九十九電機、ヤマダ電機の傘下となり新社名に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(京都府)

九十九電機、民事再生スポンサーと事業譲渡契約を締結
2009/01/31

九十九電機は、ヤマダ電機が全額出資するProject White
(譲渡日以降に新社名に変更予定)との間で、事業譲渡契約を30日に締結したと発表した。

2008年10月30日、九十九電機は、東京地方裁判所に対し民事再生手続開始の申立てを申請。
2009年1月6日、同社は、民事再生スポンサーに関する協議の基本合意をヤマダ電機と締結し、
事業の譲渡について具体的協議を行っていた。1月30日、譲渡の諸条件について合意に達し、
ヤマダ電機が全額出資するProject Whiteとの間で、PCおよび周辺機器の企画開発・販売事業を
譲渡する旨の事業譲渡契約書を締結したとしている。

今後九十九電機は、民事再生法に基づき、事業譲渡に関する裁判所の許可を
得た上で事業譲渡を3月10日に実施する予定。

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/01/31/018/
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/01/31/018/images/001.jpg
2 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 18:59:16.50 ID:Kt7InI85
3 すずめちゃん(富山県):2009/01/31(土) 18:59:49.26 ID:4eEZcHdU
4 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 18:59:52.04 ID:wgJ09n2k
5 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 18:59:52.86 ID:RFCzYYnl
さよならツクモ
6 すずめちゃん(宮城県):2009/01/31(土) 18:59:59.00 ID:O6edY1V5
名前買えるなよ馬鹿
7 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 19:00:41.64 ID:Pkys3OT6
さよなら
一ヶ月の保証は好きだったよ
8 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 19:00:39.30 ID:14eSnnRm
今夜が山田
9 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 19:00:44.23 ID:Pz3D3H8O
名前変えてもいいけど
町田店返してっ!
10 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 19:01:08.59 ID:qB7UyG0w
ツクモ終了のお知らせ
11 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 19:01:10.51 ID:mL3rt9LT
八十八電機になります
12 すずめちゃん(関東地方):2009/01/31(土) 19:01:16.88 ID:M9Mre5DZ
Project White
白 = 百 ー 一 = 九十九 ってこと?
13 すずめちゃん(京都府):2009/01/31(土) 19:01:19.23 ID:7JXtrSVI
ツクモ…(´・ω・`)
14 すずめちゃん(栃木県):2009/01/31(土) 19:01:27.22 ID:fz8sBXAk
きゅ、九十九
15 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/31(土) 19:01:35.96 ID:00TZ/sHz
そうかそうか
16 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:01:41.42 ID:iMJELXcx
ツクモの名前は残すんじゃね?
ツクモ電機という社名は変わるにしても
17 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:01:46.93 ID:jmh9gyPX
あーあ
新社名と同時に、九十九のわずかな良さも消滅か
18 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 19:01:54.96 ID:1qYyDkRl
つくもぽいんよ5kあるんだがつかったほぉがいい?
19 すずめちゃん(宮城県):2009/01/31(土) 19:02:04.95 ID:iqX/z/Ay
まさにハゲタカ
20 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 19:02:11.64 ID:PwMeXPy5
ぜんぶヤマダ傘下にな〜れ
※ヨドを除く
21 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 19:02:38.39 ID:ObuLBKeB
秋葉原って何気に凄いことになってるな・・・
つにヤマダも乗り出してきたか
22 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:02:42.15 ID:rZLp7exm
うわあああ
23 すずめちゃん(西日本):2009/01/31(土) 19:02:48.51 ID:vOve8JXj
何回か利用しただけだけどありがとうツクモ
さようなら
24 すずめちゃん(西日本):2009/01/31(土) 19:02:53.60 ID:AcAK8SHt
ゆこう、じきにここもソウカに沈む
25 すずめちゃん(東日本):2009/01/31(土) 19:02:53.94 ID:BeecPy7d
高田馬場店返せよ
26 すずめちゃん(関西地方):2009/01/31(土) 19:03:01.13 ID:5Kq+Jkug
PhenomIIどこで買うかなあああああああああ
27 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 19:03:02.77 ID:VuwHVgzC
九百九十九
28 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 19:03:18.60 ID:g573+TOR
秋葉で行く店が無くなる。
29 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 19:03:20.78 ID:aj0kC6c6
名前変えるのか・・・
30 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 19:03:37.42 ID:ed2B0MFK
大須の3Fが無くなったのを見たときに終わりを痛感した
31 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 19:03:45.68 ID:ObuLBKeB
あぁサトームセン忘れてた
32 すずめちゃん(宮城県):2009/01/31(土) 19:03:45.82 ID:O6edY1V5
ツンツクとモモコはどうするんだ
33 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 19:03:46.39 ID:0Tn1EO1o
二度と九十九で買うことはないだろう
さようなら
34 すずめちゃん(中部地方):2009/01/31(土) 19:03:57.87 ID:nJYf0CL3
ヤマダが九十九に名前変えたほうが効果ありそうだけどな
35 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 19:03:57.89 ID:fcw4Bxsn
山田電器のポイントが5万あるんだけど九十九でつかえるようになるかな?
36 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 19:04:14.50 ID:yLQwwSqh
九十九もそうかに
37 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/31(土) 19:04:50.10 ID:v1n2gECF BE:672841038-2BP(5787)

今夜がヤマダデンキ
38 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 19:04:57.96 ID:d7xkY6HH
なんだ実質潰れて無くなったのと同じ事じゃん
39 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 19:05:03.18 ID:C/kaJ1l4
草加に個人情報が(ry
40 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 19:05:03.90 ID:CcMYJN3W
九十九終わったな
41 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:05:05.37 ID:5GQ4Q4TS
Project Whiteって名前の会社が事業譲渡日以降に新社名に変更予定

ってことじゃないのかこれ?
42 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 19:05:20.40 ID:8570EJJ0
創価電家とかになるの?
43 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 19:05:59.19 ID:c99YGMFj BE:95928833-PLT(20101)

これは終わったな
44 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 19:06:12.16 ID:rxpI5gXN
名前変えるなよくそ山田が
ビックなんてソフマップの名前残してくれてるのに馬鹿なの?倒産するの?
45 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:06:18.10 ID:zxygLo7m
山田君、ツクモの座布団全部もって行きなさい
46 すずめちゃん(宮城県):2009/01/31(土) 19:06:33.29 ID:Oc2KNsPr
「百に足りない」でムカデ電機とかどうよ
47 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:06:40.96 ID:smEjZqQA
店の名前に九十九の名は残したいから・・

「shop99」でどうかな?
48 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:06:55.11 ID:FAlX8uMt
ヤクモ電器
49 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 19:07:18.40 ID:lE/yfOT/
バカども、>>1をちゃんと読め


>>41になってやっとちゃんと読んだ奴が出てきたwww
50 すずめちゃん(宮城県):2009/01/31(土) 19:07:18.47 ID:mm0Sax92
初めて行った秋葉原のツクモでバイトで貯めた金でPC9821Xcを買った記憶。
あんまり行く機会はなかったけど、ツクモは嫌いじゃなかった。

ヤマダかー・・・
そうかそうか・・・
もう二度と行くことはないな
51 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 19:07:50.78 ID:1yZ7bMdh
さようなら九十九
52 すずめちゃん(広島県):2009/01/31(土) 19:08:10.63 ID:Pvwqo3UI
>>41
おれも文脈的にはそう思った
53 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 19:08:16.93 ID:Wb9WVXK0
>>47
その名前の店は既にあるwwww
54 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 19:08:36.11 ID:nRt7UWt4 BE:485045429-PLT(12085)

「Project White」って名前の会社が変わるんじゃないの?
55 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 19:08:54.03 ID:oJv4CCif
新社名は999もしくはナイナイナに
56 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 19:09:00.72 ID:g573+TOR
シクモでいいよ
57 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:09:53.82 ID:CQ78Go9+
フォーナインズでいいじゃないか

つ9999
58 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 19:09:55.24 ID:eYIzpk37
イーマシーンズ代理店はどうなるんかな
59 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:10:59.28 ID:0ZvUppoB
ダイクマ返せよ
60 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 19:11:42.69 ID:i7szpqV4
梅田ツクモを返して!
61 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 19:11:57.41 ID:QU2uhznQ
自宅が町田で職場が高田馬場の俺マジ涙目w
62 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 19:12:41.06 ID:CckfOVDS
つまりFaith傘下のTWOTOPみたいな?
63 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 19:12:54.75 ID:j2LVRvzx
>>12
yes
64 すずめちゃん(静岡県):2009/01/31(土) 19:13:58.39 ID:PRcfGzjI
九十九が完全に終了したのか・・・
65 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:14:17.25 ID:5O4/c/6S
じゃあ99exも白塗りにすんの?
66 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:15:59.14 ID:F8OiUJgL
うざい勧誘ばかりの店になるってことか
67 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 19:16:35.98 ID:6wg8wDeT
つーか少なくとも店舗名が変わるわけねーだろが
68 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 19:17:11.79 ID:w73LQIo7
ヤマダの傘下なんかにされたら品揃えがしょぼくなりそう
売れるものがなくなるぞ
69 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 19:17:46.65 ID:K1Qf3+eq
秋葉の老舗がまたひとつ・・・・


次はどこだ?ラオックスあたり?
70 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/31(土) 19:17:59.64 ID:MzxCXeji
九十九十九(つくつくも)
71 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:18:23.45 ID:VJCJPSOV
>>57
メガネ屋かよ
72 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 19:18:33.83 ID:7GccFHfH
米電機にすりゃよかったのに
73 すずめちゃん(関西地方):2009/01/31(土) 19:18:38.75 ID:5Kq+Jkug
ヤマダとか939のX2を未だ4万近くで売ってるのに
74 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 19:19:01.68 ID:A4SM4xRD
九十八でいいよ
75 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 19:20:00.39 ID:EcqVgHqA
今夜がやまだ
76 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 19:20:14.07 ID:d7xkY6HH
百電気(ももでんき)
77 すずめちゃん(福岡県):2009/01/31(土) 19:20:26.72 ID:SlPJsJll
層化の手に落ちたか
78 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:20:58.64 ID:6hOuOzXo
>>69
ラオックスはホビー関係でしぶとく生き残りそう
79 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 19:22:05.01 ID:GiEL/BAj
666電機
80 すずめちゃん(西日本):2009/01/31(土) 19:22:35.11 ID:7yEYA6iB
つくーもくーもくーもくもいんだ〜
81 すずめちゃん(東日本):2009/01/31(土) 19:24:26.11 ID:Hq9qPM+n
>>1もソースをよく読まずに立てて馬鹿丸出しだな

>ヤマダ電機が全額出資するProject White(譲渡日以降に新社名に変更予定)との間で

って読点に挟まれてる事ぐらい気づけよマヌケ!
82 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 19:24:42.99 ID:eiSluUni
>>11
同級生2思い出したぜ
83 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 19:26:49.65 ID:mhHGCYdQ
田中電器
84 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 19:27:10.13 ID:QU3HUrCX
倒産騒ぎの前にメモリー買ったぐらいで後は週間アスキーアキバ版を取りに行く程度の
付き合いだったがなんか寂しいな
85 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 19:27:14.74 ID:tS7WuD4i
九十九十九十九九十九
でシックスナインで
86 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:27:22.04 ID:lOIpBMkT
吉祥寺復活させろ
87 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 19:28:21.10 ID:fbLoUiRe
テクモ
88 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 19:28:24.99 ID:oplbwzMD
品揃え次第だな
89 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 19:28:52.01 ID:ccsK5jMU
家電大手に身売りするならヤマダよりヨドのほうが良かった。
90 するめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 19:31:37.82 ID:oIyXpPUS
アキバのツクモが黄色になるのか
91 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/31(土) 19:32:05.79 ID:NKtdNQkr
ポーランドでも攻めるつもりなのか。
92 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:33:29.07 ID:J2dEZ5z1
ArkとT-ZONEが残ってればまだやれる
93 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 19:36:12.78 ID:zJHKfW2v
ツクモ終わったな
これからはフェイスの時代と言いたいがこっちもやばそうだ
94 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 19:36:32.37 ID:j2LVRvzx
>>92
その2つはもうだめだ
残るだろうけど、安売りでしか勝負できない
95 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 19:36:58.33 ID:YHr934Ec
客を無視する店員が増えるわけか
96 すずめちゃん(香川県):2009/01/31(土) 19:37:50.42 ID:jyfw0Q6c
新社名はナデシコ電機ですね!
97 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:37:53.39 ID:CDEVcJZ3
faithも秋葉のはずれに移動して売り上げ激減アボーンフラグ
98 すずめちゃん(東日本):2009/01/31(土) 19:38:46.38 ID:G2Hl5Odg
経営陣が無能だったな
99 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 19:38:54.60 ID:LiK+EEXu
そうかそうかツクモもそうか
100 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 19:40:08.45 ID:YeR8pjjn
faithが死んでもユニットコム的にはまだまだだろ。
101 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 19:40:29.07 ID:XMtSz0ia
ツクモは絶対潰れるはずがないと思ってたけどな。。
自動車業界で例えれば日産くらいなのにね
102 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 19:41:25.95 ID:LqnXJ+Ae
今日、急遽物入りでヤマダで買い物したが
相変わらず接客が糞だったな
コンビニにバイト以下なのは確実だった
103 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:42:12.31 ID:BzFY0RMa
>>101
経営陣がまともなら潰れるはずなかったんだよ。
本業は黒字だったんだから。
104 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 19:43:25.44 ID:uADYUf86
ブラックど真ん中なのにホワイトとな
105 すずめちゃん(東日本):2009/01/31(土) 19:43:40.95 ID:x+V3hO/u
だから新社名に変わるのはツクモじゃねーよ低脳
106 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 19:43:52.29 ID:zQUwGFA6
あーあ
もうイカネ
107 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 19:44:33.53 ID:ccsK5jMU
>>101
ツクモは黒字倒産。
ツクモよりも運転資金貸さなかった銀行が悪い。
108 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 19:44:33.37 ID:a1OJRwar
どこかでも言ったけど、マイナスとマイナス足してもプラスにはなんないよ?
109 つばめちゃん(栃木県):2009/01/31(土) 19:45:03.81 ID:O8ltvw1j
新生九十九は旧九十九とは別会社になるんだな
旧九十九は潰すのかな
110 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 19:46:01.51 ID:zQUwGFA6
>>107
在庫抱えて身動きとれなくなったんでは?
111 つばめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 19:46:07.11 ID:CzYix+j3
借金返えさないツクモが悪い
112 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 19:47:13.56 ID:tbd0O27j
長年利用してたが
ソフマップに乗り換えるわ
113 すずめちゃん(dion軍):2009/01/31(土) 19:47:14.18 ID:lt60pP10
さようなら〜(^o^)ノ~~
114 すずめちゃん(長野県):2009/01/31(土) 19:48:35.79 ID:644dOnnD
最近のヤマダはアマゾンとかのネット価格より安いけど
商売やっていけるの?
115 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:49:26.05 ID:GDoxFxwt
ΩΩ Ω<な なんだってー!!!
116 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 19:50:09.63 ID:N2K1xb4F
ビックカメラ系列ってどうなの
117 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:50:16.02 ID:Lkq7fjVC
ツンツクツクツクツ〜ン
118 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:51:02.24 ID:GDoxFxwt
名前変わったら買わない
119 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:51:12.06 ID:hN0t9s1N
山田氏ね
120 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 19:51:23.08 ID:Klq6OSLl
ヤマダ電機パソコン館
121 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:51:51.63 ID:aQUTFTzv
九十九だから白電機とか
ヤマダツクモとか
122 すずめちゃん(関西地方):2009/01/31(土) 19:51:56.26 ID:CQ5NWIkG
今夜がYAMADA
123 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:52:30.21 ID:hN0t9s1N
黒字倒産とかマジ死ねよ
どこが得するんだよ
124 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 19:56:24.92 ID:oJv4CCif
A ほぼ別事業扱いでお互いに影響は出ない
B ツクモがヤマダのような家電屋化する
C ツクモのノウハウを吸収し、ヤマダ内に自作コーナーができる

さあどれだ
125 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 19:57:09.22 ID:hN0t9s1N
>>124
AとCはない
以上
126 すずめちゃん(dion軍):2009/01/31(土) 19:58:43.91 ID:lt60pP10
>>123
銀行
127 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 19:59:15.49 ID:GWAjfGvL
フロンティアになるのか
128 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 20:00:02.64 ID:Z/uSi9wz
ヤマダ電機は家電量販店で最悪な店なのにそれの傘下かよ。
もう九十九で買わねーあと登録した個人情報が怖いな、勝手に使われそう。
129 すずめちゃん(長崎県):2009/01/31(土) 20:00:23.41 ID:lHtDu2U5
贔屓して通販で買ってやってたのにもう使わね
アークに乗り換える
130 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 20:01:29.66 ID:YYC8ibrP
そんなことより厚木ソフマップ復活しろよ
131 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 20:01:34.36 ID:4vyQih2j
今の自作PCは全部ツクモで揃えたけど、もうお別れだね・・・
132 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 20:02:21.85 ID:yyYtFHyl
ツクモ電気のプロジェクトがproject whiteってセンスありすぎるだろ
少なくとも「ヤマダ電機」からでて来る発想じゃないよ
133 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 20:02:39.96 ID:1HvO+hbq
E  中途半端なPCショップに成り下がり数年で消滅
134 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 20:02:46.31 ID:YloaWhx3
>>55
そりゃナイナ
135 すずめちゃん(西日本):2009/01/31(土) 20:05:04.53 ID:UXkFdmVx
>>109
普通に、
・九十九電機→解散
・Project White→九十九電機
だと思うわ。
136 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 20:05:15.42 ID:rmyRlvsh
ヤマダコジマケーズだけは行く気がしない
137 すずめちゃん(東日本):2009/01/31(土) 20:06:03.85 ID:J0qWSv85 BE:21727924-2BP(1488)

つくもEXだけ生き残ればいい
他は全部店を閉めるべき
138 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 20:06:20.83 ID:Iz3iOn14
事業譲渡ってなってるけど、
ポイントとかも同時譲渡されるのかな

されなければ事実上の債務切り離しになるし、
ポイント持ってる人はその場合債権者だから、
この事業譲渡に異議となえれるような気がする
139 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 20:07:12.93 ID:sSUhXULE
「ツク〜モでんき♪」ってな感じの音楽が延々と流れる店になるのか
140 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 20:07:31.30 ID:GWAjfGvL
>>130
禿同!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
141 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 20:07:52.56 ID:rmyRlvsh
九十九=百-一=白=white
こういう譲渡会社の社名はしゃれがきいてて好きだわ
DDIポケットは飯田橋フェニックスになったよね何故か
142 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 20:08:03.74 ID:uADYUf86
九十九で白寿だからプロジェクトホワイトか
ヤマダの中で数少ないセンスある名前なのに変えちゃうのか
143 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 20:08:37.32 ID:s4pwDcpA
次のCFDの安売りルートはどこだ?
144 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 20:08:39.58 ID:jWfpHtOu
そうかそうか
145 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 20:08:44.83 ID:abOIbgus
汚れ企業同士がくっついたわけか
146 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 20:11:06.49 ID:QU3HUrCX
どうせ店舗減らしは確実だろうからまた空き店舗が増えるのか・・・
中央通も空き店舗が埋まらないしサトー無線のところは変なイベント屋が入るみたいだが
長くはないだろうな
147 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 20:12:48.66 ID:Oke+FPaE
初代社長が盛り上げ、二代目の息子が見事に潰したな。
148 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/31(土) 20:15:05.99 ID:DVrVwKrX
ビックも入れてやれ
149 すずめちゃん(熊本県):2009/01/31(土) 20:15:36.31 ID:2jATlTr+
ここでパソコン買った。
今wktk中w
150 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 20:16:05.94 ID:Iz3iOn14
>>141
黒字の逆で白なのかも・・・
151 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 20:16:18.65 ID:hN0t9s1N
sofmapってビッグにケツもたれてたけど大丈夫なのか?
152 すずめちゃん(関東地方):2009/01/31(土) 20:18:04.34 ID:g6qgAVhH
白は中国語でバイ、百と同じ発音
153 すずめちゃん(dion軍):2009/01/31(土) 20:18:38.55 ID:/zKhU0B+
つんつくモモコがヤマダ電機の能無し派遣社員にレイプされる同人誌つくろうっと
154 すずめちゃん(徳島県):2009/01/31(土) 20:19:59.48 ID:Db0SrOjJ
ヤマダ死ねや
さっさと潰れろ
155 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 20:20:27.05 ID:FdhY2IM5
そうか電気
156 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 20:20:57.57 ID:fWsJf70K
ポイントカード解約しとくか
157 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 20:22:30.86 ID:a3EVhITF
ツクダ電機になります
158 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 20:22:57.74 ID:Lc51pUGp
社員はヤマダ社員となるのかwwwwwwwwwww
159 すずめちゃん(徳島県):2009/01/31(土) 20:23:56.71 ID:e9aLeFhz
ヤクモ電機になります
160 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 20:25:41.75 ID:2x+Y9Ezh
これからはジョーシンで買うか
161 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/31(土) 20:27:21.03 ID:VssR5dpa
中途半端な品揃えになるだろうな
162 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 20:37:25.33 ID:6K1KfIkm
インバースだってヤマダでしょ
99残ってくれるよきっと
163 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 20:41:32.37 ID:YeR8pjjn
ダイクマをヤマダに変えやがった恨みは忘れない
164 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 20:43:48.52 ID:0flqNmGG
き・・・九十九電気!!
165 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 20:45:11.21 ID:06bVHciI
町田店かもーん
166 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 20:47:35.05 ID:C6o3CEy8
創価電気
167 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 20:48:19.98 ID:h7Lob/HN
九十九完全にオワタな
168 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 20:49:13.08 ID:amALVGYS
サービスも変わったりするのか?
169 すずめちゃん(dion軍):2009/01/31(土) 20:50:30.88 ID:Nc7Qgr3S
バカな>>1がいると聞いて飛んできました
170 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 20:51:14.46 ID:QGaAmg+z
今夜が山田
171 すずめちゃん(dion軍):2009/01/31(土) 20:51:34.66 ID:ox6B1W7I
X68000全盛期における99の栄光は忘れない。安らかに眠れ…
172 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 20:51:50.47 ID:zb6MRT9f
よりによってヤマダ電機かよ。
173 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 20:52:15.01 ID:2QojpV93
百創とかになりそう・・・さよならツクモ・・・
174 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/31(土) 20:52:27.84 ID:VhZ6FSNp
ワンズがあればそれでいい
175 すずめちゃん(沖縄県):2009/01/31(土) 20:53:08.31 ID:+D0UVFHT
ツクーモつくつく安いんだ
ツクモの安さはハンパじゃないよ
デーンデンデンキは、ツークモーだな
176 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 20:53:47.47 ID:xwuevpTb
現九十九電機が消えてなくなり
project whiteの新社名が「九十九電機」になるのかなあ
177 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 20:54:11.80 ID:bDLV3nyY
スレ読んだがツクモって人気あるんだな
178 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 20:54:16.42 ID:vKn28sw8
Y&tホールディングス
179 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/31(土) 20:55:13.12 ID:dzCUKEpp
もう潔く、ヤマダ電気PC専門店でOK
ツクモの名前を思い出すだけで胸が苦しくなるわ
180 すずめちゃん(北海道):2009/01/31(土) 20:55:26.27 ID:uL3zcGMT
まあ良かったんじゃね
181 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 20:56:03.75 ID:jFpqP+Il
182 すずめちゃん(群馬県):2009/01/31(土) 20:56:08.85 ID:jfRhz5iP
九十九に登録した個人情報ってどこで消せるの?
183 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 20:56:39.90 ID:6vGfYXAJ
まあ仕方ない
経営判断が間違っていた訳だから

PCパーツ屋は大きくなったらダメだろ
いかがわしいパーツ置いてないとワクワクしないもん
184 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 20:57:19.21 ID:h0B+7WFY
うわ 俺の個人情報が創価学会に…
185 すずめちゃん(愛知県):2009/01/31(土) 21:00:05.70 ID:V5tTqCcr
新会社には個人情報引き継がないように選択できないのかな。
まあ、実質無意味なんだろうけどな。
186 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 21:18:07.20 ID:Iz3iOn14
>>183
パーツがいかがわしいのはツクモ
店員がいかがわしいのはヤマダ
187 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 21:20:17.44 ID:UqWKf8KN
さようならツクモ、もう行くことはないよ。
188 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 21:25:09.79 ID:nq2s4ESV
町田近郊住まいで馬場に通勤している俺の九十九を返してくれ
189 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 21:26:09.99 ID:g00+WNJs
ヤマダ電機:九十九電機の事業取得 店名・雇用は継続へ
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090107k0000m020063000c.html?inb=yt
190 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 21:26:15.75 ID:F8OiUJgL
191 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 21:26:42.90 ID:s4pwDcpA
>>189
毎日新聞 2009年1月6日 19時35分
192 すずめちゃん(群馬県):2009/01/31(土) 21:27:44.82 ID:1QqZwy0y
どうせ繁華街にある使えそうな店舗をLABI-1(笑)に転換して
本体はそのうち潰すドンキ商法を取るに3000ギガス
193 すずめちゃん(茨城県):2009/01/31(土) 21:28:19.30 ID:8UwWPWX6
SHOP 99か
194 すずめちゃん(dion軍):2009/01/31(土) 21:28:26.25 ID:W6W+dxni
九十九はもう利用しない
195 すずめちゃん(dion軍):2009/01/31(土) 21:28:45.15 ID:6TjbsObz
ツクモ、黄色くなるの?
196 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 21:29:04.34 ID:F8OiUJgL
>>193
>「ツクモ」の店名は維持し
197 すずめちゃん(群馬県):2009/01/31(土) 21:29:46.76 ID:77F/yvcs
九十九だから百−1=白=White
198 すずめちゃん(dion軍):2009/01/31(土) 21:30:13.32 ID:6TjbsObz
液晶のドット抜け保障は続けてほしいなぁ
アレで返品された中古品は、ドット抜けの程度によって
かなり良いものが安く買えてよかったのに
199 すずめちゃん(長屋):2009/01/31(土) 22:02:12.05 ID:ZxsSMa0D
ナイナイ電機
イメージキャラはもちろん
200 すずめちゃん(東日本):2009/01/31(土) 22:11:20.78 ID:rX/xMy7t
あ〜あ層化の傘下になっちまったか
さよならツクモ
201 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 22:11:47.10 ID:R3+ILdLq
今までのスタイルが変わらなければ応援する

ヤマダ色に染まった時はもうお終いだな
202 すずめちゃん(大阪府):2009/01/31(土) 22:19:01.18 ID:kdavWX4q
ビックに入ったソフマップみたいに
ある程度本来の「らしさ」が残ってくれ!
特に保障周りが!
203 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/31(土) 22:34:02.29 ID:cM7TJDWk
八〇一電機
204 すずめちゃん(関東地方):2009/01/31(土) 22:41:41.50 ID:v5QtpdXI

九十九店頭にもポイントマシーンが来る日も近いな
205 すすめちゃん:2009/01/31(土) 22:46:28.46 ID:FjkLvFKU
数年前にツクモでかったemachinesが未だに現役です
206 すずめちゃん(中部地方):2009/01/31(土) 22:46:29.10 ID:I/8Ot8JO
ヤマダポインヨで九十九で買い物できたらそれはそれで良いな。
207 すずめちゃん(catv?):2009/01/31(土) 22:50:58.06 ID:w7/Er1qp
プロジェクト白紙
208 すずめちゃん(千葉県):2009/01/31(土) 23:01:42.19 ID:LiK+EEXu
>>181
いい時代だ
209 すずめちゃん(dion軍):2009/01/31(土) 23:07:31.12 ID:qXB0kpH+
旧ツクモの幹部はどうするのかな。
譲渡先に移動しても仕入れノウハウから店舗運営から企業文化まで全て違うから
飼い殺されるだけだと思うが。
細々ながらでも幹部だけでスピンアウトして秋葉原に店つくれよ。
210 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 23:13:35.83 ID:uJfFgOaS
>>181
ストリートビューみたら、今と同じビルなんだね。右となりも。
左のハマダも当時からあったんだ、、
211 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 23:18:13.89 ID:1zFzLzdT
ソフマップ、ツクモ…
次々と…
212 すずめちゃん(東京都):2009/01/31(土) 23:25:23.10 ID:895bUDFb
ツクモ完全に終わりました
213 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/31(土) 23:29:53.76 ID:MXLBQVJO
ポイントがないケーズが一番マシ
エアコンとかネットで買えない家電とかなら
214 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 00:39:01.12 ID:Qm/wlLh2
999になるのか
215 すずめちゃん(中部地方):2009/02/01(日) 00:45:39.15 ID:b2DgOm+V
216 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 00:50:25.73 ID:SlC9Msm1
>>215
再生品の粗利すごいんだよ
217 すずめちゃん(新潟県):2009/02/01(日) 00:55:55.54 ID:r7sA27H6
利益が創価学会にお布施として還元されちゃうのね
218 すずめちゃん(長野県):2009/02/01(日) 00:57:56.03 ID:Y7F1cBr1
ツクモ、いままでありがとう
そして、さようなら
219 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 01:04:08.27 ID:gJD1eC62
TUKUMOでいいんじゃないか?テクモみたいじゃん
220 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 01:04:24.91 ID:i1wI8Ftq
一度も利用しなかったが…九十九消えるのか、そうかそうか。
221 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 01:12:56.89 ID:8QIZ+/MA
>>181
アキバが一番アキバらしかった時代だな
222 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 01:19:24.75 ID:dQWi7wCA
939電気
223 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 02:38:51.75 ID:J1ncWDNb
ソフマップは「今の形態のままじゃやっていけないよ!誰か助けて!」って段階で
ビックカメラに出資してもらった。
ツクモは「民事再生しちゃったよ!誰か助けて!」という段階まで来てから
ヤマダに救ってもらった。

この違いは大きいよな(´・ω・` )
224 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 03:11:08.90 ID:b3HBF9v4
>>9
完全閉店しちまった。。。。
向かいのドスパラと祖父じゃこころもとないよな。。。。
225 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 03:11:37.23 ID:hmhrEw4p
>223
現経営陣の今後にとっては大きいと思うがな
226 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 03:16:46.64 ID:15/wErh4
高田馬場店仕事中にちまちまいってたのに…
227 すずめちゃん(東日本):2009/02/01(日) 04:18:56.13 ID:BUI7hykc
大型量販店オリジナル仕様ノートPC買ったらドット抜けにあたっちまった
もうカワネ
228 すずめちゃん(京都府):2009/02/01(日) 04:22:10.77 ID:qp9zJ7Jp
山田でも自作パーツ売れよ
229 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 04:25:55.96 ID:ch4hlWSL
町田のかわい子ちゃんは元気かのう
230 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 04:26:49.46 ID:XLIGrVKc
町田のおじじは元気かのう
231 すずめちゃん(東日本):2009/02/01(日) 04:34:38.28 ID:8VBh2qVe
ツクモって潰れる直前まで階段の部分に
「X68000」「PC−9801」「FM−TOWNS」「88・X1・MSX」
って書かれたままだったの?
12年くらい前は路地裏(LAOXコンプータ館の南側)の店舗の階段には
そう書かれていたんだけど?
232 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 04:36:34.20 ID:lMrCk+Eb
ツクーモ電機♪
233 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 04:39:46.00 ID:5xLt7rTz
町田店はもうヤマダに加わろうがどうなろうが復活しないってこと?
234 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 04:44:48.14 ID:tak9G5+l
これはゲートウェイの販路もヤマダが取ったのか?
235 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 04:51:17.68 ID:oh+/xKEX
お前らが擁護するから
結局、ツクモの旧経営陣は最後まで調子に乗ったままだったな
元々こうなった原因は何なのかってのをスルーして擁護だからなぁ・・・
236 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 04:55:40.93 ID:tDWjwfRC
>>221
アキバらしい時代なんてねーよ
237 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 04:57:52.37 ID:0jgjLc5F
百電(モモデン)だな
238 すずめちゃん(九州):2009/02/01(日) 04:59:10.20 ID:ZOQ/n9zv
く…九十九…
239 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 05:00:37.06 ID:QEcK/yIQ
>>12
すごい
自分で気がついたのか?天才すぎるだろ
240 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 05:02:34.60 ID:Dagq5Fp4
>>239
「白寿」でぐぐれ。
241 すずめちゃん(埼玉県):2009/02/01(日) 05:08:34.34 ID:PAB2lpeI
サトー無線とか九十九電機とかは値切ると店頭価格よりも安くしてくれたよね。
そういうことしているからやばくなったのかな?
なんだかんだいって秋葉で周辺価格よりも高いくせに値引きもしない。値引きを頼むと
「うちはそういうことをやっていません」とか言う店のほうがまだ存続してるよね。
今は秋葉はしけたアニメグッズをヲタ価格で売る店や不味いコーヒーを高く売るメイド喫茶、
値引きしない家電屋しかなくっなって安売りよりもどちらかというとぼったくりの町になっているよね。
242 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 05:48:51.14 ID:kPOBaDdd
ちょっとしてヤマダ99じゃないだろうな?
243 すずめちゃん(長屋):2009/02/01(日) 06:36:13.19 ID:aRQRGUTp
>>241
逆に言うと値引き交渉しなくちゃいけない訳で、それがうまくできない人間には不公平感が生まれる。
客が不公平感を持ったらそこには二度と行かない。
できる人間には面白くない話だろうけどさ。
244 すずめちゃん(関東地方):2009/02/01(日) 07:02:05.58 ID:Y8pDNrD2
薄型テレビなんかは交渉と呼べないほどの店頭値引きがすごいよな
248000円の値札にかぶせるように詳しくは店員までって文字が書いてあって
店員に交渉なんて呼べない本当に一言「これいくらになるんですか?」って聞いたら
7、8万低い数字出されてびびった
考えますって言って離れてから携帯から価格コム見たら最安値並の水準だし
誰が信用低いカカクコムの店みたいなところ利用すんだよって思った
245 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 07:06:14.06 ID:93ZkF7a9
>>114
アマゾンは元々そんなに安くない
246 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 07:14:04.46 ID:kyphvqZ5
>>242
99ショップと間違えますがね
247 すずめちゃん(栃木県):2009/02/01(日) 07:15:04.58 ID:t2ICneEH
九十九でつくも
八十九でやくも

じゃあ七十九でなんと読むでしょう?
248 すずめちゃん(関西・北陸):2009/02/01(日) 07:24:57.97 ID:lE5Ft0h2
「川田電気でどうでしょう」
「山に対して川は芸がなさすぎるよ」
「なら海?海田電気」
「語呂が良くないだろう」
「う〜ん……あ!池はどうでしょう」
「池田電気か……うん。良い響きだな」
「では池田電気で決定ですね」
249 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 07:25:14.42 ID:v99RzVwf
ナイナ
250 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 07:28:50.67 ID:DrhWuwha
>>247
しじゅうく
251 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 07:32:23.96 ID:93ZkF7a9
>>241
高い分だけサービスが良いとかあればいいんだけど
接客からして駄目だからな
252 わかめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 07:34:38.83 ID:XHg/4T+g
>>181

秋葉でもPC88やFM-8は定価でうってたのか・・
これから値段交渉するんだろうか?

上のモニターに映ってるのは九十九ウルトラ四人麻雀だね
253 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 07:44:23.72 ID:Oy3Jm+4N
これから、店舗で使用される配色は「3色」限定です!?
254 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 07:48:12.25 ID:AHz+b/A9
666電機に改称
255 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 08:00:03.53 ID:EBZs4i/9
>>244
そんなに値下げするのは一部の激戦区だけだよ、新宿とかの競争激しいとこ
田舎はカカクコム最安値の1.5倍以上がデフォ
256 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 08:03:21.34 ID:2ke0IWIl
そうかそうか
というレスしてる間に日本総そうかに

そうかそうか
257 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 08:10:05.72 ID:kPOBaDdd
社名:ナイティナインヤマダ

イメージキャラクター:ナイティナイン


やっぱりおかしい・・
258 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 08:10:55.88 ID:qKSJMK96
Daisaku家電の改称します☆
259 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 08:20:27.82 ID:DrhWuwha
やまだ電機 に改名する。
260 すずめちゃん(関東):2009/02/01(日) 08:27:07.19 ID:DzYx3uPI
私ヤマダの社員だけど、
草加なのは新社長で、実権は実際会長にあるからまだ大丈夫じゃない?
高名党に入れろとか草加の勧誘来た事ないし。
だめ社長は早く新でほしい。
261 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 08:28:31.57 ID:MHu1kkyz
九十九でPCじゃなく無線機を買っていた。昔は無線機屋さんだったんだぜ。
もう知らない人も多いだろうなあ。カクタソフマップもね。
262 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 08:29:14.68 ID:i++HC9ip
九十九の名前は残って欲しいねぇ
263 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 08:32:35.33 ID:6JN9ORz8
>>244
堂々と嘘付くなよ、ヤマダ電機の営業に値段聞いた所でせいぜい2000〜10000の値引きにしかならんわ
264 すずめちゃん(大阪府):2009/02/01(日) 08:33:19.56 ID:DrhWuwha
>>263
必死だな
265 すずめちゃん(静岡県):2009/02/01(日) 08:34:16.02 ID:AHz+b/A9
>>261
TRIOとYAESUで迷ったあの頃だったよ
266 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 08:34:22.14 ID:Y/aNuApe
ヤマダ電機 テックツクモ館

こんなところだな
267 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 08:35:10.13 ID:3M+zEYdE
あの真っ黒いビルが3色にされるのか・・・
268 すずめちゃん(東日本):2009/02/01(日) 08:36:26.27 ID:QByq+wT1
そうかそうか
269 すずめちゃん(兵庫県):2009/02/01(日) 08:38:43.66 ID:AWLVqIjk
久しぶりにアキバ行ったら、ドンキはあるし、ヨドバシはあるし、ヤマダはあるし、
ホコテンは無いしで、だんだん魅力のない街になってきたな。
いつかはヨドバシとヤマダで頂上対決して、電気屋はみーんなヤマダになるんかね?
270 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 08:39:30.81 ID:RX8AJu3p
ヤマダは高額家電ならきちんと交渉用の真の最安値設定が店の端末に記録されてる。
ポイント含めれば大概kakakuより大幅に安い。
なんで表示に持ってこないかというと公正取引委員会にかみつかれるから
271 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 08:42:16.63 ID:V+qak+iW
いままでありがとう
もう九十九で買うことはないだろう
272 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 08:54:24.66 ID:MHu1kkyz
>>267
あのビルも元々はトヨムラの威信をかけて建てたビルだったんだが、皮肉な事に
その建設で経営が傾き亜土電子に救済してもらった歴史がある。で、その亜土電子
から九十九が譲り受け今度はヤマダに救われるとは皮肉な運命だわ。T-ZONEとは
トヨムラゾーンの略だったなんてもう歴史になっちまっただろうな。全階が無線の
パーツ売り場だったんだぜ。
273 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 08:56:32.15 ID:1+BaYgPo
新社名を考えてあげるか・・・
ホワイト99 
とか?
274 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 08:58:28.60 ID:RX8AJu3p
九十九神
275 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 09:10:04.63 ID:cWh0Ry9r
>>272
あのビルの書籍売り場にいたオネエチャンも、もういい歳だろな
276 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/02/01(日) 09:10:42.61 ID:dlLBp+Eu
創価電機
277 すずめちゃん(dion軍):2009/02/01(日) 09:11:24.52 ID:iNIC37s1
ツクモは腐ってたから元の社員全部クビでいんじゃね?
278 すずめちゃん(長崎県):2009/02/01(日) 09:14:31.75 ID:clf4bAgb
99円ショップかよ
279 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 10:04:13.54 ID:q6Sa3jDA
九九八十一電気
280 すずめちゃん(東日本):2009/02/01(日) 10:41:11.70 ID:QByq+wT1
腐ってやがる
281 すずめちゃん(長野県):2009/02/01(日) 10:52:04.81 ID:LwMyQMiY
>>41
赤くしとかないと素で勘違いする奴いそうだから赤くしといてやる
282 すずめちゃん(catv?):2009/02/01(日) 10:53:09.90 ID:0jaSlopO
CM ツクモ(TSUKUMO) 越智静香
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5474986
283 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 10:58:22.82 ID:lORSTunN
284 すずめちゃん(愛知県):2009/02/01(日) 11:02:30.41 ID:+h3D/2Yg
>>272
>T-ZONEとはトヨムラゾーンの略だった

レオマワールドみたいなもんか
285 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 11:04:12.32 ID:jLzgSKl9
ヤマダ全店舗内にツクモ王国を作ったら買収したことを許す
286 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 11:05:32.77 ID:bVW1ywI/
名前変わると応援する気は失せるけど仕方ないな
安ければ買う
287 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 11:06:23.56 ID:EthJddJQ
そうかそうか
288 すずめちゃん(北海道):2009/02/01(日) 11:08:56.41 ID:Zg7Iq+s1
プロジェクトホワイトカコイイ

99=100-1
 =百マイナス一
 =白
289 すずめちゃん(東日本):2009/02/01(日) 11:11:38.68 ID:fgt6Oji7
九十九電機の社名変わっちゃうのか
ヤマダもいらんことすなよ
290 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 11:12:12.23 ID:tz3mMl9v
>>288
そう思ってネーミングしたであろう
担当者笑える。
291 すずめちゃん(東日本):2009/02/01(日) 11:13:22.09 ID:fgt6Oji7
あ、まだ予定か
名前変えてほしくない意見が届けば変わらないかも
292 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 11:15:32.09 ID:blcGVz9A
さらば九十九、ここのPCは大切に使うよ
あとヤマダ、不良品売りやがってつぶれろ
293 すずめちゃん(関西地方):2009/02/01(日) 11:15:43.08 ID:O3GFjvpz
山田電気ってすげー田舎の小さな電気屋をイメージするんだよなw
とりあえず余計なことすんな
294 すずめちゃん(中部地方):2009/02/01(日) 11:16:27.55 ID:vmOwfiKX
さよならツクモ
295 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 11:31:34.25 ID:cDX7e5NI
山田は値段、品数、店舗、店員、どれをとっても使えない
296 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 11:44:54.87 ID:n/hXI25h
>>282
越智静香なつかしー
スワンの涙のいじめっ子役とかあったなあ。まぬけな歌も出してたし。

ツクモってすげー売り場のおばちゃんがいたけど、どーしてんだろ。
297 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 11:45:21.48 ID:URcGa93e
ツクモ終わったな
298 すずめちゃん(福島県):2009/02/01(日) 11:47:03.89 ID:4AbnBLUY
残念だツクモ
299 すずめちゃん(千葉県):2009/02/01(日) 11:47:12.28 ID:Pmu9Mc4T
さよならツクモ、もう買わない!!
300 すずめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 11:55:04.33 ID:cDX7e5NI
もともとツクモじゃあんまりかわないからいいや、
ドスパラ側のが店いっぱいあるからいつもあっちで買ってしまう
301 すずめちゃん(コネチカット州):2009/02/01(日) 12:02:16.26 ID:ul9lnUYQ
ツクモでよく買ったけどヤマダ傘下になるならもう行かないだろうな
302 すずめちゃん(神奈川県):2009/02/01(日) 12:49:07.04 ID:yF4RRHSd
そうかそうか
303 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 13:06:18.03 ID:Gc1TUycO
ツクーモでんき♪
304 するめちゃん(アラバマ州):2009/02/01(日) 13:59:45.03 ID:U0TwgE2V
田舎者はなんでヤマダ電機なんかで買い物するんだろう
高くてポイントもケチなのに
305 すずめちゃん(東京都):2009/02/01(日) 14:11:11.38 ID:93ZkF7a9
都会でも、別段安くもない物を魚篭や淀で買ってたりするけどな
306 すずめちゃん(青森県)
昔ツクモでパソコンを買うとかわいい女性店員とハグハグ出来たんだけどな・・・