【おそロシア】ワルシャワ条約機構復活/親露7ヶ国がNATO対抗の共同軍設置へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(熊本県)

 ロシア大統領府によると、親ロシアの旧ソ連諸国でつくる軍事同盟「集団安全保障
条約機構」に加盟する7カ国は4日、モスクワで首脳会議を開き、合同の即応部隊を
つくることで合意した。

 メドベージェフ大統領は、部隊は必要な際に統一指揮下に置かれるとし「軍事能力
で北大西洋条約機構(NATO)部隊に劣ってはならない」と表明。米欧への対抗姿勢
を鮮明にした。

 任務は、他国の軍事侵攻への反撃や、テロや過激派に対する作戦、災害対応など
を想定。同盟の事務局によると、部隊は通常、各国の指揮下に置かれ、国連の決議
があれば平和維持軍として加盟国の域外に派遣する可能性もあるとしている。

 AP通信によると、部隊は1万人規模になるもよう。ただ、ウズベキスタンは恒久的
な参加はしないとし、条件を付けたとみられる。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090205/erp0902050741000-n1.htm


依頼457
2 すずめちゃん(千葉県):2009/02/05(木) 10:55:03.03 ID:Yg4MrdQc
warushawa
3 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 10:55:27.43 ID:JNFoITzI
なんだって
4 すずめちゃん(北海道):2009/02/05(木) 10:56:53.74 ID:P7X/sxF9
知ってるか?
ワルシャワ条約機構ってWTOって言うんだぜ?
世界貿易機関とかぶるっての
5 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 10:57:42.66 ID:5EKucMhz
なんかジャイアントロボ思いだしたよ
6 すずめちゃん(東海):2009/02/05(木) 10:58:38.77 ID:u1bfdeYQ
きな臭くなって参りました
7 すずめちゃん(北海道):2009/02/05(木) 10:59:53.69 ID:JoS1XyhV
今BS1でやってたキューバ危機の話が面白かった
8 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 11:00:25.60 ID:YqKuIxgu
サンフランシスコ・ザビエル
ってかいて○もらえた
9 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 11:00:53.86 ID:IA2O4fiZ
ここで日本のNATO準加盟ですよ
10 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/05(木) 11:01:37.22 ID:KgmY7f2x
冷戦再びか?
11 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 11:02:17.55 ID:f1PfChG1
親露7ヶ国ってどの国?
12 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/05(木) 11:02:45.26 ID:JpPLf5xr
さすがにポーランドは参加しないからワルシャワから名称変更だろう
13 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/05(木) 11:03:30.34 ID:bANWoT4m
日本は憲法九条に基づき、非武装無防備で対抗するのだな
14 すずめちゃん(関西地方):2009/02/05(木) 11:03:33.89 ID:FOo4nW9r
ロシア、アルメニア、ベラルーシ、カザフスタン、キルギス、タジキスタン、ウズベキスタン
15 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 11:03:38.92 ID:zZjQ0eor
ロシア、アルメニア、ベラルーシ、カザフスタン、キルギス、タジキスタン、ウズベキスタンだと。
記事に書いとけよなあ。
16 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/05(木) 11:03:45.56 ID:xBeq9C8y
オバマ涙目だなw
17 すずめちゃん(栃木県):2009/02/05(木) 11:03:49.86 ID:oTv1R+X5
>>11
# アルメニア共和国
# ベラルーシ共和国
# カザフスタン共和国
# キルギス共和国
# タジキスタン共和国
# ウズベキスタン共和国
18 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/05(木) 11:04:56.63 ID:7WMxdx9i
大戦略を思い出す
19 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 11:05:52.29 ID:BQHFwDPI
世界戦争始まったな
20 すずめちゃん(関西):2009/02/05(木) 11:06:22.41 ID:cOW9uK5P
冷戦再び…
21 すずめちゃん(九州):2009/02/05(木) 11:07:47.47 ID:rYwZjf5P
WTOと被るからボツ
22 すずめちゃん(栃木県):2009/02/05(木) 11:08:42.16 ID:oTv1R+X5
露西亜以外カスじゃん
23 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 11:08:58.91 ID:QKVs0f1+
旧ソ連の再編だな
24 すずめちゃん(関西地方):2009/02/05(木) 11:09:22.92 ID:FOo4nW9r
さっさとロシアはベラルーシとウクライナ併合しろよ!
人口1億5000万人は少なすぎだろテンション上がらん!
25 すずめちゃん(熊本県):2009/02/05(木) 11:10:37.35 ID:+ITkLBCr
ただのソビエトじゃん
26 すずめちゃん(catv?):2009/02/05(木) 11:12:48.64 ID:1OE7S6XG
ウクライナ美女はガチ
27 すずめちゃん(秋田県):2009/02/05(木) 11:12:56.38 ID:GROIb9DF
そんなことよりさっさと憲法9条改正しようぜ
28 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 11:13:21.59 ID:Ap8UiOiL
数に入らないだろ
29 すずめちゃん(北海道):2009/02/05(木) 11:13:56.04 ID:eJivEFBT
>【おそロシア】ワルシャワ条約機構復活

っつても、ポーランドが入るわけじゃないしw
30 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/05(木) 11:14:37.81 ID:M+vPrGGH
ワルシャワしないでほしいよな
31 すずめちゃん(岩手県):2009/02/05(木) 11:16:21.23 ID:uz8phzV+
>>30
おせえよボケしーねしーね
32 すずめちゃん(新潟県):2009/02/05(木) 11:16:26.49 ID:MuIlEpre
日本も早く九条無抵抗同盟つくれよ
33 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/05(木) 11:17:11.24 ID:EdcePoPk
第三次世界大戦か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
34 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/05(木) 11:17:15.64 ID:EdYAPcsu
>>27
ふざけんなボケ
35 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/05(木) 11:17:42.13 ID:37kbUtMw
かの国も加盟してくれないかなぁ
36 すずめちゃん(チリ):2009/02/05(木) 11:18:41.86 ID:0073hnA6
>>34ってキムチ好きでしょ
37 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/05(木) 11:21:15.73 ID:+sjR5Tm9

さて、どうなりますかねぇw
38 すずめちゃん(広島県):2009/02/05(木) 11:21:46.95 ID:nFdqea5W
ワルシャワ条約機構軍に参加する国ってほとんどソビエト連邦じゃん
39 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 11:22:58.73 ID:Ap8UiOiL
>>34
キムチくせぇ死ね
40 すずめちゃん(catv?):2009/02/05(木) 11:23:12.46 ID:LEnCrmbg
冷戦\(^o^)/ハジマタ
41 すずめちゃん(岡山県):2009/02/05(木) 11:23:33.20 ID:TFB+rE99
ロシア、ベラルーシ、
あとどこだよ?(´・ω・`)
42 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 11:24:01.11 ID:LHXWXNuF


          では、良い終末を。
43 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/05(木) 11:24:35.50 ID:ElpQhzuV
ウクライナとグルジアが絶賛綱引き中か
44 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/05(木) 11:24:39.13 ID:y6nRRA1R
アルメニアを入れるってフラグがたった?
45 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/05(木) 11:26:04.71 ID:EdYAPcsu
>>36
嫌韓厨か?
くせぇから+に帰れよ
46 すずめちゃん(岡山県):2009/02/05(木) 11:26:17.26 ID:TFB+rE99
ウクライナ、グルジア、カザフ、キルギスあたりはアメリカに取られちまったろ
47 すずめちゃん(千葉県):2009/02/05(木) 11:26:31.80 ID:4scmzEcb
景気悪くなるとアメリカとか西は戦争とかばっかするからな。
48 すずめちゃん(千葉県):2009/02/05(木) 11:27:25.65 ID:lkPiju1G
日本もガンダムの開発を急がないといけない
49 すずめちゃん(大阪府):2009/02/05(木) 11:27:33.66 ID:yFnYFU+T
ウクライナとベラルーシの女にはよく世話になった
50 すずめちゃん(北海道):2009/02/05(木) 11:28:16.01 ID:ajOXLBkF
なんだこの烏合の衆は
ただのロシア軍じゃないか
51 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 11:28:21.96 ID:rvg7vmJl
それでも層化は知らんぷり
52 すずめちゃん(宮崎県):2009/02/05(木) 11:30:05.37 ID:Wzwrx000
納豆に対抗してクサヤ
53 すずめちゃん(新潟県):2009/02/05(木) 11:30:27.33 ID:nCIBW1RZ
ロシア皇帝になる気か
54 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 11:30:37.51 ID:1BstsqGH
一体何が始まるんです?
55 すずめちゃん(大阪府):2009/02/05(木) 11:30:55.30 ID:/0Si7Ayr
ロシア、アルメニア、ベラルーシ、カザフスタン、キルギス、タジキスタン、ウズベキスタン

こんな寄せ集めメンバーしかもはや
ロシアについていかない世の中
56 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 11:35:26.59 ID:rImpwd3a
>>55
元鞘だろ
57 すずめちゃん(静岡県):2009/02/05(木) 11:38:29.89 ID:3A2s2ojA
ロシア代表にシェフチェンコとフレブが加わったと考えるとちょっとやばいな
58 すずめちゃん(熊本県):2009/02/05(木) 11:41:00.56 ID:PHC/wyz/
>>45
なんだただのチョンか
キムチくせぇw
59 すずめちゃん(栃木県):2009/02/05(木) 11:43:18.80 ID:oTv1R+X5
>>45
なぜそうなるww
そりゃチョンといわれても仕方ないわwww
60 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 11:46:33.47 ID:iSMokUvn
ここに北朝鮮が加わったら日本涙目だなwww
中国は北朝鮮の肩持つだろうし、韓国はもちろん同胞の側に付く。
オーストラリアも日本捨てて今は中国だし。
アメリカは政権変わってどうなるかわからない。(黒人大統領だから反発勢力も出てくる)
日本1人でどうするんだよwwwwww
61 すずめちゃん(大阪府):2009/02/05(木) 11:48:07.46 ID:q4UtHjUA
非武装無防備に賛成してるやつって、自分が一番平和じゃないこと言ってるのわかってるの?ばかなの?
62 すずめちゃん(栃木県):2009/02/05(木) 11:48:32.98 ID:9eRWJbTb
厨露のダッグは強力だな
63 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 11:49:02.09 ID:JWigvTGd
アルメニア入っている時点でなぁw
64 すずめちゃん(岡山県):2009/02/05(木) 11:49:11.23 ID:TFB+rE99
この7カ国の中にイラン、パキスタン、ベネズェラが入ってたら笑えるな
65 すずめちゃん(北海道):2009/02/05(木) 11:49:49.80 ID:FQofU18N
日本も仲間に入れてちょ
66 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 11:50:08.99 ID:H7Fa+wm0
中東に進出する魂胆か
67 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/05(木) 11:50:29.28 ID:sSSGJyaF
冷戦の再燃だ〜!!
68 すずめちゃん(千葉県):2009/02/05(木) 11:54:14.97 ID:PcuoJ8iX
東欧が入ってなくて安心した
いやできないけど
69 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 11:56:05.83 ID:Ri4c0r7H
現在の戦力差
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e8/Current_Major_Military_Alliances.png
日本もどっか入れてもらえ。


北大西洋条約機構(NATO)
米・加・EU 26カ国

上海協力機構(SCO)
中華人民共和国・ロシア・カザフスタン・キルギス・タジキスタン・ウズベキスタン
オブザーバーとして参加予定:ASEAN・印・パキスタン・イラン・モンゴル
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b0/SCO_Map.png

集団安全保障条約
ロシア、アルメニア、ベラルーシ、カザフスタン、キルギス、タジキスタン、ウズベキスタン
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/ff/CSTOMap.png
70 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 11:57:24.41 ID:BQHFwDPI
>>69
もうインドと組むしかねえよ
71 すずめちゃん(熊本県):2009/02/05(木) 11:57:25.43 ID:+ITkLBCr
ウクライナいないんじゃ
72 すずめちゃん(新潟県):2009/02/05(木) 11:57:45.84 ID:1pXwAN8T
曹操軍の方が多いな
73 するめちゃん(福岡県):2009/02/05(木) 11:58:12.40 ID:rGwaGAM9
西はEU東は日本に囲まれてるからなあ
ロシア嫌いじゃないだけど信用はできない
北方領土返したら考える
74 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/05(木) 11:58:43.00 ID:xBeq9C8y
>>69
その前に日本としては核武装論を国会に持ち出すと言う、
最強の抑止力がある。
75 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/05(木) 11:58:54.69 ID:ox+QIjUE
ベラルーシかウクライナから死の鳥が飛び立ち、世界統一政府が誕生するってどっかのブログで見たな
76 すずめちゃん(愛媛県):2009/02/05(木) 11:58:57.68 ID:vubwBgk6
紛らわしい略語のやつか
77 すずめちゃん(西日本):2009/02/05(木) 12:01:11.93 ID:LR473awK
冷戦復活か? また軍拡競争か?
オバマが核廃棄に向かったというのになんてこった。
78 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 12:01:58.84 ID:ljg7X+pp
旧ソ連の15カ国全部が同盟結ばなかったことの方が興味深い
バルト3国やウクライナは旧東欧同様に西寄りだし、
グルジアも今は反ロだし、残りのアゼルバイジャン、トルクメニスタン、モルドバの動向が気になる。
しかし、今のロシアにかつてほどの影響力は無いからね。
79 すずめちゃん(福井県):2009/02/05(木) 12:03:39.06 ID:4zrwH/2e
お前の首都がワルシャワになるし
80 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/05(木) 12:04:33.65 ID:qSlDaO8f
結局旧ソビエトだけじゃないか。
しかもウクライナ入ってないしw
81 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 12:07:54.69 ID:Ri4c0r7H
>>70
米を中心に豪・印・日で同盟組むって話はあるよね。
フロントミッションの世界みたいで楽しみだ。
82 すずめちゃん(中国地方):2009/02/05(木) 12:09:11.53 ID:dda1ylEA
あと入りそうなのはベトナムと中南米のいくつかくらい?
83 すずめちゃん(三重県):2009/02/05(木) 12:09:25.74 ID:6Jt5XiX5
>>32
誰も加入してくれないだろ
84 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 12:10:15.99 ID:ljg7X+pp
ロシアが手を組んだ6カ国はいずれも独裁国家だ
85 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 12:11:20.19 ID:D/Bl4sHF
どうせ旧ソ連が集まっただけだろ?
86 するめちゃん(福岡県):2009/02/05(木) 12:11:24.73 ID:rGwaGAM9
もう同盟の時代はほぼ終わったんだよね
核もってりゃ無限無敵状態だから
87 すずめちゃん(岡山県):2009/02/05(木) 12:11:27.06 ID:M0nYz+mE
なんというロシアの盾
資源で金タマ握られてんの?
88 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 12:11:53.40 ID:9kXrWZFy
東欧とバルト3国はもうEUに入ってるだろ
昔からロシアを敵としか見てない
ウクライナとグルジアも完全にEU入りだな

スタン諸国もロシアから離れて欲しいなあ
もともと同族のトルコが、リーダーになって纏めれば良いのに
89 すずめちゃん(大分県):2009/02/05(木) 12:14:41.79 ID:qGdm/FJg
なんだただのソビエトか
90 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 12:15:40.08 ID:QKVs0f1+
euバカだからガスで玉握られちまってる
91 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/05(木) 12:15:57.35 ID:kWFtGu6j
日本は高みの見物で世界大戦やらないかな
92 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 12:16:19.55 ID:J3eayGvE
しょぼい面子だなあ
93 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 12:16:33.28 ID:BRGygcnA
国際情勢に無知な奴が無理矢理レスしなくていいよwww
94 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 12:16:54.37 ID:ir3cj3Cw
なんなのこいつらは
そんなに戦争がしたいのかよ
95 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 12:17:33.38 ID:ljg7X+pp
いずれその7カ国でまたソ連作るのかも知れないけど
カザフ、ウズベク、タジクは宗教違うからどうかな
96 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/05(木) 12:17:35.24 ID:qSlDaO8f
>>91
そうなったら特需でウハウハだけど、今起こったらイスラエルあたりの馬鹿が核使いそうだしw
97 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 12:18:12.88 ID:zu1L3M7G
NATO情報部とドイツ情報部って共通なの?
98 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/05(木) 12:18:20.11 ID:qSlDaO8f
>>95
別に宗教国作るわけじゃないし。
99 すずめちゃん(大分県):2009/02/05(木) 12:18:27.50 ID:qGdm/FJg
大戦って参戦さえしなけりゃ景気良くなるからな
100 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/05(木) 12:18:41.56 ID:iiQetVXq
WTOずいぶん数減ったな
101 すずめちゃん(群馬県):2009/02/05(木) 12:20:28.64 ID:fj2psa3s
フツーにソビエトです
通常戦力ならNATOに余裕負けwww
102 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 12:21:03.48 ID:oiTBSsjz
>>11
雑魚ばっかじゃねーか
103 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 12:22:25.59 ID:At0TQdjD
ID:EdYAPcsu
104 すずめちゃん(長屋):2009/02/05(木) 12:23:26.85 ID:6OwsijUN
ぶっちゃけソ連?
105 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 12:23:43.26 ID:9kXrWZFy
最後までロシアについて行きそうなのは、ベラルーシとアルメニアだけ
モルドバにも逃げられてやんの
106 すずめちゃん(群馬県):2009/02/05(木) 12:24:02.13 ID:fj2psa3s
>>90
いいこと思いついた、EUでロシアその他を占領しようぜ
107 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/05(木) 12:24:20.17 ID:iiQetVXq
>>81
それ結構前に話しつぶれたろ
108 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 12:25:07.32 ID:ljg7X+pp
ソ連復活したら北方領土は永久に還ってこないな
109 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/05(木) 12:25:37.95 ID:MVikqEhn
おそワルシャワ
110 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/05(木) 12:27:06.69 ID:c/wfTUPr
ロシアが弱すぎるのが問題
F22買って垂れ流せ
111 すずめちゃん(福岡県):2009/02/05(木) 12:28:21.20 ID:3E94YOoc
どうして今また東西冷戦構造復活な軍拡?
経済がグダグダで政情不安だから、引き締めているの?
112 すずめちゃん(大阪府):2009/02/05(木) 12:43:18.06 ID:61aXyvbz
ウクライナが入ってない時点で微妙だなw
113 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 12:43:32.42 ID:sEP49+wm
日本にとっては強いロシアのほうが国益にかなう
中国をけん制できるし、アメリカも日本叩きできなくなる
114 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/05(木) 12:47:26.61 ID:TVUoaWNF
要するに軍事的な「旧ソ連」メンバー再結成(一部不参加)ってだけじゃないか
ワルシャワ条約機構みたいな広い国家間の組織じゃなくて
まぁ同窓会というか、バンド復活とか、そんな感じだな

(・・・・・やっぱ「強いロシア」時代のことが忘れられないんだろうなァ・・・)
115 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 12:50:40.73 ID:wegAcFYr
のちのネオソビエト軍である
116 すずめちゃん(catv?):2009/02/05(木) 12:53:00.39 ID:HRWnQ/32
対抗してCENTOも結成すべき
117 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 12:56:16.74 ID:9kXrWZFy
朝鮮が強くなって、満州や沿海州で紛争起こしてくれたらメシウマなのに
奴らにそんな度胸無いか
118 すずめちゃん(宮城県):2009/02/05(木) 13:07:52.41 ID:PxOXGdDY
第三次世界大戦だけは勘弁な
119 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 13:08:29.71 ID:gzgy3uEF
これ、ワルシャワ条約機構じゃなくて
ソビエト連邦の復活だな
120 すずめちゃん(長屋):2009/02/05(木) 13:11:21.81 ID:HH0qcaJ8
軍事力ってロシアだけでもしょぼいのに、旧ソ連の国と合体してどうかなるの?
121 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 13:13:25.94 ID:gzgy3uEF
>>120
万が一の場合にテロに対抗するためじゃないの
ロシアにとってみれば、周辺諸国(旧ソ連諸国)に
テロリストネットワークの拠点が出来たらうざいから
一緒に対処しましょう、みたいな
122 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/05(木) 13:14:30.78 ID:heOVcftg
>>113
ロシアにとって今回の最終的な敵国は中国だと思う
だからこそ日本は政治的に高度な交渉をしていかなければならないな
123 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 13:17:17.26 ID:WS4OsLuo
世界大戦キタナ
124 きんちゃん(大阪府):2009/02/05(木) 14:13:19.47 ID:qkHcWZvg


日本もどこかの機構に入れてもらえよ

一人ぼっちだよな日本
125 すずめちゃん(和歌山県):2009/02/05(木) 14:19:23.29 ID:srck6ggx
ヒント:スネオポジション
126 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 14:19:53.52 ID:gzgy3uEF
>>124
日米同盟と日印同盟がある
127 すずめちゃん(宮城県):2009/02/05(木) 14:21:46.67 ID:F8zpAKwj
何がしたいんだ
勝負にならんだろうに
128 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/05(木) 14:23:01.70 ID:h99cyi9Q
一体何が始まるんです?
129 すずめちゃん(岡山県):2009/02/05(木) 14:24:16.21 ID:2YCy86B2
>1
チンピラが恐喝して無理やり仲間を集めてる図だな

それはアメも変わらんが
130 すずめちゃん(岡山県):2009/02/05(木) 14:30:12.35 ID:TFB+rE99
ロシアと同盟結んどけばアメリカがサブプライム損失補てんドル防衛のために起こすかもしれない戦争に巻き込まれないからな
131 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 14:31:44.27 ID:bRA/8J+8
natoに入るって選択肢をなぜしないのか
132 すずめちゃん(北海道):2009/02/05(木) 14:34:24.27 ID:jUhLsOHV
ワルシャワ条約機構・中国 vs NATO・インド・日本
133 すずめちゃん(catv?):2009/02/05(木) 14:34:32.68 ID:QmVCAVNl
さらに中国・インドを巻き込んで人革連を作ります
134 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 14:35:25.90 ID:BQHFwDPI
日本・インド・イスラエル連合軍でよくね?
135 すずめちゃん(九州):2009/02/05(木) 14:36:56.39 ID:UF2OGCYL
どんなに懐かしがっても強大なソビエト連邦は帰ってこないのに…
136 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/05(木) 14:37:56.86 ID:k8TWr5L8
一体何がはじまるんです?
137 すずめちゃん(愛知県):2009/02/05(木) 14:39:24.65 ID:D+rLXnPG
日本は本質的に中韓以外のアジア諸国と同盟を結ぶべき
そして日本軍の設置が急務
138 すずめちゃん(東日本):2009/02/05(木) 14:40:20.47 ID:5dxCzZOB
なにこの無理矢理加盟させられた感
139 すずめちゃん(愛知県):2009/02/05(木) 15:06:15.23 ID:xkT7VntS
>>137
米軍が駐留してる状態じゃ無理
140 すずめちゃん(北海道):2009/02/05(木) 15:26:30.37 ID:JHcu6K5l
インドって今、露寄りじゃないの?
露兵器大量購入してるし
141 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 15:44:22.64 ID:fx+vvxdu
日本はどこの組にも所属しないほうがいい
経済で操つってこそ日本
142 すずめちゃん(長屋):2009/02/05(木) 15:51:27.59 ID:8YInl7ah
ロシアのNRF計画が始動したか
次はこの通りになるぞ
https://secure.avaonline.jp/member/guide/summary/
143 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 15:52:07.55 ID:IvUDpeCB
ポーランドルール発動でお前の首都がワルシャワになるしー
144 すずめちゃん(長屋):2009/02/05(木) 15:52:51.41 ID:8YInl7ah
145 すずめちゃん(USA):2009/02/05(木) 15:56:00.62 ID:vaP7qNO8
加盟するから北方領土を返せ
146 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 15:56:16.23 ID:Dd3B8B1w
また冷戦やるつもりか
147 すずめちゃん(福岡県):2009/02/05(木) 16:02:30.94 ID:3uf7eyzN
またやりあうのか
148 すずめちゃん(福岡県):2009/02/05(木) 16:11:21.55 ID:r0i1GriG
ただのソ連ですやん
149 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 16:12:33.36 ID:wkp+q6wl
またソ連作るの?
150 すずめちゃん(大阪府):2009/02/05(木) 16:13:25.31 ID:MN9r7s3r
北朝鮮がくるな
151 すずめちゃん(福岡県):2009/02/05(木) 16:15:49.53 ID:4dLPp93h
日本も、日米安保に基づいて極東アジア安全保障軍とか作ればいいのにな
そんで、在日米軍があるところに設置したらいい

なんで、米軍単体が日本に基地もってるんだよ
152 すずめちゃん(長屋):2009/02/05(木) 16:44:53.88 ID:8YInl7ah
>>151
肝心の主要なアクターが日本、中国、インド、韓国、北朝鮮と互いに仮想敵国ばかりなので不可能
EUやWTOのように域内で団結して対外に備えるなら簡単だが、東アジアは域内が世界的に見ても突出したカオス地帯
結局、いざというときに機能する保障のない機構を作っても無駄なので、日米同盟に頼る今の方針が正しい
153 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 16:47:04.61 ID:rImpwd3a
大東亜共栄圏をつくれってあんだけ言ったのに。
154 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 16:49:17.45 ID:k+D4h7K+
戦力ロシア一国とかわんなくね?
155 すずめちゃん(福岡県):2009/02/05(木) 16:50:46.01 ID:4dLPp93h
>>152
はやく、日本独自で正規軍作って核持ってバンバン戦争して制圧してほしいよな
朝鮮半島は海に沈めたほうがいいだろ
156 すずめちゃん(北海道):2009/02/05(木) 16:51:17.80 ID:butr9w2T
冷戦は大国にとって有害でしかないだろw
あほ過ぎ。
157 すずめちゃん(千葉県):2009/02/05(木) 16:52:41.25 ID:33/POito
>>45
早く汚らしい南朝鮮に帰りなよ^^
日本にはるか及ばない生活水準を体感しておいでw
158 すずめちゃん(福岡県):2009/02/05(木) 16:56:12.85 ID:r0i1GriG
>>156
159 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 17:03:21.76 ID:aeKYSmSs
ヨーロッパ人にとってのロシア圏は
20年前は東ドイツまできてたのが今はベラルーシだからな
これだけ後退したからって余裕物故きすぎなんだよ
一方日本はいまだにロシア本国と領土紛争中だった
160 すずめちゃん(新潟・東北):2009/02/05(木) 17:10:21.70 ID:m7GvBF5/
ワルシャワ条約機構の名の元になった、ポーランドは現在NATO加盟国。
かつて民主化運動をワルシャワ条約機構軍の介入で潰されたチェコ、ハンガリーも今やNATO加盟国。
歴史も大きく移り変わったもんだ。
161 いなごちゃん(神奈川県):2009/02/05(木) 17:16:38.11 ID:AlXFFCrL
バルト三国はなにしてんの?
162 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 17:17:26.08 ID:ogNkS0wl
また世界大戦か
おらちっともワクワクしねえ
163 すずめちゃん(大阪府):2009/02/05(木) 17:18:38.08 ID:9iCZDKza
あれ?

大戦略スレになってると思ったのに。
164 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/05(木) 17:19:01.29 ID:A9WChYR2
何が始まるんですか?

第三次世界大戦だ
165 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 17:25:00.61 ID:QJRpXObW
またソ連に戻ればいいよ
166 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 17:33:20.33 ID:U4l9AQtC
>>160
結局ドイツ側についたんだよな
WW2の結果が覆ったようなもん
167 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 17:48:09.39 ID:+cWrV+rk
そろそろスコープドックのメンテしておくか
168 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/05(木) 18:12:46.19 ID:ql4gBJJH
「ウクライナ」でイメージぐぐると、素敵な女の子がたくさんでてくる
169 すずめちゃん(福岡県):2009/02/05(木) 18:15:43.73 ID:n4ZgFqwN
対ソマリア海賊掃滅&艦隊防衛のための地球連合艦隊の陣容。

NATO加盟国の参加国
アメリカ合衆国:原子力空母 1隻 イージス巡洋艦 1隻 イージス駆逐艦 1隻 沿岸警備隊巡視船 1隻
イギリス:フリゲート 1隻 補助揚陸艦 1隻
イタリア:フリゲート 1隻
オランダ:フリゲート 1隻
カナダ:フリゲート 1隻
スペイン:イージスフリゲート 1隻 空軍も参加(ジブチのフランス軍基地を間借りし哨戒機による警戒[44])
デンマーク:多目的支援艦 1隻
ドイツ:フリゲート 1隻
トルコ:フリゲート 1隻
フランス:フリゲート 1隻、空軍も参加(ジブチを根拠地に哨戒機による警戒)
ポルトガル:フリゲート 1隻
非NATO
インド:フリゲート 1隻
オーストラリア:フリゲート 1隻
サウジアラビア:護衛の為の海軍派遣を表明[45]
日本:(給油支援)護衛艦 1隻 補給艦 1隻
ニュージーランド:フリゲート 1隻
バーレーン:フリゲート 1隻
パキスタン:フリゲート 1隻
南アフリカ共和国:詳細不明[46]
マレーシア:フリゲート 1隻 輸送艦 1隻[47]
ロシア:駆逐艦 1隻 補給艦2隻 救助曳航船1隻(2009年1月11日、フリゲート1隻と交代)
中華人民共和国:駆逐艦 2隻 補給艦1隻[48]
イラン:艦隊派遣を表明[49]

ロシアとイギリスが手を組み、イランとアメリカも手を組み、あまつさえ、中国も派兵。
イタリアまで居る。すげえぞ。
170 すずめちゃん(長屋):2009/02/05(木) 18:23:02.78 ID:8YInl7ah
>>169
海賊さんも不景気で大変ですね
171 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/05(木) 18:26:41.64 ID:ElpQhzuV
>>169
国際観艦式でもやりたくなるね
観閲官を誰にしようか
172 すずめちゃん(大阪府):2009/02/05(木) 18:28:01.44 ID:bCICfzy2
>>169
インド海軍の潜水艦が中国海軍の駆逐艦を追跡してたらバレて、
対潜ヘリとか飛ばされて逆に追跡されたから逃げていったらしいね。
173 すずめちゃん(九州・沖縄):2009/02/05(木) 18:29:50.09 ID:RhTp1p9j
ソマリア沖はどうなってるんだよw
174 すずめちゃん(福岡県):2009/02/05(木) 19:03:06.83 ID:n4ZgFqwN
>>170-172
それでもまだ、海賊家業は儲かるんだそうな。

去年、ロシアがウクライナに輸出した戦車30台が海賊にやられたので、
ロシアが揚陸間を用意して上陸船(国連決議により、ソマリア海賊の根拠地は陸海空から攻めてよいことになっている)
と兵隊を用意したけど、経済危機で頓挫した経緯があるからね。

ひょっとして、>>1もそれが目的かもしれんよ。
175 すずめちゃん(福岡県):2009/02/05(木) 19:04:02.61 ID:n4ZgFqwN
>>173
・イギリスとロシアが手を組んでる

この時点で既に世界史的大事件。
176 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 19:05:04.56 ID:KP666M1l
>>169
こうしてみるともちろん出し惜しみしてる国もあるんだろうがアメリカのチートっぷりがよくわかる
177 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 19:05:52.12 ID:INi++sFy
冷戦再開か?
日本もそろそろレッドパージをやらないとな!
178 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 19:07:09.95 ID:gzgy3uEF
海賊相手に原子力空母を出す国って・・
179 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 19:07:38.29 ID:AJOy5ZTS
>ロシアのプーチン大統領のほか、カザフスタン、ウズベキスタン、タジキスタン、
>キルギス、ベラルーシ、アルメニアの各国首脳

旧ソ連の連邦構成国、しかもその一部しか参加してねーじょ
180 すずめちゃん(滋賀県):2009/02/05(木) 19:07:46.83 ID:ljm5eZ2M
プーチンおそろしす
181 すすめちゃん:2009/02/05(木) 19:08:44.48 ID:QmEuLnW7 BE:806193869-2BP(355)

アメリカはイージス艦70隻持ってるんだっけ
桁が違うんだよな
182 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/05(木) 19:08:54.87 ID:vzoSes4c
世界を敵にまわして、尚動じないソマリアンすげーw
183 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/05(木) 19:14:20.06 ID:RNalWvti
>>179
何かガンダムの回りにトリアーエズ並べたような感じだな
184 すずめちゃん(滋賀県):2009/02/05(木) 19:16:08.19 ID:ljm5eZ2M
アルメニアとの同盟成立は非常に大きいんじゃねーか?
グルジアを南北から挟んでメッタ打ちにできるじゃん
トルコやトルコ駐留アメリカ軍にもプレッシャーになるし、
うざったいアゼルバイジャンも完全包囲して粉砕、カスピ海の資源独り占めだな
185 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 19:29:47.96 ID:hn8Qg9my
>>172
よお中国人
186 すずめちゃん(大阪府):2009/02/05(木) 19:44:29.90 ID:UHomjvOC
>>169
バスターコール
187 すずめちゃん(岐阜県):2009/02/05(木) 19:57:41.03 ID:h0QMoieB
ロシア「さあ!君たちも僕らと一緒に立ち上がろうよ!!」

ラトビア「・・・!!」
エストニア「ッ!!」
リトアニア「・・・・」

ポーランド「ロシアはだめ絶対!」
188 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 20:25:07.23 ID:FktfLC48
>>169
ソマリア沖海賊を警戒、掃討するために各国が協力して派遣した艦隊が第三次世界大戦を引き起こすことになろうとは
この時代の誰も、予想していなかったのであった・・・
189 すすめちゃん:2009/02/05(木) 20:34:32.55 ID:23S8iuYX
>>185
中国原潜の性能も上がってるから奢らない方が宜しいですよ。国士様。
最大の問題点だった静粛性も最新原潜はヴィクターV以上と聞いてるし。
190 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 20:40:09.71 ID:hn8Qg9my
中国人はなんでこうも負けず嫌いなんだよw
お前出てくるなよゴミが
191 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/05(木) 20:42:40.68 ID:HQ5wWV/y
いや、それよりも極東ロシアを独立させようぜ。
日本との貿易が盛んなウラジオなんかは、日本領にしてほしいって住民が言ってるくらいなんだ。
ガンガン経済的な結び付きを極東ロシアとだけ強めていって、極東共和国を作ろう。
もちろんトップは親日の傀儡で。
192 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 20:46:24.72 ID:hn8Qg9my
>>191
日本がさんざん投資した後にどうなるかはわかってるだろ?w
193 すずめちゃん(京都府):2009/02/05(木) 20:56:11.75 ID:CtxnoRHh
なぁ、みんなパト2の話をしようぜ( ・`ω・´)b
194 すずめちゃん(大阪府):2009/02/05(木) 20:56:44.14 ID:3L09C4n3
ロシアはもう凍結してしまってもOK
195 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/05(木) 20:57:09.90 ID:D1zjJC2e
ワルシャワ条約機構って名称かっこよすぎだろ
196 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 20:57:27.35 ID:gJlI3zS3

>>169
かつて、世界第2位の海軍力を誇った日本軍の面影無し…
197 すずめちゃん(北海道):2009/02/05(木) 21:00:53.38 ID:ecyA/l52
ウクライナが敵に回ってロシア涙目

がんばれアントノフ!
198 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 21:03:39.95 ID:95VHIGXk
ソ連空母の重装備っぷりは異常
199 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/05(木) 21:05:49.85 ID:ItJkhTty
親露なのになぜ独立したの?
200 すずめちゃん(富山県):2009/02/05(木) 21:06:34.11 ID:LQsK8rnV
>>196
日本が極秘開発した新型潜水空母とかが友軍の危機に参上してくれるはず・・・
期待してるからな海自!!
201 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/05(木) 21:16:20.95 ID:53lomKrB
>>198
いいえ、キェフィア級航空巡洋艦です
202 すずめちゃん(東京都):2009/02/05(木) 21:59:10.71 ID:txZDtsMD
>>184
アルメニアはもともと親露
203 すずめちゃん(長屋):2009/02/05(木) 22:03:57.10 ID:T+V3/ZnT
なあ、ロシアってNATOの準加盟国だったと思うけど、そこんとこはどうなんだ?
204 すずめちゃん(大阪府):2009/02/05(木) 22:07:10.13 ID:gFy88s76
なんだよ
ヨーロッパだけで何とかなりそうな相手じゃん

中国と組むとかなら怖いけど烏合の衆じゃんw
205 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 22:12:09.77 ID:0PHPFBly
「日本も参加しろ」って本多勝一あたりが・・・
206 すずめちゃん(大阪府):2009/02/05(木) 22:13:33.78 ID:gFy88s76
まぁ旧ソ連+中国北朝鮮+アラブ連合でやっと

アメリカ(カナダ含む)+ヨーロッパ+イスラエル+日本にタメ張れるかな?

いや・・
アメリカならソロで全部相手にできそうでいやだw
207 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/05(木) 22:15:58.43 ID:Ot4mhm9W
ワトー復活かよ
いよいよ第三次世界大戦起こりそうだな
208 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/05(木) 22:34:23.97 ID:53lomKrB
>>206
アラブ・北朝鮮あたりは数だけで戦力外じゃね?
209 すずめちゃん(catv?):2009/02/05(木) 22:40:05.64 ID:aKq4JxDj
>>208
前線基地としてだけでも十分じゃね。
日本にとって北朝鮮は、中国を別にすれば喉元の刃だぞ。
210 すずめちゃん(dion軍):2009/02/05(木) 22:48:15.01 ID:BQHFwDPI BE:1531429867-PLT(12000)

インドと手を組むんだー!
211 すずめちゃん(長屋):2009/02/05(木) 23:01:26.89 ID:T+V3/ZnT
上海条約機構は中国が加盟していて、インドとパキスタンがオブサーバーみたいだけど
そこんとこはどうなんだ?
核保有国だらけだけど
212 すずめちゃん(関東地方):2009/02/05(木) 23:03:46.15 ID:Yg1szrhJ
g
213 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/05(木) 23:14:49.92 ID:vzbSNSJ0
# アルメニア共和国
# ベラルーシ共和国
# カザフスタン共和国
# キルギス共和国
# タジキスタン共和国
# ウズベキスタン共和国

ロシア以外雑魚だろ
全然迫力ないよ
214 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/06(金) 00:12:56.77 ID:GS905BVk
>>69
自由と繁栄の弧が、ちょうど空白に・・・
215 すずめちゃん(千葉県):2009/02/06(金) 00:36:21.08 ID:AlaCwYJN
ww3は数年で起こるな
216 わかめちゃん(東京都):2009/02/06(金) 01:37:54.90 ID:NIj7SpZC
すべての戦争行為に対し武力介入を行う

世界の歪みはどこだ!!
217 すずめちゃん(東京都):2009/02/06(金) 03:40:19.37 ID:6F1x6Fnx
半島です
218 すずめちゃん(関西地方):2009/02/06(金) 07:31:44.82 ID:/77eMWAi
ソ連だな。
219 すずめちゃん(長屋)
ブッシュ