トヨタ 国内で52.5万台リコール 海外でも83万台

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PIXY.ERCMQ

東京 28日 ロイター] 
トヨタ自動車<7203.T>は28日、小型車「ヴィッツ」など3車種・52万5898台のリコールを
国土交通省に届け出た。海外でも計83万台をリコールした。

国内の対象車種は2005年1月から08年4月に生産した「ヴィッツ」、「ベルタ」、「ラクティス」。
このうち一部でシートベルトの巻き取り装置に不具合があり、最悪の場合、火災にいたる恐れがある。
また、排ガス循環装置のパイプの強度が不足しており、
亀裂が入って排ガス基準値を満たさなくなる車両もあるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090128-00000347-reu-bus_all
2 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 16:56:28.05 ID:BEBNWi9p
>>1の続き)
一般的に、女性はオナニーでクリトリスの快感を覚え、初体験から以降の
セックスで膣の快感を感じるようになり、最後に究極の快感といわれる
ポルチオ性感を感じるようになります。
膣の最奥部にあるポルチオ部(子宮口付近)をペニスが圧迫する事で、
深い快感と幸福感が得られるといいます。

子宮の入口にペニスが当たることにより、本能的に女性は
「この男の精子を受け入れて妊娠したい」という脳中枢の”スイッチ”が入る。
そこから生じるのが、「この男と離れたくない」という女性にとって最も深い
愛情なのです。

女性はセックスの際、「もっと奥まで」「深くもっと」「奥に当たって気持ちいい」といった
言葉を口にすることがあります。これこそポルチオ性感を求めている証拠なのです。

ペニスのサイズが現実的に問題となるのはこの一点だけ。
ペニスが小さいと、体位を工夫したりして女性をポルチオ性感に導くまで少々の
手間がかかると言われています。
しかし、日本人女性の膣の深さは平均8〜10センチ程度。
ペニスの長さは10cmあれば十分と言われています。
3 すずめちゃん(新潟県):2009/01/28(水) 16:56:28.93 ID:xs2EaCOC BE:716624036-2BP(2021)

カナダの首都↓
4 すずめちゃん(茨城県):2009/01/28(水) 16:56:47.66 ID:TPsa27je
尾張
5 すずめちゃん(長崎県):2009/01/28(水) 16:57:00.06 ID:OqzZCzOO
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
6 すずめちゃん(dion軍):2009/01/28(水) 16:57:08.87 ID:XmfB3w+8
終わった・・・完璧オワタ・・・人生オワタ
7 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 16:57:39.06 ID:C/pMSQAh
盗用多
8 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 16:58:05.46 ID:S+M0uCpt
首を切られる派遣が仕込んだのかw
9 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 16:58:13.12 ID:mRiJ/bJA
トヨタががんばってくれないと困る
10 すずめちゃん(宮城県):2009/01/28(水) 16:58:16.02 ID:LBZB30SX
やりやがった…
11 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 16:58:38.27 ID:MXQD3Kvu
派遣がトヨタ復帰する可能性は絶望的だな
12 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 16:59:02.48 ID:HPr5Mlu3
>このうち一部でシートベルトの巻き取り装置に不具合があり、最悪の場合、火災にいたる恐れがある。

シートベルトで火災って?
摩擦熱か?
13 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 16:59:20.70 ID:wJgNE442
■日経ビジネス1995年7月17日号の記事から。
=================================
【見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし 奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時)

【本 文】
 奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、
パッシングの連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
 愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒、エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが
休日の足だ。「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ますという。
 「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、快感に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすら
あるという。高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
 普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
 イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
=================================

*トヨタ アリスト 4.0 Zi-Four 水冷V型8気筒DOHC32バルブ 3968cc
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/detail.html?brand=TO&shashu=S006&fmc=F001&mc=M005&grade=G004

■日経ビジネスの記事検索 日経BP社、日経ホーム出版社の雑誌・ニューズレターを見出し無料で検索できます。

> 「愛車のアクセル全開で憂さ晴らし」に関する記事
> 検索結果 1件中1件

> 閑話/スコアカード奥田 碩氏[トヨタ自動車副社長]愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
> 1995/07/17 日経ビジネス ページ数:1 文字数:513(テキスト420円)
http://nikkei.goo.ne.jp/nkg/fmag_top.jsp
14 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 16:59:35.46 ID:jHaJTAvX
なあに、かえって免疫力がつく
15 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 16:59:35.83 ID:T6jN60I2
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、   
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ   
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉   
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
   | (     `ー─' |ー─'|   
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   
      |      ノ   ヽ  |   
      ∧    トェェェェイ /   3年ぶんください
    /\ヽ         /   
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   
16 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 17:00:18.24 ID:HeU7azoQ
豊田社長前にどんどん膿が。わかった時点で発表しろよ。糞が。
17 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 17:00:27.76 ID:C/pMSQAh
最悪の虚業、盗用多
18 すずめちゃん(福岡県):2009/01/28(水) 17:00:44.04 ID:h1C4qYe5
エコ替え
19 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 17:01:11.00 ID:C/pMSQAh
エゴ替え
20 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 17:01:42.99 ID:Wdg455k6
>>12
TVソースだが最近のシートベルトは衝突時に瞬時に
巻き上げるために少量の火薬が入ってるそうだ

21 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 17:02:48.01 ID:bFHujqI2
やばいな。
22 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/28(水) 17:03:04.93 ID:qGDXm9UU
トヨタ自動車製の乗用車でシートベルトを巻き取る装置に不具合が見つかり、最悪の場合、
火災が起きるおそれがあるなどとして、トヨタは、3車種、52万台余りのリコールを届け出ました。
リコールを届け出たのは、トヨタが平成17年1月から去年4月までに製造した「ヴィッツ」、「ベルタ」、
「ラクティス」の3車種、あわせて52万5000台余りです。

国土交通省への届け出によりますと、これらの車では、前の座席のシートベルトを衝突時に瞬時に
巻き取る装置に不具合が見つかり、装置が作動した際に発生する高温ガスで、最悪の場合、火災が
起きるおそれがあるということです。また、排気ガスを循環させる装置のパイプの強度が足りないため、
パイプに亀裂が発生して排出ガスが基準値を満たさなくなるおそれもあるということです。

これまでにあわせて30件の不具合が報告されているほか、おととし金沢市で車内の一部が焼ける
火災も起きているということで、トヨタでは、29日から無料で改修することにしています。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10013822921000.html#
23 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 17:03:16.91 ID:1Q5iuNA0
俺、トヨタの車って大嫌いなんだよね。マジで嫌い。
24 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 17:03:17.08 ID:Wdg455k6
でも、部品は完成品レベルで納入されるはずなんで
関連の部品メーカーがやらかしたことになるような気も・・・・
まあ部品集めて組み立てた上で売ってるから
とりあえずはトヨタの責任か
25 すずめちゃん(福岡県):2009/01/28(水) 17:03:30.36 ID:h1C4qYe5
>>20
所ジョージのやつだな
26 すずめちゃん(静岡県):2009/01/28(水) 17:03:33.83 ID:QWOWJ6Ew
こいつらエンジン作ってるくせに、派遣や下請けをレッドゾーンまで回すからこうなるんだよ
27 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 17:04:22.65 ID:xyw0MzI4
愛知オワタ\(^o^)/
28 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 17:04:35.59 ID:Wdg455k6
>>25
つい最近やってたよね
29 すずめちゃん(北海道):2009/01/28(水) 17:04:49.78 ID:cdvDm/uL
しかしTVでは報道されませんでした
30 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 17:04:51.02 ID:C/pMSQAh
こんどから盗用多以外の車を使いましょう 藁
31 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 17:04:58.53 ID:2dziWtyB
これは今のうちに悪材料全部出しとけ、とは違うだろうな・・・・






ちょww

俺の社用車ジャストミートの悪寒www
32 すずめちゃん(群馬県):2009/01/28(水) 17:05:19.83 ID:UFDOiX20
>>9
なにが困るの?

とうとう化けの皮がはがれてきたな糞盗用多
さっさと潰れろ糞企業
33 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 17:06:04.87 ID:zV/KH3/o
良かったじゃん。仕事できたじゃん、工場従業員だったらある程度リコール車作れば、リサイクルでまた仕事うまれるぞ。エコ、エコ、リサイクルエコ操業だよ。エコ替え。
34 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/28(水) 17:06:06.90 ID:2pVaswqJ
トヨタの圧力で報道規制入りまーす
35 すずめちゃん(福井県):2009/01/28(水) 17:06:12.37 ID:ZEhXQdmh
なんかいつも危険なリコールだな・・・
36 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/28(水) 17:06:16.05 ID:j/Jul9gy
やったね仕事ができるよ
37 すずめちゃん(中部地方):2009/01/28(水) 17:06:42.50 ID:aBqp1e03
カイゼンとは品質を落とさずコストを下げることだ
つまりどれだけカイゼンしても品質が上がることはない
38 すずめちゃん(catv?):2009/01/28(水) 17:07:31.88 ID:9rxVzsNH

A:全然、客が来ないな・・・

B:リコールを客寄せに使えば・・・

A:ソレダ!
39 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 17:07:38.75 ID:1Q5iuNA0
俺、トヨタの車って大嫌いなんだよね。マジで嫌い。
俺、トヨタの車って大嫌いなんだよね。マジで嫌い。
俺、トヨタの車って大嫌いなんだよね。マジで嫌い。
俺、トヨタの車って大嫌いなんだよね。マジで嫌い。

本当に嫌いです、トヨタの車。
40 すずめちゃん(三重県):2009/01/28(水) 17:07:42.62 ID:8BUsMXw9 BE:596674-PLT(12000)

首切られる前の派遣の反撃はまだまだこれからだな
41 すずめちゃん(長屋):2009/01/28(水) 17:08:30.20 ID:C8bwHCdh
>>37
ワロタw
42 すずめちゃん(東日本):2009/01/28(水) 17:08:51.39 ID:UU048CtD
神リコールキタコレ!失敗は誰にでもあるからな。それを素直に認めるトコロが凄い。
43 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 17:08:52.74 ID:C/pMSQAh
アメ車の方がマシ?
44 すずめちゃん(catv?):2009/01/28(水) 17:09:24.04 ID:dE3d/Nmv
真っ先に報道するのが他国のロイターとは情けない。
今見たけど読売日テレ日経TBSのニュースサイトにはのってなかった。
45 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 17:09:48.83 ID:AbWzLVDE
ちょw2ちゃんってトヨタの評判悪いのかよw
先週トヨタ車買ったばっかだぜww
おまいらもっと早く教えてくれよww
46 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 17:10:02.18 ID:1Q5iuNA0
>>42
リコール大杉。 全然凄くない。お前バカ?
47 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 17:10:55.77 ID:4mhYR6Us
トヨタざまぁw
48 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 17:11:24.01 ID:2dziWtyB
>>37

鋭いwww
49 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 17:11:26.64 ID:Wdg455k6
トヨタイマー
50 すずめちゃん(宮城県):2009/01/28(水) 17:11:29.93 ID:yDfHeHl1
またか
51 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 17:11:46.64 ID:C/pMSQAh
>>42
チョン語でおk
52 すずめちゃん(三重県):2009/01/28(水) 17:12:14.19 ID:xTPpeEm1
欠陥車多すぎ
もっと質のいい人間に組み立てさせろよ
53 すずめちゃん(中国・四国):2009/01/28(水) 17:12:29.88 ID:qK00AZky
NHKでやってたぞw
54 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 17:12:45.43 ID:C/pMSQAh
>>49
ソニータイマーならぬトヨタイマーwwwwwww
トヨタイマーわろたwwwwwwwwww
55 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 17:13:32.90 ID:C/pMSQAh
age
56 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/28(水) 17:13:49.87 ID:+O9kU+Wj
もしかしてコストカットしすぎで中身はヒュンダイじゃないの?
57 すずめちゃん(dion軍):2009/01/28(水) 17:13:53.77 ID:XmfB3w+8
トヨタイマーいいなw
58 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 17:15:41.73 ID:A2gvwr5X
そりゃ他のメーカーが怖くて使えないような
安いパーツを使って車造っているんだもの。
当たり前の話だな。
59 すずめちゃん(静岡県):2009/01/28(水) 17:15:57.56 ID:DAonwquk
>>49
リコールだし
60 すずめちゃん(福岡県):2009/01/28(水) 17:16:31.51 ID:7b4fkXRF
>>45
どんだけ新参だよ
61 すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 17:17:22.40 ID:qHswVwme
確か先日トヨタは姦酷の鉄鋼メーカと提携結んでなかったっけ?
やっぱあの法則からは絶対に逃れられないな。
62 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 17:18:19.24 ID:SVm3N5nd
分母が大きいからとか言えなくなってきたね 
まぉ良心的な企業という見方も出来ないこともない 
63 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 17:18:53.10 ID:NwTexzw3
トヨタがリコールを頻発するなんて一昔前では考えられなかったがな
これは派遣の置き土産的、最後屁だな
64 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 17:19:23.07 ID:C/pMSQAh
盗用多
65 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 17:20:00.05 ID:2dziWtyB
>>62
良心的ならしっかり作り込んで市場投入するだろJK・・・・
誰も乗ったこと無い発売前のクルマがカーオブザイヤートかマジキチw
66 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 17:21:14.89 ID:Wdg455k6
>>65
だなあ
サポートの質がPCのようなレベルになってきてるは
中身は安く作ってはずれがでたら交換でいいだろレベル

67 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 17:22:06.70 ID:27WZFZwY
俺のパンツはワコール。
68 すずめちゃん(北海道):2009/01/28(水) 17:22:13.89 ID:yTnMkRaR
>>2
   なるほど・・・勉強になりました^^
69 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 17:22:33.42 ID:zENgskNz
豊田完全脂肪→日本経済完全脂肪
オワアt
70 ◆PIXY.ERCMQ :2009/01/28(水) 17:23:33.27 ID:SmGO2oI8 BE:2095092-PLT(13158)

三菱車ユーザーの地獄を思い知れ!
下取り価格がぐんぐん下がるぞー
71 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 17:24:23.39 ID:CFF6UmC9
>>65
燃料ポンプ故障が多発してるのに無視を決め込んだスバルよりは良心的。
72 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 17:26:25.97 ID:2KYKajVW
良かったなトヨタ!!久々に仕事が舞い込んできたぞ!
当分の間は、「やることが無いので工場や店舗周りの草むしり業務」から開放されるぞ!
73 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 17:26:52.60 ID:Wdg455k6
なんかこういうの見てると結局は第二次世界大戦と同じで
中央の老人の指揮の下消耗戦やってただけなんだよな
74 すずめちゃん(福井県):2009/01/28(水) 17:27:31.00 ID:ZEhXQdmh
>>70
下取りなんて気にしないw

>>71
スバルはパッキン?がすぐ劣化してオイル漏れる欠陥は対処したの?
75 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 17:27:56.90 ID:g8Bh0WRr
今、職場のモチベーション下がっているから、
品質も?リコールも世界1?
76 すずめちゃん(catv?):2009/01/28(水) 17:28:30.42 ID:DgMth1sC
トヨタイマーwww
77 すずめちゃん(福井県):2009/01/28(水) 17:29:41.67 ID:ZEhXQdmh
>>75
部品共通化させすぎて一発のリコールで膨大な数になる・・・
78 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 17:30:24.03 ID:YVpSU7ES
三菱のステアリング切るとエンストするのはリコールしたのかよ。
あれ死にそうになるぞ。
さっさとリコールしろ。
そして修理代返せ。
79 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/28(水) 17:32:13.66 ID:K+ndnQRY
佐竹のワンツーキックが偶然に入った感じだな
80 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 17:32:19.10 ID:2dziWtyB
該当部品作ってたメーカー涙目ww
81 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 17:32:31.80 ID:WIoYAsiV
コンピューター制御で最初から、衝突とか飲酒運転させないように作ればいいじゃん
スピード出せるのは商売人用の車だけにして
82 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 17:33:49.55 ID:2dziWtyB

道路動かせばクルマいらんだろw
83 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 17:35:25.62 ID:C/pMSQAh
火災帝國・赤福・某鰹節販売会社・盗用多…
中京の企業は糞杉る
84 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 17:35:41.42 ID:HPr5Mlu3
>>20
まじかよ
85 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 17:35:50.56 ID:CFF6UmC9
>>74
今は漏れにくくなってるけど10万キロぐらいで滲む。
電装品はトヨタと同じデンソー製になってだいぶ良くなったんだけどね。
86 すずめちゃん(京都府):2009/01/28(水) 17:36:34.78 ID:BU9MHvZd
奥田の置き土産か
87 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 17:37:01.12 ID:2dziWtyB
ライドバックでも作れば?>>トヨタ
セグウェイのパクリみたいなやつじゃなくてさ。
若者に受けるぞ。
88 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 17:37:54.37 ID:CFF6UmC9
>>84
今のシートベルトはプリテンショナーってのが付いててエアバッグと連動して巻き取る。
89 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 17:38:57.07 ID:lR+1alt9
大事なスポンサー様ですから、トヨタに不都合な内容は報道しません。ご安心ください^^
90 すずめちゃん(福井県):2009/01/28(水) 17:39:25.76 ID:ZEhXQdmh
>>85
10万持てば十分だー
デンソーなら安心だね
91 すずめちゃん(岩手県):2009/01/28(水) 17:40:09.03 ID:dVH/1rWc
これはオワタ
92 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 17:42:18.19 ID:Xl/Tyb2m
三菱vsトヨタ
熱血!リコール隠し対決!!
93 すずめちゃん(奈良県):2009/01/28(水) 17:42:34.94 ID:e+rDp8WK
とりあえずディーラーに来てもらおうという作戦かもナw

リコールだから、徹底的に下手に出て、お茶だお菓子だ
子供にはプレゼントだとサービスして、「お待ちの間に直しますので」
と言って、新車を見てもらうと
94 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 17:42:55.30 ID:Xl/Tyb2m
よくみたらヴィッツかwwつんだなww
95 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 17:47:07.04 ID:3zxr9cWW
マスゴミ「ご安心ください。追求はしませんからw
96 すずめちゃん(静岡県):2009/01/28(水) 17:47:17.64 ID:fe726HHx
ビッツ系ガワ違い車種プギャーですか
97 すずめちゃん(秋田県):2009/01/28(水) 17:48:00.53 ID:4jI8dRp5
リコ替え
98 すずめちゃん(静岡県):2009/01/28(水) 17:48:17.70 ID:Nrn7Fe14
おまえらさあ
日本を代表する車会社についてどうおもうよ?
こんなにリコール受けてよう!!!どう思うかって聞いてんだよ!!!!
99 すずめちゃん(福岡県):2009/01/28(水) 17:48:58.99 ID:h1C4qYe5
>>98
別に・・・
100 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 17:49:35.36 ID:k9+g+qOA
見えないところの部品をケチって結果がこれかよ
どんだけボロイ商売してたんだよトヨタ
101 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 17:51:21.95 ID:riqm2QBl
102 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 17:51:35.88 ID:27WZFZwY
この場合、シートベルトメーカーがヤバイのと違うの?
103 すずめちゃん(秋田県):2009/01/28(水) 17:52:17.81 ID:AqHUNrJO
>>78
それって、パワステポンプのアイドルアップスイッチがぶっ壊れてるだけじゃねーの?
104 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 17:55:24.24 ID:eKBE8y7d
派遣の仕返しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
105 すずめちゃん(dion軍):2009/01/28(水) 17:56:34.04 ID:eixs5+bA
いつも思うんだけど
リコールの原因になった設計にかかわっっていたり製造にかかわっていた人、会社ってどうなるの?
106 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 17:58:21.79 ID:eKBE8y7d
ウン億、ウン十億円レベルの損害賠償なら裁判で争うよ
107 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 17:58:25.46 ID:riqm2QBl
>>105
エコ換え
108 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/28(水) 17:59:10.51 ID:wOQ6vh7g
>>102
おれもそうおもう
トヨタは好きでないけどトヨタ頑張らないと
中部地方の景気がやばいんだよホントに
109 すずめちゃん(catv?):2009/01/28(水) 18:01:00.20 ID:/PdFFYQq
この間もレクサスか何かであったばかりで
またか
110 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 18:01:25.67 ID:HAsuo1U+
昨日iQ初めて見たけど
物凄いダサさな上にあんまり小さく見えなかった
超マヌケ
111 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 18:02:49.39 ID:wYiu6X2U
こんな時に大変だな
112 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 18:05:17.87 ID:QyFWrWg2
エコリコール
113 すずめちゃん(長屋):2009/01/28(水) 18:05:28.53 ID:I0OtKYYn
中古でシビックタイプRみたいなの買ったほうが楽しそう
114 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 18:05:31.76 ID:Kz4YKoGq
ざまあああああ
115 すずめちゃん(福井県):2009/01/28(水) 18:07:00.96 ID:ZEhXQdmh
>>110
小さい車じゃなくて短い車ですからね
116 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 18:08:27.98 ID:Wdg455k6
>>113
新車なら現行のデミオよさそう
一時期のシビックみたいな感じ

MTもあるし
117 すずめちゃん(富山県):2009/01/28(水) 18:08:29.64 ID:M2CezMN5
>>115
短命ってことですね
118 すずめちゃん(dion軍):2009/01/28(水) 18:08:41.10 ID:GOMRCner
スレッドがここ一つしか立っていないのは何でだろうねwwww
119 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 18:09:36.01 ID:AbWzLVDE
日本を代表する企業の失敗に喜んでる奴らって
どこの国籍の方ですか?w
120 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 18:10:18.78 ID:LggZpFu7
>一部でシートベルトの巻き取り装置に不具合があり、最悪の場合、火災にいたる恐れがある

この「最悪の場合」という言い方、いろいろ応用できそうだな

「アクセルの踏み込む量によっては燃料が過大に出てエンジンが高回転し、最悪の場合、交通事故の原因となる場合もある」
121 すずめちゃん(群馬県):2009/01/28(水) 18:10:21.70 ID:fUglu68Y
今までもかなりのリコール出してたのに
新聞で小さい記事が出てた程度でさして取り上げられてなかったけど
これから広告費削るみたいだからもっと出てきそうだな
122 すずめちゃん(catv?):2009/01/28(水) 18:16:14.08 ID:8R25j27a
企業もエコ替え
123 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 18:17:25.49 ID:C/pMSQAh
株価下がっている?
124 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 18:23:03.23 ID:dak82Vnc
今年もリコール率100%達成に向けて順調な滑り出しだな。
125 すずめちゃん(秋田県):2009/01/28(水) 18:23:59.15 ID:AqHUNrJO
所さんの番組で紹介されたのはTAKATAだったな
このリコール出したのどこのメーカーだろ?
126 すずめちゃん(群馬県):2009/01/28(水) 18:28:18.24 ID:FVWOQDZP
火薬式のプリテンショナーだから不具合ありゃ燃えるよなぁ。
127 すずめちゃん(長屋):2009/01/28(水) 18:37:00.86 ID:wtLEu91n
ふざけんなコラうちの車が対象じゃないか
128 すずめちゃん(山陽):2009/01/28(水) 18:46:14.33 ID:WlqRa7St
いつから欠陥車をどこよりも多く作り、
どこよりも多くリコールされる糞メーカーになったんだよw
人命かかってんだぞ
量より質の会社を目指せよ
129 すずめちゃん(北海道):2009/01/28(水) 18:46:28.83 ID:WpVZa0AV
>>1
どう見てもあの国の法則発動です。w
130 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 18:48:04.19 ID:j0qGraGY
過度のコストダウンの結果だな
131 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 18:48:49.15 ID:C/pMSQAh
age
132 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 18:51:32.04 ID:wVcc/VGQ

2ちゃんっていいよな。
マスゴミが小さい扱いでも、2ちゃんはいつも的確に大きく扱うから。

で、派遣社員GJ!
133 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 18:53:24.14 ID:F+EdMgw7
燃費ばっかりに意識がいってんじゃないの
134 すずめちゃん(関西地方):2009/01/28(水) 18:54:42.78 ID:ptMXuYRY
おい、ヴィッツかよ!
135 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 18:55:22.40 ID:cms2UBsk
俺のプレミオは大丈夫かよかった
136 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 18:55:25.80 ID:sDZjN+6U
カイゼン効果ですね?わかります
137 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/28(水) 18:55:52.03 ID:lEbDrTcu
生産終了車じゃないのか
現行車のリコールはトヨタにしては珍しいww
138 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 18:56:09.15 ID:5XPtLZ42
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
139 すずめちゃん(dion軍):2009/01/28(水) 18:57:23.90 ID:y3ulmzl9
原価低減を進めてきた結果です。
140 すずめちゃん(山梨県):2009/01/28(水) 18:58:35.47 ID:tNBI6rBy
  +   ___ +
キタ━/l・∨・l\━!!!
+  {::::⌒(人)⌒} +
 +  \ `ー' /   +
  Σ メシウマ状態!! Z
141 すずめちゃん(高知県):2009/01/28(水) 18:58:38.64 ID:/uedRd9B
マータ車詳しくないオタが脳内でしてやったり顔でトヨタ叩いて悦に入るスレか
142 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 18:59:49.95 ID:mxrsxOvS
>>140
ちいせーよ
143 すずめちゃん(高知県):2009/01/28(水) 19:00:08.22 ID:/uedRd9B
>>90
軽四は相変わらずダダ漏れだぞ
144 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 19:00:36.90 ID:8DYEGWk4
日産スキーな俺は豊田ざまぁww

って気分で何かとてもいい感じ
145 すずめちゃん(dion軍):2009/01/28(水) 19:01:09.50 ID:SPSYfH/+
色々けちってそうだよなーー
つうか部品共通化するなら、ちゃんとしないと全部にダメージ来るのをわかってんのか?
146 すずめちゃん(高知県):2009/01/28(水) 19:01:30.60 ID:/uedRd9B
>>116
>新車なら現行のデミオよさそう
実物見てから言えよ
安かろう悪かろうを地で行くぞ
フィットの方がいいよ
147 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 19:01:49.70 ID:YVpSU7ES
>>103
普通に使ってて壊れるようじゃダメだろ。
ネットで見ると同様の症状結構出てるみたいだったから
リコールするかと思ったら全然しやがらねえ。
148 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 19:01:53.31 ID:DlZfR++D
そもそもヨタ車で欲しいのが少ない、
ヴィッツは高速安定性とパワーが少なすぎる、
ベルタはコンパクトなセダンってのは評価できるがヴィッツに同じ、
ラクティスは1.5Lでもパワー感が少ないし高速コーナーに弱すぎだろ。
149 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 19:02:19.49 ID:zVM71aau
ヴィッツは今のと同型の奴だろうか。それとも初期のやつかな。
150 すずめちゃん(高知県):2009/01/28(水) 19:02:48.07 ID:/uedRd9B
>>144
日産の方がコストのケチりっぷりは半端ないんだがな
欧州のどこで設計作ったのかわからんような部品平気で使ったりしてるし
151 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 19:02:51.14 ID:mxrsxOvS
>>143
そんな事してるから軽から撤退する羽目になるんだ。
152 すずめちゃん(高知県):2009/01/28(水) 19:03:18.62 ID:/uedRd9B
>>148
フィット買えば
153 すずめちゃん(dion軍):2009/01/28(水) 19:03:48.30 ID:SPSYfH/+
>>110 東京に住んでるなら池袋のアムラックスに多分展示してあるから乗ってみるといいさー
後部座席に閉所恐怖症の人間乗せたら多分発狂するよw
154 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 19:04:50.99 ID:zVM71aau
あー、リコールは2代目のだ
155 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/28(水) 19:07:33.35 ID:mQ8M9I1M
プリテンションナーだか巻き取りの機構の何かなんだろうけどエンジンキーがONになってる間なんかズーット機械的に作動してる気が・・・
キーをOFFにしたらカシュって耳元で聞こえる気がする・・・
156 すずめちゃん(長野県):2009/01/28(水) 19:10:49.19 ID:8ub9azH+
トヨタ潰れたら日本どうなるの?
157 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 19:13:05.30 ID:C/pMSQAh
age
158 すずめちゃん(香川県):2009/01/28(水) 19:21:54.77 ID:yeIMlj86
トヨタ潰れるぐらいになったら、日本どうなるのって言うより、
日本がどうにもならないレベルになってからトヨタがつぶれるんじゃないのか?
159 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 19:26:55.47 ID:v3UNW+O3
フィットほしい
160 すずめちゃん(長崎県):2009/01/28(水) 19:29:51.22 ID:sBjc7aHc
責任は奥田がすべて取ります。
日本を破壊した責任もトヨタが取ります。
161 すずめちゃん(秋田県):2009/01/28(水) 19:30:29.73 ID:AqHUNrJO
>>147
客相にチクリ入れてみてw
ところで車種は?
162 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/28(水) 19:32:18.56 ID:+O9kU+Wj
>>156
その頃にはヒュンダイがトヨタの代わりをするでしょう
2012年頃です
163 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 19:32:43.68 ID:Ho+8NU+0
エコ替えした結果
164 すずめちゃん(長崎県):2009/01/28(水) 19:35:23.15 ID:sBjc7aHc
>>156
日産とかホンダとかマツダとかいるだろ
165 すずめちゃん(岡山県):2009/01/28(水) 19:36:56.19 ID:wnnRwz0A
つかさ、他社でも使用部品の一部はトヨタの子会社の製品なんだよ
トヨタは下請けや子会社に無茶苦茶な値段で作らせようとして断れば即契約切る
切られないためには条件飲まないといけないから他社からの多少でも儲けの多い注文を
取ってこないと赤字になる
このシートベルトもそんな状況で作られたんじゃねぇ?
だとしたらほかもヤベェかもな
166 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 19:40:09.49 ID:IthIK6Zv
これぞ派遣の実力!
167 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 19:43:21.59 ID:0WK0Z5KN
これは車が売れなくて困っている販社のために
修理の仕事と顧客との商談の機会を作ったんだろ。
168 すずめちゃん(長崎県):2009/01/28(水) 19:44:23.35 ID:sBjc7aHc
内部留保ふっ飛んじゃわないよね
不景気で車売れないけど
トヨタは内部留保多いんでしょ?
169 すずめちゃん(catv?):2009/01/28(水) 19:46:45.31 ID:5Lfl/10D
さもしい会社だな
170 すずめちゃん(岩手県):2009/01/28(水) 19:46:50.13 ID:p53ah3OK
火災になるのはシートベルトじゃなくてパワーウインドーだろwww
くるくる窓最強ww
171 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 19:47:38.77 ID:VPFOHiXK
>>168
13兆円あるぜいぇい
172 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 19:50:34.78 ID:gzLa93ln
意図的に品質落としてるってんだからな、トヨタだけは買うな
173 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 19:50:55.24 ID:HjxmppjV
>>168
部品メーカーに求償して終わり
174 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 19:51:35.18 ID:kBPx+HAW
>>172
意図的に品質を落としてるトヨタより寿命が短い他社って一体…
175 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 19:54:22.48 ID:HeU7azoQ
トヨタつぶれたら優秀な社員が他のメーカでいい車作るんじゃん。糞なトップが悪の枢軸
176 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/28(水) 19:55:25.50 ID:cDhi35Rx
ヴィッツは人が嫌い
177 すずめちゃん(岡山県):2009/01/28(水) 19:55:43.35 ID:wnnRwz0A
>>174 なにを根拠に短いって言ってるの?
178 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 19:56:11.13 ID:ICkE69GQ
        ___
      /T0Y○TAヽ
      |______|_    あのツナギがないんですが
      /   ノ_ ヽ,,\       ___
      | ≦゚≧ミ:≦゚≧      / 派遣 \
      | ⌒(__人__) |   _|______|
       |    |r┬| }     /⌒ 三⌒\
       |    | | | }    /( ○)三(○)\
       ヽ   `ニニ .}  / (トェェェェェェェェイ:::...\
        ヽ     ノ  |   :..\ェェェェェ/    |
        /    く   \     `∪´    /
                       _
   /⌒/ l⌒l  l⌒l____ ( \   l⌒l
   /  /  |  |  / __  _)  \__)  |  |
  ./  /  |  | (__ノ /  /         |  | /  ̄/ __/_ /  /  ──
  /  /   |  |    /  /    ___ノ ノ    /   //   /  / ―┬─ _,ノ
 (__ノ   (___)   (__ノ    (___ノ   _/  / /   _/   /   /
179 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 19:56:49.91 ID:kBPx+HAW
>>177
整備士の間では常識
180 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 19:57:18.92 ID:DlZfR++D
>>152
今はクラウンアスリート乗ってるが、
税金も高いのでコンパクトカーが欲しいんだが試乗した感じどれもいまいち・・・
ヴィッツ、パッソ、ベルタ、ラクティス、シエンタ、フィット、デミオ、コルト、ノートは乗った。
もしかしたら国産車はダメなのかもと思い始めてる。
181 すずめちゃん(長崎県):2009/01/28(水) 19:58:19.57 ID:sBjc7aHc
>>172
そういえば4年で買い換えさせるために
社長自ら4年分の品質しか確保しないと発言してたな
トヨタタイマーの設定をしくじったわけか
182 すずめちゃん(群馬県):2009/01/28(水) 19:59:03.04 ID:ooBOlDEt
ホイホイと新しい車・構造にするのがそもそも間違ってる
メーカーが原因の故障・事故はかなりあると思うよ
183 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 19:59:42.77 ID:kBPx+HAW
>>180
クラウン基準で1.5Lクラスにパワー求めるのは酷すぎるってもんだろ。
184 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 20:00:20.42 ID:9xMz2k2w
>>177
輸出バイヤーの間でも常識
185 すずめちゃん(栃木県):2009/01/28(水) 20:02:03.54 ID:LBA0J6+s
サービス家帰れねーな
186 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 20:02:34.44 ID:SGVroQTu
これやばいな〜 トヨタじゃ一応売れ筋のヴィッツじゃん
こりゃ客も次回トヨタ避けるぞ
フィットの株が益々上がるしな
187 すずめちゃん(dion軍):2009/01/28(水) 20:02:53.77 ID:RczDGHdY
>>1
へーw
188 すずめちゃん(dion軍):2009/01/28(水) 20:04:23.69 ID:RczDGHdY
売れなくて社員は暇してるらしいじゃん
ナイスタイミングッスねw
189 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 20:06:27.03 ID:ICkE69GQ
確かダイハツとか豊田自動織機とかの工場で組み立ててるんだったな
この手のはやばいな。
カローラセダンとかは大丈夫だろうけど。
190 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 20:06:34.65 ID:WLcWPjdD
派遣の呪

 
191 すずめちゃん(東海):2009/01/28(水) 20:07:57.57 ID:hIxI8y7z
流れ作業でやるもんじゃないからな
192 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/28(水) 20:08:31.42 ID:ndW59Faa
お前らまさかリコールを悪いことだと思ってるのか?
193 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 20:09:21.08 ID:mGM7jyzZ
>>192
黙りを決め込むよりはよっぽど良いだろ。
194 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 20:10:28.16 ID:g8Bh0WRr
リコールは不良品だで、悪いにきまっとる。
アホカ。隠すのは、もっと、悪いけどな。
195 すずめちゃん(長崎県):2009/01/28(水) 20:10:36.37 ID:sBjc7aHc
>>192
思ってないよ
トヨタの品質が悪いって話だろ
196 すずめちゃん(秋田県):2009/01/28(水) 20:10:41.94 ID:fEYoXjxD
>>192
悪いことでしょ?だって欠陥っすよ?w
197 すずめちゃん(福岡県):2009/01/28(水) 20:10:52.70 ID:oubvzGnE
まじでつぶれるんじゃねぇの?
198 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 20:15:25.34 ID:SGVroQTu
中古車も暴落してるし 新車買っても即リコールじゃ売れねーわな
199 すずめちゃん(福岡県):2009/01/28(水) 20:15:53.81 ID:8jm3IguJ
トヨタおわた
TV局他マスゴミに金渡さないからぼろぼろでてくるぞ
200 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 20:19:37.56 ID:Aqw8ZEjX
コスト削り過ぎるから不良箇所が出てくんだよ
201 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 20:19:47.32 ID:y0/679YQ
一般トヨタユーザーはリコールしてくれて安心ださすがトヨタって感じの印象受けるんじゃないの?
お前等がひねくれてるだけで
202 すずめちゃん(大分県):2009/01/28(水) 20:20:55.97 ID:WrW5+x0S
トヨタみたいなギスギスしたコストカットしてるところの車とか
貧乏神が移りそうでやだ。
203 すずめちゃん(長崎県):2009/01/28(水) 20:21:12.26 ID:sBjc7aHc
>>199
マスコミ抑えても、火災につながるリコールだし
シートベルトの欠陥じゃ、逃げることも出来ずに
生きたまま焼かれちゃうし
隠したほうがイメージダウンだけどな
204 すずめちゃん(福岡県):2009/01/28(水) 20:21:49.87 ID:VFALjsK5
東海理化のシートベルト?
205 すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 20:22:03.75 ID:HaLLA+7l
ラクティス買ったばかりだよー。
遮音とか言ってるけど、音がうるさいんだよねー。
206 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 20:22:37.39 ID:Aqw8ZEjX
JR西日本の列車脱線事故とか飛行機の車輪が出ない事件とか続いたじゃん?
結局株主利益の方だけ向いて安全より利益優先の姿勢だったからで
今回のリコールも本質は同じ
安全にはコストがかかるけど、安全まで削っちゃいかん
207 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/28(水) 20:26:53.26 ID:dbsRGJLF
>>205
軽と比べろよw
値段的に考えて
208 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/28(水) 20:28:40.33 ID:ndW59Faa
じゃあ不具合を隠してくれるメーカーの車を買えばいいじゃん
俺は直してくれるメーカーから買うよ
209 すずめちゃん(栃木県):2009/01/28(水) 20:28:44.65 ID:d001JWw9 BE:122450494-2BP(2807)
また、リコールが珍しい厨か。

アプリの不具合によるバージョンアップみたいなもんで
全然珍しくないんだが、むかーしから。
210 すずめちゃん(長屋):2009/01/28(水) 20:30:01.35 ID:kGgUF941
ID:sBjc7aHc
共産党員?
211 すずめちゃん(長崎県):2009/01/28(水) 20:31:17.65 ID:sBjc7aHc
>>207
最近の軽自動車は意外と静かなんだが
212 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/28(水) 20:31:41.75 ID:NTfqCDS6
シートベルトって、火が出るような機構なのか?モーターとか入ってるの?
213 すずめちゃん(長野県):2009/01/28(水) 20:32:37.22 ID:bOxcJ6vF
レクサスでも速攻シートベルト関連でリコールしてたじゃん。
あれと同じ?
214 すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 20:32:59.80 ID:HaLLA+7l
オプション、税金、自賠責を全部含めて全部225万円ぐらいだったたが。
内装安っぽい。
音うるさい。CVTスポーツモードにしないともたつくし、音、うるさい。
215 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 20:33:02.37 ID:mGM7jyzZ
>>205
静かな車が良いなら同じクラスでも3ボックスのセダンを選ぶべき
216 すずめちゃん(長屋):2009/01/28(水) 20:35:17.06 ID:kGgUF941
>>214
安い車の高いグレード買うより、高い車の安いグレード買った方が賢いと思う
217 すずめちゃん(京都府):2009/01/28(水) 20:36:06.70 ID:AnV+1YQC
安物買いの命失い。
218 すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 20:37:25.13 ID:HaLLA+7l
>>216
それは言えるな。プリウス買えばよかった。
219 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 20:37:41.29 ID:Aqw8ZEjX
>最悪の場合、火災にいたる恐れがある

これがホントの火の車
俺うまい事言ったな
220 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/28(水) 20:39:18.53 ID:YvfvYhMA
>>205
あんなトロくさい車
よく乗ってられるな?
頭沸いてるんじゃないの。
221 すずめちゃん(関西地方):2009/01/28(水) 20:39:27.27 ID:9Snx8BBS
はい
222 すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 20:40:05.98 ID:HaLLA+7l
>>220
頭、沸いてます。
223 すずめちゃん(中部地方):2009/01/28(水) 20:41:08.79 ID:f8LNe0I+
広告費ケチった途端マスコミが取り上げるようになったか
224 すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 20:42:45.36 ID:HaLLA+7l
4月までに生産した車がアウトで5月以降は改良されてるってことですかね?
ディーラーの人は、そういう情報はあったってことだよね?
私、12月にラクティス契約したんだけど、許せん。
225 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 20:43:25.56 ID:v3UNW+O3
>>205
荷物乗せるのに
便利な車だから良いじゃん
226 すずめちゃん(長屋):2009/01/28(水) 20:45:00.87 ID:iq/xF1QL
シートベルトの欠陥ってなによ!?

俺のカローラの後ろのベルトが引っかかって出ないでごうわくことが多いけどこれのことかか?
227 すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 20:45:12.92 ID:HaLLA+7l
>>225
そう思って買ったんだけれど、やっぱり車は乗り心地です。
もう1台の車がトヨタのセダンのプログレなんだけど、静かで
乗り心地いいよー。
228 [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(長野県):2009/01/28(水) 20:45:21.15 ID:PFGFHCRA BE:629532195-PLT(12038)
今週号の週間朝日で、「トヨタの新社長は、ちょうちん記事などを好まない」とかいう内容で
もの凄い勢いでちょうちん記事が書かれていた。
229 すずめちゃん(長崎県):2009/01/28(水) 20:46:48.87 ID:sBjc7aHc
>>212
火薬と高温ガスが発生するんだと
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013822921000.html#
230 すずめちゃん(大阪府):2009/01/28(水) 20:47:33.56 ID:ICkE69GQ
トヨタ批判してる週刊誌見たことないな
231 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 20:47:57.80 ID:SMhjfRZ4
トヨタが潰れたら、どれほどの企業も潰れるか
232 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 20:49:12.26 ID:9v5G6pDD
さすが広告費ケチっただけあるなwww
233 すずめちゃん(長屋):2009/01/28(水) 20:51:33.61 ID:kGgUF941
>>226
シートベルトも、エアバッグと同じで一度限りの起爆装置が付いてる
それの不具合って事でしょ
234 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/28(水) 20:51:48.78 ID:Vanc+Hkv
で、この事実はいまだに新聞の片隅に小さく掲載されるのか?
一応広告費30%するんだから電通あたりが各マスゴミに圧力かけろよ
235 すずめちゃん(長屋):2009/01/28(水) 20:53:11.95 ID:kGgUF941
>>234
ユーザーには葉書届くよ
どんなに小さく記載されようが漏れないから心配すんな

ただ馬鹿にしたいだけだとは思うがw
236 すずめちゃん(長崎県):2009/01/28(水) 20:55:55.96 ID:sBjc7aHc
>>226
日本語でおk
237 すずめちゃん(岡山県):2009/01/28(水) 20:56:34.73 ID:uiI/QDD3
おおTVでもやってるなw
238 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 20:56:51.74 ID:0ApZBGKn
>>227
トヨタの本気シリーズとトヨタの簡単載せ替えシリーズを同列に語るのは間違ってる。
239 すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 20:56:54.01 ID:HaLLA+7l
今、TBSテレビでやってるよー。
240 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/28(水) 20:57:05.36 ID:+O9kU+Wj
>>231
潰れてみなきゃ判らんね
仕事は無くならないからw
241 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 20:57:39.32 ID:+tXUpMl3
改善w
242 すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 20:58:34.73 ID:HaLLA+7l
>>238
その表現正しい。ラクティスはリサイクル品で安っぽく固めている
って感じ。
243 すずめちゃん(岩手県):2009/01/28(水) 20:58:49.07 ID:p53ah3OK
トヨタは見えないところはけちるから嫌い
244 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 21:04:16.12 ID:SGVroQTu
>>228
だな
「豊田のプリンスは降格も経験したこともある叩き上げ」
「徹底した現場主義 現場を知らない人間がいい経営が出来るわけないと言うのが信条」とか 「お客様第一!」とか
反吐が出るほどのちょうちん記事だよ

俺にはあの人金正男にしか見えないんだけどw 
245 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 21:05:58.03 ID:+ds2+xXT
>>162
車種はディアマンテ。
修理代払った後にリコールになったら金って返ってくるのかな。

携帯になってID変わったけど気にすんな。
246 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/28(水) 21:10:22.56 ID:xH2+bs4L
厳密に言うと、100%完成品で発売してるんじゃないんでしょ?
知り合いに聞いたが、ある程度は検証してるが
あとは客に使わせて、不具合が出りゃその都度修理すりゃ良い風潮らしいね。
PCのOSみたいなもんで、サービスパックがあるように。
247 すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 21:10:38.90 ID:HaLLA+7l
トヨタ52万台リコール…「ヴィッツ」シートベルトから火花
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090128-00000046-yom-soci
トヨタ自動車は28日、小型車「ヴィッツ」「ベルタ」「ラクティス」の3
車種計52万5898台(2005年1月〜08年4月製造)のリコール
(回収、無償交換)を国土交通省に届け出た。
ヴィッツはトヨタの小型車のベストセラーカーで、リコール台数としても
過去17番目の規模。
このうち45万6790台は、シートベルトを巻き取る装置の近くに、ウレタン製の遮音補助材を取り付けたため、巻き取り装置が作動した時に
火花が燃え移る恐れがある。07年3月には、金沢市で車がガソリンスタンドの展示物に衝突し、巻き取り装置の周辺部が燃える事故が起きている。
遮音補助材は走行中の風や振動の音を和らげ、車内を静かにするための素材で、今回のリコールで取り外す措置を取る。
248 すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 21:11:33.50 ID:HaLLA+7l
車内を静かにするための素材を取り外すってどういうこと?
音がうるさくなるんじゃないの?
249 すずめちゃん(北海道):2009/01/28(水) 21:14:26.80 ID:T+Et48Ri
トヨタも終了
隠し切れないねw金使わないからw
250 すずめちゃん(岡山県):2009/01/28(水) 21:15:51.12 ID:uiI/QDD3
NHKのニュースでもやるかな?w
251 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 21:16:32.01 ID:yZTeSXdM
あぁプリテンショナーってやつか
ベルトしたままエンジン切るとキュッってほんの少し巻き込むよな
252 すずめちゃん(東京都):2009/01/28(水) 21:16:48.15 ID:Wdg455k6
【レス抽出】
対象スレ:トヨタ 国内で52.5万台リコール 海外でも83万台
キーワード:トヨタイマー

抽出レス数:4

もっと広めねば
253 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 21:28:06.86 ID:XgxsdLhq
シートベルトと作ってる子会社もわた
254 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 21:31:30.08 ID:dzZ1F/yA
昔のGOAとかいうボディのスターレットが怖かった
ちょっとの段差でABSが効く仕様
255 すずめちゃん(栃木県):2009/01/28(水) 21:37:53.76 ID:d001JWw9 BE:30613133-2BP(2807)
>>249
情弱の極み。
国土交通省に自ら届け出てるのに隠すも何も。

国土交通省は昔から資料を公開してる。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/index.html
256 すずめちゃん(山形県):2009/01/28(水) 21:52:15.91 ID:1M3BCXXL
>>110
犬がウンコ踏ん張ってる時みたいな顔してるよな
257 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 21:53:56.16 ID:mr3ylkNd
どこの部品メーカーなんだ?
この不景気に
糸冬了
258 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 21:56:48.89 ID:JE0QPwf2
>>249
広告減らしたからこういうネガティブなニュースでも配慮してくれないってことじゃない?
259 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/28(水) 21:57:15.52 ID:gTu4TwmP
>>37
ここ10年間工場の中で品質を上げる改善って聞かないな
効率化や工期削減原価削減は聞くんだけどな
260 すずめちゃん(静岡県):2009/01/28(水) 21:59:03.63 ID:S/fL3+QV
コレやばいくない?倒産するの?
261 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 22:09:09.74 ID:T1ANDFM9
倒産はしないでしょ
内部留保を死守して従業員を省エネエコ改善するだけ
262 すずめちゃん(千葉県):2009/01/28(水) 22:09:55.72 ID:AuwZzbRD
トヨタはさっさと潰れるべき
車業界の癌

アルファードとノアとボクシー乗りは今すぐスクラップにしてこい。邪魔だ。
263 すずめちゃん(岩手県):2009/01/28(水) 22:10:25.69 ID:bb+Qm0i/
おめーらにおかれましては
リコールと改善対策と消耗部品の違いもわからないくせに
○○は△△が壊れるのにリコール隠してるよなwwwwwwとか
お馬鹿様丸出しのレスをなされて私はただただ感服するばかりであります。
264 すずめちゃん(福井県):2009/01/28(水) 22:17:33.53 ID:6EI9EzDi
>>245
とりあえず調べてみたら?
旧ディアマンテなら俺もブレーキ利かなくなった経験はあるさ。
リコール騒動前だけど
ttp://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/jspforward.do?page=/searchrecallstatus.jsp&prefix=
265 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 22:17:34.05 ID:SGVroQTu
>>256
iqは11月、12月と販売目標到達してないみたいだね。大コケ確定だと思うわ
さっさと切り替える度量が今のトヨタにあるか見ものだな
維持になって広告費ぶち込むようだと赤字がまた増えるぜw
ありゃ素人でも売れないとわかる
266 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/28(水) 22:19:55.42 ID:kYcA8EFt
リコールってのは市場不具合が起きてからじゃないと出せない。トヨタくらい売ると被害が大きいなあ。

リコールを申請しない外車よりマシだと思われ
267 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 22:23:56.25 ID:MHMMbjVt
シートベルトの不具合多すぎ
268 わかめちゃん(アラバマ州):2009/01/28(水) 22:26:06.96 ID:7kTYNUGQ
>>2
詳しい解説サンクス。
これなら韓国が怒るのも当然な気がする。
269 すずめちゃん(秋田県):2009/01/28(水) 22:44:17.03 ID:fEYoXjxD
>>245
GDIエンジン載る前のディアマンテならしょうがないw
漏れのエボもパワステのアイドルアップスイッチぶっ壊れて交換したら直ったよw
270 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 22:47:48.06 ID:HXDEooG+
ベルトって最重要箇所の一つじゃん。何やってんの
271 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 22:51:04.33 ID:v3UNW+O3
「ヴィッツ」、「ベルタ」、「ラクティス」だけ?
272 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/28(水) 23:01:47.46 ID:wOQ6vh7g
トヨタどうなってしまうの?
273 すずめちゃん(中部地方):2009/01/28(水) 23:03:38.50 ID:jqNfOIpU
トヨタなんて解体すればいい
274 すずめちゃん(北海道):2009/01/28(水) 23:05:15.27 ID:VHx0xKbC
130万台のリコールかぁ
275 すずめちゃん(長崎県):2009/01/28(水) 23:22:04.96 ID:sBjc7aHc
トヨタもとうとう解体か
生まれ変わって良い企業になるといいね
276 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/28(水) 23:25:20.00 ID:LgZHAaoF
排ガス基準値を満たさない!素晴らしいエコ替え!
277 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 23:30:10.10 ID:v3UNW+O3
>>205
平成19年 4月 5日までの生産車が対象っぽいからおk
278 すずめちゃん(愛知県):2009/01/28(水) 23:31:09.43 ID:v3UNW+O3
間違った
平成20年4月 5日まで
279 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/29(木) 00:06:56.05 ID:YF7XjlA0
いままでこんなに大々的にヨタのリコールが騒がれたことなかったよなwwww
280 すずめちゃん(大阪府):2009/01/29(木) 00:07:33.55 ID:qWVHGfSe
なるほど、CMを減らすとこうなるのか
マスコミって素晴らしいな
281 すずめちゃん(長屋):2009/01/29(木) 00:10:39.72 ID:hbS1cVKH
>>179
反論してるだけで反証になってないw
282 すずめちゃん(東京都):2009/01/29(木) 00:13:16.12 ID:Bo9wmiA7
今年の流行語対象ノミネートキーワード「トヨタイマー」
283 すずめちゃん(関東地方):2009/01/29(木) 00:14:08.17 ID:HwNod+PQ
>>172
何を根拠に品質を落としてるって言ってるの?
284 すずめちゃん(富山県):2009/01/29(木) 00:24:47.52 ID:sv9bI6W4
>>283
たぶん、コストダウンの為に高級車から大衆車まで
部品の共通化を進めた事を言ってるんじゃないのかな?

本来、高級車には精度の高い専用の部品を
大衆車にはそれなりの精度の専門の部品を使ってきたが
トヨタは両方に同じ部品を使う事でコストダウンを進めてきた
長所は部品の単価が下がる
短所は部品に不具合が見つかると、
今回のように大量のリコールが発生する

意図的に品質を落とすことは普通は無いなあ
無意味だもん
285 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/29(木) 00:28:05.47 ID:TLQbbTMr
サービスキャンペーンのハガキをもらって只でオイル交換してもらおう!
286 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/29(木) 00:36:40.62 ID:V+ITEOhA
数少ないトヨタの批判本のうちの一つ。

トヨタの闇〜利益2兆円の「犠牲」になる人々
ttp://www.amazon.co.jp/トヨタの闇-渡邉-正裕/dp/4828413995
287 すずめちゃん(愛知県):2009/01/29(木) 00:41:18.54 ID:T3GBnMUk
カイゼンって何だったんだろうな。
部品の共通化を推し進めてもこんなんじゃ意味がない。
強度計算上の誤算でリコールってのもあるんだろう。
288 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/29(木) 00:41:31.69 ID:exPe0v1T
今年も、茄子たくさん貰うんだから。年間一時金要求180マソだって?流石トヨタだ。
289 すずめちゃん(東京都):2009/01/29(木) 00:44:19.63 ID:SGJxdXaO
>>227
車2台も3台も持ってる上流階級か。
そして車はトヨタ・・・
乗り心地が悪いなんて事があるのだろうか?いやこれ以上の乗り心地はないと思う。
だって派遣請負下請けのまさに命を削って作られた車だぜ、乗り心地悪いわけないっすよ!
290 すずめちゃん(長屋):2009/01/29(木) 01:51:00.32 ID:dcjgHkCP
>>289
ホンダとか日産は派遣請負下請け使ってないの?
291 すずめちゃん(北海道):2009/01/29(木) 03:20:08.08 ID:tMeXfRK6
ここまでリコールが多いのは異常
これ派遣社員がわざと仕込んでるはず
ていうか俺が派遣なら絶対やるなw
292 すずめちゃん(福井県):2009/01/29(木) 03:28:36.56 ID:2g0xuMKt
>>291
共通化してるんだかこんなもんでしょ
293 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/29(木) 04:20:38.37 ID:J+IuT9LP
ここ15年くらい、品質度外視して只管広報に頼って利益追求のみ追ってたツケ
294 すずめちゃん(中国四国):2009/01/29(木) 04:45:36.74 ID:C9Wpdsb+
トヨタはプリウスの電磁波測定値を公表してるのかね?
海外でも話題になってるようだけど。
http://www.topix.com/forum/autos/toyota/T4MCIKA8C4G3UMQ8U
rear seats the EMF is above 24 mG
って書いてあるけど。

2002年の指摘だと1.9マイクロテスラ=19ミリガウス
http://www.ecology.or.jp/sweden/0205.html
>子どもは大人よりも電磁場に敏感で、電磁場と子どもの白血病の間には密接な関係があるそうなんだ。
>この研究所が2000年に調べたところ、0.4マイクロテスラ以上の電磁場
>にさらされている子どもが白血病になる率は、普通の場合の2倍にもなっているんだ。

で、実際のところはトヨタは公表してるの?
だんだん気になってきたよ。
WHOも電磁波と白血病の関係を認めたし。
危険なんじゃないのかなぁ。
295 すずめちゃん(東京都):2009/01/29(木) 06:21:14.28 ID:0uvFKxUD
>>277
最近買っても在庫車だったらアウト
296 すずめちゃん(長屋):2009/01/29(木) 08:43:08.84 ID:dcjgHkCP
>>295
在庫を作りすぎないのがトヨタ方式
297 すずめちゃん(愛知県):2009/01/29(木) 08:44:18.15 ID:oF9U2GFk
カイゼンwwwwwwwww
298 すずめちゃん(愛知県):2009/01/29(木) 08:51:07.75 ID:+8Jn+3i1
年度別リコール数
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/data_sub/data003.html

販売台数考えればどう考えても日産が一番ヤバイだろ
299 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/29(木) 09:06:23.32 ID:TTGjiggZ
なんだ?リコール隠ししきれなくなったのか?
300 すずめちゃん(群馬県):2009/01/29(木) 09:27:48.88 ID:oQ265T75
>>298
日産が一番ヤバイ?

13年度から19年度のリコール台数(合計)
トヨタ 7399207
ホンダ 4947313
日産  4327315
マツダ 1807817

日産が特別悪いとは思わないが・・・むしろ国内販売台数が同等の
ホンダの方がヤバイ?
301 すずめちゃん(愛知県):2009/01/29(木) 09:36:23.67 ID:+8Jn+3i1
つーか三菱ふそうが凄すぎるだろw
トラックなんてそんなに数売れる物じゃないのに普通に乗用車メーカーと同等のリコール数
302 すずめちゃん(愛知県):2009/01/29(木) 09:39:25.26 ID:oF9U2GFk
>299
マスゴミ様に喧嘩を売ったからだな
303 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/29(木) 09:39:57.09 ID:FoR+stn5
派遣に作らせて、熟練工が減ってるんじゃないの?
304 すずめちゃん(愛知県):2009/01/29(木) 09:40:42.46 ID:e7rsksll
早く工場閉鎖、リストラして金、捻出してマスコミがスポンサー料だせ。口止め料出せって圧力加えてる。何だカンダ言うても銭掛かると人間の本性出るな。貧しさに勝ってないな、醜い、恐い、恐い
305 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/29(木) 09:43:22.12 ID:x8e65ruJ
ビッツなんて人間の乗るもんじゃねーよあれ
306 すずめちゃん(長屋):2009/01/29(木) 09:45:06.25 ID:LaKroa1u
>>300
そういや仕事車5年目でエンジン交換してもらったわ
保障切れる直前だったから助かった
ニッサンありがとう
307 すずめちゃん(愛知県):2009/01/29(木) 09:58:46.94 ID:BLzdAt+m
おやじがヴィッツ買ったが今一
ものすごい走りにくい
フィットのが良いって言ったんだが「フィットは値引きしてくれないから」だと
308 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/29(木) 10:00:25.12 ID:Q7EPQlNJ
トヨタまだまだ余裕ありそうじゃん
本当に厳しかったら三菱みたいに隠すはず
309 すずめちゃん(東京都):2009/01/29(木) 10:28:18.25 ID:OZsTQlLI
すでに世界一品質の良い車は<韓国メーカー>とされており、人件費を削りモノづくりを忘れた日本は今後どのように生きていけるでしょうか?

Nevada(金融危機特集)
http://blog.livedoor.jp/nevada_report/archives/691719.html
経済速報(品質のトヨタが・・)
310 すずめちゃん(千葉県):2009/01/29(木) 10:30:44.97 ID:PStsSgEu
>>289
上流階級ではなく、田舎ならば普通です。
車がなければ生活できないわけですから。
311 すずめちゃん(愛知県):2009/01/29(木) 11:21:27.79 ID:mFMZ7Uwo
プロボックス最強説
312 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/29(木) 11:36:32.99 ID:Jhrps0aN
トヨタも潮時だな、調子のりすぎたのが原因
313 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/29(木) 11:44:46.75 ID:7LzV2Vyj
ンダ厨狂喜乱舞www
314 すずめちゃん(中部地方):2009/01/29(木) 15:36:31.83 ID:QKNcFQIA
最近までゴム製部品製造会社で品質保証を担当していたも者ですが、
あるゴム製部品はかなりの数の粗悪品が流出してます。
パッと見でも組み付け時でも、おそらく誰も気が付かないでしょう。
本来は10年は大丈夫なはずの部品ですが、粗悪品は2,3年でダメに
なるはずです。
315 すずめちゃん(愛知県):2009/01/29(木) 15:39:35.45 ID:mnrECqjc
マジ?
316 すずめちゃん(大分県):2009/01/29(木) 15:40:03.69 ID:Zd1Dv9No
これはなんというメシウマ
317 すずめちゃん(大分県):2009/01/29(木) 15:41:16.30 ID:Zd1Dv9No
>>13
これ見たおぼえがあるわ
懐かしい記事だな
318 すずめちゃん(東京都):2009/01/29(木) 15:53:28.54 ID:utf4e782
>>300
でもトヨタはここ数年急激に増えた気はする。
319 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/29(木) 16:16:34.22 ID:theR21aD
CM出してる企業は
そのCM枠全部使ってリコール情報出せよ
320 すずめちゃん(東京都):2009/01/29(木) 16:19:41.99 ID:8JglfMqw
仕事がないからリコールしてるだけだろ?
321 すずめちゃん(愛知県):2009/01/29(木) 16:43:45.08 ID:BLzdAt+m
>>314
オカモトっすか?
322 すずめちゃん(東京都):2009/01/29(木) 17:32:43.22 ID:Hhhkwcop
>>300
マツダ少ないな
俺のマツダも10年壊れた事ないマジで
323 すずめちゃん(福井県):2009/01/29(木) 17:44:40.54 ID:mFUdyfVf
ダイハツが少なすぎて逆に怪しいわ
324 すずめちゃん(福岡県):2009/01/29(木) 20:12:20.04 ID:WiVF6Z6e
部品メーカーが負担すんの?
325 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/29(木) 20:34:59.82 ID:7LzV2Vyj
Dラーにわか特需で大勝利www
326 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/29(木) 20:36:02.15 ID:JWDUx+h7
リコールは別にいつものことだな
無いことに越したことはないけどリコール隠しとは違うからな
327 すずめちゃん(愛知県):2009/01/29(木) 20:37:44.37 ID:T3GBnMUk
トヨタ技術記念館ってとこでボルトのプレス?をデモしてたおっちゃんが、
「共通部品は余裕を持たせて丈夫に作ってるのか」という質問に
「コストを下げるために必要以上の強度は持たせない」って胸を張ってたのを思い出した。

どこまでマージンを取るのかという趣旨の質問だったのだが、
何か全く安全マージンとってなさそうに聞こえて不安がよぎったんだよね。
共通部品なんだから多少オーバースペックな位が丁度良いだろ。

プログラマにしかわからんだろうが、「単体テストはどこまでするの」って質問に
「工数が勿体ないからテストデータが動けばいい」って言われた時の気分と同じ。
328 すずめちゃん(北海道):2009/01/29(木) 20:40:46.56 ID:Myk1MqYj
>>300
台数よりリコールの内容だ。
燃える可能性とか論外。
止まらない論外。
走行安全に支障無い方がいい。
329 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/29(木) 20:45:41.54 ID:7LzV2Vyj
>>327
限界設計に近いものがあるのではないかと感じる、過剰設計しても意味ないし
鋼材の許容応力度は降伏点から1.7くらいの数字で割ったものを使っていそうだし
330 すずめちゃん(東京都):2009/01/29(木) 20:46:29.47 ID:LqWPe8+i
>>328
リコールって安全性に問題があるからするもんだろ
331 すずめちゃん(岩手県):2009/01/29(木) 20:56:01.21 ID:AHUp66pR
>>330
法的にいえば,保安基準に適合しなければリコール,だったと思う
だから例えばハイエースの尾燈の色が落ちるってのも,直接的に危害はなくとも保安基準に適合しないからリコールだな
332 すずめちゃん(北海道):2009/01/29(木) 20:59:54.72 ID:Myk1MqYj
>>330
>>331の通り
ブレーキランプ点灯の不具合とかもリコールになるらしい。
まあ、追突されて危ないとか言われればそれまでだが
直接走行に関係無いものある。
333 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/29(木) 21:02:35.37 ID:Nql7mGSt
隠しておけないほど酷い欠陥なのか
334 すずめちゃん(長屋):2009/01/29(木) 22:48:12.34 ID:iwW+Ig8y
また欠陥トヨタか
335 すずめちゃん(愛知県)
クドいほど難燃の規格を強要してるのに
シートベルトの火薬ごときで燃えるのか・・・・・
今時座席のウレタンに直接火をつけても延焼しないというのに・・・