【漢検】「従業員はほとんどいない」会社に3年間で7億6000万円払いました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(dion軍)


漢検協の委託広告会社「従業員ほとんどいない」と理事長

 巨額の利益を上げていることが問題となっている財団法人「日本漢字能力検定協会」(京都市下京区)が
広報業務などを委託していた広告会社「メディアボックス」(同市西京区)について、同社の代表も務める
大久保昇・協会理事長が「従業員はほとんどいない」と、協会の評議員に説明していたことがわかった。

 複数の関係者は、同社の業務は協会の職員が行っていたと証言。

 委託費は3年間で7億6000万円にのぼり、文部科学省は、同社が会社としての実体がないのに、
委託費の一部を利益として得るシステムになっていた可能性があるとみて解明を進める。

 協会は問題発覚後に開かれた今月6日の理事・評議員会で、同社の存在を初めて明らかにし、
2006年4月〜08年12月までに計約7億6000万円で同社に広報・広告業務を委託していたと説明。
同社の実態に関する質問に、大久保理事長は「従業員はかつてはいたが、今はほとんどいない」と回答したという。

 協会関係者によると、広告制作などの実務は、メディアボックスが広告会社などに下請けに出す形に
なっていた。しかし、関係者は、協会が委託したとする広報に関する企画や、広告会社などとの交渉などの
業務は、実際は協会職員が行っていたと証言。協会は、同社が広告会社などに支払う金額に数十%上乗せして、
同社に支払っていたといい、その差額が同社の利益になっていたという。

 広告会社の関係者らによると、打ち合わせは協会職員と行い、協会の担当者から「見積書や請求書は、
メディアボックスあてに」と頼まれたこともあるという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090216-OYT1T00004.htm
2 すずめちゃん(dion軍):2009/02/16(月) 03:54:07.53 ID:snld3iqe
俺が社員だ!
3 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/16(月) 03:54:40.49 ID:kmUAkVX5
これはいかん件ですなぁ
4 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/16(月) 03:55:15.74 ID:YOSJVSqy
世間の批判をかわすために大阪の小学生を対象に無料で漢検を受けさせてあげますwww
5 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/16(月) 03:55:23.53 ID:ObGYjKWW
感じ悪いね〜
6 すずめちゃん(関東):2009/02/16(月) 03:55:43.95 ID:Pamhp1z7
JRAよりひどい
7 すずめちゃん(石川県):2009/02/16(月) 03:56:27.71 ID:hbEEegC6
強制的に検定受けさせる高校がいっぱいあるのも不思議だよねー
8 すずめちゃん(鹿児島県):2009/02/16(月) 03:57:32.37 ID:ZdXpN/9g
このビジネス考えた奴すげーな
いやバレて問題になってるから凄くないのかな
9 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/16(月) 03:57:34.66 ID:WqtMUSpm
漢検ないね!
10 すずめちゃん(東海):2009/02/16(月) 03:59:04.80 ID:W6qYp90G
日本語検定まだー?
11 すずめちゃん(石川県):2009/02/16(月) 04:00:25.43 ID:hbEEegC6
俺のところ何故か高1.2で3級と準2級の検定試験を受けさせられたんだ
別高の友達も1年の時準2級受けさせられたって言ってたしな
しかも書類みたいの書いた覚えないんだぜ
不思議じゃね!いきなり数週間前に今度漢字検定あるぞーいとかいって練習プリント配られるんだぜ
練習プリントから似たような問題でるけどこれってどうなの!
びっくりするほどユートピア!
12 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/16(月) 04:02:22.03 ID:ie42Cd2T
大久保昇のグロさは異常
典型的な金の亡者
13 すずめちゃん(東京都):2009/02/16(月) 04:02:58.08 ID:0z9D4CvQ
でどうせ誰も裁かれないんでしょう
派遣社員結集せよ
14 すずめちゃん(長屋):2009/02/16(月) 04:03:10.24 ID:pB9HsrEb
クズばっか
15 すずめちゃん(東京都):2009/02/16(月) 04:03:31.86 ID:shhC4j3y
ってか漢検なんて受けてる奴いるのか?このご時世何の役に立つんだ?
16 すずめちゃん(栃木県):2009/02/16(月) 04:06:59.92 ID:/rGg45zl
>>15
役に立つ資格のほうが少ないわ
17 すずめちゃん(石川県):2009/02/16(月) 04:14:37.07 ID:hbEEegC6
大学入試に役に立つんだぞー
18 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/16(月) 04:27:48.70 ID:nP1PNxwa
最近現代社会ってひょっとして結構いい加減でも生きていけるんじゃねって思うようになった
19 すずめちゃん(中部地方):2009/02/16(月) 04:28:36.37 ID:JmOmfbKO
>>15
無知の知という言葉を授けよう
20 すずめちゃん(愛知県):2009/02/16(月) 04:31:50.47 ID:QGwwMqtO
財団法人って結構あっさり認可されるんだな
漢検ももともとは脱サラしたおっさんが作ってせこせこやってた団体を
国が勝手に認めちゃったわけだろ
そんな成り上がり思考の人間に金転がり込んできたら、こうなるに決まってる
21 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/16(月) 04:51:32.94 ID:IuBGmp+E
天下り財団なんてこんなもんだ
22 すずめちゃん(dion軍):2009/02/16(月) 04:51:48.07 ID:hZln9Fj+
NPO団体の補助金システムとか,小沢の政治団体とかも同じようなもんだろ?
宗教法人と財団法人,特殊法人の資産公開させろよ
23 すずめちゃん(岡山県):2009/02/16(月) 04:53:03.38 ID:788CPNkk
民間の資格なんて大抵こんなもんじゃないの
24 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/16(月) 09:03:55.98 ID:3ZJDVbPY
そう。 単に処理の仕方が下手だっただけのこと。
他は利益上がってないようにみせかけてるだけの話。
25 すずめちゃん(宮城県):2009/02/16(月) 10:27:42.12 ID:xyzTCk5I
風化させないでほしい。
至極まっとうな抗議メール送ったら完全にスルー。
馬鹿にされてるなって悔しくなったよ。

そういう連中が運営してるんだ。絶対に受験してはならない。
26 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/16(月) 14:58:48.53 ID:i54sohv9
【社会】漢検協 従業員がほとんどいない広告会社「メディアボックス」に委託費3年間で7億6000万円
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1234734444/
27 すずめちゃん(dion軍):2009/02/16(月) 15:00:41.42 ID:zodEnaky
っていうか・・・
国庫に入れろよ
28 すずめちゃん(長屋):2009/02/16(月) 15:03:07.01 ID:457ckQiu
で、大学中退の俺でも取れる役に立つ資格ってなにがある?
29 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/16(月) 15:04:22.67 ID:vT/Sm9XF
>>28
大学卒業という資格
30 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/16(月) 15:07:46.43 ID:wDNrYWcd
>>3
>>5
アンカー付けといてやる
31 すずめちゃん(愛知県):2009/02/16(月) 15:10:00.61 ID:PpltGWnd
認定した文部省にも流れてるに決まってるじゃないか
32 すずめちゃん(東日本):2009/02/16(月) 15:10:26.99 ID:YnUetDCU
受験料で払ってるんだろ
だったら、問題じゃないだろ
33 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/16(月) 15:11:20.31 ID:DGz2EVIP
お・・漢検
34 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/16(月) 15:14:22.96 ID:Fx8geClG
>>33
漢(おとこ)能力検定、誰か作れ。
巨額の収益が上がったら懐に入れてもいいぞ。
35 すずめちゃん(岐阜県)
派遣村いって、適当なの100人くらい社員として捕まえてくればいいのに