囲気のインテリアが好きだったな
なんか手袋したままでも操作しやすいようになってるんだっけか
あれ?ボルボだっけかそれは
219 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 20:08:47.97 ID:7koSG/jc
>>205
うん、ただ組合とかは自分で自分達の首絞めてるのって分からんのかな?

あと、GMは自社ローン会社もやばかったんだっけ
220 すずめちゃん(京都府):2009/02/19(木) 20:09:09.99 ID:l64Ly8eB
微妙すぎ
パワーあるわけでもないし
デザインは結構好きだけど
221 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 20:09:16.50 ID:qe/Xm6ey
>>216
観光客には優しいよ。
欧州は大抵そう。
金落として、すぐ居なくなるからね。
住むとなると、話しは別。
222 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 20:09:32.82 ID:nef+/lHW
スエーデンにも自動車メーカーがあったんだな
223 すずめちゃん(dion軍):2009/02/19(木) 20:09:54.12 ID:Z+27mVT/
ここ見てたらトラブル出費だらけでワロタ
http://homepage1.nifty.com/aki-kayo/kuruma-saab.htm
224 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/19(木) 20:10:03.42 ID:WZmDnrES
シートヒーター標準装備なのが
北欧車ぽくてよかった
225 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 20:10:13.38 ID:Y+xeVEW9
SAABとABBAは同じところから来ている
226 すずめちゃん(関西地方):2009/02/19(木) 20:10:21.95 ID:+Kb09zii
>>221
住んでる人もそんなことは言ってなかったな。
227 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 20:10:24.18 ID:aMdA91w5
駅の自動改札とか銀行のATMとか止めようよ。
昭和の時代に戻って働く場所増やそ!
228 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/19(木) 20:10:28.58 ID:uyV/m0Jh
400万台クラブとは何だったのか
229 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 20:10:46.98 ID:ZruVBS+G
GM上方修正
株価80%暴騰
230 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 20:10:52.92 ID:JgN9Fjic
えーーーーー
乗ったことあるけど面白い車だった

飛行機は大丈夫なのか?
231 すずめちゃん(愛知県):2009/02/19(木) 20:10:59.92 ID:bntzPtQT
>>219
ある時期までは金融部門が稼いでたんだけどね
232 すずめちゃん(関東):2009/02/19(木) 20:11:00.22 ID:KavFr2W4
エラいこっちゃ、グリペンの次はどうなるんだよ。
233 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/19(木) 20:11:41.62 ID:I8NDKHBi
234 すずめちゃん(愛知県):2009/02/19(木) 20:11:44.25 ID:SqA1qudF
北欧厨ざまああああああああああああああああああああああああ
235 すずめちゃん(静岡県):2009/02/19(木) 20:11:58.90 ID:vyPWAA7x
メシウマああああああ
236 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 20:12:07.55 ID:qe/Xm6ey
>>226
別に知らないならそれでいいよ。
ネオナチが凄い今強くなってるから、いきなり撃ち殺されたりするだけだから。
知らないんならそれでいい。
237 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/19(木) 20:13:00.52 ID:UTXqnoRO
日本のスバルが同じポジションかな
潰れんじゃね
238 すずめちゃん(北海道):2009/02/19(木) 20:13:11.92 ID:yCj51mQU
川ノω゚;リ <サーブ大好きだったのに… 誰か写真いっぱい貼って…
239 すずめちゃん(大阪府):2009/02/19(木) 20:13:22.12 ID:UKFCHplb
GMはオペルとかもってても仕方ないだろ
どんどん切り離して軽くしろよ
240 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/19(木) 20:13:36.96 ID:1nvsQSIo
ボルボとかサーブとか乗ってるヤツって何考えてんだろうな
241 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 20:13:54.10 ID:dmvUYMjd
>>227
旧国鉄時代は1日乗降客が10人位の駅に、駅員4人とかですんごい累積赤字になった訳です。
242 すずめちゃん(静岡県):2009/02/19(木) 20:14:26.02 ID:quh+sWAU
SAABオワタ
243 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 20:14:43.34 ID:s+ccnYZs
>>240
車があんまり好きじゃないけど
ちょっと変わったのに乗りたいんだろうな
244 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/19(木) 20:14:57.69 ID:DLZkyvYb
これが現実
トヨタホンダが駄目駄目言ってたマスゴミ出てこい
本当に駄目ならこうやって潰れる
日本の自動車会社は必ず生き残れるわ
245 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 20:15:45.21 ID:7koSG/jc
>>233
おぉ、そうなんだ
ただ、友達の車見るとゴミとかたまってたなぁ
246 すずめちゃん(大阪府):2009/02/19(木) 20:16:06.24 ID:4Pdgrsl8
人口900万人の国家で3万人失業とかワロス
247 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 20:16:44.79 ID:qe/Xm6ey
トヨタホンダは大丈夫だろ。
今やばいのは日産、スバル、マツダ・・・
そして、俺の車が日産車・・・
;;;あぅあぅ いったい どうしてこんなことに・・・
;;ディーラー潰れたら、車検とか困っちゃう〜・・・
248 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 20:17:32.95 ID:IAnXkVAr
>>223
壊れすぎだろ
なんちゅう脆い車じゃ
249 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/19(木) 20:17:59.03 ID:pwUKsQU3
なんだってー
250 すずめちゃん(山陽):2009/02/19(木) 20:18:10.83 ID:xzk+QMBN BE:1408270875-PLT(12080)

>>240
ボルボのSUVは富裕層に人気があるし、セダンもなかなかカッコいいぞ
251 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 20:18:21.47 ID://v1iddH
俺のドラケンがああああああああああああああああああああうあわああああああああああああああああああああああ
252 すずめちゃん(新潟県):2009/02/19(木) 20:18:38.06 ID:2hVJJE1M
>>223があまり壊れてないじゃんて思える俺はやっぱりイタ車乗りだった
253 すずめちゃん(北海道):2009/02/19(木) 20:20:01.22 ID:rtAuZbex
昔小学校のグランドに落ちてたよ
薔薇族と一緒に
254 すずめちゃん(dion軍):2009/02/19(木) 20:21:06.04 ID:+aEMVq5k
もし日本の自動車メーカーが潰れる時が来るなら
それは世界の自動車メーカーが全部潰れた後だよ
そしてその頃には、新しい乗り物が生まれてるだろう
まぁそれを作るのも既存メーカーなんだけど
どの道、国産メーカーは最後まで生き残る
逆に危ないのがフェラーリとかランボとかのスーパースポーツや
中途半端に高額なBMWやベンツだと思うな
255 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 20:21:22.75 ID:uv9JEhP3
サーブが潰れると言うことは
ABBも危ないんじゃないのか?
256 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/19(木) 20:21:53.99 ID:EfSrirTB
>>253
それ、サブやないか
257 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 20:22:23.08 ID:oKuf57Qr
>>252
昔勤めてた会社の社長がルノーバンサンクのってたけど、フランス車も相当なモンだったよ。
いつも奥さんのマーチで出勤してきてた。
258 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 20:22:32.17 ID:qe/Xm6ey
ポール・サブー

て人昔いたな、そう言えば・・・
259 すずめちゃん(大阪府):2009/02/19(木) 20:23:00.53 ID:cZiNAU/D
誰にもレシーブされなかったな
260 すずめちゃん(宮城県):2009/02/19(木) 20:23:46.72 ID:zqYUbNo3
ビゲングリペンドラケン
261 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 20:24:22.92 ID://v1iddH
エリア88のせいで
262 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 20:24:24.15 ID:mO+n8EE9
>>257
フランス車なんてフランス人も嫌がってるしな。
263 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 20:24:50.19 ID:9a/HBRdA
>>223
ポンプってそんなに壊れるもんなのかねぇ
やっぱサーブは我慢しておとなしくスバル乗っとくか・・
264 すずめちゃん(dion軍):2009/02/19(木) 20:24:58.50 ID:tM5VJsd8
マッコイ爺さんが安く買い叩きすぎたんだな
265 すずめちゃん(香川県):2009/02/19(木) 20:25:34.96 ID:klq1iPxc
ボルボとかサーブ乗ってる奴ってゴールデンとかラブラドール飼ってるイメージ
266 すずめちゃん(新潟県):2009/02/19(木) 20:25:35.58 ID:2hVJJE1M
>>257
俺、実はイタ車の他にフラ車にも乗ってるんだ・・・orz

でも、フラ車(プジョー)はあまり壊れないよ。イタ車に比べれば。
冬はフラ車の方が良いな。雪道が怖くないから・・・。
267 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 20:25:48.26 ID:8v18Nuqd
SAABか
268 すずめちゃん(香川県):2009/02/19(木) 20:26:22.55 ID:UDz7kVXV
重い遅い燃費悪い
これじゃぁしょうがなかっぺ
269 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 20:27:25.30 ID:OB/1JYFA
>>247
俺の車も日産車だが、去年の夏頃から部品価格がスゲー上がってワロタ。
酷い物だと、40%近くも上がってる。車が売れないんで部品で儲け様と
してる魂胆がミエミエ。余りにも酷いんで、次の車検時には他社に買い替え予定。
270 すずめちゃん(山梨県):2009/02/19(木) 20:27:57.88 ID:vZjenXL9
>>263
スバルもポンプは・・・・
271 すずめちゃん(北海道):2009/02/19(木) 20:28:21.61 ID:rtAuZbex
SAABでABBAを聴きながら走るのが夢でした
272 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/19(木) 20:28:26.58 ID:Y2uW9U17
世界的に売れる製品造りを怠ると、弱小国家は衰退しますな
273 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 20:29:00.03 ID:oKuf57Qr
>>269
あー、それでか。
こないだ見積もりもロクに見ないで車検通したんだけど、25万くらいかかった
まあ、定期点検もサボりがちで距離乗ってるけどね
274 すずめちゃん(東海):2009/02/19(木) 20:29:06.16 ID:sG0kjBdd
スウェーデンに自動車会社あったのか…
275 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 20:29:12.99 ID:QOQuNm+1
>>254

フェラーリとかはバカ高いから車種あたり一台からでも利益がでそうだから
いいんじゃないの?売上高が1000億円ぐらいっしょ
いくら不景気だろうがそれぐらいの注文は来ると思うよ

やばいのはBMWとベンツじゃないか
高級車が主体だしそれなりに量捌く必要がある
アウディのようにVWがあるわけでもないし
276 すずめちゃん(北海道):2009/02/19(木) 20:29:40.98 ID:mRkSqr8t
北欧の高福祉社会の破綻キタ━(゚∀゚)━ッ!!
277 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 20:30:04.91 ID:Mb0I4ASs
戦闘機屋だっけ?
278 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 20:30:34.99 ID:MeM4Sd+t
ビゲン
279 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 20:30:56.19 ID:eQtETEd0
スマッシュ、ボレー〜 ベストを尽くせ〜
280 すずめちゃん(栃木県):2009/02/19(木) 20:31:30.66 ID:pS9UNvsb BE:214288597-2BP(1357)
サーブとかボルボとかアウディ乗ってる奴はホモ!
281 すずめちゃん(関東):2009/02/19(木) 20:32:46.93 ID:bCiLOXcw
「ママー!籠の底が抜けるー!」

のシーンを思い出した
282 すずめちゃん(dion軍):2009/02/19(木) 20:32:51.03 ID:+aEMVq5k
>>275
フェラなどは環境対応が難しすぎるじゃない
283 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 20:32:51.07 ID:C41yPypf
>>254
フェラーリ今期は最高益じゃなかったか?
284 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 20:33:49.66 ID:ft2ghVa/
サーブ、ボルボは男版スイーツの好む車だな。
285 すずめちゃん(チリ):2009/02/19(木) 20:34:28.41 ID:4pyWucFg
日本人誰か買えよ
286 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 20:35:17.60 ID:vhIQsHzz
287 すずめちゃん(千葉県):2009/02/19(木) 20:35:28.73 ID:jvmQi6rp
今日、高速運転してたら、ジャガーの痛車(多分ルッキーニ)が走ってた。

もう、世の中の経済状況がわからんようになったわ
288 すずめちゃん(関東):2009/02/19(木) 20:35:34.90 ID:KavFr2W4
ドラケンの格好良さは異常。
289 すずめちゃん(栃木県):2009/02/19(木) 20:35:45.72 ID:f1qaD1rO
フェラーリってフィアットグループだっけ
290 すずめちゃん(山陽):2009/02/19(木) 20:36:10.01 ID:xzk+QMBN BE:1408271257-PLT(12080)

>>283
シナ人と中東の人間が買いまくってるらしいな
291 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 20:36:44.86 ID:eQtETEd0
俺はこないだ首都高でロータスの痛車見た
車種とかぜんぜんわからんが
292 すずめちゃん(関東):2009/02/19(木) 20:37:21.94 ID:F8HGmx7w
グリペンはどうなるん?
293 すずめちゃん(大阪府):2009/02/19(木) 20:37:52.60 ID:ukOtG5hV
GM傘下で一番コストパフォーマンスがよかったのがオペル。品質もGMでは水準以上で、価格も安かった。
一番コストパフォーマンスが悪いのがSAAB。なんでこんなものがという車種の価格がバカ高い。
GMは日本に利益率の高い車を売り付けるためオペルを撤退したが、そのためその分、売り上げが減ったのみならず、折からの不況でさらに売れなくなり現在の情けない有り様となる。
オペルなら、まだそこそこ売れたはずなのに。。。
294 すずめちゃん(静岡県):2009/02/19(木) 20:37:55.37 ID:+g4pomyj
GM解散して次はGay Motorsにすればいいだろ
295 すずめちゃん(新潟県):2009/02/19(木) 20:38:34.64 ID:2hVJJE1M
>>289
つかイタリアってみんなフィアット傘下では?
296 すずめちゃん(三重県):2009/02/19(木) 20:38:38.79 ID:+mh/rMre
マツダつぶれないでくれー
RX7を復活させてよ・・・
297 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 20:39:38.61 ID:nAcHs7zi
>>266
俺の306カブリオレあんまり壊れないしカッコイイ
298 すずめちゃん(千葉県):2009/02/19(木) 20:39:44.43 ID:toYrFK7o
そうだ世界中の物価を1/10に下げたらいいんだ!俺は天才だ!
299 すずめちゃん(愛知県):2009/02/19(木) 20:40:46.53 ID:QuMeikRk
>>275
フェラーリは版権で稼げる
300 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/19(木) 20:40:51.23 ID:I8NDKHBi
>>298
すげえなお前
ジンバブエ大統領くらいにはなれるんじゃね?
301 すずめちゃん(関西地方):2009/02/19(木) 20:40:57.02 ID:rF7bceMh
サーブ乗ってる医者多いね?カッコいいと思ってるんだろうな。個人的にはそう思わないが。
302 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 20:42:44.44 ID:4Cuyh1FX BE:1123383078-PLT(12300)

    __  キリッ
  / _、,_ヽ 
  (   ω )   < >>1
 <__,,,,  ヽ,,,,
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
303 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 20:43:43.74 ID:yLmRX4N8
金融以外の民間企業に公的資金とか気が狂ってるとしか思えない・・・
304 すずめちゃん(新潟県):2009/02/19(木) 20:43:46.82 ID:2hVJJE1M
>>297
お、同じっすね。リコールのガソリンタンクが一番やばかったです。
後は定番のリアブレーキ。
細かいのはまあ結構ありましたけど。
305 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/19(木) 20:44:50.25 ID:dH75DT1j
また飛行機つくれよ!
306 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/19(木) 20:45:04.53 ID:lvYTH8kA
あれ??サーブは戦闘機で儲けてるんじゃないの??
307 すずめちゃん(東日本):2009/02/19(木) 20:45:07.67 ID:movKN66H
スウェーデン製なんて虻のリールしか持ってない
308 すずめちゃん(新潟県):2009/02/19(木) 20:45:58.69 ID:kk9TGmTs
まじかよ
>>301
900シリーズから乗り続ける人多いよ
まぁサーブって感じがするのは旧9-3までだが
9-3はBMの3シリーズがライバルとか言ってハッチやめたのが分けわかんない
309 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 20:47:01.08 ID:5sYW0fqF
SAAB
310 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 20:47:15.53 ID:IkOWhgzD
地球温暖化の時代にいいニュースですねwwwwwww
311 すずめちゃん(愛知県):2009/02/19(木) 20:48:53.05 ID:6eVDzzCz
GMどうなるんだろうな
312 すずめちゃん(関東地方):2009/02/19(木) 20:51:03.73 ID:cWgBHQb5
飛行機作ればいいだろ
313 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 20:51:39.76 ID:BBmbhiW6
エスコンでのグリペンの機動性はチートレベルw
314 すずめちゃん(宮城県):2009/02/19(木) 20:54:45.13 ID:eGng7r/X
金融収縮ではなく値下げって言えばいいのになw
全てがお得に見えてくる
315 すずめちゃん(栃木県):2009/02/19(木) 20:55:17.57 ID:pS9UNvsb BE:214288597-2BP(1357)
座りションしたあげく
紙でチンポをチョイチョイと拭くホモしか乗らん車。
316 すずめちゃん(愛知県):2009/02/19(木) 20:55:33.28 ID:6eVDzzCz
俺が買いポジのときに倒産するのだけはやめてくれ
317 すずめちゃん(西日本):2009/02/19(木) 20:56:33.31 ID:0rNhi/up
[ ::━◎]ノ サーブはオープンカーにするとバッチリ格好いい.
318 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/02/19(木) 20:57:13.93 ID:TA4rcvmg
>>296
マツダ自体は大丈夫だが親会社が不安定だからな
売却されて変なところに買収される可能性は否定できないからその親会社の意向によっては…
319 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 20:58:06.32 ID:DLZkyvYb
>>304
一緒かよ、フランス車なのにイタリアピニン製って言われてもっと壊れるかと思ったけど大丈夫だった
320 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 21:01:54.40 ID:CqEzRv2R

今気づいたが最近倒産とかリストラとか多くね?

ひょっとしてこの半年で株価下がると思う
321 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 21:02:32.49 ID:kdJbhTmy
まわせーっ!
322 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 21:03:18.54 ID:wM3lCzgh
北欧を持ち上げていたマスコミw
323 すずめちゃん(宮城県):2009/02/19(木) 21:03:41.62 ID:wnTNcArB
グリペーン!!!!!!!!!!!!!!!!!
324 すずめちゃん(大阪府):2009/02/19(木) 21:03:49.24 ID:BqP59Bfn
あのサーブが倒産か・・・
325 すずめちゃん(熊本県):2009/02/19(木) 21:04:03.75 ID:1TSxd9OA
フィンランドは安泰なの?
326 すずめちゃん(dion軍):2009/02/19(木) 21:07:24.17 ID:TelCqxwj
まじかよ
327 すずめちゃん(静岡県):2009/02/19(木) 21:08:04.65 ID:+g4pomyj
さーぶ
328 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 21:08:10.49 ID:btNqO5wx
>199
環七でインプレッサやフォレスターに混じって
キャリアカーに積まれて運ばれてましたよ
329 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/19(木) 21:09:01.79 ID:/5qrH6oK
>>315
うむ
330 すずめちゃん(山形県):2009/02/19(木) 21:09:20.35 ID:vcUuk6Pw
>>318
日本の銀行は何やってんだかなぁ
今取り戻さなけりゃ何時取り戻すんだか
結構優良だぞマツダ・・・
331 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 21:09:59.27 ID:SIlfVOz1
SAAB 9-3の先代(5ドアハッチ)欲しいんだけど、設計年次から言って故障しやすい?
輸入車はゴルフくらいしか所有経験ない俺でも維持できるかな?
332 すずめちゃん(西日本):2009/02/19(木) 21:11:16.87 ID:QFUoqhKX
トヨタ買えよ。
戦闘機も生産できるんだぞ!!
333 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 21:11:57.82 ID:7koSG/jc
>>330
今マツダってロータリーエンジン積んでる車って作ってる?RX-8だけ?
334 すずめちゃん(宮城県):2009/02/19(木) 21:13:22.58 ID:wnTNcArB
ホンダが買え。

そして行き着く先はこれだ!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19300.jpg
335 すずめちゃん(関西地方):2009/02/19(木) 21:14:26.04 ID:SqGuHKxs
>20
赤くなれ
336 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 21:14:37.00 ID:uynVpkOc
>>55
ボルボは必要だろう
337 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 21:14:46.99 ID:9rCUeFoa
軍用機とかも作ってなかったか?
338 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 21:14:55.13 ID:eW6qoIGh
ここでスウェーデンの会社に勤める俺が参上したわけだ。
339 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 21:15:24.84 ID:M7UIU/Ic
北欧厨ざまぁ
340 すずめちゃん(愛知県):2009/02/19(木) 21:17:25.73 ID:BL6PBthS
ボルボって
中国の会社に回収されたんじゃなかったっけ?

あとジャグァーも。
ジャグァーは、インドだっけ?
341 すずめちゃん(西日本):2009/02/19(木) 21:17:49.84 ID:bjdn+tmZ
さすがのタタ自動車もスルーするだろうな
342 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 21:20:22.09 ID:UqVlt5ji
>>8
ハイラックスは豊田な

>>40
広告では戦闘機を作ってるって宣伝してたような・・・
343 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 21:20:23.45 ID:7koSG/jc
>>341
タタってジャガーかどっか買ってやばくなってなかった?
344 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 21:22:39.75 ID:lzUZNxrx
SAABって軍事産業もやってるサーブ?
345 すずめちゃん(東海):2009/02/19(木) 21:25:38.82 ID:y5uxXsen
まさか>>12もイングベイか…

346 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/19(木) 21:27:03.01 ID:eGv/sVMn
現行インプに強いサーブテイストを感じる
347 いなごちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 21:27:19.35 ID:rdfYINwq
なん・・だと・・・?
348 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/19(木) 21:29:26.10 ID:eCm76n5i
恐慌っすね
普通に
349 すずめちゃん(茨城県):2009/02/19(木) 21:31:31.32 ID:O0+fAsOD
>>177
2年前位前までのバブルで先食いしてんだよ
350 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 21:32:39.63 ID:7In1AwJ1
ビッグ3が世界で真っ先に倒れると予想されていたのに
欧州やアジアから先に倒れていきますね。
というか、意外とアメリカの企業が倒れないんだよなあ。
351 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/19(木) 21:34:47.90 ID:mwJDDcqL
俺のドラケンが・・・

352 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 21:36:41.87 ID:ZruVBS+G
この板でしか聞けないんだが
楽天証券使ってる奴いる?
年間取引報告書って送られてきた?
353 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 21:36:59.30 ID:ZlL0F22U
ビゲン
354 すずめちゃん(長屋):2009/02/19(木) 21:37:46.66 ID:pHvNBhiL
政府に金をせびるしか能がないのか自動車屋は。
355 すずめちゃん(高知県):2009/02/19(木) 21:38:42.42 ID:KSnuBcg3
実際ボルボはかなり優秀だとおもうなあ
医者とか弁護士とか安全性を買う人がのってるもの
356 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 21:39:49.30 ID:k3EiTwSr
北欧といえばテクノだよな
357 すずめちゃん(愛知県):2009/02/19(木) 21:40:01.23 ID:E55lSJV/
saabって高級車だよな
見た目は安っぽいけど、3,4万ドルぐらいするし
358 すずめちゃん(西日本):2009/02/19(木) 21:42:24.15 ID:9F1PoHzC BE:28884825-PLT(16667)

|゚Д゚)ノ いわゆるスウェーデン鋼ってのがだぶついて安くなったりするの?
359 すずめちゃん(大分県):2009/02/19(木) 21:43:19.75 ID:KkYBh5uU
>>20
やるじゃん
360 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/19(木) 21:46:18.94 ID:h6zJ7d+M
>>355
広告戦略は優秀
衝突安全性は輸出版カムリとかと同等の筈
361 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/19(木) 21:47:18.41 ID:w/K+SjBs
>>247
俺も日産車だ(><)
362 すずめちゃん(富山県):2009/02/19(木) 21:48:53.42 ID:G93wfksB
>>355
ボルボって昔、車を縦に積み重ねたCMしてなかったっけ?
363 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/19(木) 21:49:11.23 ID:mwJDDcqL
>>360
四角いボディは伊達なんだぜ。

364 すずめちゃん(愛知県):2009/02/19(木) 21:50:08.13 ID:ZQSZFjmt
>>355
・・・というイメージ戦略は実に優秀だった
つかマジで倒産かよ、ショックだな
365 すずめちゃん(石川県):2009/02/19(木) 21:52:42.54 ID:/KaKJjdZ
>>184
日本みたいに雪どかどかふらねぇから。

日本って世界有数の豪雪国(北陸〜東北がやばい)なんだぜ?
366 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 21:53:25.98 ID:ZlL0F22U
367 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 21:56:48.94 ID:AMCElWsZ
サーブビゲン
368 すずめちゃん(愛知県):2009/02/19(木) 21:58:09.90 ID:6mm1mxt3
まじかよ
369 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 22:02:46.03 ID:r1XcN8zn
グリペン
370 すずめちゃん(大阪府):2009/02/19(木) 22:08:50.59 ID:q9lh2Tws
>>365
おかげで水にはあまり困らんな
371 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 22:08:57.36 ID:3jcSsgeV
ベンツのマイナートラブルでヤナセから代車として借りたのがサーブ9-5だったけど、乗り心地はベンツより良かった。
トラブルも少ないそうな。
372 すずめちゃん(広島県):2009/02/19(木) 22:09:09.13 ID:hmuYdbDT
>>355
ボルボってグループA出てたんだぜ。結構速かったし。
373 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/19(木) 22:36:26.16 ID:I8NDKHBi
5年落ちのボルボを運転させてもらったことがあるが、サスは逝ってるしガタピシが酷いし、とんでもない車だったわ
374 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/19(木) 22:37:46.80 ID:u5HWQwmN
グリペンはどうなるんだ?
375 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 22:38:07.64 ID:U6tlGOQ4
スウェーデンは金融危機後も安泰とか左翼が言ってるけど
実際どうなんでしょう
376 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 22:40:49.17 ID:3jcSsgeV
戦闘機とか作ってるサーブは別会社。
そっちは地元財閥の下でしっかりしてるよ。

今回のはGM傘下になってた自動車会社のサーブ。
377 すずめちゃん(東海):2009/02/19(木) 22:42:48.40 ID:Os1KoBxI
>>45
あまり知られてないが、今のグリペンはUSAエンジン
378 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 22:46:54.66 ID:lLpRcs+k
>>355
ボルボが高級車なのは日本だけ!!
379 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/19(木) 22:47:01.63 ID:Qo3moOrS
>>377
ボルボ・フリグモーターRM12(ドライ54kN、A・B80.5kN)x1

ってグリペンのスペックにあるけど
ボルボってUSAだったけ
380 すずめちゃん(北海道):2009/02/19(木) 22:48:55.77 ID:RJmtcl6Z
>>379
フライバイワイヤの制御システムのマネジメントをBAeに頼んだという話は聞いたことあるが
それでもイギリスだしなぁ
381 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/19(木) 22:51:33.21 ID:hw1Cy9sU
>>372
BTCCにエステートワゴンで参戦するのは美観的にどうかと思うんだ
いや、速かったしネタとしても面白かったけど
382 すずめちゃん(宮城県):2009/02/19(木) 22:53:20.48 ID:OYg/5rfS
輸送機器のメーカーだけど
スウェーデン製はかなり優秀だよ
ベルトコンベアとか特化した技術あるよあそこは
鉄が良質なんだとおもう
383 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/19(木) 22:53:58.93 ID:GvMFT4FK
>>295 ランボルギーニはVWグループだ
384 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/19(木) 22:55:08.15 ID:zN8jlJsH
多分コレは閉口して終わるんだなと思う。
もうゲームオーバだよ。 
385 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 22:56:00.86 ID:AJGIgrjG
コージー・パウエルもなくわ
386 すずめちゃん(静岡県):2009/02/19(木) 22:56:29.91 ID:bZ8KvCKu
どこの会社も万単位で切り捨ててるけど、失業した奴らはどこに消えるんだよ。
どこも募集かけてないし。コンビニバイトですら定員オーバーだぜ。
387 すずめちゃん(USA):2009/02/19(木) 22:56:37.77 ID:T+zxfsRW
かーちゃんのサーブ93ベクターを運転させてもらったけど加速がすごかった
388 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/19(木) 22:57:01.59 ID:TZj3MeoB
うわぁ、俺のドラケンが…
389 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/19(木) 23:01:32.57 ID:mwJDDcqL
【レス抽出】
対象スレ:GM傘下、スウェーデン自動車大手のサーブが倒産 3万人が失業か
キーワード:俺のドラケン


251 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/02/19(木) 20:18:21.47 ID://v1iddH
俺のドラケンがああああああああああああああああああああうあわああああああああああああああああああああああ

351 名前: すずめちゃん(埼玉県)[] 投稿日:2009/02/19(木) 21:34:47.90 ID:mwJDDcqL
俺のドラケンが・・・



388 名前: すずめちゃん(コネチカット州)[] 投稿日:2009/02/19(木) 22:57:01.59 ID:TZj3MeoB
うわぁ、俺のドラケンが…




抽出レス数:3

390 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 23:02:48.26 ID:U9vkkFx1 BE:479578548-2BP(8931)

本体だけ助けても末端までは潤わないな
391 すずめちゃん(関西地方):2009/02/19(木) 23:03:01.51 ID:wrAs1Azs
なんというメシウマ
392 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 23:09:33.85 ID:qe/Xm6ey
>>379
ちゃう。
でもアメリカ製。
基本的にはF404だよ。
ここ参照。
http://www2.odn.ne.jp/flip-around/military-aircraft/jas39.htm
393 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 23:10:50.29 ID:kumeYTNl
スウェーデンってメタルとボルボ以外何あるの?
394 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 23:11:55.27 ID:qe/Xm6ey
>>393
インギー
北欧メタルw
ヨーロッパとかミッドナイトサンとかから、デス、メロデス等多数。
395 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/19(木) 23:12:00.72 ID:Qo3moOrS
>>392
d
なんだGEのF404かよ
396 すずめちゃん(USA):2009/02/19(木) 23:14:10.93 ID:T+zxfsRW
>>393
IKEA
397 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/19(木) 23:14:53.58 ID:qe/Xm6ey
>>395
そこはいろいろと複雑な事情があってね・・・
F404を直接提供することは出来なかったんだよ、飴さんも。
特定の国に武器供与することになるから・・・
で、いろいろややこしいことをしている。
修理用の部品なんかは、最初から多めに在庫を買っておいて、何とかしてる。
注文しても、輸入するのに凄い大変で、時間もかかるんだよね・・・
398 すずめちゃん(中国地方):2009/02/19(木) 23:16:32.75 ID:JyyrILBy
SAABって飛行機も作ってなかったっけ?
399 すずめちゃん(catv?):2009/02/19(木) 23:34:18.96 ID:IdIqrqwC
船のエンジンでも作ってりゃいいじゃない
400 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 23:43:06.45 ID:htMTQ55c
ドラケンと言う極めて先進的な設計思想の航空機を50年も前に生み出したのに
それが乗用車には全然生かされていない件
401 すずめちゃん(東京都):2009/02/19(木) 23:43:21.90 ID:KZ9aJ1P9
みんな、エリア88が好きだろ。
402 すずめちゃん(北海道):2009/02/20(金) 00:11:28.58 ID:WHUNwIp2
>>397
なるほど
それで帳簿に細工して、港の倉庫で眠っていた奴を既に納品したと見せかけたり、
既に使わなくなった複数の機体からエンジンだけもいで、使える部品だけ抜いてニコイチにしたり
403 すずめちゃん(千葉県):2009/02/20(金) 00:43:21.46 ID:OWRdTo8k
SAABならではのCM
三菱もF-2が変形するようなCM作れば良いのに
ttp://www.youtube.com/watch?v=Rm_zA_XllC8
404 すずめちゃん(北海道):2009/02/20(金) 01:00:13.62 ID:k/VLxB1r
スウェーデンに自動車メーカーなんてあったんだw
山と雪しか無いと思ってたよ。
405 すずめちゃん(愛知県):2009/02/20(金) 01:04:59.66 ID:UFlukVoK
エースコンバット・ゼロはドラケンが出るから買った
406 すずめちゃん(関東地方):2009/02/20(金) 01:06:55.53 ID:XuDEEh2C
ほんとこういうトラブルばっかりの外車見てるとトヨタって機械として完成されてるんだなって思うわ
407 すずめちゃん(北海道):2009/02/20(金) 01:11:57.69 ID:tt7gcLRp
ああ、サーブ倒産か。
15年ぐらい前は、たまに見掛けた気がする。
408 すずめちゃん(dion軍):2009/02/20(金) 01:13:57.86 ID:dgMcZBqV
スウェーデンと言えばカーディガンズってまだいるのかね
409 すずめちゃん(福岡県):2009/02/20(金) 01:18:25.17 ID:ss1lzKIm
俺はメルクリンが潰れたのが衝撃だった
410 すずめちゃん(関東地方):2009/02/20(金) 01:19:51.18 ID:XuDEEh2C
デザインが韓国車レベル
411 すずめちゃん(dion軍):2009/02/20(金) 02:02:24.72 ID:rSRE/KWe
>>406
違う。壊れない車のほうが機械としてはいびつ。
整備が前提の欧州車の方が機械としては正しい姿。

トヨタのは機械じゃない。
412 すずめちゃん(大阪府):2009/02/20(金) 02:04:22.72 ID:T61v6QTP
>>411
何この電波
413 すずめちゃん(東京都):2009/02/20(金) 02:11:58.40 ID:o7PJuR7b
ええェェぇサーブが!
414 すずめちゃん(静岡県):2009/02/20(金) 02:13:04.62 ID:2WFtubNY
>>402
マッコイ爺さん…
415 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/20(金) 02:16:42.82 ID:tZcq0ki5
>>403
http://www.youtube.com/watch?v=Y-3MACYJ5AI
これの派生CMなのかね?
416 すずめちゃん(東日本):2009/02/20(金) 02:23:35.07 ID:AldvJ71x
ヒーターが良いらしいな
乗ったこと無いのだが
417 すずめちゃん(三重県):2009/02/20(金) 02:36:12.10 ID:thNP7OzK
日本でもたまーにSAAB乗ってる人見るけど何考えてんだろうね
418 すずめちゃん(千葉県):2009/02/20(金) 02:54:32.46 ID:OWRdTo8k
>>404
オイコラVOLVOもあんじゃねーか
>>415
おお、始めてみた
セルフパロディ的なノリなのかねw
419 すずめちゃん(catv?):2009/02/20(金) 02:59:27.72 ID:yvruKLuY
>>379
ボルボ=フォード
420 すずめちゃん(関西地方):2009/02/20(金) 03:00:08.38 ID:3XfAmTtk
戦闘機どうなるんだ
421 すずめちゃん(catv?):2009/02/20(金) 03:02:24.69 ID:yvruKLuY
>>420
別会社、戦闘機の方は今でもスウェーデンが持ってる、
GMが持ってるのは自動車部門だけ。
422 すずめちゃん(長屋):2009/02/20(金) 03:11:43.35 ID:lEuzD2Qc
サーブもボルボも三菱みたいに重工いろいろやっててそのうちの1つが車ってだけ
今や両方とも中身はGMとフォード製で見た目変えてと寒冷地用の装備を付け足してるだけ
423 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/20(金) 03:19:07.49 ID:kjWDY5ij
知り合いが乗ってていつも乗せてもらうが
今の時期シートのヒーターがハンパなくイイのに・・
424 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/20(金) 03:29:04.89 ID:bLLOlkuW
GMは大株主のカーコリアンがサーブ、ハマー、イスズを売れって言って
売れたのはイスズだけだったんだよな。それも日本の経産省がトヨタに
押し付ける形で…
425 すずめちゃん(catv?):2009/02/20(金) 03:43:00.05 ID:yvruKLuY
>>422


ボルボ=マスタング&アテンザ

サーブ=インパラ&スバル
426 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/20(金) 03:47:23.09 ID:Rg7XFepU
昔のエリマキトカゲみたいな形のサーブはすごくいい車。
今のサーブはどこにでもある普通の車。
427 すずめちゃん(京都府):2009/02/20(金) 03:48:58.60 ID:zq5JVBaG
グリペン、ドラケン、ビゲンですね、わかります。
428 すずめちゃん(東京都):2009/02/20(金) 03:49:42.94 ID:Xzc1kz8r
あれ?
戦闘機部門どうなんの?
429 すずめちゃん(東京都):2009/02/20(金) 03:53:27.98 ID:3hRbRYlX
サーブビゲンヘアカラーでお世話になってたのに残念だお
430 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/20(金) 04:25:43.10 ID:+X/9Za+N
CGTVでも褒めづらい車だもんね
431 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/20(金) 04:30:58.65 ID:4cuHxLb+
サーブ(自動車)≠サーブ・スカニア(航空機)
432 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/20(金) 04:32:33.08 ID:nUfrNR/b
中国かインド辺りが買うのかね?
433 すずめちゃん(京都府):2009/02/20(金) 04:32:43.70 ID:1RS/Toh3
ボルボが中国かインドに買収されるってニュースなってたけどもうなったの?
434 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/20(金) 04:36:35.45 ID:L67ER6lM
国で見たら凄いのかもしれないけど、世界規模でみたらしょぼいね・・

日本でもけっこう見かける割りに小さい会社だったんだね
435 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/20(金) 04:39:37.25 ID:0pTobgkc
スバルみたいなイメージだけどターゲットがよくわからない。
金持ちはボルボやドイツ車乗るし、割に合わない値段だし。
436 すずめちゃん(長屋):2009/02/20(金) 04:42:43.04 ID:UkvPtxmY
日本で言ったら日産が潰れたぐらいの衝撃かな>>スウェーデン人
437 すずめちゃん(東京都):2009/02/20(金) 04:50:51.87 ID:k7rtU/qJ

スウェーデンって国家自体が元から経済破綻してるし 
日本のマスコミは真実隠して福祉先進国とか言って賛美してるけどw
438 すずめちゃん(九州):2009/02/20(金) 05:18:49.12 ID:SldoRpbn
サーブの車は昔はよく見かけたけど最近乗ってる人見ないな。
439 すずめちゃん(dion軍)
やっと、始まったかぁ