がっかり観光死にるるぶ。でお馴染みの札幌時計台が運営困難

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(大阪府)

北の都・札幌の象徴として親しまれ、
国の重要文化財にもなっている札幌市時計台が厳しい運営を強いられている。
昨年10月に創建130年を迎え、今も建物前はカメラを手にした多くの観光客でにぎわっているが、入
館者数は低迷、運営費も削減されているためだ。

 白ペンキの壁に赤い屋根、しゃれた西洋風の外観の時計台は1878年10月、
北海道大の前身、札幌農学校の演武場として建設され、3年後に時計塔が増設された。
1906年に札幌市(当時札幌区)の所有となり、現在は市職員OBらでつくる市友会が委託を受けて管理、運営している。

 収入の柱は、時計台の歴史を紹介する館内の展示スペースの観覧料(大人200円)だが、
2002年度に26万人を超えた入館者は減少傾向にあり、07年度は約20万人にとどまった。

http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011901000499.html
2 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/19(月) 20:00:28.27 ID:fGHVwe3g
3 すずめちゃん(関西地方):2009/01/19(月) 20:00:49.13 ID:1haKaALV
クラーク博士の横に移転しる
4 すずめちゃん(大阪府):2009/01/19(月) 20:01:04.27 ID:96ISrv54
るるぶ⇔ぶるる
5 すずめちゃん(京都府):2009/01/19(月) 20:01:15.84 ID:jg2IWrEU
むしろない方がイメージアップだろ
6 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/19(月) 20:01:22.49 ID:YaqG1W/7
運営費の内訳は?
7 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/19(月) 20:01:24.65 ID:bJG1lRz4
>市職員OBらでつくる市友会
なんだ天下り団体か
8 すずめちゃん(茨城県):2009/01/19(月) 20:02:27.00 ID:589mRc7G
失職した!
9 すずめちゃん(宮城県):2009/01/19(月) 20:02:47.61 ID:2EaA20jp
バスガイドがあらかじめがっかりスポットって宣言する名所
10 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 20:03:22.10 ID:jzuNtYrz
新宿の首塚並に浮いてる場所にあると聞いたが・・・
11 すずめちゃん(中国地方):2009/01/19(月) 20:04:24.31 ID:m2+a8yur
ほんとにここはがっかりする
12 すずめちゃん(北海道):2009/01/19(月) 20:04:29.74 ID:BtCTX2tb
あんな道路の角でわいわいカメラ構えてるヤツらが滑稽だw
13 すずめちゃん(広島県):2009/01/19(月) 20:05:58.11 ID:xPiph3vl
札幌行ったけどちっちゃいレプリカみたいなのしか見れなかったわ
14名無しさん@涙目です。:2009/01/19(月) 20:06:20.54 ID:211JfpGW
>>4
書こうと思ったことを先に書かれてしまった
15 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 20:06:27.82 ID:ZiaZerEp
>>13
それ、レプリカちゃうで〜
16 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/19(月) 20:07:56.80 ID:3lmWzUgS
なんだ中有料で入れるのか
広報不足だろ
17 すずめちゃん(北海道):2009/01/19(月) 20:08:06.01 ID:b/uhEzFb
カリオストロの城の時計台みたいなんじゃないの?
18 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 20:09:09.88 ID:gf6bWZIA
時計台は見て終わりだろ
つかあれが観光名所とか笑わすな
19 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/19(月) 20:09:21.48 ID:3L5cQwTA
誰かが忘れ物しちゃったんだなっていうような佇まいだね
20 すずめちゃん(熊本県):2009/01/19(月) 20:10:48.84 ID:ePrISr+/
21 すずめちゃん(西日本):2009/01/19(月) 20:11:25.69 ID:xYSprLXk
正面に「演武場」って看板がかかってる。
22 すずめちゃん(dion軍):2009/01/19(月) 20:11:53.61 ID:vP/uYkXg
かなり感心したけどなぁ。あの写真を撮らす場所のアングルは絶妙。
23 すずめちゃん(関西地方):2009/01/19(月) 20:12:02.09 ID:uSDXUVtN
時計台とかストリートビューで満足するレベル
24 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/19(月) 20:12:37.78 ID:FQ6QPUAE
ちょっと北へ行ってくる
25 すずめちゃん(九州):2009/01/19(月) 20:12:52.16 ID:P15goOmV
なんか百葉箱っぽい
26 すずめちゃん(愛知県):2009/01/19(月) 20:13:20.06 ID:q1Fs5dmU
もやさまで行ってたときも3人共困っててワロタ
27 すずめちゃん(関西地方):2009/01/19(月) 20:13:57.23 ID:iDjGdKGV
また2人しかいないリスナー向けのスレタイって・・・
28 すずめちゃん(大阪府):2009/01/19(月) 20:14:08.86 ID:DV2EjhUQ
札幌て他に見るもんないやん
メシはウマかったけど(´・ω・`)
29 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/19(月) 20:16:01.00 ID:E3TjezFc
札幌にみんながイメージするような
新・時計台を作れば儲かる
30 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 20:17:17.45 ID:ZiaZerEp
>>28
そもそも観光地じゃないしな
31 すずめちゃん(中部地方):2009/01/19(月) 20:18:00.07 ID:wm3w5BT0
入れるのか?
5回ぐらい行ってるけど、入ったことないわ。
32 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 20:18:00.68 ID:9YkO8L7h
日本3大がっかりの一つか
33 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 20:19:26.20 ID:ZiaZerEp
てか、昔無料だったけど、あの時どうやって運営してたんだ?
34 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/19(月) 20:19:50.10 ID:gFLegEpo
時計台撤去してマクドナルドでも作ったほうが皆喜ぶレベル
35 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 20:20:38.66 ID:P8KDRn1w
>>23
グーグルマップで簡単に出た。しょぼいなーこれ
36 すずめちゃん(山梨県):2009/01/19(月) 20:21:13.51 ID:sws/nOIj
200円x(半分が子供だとして)100,000人=20,000,000
2千万円でも維持できないとは恐ろしい建物だな
37 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 20:21:55.49 ID:JUjnCxRF
がっかり前提で行くんだからあれでいいんだよ
38 すずめちゃん(宮城県):2009/01/19(月) 20:22:32.12 ID:sI9LmMj3
まわりの警官が悪すぎるからこうなった
39 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 20:22:38.11 ID:+Cub56nj
普通の狭い路地に普通のビルと並んで
申し訳なさそうに小汚い小屋がポツンと建っていた。
なんの貫禄もなく、すき家の時計台と対して変わらない雰囲気。
40 すずめちゃん(北海道):2009/01/19(月) 20:23:14.01 ID:b/uhEzFb
がっかり団子でも売ればいいのに。
41 すずめちゃん(愛知県):2009/01/19(月) 20:24:20.62 ID:q1Fs5dmU
子供が泣き出すようなキモいキャラクター作ればいいじゃん
42 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/19(月) 20:27:15.04 ID:NaSJeSTd
あまりの小ささに素通りしてしまった
43 すずめちゃん(静岡県):2009/01/19(月) 20:28:00.04 ID:T6G0N5HR
で、時計台って結局なんなんだ?
44 すずめちゃん(dion軍):2009/01/19(月) 20:29:01.41 ID:vP/uYkXg
大草原の中にポツンと時計台が建ってるイメージだったんだけどなぁ
45 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 20:30:16.97 ID:ZiaZerEp
くっそ、壷で紹介されたぞw
46 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 20:34:16.27 ID:/RiVamWF
こないだモヤさまで見たので十分です
47 すずめちゃん(茨城県):2009/01/19(月) 20:35:16.52 ID:DI/NJqat
がっ狩り・・絶望した!
48 すずめちゃん(北海道):2009/01/19(月) 20:36:19.33 ID:MTQgWWGe
中島公園辺りに移転したらどうだろ

これの隣辺りにあったら、そんなにがっかりされないと思うんだが
ttp://joyfulclub.hp.infoseek.co.jp/jidoukaikan/houheikan.html

ま、金ないか
49開帳 ◆X9lAMMsI0I :2009/01/19(月) 20:38:10.02 ID:FZAdH8WD
ほーら、周囲をよく見てがっかりするんだ!

http://tinyurl.com/8vpod3
50 すずめちゃん(関西地方):2009/01/19(月) 20:38:14.31 ID:G2p7V9D6
年間4000万円もかかっているように思えないんだが…
51 すずめちゃん(長野県):2009/01/19(月) 20:38:31.24 ID:EoJ2qRwB
がっかりしていってね!
52開帳 ◆X9lAMMsI0I :2009/01/19(月) 20:39:49.34 ID:FZAdH8WD
まちがった。
こっち
http://tinyurl.com/7pwzyl
53 すずめちゃん(石川県):2009/01/19(月) 20:40:13.75 ID:5v5wQL8e
味噌汁にきゅうりなんて、入ってませんから!
54 すずめちゃん(大阪府):2009/01/19(月) 20:41:47.98 ID:ewuwq4Yt
   /⌒ヽ
  /\´д`)  /⌒ヽ
  |   `ー/   / ´_ゝ`)
  |    |  | ヽ[O]/ すいません、ポプラ並木はどこですか
  |  /| |  | /| .|
  | / .| .|  // | | 
  ∪  ∪ U  .U 
55 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 20:42:44.89 ID:m1eSgzHi
何だがっかり時計台の事か
56 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 20:43:05.75 ID:Znc26Vfk
>>27
お前と俺と>>1と、>>53


4人いる!!!
57 すずめちゃん(香川県):2009/01/19(月) 20:43:53.68 ID:x+918Tut
第五位、渦巻き麩の味噌汁
58 すすめちゃん:2009/01/19(月) 20:44:29.05 ID:4C/ZH0yE
札幌時計台の写真としてよく見る写真って凄くでかく感じる
あのカメラマンは凄いと思うけど時計台がガッカリスポットと呼ばれる所以を作った戦犯でもある
あの写真がなければ皆勘違いしなかった
59 すずめちゃん(北海道):2009/01/19(月) 20:50:15.20 ID:9GpY/v+f
どうせ係員にアホみたいに給料払ってるんだろ
きついなら閉鎖してただ建たせておけばいい
どうせ中はいる人はめったにいないし
60 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/19(月) 20:51:25.64 ID:F0JmZvOi
時計台の周りに高いビルだらけで、しかも前がコンビニ・・・
ストリートビューで十分言われるわな

一面ラベンダー畑とかならいいかもしれんのに
61 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/19(月) 20:53:09.70 ID:7+D99yaK
絶望放送と聞いて飛んできました
62 すずめちゃん(北海道):2009/01/19(月) 20:54:53.06 ID:UAk0tzM3
目の前にコンビニ作んなよ
何でも便利だから、っていう世の中に腹が立つ
63 すずめちゃん(dion軍):2009/01/19(月) 20:55:13.60 ID:cMdELwCe
絶望(ry
64 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 20:55:24.20 ID:ZiaZerEp
>>59
いくらなんでも日本語めちゃくちゃすぎ
65 すずめちゃん(関西地方):2009/01/19(月) 20:56:23.65 ID:/5NF46aj
時計台なんか外から見るだけで十分だろjk
66 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 21:00:13.17 ID:lQfMNf6D
釧路、小樽、函館と感動して
札幌で絶望した
67 すずめちゃん(dion軍):2009/01/19(月) 21:00:29.02 ID:Uk3ASPwL
年4億で赤字ってあの一つの建物におかしいだろ
68 すずめちゃん(関西地方):2009/01/19(月) 21:00:45.08 ID:I4NhW0rf
νカスに絶望リスナーが少なくともいることが分かった
69 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 21:02:14.27 ID:MqbB6PvV
あれって観光バスから眺めるもんでしょ(´・ω・`)?
70 すずめちゃん(大阪府):2009/01/19(月) 21:03:35.35 ID:C70Q5pdc
ガッカリガッカリ言われすぎてて、ハードル下がりまくりだったので、
実際見たらそんなにがっかりしなかった。てか予想より大きかった。
ガッカリ言ってる人は行く前にどんな予想してたのか知りたい。
71 すずめちゃん(東日本):2009/01/19(月) 21:04:15.03 ID:dcgLRzxw
なんとなくきちゃってまぁここまできたから入るか
そしてあまりの何もなさに呆れてよしせめてお土産買おうとストラップとか買ってしまう場所
72 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 21:04:44.58 ID:XfYZayHh
時計台とはりまや橋とあと1つは何だろうか
73 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/19(月) 21:06:20.87 ID:a487GR5b BE:886537038-2BP(2525)

>>70
軽くビッグベンは超えるかなくらい
74 すずめちゃん(大分県):2009/01/19(月) 21:07:02.59 ID:cZmCN9q0
さのすけ人形売ってくれよ
75 すずめちゃん(チリ):2009/01/19(月) 21:07:05.51 ID:eMphDd5T
石川県のメジャーな味噌汁の具はキュウリ。ソースはν谷
76 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 21:07:34.08 ID:ZiaZerEp
テレビ塔はぼったくりスポットだしな
77 すずめちゃん(dion軍):2009/01/19(月) 21:08:00.59 ID:vP/uYkXg
>>72
長崎の眼鏡橋だったかな
78 すずめちゃん(九州・沖縄):2009/01/19(月) 21:08:28.46 ID:M4pb2P6x
守礼門
79 すずめちゃん(関西):2009/01/19(月) 21:08:53.09 ID:A/7FCf1B
>>1
札幌時計台良かったよ、行った日に避難訓練させられたりしたけど
80 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 21:09:26.61 ID:T9FT9ecC
通天閣か?
81 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 21:17:15.65 ID:uZ1WFDvI
グーグルストリートビューで時計台見たらなんかLみたいなのが門のところにいるんだけど
82 すずめちゃん(関東地方):2009/01/19(月) 21:20:15.18 ID:cNUqKIhT
ある意味有名なのだから残すべき。
83 すずめちゃん(dion軍):2009/01/19(月) 21:21:28.51 ID:cN9VS4bB
絶望放送もう限界だろ…
84 すずめちゃん(京都府):2009/01/19(月) 21:22:58.90 ID:7uYRmNzP
常連リスナーってニュー速民だろ。
特に言いがかり姉さん辺り。
85 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/19(月) 21:24:27.04 ID:xc5eRDgX
>>72
札幌・時計台と高知・はりまや橋と長崎・眼鏡橋の3つを制覇した俺の感想では高知・はりまや橋がダントツ最下位。
俺が行ったときは道路工事をやっていてどこに橋があるのかさえ分からない状態。というか普通に人が往来していて、どこが観光名所なのか理解不能。
長崎の眼鏡橋も似たようなもんだが、はりまや橋よりちょっと大きいので僅差で2位。
86 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/19(月) 21:26:34.38 ID:5mMtza2F
>>70 
確かに写真とかで見る限りでもいたって普通だし
何かを期待する様なもんじゃないよな。

雄大な土地に建ってるかと思いきやビルの谷間に
ポツンと建ってるから、みたいな感じかな。
87 すずめちゃん(大阪府):2009/01/19(月) 21:27:34.89 ID:Rkk+MdMA
>>83
もうあれ無理だな
内輪ネタに偏りすぎてる
88 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 21:40:07.72 ID:jPedXE4j
時計台いいと思うんだがなあ
89 すずめちゃん(福岡県):2009/01/19(月) 22:20:47.48 ID:eiYMSbsv
試される大地の誇りかと思ってた。
そうでもないんだな。
90 すずめちゃん(北海道):2009/01/19(月) 22:27:52.98 ID:rImx58nk
>>67
まずは算数から。
91 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 22:33:01.10 ID:gq10W8DE
移転しろ
回りビルに囲まれて風情もないし、市内観光の方が気になる場所だ
92 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 22:37:18.17 ID:gq10W8DE
>>53
入ってんだろーが、嘘つきが
糞まずくて給食でいつも残してたわ
93 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 23:12:03.38 ID:THlDBn3m
鎌ヶ谷大仏見に来ちゃった人はいますか?
94 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 23:17:12.88 ID:qPP9aNFr
>>89
そもそも「試される大地」って札幌は除外してるから
95 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 23:17:43.17 ID:71TFLPGR
味の時計台なら行ったことあるぞ
96 すずめちゃん(静岡県):2009/01/19(月) 23:18:21.33 ID:2Llz5d3t
札幌ラーメン屋とか併設すればいいんじゃね?
97 すずめちゃん(北海道):2009/01/19(月) 23:19:30.54 ID:Ay9KjuRT
入館料なんて取ってたのか?知らなかったお
98 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/19(月) 23:20:17.83 ID:iAtTrJIa
入ろうとは思わないな
99 すずめちゃん(三重県):2009/01/19(月) 23:20:30.26 ID:hiwuNm0m
まあ、人魚姫や小便小僧に比べたらずっとマシかも・・・
100 すずめちゃん(北海道):2009/01/19(月) 23:27:44.13 ID:lwcdx5AO
地元民でもビックリするぐらい寂しい雰囲気
101 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/19(月) 23:30:18.49 ID:pU6II409
まぁつきさんがぁwww
こぉかんにぃwww
ハートをぉwww
102 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 23:33:46.05 ID:qPP9aNFr
>>100
さすがにそれはない
103 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 23:34:28.49 ID:t6hhrKWr
俺は札幌出身で大学卒業前に初めて時計台の中入ったけど、
観光客が行くような中身じゃないぞ
1階が時計台の歴史紹介のパネルが置いてあって、2階がホールみたいになってて
時計のレプリカが置いてあるような感じ。
俺は父ちゃんが時計台で受験勉強したって聞いてたから、それなりに楽しめたけど
観光客が行っても多分10分くらいで出てくるハメになるぞ
でも北海道は試されてるんで入ってください><
104 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 23:35:49.91 ID:bnh0BeBX
札幌市民だけどグーグルマップで見るだけで十分だと思うよ

http://maps.google.com/maps?hl=ja&tab=wl
105 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/19(月) 23:36:56.19 ID:qPHt1KgA
今度すすきの生きたいんだけど
どこのソープがおすすめ?
106 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 23:39:13.79 ID:CDQ/D/Bn
>>41
きもくないけど、キャラクターはもうあるよ。
http://www.tv-tower.co.jp/store/products/detail.php?product_id=118
107 すずめちゃん(長屋):2009/01/19(月) 23:39:54.65 ID:qPP9aNFr
>>103
むしろあそこは地元の人間の方が楽しめるかも
「え?あそこって昔こんなんだったの?」とか
108 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 23:44:34.11 ID:G0ylZ8xP
たいした努力もせずに甘い汁を吸ってる
周辺の飲食店なんかが負担すべき。
109 すずめちゃん(宮城県):2009/01/19(月) 23:44:37.77 ID:M/gRyI9D
時計台横の朝日新聞がりっぱすぎるわ
110 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 23:53:24.40 ID:CDQ/D/Bn
時計台よりも北大構内でクラーク像の場所を
聞かれて、説明する方が申し訳ない気持ちで
いっぱいになる。
大概通り過ぎてるし、胸像だと思ってないようだ。
111 すずめちゃん(千葉県):2009/01/19(月) 23:53:58.03 ID:OQRpyHCM
googlemapで探したらビルだらけでどこにあるんだよ…と思ったら見つけた
なんだこれ鳥小屋かよ
112 いなごちゃん(長屋):2009/01/19(月) 23:55:38.99 ID:Bofs9QUk
大自然のような風景を求めて札幌に来るなよ、仮にも日本で5番目にでかい都市だぜ。
郊外はともかくそんな都市の真ん中に、本州人の想像する北海道があるはずない。
113 すずめちゃん(北海道):2009/01/19(月) 23:58:34.78 ID:eiYMSbsv
とりあえず池脇千鶴のおっぱい級の
日本三大がっかりの一つとしてがっかり遺産登録されるべき。
114 すずめちゃん(東京都):2009/01/19(月) 23:59:46.85 ID:iK3xkYg/
俺も去年札幌に2回行ったけど、前通っただけだったなあ。
115 すずめちゃん(catv?):2009/01/20(火) 00:01:22.90 ID:TsjhTOgZ
ざまあ
さっさと潰れてこんなクソを観光地として売り出して人を騙してる奴らは行き場をなくせばいい
116 すずめちゃん(catv?):2009/01/20(火) 00:02:58.23 ID:bjILywx7
高さ300メートルぐらいの新・時計台でも作ればいい
117 すずめちゃん(東京都):2009/01/20(火) 00:05:20.91 ID:McAsoLRG
そんなにいうほどがっかりかなー
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&
q=%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E6%99%82%E8%A8%88%E5%8F%B0&
sll=36.5626,136.362305&sspn=29.426445,56.074219&ie=UTF8&
ll=43.062555,141.353188&spn=0,359.97262&t=p&z=15&iwloc=L&
layer=c&cbll=43.062447,141.353201&panoid=HoTHfOUgCi4378yug3lveg&
cbp=12,73.66348606483473,,0,-14.388682433046455
118 すずめちゃん(福島県):2009/01/20(火) 00:05:25.41 ID:NS3xuMU2
ライブカメラだと、きれいなんだけどな
http://jyoho.hokkaido-np.co.jp/tokeidai/wma/
119 すずめちゃん(東京都):2009/01/20(火) 00:05:40.98 ID:l804+Yyx
時計台は時計台らーめんの場所説明の為にあるんだろ?
120 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/20(火) 00:08:38.92 ID:lkcsUNIs
マーライオンよりひどい詐欺だった
121 すずめちゃん(東京都):2009/01/20(火) 00:10:52.14 ID:y819ZB08
122 すずめちゃん(東京都):2009/01/20(火) 00:13:25.16 ID:McAsoLRG
どうも雄大な時計台が高原にあるイメージらしいな
で、行ってみたら市街地にちっこいのがある=がっかり

これって東京厨がザコなだけだろww
123 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/20(火) 00:15:13.61 ID:pNmNvShM
時計台行ったときはホントにがっかりしたぜ。
街中にポツンと立ってるだけだからな。
これが時計台かよって思ったよw
124 すずめちゃん(長屋):2009/01/20(火) 00:15:46.41 ID:IBawcI02
>>122
というか、札幌って一応190万人住んでること考えれば、そんなものを求めるほうがおかしいときがつくよな
125 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/20(火) 00:17:42.15 ID:/G8U+kHl
そりゃ市の職員が退職した後ろくに仕事もしないくせに高給貰ってなんの対応もしてなかっただけだろ。
自業自得。こんなもん取り壊しちゃえよ。
126 すずめちゃん(東京都):2009/01/20(火) 00:17:56.59 ID:4zIxtpVe
まー雑誌とかで紹介されてる時計台の写真って、
「引き」の画が全然ないからな。

周囲のビル群とかせこいスケール感が、伝わりにくい。
127 すずめちゃん(長屋):2009/01/20(火) 00:38:03.51 ID:IBawcI02
>>125
お前、頭大丈夫か?

と釣られてみる
128 すずめちゃん(北海道):2009/01/20(火) 00:47:50.95 ID:OIglaF0I
>>110
ポプラ並木もメンストから遠くて申し訳ない。
特にここ数年は台風で何本か折れちゃってるし
129 すずめちゃん(三重県):2009/01/20(火) 00:50:20.60 ID:nKt3ZXYE
高さ100メートル位のやつ作れよ。
130 すずめちゃん(関西地方):2009/01/20(火) 00:52:30.06 ID:INvc26wT
重要文化財なら国の金で維持管理すりゃいいだけの話
131 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/20(火) 00:54:26.73 ID:2YCX1QqS
>>110
ハムテル乙
132 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/20(火) 00:54:44.36 ID:ukh3veVT
大通り公園に移設すればらしくなる気がする。
133 すずめちゃん(東京都):2009/01/20(火) 00:54:46.76 ID:FvFnFzP6
昨日の絶望少女ライヴ、最前列でヲタ同士が喧嘩してたらしいw
134 すずめちゃん(北海道):2009/01/20(火) 00:55:10.40 ID:GOxf2Je1
デジタル時計にしろ
135 すずめちゃん(茨城県):2009/01/20(火) 00:55:26.22 ID:Egd68MyS
時計台よりも、ラーメン横町のガッカリ感のほうが100倍大きい
136 すずめちゃん(北海道):2009/01/20(火) 00:55:37.87 ID:7kTz2Ayw
こういうのって、職員の天下り先の委託団体がちゃんと仕事してるか
調べないと、ホントのところはわかんないよ。
新潟では新潟市がセコムの孫会社(セコム-セコム上信越-セコムジャスティック)
に運営委託してた新潟駅南駐車場なんて、大幅に利用台数を減らして、
申告して、何億円も駐車場料金をごまかしてたなんてこともあった。
内部告発がなければ闇の中。
137 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/20(火) 00:56:01.08 ID:b+BuXYGk
写真取ってたら近くに居たタクシーの運ちゃんに撮る場所が違うって言われた
そこに人をたたせてここで思いっきりしゃがんで見上げて撮れってその通りにしたら例の誤解させるような写真が撮れた
138 すずめちゃん(千葉県):2009/01/20(火) 00:57:30.67 ID:kuTm4jqz
専用の立ち台あるんだぞ。
ありゃ詐欺加担台か。
139 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/20(火) 00:58:17.44 ID:vCMe/mYF
あの写真を撮ったやつはマジでプロだと思った
140 すずめちゃん(長屋):2009/01/20(火) 00:58:53.88 ID:RhdmvNcW
るるぶに掲載されていた牧場の牛乳を飲ませる店に行ったら
冷蔵庫から出した普通の牛乳をコップに注がれてビックリした
141 すずめちゃん(北海道):2009/01/20(火) 01:00:04.87 ID:woeO9Mfd
時計台は歴史を知っていればためになる.Fランじゃなければ少なくとも重要性は理解できる
つまり道民にとって重要なスポットなだけで,観光客相手に200円取るべき物件ではない
だけどFランが多数派の道民にはそれが理解できない

って東大卒の先輩がいってたお
142 すずめちゃん(北海道):2009/01/20(火) 01:00:54.32 ID:Ezw78AiZ
>>140
牧場の牛乳も壜詰めやパック詰めで売られていることがあるが、そういうのじゃなくて?
143 すずめちゃん(新潟県):2009/01/20(火) 01:19:24.95 ID:VmQUSisZ
日本三大がっかり名物料理なら何がノミネートされるの?
144 すずめちゃん(東京都):2009/01/20(火) 01:32:23.80 ID:e1F43eqz
>>138
俺も撮ったことあるが
自分的にはその台より信号の反対側から撮った写真が好きだ
145 すずめちゃん(北海道):2009/01/20(火) 01:33:36.81 ID:FkWqLtw4
時計台で集合写真撮ってるのってなにかの罰ゲームですか?
146 すずめちゃん(関西地方):2009/01/20(火) 01:34:45.08 ID:YDqPS0gi
がっかりってレベルじゃない
147 すずめちゃん(東京都):2009/01/20(火) 01:36:00.07 ID:L/7I33oA
背後のでかいビルがすべてを台無しにしてるよな
時計台が牧場の真ん中にひっそりと立ってたら評価できたのに
148 すずめちゃん(東京都):2009/01/20(火) 01:37:53.42 ID:4zIxtpVe
クラーク見に行ったけど、そこにあった日ハム選手の手形の方に惹かれたw
149 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/20(火) 01:38:02.11 ID:Psz9ei7X
時計台に行こうと思って探してて時計台の前をスルーしてしまったのは俺だけじゃないハズ。
150 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/20(火) 01:40:32.69 ID:3Jyy7Ykk
中のレプリカの前で、ドグ&マーフィーの真似して
写真撮るのがニュー速民のノルマなんじゃないのかよ!
151 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/20(火) 01:42:52.07 ID:qFUkGz6Q
いっそのこと物凄い立派なの新築すりゃいいんじゃね
152 すずめちゃん(北海道):2009/01/20(火) 01:45:09.42 ID:0q/8JaO6
本日のラジオの時報スレか
時計台の鐘の音
153 すずめちゃん(北海道):2009/01/20(火) 01:47:54.60 ID:4VUOkNu0
正直北海道なんか来たって見る物全くない
食い物はそこそこ
154 すずめちゃん(東京都):2009/01/20(火) 01:48:55.60 ID:mxRh0zz1
ストリートビューで札幌適当にぶらついたけど、東京と大して変わんなくってつまらなかった
155 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/20(火) 01:56:08.74 ID:OgngTzbX
日本3大がっかりスポットといえば、

札幌の時計台
京都の本能寺
高知のはりまや橋

でFAだろ?
156 すずめちゃん(北海道):2009/01/20(火) 01:59:26.75 ID:ULhY8F5M
アレって中に入るもんだったのか・・・
しかも有料とな
157 すずめちゃん(三重県):2009/01/20(火) 02:01:16.78 ID:nKt3ZXYE
>>155
首里城とか新薬師寺とか逆穴場が色々ありそう・・・
158 すずめちゃん(北海道):2009/01/20(火) 02:08:55.38 ID:ktOR3XVp
羊ヶ丘あたりに移転で
159 すずめちゃん(大阪府):2009/01/20(火) 02:17:15.22 ID:n/w1Pyq1
時計台は移転して拡大リニューアルオープン
時計台跡地にはライブハウスを作ってI'veが毎日ライブやるということで
160 すずめちゃん(東京都):2009/01/20(火) 02:56:19.28 ID:uRGB5ydI
むしろ新札幌のニセ時計台に感動した
161 すずめちゃん(北海道):2009/01/20(火) 08:39:09.30 ID:hkdyH26m
ああなるほど。
雄大な高原っぽいところに立ってるのを想像するのかみんな。
そりゃがっかりするよなあ。
162 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/20(火) 09:46:21.22 ID:YyOphwOh
もと札幌市民で、時計台の近所で働いてたモノとしては鐘の音の方が馴染み深いな。
163 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/20(火) 09:49:44.01 ID:fkwlZrKL
あんなちっこいとは思わなかったよ
164 すずめちゃん(青森県)
弘前城よりはマシでしょ?