政府「トヨタやソニーに公的資金注入しよっかな〜」などという制度を検討中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(アラビア)

【依頼440】
金融危機に伴う景気悪化に対応するため、政府が公的資金を活用して銀行だけでなく、
一般企業にも資本注入する制度を新たに設けることが24日、分かった。
民営化された日本政策投資銀行が、企業が発行する議決権のない優先株などを購入して行う。
優先株引き受け先企業が破綻(はたん)し、損失が生じた場合は、
政府系金融機関の日本政策金融公庫を通じて公的資金による損失の穴埋めをする仕組み。
政投銀による出資を促して企業の経営基盤強化を図るのが狙い。

平成21年度予算案の関連法案として、今国会に産業活力特別措置法(産業再生法)の改正案を提出する予定で、
週明けにも改正案を閣議決定する。

米国に端を発する金融危機の影響は金融機関だけでなく、製造業などの企業にも波及している。
自動車や液晶テレビなどの販売不振は深刻で、トヨタ自動車は21年3月期で1500億円の連結営業赤字を予想しており、
ソニーも同期の連結営業赤字が2600億円になる見通し。これまで国内の景気を牽引(けんいん)してきた大手企業が軒並み苦境に陥っている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090124/fnc0901242005007-n1.htm
2 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 16:28:53.96 ID:2G8KIaXE
賛成!
3 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 16:29:02.59 ID:VsmDFx+R
まんこ
4 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 16:30:02.09 ID:e7RoZQdr
トヨタでの派遣雇用が増えて民衆大喜びですね><
5 すずめちゃん(北海道):2009/01/25(日) 16:30:48.46 ID:HWVxLImS
トヨタやソニーは貯金数兆円あるだろ・・・なんで投入する必要あんだよアフォか
6 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 16:31:15.02 ID:DgFR/vmd
内部留保って何?
7 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 16:31:24.28 ID:Itdqge1g
いいけどちゃんと会社を取り上げてねダイエーみたいに
8 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 16:31:58.50 ID:nQtFX6P0
好きにすればいいんじゃないんですか?
中途半端にむちゃやるより
笑いしかでないくらいむちゃくちゃで。
9 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 16:32:00.40 ID:G6sIt9Kk
内部留保があるだろ
10( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/01/25(日) 16:32:23.96 ID:Y8qjWY5I BE:13485683-PLT(12000)

トヨタとかソニーは資本よりも今までみたいに為替介入してやった方が喜ぶだろw
それよりエルピーダとか半導体救えよ。
11 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 16:32:33.11 ID:fozDoOQ6
いちど国有化してから、もうすこし普通の経営者に引き渡せよ。
それか、強制資本注入の代わりに、現経営陣の退陣とか。
12 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 16:32:42.09 ID:q/rxwheN
日立・東芝あたり?
13 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 16:32:44.45 ID:L1v6+lcs
やっぱ俺らの麻生はいい案を出すなぁ!!
14 すずめちゃん(茨城県):2009/01/25(日) 16:33:08.93 ID:+fpBk/1W
車を買うのは国民の義務ですからねー
 
ばかか
15 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 16:33:35.08 ID:8Qlv1sog
マジっすか><?!
俺涙目w
16 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 16:33:41.92 ID:I1RtgY1s
公的資金はかまわないけど、まず社員の賃金を下げろよ。。
17 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 16:33:49.28 ID:Itdqge1g
当然株をもらって国が経営権を握ってもらうからね
経営陣に国から人出して国のものにしろよ
18 すずめちゃん(関東):2009/01/25(日) 16:34:25.18 ID:DfFU8qci
派遣には自己責任って言うのに不思議!
19 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 16:34:37.09 ID:3JEoeneG
そんな体力残っているところでなくて、下請けにくれよ
20 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 16:34:42.26 ID:pSl7NwBP
本当につぶれそうになったら頼むわ
21 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 16:35:24.41 ID:pqsj6ZD6
そんなことしたってなにもよくならねーよ
22 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 16:35:25.84 ID:2XqYwaif
アメリカ見てみろよ
まったく意味ねぇだろこんな事しても
23 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 16:35:37.80 ID:Itdqge1g
まあ国営の自動車屋とか電機屋があってもいいけどな
24 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 16:36:07.16 ID:K0wKxZ6c
70 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009年01月25日(日) 15:49:30 [昼] ID:yywsZSV40 (PC)
産業再生法??
ってまだ生きてたのか‥と思って調べたら、ぜんぜん普通に現行法でした。

これを適用されるとしたら、めちゃめちゃ厳しく審査されるぞ。
「赤字部門は最初に切られる」なんて当たり前。企業の構造全体を変えられてしまう。
マジで三洋みたいになりますよ。↓

http://journal.mycom.co.jp/news/2006/03/11/340.html
25 すずめちゃん(千葉県):2009/01/25(日) 16:36:16.98 ID:7cshel2c
ソニーとか無駄なビル売却すればいいだろ
安いときに売りたくないのはわかるが国民に迷惑かけるな
26 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 16:36:24.16 ID:Itdqge1g
大幅なリストラは当然してもらうよ
27 すずめちゃん(長野県):2009/01/25(日) 16:36:31.27 ID:1lqysadf
やっぱりPS3を買わないのは非国民ってことだな
28 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 16:37:09.30 ID:2Ta04xlH
準国有化
29 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 16:37:14.59 ID:nNc26nAp
トヨタもソニーも受け入れないだろ
30 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 16:37:21.27 ID:prG5wgNp
ダメな企業は潰せよ
他が伸びないじゃねえか
31 すずめちゃん(中国四国):2009/01/25(日) 16:37:58.31 ID:GbAaTknR
GMみたくトヨタが潰れそうになるまではねえよ
32 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 16:38:05.32 ID:BINfKjvj
ソニーはまだしもトヨタは日本の敵だろ、潰せ潰せ
33 すずめちゃん(千葉県):2009/01/25(日) 16:38:23.75 ID:PdP4WpJf
経営陣及び幹部は全員役員報酬ゼロの上、将来の退職金もゼロは当然だな
経済情勢を読めず、自己責任を放棄して国に寄生するんだから

34 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 16:38:31.71 ID:wefyqonW
自動車はトヨタホンダ日産ダイハツを統合して公金注入
電機はソニー松下三菱日立を統合して公金注入
もちろんリストラと賃金カットの嵐
35 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 16:38:32.38 ID:Itdqge1g
国はダイエーでさえも中内から取り上げたからな
トヨタもとりあげられたくなけりゃあくまで自己責任でいかなきゃ終わるよw
36 すずめちゃん(中国地方):2009/01/25(日) 16:38:53.72 ID:P5kHotmE BE:103280843-PLT(12000)

トヨタは日本の敵だけど潰れないから必要ない

ソニーは今までいい製品作ってきたんだから、
経営陣刷新の代わりに注入すればいいじゃない
37 すずめちゃん(山口県):2009/01/25(日) 16:39:41.87 ID:WEGi6Wfg
そんかわりトップの年収は1ドルな
てかそれよりも>>10の言うようにエルピーダ救えよ、マジで
38 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 16:40:07.08 ID:I1RtgY1s
>>34
リストラされた人はどこ行けばいいんだぜ?
39 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 16:40:10.87 ID:q+h8gQLe
サンヨー涙目
40 すずめちゃん(新潟県):2009/01/25(日) 16:40:17.00 ID:Rok1gZdZ
トヨタは問答無用で潰れろ。車はもう作りすぎた。
ソニーもGKが発狂するから潰れていいよ
41 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 16:40:36.39 ID:nq3GtvZ0
日立は見殺しですね
わかります
42 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 16:41:12.65 ID:nNc26nAp
>>40
こういうのが売国奴なんじゃないの?
43 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 16:41:22.09 ID:2Ta04xlH
国有化されたあと・・・
社員の賃金が公務員並みになるかと思いきや
公務員の賃金が社員並みに
44 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/25(日) 16:41:28.60 ID:f94FgMK1
危ない時救済なら儲けてるときは税金もっと払うべき
危ない時だけ助けてくださいじゃふざけんなよぼけってなるよ
45 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 16:41:48.90 ID:o269Rp4d
何回同じスレ立てるんだよw
しかも大・中規模な企業はすべて対象だっつーの>>10>>37

中小企業のほうは10月からすでに政府保証の貸し出し始まって4兆円の貸付が実施されてる
46 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 16:41:53.01 ID:JhswkWRL
オバマがトヨタの解体をあの手この手で狙ってくるよ
47 すずめちゃん(青森県):2009/01/25(日) 16:41:54.93 ID:waDxonly
なんつうか税金納めてる中小企業経営者って馬鹿にされてるよね
その従業員も含めて
48 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 16:42:19.32 ID:OSzvrrgk
>>36

ソニーの作ったいい製品って、具体的に何?
49 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 16:42:27.95 ID:Itdqge1g
まあこんだけ他業種で倒産しまくってるから甘い公的支援なんてしてくれないよ
すごく厳しい支援になるからな自民も選挙があるから突き上げられるの回避したいしな
支援受けるも地獄受けないも地獄だから覚悟しとけ
50 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 16:42:43.85 ID:VyGk6j6Z
     「ト○タちゃん&キ○ノンちゃん」を救う会からのお知らせ(合同募集)
     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     ┃                                    .┃
     ┃  /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ                       ..┃
     ┃ /:::::;;;ソ   :;;     ヾ;〉      /;;;;;┌--‐""""""""ヾ,ヾ,  ┃
     ┃|;;;;;;;;;l  ___ __i|     /:::::;;;ソ   : ;        ヾ;〉 ┃
     ┃/⌒ヽリ─| 《;,・;》H 《;,・;》|!    |; /^ヽ  ___   ___i|  .┃
     ┃| (   :::: `ー─' |ー─'|     |∂/ | -《;,・》-| |-《;,・;》- リ  ..┃
     ┃ヽ,,  ヽ U . ,、__) :::: ノ!     ヽ/ ..;.ーー(   )ー─'.ヽ  ..┃
     ┃   |   :::: ノ   ヽ:::: |     /  :...U   ^ ||^      ヽ .┃
     ┃  ∧    ll===ュ  ./     |     ;; ll===ュ   U   |..┃
     ┃  ; ヽ   |、'^Y^',,| /     ヽ      |、'^Y^',,      ノ...┃ 
     ┃    \ `-;;;;-''ノ  \     \_ _ `-;;;;-''ノ _ _ / .┃  
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ト○タちゃんとキ○ノンちゃんは生まれつき円高、アメリカの不況に弱く
今後たくさんの為替介入と公的支援が必要です。しかしそれには莫大な費用がかかります。
ト○タちゃんとキ○ノンちゃんを救うために年金使用や増税が必要です

どうか協力をよろしくお願いします。
51 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/25(日) 16:43:01.00 ID:JCXoJPIL
ソニーは外資だから国は支援出来ない事も知らんのかこの記者は
52 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 16:43:08.37 ID:I1RtgY1s
>>47
中小は、税金納めるほど利益を上げないのが基本ですよ。

経費がいろいろかかりますしね・・・・
53 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 16:43:16.80 ID:K0wKxZ6c
法人税下げなきゃ本社移す言ってた連中なんだがw

54 すずめちゃん(山口県):2009/01/25(日) 16:43:23.25 ID:WEGi6Wfg
>>41
日立・東芝がヤバイのは半導体事業のせい
55 すずめちゃん(中国地方):2009/01/25(日) 16:43:25.60 ID:P5kHotmE BE:215168055-PLT(12000)

>>45
中小こそ淘汰されるべきだよな
そもそも9割の富を1割の輸出産業に従事する人間が獲得してることは異常

中小みたいな効率の悪い企業、特に零細は淘汰されるべき
あと農家も個人所有の田畑を法人に渡さないと日本から人がでちゃうよ
56 すずめちゃん(栃木県):2009/01/25(日) 16:43:45.95 ID:dYhidP3X
早くトヨタが潰れるところを見たいんだよ。もっと俺達を楽しませろ
57( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/01/25(日) 16:43:46.00 ID:Y8qjWY5I BE:6743243-PLT(12000)

>48
CDと3.5インチフロッピー
58 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 16:43:46.56 ID:xiFKgAKk
どうせ潰れないだろ
59 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/25(日) 16:43:58.69 ID:qEAAEpcg
トヨタとソニーだけ、生き残れば、あとの本田だのパナなどの中小企業は潰れても
代わりは、いくらでもあるしな。

とにかく、トヨタとソニーは潰すと社会に与える影響が大きすぎる。
60 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 16:44:02.44 ID:o269Rp4d
毎回この手のスレが立つたびに>>47こういうのが出てくるな
ニュー速いるのに、まったく知らないってあるのか?
原案が報道されてからもう5ヶ月くらい経つんだが。
新聞でも大々的に取り扱ってる。
61 すずめちゃん(福井県):2009/01/25(日) 16:44:03.84 ID:jFu7GeKp
ネトウヨってアカの手先の売国奴だよな。
62 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 16:44:18.81 ID:KAb3Fo9X
>>48
ウォークマンとか?
ソニーのいい製品はコレくらいしか無いだろ
63 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 16:44:36.99 ID:jvWHTIYW
効率より幸せ
64 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 16:44:58.31 ID:DEzsKMqt
トヨタに公的資金なんか費用ねーよwwwwwwwww
65 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 16:44:59.05 ID:yrR6hiJx
>>47
55年体制で自民に一番守られてきた層だろ
66 すずめちゃん(中国地方):2009/01/25(日) 16:45:22.79 ID:P5kHotmE BE:464762096-PLT(12000)

>>62
有機EL

様々な分野に応用される
ソニー潰せばそういう技術は流出し日本の国際競争力が低下する
67 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 16:45:34.68 ID:MjXLJGSG
PS3は皆様の税金で作られております
68 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 16:45:54.74 ID:L/hXNq+7
注入はいいけど、全社員の年収50%カットな
69 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/25(日) 16:46:03.35 ID:qEAAEpcg
>>48
矢沢のブルーレイとか、ブラビアとかバイオとかPS3とか、数え切れない。
70 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 16:46:12.07 ID:nNc26nAp
>>50
右は誰だよ。内田社長?
71 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/25(日) 16:46:16.46 ID:BEPWab9q
自己責任だろ
救うなよ
72 すずめちゃん(中国地方):2009/01/25(日) 16:46:42.09 ID:P5kHotmE BE:206560883-PLT(12000)

>>59
そして国内での独占を許すんですね。
消費者利益もあったもんじゃないですね。
73 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 16:46:53.64 ID:o269Rp4d
>>55
なんでそのレスが俺にくるんだ?
淘汰されるべきなんて書いてないが

農家については、逆を行くよ
民主党政権になる公算が高いから
民主党は農家保護、自民は農業保護とそれぞれ方向性が違う。
前者を優先させれば税金で働き場所を作り出す公共工事の替わりになるし、
後者なら今度は既存の農家が窮地に陥る可能性がある。
一長一短だ
74( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/01/25(日) 16:46:54.97 ID:Y8qjWY5I BE:17980984-PLT(12000)

>55
GHQが小作民ごときに農地をプレゼントしたのが悪いんだよなw
75 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 16:47:07.49 ID:HJFhGwHu
>>17
公務員が役に立つと思ってるとか?
76 すずめちゃん(静岡県):2009/01/25(日) 16:47:23.02 ID:crs8ECyG
蓄財行為には1000%課税しろよ
77 すずめちゃん(山形県):2009/01/25(日) 16:47:46.70 ID:QVrATMa6
日立って不況でも好景気でも常に赤字だけどなんで潰れないの?
78 すずめちゃん(京都府):2009/01/25(日) 16:47:48.29 ID:fIkBS4Fv
>>10を日銀総裁に!
79 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 16:47:58.19 ID:Itdqge1g
特許関係もみんな取り上げて国のもんにしゃちゃえよw
80 すずめちゃん(京都府):2009/01/25(日) 16:48:08.85 ID:fIkBS4Fv
>>77
81 すずめちゃん(宮城県):2009/01/25(日) 16:48:08.70 ID:AHtRxW5a
トヨタにどんだけ内部留保があると思ってるんだよw
ソニーはシェア取れて、特亜パーツてんこもりで、割と価格高めなのに
テレビ事業が大赤字とか明らかに構造改革しなきゃいけない部分があるから
自助努力を促せよ。
82 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/25(日) 16:48:14.78 ID:JCXoJPIL
トヨタとみずほは社長変わったんだよな
ソニーは何で変わらんの
83 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 16:48:51.18 ID:wjXziroe
めちゃくちゃ内部留保あるのに何で支援すんの?
おかしくね?
84 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 16:48:59.66 ID:zq0HhXmL
公的資金でPS3買い支えクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
85 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 16:49:21.39 ID:VyGk6j6Z
派遣がリストラされるのも
大企業が倒産するのも自己責任
86 すずめちゃん(栃木県):2009/01/25(日) 16:49:47.13 ID:hTB0tbfB
内部留保吐き出されると困る人?こと?あんの?
87 すずめちゃん(catv?):2009/01/25(日) 16:50:44.17 ID:15jH7eJ5
トヨタとソニーが無くなったら日本人は何を誇ればいいの?
88( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/01/25(日) 16:50:49.94 ID:Y8qjWY5I BE:10114463-PLT(12000)

>>77
今年はルネサスとかに足引っ張られて最終赤字らしいけど、
本体は業績が良いらしい。

↓期間よくわからないけど、3000億円くらいなら大丈夫って事っしょ。

ソニー  10025億 
信越化学 7620億 
任天堂  8242億  
リコー  6240億  
シャープ   4737億
三菱電機   4029億 
松下 3068億 
東芝 1823億
NEC -1836億
富士通 -2039億
日立  -3657億          
89 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 16:51:03.15 ID:A/xMClNw
早く死ねよ官僚と麻生はよ
90 すずめちゃん(中国地方):2009/01/25(日) 16:51:14.61 ID:P5kHotmE BE:206560883-PLT(12000)

>>83
だから内部留保はつかいきって支援だよ。
だいたい、スレタイが恣意的なだけで、
トヨタは支援対象にはなってるがね支援はしないだろ。

あくまで倒産しそうな企業で、しかも地域の雇用に影響力がある企業
トヨタは倒産しない。
91 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 16:51:18.88 ID:ssjrE9ov
どう見ても社会主義
ゴミ企業を税金で維持しても、そんな経済は必ず破綻する
92 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/25(日) 16:51:57.68 ID:qEAAEpcg
日産とマツダは外資だし潰れても良いけど、トヨタが傾くのをほおっておくわけにはいかない。
パナとか東芝とか意味無いから潰れても良いけど、ソニーは何としても助けないといけない。
93 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/25(日) 16:51:58.83 ID:C3gxzvIA
自己責任じゃねーのかよ
まずは役員の財産吐き出させて
それから考えろよ
甘えてるのは派遣やバイトではなく企業のほうだろ
94 すずめちゃん(catv?):2009/01/25(日) 16:52:24.75 ID:lo+QQ5+a
無借金経営の会社が単年度赤字だからって公的資金注入ってアフォか。
トヨタ規模の会社に公的資金注入する金があるんだったら
ニューディールでもなんでもええから公共事業バカスカ発注した方がなんぼかマシだろ。
ヨタに金くれてやっても全部内部留保するのがヲチ。
95 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 16:52:32.91 ID:lhA0viMe
>政府「トヨタやソニーに公的資金注入しよっかな〜」

購買層に公金注入したらいい。物が売れないとダメだろ。
96 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 16:52:33.03 ID:VyGk6j6Z
予測を誤った企業の自己責任
内部留保を使い切ってから倒産してね
97 すずめちゃん(チリ):2009/01/25(日) 16:52:47.84 ID:B0kAgwZ+
そんな金あるなら為替介入しろよ
98 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 16:53:23.56 ID:9jUXptdn
耕作放棄地さっさと取り上げて、大規模農業やれ
今回の金融危機は自動車産業におんぶに抱っこから抜け出す機会だろ
99 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/25(日) 16:53:26.31 ID:pVmr9Yge
GKオメwwww
100 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 16:53:27.12 ID:NKgPDqmm
貰うもん貰って、そして海外に工場を移した
101 すずめちゃん(茨城県):2009/01/25(日) 16:53:46.61 ID:SdWfNTsS
ソニーが公式でPSPにDSのエミュ作って無料でDLできるようにすれば任天堂つぶれるだろ
3000もCFW導入可能にして、売り上げ倍増を狙うとか
102 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 16:54:22.99 ID:EMom0Rtq
SONYは外資みたいなもんだから公的金使っちゃまずいだろ
103 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 16:54:29.93 ID:YekFZHXT
全世帯にカローラやブラビアを税金で配るならまあ良いけどさ。
資本注入だと世論が許さんと思う。
絶対、中小企業はつぶれてるのにどうこうっていう議論が巻き起こる。
104 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 16:54:37.71 ID:o269Rp4d
>>97
実際これやるとなると民主党ってどういう風にするんだろうなw
ドル買いは反対だが、ドル債権を買わずに介入すべきだといってる。
やり方はこれから考えるんだそうだがw
決済のほとんどがドルなのに、何をどうするんだろうか
105 すずめちゃん(宮城県):2009/01/25(日) 16:55:09.82 ID:AHtRxW5a
大企業に金やったって在庫が積み上がっている以上
必要以上に物は作らないし、人も雇わない。
そっちに税金使うこともあるまい
106 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/25(日) 16:55:23.75 ID:qEAAEpcg
>>102
ソニーは日本の誇りだよ。
107( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/01/25(日) 16:55:30.77 ID:Y8qjWY5I BE:10114092-PLT(12000)

>92
ソニーも特定の大株主がいないってだけで半分は外資じゃんw

民生需要向けにデジカメとかテレビとかメモリなんて作る産業がもう時代遅れって
事なんじゃないの。 似たような性能のものが中国や韓国や台湾で安く作れるなら誰も困らないし。
108 すずめちゃん(関東地方):2009/01/25(日) 16:55:48.84 ID:6+QturN0
トヨタ、ソニー、ホンダ、マツダ、日産、エルピーダ辺りに頼むわ
109 すずめちゃん(中国地方):2009/01/25(日) 16:55:48.87 ID:P5kHotmE BE:464762669-PLT(12000)

>>106
ソニーに偉い思い入れがある人だなw
さっきからソニー擁護しすぎw
110 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/25(日) 16:55:51.09 ID:x9jZB10q
トヨタ救済はわかるけどソニーはな
潰れても外人が逃げ出すだけだし救っても外人がおいしいだけだろ
111 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 16:56:03.31 ID:PIDeE+B3
内部留保あるから税金投入無しってじゃあぎりぎりの線で
かね貯めてないやつが勝ちってことですか。
金入れられてもなんのパなるティーもないって駄目だな。
大企業銀行は優先的に助けなきゃいけないしルールがおかしい。
社員の年金減額とかあるべき。
112 すずめちゃん(九州):2009/01/25(日) 16:56:32.27 ID:6vHKtjeD
政府ってなんでこんなに阿保なんだ
113 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 16:56:50.89 ID:lhA0viMe
アメリカの産業が崩壊したら競合相手が消滅して
自動的にトヨタやソニーが売れるんじゃないの。
114 すずめちゃん(catv?):2009/01/25(日) 16:57:24.73 ID:MUgYdscG
トヨタの現状を例えるなら、1300万貯金ある奴が、今年20万くらい損しただけだぞw
それで派遣や期間工切ったり生産減らしたり、大騒ぎしてるってバカ過ぎw
何か絶対他の狙いがあるに決まってる
115 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/25(日) 16:57:30.45 ID:JCXoJPIL
滋賀にソニーの工場なんかあったっけ
千葉と長崎は知ってるが
116 すずめちゃん(catv?):2009/01/25(日) 16:57:34.29 ID:d6Mnb3I7
買ってくれる人がいないから無理
117 すずめちゃん(京都府):2009/01/25(日) 16:57:52.62 ID:fIkBS4Fv
>>104ほとんどってか全てがドルだ。
118 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 16:57:55.33 ID:7SR58sMi
もはや共産主義
いいぞ!もっとやれ
119 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 16:57:59.91 ID:o269Rp4d
>>1
対象企業はこれね

>金融危機で一時的な業績不振に陥りながらも成長性があり、
>地域や業界にとって重要度の高い中堅・大企業を対象に新制度を活用する考えだ。

中小企業の信用保証制度と同じ
今の金融危機で業績不振になったと判断されないといけない。
更に二行目の要件が必要って事か
120 すずめちゃん(catv?):2009/01/25(日) 16:58:13.95 ID:AVUvO5ti
トヨタなんて今までどんだけ利益出してたんだか
まだまだ余裕じゃねぇか
121 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 16:58:27.34 ID:vC7YWVvJ
なんで特定企業だけなんだ?
全体的にカバーできる方法考えろよ
122 すずめちゃん(中国地方):2009/01/25(日) 16:58:41.08 ID:P5kHotmE BE:103280843-PLT(12000)

>>113
一時的にサプライヤーとの関係もあって、ショックが来る。
ただ将来的には確実に販売台数が増えるだろうね。

一時的なショックで、資金繰りがうまく行かないからといって、
潰すのは国力低下の何物でもない。
123 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 16:58:45.55 ID:xSQGB251
トヨタの販売店行ってみな
売る努力しようとしてるとは思えないからw
124 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/25(日) 16:58:46.15 ID:x9jZB10q
潰れると国の経済を根っこからひっくり返すレベルの企業なんて
三菱系上位、日立、東芝、トヨタぐらい
125 すずめちゃん(京都府):2009/01/25(日) 16:58:50.45 ID:fIkBS4Fv
>>112アホなんじゃない。自分の利益をいかに追求するかっていう集団
いうならばゼニゲバ
126 すずめちゃん(チリ):2009/01/25(日) 16:59:04.31 ID:03E1GeD4
> 民主党は農家保護、自民は農業保護とそれぞれ方向性が違う。
> 前者を優先させれば税金で働き場所を作り出す公共工事の替わりになるし、
> 後者なら今度は既存の農家が窮地に陥る可能性がある。

既存農家に補助金突っ込むだけで、公共工事の代わりにはならない。
それどころかますます競争力が弱まって、最後には日本もろともみんな死ぬ。
日本の弱小土建建築業界みてみろよ。ばたばた死んでるじゃねーか。
127 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 16:59:22.11 ID:K0wKxZ6c
>>113
政権変わった期待はアメリカ産業の方がはるかに上じゃね

128 つばめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 16:59:29.30 ID:cDxIBA/L
札幌北洋、公的資金申請へ=年度内注入、新金融強化法で初 数百億円 09/01/18
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009011800069
大手の札幌北洋が申請することで、他の地銀にも申請の動きが広がる可能性がある。

南日本銀行が公的資金申請検討、新金融強化法で2例目 1/21
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090121-00000883-reu-bus_all
保有株式や保有債券による有価証券関係損を63億円計上。申請額は数十億円の規模になる見通し。

一般企業にも公的資金 政府、資本支援へ法改正・・・トヨタ、ソニーの名 1/24
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090124/fnc0901242005007-n1.htm

銀行・大企業もも生活保護申請

反貧困―「すべり台社会」からの脱出 湯浅 誠 (著) 08/4月発売 150位
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url?%5Fencoding=UTF8&search-type=ss&index=books-jp&field-author=%E6%B9%AF%E6%B5%85%20%E8%AA%A0
129 すずめちゃん(中国地方):2009/01/25(日) 17:00:01.12 ID:P5kHotmE BE:180740873-PLT(12000)

トヨタと聞くとやけどしちゃう人がいるけど、
トヨタは対象でも注入される確率はきわめて低いんじゃないのw
トヨタを目の敵にしてるのは分かるけどw
130 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:00:15.23 ID:p5DTeUKz
仕事も金も海外に持っていく企業に金をいれても
ダイエー、そごうみたいな延命策にしかならんし
131 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 17:00:31.98 ID:o269Rp4d
132 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 17:00:40.01 ID:lhA0viMe
>>114
ちょっと違うだろ。
国がデフォルトしたら、いくら資産があっても価値は無くなる。
巨大企業が国を引っ張っているから企業に危機感はあるだろ。
133 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:00:53.77 ID:BeVWHelQ
新自由主義(笑)
134 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 17:01:07.27 ID:ssjrE9ov
>>122
資金繰りが上手くいかない企業は、存在価値が無いということ
そういう企業は潰してしまって、もっと効率のいい資源配分を
市場に見つけさせる方が長期的な経済成長率は高まる
135 すずめちゃん(catv?):2009/01/25(日) 17:01:20.19 ID:lo+QQ5+a
公的資金注入なんてのは倒産寸前で外資に安く叩かれそうな会社に限定してくれ。
136 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 17:01:28.42 ID:2j34HrAC
為替介入できないんだから
他の方法を考えるしかない

無尽蔵に救済するのも手

>>113
だから急激な円高仕掛けて
日本道連れにしようとしてるんだろ

137 すずめちゃん(北海道):2009/01/25(日) 17:01:29.23 ID:aP5z3iUl
クソニーはつぶれていいよ正直
138 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 17:01:34.65 ID:0bczHRe1
それは民営化とはいいませんよ
139 すずめちゃん(北海道):2009/01/25(日) 17:02:44.64 ID:zhIvgETn
SONYの役割はもう終わっただろ
140 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 17:02:44.90 ID:d0kFzrcH
税金泥棒
141 するめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 17:02:46.58 ID:3SL9B/mk
俺が払った税金でGKを助けるわけか

麻生死ねよ
142 すずめちゃん(徳島県):2009/01/25(日) 17:03:10.17 ID:aj3sbm/6
>>10
Elpidaはほんと救ってほしい。最後の砦だよなぁ
143 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 17:03:49.70 ID:nNc26nAp
つうかやっぱここの連中ってニュース全く見てないんだな
144 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/25(日) 17:03:53.64 ID:cGjfNZor
結局ね、人類全体の民度が上がらないとどんな経済対策、政治主義をとっても無意味ですよ。
145 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 17:04:09.26 ID:0bczHRe1
トヨタを創業家から取り上げるわけですね
そうやって政府が送り込む経営者が再び奥田と…
そういうカラクリですね
146 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:04:09.64 ID:BeVWHelQ
これって社会主義なんじゃないの?
新自由主義じゃなかったのこれからの日本は
なんか甘えがどうのこうの言ってた財界のひとが言ってたんだけどアレなんだったのw
147 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 17:04:19.81 ID:o269Rp4d
>>142
何の砦?
148 すずめちゃん(中国地方):2009/01/25(日) 17:04:43.17 ID:P5kHotmE BE:464762669-PLT(12000)

>>134
それならまずは中小の資金繰り対策をやめるべき
農家も生産性が悪いんだから、早く農業法人に譲渡すべき

これぐらいやらないといけない。
大企業潰して、中小・零細温存して、成長率なんて高まるわけがないw
149 すずめちゃん(福井県):2009/01/25(日) 17:05:03.24 ID:jFu7GeKp
ソニーつってもいつも完成品の話しか出ないレベルなんだから、GKとか痴漢とか言って俺を楽しませてくれるほうがまだまし。
150 すずめちゃん(京都府):2009/01/25(日) 17:05:06.27 ID:fIkBS4Fv
>>131その他通貨って何だ?
151 すずめちゃん(九州):2009/01/25(日) 17:05:07.36 ID:j+mjQG4Z
なんだこれ?ありえんだろ

152 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 17:05:27.14 ID:YekFZHXT
まさに他人に厳しく自分に甘い財界
153 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:05:34.38 ID:1oXjK6jO
トヨタに公的資金注入するなら
まぁ当然のことで聞くまでも無いんだけど
内部留保は全部没収するんだよね?
154 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 17:05:34.34 ID:2j34HrAC
>>119
つ新銀行東京

そんな条件は適用段階になればどうにでも出来る

155 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:05:36.36 ID:BeVWHelQ
なんだやっぱり困ったらママンに甘えるんだw
財界のひとでも
156 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 17:05:52.50 ID:DmChTsZ9
徳政令を出せば解決♪
157 すずめちゃん(東海):2009/01/25(日) 17:06:18.68 ID:b0ju5HG5
>>146
アメリカは既にやっている
158 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/25(日) 17:07:15.67 ID:LCk63dmI
トヨタは残してほしいが
ソニーはいらんな。
159 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:07:16.07 ID:BeVWHelQ
なんかこんな勇ましいこと言ってたような気がするんだけどなんだったの?
ひょっとしてヘタレなのw

奥田 碩(日本経団連名誉会長 トヨタ自動車相談役)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「マスコミの厚労省叩きは異常。報復しようかと。スポンサー引くとか」
宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」
篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」
南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」 「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」
箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、
それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう 連 中 が少し安い車という流れも少しある」
160 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/25(日) 17:07:59.22 ID:qEAAEpcg
実際、トヨタ、ソニーが傾いたら、その関連企業含めて膨大な影響出る。
傷が浅いうちに救っておかないと、とんでもないことになる。

中小は潰しても影響は少ないけど、トヨタ・ソニーは潰せない。
161 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 17:08:08.05 ID:o269Rp4d
>>146
これって本気でいってるのかな?>>133
未だにたまに見かけるんだけど

新自由主義を推し進めるといってる国なんてもうないはずだが
G20で市場規制の枠組み設置で合意してるんだが。

ああ、いるなw日本には。
小泉側の連中だ
中川秀直とか離党した渡辺が
162 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 17:08:13.35 ID:2j34HrAC
>>146非常時に通常のルールは適用されない
163 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 17:08:26.09 ID:1SI45po7
ザ・バカだな
「不景気なので一般企業にも公的資金くれてやるかも」

「どのくらい不景気かっつーとトヨタやソニーもこれもん」
って話を結びつけて
「トヨタやソニーに公的資金注入」って話にしてどうする
164 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 17:09:00.07 ID:o269Rp4d
>>154
新銀行東京に1年前の業績と比較する条項なんてあったのか?
165 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:09:05.19 ID:BeVWHelQ
>>157
アメリカは中国と同じになったんだろw
資本主義のリーダーじゃないよあそこは
社会主義の国になったらしいよ
オバマ書記長が言ってたよ
166 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:09:06.17 ID:VyGk6j6Z
公的資金をもらえなくても経営者、役員、株主が
凍死や餓死するわけではない
自己責任
167 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 17:09:35.49 ID:59Ne1SeG
あたりまえだろ
アメリカも欧州も政府が自動車支援やってるんだから早くやれ
給付金なんかよりも先だ
168 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 17:10:18.03 ID:jjeZoA9E
>>1
先ず第一に、
「資本注入」という妙な日本語をやめろ
こんなのは、誤解を招くだけで誰も得をしない
169 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:11:02.12 ID:BeVWHelQ
>>162
非常時も何もそんなの言い訳だな甘え
170 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 17:11:27.20 ID:ssjrE9ov
>>168
はっきり「国有化」と書くべきだよな
その方が実態に近いんだから
171 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 17:11:37.10 ID:o269Rp4d
>>167
>>1は09年度予算だから給付金より先にくるのはありえないだろうね。
自民は並行審議で同時にやろうとしたが、民主党が並行審議は許さないという
立場だから。
172 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 17:12:10.19 ID:prG5wgNp
トヨタ自動車
総資産 32兆8986億円
利益剰余金 12兆6658億円
有利子負債 12兆7980億円
173 すずめちゃん(茨城県):2009/01/25(日) 17:12:21.76 ID:3oQAQwk9
市場原理の原則に基づいた新自由主義の旗手達に公的支援とかどんなジョークだ
174 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:13:28.86 ID:BeVWHelQ
経団連の糞は小さな政府がベストとか言ってたよなたしか
小さな政府に何すがってんだよ甘えたがw
175 すずめちゃん(関東地方):2009/01/25(日) 17:14:01.06 ID:RZIk/qmN
政府がPS3買いとって国民に一家一台配れば良いじゃん

>>163
ttp://sankei.jp.msn.com/だからしょうがない
いつものミスリードでしょ
176 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/25(日) 17:14:57.10 ID:qEAAEpcg
山一みたいに、どっかひとつ潰してみないと、世間は納得しないかも......

とりあえず、三菱自動車と、三洋電機つぶして、悲惨さを知らしめるんだ!
177 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 17:15:05.62 ID:59Ne1SeG
>>171
本当にアホな政府だな
アホならアホなりに他人の真似でもしとけば良いものを
何が給付金だ、笑いものだ
178 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 17:15:06.31 ID:RxnKq3n/
とりあえず企業や銀行潰れて経団連や政治家が困ればいいじゃない
俺には関係ないもん
179 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:15:12.56 ID:BeVWHelQ
とりあえづ法人税とかは上げてもらおうか
資金注入にしても原資がいるからな
ちょっと甘やかしすぎたんだよこいつらw
180 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 17:15:16.84 ID:6HLpqzan
日本の企業は、なんでもかんでもすぐ公的資金とか言い過ぎなんだよ
その割りに、企業が潤っても国民に何も還元しない
本当に迷惑な存在だ
181 すずめちゃん(catv?):2009/01/25(日) 17:16:17.46 ID:lo+QQ5+a
>>163
確かにおっしゃる通り
これはスレタイ勝ちだわw
あと元ニュースの書き方も恣意的だなぁ
でも実際消費税増税を明言して
トヨタやソニーに注入することになったら暴動起きるぞ
182 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 17:16:23.44 ID:r1BBM1JF
半導体って今やべーの?
183 すずめちゃん(関西):2009/01/25(日) 17:16:34.64 ID:bg8waKnt
>>175
地デジチューナーよりそっちのほうがいいなw
184 すずめちゃん(中国地方):2009/01/25(日) 17:16:43.72 ID:P5kHotmE BE:387302459-PLT(12000)

>>180
雇用を支えてるじゃん
今回の派遣切りで学んだだろ。
自動車だけで3万人(表面的)だぞ。

平時は気づかないんだよ。危機になってはじめて気づく。
185 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 17:17:06.94 ID:o269Rp4d
>>163
>>175
そうね
現況を説明するのに用いたソニーやトヨタの部分を>>1がスレタイに入れたから
こうなった。それ目的で


産経自身の最初の報道はこれ
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090124/biz0901241136005-n1.htm

詳しく書いた部分に、大好きなトヨタの字が入ってたから嬉しくなったんだろう。
186 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:17:07.80 ID:BeVWHelQ
経団連はニートだろ
いつまでも親のスネをかじってるんじゃないよ
そのくせ口だけは一人前だからなw
187 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 17:17:17.68 ID:UChbZ7iI
バカじゃねーの、補助金扱いされて関税上げられてますます売れなくなるぞ
188 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 17:18:14.23 ID:6HLpqzan
>>184
内部留保があるんだから、まずそれを全部使わせてからだろ
第一の選択肢に公的資金がでてくるんだから、おかしいとしか言いようがない
国民の金をなんだと思ってるのか
189 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 17:18:54.50 ID:qVDDk7v2 BE:44467968-2BP(335)

テクニカル上はなんの力もないけどね。
借金する必要ないんだし。
190 すずめちゃん(長崎県):2009/01/25(日) 17:18:59.64 ID:zHn4a8q8
トヨタの経営権を内閣総理大臣に譲渡するなら許可しよう
191 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 17:19:01.75 ID:o269Rp4d
>>177
給付金を最初にやったのがアメリカだから真似になるけど?

二番目が日本だw

その次にイタリア、ドイツが来て、フランスが入り、台湾が表明、
その後にオーストラリア、中国、タイと給付金制度実施表明が続いた。

現段階での国政を鑑みるに、日本は実施が最後になるんじゃないかな。
192 すずめちゃん(中国地方):2009/01/25(日) 17:19:44.00 ID:P5kHotmE BE:180741637-PLT(12000)

>>188
そんなこと当たり前じゃん
逆に、内部留保たっぷりの企業に融資しますって法案だとどこに書いてる?

まず内部の利益はきちんとはき出す
その上で、地域の雇用を担い、将来的にも成長する見込みがあれば、
融資する、支援するということだよ。
193 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 17:19:44.55 ID:RxnKq3n/
>>181
起きるかアホ
暴動起こすくらい張り切ってくれたら嬉しいんだがな
194 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:20:08.51 ID:BeVWHelQ
経団連の小僧も家出する家出するって親をこまらすんじゃないよw
家出するなら早く家でてどこにでもいけよ
お外は怖いから家にいるんだろがヘタレ
いつまでも恩着せがましくしてんじゃねーよ
195 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:20:13.53 ID:VyGk6j6Z
国のスネをかじるな
経営危機になるのは甘え
トヨタ社員が名古屋の支援施設に行くまで放置しろ
196 すずめちゃん(徳島県):2009/01/25(日) 17:20:21.02 ID:aj3sbm/6
>>147
日本の半導体
このままでは日本の技術力が海外に流れ、潰されて終わる
197 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/25(日) 17:21:09.73 ID:OUVFjIqv
加藤さん、やっちゃってください
198 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 17:21:12.64 ID:pE2ExRL6
つまり任天堂が儲けた金を税金で奪い取りソニーに上げるってことですね。
199 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 17:21:33.11 ID:wjf9Bmut
ボーナスうめぇwww


おまえらゴミどもの税金がボーナスに変身


おれ、そのボーナスでデイトレwww

正社員まんせー
200 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 17:21:36.97 ID:qVDDk7v2 BE:16676429-2BP(335)

まあ銀行員なんてのは札の枚数数えるくらいしか能力ないから資本注入しても
合併しなきゃ立て直せなかったけど、トヨタもソニーも自分の力でなんとかしようと
してるんだから。
あとで資本注入のおかげだから感謝しろなんて言われたらむかつくのが民間だと思うよ。
201 すずめちゃん(関東地方):2009/01/25(日) 17:22:05.98 ID:RZIk/qmN
内部留保内部留保煩いゲハ脳が多いな
何でもニンテンドー基準で物事を考えるから現実に対応出来ないんだよ

202 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 17:22:24.53 ID:cD5XIte9
税金投入っていうなら、利益上がったときも給料以外は全額国庫に収めろよ。
だいたいソニーなんて日本の会社じゃないっていうのが定説だろ。
資本主義のなかでやってきたくせに何を言ってるんだか。
つうか、税金投入企業に天下りが増えるんだろうな。
203 すずめちゃん(関西):2009/01/25(日) 17:22:28.90 ID:WtvRU3qC
これやり出したら、銀行いらんだろ。
てか、本当、いらないけど。
政府が黒字で潰れそうなところだけ直接助けてやって、銀行は潰せ。
潰れそうな銀行に税金投入してやって、行員の平均年収が1000万円以上
とか、アホ過ぎるわ。
204 するめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 17:22:37.68 ID:3SL9B/mk
結論から言うと

 株主階級:大賛成

 経営者階級:しょーがないよね

 労働者階級:大反対

なんでしょ?
205 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:23:05.41 ID:BeVWHelQ
だから外国に行けばいいんだよ日本は賃金高いんだからw
がんばってくれよ外国でさ
いいかげんムカつくんだよマジで
206 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 17:23:17.08 ID:bil7AVxp
資金注入決定したら豪華な社員旅行するんだろうな
207 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 17:23:19.61 ID:fZBOjpjR
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧    トェェェェイ /  <   お前らの物は俺様の物
    /\ヽ         /   |  俺様の物は俺様の物
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     \______________
208 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 17:23:45.70 ID:59Ne1SeG
>>200
トヨタは知らんけど日産は欲しがってるよ、資金援助
209 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 17:23:52.05 ID:o269Rp4d
>>196
半導体では東芝があるでしょ
エルピーダは揮発性メモリだから、別に先進的な技術なんてないと思うんだが。

そもそも生産をどんどん台湾に移してるんだから、日本の雇用にも結びついてないし。
210 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 17:24:10.77 ID:Pf47QhNQ
もう全部国営化しろよ
みんな幸せになれるよ
211 すずめちゃん(catv?):2009/01/25(日) 17:25:16.58 ID:O0gLDS3W
バブル崩壊時にチョンの銀行に野中の一言で2兆円も公的資金をぶこんで、
全部テポドン開発費用に使われた過去があるのに、
日本の会社を助けない訳には行かないだろ。
212 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 17:25:18.66 ID:SDKyhVaV
なぁ 使えない企業にこれ以上金つぎこむのやめようぜ
ま なくなったら自分達とその関係者が困るんんだろうから俺らにはどうしようもないんだがな
今の癒着で腐敗した日本経済()笑には何いっても無駄か
213 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 17:25:21.47 ID:6HLpqzan
本当、経団連ってニートみたいな存在だな
と言うか、要求が多い分、ニートより性質が悪い
なんでこんなやつらが偉そうにできるんだか
214 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 17:25:34.09 ID:TLrV/7g9
しててよかった政治献金
215 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:25:39.07 ID:BeVWHelQ
もう豊田汽車人民公司とかソニー電気人民公司とかに改名しとけ
216 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 17:25:52.61 ID:X0v9E8QA
>>10
HGSTも他ノン増す
217 すずめちゃん(山梨県):2009/01/25(日) 17:25:56.25 ID:Y83lAe9o
裾野広いから助けようってことか?
国が車や家電買って、格安価格で国民に提供するってのは?
家電屋とディーラーが死ぬだけかw
218 すずめちゃん(京都府):2009/01/25(日) 17:25:56.49 ID:fIkBS4Fv
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧    トェェェェイ /  <   奴隷の物は俺様の物
    /\ヽ         /   |  俺様の物は俺様の物
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     \______________
219 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 17:26:21.85 ID:qVDDk7v2 BE:38909276-2BP(335)

>>206
いまどきの大企業は個人主義なので多分集団旅行をしないと思うよ。
220 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 17:26:25.67 ID:o269Rp4d
>>212
元々ダメな企業は対象外

>金融危機で一時的な業績不振に陥りながらも成長性があり、
>地域や業界にとって重要度の高い中堅・大企業を対象に新制度を活用する考えだ。
221 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:27:09.33 ID:5PZgNheY
>>1
どこにトヨタやソニーに公的資金注入するって書いてあんだよ?w
222 すずめちゃん(長崎県):2009/01/25(日) 17:27:18.91 ID:/j5jo4Ns
役員の所得が500万、平社員が200万という条件ならOKかな。
ボーナスなんてもちろん無しだぞ。
223 すずめちゃん(関西地方):2009/01/25(日) 17:27:32.96 ID:OVbDd0mR
>>1
アホか
224 すずめちゃん(中国地方):2009/01/25(日) 17:27:57.07 ID:P5kHotmE BE:309841294-PLT(12000)

>>1はsakuだろ
225 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:28:01.90 ID:BeVWHelQ
ニートが・・・親が悪い教師が悪い学校が悪い社会が悪い会社が悪いとか言い訳してるのと同じだろw
車が売れなきゃ若者が悪いみたいな言い訳やがってヘドがでるわ
226 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 17:28:23.76 ID:WWZcW28e
仕込む前に決めんなや
227 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 17:28:35.96 ID:T+P9VaCu
はっはっはっわろたわろた
またアメリカの真似かよw
もう終わったんだよあの国は。なんの魅力もない。
228 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 17:29:15.71 ID:RIE3YT/X
下請けは何も変わらず搾取され続けると
229 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 17:29:17.35 ID:TLrV/7g9
もしものときの政治献金
230 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/25(日) 17:29:21.16 ID:qEAAEpcg
>>222
スゲー高給の銀行にまで、公的資金注入したんだから。
製造業は問題ないだろ。 明らかに銀行員に比べたら給料安い
231 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 17:29:24.49 ID:YekFZHXT
低金利で貸し付けってのがな
がっつり金利を取るか、公金注入した企業は法人税割増して
国民に還元するぐらいはするべき
232 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 17:29:42.39 ID:o269Rp4d
今更だがニュー速って頭悪いの多いなw
びっくりするくらいwwスレタイだけ見て判断するなら+行けよwww
233 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 17:30:21.67 ID:+oEzSzDa
不況で株が下がる
 ↓
国が株を買う
 ↓
株上がる
 ↓
企業にっこり
 ↓
上がった株を売って国がにっこり
 ↓
国民もにっこり


何が悪いの?
234 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 17:30:26.12 ID:HJ8maUAi
半導体救いたいなら
東京エレクトロンじゃまいか?

まあ「救済」するほど痛んじゃいないと思うが
売り上げは減ってるだろうし
235 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 17:30:36.34 ID:K9RM8Eb4
これでソニー勝つる!!
236 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:31:02.53 ID:BeVWHelQ
もう政権は自民じゃなくてもいいなやってることがアカだから
共産党と連立で政権でも作っとけw
237 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 17:31:09.78 ID:icdq2qib
ソニーってもう日本の会社じゃなくて外資系になってるじゃん
238 すずめちゃん(中国地方):2009/01/25(日) 17:31:13.28 ID:P5kHotmE BE:68853942-PLT(12000)

>>232
頭悪いんじゃなくて、努力を怠ってるんだよ。
記事をぽちっと押せばどういう内容か分かるのに、
読むのが面倒だからスレタイだけ見て
大嫌いなトヨタとソニーが入ってたから感情的になる。
239 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 17:31:20.66 ID:cD5XIte9
>>220
二行目はどういうふうにも理由付けできるな。
それにそれだとゼネコン全滅だから、厳格に守られることはないだろうね。
240 すずめちゃん(岩手県):2009/01/25(日) 17:31:37.02 ID:Aeybyc8Y
記事とかソースなんて読むわけねえだろ
スレタイを脊髄反射で語れよカス
241 すずめちゃん(中部地方):2009/01/25(日) 17:32:12.06 ID:UW7GAJnf
トヨタなんて公的資金注入の必要なし
F1を続けるってゆってるような糞会社なんだから。。。
242 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 17:32:47.68 ID:YekFZHXT
また記事厨か
記事厨は+に帰れよ
243 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 17:33:22.81 ID:t6Z5C/tZ
最近2chでトヨタ叩きしてる人ってちょっとキモイ
いろんなところでコピペ貼りまくって昔の嫌韓厨みたいだ
244 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/25(日) 17:33:31.32 ID:XMxjNRGU
トヨタはCM減らせよ。エコ買えはエゴイスト(トヨタ)が
不必要な購入を買え買え行っているようで不快だ
245 すずめちゃん(岡山県):2009/01/25(日) 17:33:39.34 ID:gbLJctLX
いっそのこと国営企業にしちまえ(´・ω・`)
246 すずめちゃん(京都府):2009/01/25(日) 17:33:42.81 ID:fIkBS4Fv
不況で株が下がる
 ↓
国が株を買う
 ↓
NHK職員と記者クラブの身内がそれを買う
 ↓
外資が本格的に買う
 ↓
株上がる
 ↓
日本人が天井つかまされる
 ↓
外資にっこり
 ↓
不況1ぎゃあああああ
247 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:34:20.31 ID:BeVWHelQ
経団連はボリシェヴィキってカタカナ名に改名したほうがいいんじゃないかなおしゃれだし
248 すずめちゃん(宮城県):2009/01/25(日) 17:35:11.00 ID:yO0HXUGi
 政府→企業に資金注入
 ↑          ↓
緊急支援法←自民党に献金
249 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:35:47.74 ID:Za76bEza
トヨタは今までの利益を溜め込んでいるだろ。
250 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 17:35:59.20 ID:p3/xXEYf
政府からおカネもらえるし、バブル期採用組のゴミの始末もできるし、今回の不況って財界大喜びじゃね?
251 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 17:36:04.97 ID:lhA0viMe
アメリカがイラク戦争で使った300兆円の収支決算もこれからでしょ。
公金注入オンパレードですよ。よく金が続くものです。
252 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 17:36:27.76 ID:HJ8maUAi
>>243
同様にソニーを異常に敵対視して叩いてる輩の方がはるかにキモいがな
253 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/25(日) 17:36:54.94 ID:bPe0BLE3
なにこの経団連wwwたかりか!
254 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 17:36:55.04 ID:JDBSrbhh
法人税を減税すれば企業が元気になるんじゃなかったのかよ
今度は公的資金までよこせってか

>政府系金融機関の日本政策金融公庫を通じて公的資金による損失の穴埋めをする仕組み。
255 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:36:59.53 ID:BeVWHelQ
派遣とか期間工を新自由主義カッターで切りまくったんだから別に助けなくて良いよ
256 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 17:37:18.66 ID:prG5wgNp

藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」 2008年3月18日 大きな組織はご用心
http://podcast.yahoo.co.jp/player/3801b1eeb483f64703a3ec846aa33a04/451?m=series

藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2008年7月22日 小さな政府は大きな政府
http://podcast.yahoo.co.jp/player/3801b1eeb483f64703a3ec846aa33a04/520?m=series
257 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 17:37:58.18 ID:JzugFOnN
>>245
公務員な。w

しかし税金払うのが馬鹿馬鹿しくなってやりきれんよ。
258 すずめちゃん(千葉県):2009/01/25(日) 17:38:06.64 ID:/Fl7621O
バカみたいに事業拡大してリスク管理がなってないんじゃない
259 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:38:31.23 ID:4wCNto57
こんなことしやがったら自民に投票しないからな
260 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 17:38:59.54 ID:sZpzfROV
特権階級の皆様は国からベホマかけてもらえるんだw
もうあほくせーやってらんねえ脱税してえ
261 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 17:39:02.37 ID:lf60M4wF
>>1
派遣に金ばらまくよりもよほど活きた金の使いかた
262 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 17:39:41.45 ID:bJt3fETL
>>6
会社の貯金みたいなもの
たいていは赤字になったときでも株主に配当が払えるようにってとっておいてるけど
トヨタの場合はどうなんだろう・・
言えることは個人で内部留保金うんぬんはできない取締役会や株主総会で同意を得なきゃ
むやみに使えないけどな。
263 すずめちゃん(北海道):2009/01/25(日) 17:39:47.34 ID:pQiHmwIP
日本人を正社員で雇用した場合のみにしろ
264 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 17:40:07.34 ID:L1v6+lcs
エリートなニュー速民がまさか反対意見があるとは思わなかった…
265 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 17:40:18.90 ID:ubLf0HRj
トヨタは借金なしの会社だから、銀行からの借入をしてからだろ
266 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:40:38.00 ID:4wCNto57
当然不動産業界にも大幅に資金注入してくれるんだろうなしてくれなきゃ不平等だぞ
267 すずめちゃん(西日本):2009/01/25(日) 17:41:46.28 ID:ySTgKmu/
派遣切りしまくって社会的責任を果たさない企業を助けるのか?
意味が分からねえ…
268 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 17:41:50.31 ID:JzugFOnN
>>259
同感。あり得ないよ。
269 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 17:41:59.83 ID:59Ne1SeG
>>265
不況で銀行もカネが無いから貸せないんだよ
270 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:42:39.25 ID:4wCNto57
>>268
そう思うよな当然
271 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:43:48.87 ID:5PZgNheY
貸借対照表も読めない奴が、内部留保がどうとか言ってるとはw
272 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:45:49.47 ID:4wCNto57
不動産なんかおまえ今の時点でガンガン潰れていってるんだぞ
下請けなんていれたら大変なことになってるんだぞ
こんな社会状況でえこひいきとか不平等なことしやがったらわかってるんだろうな・・・
273 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 17:46:04.65 ID:bJt3fETL
新自由主義ってのはあくまで規制緩和と減税によるベンチャー企業や技術革新を促進していく目的

今回の場合は社会主義だの言ってるが
これは修正資本主義に乗っ取って行われてます。

おまえ等が言う資本主義の場合はアダムスミスが提唱してた自由放任主義レッセフェーレを過去にやって
失敗をしてる。結果が世界恐慌な
世界恐慌後ケインズ様が有効需要で景気回復、政府も積極的に市場に介入汁って行って行ったのが
雇用と利子および貨幣の一般理論を読めばわかる。

わかりやすく言うと
資本主義の成り立ち 自由放任主義→資本の集中集積→世界恐慌→修正資本主義
社会主義の成り立ち 自由放任主義→資本の集中集積→世界恐慌→社会主義市場経済
社会主義も資本主義も最終的にはメリットの部分をお互い取り入れて今に至ってるわけ
政府が市場に介入するのは当たり前
274 すずめちゃん(山梨県):2009/01/25(日) 17:46:48.38 ID:Y83lAe9o
内部留保って埋蔵金のように自由に使える金じゃないんだろ
275 すずめちゃん(北海道):2009/01/25(日) 17:49:03.70 ID:MWZw23Xt
>>273
ケインズが言ったから正しいってアホじゃね?とっくの前に否定されたわ。
あと日本と世界では不況の質が違うっつうの。
276 すずめちゃん(長崎県):2009/01/25(日) 17:49:05.53 ID:/j5jo4Ns
ソニー社員やトヨタ社員が路頭をウロウロすんの?
正社員村を作ってサヨの政治活動に利用されるの?
277 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 17:49:08.69 ID:nYr42ZU8
パナソニックなんか映画もゲームも音楽事業もぜんぶあきらめて
電機一本でやってるのに、ソニーときたらエレキと相乗効果とかいって
コンテンツ事業を抱え込んで、相乗効果もくそもねえ軒並み大赤字出しやがって
なんでそんな予測の甘い企業に公的資金投入しなきゃなんねえんだ。
278 すずめちゃん(京都府):2009/01/25(日) 17:49:37.31 ID:FVY57dDp
>>202
定説って言うか、ソニーは完全に外資系企業だし、トップも外国人だしな
279 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:49:52.84 ID:4wCNto57
>>273
んなことはわかってるよ
あいつら偉そうに神の見えざる手がとか吼えてたろうが・・
挙句の果てには小さな政府で民間に口出すなまでいいだしてたろうが
血をださせてやりゃいいんだよでかい口たたいたんだからよ
280 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 17:51:11.14 ID:9+62gAPd
>>278
京都がいうとネタじゃなくマジキチっぽいからやめれw
281 すずめちゃん(関東地方):2009/01/25(日) 17:51:35.07 ID:eY+Ro7p+
国が大企業救うのは当たり前の話
282 すずめちゃん(福島県):2009/01/25(日) 17:52:01.04 ID:qp0hqoZm
よく分からんがソニーとトヨタとくればどうせろくでもない事だろ。反対。
283 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 17:52:07.46 ID:AP6vB8Wq
国に援助された会社は株式会社じゃなくなるな
株主は出資者のはずなのに逆に国に守られる立場になるからな
284 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 17:53:26.38 ID:cD5XIte9
思えば住専からはじまったんだな。
285 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 17:54:37.61 ID:wLoJsX6p
ほとんどが役員報酬に消えるんだろ?やめとけ
286 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 17:54:50.13 ID:RxnKq3n/
こういうのも裁判員みたいに国民の多数決取れよ
287 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 17:56:28.96 ID:bJt3fETL
>>275
完璧に正しいとまでは行かないが
有効需要 セイの法則否定 古典は経済学を完全否定 政府の積極的介入
ここらは良い部分だとは思うけどな
まぁ ニューディール政策は失敗なのはわかるよ? だけど戦争で景気回復しちゃう
ってのは否定したいものだぜ

>>279
小さい政府はフリードマンのマネタリズム等に関係するが
結局はじいさんばあさん増えちゃって大きな政府にならざる終えなくなってる
けど、根本的なのはそういうことを何も知らないで場のノリや政治家の上面な言葉だけを
信じて票入れる俺等有権者なんだけどな・・  
288 いなごちゃん(茨城県):2009/01/25(日) 17:56:49.29 ID:6aQQqq2R
銀行のときもそうだったけど、まず社員の給料下げてから、税金に頼ろうよ。
死ぬ死ぬ募金詐欺と同じジャン
289 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 17:56:57.39 ID:4wCNto57
いざってときに助けてほしければおとなしくしてればよかったんだよ
政治にまで口だしてきやがって自分のケツもふけないくせに
挙句の果てには居酒屋のおっさんごときが自己責任って国民に説教だれるんだよ偉そうにw
ケツがふけるようになってから人様に説教たれろよ半人前が
290 すずめちゃん(千葉県):2009/01/25(日) 17:57:00.37 ID:/Fl7621O
本当だよ 国民に決めさせろ
今はそういう環境が揃ってるんだし
291 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 17:57:53.75 ID:JzugFOnN
潰して残った資産を国庫没収でいいだろう。
292 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 17:58:38.54 ID:r1BBM1JF
293 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 17:59:00.28 ID:hDyUBINW
ほら見ろ自己責任なんて大嘘だ。
特権階級が倒れそうになったらこのざまだ
294 すずめちゃん(岩手県):2009/01/25(日) 17:59:46.21 ID:Ru3BEbP3
銀行が不況時の安全基準で貸し渋りモードに入ったから、国が金貸すって話
295 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 18:00:35.42 ID:cD5XIte9
>>288
経営責任云々言うと、受け取ってくれる銀行がなくなるからそれは出来ないとか言ってたな。
マジ笑える。大丈夫って言ってるんだから放っておけと思ったわ。
296 すずめちゃん(北海道):2009/01/25(日) 18:00:54.70 ID:OfPJepS2
そのうち韓国人も
「ウリにも公的資金投入して欲しいニダ」なんていいそう
297 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 18:01:16.08 ID:5XooEuUn
ソニーが無くなって市民生活に支障が出るものってあるの?
298 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:01:27.60 ID:4wCNto57
結局は人間ひとりで生きていけないんだよ困ったらたすけてもらわなきゃ仕方ないの
自己の利益だけで都合よく自己責任だって吼えてるからみんなにいじめられんだよ
たすけてほしければ土下座して涙ながしてまず国民に謝れ生意気言ってすいませんでしたってな
舐めるな
299 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 18:01:46.90 ID:bJt3fETL
麻生がクレジットクランチを防ぐため中小企業に融資しやすくするために資金投入しようとしたのを
民主党が韓国様を守れってことで資金投資を阻止されたじゃん。
300 すずめちゃん(高知県):2009/01/25(日) 18:02:46.18 ID:fkiyTK6x
トヨタもソニーも今まで散々儲けまくってた企業じゃねーか。
それが一回赤字になったからって税金投入か?
ふざけるな
301 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 18:03:35.76 ID:pdoepaxy
てか企業に公的資金ってありなの?
じゃあ中小企業も税金で助けてやれよ、筋が通らない
302 すずめちゃん(北海道):2009/01/25(日) 18:03:40.24 ID:MWZw23Xt
>>287
今の日本には財政出動ではどうにもなんねえんだよ。古いよ。
めんどいからこれ読んでくれ
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/67d34ea4493cc9de2a42d3f5e84f1613
今どき、クルーグマンですら、財政出動の効果を否定したのに。
303 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 18:03:47.04 ID:1MjBvy/o
無駄金注入かw

役員報酬が増えて懐に入るだけ
潰して問題ないし特別扱いってどんだけだよ
304 すずめちゃん(catv?):2009/01/25(日) 18:03:59.88 ID:gnSPpKhw
ソニーなんていらんだろ・・・・売国企業認定されてたじゃん
305 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:04:14.39 ID:MinDBWa4
トヨタって貯金みたいなのしてるだろ?
何だっけかなあれ潜伏貯金だっけ?
306 すずめちゃん(関東):2009/01/25(日) 18:04:24.91 ID:IG/6vjL6
賃上げ要求してる馬鹿トヨタ労組の為に血税使うな!
内部留保全部吐き出して、正社員リストラが先だ!
307 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 18:04:39.30 ID:AP6vB8Wq
会社を残したいのなら民事再生法を適応させればいいのにそれをしようとしない
現在の経営者がやめなくてすむような法律を作りたいだけだな
308 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 18:04:52.56 ID:93v9mJvC
トヨタソニーなんて自力でなんとでもできるだろ
真の目的はイオンと見た
商店街を破壊したイオンに公的資金注入だけはやめてくれよ
309 するめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 18:05:07.52 ID:3SL9B/mk
1 我々は資本主義社会に生きている
2 資本主義社会は本質的に資本家に有利な社会システムである

+民じゃなんんだから、この2点はしっかり押さえて発言して欲しいよね。
>>293みたいのはみっともないよね
310 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 18:05:26.90 ID:lhA0viMe
>>273
ヤマギシ会を例に使って言ってくれ
311 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:05:35.09 ID:ZcdchZLK
どうなんだろ?
正直今企業に公的資金投入しても、金が溶けるだけだと思うけどなあ。
むしろ為替だろ。異常な円高が収まれば、取り敢えずは何とかなるのだし。
でもそれやっても、ワロス曲線を描くだけかなあ。
まあ雇用は職種選ばなければ、まだ十分に補えるし、取り敢えずは嵐が収まる
のを待ってからの方がいいと思うが。
世界的な経済への影響は、これから出てくるんだしな。
312 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 18:05:51.29 ID:bJt3fETL
>>301
それを麻生がやろうとして民主党が阻止した。
313 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/25(日) 18:05:57.17 ID:LCk63dmI
>>297
ソニーべったりな馬鹿な地域が一部死ぬだけだな。
314 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:06:26.82 ID:4wCNto57
旗色が悪くなりゃ社会主義者になるんだな
すげぇな新自由主義の闘士達はw
315 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 18:06:41.13 ID:pdoepaxy
>>312
マジで!?民主は何をしとんねん!
316 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:07:10.88 ID:ZcdchZLK
あーでもさすがにトヨタの注入は、他の自動車会社が黙っていないよな。
日産もマツダもホンダも三菱自も潰れかけたのに、自分たちでどうにかしたんだからね。
317 すずめちゃん(長崎県):2009/01/25(日) 18:09:27.84 ID:/j5jo4Ns
いくら状況が厳しくなったとはいえ、トヨタ社員が餓死、凍死したという
話は聞かない。自己責任に基づいて自助努力をすべきだろうな。
318 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 18:09:30.03 ID:Y5+NYgr1
糞ニーはiPodに負けて、wiiにも負けて、もう良いところないから潰したほうが良い
319 すずめちゃん(関西地方):2009/01/25(日) 18:09:50.33 ID:hZB0img9
民間企業に税金を使うなよ。
320 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:10:24.93 ID:4wCNto57
経営失敗したら困っても国が助けてくれるんだから大企業のトップはいいよな
そんなのだったら俺でもできるよつかだれでもできるよママゴトなんだからさ
ニートのばばぁATMみたいなもんだな国は
国ATMかよw
321 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/25(日) 18:10:30.07 ID:fmDunjOq
銀行とかもあれだけ税金使って気楽な商売だよな
322 すずめちゃん(catv?):2009/01/25(日) 18:11:15.48 ID:lNrCmScz
コレ自己責任じゃないの???
会社がヤバいのは経営陣の努力が足りないからだろ

何でもかんでも国に頼るのは良くないと貧乏人相手に説法してたのは
他ならぬコイツ等じゃん

323 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:11:22.24 ID:ZcdchZLK
地域経済で打撃を受ける所があるから、やった方がいいと思う反面、
アメリカのネタバブルに騙された欧州や中東やBRICsのバカ共を掃討
するために、今年1年位この不況が続いて欲しくもあるんだよなあ。
これで地球温暖化にも歯止めがかかるだろう。
324 すずめちゃん(宮城県):2009/01/25(日) 18:12:17.67 ID:XB/fabjX
モラルハザード
325 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 18:12:28.99 ID:bJt3fETL
>>315
阻止してるけど、一応2次補正はやっと通せたが遅すぎなんだけどね
2次補正うんぬんって言ってるけど
中身は定額給付金だけじゃなくって
中小企業資金対策21兆円、
高速料金土日1千円、
正社員化支援、
妊婦検診無料化
これが2次補正の内容。 なんだけど
定額給付金を民主党がいちゃもんつけてるせいでこれらが今まで通せなかった。
民主党に経済関係で働いてた経験者なんてほとんどいないのに無知をさらけ出して
感情だけでNoと言って結局中小企業を苦しめてる。
326 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 18:13:08.61 ID:BlLu6Sxg
>300
無能中小乙w
優秀な人間の多い大企業を公的資金で助けるのは実に合理的だよ
これからの不況を乗り越えるのに日本に必要なのは
権利を主張し金ばかり喰う無能共ではなく少数の選ばれたエリート達の力だからな
それも一回赤字に・・・なんていってるような派遣のごとき低脳は特にいらんわw
327 すずめちゃん(関東地方):2009/01/25(日) 18:13:09.55 ID:eY+Ro7p+
トヨタやソニーとは明記されてないが
仮にこの2つに最初に注入するとするなら、業界内の他の会社にも入れやすくなるじゃん
328 すずめちゃん(高知県):2009/01/25(日) 18:14:12.78 ID:fkiyTK6x
もしトヨタ、ソニーに公的資金注入とかしたら
全国民でデモ行進すべき
329 すずめちゃん(関東地方):2009/01/25(日) 18:14:13.83 ID:DDJTfWHC
>>320
叩けばお金がでてくるんですね。
わかります。
330 すずめちゃん(高知県):2009/01/25(日) 18:15:09.86 ID:fkiyTK6x
>>326
うわーー・・・
レス自体が低脳なヤツに言われたくないわ
331 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:15:10.45 ID:4wCNto57
>>326
無能中小の社長のほうが自分でケツふくから立派な新自由主義者だけどなw
どこかの経団連の甘えたアカ経営者と一緒にしてやんなよ
332 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:15:13.75 ID:/eIFwy9O
財源は消費税増税で補うよ^^
333 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 18:15:14.27 ID:pdoepaxy
名目上はこれだけの大企業だから多くの社員や下請けに
影響が出て社会的にヤバイ事なるからってことでしょ
でもそれに税金投入とかおかしいよ、一民間企業ですよ?
車売れないから税金で賄えってなんじゃそらw
334 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:15:16.09 ID:ZcdchZLK
>>300 >>326
公的資金注入しても、注入された側は法人税を支払う事で返済するんだから、
結局同じ事なんだよね。
335 すずめちゃん(西日本):2009/01/25(日) 18:15:16.62 ID:iOwXAXyV
自動車も電機も無駄に会社多すぎるから3、4に集約すべき
336 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:15:44.64 ID:okQIL9/s
サムソニーは潰れていいです
337 すずめちゃん(関東地方):2009/01/25(日) 18:15:55.75 ID:DDJTfWHC
毎日新聞と産経新聞にも公的資金を。
338 すずめちゃん(福井県):2009/01/25(日) 18:16:16.94 ID:PuxmSvzQ
小さな政府w
339 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:16:22.13 ID:MinDBWa4
派遣切りされた人達は、自己責任と批判されているというのに・・・
340 すずめちゃん(長崎県):2009/01/25(日) 18:16:25.16 ID:/j5jo4Ns
>>326
エリートが先導した結果、赤字に転落したという現実を見ようや。
341 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 18:17:19.15 ID:pdoepaxy
>>325
もうあいつら政権取る為だけに政治家やっとるな!もう死刑にしろこいつら
342 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:17:32.07 ID:vF7I7NC6
もう消費しなくていいじゃん
黙ってても国から金貰えるんだしね
343 すずめちゃん(関東):2009/01/25(日) 18:17:55.04 ID:1xAQpMS1
>>340
エリートのおかげでこの程度の赤字で済んだんだよ
344 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:18:35.53 ID:HJ8maUAi
>>326
赤字で淘汰されるってのは無能って事だよ
潰れそうで公的資金投入なら、無能の集合体の会社ってこったな

君みたいのも「結果」で派遣が無能と切り捨ててるだろ
同じことだよ
>>334
法人税減税で、どれだけ返ってくるか疑問だがな
赤字だったらなおのこと
345 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:19:02.33 ID:4wCNto57
派遣や期間工のクズ底辺労働者でさえ自己責任を全うするのにこの甘えた経営者どもはどうよ
真のクズ集団だな経団連
346 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:19:12.39 ID:ZQopp+Xd
公務員かよw
ありえん話だな
347 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 18:19:52.36 ID:hDyUBINW
>>309
踏まえての発言なんだが…
348 すずめちゃん(関西地方):2009/01/25(日) 18:19:56.21 ID:hZB0img9
公的資金を入れるなら、経営陣は辞任だな
349 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:20:21.30 ID:4wCNto57
ほんとアカは社会をだめにするよな
350 すずめちゃん(宮城県):2009/01/25(日) 18:20:28.74 ID:lzxN5Sq0
日本の製造業が、ハード、ソフト両面で追い込まれた
立ち直るのかどうかすら疑わしい
実際の製品を見ても‥
351 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 18:21:01.75 ID:BlLu6Sxg
馬鹿ばっかりだな
真にエリートたる頭脳明晰なν速民はどこへいったんだか
世界的に黒字の一流企業なんてほとんどない状況で自己責任なんてありえないよ
中小と一緒にするなボケ
ケースバイケースで考えられない柔軟性がない思考回路だし
いつも雑務だけ任されていざとなったら真っ先に切られる派遣みたいだねw
まあどうせ引きこもりの阿呆高校生かなんかだろ?VIPでも行ってればw
352 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 18:21:05.03 ID:lhA0viMe
そうだよな企業が赤字経営になるのはトップが無能だから。
353 すずめちゃん(徳島県):2009/01/25(日) 18:21:34.55 ID:ojB4GIbK
ソニーってある意味、外資だろ。
チョンとか白人が経営陣にいるし。
354 すずめちゃん(高知県):2009/01/25(日) 18:21:35.97 ID:aizrPQ2T
いつも上流だけが潤って下流は汚い水ばかり
これが日本なんだなと
355 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 18:22:01.49 ID:cD5XIte9
>>309
その前に資本主義の大前提が揺るがされるような話だな
356 すずめちゃん(関東地方):2009/01/25(日) 18:22:28.27 ID:eY+Ro7p+
オバマアメリカと戦うには政府の支援がないとな
357 すずめちゃん(長崎県):2009/01/25(日) 18:22:30.66 ID:/j5jo4Ns
エリートだからこの程度の赤字で済んだとかメチャクチャだな。
黒字の企業はどうなるんだよw
スーパーエリート?天才?
358 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 18:22:51.62 ID:pdoepaxy
>>351
俺からしたらお前は斜め上から物見る事しか出来ん中学生に見えるわ
359 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:23:23.09 ID:yrM3n16t
車とか電化製品タダでよこせよ
360 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:23:41.09 ID:4wCNto57
今は危機的状況だから資金注入もいたしかたないだと・・・
それならみぞゆうの危機的状況なんだから派遣も期間工も切ってやるなよな
自己矛盾しとるだろうが
貫けよ新自由主義を
361 すずめちゃん(高知県):2009/01/25(日) 18:24:04.91 ID:fkiyTK6x
>>358
ほっとけよ。
レスの文章からして完全な2ch脳の厨房だろ。
スルーが吉w
362 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 18:24:46.57 ID:lhA0viMe
無能のトップが優秀な人材を識別できるとは思えないけどな。
単に勉強の成績だけで信用したり。大分県の教員試験みれば
成績なんてあんなのインチキできるよな。
363 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:25:06.81 ID:yrM3n16t
アメリカは雇用守る前提でやってるけど日本は派遣切りまくりじゃねーか
364 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 18:25:08.04 ID:bwgwgygu
>>16
140%動意だわ。
例えば40%オフなら注入とかルールを決めろ。
ボーナス満額とかありえない。
365 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 18:25:10.40 ID:BlLu6Sxg
どう考えても好き勝手できる中小の方が楽だから
円高の影響も少ないし
煽りは置いといてマジで頭悪いんじゃねぇか
366 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:25:43.83 ID:4wCNto57
競走に負けたのなら市場から退場すればいいだけだろうが
だまって退けよあたりまえのことだろうが資本主義なら
367 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 18:25:51.28 ID:nNc26nAp
>>365
いや、おまえの頭の悪さは相当だと思うぞ
368 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:26:36.28 ID:bil7AVxp
先にホンダ救ってやれよ
三菱はもういいから
369 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:26:38.24 ID:RyBuU/J6
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  ?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| 
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |  
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./  公的支金くれないと海外に   
      /ヽ   ヽニニノ  /  出ていっちゃうよ?いいの?
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ
370 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:26:48.03 ID:yrM3n16t
もう資本主義やめろよ
371 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 18:26:52.60 ID:bJt3fETL
麻生は中小企業に融資しやすいように21兆円の予算を2次補正でくんでたのを
あの民主党がNoといいました。
結果今現在でも中小企業は苦しんでる状況

昨年の末に自民党が出した2次補正予算をYesで通せばごたごたにならずに済んだのを
全部民主党がパーにした。
372 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:27:08.93 ID:ZcdchZLK
日本は一応資本主義だけど、完全な資本主義とは違うだろ。
中途半端な社会主義と言うか。
373 すずめちゃん(千葉県):2009/01/25(日) 18:28:28.73 ID:Ldi8RQd5
実はそのための消費税値上げかよ
374 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 18:28:40.33 ID:cD5XIte9
>>365
おまえ義務教育受けてきたのか?
375 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:28:42.84 ID:4wCNto57
>>372
もともとはソレだったんだけどソレはウザイから嫌だって経団連が言ったんだよw
もっと自由にやらしてくれってわがままいったんだよ馬鹿が
だからもう助けてやることもないんだよ自分からイラネって宣言したんだからな
376 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:29:07.96 ID:HJ8maUAi
>>367

>>365
>どう考えても好き勝手できる中小の方が楽だから
>円高の影響も少ないし

この台詞とか馬鹿丸出しだもんなw
情弱のゆとり以下www

>>365よ、おめーがVIPにでも逝ってろ
377 すずめちゃん(三重県):2009/01/25(日) 18:29:10.73 ID:dsOOerrm
イケイケどんどんの規制緩和で自己責任論を押し付けといて、
いざ危うくなったら官民一体で乗り切りましょうとは何事や

恥知らずやでホンマ!
378 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 18:29:39.51 ID:KFf1Nqk2
shine
379 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 18:29:54.61 ID:bJt3fETL
380 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 18:30:20.06 ID:JUjJfYj1
>>372
なんつうか資本主義もどき社会主義だよな
公務員天国で警察が強大な権力持ってるとことか
そのせいで裁判員制度もお上任せで反対するやつもたくさんいる
基本社会主義で他人任せ
381 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 18:30:44.80 ID:ubLf0HRj
日本の将来は、市や町に村の財政破綻は必ず起きる。
企業から選ばれた正しい人、お金のやりくりが上手な人が必要な時が来る。

トヨタもソニーも、今回の事で優秀な人物が育つ事を願う。
382 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 18:31:58.90 ID:BlLu6Sxg
>>367
どこが頭悪いのか示してみたら^^;
本当に何も考えないでレスしてるよね
君はどこで働いてるの?それとも大学はどこ?
あのさ、書類選考で落とされるような人間が優秀だと思う?
少なくとも優秀ならありえない。分かる?少なくともの意味
383 すずめちゃん(福島県):2009/01/25(日) 18:33:15.27 ID:qp0hqoZm
馬鹿なのはともかくつまらないのが腹立つなあこいつw。
384 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 18:34:01.79 ID:cD5XIte9
せっかくなら、もっと楽しませて欲しいよね
385 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:34:08.22 ID:XIA+0Pis
普段共産主義とか毛嫌いしてるくせにこういうのは賛成なんだねw
386 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:34:18.32 ID:4wCNto57
        ,, ; ,:*;
                              , . ' *;
            , ," ,*
                       .,":..*                    ,..., ;:; *;
   , . ' *;                           :., : ., :"*.
          ∧_∧          ∧_∧
         <    >       <    >  
          )::::::::(           ):::::::(  すいません、すぐ連れて帰りますニダ。
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |       ,..., ;:; *;
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |               ,..., ;:; *;
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U   ,..., ;:; *;
         |::::||::|   |/⌒ヽ// |::::||::|
          | / | |  <丶`∀´>   | /.| |
         // | |   | >>382/   //  | |                   ,..., ;:; *;
        //  | |   | /| |   //   | |           ,..., ;:; *;
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U                   ,..., ;:; *;
                               ,..., ;:; *;
           ,, ; ,:*;
                                       , . ' *;
   , ," ,*                  , ," ,*
387 すずめちゃん(三重県):2009/01/25(日) 18:35:21.33 ID:dsOOerrm
ローリスクハイリターンとかふざけすぎ
388 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:36:28.64 ID:hD+cn4Uc
何か派遣制度廃止しようとしたら社会主義か!ってすげー批判してたよね
これこそ社会主義だろうが
389 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 18:37:00.95 ID:6HLpqzan
資本主義の代表国のアメリカも、ヤバイ大企業に公的資金を導入しまくってるし
もはや資本主義なんてなくなったようなもんだな
390 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:37:51.15 ID:4wCNto57
道楽息子のバクチみたいなもんだなw
負けてお財布が空になりゃお父さんが補充してくれるしな
勝てばお父さんにプレゼントも買いやしないwだまってるの
どんなドラ息子だよ経団連
391 すずめちゃん(三重県):2009/01/25(日) 18:38:30.60 ID:dsOOerrm
>>389
金融機関は仕方ないだろ
さすがのダメリカもBIG3は救わないだろうし
392 すずめちゃん(関東地方):2009/01/25(日) 18:40:15.80 ID:gpaqHKnL
うちの会社もこのくらい大きくしようってのが正解
文句つけてる奴は素人
これではトップに立てない
393 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 18:40:19.60 ID:bJt3fETL
>>273
まず読んでくれ
おまえ等が思ってる資本主義と社会主義は違い過ぎる・・
394 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:41:04.76 ID:icHDOnmo
富や職を独占して公的資金注入ってただの独裁主義じゃん
395 すずめちゃん(宮城県):2009/01/25(日) 18:42:16.14 ID:do7q0PgZ
トヨタは10兆持ってるからいらねーだろ
8兆ぐらい奪う制度作れよ
396 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:43:08.86 ID:4wCNto57
いまんところ世界で中国が資本主義の旗手として一番ふさわしいのかなw
397 すずめちゃん(中部地方):2009/01/25(日) 18:43:25.39 ID:RkJcN2O+
やばいなら潰れればいいじゃん
雇用切りまくってから金出せってアホか
398 すずめちゃん(三重県):2009/01/25(日) 18:43:28.38 ID:dsOOerrm
株価下落しまくって外資に吸収されればいいんじゃない?
399 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 18:43:47.44 ID:Sb/IHPG6
>>395
工場とか機械奪って何になるの?
400 すずめちゃん(北海道):2009/01/25(日) 18:44:29.20 ID:565ahRxG
>>393
ケインズの言う乗数効果による有効需要ってばら撒いた金のインフレとトントンで
たいした効果無いんじゃないの
401 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:44:42.02 ID:4wCNto57
村上さんとかホリエモンにトヨタとか買ってもらえばいいんじゃないかな
402 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 18:44:46.11 ID:nZf8o8kQ
トヨタは許すがチョニーなんかに金渡すんじゃねーよ
403 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 18:44:56.57 ID:JzXpcIK2
もう自民勝つ気ねーな
404 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:45:01.42 ID:yrM3n16t
第2公務員じゃねーか
資金は誰が負担すんだよ
405 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:45:21.97 ID:HJ8maUAi
>>393
今の先進国とか
ほとんど「資本主義」と「社会主義」のちゃんぽんみたいなものだからな


「資本主義」、「社会主義」の言葉ができた当時の定義と知識で騙ってる人が多すぎ
406 すずめちゃん(長崎県):2009/01/25(日) 18:46:10.37 ID:/j5jo4Ns
生活保護を貰っちゃうと働く気が失せてしまうのと同じで、公的資金を注ぎ込んでもらうと
赤字解消の努力をしなくなるからな。全社員の給与を最低賃金程度まで削れば当面食っていけるだろ。
407 すずめちゃん(三重県):2009/01/25(日) 18:46:25.06 ID:dsOOerrm
アメリカでも、金融以外の企業に資本注入とかしてんの?
408 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 18:46:39.14 ID:prG5wgNp

藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2006年8月29日 日本の製造業の行方
http://podcast.yahoo.co.jp/player/3801b1eeb483f64703a3ec846aa33a04/100?m=series

藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2008年1月15日 始まった巨大破綻
http://podcast.yahoo.co.jp/player/3801b1eeb483f64703a3ec846aa33a04/413?m=series
409 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:47:22.57 ID:4wCNto57
>>405
だからさその規制がいやだって経団連のひとたちが言ったんでそw
それは資本主義じゃないとか言ってさ
んで困ったら守ってくれはおかしいでそw
410 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:47:26.15 ID:0Py6xaCj
労働者って馬鹿らしいな。
やはりストックで生きるのが賢い生き方。
411 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:47:39.44 ID:hyKL9rX2
株の問題はどうすんだよこれ?
公社は株禁止だろ
412 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 18:47:46.90 ID:jvWHTIYW
アメリカもやってるw
413 すずめちゃん(岩手県):2009/01/25(日) 18:48:12.14 ID:qQbFA/Pn
護れ大企業、死ね中傷
414 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 18:49:17.37 ID:jvWHTIYW
ナマポ法人
とっとと外国に出て行け
415 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:49:47.79 ID:4wCNto57
終身雇用制も身分保障が社会主義みたいだとかさ
労働者も商品みたいに流動させろとかさ
それって資本主義まんまじゃん
そんな時代に帰らしてくれっていったのは経団連だよ
もう忘れたのw
416 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:50:07.23 ID:KX8tisiK
国民の金で株主だけが得するだけじゃん
417 すずめちゃん(三重県):2009/01/25(日) 18:51:35.79 ID:dsOOerrm
19世紀に戻りつつあるな
418 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 18:52:01.04 ID:N8o4Br2c
都合の良いときだけ自己責任言いだすんだから
419 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 18:52:15.52 ID:jvWHTIYW
もめるだろ
資金注入情報ぽろっと漏れるものこの国じゃ
インサイダーはありませんないから調べるきもありません
420 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:52:35.04 ID:4wCNto57
規制撤廃要求しまくったのは経団連なんだからなw
資本主義本来にもどりたいって言ったのも経団連だよ
修正資本主義を否定したのは経団連だよ
都合よく忘れてもらったら困るなぁ
421 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:52:49.49 ID:HJ8maUAi
>>409
いや、言いたいことは良く分かってるw

その手の連中が吹聴していた自己責任論とか
シカゴ学派の基地害論にはうんざりしてたからな

ちなみにBIG3は政府がしなかった労働者保護的なものを
していたから、国の代わりに多くの雇用者の社会保障をしていた側面があるので
公的資金投入の理屈は一応通るが

雇用を切り捨て社会的責任をおざなりにしてきた日本の企業に対しては
その理屈は通らない
422 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:52:51.10 ID:KX8tisiK
ホリエモンみたいな事になるんだが
423 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 18:53:30.86 ID:ZVXkyoia
大量に資金注入するのは決行だけど
きちんと10年遡って経営に携わった経営陣とその家族の
個人資産絶対に没収しろよ、 自 民 党 !
424 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:54:12.72 ID:KX8tisiK
働いたら負け
425 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 18:54:42.29 ID:tVKYGO56
派遣モデルを維持するために税金で補助するだけのような気がして仕方が無い
426 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:54:44.04 ID:4wCNto57
>>421
だろw
427 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 18:55:49.68 ID:lhA0viMe
公的資金で救済してもらってもタダじゃないし。
お前らも奨学金制度で公的資金で救ってもらって
きっちり利子つけて返納しただろ。
ということは、余計な負のファクターが増えので
長期間ハンディ背負うことになるな。結局貧乏で上手く回転できない。
428 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 18:55:55.75 ID:usCwMPWX
そんなにトヨタの内部留保増やしてトヨタ王国とか独立させるつもりなの?
429 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 18:56:04.54 ID:WTiD4wTl
支那に売り払え
430 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 18:56:17.74 ID:59Ne1SeG
トヨタやソニーの製品を買わないお前らが悪い
けっして自己責任ではない
431 すずめちゃん(関東地方):2009/01/25(日) 18:56:24.52 ID:ixYkyxp+
いや潰せ
432 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 18:56:28.23 ID:KX8tisiK
企業生活保護制度(笑)
433 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 18:56:47.37 ID:SqB/HwO1
またまたご冗談を
事故責任だろ
434 すずめちゃん(北海道):2009/01/25(日) 18:56:50.51 ID:565ahRxG
アメリカで銀行や証券会社の偉い人がバンバン事故死しててワロタ
435 いなごちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 18:57:24.45 ID:yhW4kWRJ
ソニーはやばそうだから微妙だけど
トヨタはまだまだ余力あるでしょうに
436 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 18:57:42.22 ID:GC2cjIs1
中小は無視かよ
437 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 18:57:53.67 ID:ldE9Eium
トヨタとソニーは日本の顔だからなあ
その後ろでホンダとパナがうろうろしてる感じ
438 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 18:58:26.12 ID:4wCNto57
大不況だかなんだかしらないけど甘えるんじゃないよ
経団連のせいでもう何人が自殺したかわかってんのかよ
そいつら命かけて自己責任を全うしたんだろ
なら自らも自己責任をかぶれ
439 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 18:58:52.30 ID:p3vq2lmw
トヨタなんてピンチじゃねえじゃん
440 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 18:59:15.78 ID:usCwMPWX
まあ実際はヨタ本社や出資会社に天下りさせて
政治で便宜はかってきたから利益出せない→株価下がる
→株主に役員人事の内容叩かれる→天下りしてきた奴が甘い汁吸えない
これを回避するためなんだろうな。腐ってやがるぜ!
441 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 19:01:41.90 ID:r2tWD/Q9
住宅ローンとか自動車ローン払うの馬鹿らしくなるな
442 すずめちゃん(群馬県):2009/01/25(日) 19:03:12.16 ID:G1YOzkuB
金は貰うがリストラはします
443 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 19:03:19.64 ID:JUjJfYj1
派遣は自己責任っていってんだから企業も責任取れよ
あほか国民の金を勝手に使うな
444 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 19:03:25.56 ID:FIF/u+yc
半導体業界を何とかしてくれ、日本の希望が毎日のように消えていく・・

445 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 19:03:33.45 ID:lhA0viMe
年収250万の家庭でキッチリ生活費に250万使っていて。
リストラされ無職無収入に成っても生活費の250万必要だからな。
企業も不景気で仕事が激減しても上記と同じ、金は要る。
あっというまに貯金も底を突く。
446 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 19:04:06.54 ID:ttYEEPsZ
中小無視って大企業先に救わなきゃ
中小に金ばらまいたって一時的なだけで潰れるだろ
中小の悪化は銀行の責任のが重い
447 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 19:04:37.59 ID:r2tWD/Q9
じゃ何で派遣切りしたんだよ?
切られた奴とか自殺してんのに
448 すずめちゃん(関東):2009/01/25(日) 19:04:45.16 ID:IG/6vjL6
>>438
その通りだ!
自己責任の名の元に自殺・餓死・一家心中した人間はこの十年で100万人はいる。
その怨念がこんな身勝手を許す訳がない。
貸し渋りで倒産した中小企業だって数え切れんほどだ。

こんな事を許したら国民は完全に政府与党を見限る。

いい加減にしろ!!
449 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 19:04:47.87 ID:pdoepaxy
普通の中小はさ、給料払えなかったら社長が自腹切って頑張るわけでしょ
それでもガンガン倒産して行ってるのよ、何処かが融資してくれる訳でもないし
で、トヨタの社長さんは自腹切ってるんですかい?やってるとしても社員のボーナス10〜20%カットくらいだろ
派遣切って努力してるつもりか?ボーナスゼロ、社員の給料一律手取り16万くらいで立て直せよ!
お前らの会社の事で何で血税使わないといかんの、そんなんしらんがなー
450 すずめちゃん(岩手県):2009/01/25(日) 19:05:13.89 ID:aR+2KJgK
法人税払いたくねえ、人雇いたくねえの次は税金くれかよw
乞食企業はさっさと海外にいけ
451 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 19:06:24.22 ID:0VriFgv/
冷蔵庫空っぽ・所持金90円 元契約社員が餓死 大阪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232876201/
452 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 19:06:27.71 ID:r2tWD/Q9
超好景気の時に何したと思う?株主に全部還元したんだよ!
453 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 19:06:31.37 ID:bJt3fETL
>>436
麻生が中小企業対策に21兆円を2次補正で用意したけど
民主党が中小企業が拒否したため21兆円が未だに中小企業に融資されず
民主党がなんでもYesすれば中小企業は助かった物の・・
454 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 19:06:35.32 ID:WkjshI3o
地球には60億も住めねえってことは確かだ
早く安楽死施設作るべき
455 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 19:07:23.93 ID:jvWHTIYW
万が一注入おkとなったら取締役から連帯保証の判はとれよ
456 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 19:08:57.90 ID:pYlvqUkB
低金利のクセに金貸さない銀行が悪いんだろ
457 するめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 19:09:43.25 ID:3SL9B/mk
>>456
担保もってきやがれ貧民
458 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 19:09:59.75 ID:ZVXkyoia
あ。しまった、この記事産経新聞じゃん。
産経は煽り記事しか書かないから信用できない。
459 すずめちゃん(静岡県):2009/01/25(日) 19:10:10.41 ID:+HdkCCMC
代わりに法人税上げるか給与をあげるかどちらかを約束させろ
460 すずめちゃん(関東):2009/01/25(日) 19:11:14.53 ID:IG/6vjL6
>>449
トヨタは正社員の雇用は守りたいからリストラなしだとさ。
内部留保にも手を付けず、自社ビルも売りません。
それで国民の税金くれよなんてゆすりタカりレベル。
461 すずめちゃん(香川県):2009/01/25(日) 19:16:07.27 ID:oNA8rDEy
>>453
民主党が反対したってソースだせよ
462 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/25(日) 19:16:51.01 ID:AVRnCTOX
 ∩_∩ …
(*‐ω‐)…。

うーちゃんず、現在活動停止中。調査によると、うーちゃんずマスター不在期間が長すぎた為、統制をとれなくなった模様。

(;〇/Щ〇)まさか、あのうーちゃんずが…。このままでは外交にもさしつかえる…ここは公的資金を使い3代目うーちゃんずマスターとやらをあつらえねばなるまい…!!

¶⊂(#`ω´)この国賊がぁ!!
∇ノノ ズバシャア',(||Ю/ЩЮ)Σ グギャアァ…!?

☆ m
川`・Д)うーちゃんずマスターを…うーちゃんずマスターを安くみないで・・・☆

  ノノノ
(´・∀・^)地球の未来がかかってるんだぁ!!

(||∩/Щ〇),.ムグォオ…申し訳ございません、どうかお許しを…うーちゃん様ぁあぁあ…!!

 ∩_∩ パチッ
(*・ ω‐)…。
ゴゴゴゴゴゴ…

うーちゃん、目覚めて!そしてこの世界の崩壊を、くい止めて…!!
463 すずめちゃん(関東):2009/01/25(日) 19:17:05.43 ID:IG/6vjL6
>>459
経団連・御手洗が政治的圧力かけて法人税下げろとずーっと言い続けてるぞ。
464 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 19:17:12.12 ID:pdoepaxy
>>460
だからマイナス分そっくりそのまま税金でどうにかしようって事でしょ?ありえへんw
何のペナルティーも無しに通すつもりなんかねこれ
465 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 19:17:42.33 ID:GIi00l3b
ソニーは潰れる
466 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 19:18:43.12 ID:gnsA1Xx0
なんで新しい企業の芽を摘むようなことをするかね。
ちゃんと経営陣とその家族に死ぬまで付きまとう責任を与えろよ。
467 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 19:19:23.23 ID:G6sIt9Kk
ソニーはカメラ事業に力入れて欲しいマジで
なぜかニュー速ではゲームの話ばっかだが、あんなん潰していいから、あの糞部門の借金の煽りでカメラの修理費あげんのだけは勘弁
468 すずめちゃん(宮城県):2009/01/25(日) 19:19:51.32 ID:1gVSdRDT
オラが田舎の、つぶれれば明らかに被害者がたくさん出る企業はつぶしてくれたくせに・・・・。
法の元の平等に反する制度だな。

もし導入するにしても、旧経営陣の「経営者責任」は絶対に問う必要がある。
それも、「厳罰の刑事罰(罰金刑ではなく懲役刑で)で罰する」必要がある。
そうでなければ、少なくとも俺は納得しない。
また、この制度に賛成した政党は、一生涯支持しない。
469 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/25(日) 19:20:08.17 ID:LCk63dmI
>>464
さすがに条件は科すだろ・・・多分
無かったら(ビキビキ)
470 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 19:20:23.10 ID:u5IglQ5g
公的資金注入=経営陣の刷新
なので経営者涙目ざまあ
471 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 19:20:36.58 ID:4CzUi7Se
実力主義だとか吼えてた連中が今やダンマリか笑えるなw
結局政府自民のやってることに無批判に賛美してるだけだろ
472 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 19:20:41.28 ID:KKZVNiBX
ホリエモン散々批判しといてこれかよ
473 すずめちゃん(宮城県):2009/01/25(日) 19:21:14.80 ID:wbDBbXmZ
また大企業優遇か
474 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 19:21:20.40 ID:lhA0viMe
>>449
零細企業は生き残り策で役員の給与大幅カットしたりするけど、
大手企業は株式発行してるし、「うちの企業マジやばいです〜」
とか大げさに騒ぐと、自社株が大暴落になると大変だからな。

死にそうに苦しくても、ちょっと苦しい程度しか発表しない。半粉飾。
企業安泰してる、倒産しないよ、おまえらじゃんじゃん株買ってね?
475 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 19:22:08.96 ID:TZ9m/ypb
とりあえず社員の給料半額にしてから決めろやボケ意味わからんわ
476 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 19:23:01.22 ID:RyBuU/J6
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  ?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| 
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |  自民党にいくら献金したと思ってるの?
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./  公的資金ちょうだいよ 
      /ヽ   ヽニニノ  /  
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ
477 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 19:23:25.53 ID:KKZVNiBX
TV局に税金入れたら民放がNHKになっちまった
478 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 19:23:34.66 ID:kVNUlqcu
ソニーはサムチョンと手を組んだ時点で終わった
479 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 19:23:56.30 ID:TZ9m/ypb
給料半額は言い過ぎた。
全社員のナスカットしてからにしろ、ナス払えるってことは利益でてるのと一緒
480 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 19:24:44.31 ID:kVNUlqcu
トヨタは「うちは全然余裕です」なんて言ったらアメリカで袋叩きにされるから
苦しい振りしてるだけだろw
481 すずめちゃん(三重県):2009/01/25(日) 19:25:55.91 ID:IYvdeS6Q
ふざけんな!!!
潰れろペニス自動車!
482 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 19:26:20.67 ID:LCcqd4/g
国から金貰ってるんでTVと新聞が政府批判しなくなりましたってなるんですね
483 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 19:26:45.73 ID:Sulg3J7S
自動車産業の下請けって、どうなるの?
派遣、請負、外国人研修生・実習生使っても
浮いた分、搾られて利益出にくいんでしょ?
484 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 19:27:47.89 ID:jvWHTIYW
朝日や毎日もほしがってるに1ガバス
485 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 19:28:03.07 ID:LCcqd4/g
国が支えるから株ジャンジャン買ってねって何このインサイダー
486 すずめちゃん(福井県):2009/01/25(日) 19:28:19.52 ID:PuxmSvzQ
カネくれ、法人税下げろ、セーフティネットは国が整備しろ、海外出て行くぞ
ふざけすぎだろ
487 すずめちゃん(関東地方):2009/01/25(日) 19:33:51.73 ID:DDJTfWHC
>>486
ソニーかトヨタに就職すればいいじゃん。
旧帝大出身の平均的ν速民なら転職余裕だろ。
488 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 19:34:22.95 ID:JAqLReOu
韓国政府がサムスンに同じ事やって今凄い事になってるじゃん
489 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 19:34:31.77 ID:QuxEceAu
ソニー信者と民主工作員が合わさり最強に見える
マジキチ的な意味で
490 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/25(日) 19:35:43.13 ID:XMxjNRGU
海外に出ていくたって、海外のほうが日本より
条件厳しいよ。あほかトヨタ
491 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 19:35:57.98 ID:Xt+Dkz/9
>>489
国民は頭がおかしくなって死ぬしかないのか
492 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 19:38:25.86 ID:QQr5Javv
サムスンで実証済み
そして今韓国で何が起きてるか見てください
493 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/25(日) 19:53:15.65 ID:FfyVkSx5
海外で生産して車が安くなるなら
それで良いんじゃないの?
494 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 19:53:50.68 ID:nYr42ZU8
注入するにしたってトヨタだったらレンタカーとかトヨタホームとかF1とか、
ソニーなら金融とかコンテンツ事業を整理売却してからにしろよ。
潰れて被害を被る下請けは「本業」以外では少ない。
守るのは本業だけにしろよ。
495 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 19:56:41.94 ID:fj/FsiYf
トヨタが潰れてトヨタに代わる優良企業が生まれるのを待つべき
496 いなごちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 19:57:49.43 ID:Cs+RhWkR
経団連の差し金ですか?
政治家の皆さんは大変ですね、財界に媚びを売るのに
497 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 19:58:19.33 ID:8Qlv1sog
法人税払うくらいなら社員旅行して経費として金使ってやんよ?!
っていうのはいけないの?
498 すずめちゃん(茨城県):2009/01/25(日) 19:58:41.03 ID:v+cZ3Npa
久夛良木狂喜
499 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 20:01:21.38 ID:VeX+pD/o
働いたら負け
生活保護テロやればいいじゃない
500 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 20:25:20.39 ID:MGg8P828
ソニーは潰して良いよ
もはやソニー製品なんて情弱しか買わんし、俺達が年寄りになる頃には無くなってるよ
501 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 20:38:51.50 ID:iC5LsPo2
なんだなんだ会社は株主のもんじゃなかったかぁw
国の資金が会社に入れば会社は国のもんになるなぁ
そんなことじゃ株主様に申し訳たたないだろぅ?んっ?
おまえらもうギブアップなら今すぐ解散か廃業して資産を売り払って株主様にお金を返せよ
それこそが株主様あっての会社だろうがw
おまえら社員がどうなっても知ったことか
会社は株主様のものなんだよちょっとでも損をさしてみろただおかないぞ無能が・・・
502 すずめちゃん(千葉県):2009/01/25(日) 20:40:51.44 ID:ke6O4QIG
トヨタやソニーに変わるメーカーが勃興すれば言いだけの話
むしろメーカー多すぎるから潰れてもむ問題
503 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 20:44:51.98 ID:iC5LsPo2
一番新自由資本主義経済が理解できてないのは経団連の無能だろ
泣き言いってないで早く市場からどけよ邪魔なんだわ
公的資金とか共産主義みたいなアカの戯言で新自由資本主義の聖域を汚すなよ
株主様に迷惑がかかるだろうがゴミが
504 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 20:49:33.81 ID:Y1Q4PVIw
トヨタやソニーに公的資金は必要ないでしょ。 トヨタがつぶれるレベルだったら日本が滅びるだろうからなにをしてもむだ。
505 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/25(日) 20:49:43.33 ID:dpxxOh2b
>>502
それが日本企業ならいいけどね
エネルギーや鉱物資源、食糧を自給できない日本で外貨を稼いでくれる企業が減れば
日本人自身が苦しむはめになるってのをわかってない奴が多すぎる。
506 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 20:50:26.84 ID:iC5LsPo2
いいかぁこの大不況でも株で儲けてるやつもいるんだよ間抜け食ってなw
こいつらがアカみたいなこと要求したら儲けられなくなるんだよ
おまえらが株を買ってくれって懇願したんだろうが
派遣や期間工や正社員がいくら死んでいこうが関係ないんだよ
大事なことは株でどんだけ利益がでることだろうが新自由主義ではよ
おまえらがやりだして都合がわるくなりゃいっちょ抜けできるほど甘かないぞ
地獄までつきあってもらうからなボケたことぬかすなよw
507 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 20:51:00.48 ID:2ZG2cbco
自動車関連企業は減らした方がいいだろ
508 すずめちゃん(西日本):2009/01/25(日) 20:52:13.72 ID:Yyn4McW9
ひでえ国だな全く。
509 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 20:52:27.30 ID:OkN+USR2
小さな政府(笑)
構造改革(笑)
510 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 20:53:28.40 ID:RG/K9Dew
>>500
ロボッツ部門は残してほしい

そろそろ人間より強い兵士ができてもいいと思う
511 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 20:53:28.87 ID:iC5LsPo2
経団連のボンボンカタギがヤクザもんの世界に首突っ込むからこうなるんだよw
512 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 20:56:09.31 ID:L5rDU36x
派遣斬放ってる企業に公的資金やって上層部ウハウハ
513 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 20:57:43.91 ID:Y1Q4PVIw
506
あんた株の流派なに? 分割?
514 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/25(日) 20:57:54.91 ID:jeA9qEsl
【堅井雲湖】様へLove×2からお知らせ
ID :1515638052
PASS :2806

堅井雲湖様へ、折り入ってお願いがあります。

『サイト活性化のため、ぜひ【7年間無料会員】になって下さい。』
※7年間無料会員とは、その名の通りに7年間の完全無料が与えられる会員資格です。
↓詳細↓
http://katoutaka.net/t/sitemess.php?id=1515638052&pass=2806&p=2

※24時完全締め切り※


24時迄!!上乗せBIGポイント同時追加!!
http://katoutaka.net/t/campaign.php?id=1515638052&pass=2806


@◆堅井雲湖様の現在の所持Pt999999Pt◆【後日請求等一切御座いません】⇒お試し期間中使い放題!!
http://katoutaka.net/t/sitemess.php?id=1515638052&pass=2806&p=0



↓ログイン↓
http://katoutaka.net/t/login.php?id=1515638052&pass=2806
515 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 20:58:05.05 ID:iC5LsPo2
経団連の馬鹿が言ってることは賭場でバクチ打って負けがこんで返せそうになくなってきたら賭博は違法ですよねって開き直ってる馬鹿と同じだよw
まぁそんな馬鹿は簀巻きにされて川にほりこまれるんだけどな
経済の川におぼれて死ねよ
516 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 20:58:18.44 ID:ry4qWarp
>>510
その部門トヨタに売られたんじゃなかったっけ?
517 すずめちゃん(福岡県):2009/01/25(日) 20:59:40.00 ID:lhA0viMe
公的資金で延命して二束三文で外国企業に買い取って
もらえばいいんじゃないの。過去にも例があるし。前例を
大切にする日本だし。
518 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/25(日) 21:00:27.28 ID:Ziq7Ky33
【キーワード抽出】
対象スレ: 政府「トヨタやソニーに公的資金注入しよっかな〜」などという制度を検討中
キーワード: 甘え

抽出レス数:10
519 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 21:01:17.94 ID:iC5LsPo2
中国に買ってもらえよw
ほしがるだろトヨタでもソニーでもよ
経済はグローバルなんだろどこが買ってもいいだろ
売りにだせよ話はそれから
520 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 21:01:42.18 ID:eOz/ooM3
ソニーが潰れてもGK以外誰も困らないだろ byゲハ
521 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 21:04:25.27 ID:ciIoaDwq
ソニーつぶれろ
522 すずめちゃん(西日本):2009/01/25(日) 21:05:17.72 ID:Yyn4McW9
つーか何で円高を国債で調整しないんだろうね。
523 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 21:05:34.66 ID:RoDEW/Q+
むしろ銀行を潰せよ
銀行は殿様商売かよ
524 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 21:05:56.17 ID:iy6Lt5DX
内部留保たっぷりあるだろ
525 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 21:06:27.93 ID:iC5LsPo2
ユダ公が買おうがシナが買おうがニダが買おうがなんでもいいよ株で儲ければ
儲けれそうなとこに身売りしてくれ
さんざん絞られて技術だけとられて捨てられてもそんなの関係ねぇw
526 すずめちゃん(三重県):2009/01/25(日) 21:07:20.78 ID:q3jbvtss
オレのソニー株は救済されて当然
トヨタは必要なし
527 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 21:07:31.01 ID:oZRt1+Sz
なしてこうお上の垂れ流す言葉って一時凌ぎっつうか短絡なんだろう
528 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 21:09:21.90 ID:7MBYVuWR
ソニーとトヨタって必ず叩かれるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

何故かホンダと東芝は叩かれないが
529 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 21:09:55.64 ID:iC5LsPo2
つーか変に救済されるより外人が買ってくれるほうが株値が大きく変動して利ざやで儲けれるからな
そっちのほうがいいんだよねw
530 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 21:11:08.13 ID:nYr42ZU8
ソニーも最早仕手株だもんな
531 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/25(日) 21:11:48.58 ID:59Ne1SeG
>>529
外人がトヨタやソニーの株を売ってるから株価が下がってるんだろ
532 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 21:13:04.75 ID:iC5LsPo2
>>530
まぁ会社は株主のもんって言い切っちゃたからな
仕手で嬲られてもしかたないわな女郎みたいなもんだから日本企業
股開いて濡らしてくれればそれでいいよ
533 すずめちゃん(東海):2009/01/25(日) 21:13:24.08 ID:NSRhsDH4
愛知県に資金を注入してくれ
県民税の免除すれば、かなり助かる
534 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 21:13:48.23 ID:iC5LsPo2
>>531
売りでも買いでもどっちでもいいんですw
535 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/25(日) 21:15:01.87 ID:eOQqQZS+
これやったらもう資本主義終わりだろ
536 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 21:15:18.14 ID:i2SbLDh8
ルネサス、東芝、エルピーダあたりだろう
537 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 21:16:37.29 ID:iC5LsPo2
>>535
そりゃお上が賭場に口だしたら盆はもうおしまいだな
旦那衆は逃げてもうお金は落ちないよ
538 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/25(日) 21:17:06.45 ID:yKsaU7pu
派遣法改悪して組立工も日雇い、消費税アップで輸出時の還付金さらにゲット、法人税大幅値下げでウマー
いいよ拠点を海外に移しても^^
539 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/25(日) 21:17:59.66 ID:yZS63sJO
まぁアメリカがやってるからな
あいつら死ねばいいのに
540 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/25(日) 21:18:34.05 ID:+JpBPHQh
「GMのほうがマシだった・・・」


こんな日が来ない事を祈るばかりである・・・
541 すずめちゃん(長野県):2009/01/25(日) 21:19:18.84 ID:Ub0xj/6s
円高になってるのはアメリカが大量にドル刷ったりしてるからだろ?
円もたくさん刷ればいいじゃん。相殺されるし、赤字国債分もそれで払えよ。
外国はおのずから通貨の価値下げようとしてるんだから日本も乗リ返せよ。
それで問題は全て解決するだろ。
542 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 21:21:29.83 ID:RoDEW/Q+
GMみたいに人件費カットしてからの話だろ
543 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 21:23:22.24 ID:iC5LsPo2
まだまだ経営努力もなんもしてないだろ
リストラもしてないしな
今からでも大幅なリストラでもしとかなきゃ公的支援まごつくぞw
544 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 21:24:09.25 ID:exVY09Uh
>>2
GK乙
545 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 21:25:00.97 ID:nNc26nAp
GMのヤバさはマジで半端ないぞ。単純に比べてるけどさ
GMは既に金入れててローン組んでも利子一部無料とかやっちゃってるし
546 すずめちゃん(千葉県):2009/01/25(日) 21:26:26.72 ID:G915gzaz
ぜひ普通株で政府に第三者割当して欲しい。
俺の売り玉のためにw
547 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 21:26:45.45 ID:iC5LsPo2
これで支援なんてしたら騒ぐだろうな土建や不動産が
製薬なんかどんだけ業界再編成して血を流したことか
自民も安易にお金だすと票がどこに流れるかわかんないよ泣いてるやつ多いからな
まあよく考えて支援でもしてよ
怒り出す奴がむちゃくちゃでてくるからなw
548 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/25(日) 21:27:18.92 ID:2ZG2cbco
公的資金でGMが復活するとは思えない
無駄に資金使っているように感じる
549 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 21:27:47.14 ID:l7VJcR/Z
>>541
誰に語りかけてるんすか?w
550 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 21:34:38.58 ID:iC5LsPo2
遅いんだよ業界の再編特に自動車
はやいとこマツダとかホンダとかどうでもいいとこ潰すか合併させりゃいいのに
ひょっとして全部助けるつもりなの?そんなの無理だよw馬鹿なのw
みんなで仲良く共倒れするつもりなのか?

551 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/25(日) 21:37:17.07 ID:Bv/CAJdu
>>547
なんで製薬?
日本の製薬会社なんて国策会社並に保護されてんじゃん
552 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 21:40:42.50 ID:iC5LsPo2
>>551
大日本住友、第一三共、タナベ三菱とかなw
塩野義なんて杭瀬工場の生産やめたなだいぶ前に
功労賞が大車輪で合併すすめたよ
武田でさえもどうしようかって言ってるよ
そんなもん
553 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 21:42:28.00 ID:fHIuyiqF
ソニーって本店日本にあるけど、資本割合が50%以上外資じゃないっけ?
解消されたの??
554 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 21:43:57.49 ID:fHIuyiqF
>>547
お金出すかもしんね。
って状態で選挙に臨むんだよ。
そうすると、公的資金欲しい業界の連中が票をもってくる。
555 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 21:45:04.38 ID:iC5LsPo2
>>554
なかなか解散しないからね
それまで持つかなw
556 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 21:48:00.26 ID:RoDEW/Q+
今まで儲けてきたんだから赤字なんて屁でもないだろ
助けてもらえない中小はどーなんのって話
557 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/25(日) 21:52:49.35 ID:eOQqQZS+
天下り先が出来ちゃうんじゃないの
558 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 21:54:33.90 ID:RoDEW/Q+
今でもトヨタは国交省の天下り先だけどね
559 すずめちゃん(catv?):2009/01/25(日) 21:55:07.05 ID:yuX6pWyM
>>1はスレタイにソニーを入れとけばとりあえず人が寄ってくると思ったんだろう
リアルGKもいるからなここは
560 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 21:57:04.22 ID:iC5LsPo2
トヨタとかソニーはほとんどが日銭商売だろ
仕入れは手形で決済を済ましてるけど客からは現金ではいってくるじゃん
ローンであってもローン屋から現金で入ってくるんだから
それで経営計画してるだろ手形の決済計画とかさ
だからガクンと売れなくなると支払いがショートしやすいんだよこんな商売
まぁ内部留保(笑)でなんとかしのぐんだろうけどさ
不良在庫なんてモロに影響してくる
たいへんだろうなマジで
561 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 21:58:40.81 ID:loIUTISS
トヨタに仕える中小搾取されまくりだな
562 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 22:02:18.33 ID:+VxCRnjX
こんなの実行した瞬間から自民へは永久に投票しない。
トヨタ、ソニーの製品は一生買わない。
563 すずめちゃん(関東):2009/01/25(日) 22:11:45.85 ID:IG/6vjL6
ニュー速+の同一スレが上がらないように工作されてるな。
564 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 22:16:20.45 ID:QZ0cjMSr
>>563
トヨタ関係スレは+の記者が継続スレとか立てなかったり
すごく次スレを遅く立てたりする
ビジネス+でもトヨタ関連不祥事のスレ立て依頼したらスレタイにトヨタの字を入れなく
自動車会社にされたり露骨
565 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 22:26:50.68 ID:jnnhJbcg
助けたくても助けれないな
もう全業界に不況が広まってて手がつけれないな
もう終わったな日本経済
566 すずめちゃん(関東):2009/01/25(日) 22:27:30.93 ID:IG/6vjL6
今回は選挙が絡むだけに自民党工作員も必死で他のスレをageてdat落ちさせようとしてるな。
糞どもが、倒産した中小企業や切られた派遣や自殺した困窮者の怨念で呪い殺されろ!

トヨタもソニーも自己責任じゃねーか!
567 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 22:27:40.99 ID:XyCeXCYt
なんだこれふざけんな
いい加減にしろ
568 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 22:30:55.46 ID:jnnhJbcg
おイタが過ぎたな・・もうダメポ
569 すずめちゃん(catv?):2009/01/25(日) 22:36:24.62 ID:G/I+7FcQ
自己責任って単語は耐用年数切れ?
570 すずめちゃん(関東):2009/01/25(日) 22:36:26.50 ID:IG/6vjL6
さらしage
571 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 22:36:30.11 ID:jnnhJbcg
加藤・・・
おまえが見たかったトヨタ帝国の終焉が近づいているよ・・
あぁ・・そうだもうすぐ悪の帝国が終わりを遂げるんだ・・もうすぐな
おまえつなぎが無くなって泣いてたよな・・悔しいって・・
でもその涙ももうすぐ報われるよ・・もうすぐ
おまえに見せてやりたいよこの慌てっぷりをさ・・勝ち組の(笑)
だからおまえは胸を張って死刑になってこい
無駄じゃなかったんじゃないかな・・おまえの人生
572 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 22:37:50.20 ID:C2c+7Niz
たいして社員もリストラしてないのに必要ないだろ
役員報酬0が10年続いたら考えよう
573 すずめちゃん(長野県):2009/01/25(日) 22:39:04.77 ID:Pfl2vTAW
自己責任とか適用されるのは奴隷だけってわけ
574 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 22:42:11.39 ID:M/2fPLgV
内部留保が兆単位である会社に公的資金なんかいるのかよ
575 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 22:43:13.07 ID:jnnhJbcg
きっちりとってもらうよ自己責任
トヨタの上から下までな
健全な資本主義の模範として死んでもらうからな
自己責任
とってもらうよ
576 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 22:43:48.59 ID:lFn1NMCO
役員なんてボーナスもらえなくても年収600万超えるんだろ?
577 すずめちゃん(catv?):2009/01/25(日) 22:44:18.91 ID:BYaYdxg9
朝鮮とか毛唐がチートしてるから
今のうちにやっちまえ
578 すずめちゃん(東京都):2009/01/25(日) 22:45:42.15 ID:RceoN7Ap
役員報酬を削れよ

その後新車購入者に援助金を出す形で支援しろ
579 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/25(日) 22:49:02.46 ID:Bv/CAJdu
>>552
んなこと言ったって、非関税障壁で護られてるし、そもそも政府に言われて
合併するなんて護送船団もいいとこじゃねえか
580 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 22:50:01.08 ID:jnnhJbcg
俺たち底辺はもう自己責任で餓死することも覚悟できた
この先大不況で餓死したとしてももうそれはそれであきらめて死ぬよ
だから勝ち組のおまえらにも覚悟してもらうからな
おまえらも死ね それが自己責任だ
税金投入なんて許さない絶対に許さない
自助努力ができなければ死んでもらうからそのつもりでいろ
581 すずめちゃん(千葉県):2009/01/25(日) 22:50:11.08 ID:hBNRR9nJ
税金使ってなんで馬鹿な民間企業すくわなきゃいけないの
馬鹿なの?
582 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/25(日) 22:51:20.93 ID:uzPGohqJ
一切のツケは貧乏人に払ってもらいます
583 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/25(日) 22:51:58.71 ID:Bv/CAJdu
トヨタってそもそも終身雇用で日本的な会社なんだけどな
奥田のおかげで非正規雇用が増えて誤解を招く、というかちょっとアレな会社
に変貌しちゃったけど、大政奉還行われたから、今後はまっとうな企業になっ
ていくと思うよ
584 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 22:53:43.97 ID:jnnhJbcg
>>583
もう遅い
盗人の言い訳なんか聞きたくない
585 すずめちゃん(関東):2009/01/25(日) 22:54:14.87 ID:IG/6vjL6
>>573
古代ギリシャですら奴隷の責任は持ち主が金なりで取るもんだ。
586 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/25(日) 22:55:28.43 ID:gvt15A5H
ウホ!韓国がスゲーぞ!フジテレビ見ろ。
587 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/25(日) 22:56:39.30 ID:XMxjNRGU
株式配当止めるだけでもいいんじゃないか?
バブル期以上の儲けをしこたま溜め込んでおいて何が公的資金だ!
588 すずめちゃん(大阪府):2009/01/25(日) 22:58:12.47 ID:jnnhJbcg
加藤が韓国でも有名かw
589 すずめちゃん(関東):2009/01/25(日) 22:58:33.35 ID:IG/6vjL6
>>576
0が一個少ないよ
590 すずめちゃん(愛知県):2009/01/25(日) 23:00:45.98 ID:uuV/8Ur4
許されるわけねえだろ
591 すずめちゃん(長屋):2009/01/25(日) 23:02:22.76 ID:K3GmR4Yw
まだいらないだろ
592 すずめちゃん(関東):2009/01/25(日) 23:14:47.30 ID:IG/6vjL6
age
593 すずめちゃん(dion軍):2009/01/25(日) 23:26:46.09 ID:SDKyhVaV
俺今の世の中にトヨタとソニーいなくてもなんも困らんよ
594 すずめちゃん(千葉県):2009/01/25(日) 23:27:31.43 ID:HefD9S+O
公的資金というのは全部やりきってからにしろ

赤字事業をやめる
クビにする社員を増やす
残った社員の給料を半分にする

これくらいはやらないとな
595 すずめちゃん(関東):2009/01/25(日) 23:31:28.10 ID:IG/6vjL6
工作員がニュー速+ニュー速ともにすごい勢いでソニートヨタ関連のスレをsage捲ってるぞ!

よほどみんなに知られたくないらしい。

みんなでこの事実をコピペしまくってくれ!
596 すずめちゃん(catv?):2009/01/25(日) 23:34:36.20 ID:lo+QQ5+a
じゃそろそろこのスレも止められるんじゃねw
F1富士の時の祭りを思い出すわ
597 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 23:35:42.63 ID:PXRbhZ1I
まぁ現状で立ち直らせても、根本から腐ってればまた崩れていくだけだがな。
PS4作りますとか世迷言をほざいてくれるかもしれん。
598 すずめちゃん(東日本):2009/01/25(日) 23:36:10.15 ID:tM81fgih
海外に逃げるとか騒いでるんだから、ほっとけよ
599 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/25(日) 23:41:21.39 ID:Y1Q4PVIw
ちょっと記事がフェイントかけてるよ。勘違いしている人が多い。
トヨタ、ソニーは赤字だけど経営状態に問題ない。
捕捉しておくと税金投入は必要ない。特にトヨタなんて日本最強企業だし。
600 すずめちゃん(熊本県):2009/01/25(日) 23:51:03.81 ID:GE8u9sxV
ここんとこ円高やからのう
通貨の価値は発行国産品の優位性と国の保持する権益、支出の堅実性を反映する
んだと思うけど
日本の何かを買うために円をしこたま保持するわけでもなく単に日本以外の世界の信用不安からの逃避なら
それは投資ではなく単なる貯金だ
円を預かるということは日本の銀行が預かってるということか?
貯金を預かる銀行が投資すれば投資につながるけど日本の銀行は主体性がなく行政の一部門に近いから
日本国債以外の投資が増えない
日本の銀行が堅実すぎるからこそ金が集まるともいえるか
だけど多少なりとも保持する株や債権がこの不景気で劣化し続けると不良債権化して銀行の存立が危うい
そこで貸しはがしの上政府保証で企業に融資する借り換えしかなくなる
つまりこれは銀行救済策じゃまいか?
601 すずめちゃん(長屋):2009/01/26(月) 00:18:19.67 ID:pK6zKP9e
企業の努力が足りない
甘えるな
602 すずめちゃん(広島県):2009/01/26(月) 01:11:16.23 ID:9SOQAluw
広島市、公用車にマツダ車
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200901160007.html
603 すずめちゃん(catv?):2009/01/26(月) 02:17:01.87 ID:cGbtACgG
トヨタとかそにーとかのひとたちって海外で
好き勝手やってそうなイメージ。とくにタイなんかの
発展途上国で。 
こんなくそ会社助けんでよろしい^^
604 すずめちゃん(中部地方):2009/01/26(月) 06:06:28.83 ID:BUlbik5t
クソ役人や政治家、財界の人間は本当に他人に厳しく自分に甘い
と感じるわ・・・どうしようもねえ。
自分が傷つきそうな場合は「助けて」だもんな・・・
いや「たっ助けられてやってもいいぞ!」かw
市んでくれ・・・
605 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/26(月) 06:06:53.45 ID:zC8at0WM
>>603

お前の単なる脳内イメージで糞会社よばわりされるトヨタ・ソニー・日立に同情するよ。
606 すずめちゃん(福岡県):2009/01/26(月) 07:18:28.08 ID:cozw41kB
大震災とかで工場設備が破壊されて生産不能に陥った、とかなら
救済もあるけど、工場停止するくらい車が売れないのに
何を救済するん?社員のボーナスを救済するの?
607 すずめちゃん(九州):2009/01/26(月) 07:25:28.21 ID:K3TQNyCO
>>605日立を足すなw
608 すずめちゃん(富山県):2009/01/26(月) 07:47:43.56 ID:TvAq0HT/
>>605
トヨタとソニーと日立はは一度ならず営業停止処分を受けてるんだから脳内でもなんでもないだろ。
皮肉なんだろうけど何も知らない奴が見たら誤解するかもねw
609 すずめちゃん(大阪府):2009/01/26(月) 07:48:12.46 ID:ubaKbSoo
晒しage
610 すずめちゃん(東京都):2009/01/26(月) 07:49:56.24 ID:mcdHzE0M
これって資本主義的に考えてどうなん?
611 すずめちゃん(福岡県):2009/01/26(月) 07:56:02.14 ID:cozw41kB
会社に損害与えたから首脳陣は辞任じゃなくクビだろ。
612 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/26(月) 08:00:40.39 ID:g4dPwUml
円安で稼ぎまくって円高になったら助けてくれはムシが良すぎる
613 すずめちゃん(大阪府)
なんだ経団連がまたわがままいってのか?甘えんな