水槽業界大手のジャレコ、ゲーム部門をゲームヤロウに身売りへ Wii DS向けソフト振るわず業績が悪化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ

本日開催の取締役会において、連結子会社である株式会社ジャレコの当社
所有株式全てを平成21年1月15日付で譲渡することを決議いたしましたので、
下記のとおりお知らせいたします。
なお、本件によりジャレコは当社の連結子会社に該当しなくなります。

当社は、当社の持株会社体制への移行に伴い、ゲーム事業の新設分割を行ない、平成18年7月にジャレコを当社の100%出
資子会社として設立いたしました。

ジャレコは、これまで「家庭用ゲーム(コンソール事業)」「携帯電話向けゲーム(モバイル事業)」「オンラインゲーム(オンライン事業)」
の3領域で事業を行ない、特にコンソール事業におきまして、普及台数の多いNintendoDS、Wiiなどにソフト開発を集中し、自社企画
だけではなく、TV番組連動型等の優良なコンテンツを保有する企業とのタイアップを進めることで新たな事業展開を図ってまいりました。
しかしながら、昨今のゲーム市場を取り巻く競争の激化、消費者のエンターテイメントに対するニーズの多様化、市場の縮小傾向などの
要因により、一部の商品を除いては、各事業のタイトル売上は低調に推移し、ハードウェアメーカーに収益構造をコントロールされた中で、
開発費、販売促進費等の経費を吸収できなかったことから、厳しい経営状態が続いております。

当社は、連結対象子会社として経営面、財務面において経営支援・管理を行ない、ジャレコの業績改善に全力を挙げて取り組んでまいりましたが、
今後、ジャレコが行なうゲーム事業を継続・改善させるためには、上記の経営環境を勘案すれば、さらなる時間とコストが必要と判断せざるを得ません。

このような状況のもと、当社は、グループにおける連結価値向上に向けて、今後の中長期的な事業戦略を見直す中で、
当社グループの中核事業でありますFX事業を、FXサービス運営に必要とされる全てのリソース提供をしていく「総合
アウトソースカンパニー」として成長させるべく、経営資源を投下していくことを改めて確認するとともに、採算化が困難なゲーム事業からは撤退し、当社が保有するジャレコの全株式を
既に同社のオンライン事業にて業務委託契約先でありますゲームヤロウ株式会社に対して譲渡することを決定いたしました。
http://www.sonyfh.co.jp/ja/news/article/090115_01.pdf
2 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 19:35:45.62 ID:zOS+6d3e
>>1の続き

ゲハでやれ
3 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/15(木) 19:35:54.07 ID:hnrRzD6Y
ファミコンの頃からジャレコ=クソゲーだったからな
4 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 19:36:14.15 ID:Kr8srn1W
燃えプロ?
5 すずめちゃん(関西地方):2009/01/15(木) 19:36:38.60 ID:OsvojQiD
シイタケ栽培するといいよ
6 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 19:36:41.11 ID:wf9CYoyj
フィールドコンバットはRTSの元祖
RTS作ってる会社はジャレコに金払うべき
7 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 19:36:42.20 ID:SU1scyyN
シャイニングスコーピオン続編だせよ
8 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/15(木) 19:36:48.76 ID:eyXe9cI2
じゃれこの水槽ってどんなのよ
9 すずめちゃん(北海道):2009/01/15(木) 19:36:49.28 ID:aooVCwhg
サード殺しのwii
10 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/15(木) 19:36:51.97 ID:nwz80Buz
燃えろプロ野球
11 すずめちゃん(岡山県):2009/01/15(木) 19:36:55.33 ID:PFqVvhM9
サード爆殺王
12 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/15(木) 19:36:55.19 ID:4+W+yK9u BE:339252252-2BP(3433)
ラッシングビート乱?
13 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/15(木) 19:36:58.88 ID:BzDwJ7ww
ジャレコってそのジャレコだったの?
14 すずめちゃん(関西):2009/01/15(木) 19:37:22.64 ID:9DI6NGdD
クソゲーといえば燃えプロ
15 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 19:37:27.13 ID:AOpQIO8R
エクセリオンむずすぎワロタ
16 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 19:37:27.22 ID:8MqIgO6+
さすがWii
17 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 19:37:27.62 ID:BXjw8dVT
次はソニーの番かな
18 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 19:37:30.78 ID:Jto06pmO
キズーナはどうするんだよ・・・
19 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 19:37:32.38 ID:8oofU9Jq
ゲーム会社ってどんどん無くなっていくけど
新しく立ち上げたりしないの?
20 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 19:37:57.02 ID:LrXS+C9U
EDF
21 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/15(木) 19:38:02.41 ID:o/Fb53Qj
まだあったことにワロタ
22 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 19:38:13.17 ID:/JtNXr0r
シティーコネクションのクラリスでぬいた
23 すずめちゃん(山口県):2009/01/15(木) 19:38:22.82 ID:gjt+xC5I
忍者くんスレか
24 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 19:38:26.51 ID:ndd8tKaR
じゃじゃ丸くん
25 すずめちゃん(宮城県):2009/01/15(木) 19:38:30.83 ID:pLJ8/p/6
ゲームヤロウがあるならばゲームモモコちゃんもあっていいはず
因みにももこちゃんとは女性生殖器のスラング
26 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 19:38:32.18 ID:E+87I13C
ファール打った後はどんなクソボールでもストライク
27 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/15(木) 19:38:36.34 ID:ofMDGOQ5 BE:1041388984-PLT(13000)

またサード死んだのか
28 すずめちゃん(高知県):2009/01/15(木) 19:38:37.08 ID:n4fiel9q
ジャレコのファイヤーファイティングは空気ゲーみたいになってるけど俺は好きだぞ
29 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 19:38:39.57 ID:9b4ywbyJ
>>1
>ハードウェアメーカーに収益構造をコントロールされた中で、

流石任天堂!
サードに対しても神搾取しまくりなんだな
30 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 19:38:57.35 ID:Q+dMbuhV
ゲーム天国は萌えゲー
31 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/15(木) 19:39:15.38 ID:EBrHrBPS BE:576660645-2BP(513)

スーチーラジオステーション復活しろよ
32 すずめちゃん(長野県):2009/01/15(木) 19:39:19.06 ID:ZXr6A1Hd
ネプリーグDSが糞でした
33 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 19:39:25.66 ID:+7sf1dQj
ファンタズムの基板買ったのに
34 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 19:39:31.86 ID:5s/3XFvp
長年のテーマだったカルチャーブレイン>>>>ジャレコが証明できたな
35 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/15(木) 19:39:46.42 ID:uLgojScg
wiiで社運を賭けたっぽいゲーム出してものの見事に爆死してたよねここ
36 すずめちゃん(宮城県):2009/01/15(木) 19:39:58.93 ID:O2Xl3M6B
俺一応ジャレコの株主なんだけどぜんぜん意味わかんない
37 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 19:40:31.87 ID:BXjw8dVT
>>35
名前が出てこないようなゲームか
38 すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 19:40:32.44 ID:4L6xsPF3
ゲーム野郎とはなんだこの野郎
39 つばめちゃん(北海道):2009/01/15(木) 19:40:35.24 ID:U3EKQuAJ
MMOでは珍しい糞ゲー良運営って言われてたけどどうなったん
40 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 19:40:37.00 ID:wf9CYoyj
41( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/01/15(木) 19:40:39.24 ID:pS7vcYNN BE:25285695-PLT(12346)

ゲームヤロウはサドンアタックとかやってるチョンゲの会社
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%A4%E3%83%AD%E3%82%A6
42 すずめちゃん(北海道):2009/01/15(木) 19:40:42.62 ID:YcwqPLBM
ドラゴンシーズはもっと評価されるべき
43 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/15(木) 19:41:15.23 ID:xs0L8xXK
任天堂はもっとサードに優しくしろよ
44 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 19:41:23.28 ID:a67pG3ER
ジャレコが水槽事業で大当たりしてたのっていつの話だよ。10年以上昔の話だろw
ちなみに今ジャレコの社長やっんのって、確かライブドアのホリエモンの側近だった
人じゃなかったっけ。結構しっかりした考え方した人だったとおもったが。
45 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 19:41:30.54 ID:3O4so8df
ミシシッピー殺人事件のPS3版発売まだぁ?
46 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/15(木) 19:41:44.37 ID:hnrRzD6Y
>>40
シティコネクションだけはVCで落としたわ
あれだけは認める
47 すずめちゃん(静岡県):2009/01/15(木) 19:41:49.28 ID:ZGjboqR3
ゲハでやれ
48 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 19:41:56.91 ID:7fvknGVM
あのジャレコはあのジャレコだったのか。
49 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 19:42:03.95 ID:bNJA1Tsb
面白いゲーム無かったよな
スーチーパイだけ出してればいいんだ
50 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 19:42:14.82 ID:MALItl2H
金髪ゲーム野郎
51 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 19:43:15.12 ID:Jto06pmO
>>35
デコトラ?
52 すずめちゃん(新潟県):2009/01/15(木) 19:43:23.05 ID:r34RcK3y
え?黄金の絆どうなんの?
53 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 19:43:26.41 ID:s0yrhsE/
アーガス
54 すずめちゃん(catv?):2009/01/15(木) 19:43:29.26 ID:rPUgxNPJ
ファイナルファイトっぽいやつなら持ってたぞw
55 すずめちゃん(関西):2009/01/15(木) 19:43:47.68 ID:UGDy2LOv
糞ゲー業界王手の間違いじゃ
56 すずめちゃん(千葉県):2009/01/15(木) 19:43:52.74 ID:Nbf6Umt9
ラッシングビートなめんな!
57 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 19:43:54.63 ID:Qb6m+S2t
サイバトラーが好きだった
58 すずめちゃん(栃木県):2009/01/15(木) 19:43:57.52 ID:y476eZk8
サードキラーWiiさんマジパネェっす!
59 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 19:43:58.49 ID:LV7zO38V
エスパ冒険隊とエターナルウィングスだけはバカにさせねぇ
60 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 19:44:08.79 ID:t/XcywiY
>>41
聞いた事無いとおもったら・・
61 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/15(木) 19:44:24.39 ID:tpkOTs0w
最強のサードはメディアリング
異論は認めない
62 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 19:44:24.86 ID:2F7yZoXf
ゲーセン版は名作寸前があるのに
ファミコンに移植されると家庭崩壊しそうな程クソゲ化する

とりあえず熱帯魚事業でもがんばれ
63 すずめちゃん(catv?):2009/01/15(木) 19:44:38.52 ID:oy2CuyQJ
Wiiに出したのデコトラだけだろw
一個でどんだけこけたんだw
64 すずめちゃん(長野県):2009/01/15(木) 19:44:44.19 ID:wzVJob1e
燃えプロwii出せよ
65 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/15(木) 19:44:45.16 ID:3LS8xEMQ
燃えプロの新作出せば馬鹿売れだったのに
66 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 19:45:11.82 ID:OknWo5vp
ヤクザだろ。じゃんじゃん潰れてくれ
67 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/15(木) 19:45:13.60 ID:xJ5RUHrV
箱でスーチーパイ出してDLCでぼったくればよかったのに
68 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 19:45:36.28 ID:OLg8TeKx
ジャレコのブランドはゲームファンにはマイナスイメージしにかならないw
糞ゲー製造メーカーと呼ばれてたのに
69( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/01/15(木) 19:45:41.13 ID:pS7vcYNN BE:11238454-PLT(12346)

>>29
いや、ジャレコは単なる言い訳だけど実際そう言う部分はあると思うよ。
ソニーとかMSだって、自社に利益が出るような構造を作ろうとしてるし。

ほりえもんの言うように、結局自分が儲かるルールを作って
そのルールの上で商売できるとこ以外は安定した収益なんて出せない。
70 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 19:46:03.12 ID:RnaIB+wU
ジャレコ・ホールディング

代表取締役社長
羽田 寛

取締役
川目 正良
金 成翰
金 健一
徐 躍平
洪 顯穆
池田 学

外人に乗っ取られてたんだなとw
71 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/15(木) 19:46:28.86 ID:EBrHrBPS BE:807324274-2BP(513)

>>61
トイレキッズですか
72 すずめちゃん(高知県):2009/01/15(木) 19:46:47.53 ID:Pd3O7yaY
ジャレコのポンプ使ってるしホントにアクアリウム関係がメインかと思ってた・・・
73 すずめちゃん(dion軍):2009/01/15(木) 19:47:14.87 ID:SnjmxhKs
>>1
FXなんかに手を出してるのかよ。
スーファミ時代からジャレコの胡散臭さは子供ながらに感じてたけどほんとに
胡散臭い会社なんだな
74 すずめちゃん(岩手県):2009/01/15(木) 19:47:20.23 ID:efbZzQyh
なんでWiiに全力投球してるのかと思ったら案の定・・・
75 すずめちゃん(岡山県):2009/01/15(木) 19:47:41.43 ID:u3NX1M5c
今日からルナティアのオープンβ開始なのに
76 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 19:47:59.75 ID:3O4so8df
>>55
バンナム、マーベラス、ディースリー、タカラトミー、スパイク、ドリファク、フロム、日本一、サクセスなんかの
大手に比べれば、ここはまだまだ小規模
77 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 19:48:17.07 ID:wf9CYoyj
ゲーセンで忍者くんをやったときは感動したな
敵と接触してもミスにならないというのは斬新だった、当時のゲームは敵接触→即死ばかりだったから。
むしろ体当たりして気絶させるという戦術性の高さに感心した。
ファミコン版は動きがカクカクでクソゲになってしまったのが残念。
あとスーファミ版は何気によくできてて面白い。
78( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/01/15(木) 19:48:24.48 ID:pS7vcYNN BE:13485964-PLT(12346)

>70
ここ数年は裏で死人が何人か出ててたとしても驚かないくらいの流れだったよw
79 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 19:48:26.18 ID:fQHt7P76
ジャレコの全盛期はファミコンの時か。DSとかWiiのゲームなんて聞いたことねぇわ

>>70
なんでのっとるのこんなにウマイんだww
80 すずめちゃん(山形県):2009/01/15(木) 19:48:33.34 ID:3YR2mH2z
日本のゲームは勇なまとか世界樹みたいな
暇つぶしの延長ゲーしか生き残る道は無いと思う
81 すずめちゃん(山形県):2009/01/15(木) 19:49:41.33 ID:3YR2mH2z
>>76
最近のスパイクは洋ゲーローカライズしかやってない気がする
82 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 19:49:47.81 ID:KWMKuPfN
ただのパブリッシャーだろ
83 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 19:50:13.70 ID:E0tLkR4v
>>61
今の技術でゼロヨンチャンプみたいなの出せばクソ売れ間違い無いと思う
84 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 19:50:26.22 ID:rJdwnRQd
ジャレコは10年ぐらい前にPCCWだかなんだかってシンガポールあたりの会社に買収されてた
85 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 19:50:29.88 ID:3O4so8df
業績不振のゲーム企業は、仕手筋に会社のっとられて、
株券印刷や裏口上場のハコとして利用されて捨てられることが多い
86 するめちゃん(dion軍):2009/01/15(木) 19:51:23.73 ID:fAov4ZIj
エクセリオンってジャレコだったっけ
87 すずめちゃん(関東):2009/01/15(木) 19:51:24.55 ID:zX6hJdQy
また一つメーカー消えたか
さすがWii(笑)
88 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/15(木) 19:52:08.45 ID:mLMMv6DN
ビッグラン面白かったよ。
89 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 19:52:35.62 ID:yjgBkBd8
ジャレコと言われても
忍者じゃじゃ丸君しか思いつかない
90 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 19:52:41.66 ID:daf7Pva7
チョンゲ会社に買い取られたかw
91 すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 19:53:23.35 ID:cxvo658S
バントホームランという新しいジャンルを生み出した
92 すすめちゃん:2009/01/15(木) 19:53:27.93 ID:J8mcuz58
クソゲーの代名詞だったがまだあったんだ
93 すずめちゃん(宮城県):2009/01/15(木) 19:54:06.49 ID:IvE4+7op
>ゲームヤロウ株式会社
なにこの変な名前
ふざけてるの?
94 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/15(木) 19:54:35.93 ID:8/9ed55X
ラッシングビートは面白かった
95 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/15(木) 19:54:49.79 ID:egnFvRIi
水槽w
知らなんだ
96 すずめちゃん(dion軍):2009/01/15(木) 19:54:53.46 ID:7hTEnyPd
>>70
そのまんま杉でワロタww
97 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 19:54:55.74 ID:TtJPuZbL
久々にパンタレイ見に行ったらパンタ君が消えて小奇麗なサイトになってるじゃないか
98 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/15(木) 19:55:53.86 ID:eXvNhtwh
スーチーパイを少しやった程度

他はゲーム天国のコミック版ぐらいしか接点がないな
99 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 19:56:27.58 ID:RnaIB+wU

韓国のネトゲ会社らしいな
100 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 19:56:47.98 ID:WRjRRTGl
大技林で一番最初に出てくるアーガスを作った会社
101 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 19:56:50.12 ID:6wO8RQOz
ゲームヤロウ
韓国のオンラインゲーム企業「GameHi」が運営しているオンラインFPSゲーム
「サドンアタック」を日本向けに提供するために設立された「現地子会社」である。
設立当初の社名は「ゲームハイ株式会社」であった。


ジャレコオワタ
102 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/15(木) 19:57:34.39 ID:FHWknDvK
黄金の絆はどうなるんだ
103 すずめちゃん(千葉県):2009/01/15(木) 19:58:21.47 ID:l11CwY74
>>83
BGMのクオリティが高かった
104 すずめちゃん(関西地方):2009/01/15(木) 19:58:28.60 ID:KI/NXQDX
ジャレコってビールサーバ売ってたじゃん
105 すずめちゃん(福岡県):2009/01/15(木) 19:59:11.97 ID:dO23a9k/
ジャレコとサン電子とハドソンは要注意だったあの頃
でもハドソンは後々頑張ったよな、ジャレコもサン電子も惜しいのあったけどな
106 すすめちゃん:2009/01/15(木) 19:59:19.03 ID:UK2I7Wgo
燃えプロからミシシッピー殺人事件、そして高速機動隊まで
冗談抜きでクソゲーしか出していない会社
大技林で最初に載っているアーガスがたぶん一番この会社のゲームでは有名
今まで生き残ってきた事の方が不思議
107 すずめちゃん(福岡県):2009/01/15(木) 19:59:37.51 ID:sG3zjrZ3
ジャレコ……君の事は忘れないよ。

しかし何でゲーム会社が潰れるときって物哀しくなるんだろ。
108 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 19:59:56.55 ID:yjgBkBd8
コナミ・ナムコ・ハドソンをコロコロ派とすると
ジャレコ・テクモはボンボン派
109 すずめちゃん(北海道):2009/01/15(木) 20:00:22.36 ID:TA0T6qn4
サターン版ゲーム天国は俺が唯一、売った後でまたやりたくなって買いなおしたゲームなんよ
110 すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 20:01:07.42 ID:6Rx4u3pX BE:555300285-2BP(6051)

カルチャーブレーンはなぜ潰れないのか
111 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/15(木) 20:01:26.45 ID:7jCnVdLA
ジャレコの外部式フィルターがまだ現役です
112 すずめちゃん(九州):2009/01/15(木) 20:01:30.99 ID:ovRmwYWI
燃えプロとじゃじゃ丸忍法帳と武田修宏のスーパーカップサッカーしか覚えてない
113 すずめちゃん(catv?):2009/01/15(木) 20:02:06.46 ID:FJHD6tJM
プレイボール!

アーガスってシューティングゲームが独特で好きだった
114 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/15(木) 20:02:21.81 ID:3LS8xEMQ
>>105
サン電子は個人的に好きだったけどな
アトランチスの謎とかマドゥーラの翼とかリップルアイランドとかへべれけとか
115 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 20:02:57.25 ID:pomRFj8Z
ジャレコ、バンダイはクソゲーしかないだろ
116 すずめちゃん(宮城県):2009/01/15(木) 20:03:04.52 ID:IvE4+7op
毎年桃鉄だけ作ってればいいんだからハドソンは楽だよなぁ
さくまあきらなんて会社の経費の旅行して
全国のうまいもん食べて豚みたいになってるし
117( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/01/15(木) 20:03:12.47 ID:pS7vcYNN BE:35962188-PLT(12346)

ケムコのとこ応援してたのに、ケータイ電話ゲーム部門に特化したときは悲しかったな。
夢の輔効果でカルブレのがネタメーカーとして人気になってスレ落ちたし。
118 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 20:03:20.43 ID:a67pG3ER
>>84
香港の企業だよ
119 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 20:03:53.52 ID:EnUwdN8d
燃えプロぐらいしかシラネ
120 すずめちゃん(長野県):2009/01/15(木) 20:04:19.86 ID:LDiesBrA
同じジャレコだったのか・・・・・・
121 すずめちゃん(岩手県):2009/01/15(木) 20:04:58.03 ID:MKl1y/g2
>>118
リチャードリーの会社だよね
パシフィックセンチュリーサイバーワークス なげえよ
122 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 20:05:02.74 ID:a67pG3ER
>>106
シティコネクションよかったじゃん。忍者くんもあれは実はUPL開発だったけど
そこそこいいタイトルも出してたよ。90%クソゲーだったけど。
123 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 20:05:13.75 ID:AxlYF2Cs
スーファミのジュラシックパークはバグだらけだが思い出のソフト
124 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 20:05:19.06 ID:WRhgGe5n
水槽ならコトブキ、濾過器はエーハイム、ライトはニッソー
125 すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 20:06:08.30 ID:d/yfPMTg
水草水槽にココのCO2レギュレータつこうてるよ
126 すずめちゃん(新潟県):2009/01/15(木) 20:06:18.69 ID:AQKFJsk1
タラバかわいいよタラバ

カニッ♪カニッ♪
127 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/15(木) 20:06:45.89 ID:OA0ceNyw
ジャレコのゲームのつまらなさは異常
128 すずめちゃん(富山県):2009/01/15(木) 20:06:51.18 ID:fiopp9ZJ
本社どこだっけ?
129 すずめちゃん(福岡県):2009/01/15(木) 20:07:02.87 ID:dO23a9k/
>>114
サン電子って好きな人は好きだよね
どーも俺はダメだったなぁ、チープさがどうも

文化脳は飛龍の拳が名作だから正直好きだな、今エライ事なってるらしいけど
130 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 20:07:36.93 ID:a67pG3ER
ボンバザル安いってだけで買ったけど意外と面白かった。
131 すずめちゃん(栃木県):2009/01/15(木) 20:07:58.49 ID:evm8cqv7
ジャレコ、ケムコ、ビック東海
クソゲー三大メーカー
132 すずめちゃん(千葉県):2009/01/15(木) 20:08:32.83 ID:Hghuy/E+
よし、UPLが買い取れ
133 すずめちゃん(岩手県):2009/01/15(木) 20:08:57.83 ID:MKl1y/g2
初期のサンソフトは1秒音楽聞いただけでこれサンソフトだろってわかった。
もうすこし凝れよ…それともあれがこだわりだったのか。
134 すずめちゃん(群馬県):2009/01/15(木) 20:09:48.15 ID:XVuSPj+K
DSで出しても駄目なら何で出しても無理だろ
135 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 20:09:53.05 ID:WRjRRTGl
>>131
セレクションを作った偉大なるケムコに謝れ
136 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/15(木) 20:10:12.61 ID:3LS8xEMQ
クソゲーといえばトーワチキ
137 すずめちゃん(九州):2009/01/15(木) 20:10:35.73 ID:h8+U1Ta/
ジャレコの最高傑作は携帯アプリの魔王が堕ちる日
これをDSに移植すりゃ良いのに
138 すずめちゃん(関東):2009/01/15(木) 20:10:44.14 ID:2xE0ASiO
ジャレコって社員待遇酷くて有名だよな
139 すずめちゃん(岩手県):2009/01/15(木) 20:11:10.30 ID:MKl1y/g2
>>135
俺の知ってるセレクションと違うんだが…こんなんだったか?
http://www.kemco.jp/applipage/08_game/st_a.html
140 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 20:11:16.89 ID:gauUXkix
ジャレコってなんかアイレムの仲間ってイメージ
141 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 20:12:10.00 ID:ra4MTcJz
>>101
ぶwどんだけ無くなる気まんまんだよw
142 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/15(木) 20:12:13.90 ID:3LS8xEMQ
ケムコはネコジャラ物語が良かったよ
システムは完全にセレクションの使いまわしだったけどな
143 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 20:12:42.19 ID:eM7ao2dw
会社を外国人にのっとられて優秀な日本人が逃げ出したのか
144 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/15(木) 20:13:22.29 ID:XW3zKsA1
面白いのはあるんだけど、なんとなく社名がキモいんだよな
145 すずめちゃん(岩手県):2009/01/15(木) 20:13:33.99 ID:wkPwNj1t
>>131
ビック東海だけ地力が桁違いな件
146 すずめちゃん(岩手県):2009/01/15(木) 20:13:34.51 ID:MKl1y/g2
最後にやったジャレコのゲームは音ゲー黎明期にやったVJ
147 すずめちゃん(千葉県):2009/01/15(木) 20:14:04.32 ID:djwJG2BR
キャッチャーミットが身体から分離
148 すずめちゃん(岩手県):2009/01/15(木) 20:14:34.33 ID:MKl1y/g2
>>145
ゴルゴのゲーム作るくらいの実力だからな。
149 すずめちゃん(dion軍):2009/01/15(木) 20:14:59.71 ID:rf2sCKQy
ゲーム王国
150 すずめちゃん(チリ):2009/01/15(木) 20:15:04.02 ID:GKXPv96y
シティコネクション と忍者じゃじゃ丸くんは
めちゃめちゃハマったけどなー
サード殺しWiiなんかに力入れるから・・・・
151 すずめちゃん(熊本県):2009/01/15(木) 20:15:40.21 ID:2LkwAocE
数年前からおかしな会社になってたからな
152 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 20:16:39.49 ID:wp2FhWHy
クソゲーしか出せない会社なのに
サードが売れないウィーにソフト出すって
自殺行為じゃねww
153 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 20:16:42.27 ID:WRhgGe5n
154 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 20:16:52.40 ID:Gnuiszh2
ジッピーレースとかスペランカーとかカセットが光ってた会社?
155 すずめちゃん(岩手県):2009/01/15(木) 20:17:21.44 ID:MKl1y/g2
>>154
それアイレム
156 すずめちゃん(山形県):2009/01/15(木) 20:17:27.04 ID:fbR1cWw2
ジャレコじゃないけどお年玉はたいて買った少年アシベが糞ゲー過ぎて泣いた記憶がある
157 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/15(木) 20:18:30.07 ID:hnrRzD6Y
>>154
それはアイレム
158 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 20:18:38.23 ID:t8Aon37+
ジャレコの名前は覚えているんだが何出してたかが思い出せない
マイティボンジャックとか忍者じゃじゃ丸君だっけか
159 すずめちゃん(北海道):2009/01/15(木) 20:19:35.41 ID:TA0T6qn4
てんほーぱいにゃんってジャレコじゃなかったよね?
スーチースタッフがいないならジャレコもういらね
160 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/15(木) 20:20:34.10 ID:Ap9il6Wf
うちの会社、元ジャレコが多いけどみんなまともな人。
経営陣が無能だったんだろな。
161 すずめちゃん(岩手県):2009/01/15(木) 20:20:59.00 ID:MKl1y/g2
水槽のノウハウ活かして
椎茸栽培用のガラスケース作ればデコと協業できて良かったのに
162 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 20:21:48.61 ID:i62BsRiB
ジャレコのゲームなんか誰が買うんだよ・・・と
思ったらスーチーパイ買ってたわ
163 すずめちゃん(関東):2009/01/15(木) 20:22:07.90 ID:TFudDDq4
スーチーパイ4はあまり面白くなかった
164 すずめちゃん(北海道):2009/01/15(木) 20:22:20.09 ID:SnBAdCXY
>>158
マイティボンジャックはテクモ
165 すずめちゃん(東日本):2009/01/15(木) 20:22:21.24 ID:NDDS/Hn2
wiiとDSは任天堂だけでソフト作ればいいんじゃないの
166 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/15(木) 20:22:26.62 ID:eXvNhtwh
>>153
有限会社って今なくなったんだよな
ともあれ、法改正まで資本金が1000万なかったわけだ

社員10人いるのかどうかという雰囲気
167 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 20:22:45.96 ID:KIaGau4R
知ってるのはじゃじゃ丸くんと糞ゲのシティコネクション
他は知らない

潰れてあたりまえ
168 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 20:22:58.78 ID:Gnuiszh2
>>155>>157
おお!ありがと!
日本の北と南からわざわざすまん
169 すずめちゃん(青森県):2009/01/15(木) 20:23:36.50 ID:b57ypPZb
プレフィルターぐらいしか使ったことないや。
170 すずめちゃん(三重県):2009/01/15(木) 20:25:11.36 ID:18pw6xmb
Wii/DSで作っても売れない、かたやPS3/箱で作る体力もない
中小メーカーにとって今のゲーム市場は地獄だな
171 すずめちゃん(北海道):2009/01/15(木) 20:25:20.42 ID:/9pAsons
ミスティ、まだ使ってるな
無駄に部品が多くて、分解すると戻せなくなったりするが
172 すずめちゃん(岩手県):2009/01/15(木) 20:25:24.61 ID:MKl1y/g2
>>166
改正まで有限会社だった会社はそれ以降も有限会社を名乗れる特例有限会社。
株式会社の資本金は自由化された。
173 すずめちゃん(山形県):2009/01/15(木) 20:25:33.01 ID:JrrtW/NY
ジャレコと言えば、銀河任侠伝、ぶたさん、ジャレバリオンじゃない、天聖龍だな。
174 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 20:26:09.94 ID:F357TYbP
またソニーか
175 すずめちゃん(関東):2009/01/15(木) 20:26:15.98 ID:C48UloKY
伝説の騎士エルロンドを輸入した点は評価する
176 すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 20:26:23.06 ID:r68M3IJq
燃えろプロ野球とじゃじゃ丸以外にメジャーなゲームが無いよな。
177 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 20:26:31.82 ID:+/Zx28/c
フォーメーションZが難しかった
178 すずめちゃん(チリ):2009/01/15(木) 20:27:06.23 ID:GKXPv96y
じゃじゃ丸くんは
ジャレコじゃなかったら進化させて
忍者ゲームの定番キャラ化できたはず
もったいない
179 すずめちゃん(catv?):2009/01/15(木) 20:27:38.12 ID:kZjeMnCw
【レス抽出】
対象スレ:水槽業界大手のジャレコ、ゲーム部門をゲームヤロウに身売りへ Wii DS向けソフト振るわず業績が悪化
キーワード:ドラゴンシーズ

抽出レス数:1


あの微妙ゲーを知ってるなんて・・・やるなぁ
180 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 20:27:47.61 ID:C6CSyGFg
エクセリオンおもろかった
181 すずめちゃん(長崎県):2009/01/15(木) 20:28:07.71 ID:r68M3IJq
ジャレコはジャパン・レジャー・コーポレーションの略、豆知識な。
182 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/15(木) 20:28:40.34 ID:hnrRzD6Y
ガキの頃誕生日プレゼントに
何を血迷ったか「うる星やつら」のファミコン版を買って
あまりの糞さに愕然とした。

その後
お年玉でトランスフォーマーコンボイの謎を買ってしまって・・・
183 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/15(木) 20:29:37.04 ID:zPv8P6YJ
ケムコが携帯アプリ業界で健闘してる。と思ったらソフトの大半が外注だった。
184 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 20:31:09.54 ID:w0UfTp8h
ジャレコ史上最悪のクソゲーはダライアスR
糞ジャレコ絶対に許さない
185 すずめちゃん(熊本県):2009/01/15(木) 20:31:16.32 ID:bBcbr2Rb
ザナック・・・・・はコンパイルか。

ファミコン初期だとエクセリオン辺りか。




まあどうでもいいや
186 すずめちゃん(山形県):2009/01/15(木) 20:31:17.11 ID:fbR1cWw2
ピンボールクエストが当時の俺には理解できないほどシュールだった
187 きんちゃん(秋田県):2009/01/15(木) 20:31:26.48 ID:QNJzQC2K
ゲームはチョンに乗っ取られるかもな。国が支援するだけあって開発力が違う
188 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 20:31:38.48 ID:OLg8TeKx
メガドライブやPCエンジンに参入してたサードは有名どころ以外は殆ど消滅したといってもいいなw
189 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 20:31:38.82 ID:rqagxEwW
やっぱりあのタイトル挙げてる奴誰もいないか・・ジャレコにしては良質な珍しいバカゲー。
190 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 20:32:58.60 ID:WRhgGe5n
CO2撹拌器とかの需要がきになる
191 すずめちゃん(北海道):2009/01/15(木) 20:33:03.09 ID:PKIpNovR
ドラゴンシーズは今でもやるぜ
192 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/15(木) 20:33:07.22 ID:zPv8P6YJ
頭脳戦艦ガルってどこが出してたんだ?
193 すずめちゃん(福島県):2009/01/15(木) 20:33:28.52 ID:D2KX9YN3
ジャレコなんてギャルゲーを批判して、
パクリゲー作ってた無能集団だからな

普及してるハードで作れば売れるなんて、甘い考え過ぎるんだよ
潰れて当たり前
194 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 20:34:04.08 ID:OLg8TeKx
>>192
フラッピーとかだしてたところかな
195 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 20:34:09.13 ID:PfqyF8ub
ルナティアどうなったんだ?
昔意味もなくバインバインしてたけど
面白くなった?
196 すずめちゃん(岩手県):2009/01/15(木) 20:34:52.10 ID:rQF0q/5Y
>>195
運営移管
197 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/15(木) 20:34:54.36 ID:3LS8xEMQ
>>192
デービーソフトだけどあれの開発者はロープレを勘違いしてたよな
198 すずめちゃん(熊本県):2009/01/15(木) 20:35:51.94 ID:bBcbr2Rb
なぜかレゲー(笑)スレになってるのな
199 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 20:36:11.81 ID:2F7yZoXf
dbソフトは色々頑張ってたじゃないか
悪く言うなよ
200 すずめちゃん(茨城県):2009/01/15(木) 20:36:20.11 ID:fzNBSV2X
水草水槽用CO2ミキサーはここのを使っているぞ。
外部フィルターでも作ればいいのに。
201 すずめちゃん(千葉県):2009/01/15(木) 20:36:52.87 ID:r93Vj6zK
ニッソーすら一回潰れたのに未だ観賞魚業界やってんのかよ
202 すずめちゃん(新潟県):2009/01/15(木) 20:37:12.18 ID:FzLNs/x2
任天堂でソフト出してれば潰れることはないってν速で聞いたのに嘘なの?ねぇ?
203 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/15(木) 20:38:01.87 ID:zPv8P6YJ BE:190248427-PLT(20020)

>>194>>197
サンクス。頭脳戦艦ガルとチャレンジャーの糞ゲっぷりは忘れられない。そこに加えるならアストロロボササもかな。
204 すずめちゃん(福島県):2009/01/15(木) 20:38:35.66 ID:pS7vcYNN BE:15172439-PLT(12346)

>202
ソニーハードで出したソフトが売れないのはSCEのせい
任天堂ハードで出したソフトが売れないのはサードのせい

これゲハでは常識だから
205 すずめちゃん(岩手県):2009/01/15(木) 20:39:03.88 ID:MKl1y/g2
チャレンジャーはレベル弄ればそこそこ遊べたけどなぁ
206 すずめちゃん(栃木県):2009/01/15(木) 20:39:37.52 ID:evm8cqv7
ビック東海はクソゲーメーカーだったくせに
今では日本になくてはならない大企業に成長しているしw
http://jp.youtube.com/watch?v=VFQSXeiQlDA
http://www.victokai.co.jp/company/message.html
207 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 20:39:38.42 ID:Gnuiszh2
ちなみに、HAL総合研究所って
今、新宿の巨大マンコビルの中にあるHAL?
208 すずめちゃん(東日本):2009/01/15(木) 20:40:26.18 ID:f1KMzifz
フォーメーションZは大好きだったぞ
209 すずめちゃん(岩手県):2009/01/15(木) 20:40:55.45 ID:MKl1y/g2
>>207
全く関係が無いので安心してくれ!
210 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 20:41:02.39 ID:5g68tDo2
ターフウィンドやってたわ
武豊のやの
211 すずめちゃん(チリ):2009/01/15(木) 20:42:03.34 ID:GKXPv96y
>>204
360は?
212 すずめちゃん(dion軍):2009/01/15(木) 20:42:15.57 ID:PhSJ2+Lq
シティコネクションは音楽と雰囲気がいいね
213 すずめちゃん(福岡県):2009/01/15(木) 20:42:34.89 ID:dO23a9k/
dbはヴォルガードUが面白かったTはパソゲーなんだっけ?やってみたかったなぁ
214 すずめちゃん(関東):2009/01/15(木) 20:43:23.43 ID:7jM9TCBm
まだあった事に驚いた
215 すずめちゃん(福島県):2009/01/15(木) 20:43:56.75 ID:pS7vcYNN BE:4495924-PLT(12346)

>211
買わない情弱が悪い。
216 すずめちゃん(西日本):2009/01/15(木) 20:44:02.97 ID:4WqVwVQF
ジャレコ
ケムコ
ナムコ

日本三大○○コ
217 すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 20:44:38.23 ID:DSitSRFG
忍者じゃじゃ丸くんってめちゃくちゃ面白かったよね
218 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 20:45:43.85 ID:2F7yZoXf
>>213
合体変形とかないぞ
219セクシィーショイコ ◆OLoRShoiko :2009/01/15(木) 20:45:45.75 ID:vzwMFbJL BE:12999072-PLT(17122)

>>3
西遊記ワールドは評価してやってくれ
あれはかなり頑張っていた
220 すずめちゃん(岩手県):2009/01/15(木) 20:46:13.50 ID:MKl1y/g2
ズチャ ズチャ ズチャ♪

ピュ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
221 すずめちゃん(西日本):2009/01/15(木) 20:46:38.99 ID:4WqVwVQF
>>217
じゃじゃ丸くんの件は絶対に許さない
絶対にだ
222 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 20:46:40.94 ID:a67pG3ER
>>197
勘違いもなにも。当時ドラクエバカ売れしてRPGはやってたから
会社の上層部の指示で無理やりRPGとパッケージに書いたんだよ。
開発者はRPGじゃないことくらい知ってるって。
223 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 20:46:41.08 ID:YTFgWY3k
キズーナは死産になっちゃうの?
224 すずめちゃん(関西地方):2009/01/15(木) 20:46:57.43 ID:JzPpdxBO
ドラゴンシーズは戦闘システムが破綻してる
ブレスなくなったら斬り逃げで終わり
225 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/15(木) 20:47:22.25 ID:eXvNhtwh
>>218
合体はなかったっけ?

動きが鈍くてエネルギーの消耗が速いとか
どこかで読んだような・・・
226 すずめちゃん(関西):2009/01/15(木) 20:47:22.98 ID:sWSgrfl/
>>219
ビックリマンワールドのパクリ
227 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 20:47:39.61 ID:B8RgRsGv
ターイム

ピッチャコタイ
228 すずめちゃん(山形県):2009/01/15(木) 20:47:57.36 ID:JrrtW/NY
>>206
IPSやってるんだっけ。@TCOM。
229 すずめちゃん(東日本):2009/01/15(木) 20:49:11.35 ID:f1KMzifz
>>216
スパイ&スパイ懐かしいな
死ぬほど対戦興奮した
230 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 20:50:26.60 ID:Dg8itove
231 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 20:51:15.05 ID:N/I9a+uJ
ジャレコがソニーの連結子会社だったことにビックリ
232 すずめちゃん(福島県):2009/01/15(木) 20:51:16.69 ID:pS7vcYNN BE:10115036-PLT(12346)

ナカムラコーポレーション
カプセルコンピュータ
ジャパンレジャーコーポレーション
Kotobuki Engineering & Manufacturing Co

この辺は有名でぐぐるとすぐ出てくるけど、テクモの由来がいまいちわからない
233 すずめちゃん(関西地方):2009/01/15(木) 20:51:45.46 ID:tkIXE/u0
SNK
新日本企画
234 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 20:51:47.73 ID:MVESdHzC
今まで存続してたのが謎すぎる
235 すずめちゃん(北海道):2009/01/15(木) 20:53:05.96 ID:EehYw3rR BE:1592151168-2BP(55)

        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←ひろゆき
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←アニメ厨
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
236 すずめちゃん(岩手県):2009/01/15(木) 20:53:37.44 ID:MKl1y/g2
>>232
「モ」がわからないんだよな。
237 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 20:54:10.93 ID:OxvHtKQM
♪めちゃくちゃつまらない〜
238 すずめちゃん(宮城県):2009/01/15(木) 20:54:22.18 ID:NI7KkgV9
あらら
239 すずめちゃん(西日本):2009/01/15(木) 20:54:26.29 ID:4WqVwVQF
カネコを忘れてた
240 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 20:55:03.54 ID:whVH5iH6
台東貿易は?台東貿易は無事なの?
241 すずめちゃん(岩手県):2009/01/15(木) 20:55:53.07 ID:MKl1y/g2
>>240
ああ、(100円玉が)大漁だよ…
242 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 20:55:54.88 ID:DhvjP+DU
WiiDSでも売れてるのは本当に極一部だからな

しかし、よりにもよって朝鮮に買われてしまうとは・・・
243 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 20:57:05.83 ID:2MPsFWKX
ゲーム野郎って何だよw
244 すずめちゃん(福島県):2009/01/15(木) 20:57:39.57 ID:pS7vcYNN BE:8428853-PLT(12346)

>242
中華資本が朝鮮資本に変わっただけだからw
245 すずめちゃん(中部地方):2009/01/15(木) 20:57:49.44 ID:5cpVrG0t
タイトーもWii/DSに注力して死んだよね
さすがサード殺し任天堂
246 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 20:57:50.79 ID:/L8xMDBF
むしろFXのほうが荒波なんじゃねえの?
247 すずめちゃん(岩手県):2009/01/15(木) 20:58:28.23 ID:rQF0q/5Y
>>239
PCEの雄か
248 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 20:58:37.86 ID:WQbpI6Pu
>>70
ライブドアが混ざってるぞ。
249 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 20:58:59.43 ID:PP/LKAGL
2000年以降は何が在ったのかよく分からん

2000年 - PCCWが株式の過半数を取得し、社名をPCCW Japanに変更。
2003年 - 本社を六本木ファーストビルに移転。
2004年 - 社名をジャレコに戻す。
2005年 - 主要株主が香港PCCWからSandringham Fund SPC Limitedに変更。赤字の事業を閉鎖し、ゲーム部門の大リストラを行う。その後日本中央地所の買収による完全子会社化、買収先の投資会社の意向で投資ファンド的な業務形態に事業転換。
2006年 - オンラインゲーム事業への進出を発表。パンタ・レイ証券を完全子会社化、証券業への参入。
2006年7月3日 - 持株会社体制へ移行。母体を株式会社ジャレコ・ホールディングに社名変更し、ゲーム事業は新設した株式会社ジャレコに移管。
2006年 - 本社を赤坂DSビルに、株式会社ジャレコを市谷中央ビルに移転。
2007年12月 - モバイルゲーム事業の社内開発チーム解散。
2008年 - 株式会社ジャレコが赤坂DSビルに移転、オンラインゲーム事業からは撤退。
2008年 - 株式会社ライブドアからスピンアウトして設立されたEMCOM株式会社を完全子会社化。
2008年 - 株式会社ライブドアの元取締役、羽田寛が代表取締役社長に就任。
250 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 20:59:11.69 ID:2F7yZoXf
ゲーム屋ロウ
251 すずめちゃん(福岡県):2009/01/15(木) 21:00:28.31 ID:dO23a9k/
>>230
あ、ありがとう・・・・淡白な画面だねぇ
252 すずめちゃん(北海道):2009/01/15(木) 21:01:04.02 ID:Ci6hRyys
ああジャレコってほんとにあのジャレコかよ
253 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/15(木) 21:02:16.57 ID:+yqcsemJ
ざまああああああああああああああああああ
任天堂機で出す方が悪いんだよwwww
自業自得だwww
254 すずめちゃん(東日本):2009/01/15(木) 21:02:26.39 ID:7YfGELL0
ヒーター内蔵フィルターはちょっと欲しかった
255 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 21:03:10.19 ID:iqhY4nhd
当時小防だった俺。

ミシシッピー殺人事件を買ったのは苦い思い出。

思い出のゲームは「もういいました」
256 すずめちゃん(群馬県):2009/01/15(木) 21:03:17.96 ID:46LiSgnp
生まれて初めて見たゲームはMSXのエクセリオン
257 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/15(木) 21:03:32.53 ID:1fQBbZs5
【レス抽出】
対象スレ:水槽業界大手のジャレコ、ゲーム部門をゲームヤロウに身売りへ Wii DS向けソフト振るわず業績が悪化
キーワード:最終進化形態

抽出レス数:0


ニュー速オワタ
258 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 21:05:02.77 ID:i50MNJoX
ジャレコの音ゲーなんだっけ?
アーケード専用でビートマニア丸パクリのやつ
259 すずめちゃん(群馬県):2009/01/15(木) 21:06:21.20 ID:46LiSgnp
260 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 21:07:35.04 ID:i50MNJoX
>>259
おぉスッキリしたありがとう
261 すずめちゃん(福岡県):2009/01/15(木) 21:08:33.13 ID:O4oKFJi6
燃えプロはミリオン売れたんだぜ
どんな店でも100円で買えるようになってたけどw
262 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/15(木) 21:08:51.57 ID:4n2zAe4l
PS2時代「サードが合併、吸収をする羽目になったのはGKの責任!」



DS時代「糞ゲーばっか作ってりゃ当たり前だというのに!」

てかこれ凄いニュースだな。事実上の倒産か
263 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 21:09:30.18 ID:1FHBfuL0
264 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 21:11:56.72 ID:zPv8P6YJ BE:733812269-PLT(20020)

アーガス、うる星やつら、初代燃プロぐらいかな買ったソフト。もう携帯アプリの魔王が墜ちる日の続編は出なさそうだな。
265 すずめちゃん(岡山県):2009/01/15(木) 21:12:24.03 ID:8YS8a5cY
ほんとにサード殺ししちゃったかw
266 すずめちゃん(関西):2009/01/15(木) 21:13:15.25 ID:t1xvepZ1
UPLの呪いだな
267 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 21:14:32.12 ID:ekdjp1Er
水槽wwwwwww
268 すずめちゃん(catv?):2009/01/15(木) 21:14:39.35 ID:mNZVXTTl
スーチーパイはどうなんの?
269 すずめちゃん(大阪府):2009/01/15(木) 21:16:28.89 ID:zPv8P6YJ BE:244604063-PLT(20020)

>>249
内紛と言うか内からガタガタになった
270 すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 21:19:13.65 ID:ulx4BwuA
SFC時代の時に潰れたかと思ってた
271 すずめちゃん(関西):2009/01/15(木) 21:49:18.35 ID:tMGS2P4Y
ネトゲで最良運営とか聞いてたんだけどな
272 すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 21:50:39.15 ID:OI8z5ze7
wiiでもDSでもぱっとしたもん作ってないがなジャレコは、そら売れるわけない。
あと高速機動隊も忘れずに!
273 すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 21:53:19.67 ID:IZ7qZmhB
http://www.sonyfh.co.jp/ja/news/article/090115_01.pdf
どこにも書いてないじゃん
しかもなんでソニー
274 すずめちゃん(福島県):2009/01/15(木) 21:54:29.13 ID:pS7vcYNN BE:11238454-PLT(12346)

>>273
PDF二つ開いてたから間違ったw
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120090115063188.pdf
275 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/15(木) 21:56:11.37 ID:wOP3MFGK
どこでやっても駄目だったろ
276 すずめちゃん(長野県):2009/01/15(木) 21:58:21.42 ID:ZXr6A1Hd
>>232
ナムコは
Nakamura Amusument Machine COmpanyの略じゃなかったっけ
277 すずめちゃん(千葉県):2009/01/15(木) 22:04:29.30 ID:6qFWNY60
ジャレコはマジ思い出が無い。
DECOとは格が違う
278 すずめちゃん(岩手県):2009/01/15(木) 22:07:17.85 ID:MKl1y/g2
>>276
そう
ファミ通でナマコっていうネタあったな
279 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 22:09:10.26 ID:B8RgRsGv
スーチーパイだけはネ申
280 すずめちゃん(北海道):2009/01/15(木) 22:10:20.40 ID:7OjP5Xx2
ゲーム天国は?
ラブリースターは?
こおろぎさとみは?
281 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 22:10:41.50 ID:OknWo5vp
>>274
ゲームの会社が潰れる
その会社はWiiDSに注力していた
まずい
そうだソニーの子会社ってことにしよう!
282 すずめちゃん(岩手県):2009/01/15(木) 22:10:57.32 ID:Obd2Tmp8
まだあったのかよ
283 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 22:11:40.59 ID:TywZx0HC
燃えプロ88は実は最高の野球げーということをあまり知られては居ない。
PS3 PS2 のポリゴンなんかより遥かに再現度の高い2Dドットと癖掴めば嵌る
守備&打撃で最高の野球げーなのにな。
284 すずめちゃん(関西地方):2009/01/15(木) 22:18:34.31 ID:n2F+fODn BE:2171962188-2BP(4371)

【レス抽出】
対象スレ: 水槽業界大手のジャレコ、ゲーム部門をゲームヤロウに身売りへ Wii DS向けソフト振るわず業績が悪化
キーワード: ビッグラン




抽出レス数:1


ほっとしたがジャレコ・・・
285 すずめちゃん(栃木県):2009/01/15(木) 22:55:32.42 ID:evm8cqv7
倒産しそうなゲーム会社まとめ

カネコ
スーパーカネコノバシステムの特許権を巡り日立製作所と係争中で、
1999年3月期決算において資金難に陥り、HPが2004年を最後に更新されていない。
代表作:ギャルズパニック、富士山バスター
http://www.i-s.ne.jp/kaneko/index.htm

日本物産
ファミコン、PCエンジンなどのゲームソフトの在庫が余っており現在販売中。
HPが2003年を最後に更新されていない。
代表作:ムーンクレスタ、クレイジークライマー
http://www.nichibutsu.co.jp/

マイクロキャビン
2008年にAQインタラクティブの完全子会社になり、現在は事業縮小し
ビジネスソフト・パチンコ液晶表示ソフトの開発などを行っている。
代表作:サーク、幻影都市
http://www.microcabin.co.jp/
http://sv4.microcabin.co.jp/kenbunroku/yuki1.JPG

ティーアンドイーソフト
2008年にゲームズアリーナ(ドワンゴの子会社)の完全子会社になる。
代表作:ハイドライド
http://www.tandesoft.co.jp/
286 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 23:27:25.42 ID:xWIJYKUQ
ジャレコ=クソゲーというイメージしかないぞ
287 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 23:37:50.25 ID:WHpiuwCx
すっでんあたっくのとこ?
288 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 23:43:13.04 ID:RKhoTUWK
ファミコン時代のクソゲーメーカー

ポニーキャニオン
タカラ
バップ
バンダイ
ビクター音楽産業
パックインビデオ
徳間書店
東芝EMI
東映動画
東宝
ジャレコ
トーワチキ
サン電子
ヨネザワ
289 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/15(木) 23:50:49.31 ID:zPv8P6YJ BE:244605029-PLT(20020)

星を見るひと
290 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/16(金) 00:04:10.25 ID:dk/mSoEY
ジェーーークスかとオモタ、セフセフ
291 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/16(金) 00:12:12.29 ID:q+moZgj/
どんだけ元社員書き込んでんだよ笑
292 すずめちゃん(中部地方):2009/01/16(金) 00:14:38.63 ID:oDQBJi+4
> ポニーキャニオン
ここの海外移植作品はいいのが多かったぞ
AD&DコンピューターRPGのFogotton Realmsシリーズなんかは何度もやったぐらい良かった
293 すずめちゃん(九州・沖縄):2009/01/16(金) 00:14:40.15 ID:awlIAq41 BE:430056836-2BP(1028)

ジャレコの運営していたネトゲはいい方で管理が凄かった記憶
294 すずめちゃん(福島県):2009/01/16(金) 00:28:49.69 ID:IopNpaMl BE:11238645-PLT(12346)

>>293
良い保険屋は潰れる保険屋だけって事だなw
295 すずめちゃん(福島県):2009/01/16(金) 00:33:27.96 ID:TnTHTU7C
どうも、この会社はいいイメージが湧かなかったな

80年代は延々とUPLの忍者くんに弟登場させてゲーム製作
90年代はアーケードで脱衣麻雀
その後は、訴えられようがそれでも音ゲー

いつかはこうなる運命だったんだな
296 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/16(金) 00:41:10.18 ID:+LQKfZ7F
>>285
ティーアンドイーソフトはその前にもっとすったもんだあったけどな。

業績不振でディズニーの傘下になり、会社名をディーワンダーランドに変更

ゲーム部門が株式会社ディープとして独立

さらにデジタルゴルフという会社に分社?

デジタルゴルフがディープを吸収合併

デジタルゴルフがディーワンダーランドからティーアンドイーソフトの商標権を取得

ドワンゴの傘下へ


ってかんじだったかと。迷走しすぎ。
297 すずめちゃん(東日本):2009/01/16(金) 00:45:59.77 ID:wjKRXa9M
SSのスーチーパイ2とか名作だったのにな
298 すずめちゃん(大阪府):2009/01/16(金) 01:10:23.82 ID:OcnI1Azy
ゲーム天国のCDではこおろぎさとみとかないみかの貴重なデュエットが聞ける
299 すずめちゃん(千葉県):2009/01/16(金) 01:22:56.17 ID:onHX+qd9
>>285
ニチブツの通販w
しかも定価売りだし
300 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/16(金) 01:25:53.86 ID:eRgQBkrf
>>285
マイクロキャビンはパチンコ花の慶次でCG担当して大ヒット
301 すずめちゃん(大阪府):2009/01/16(金) 01:27:47.30 ID:BLCSwrCU BE:326138764-PLT(20020)

>>285
ニチブツ見事にどれもかってないw
302 すずめちゃん(東日本):2009/01/16(金) 01:31:13.04 ID:a8I4VOHV
FX事業ってあのFXか?
今更FXなんかにソフトを出して儲かるのかよ?
303 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/16(金) 01:31:15.18 ID:/GINdKAd
>>285
elfは?
304 すずめちゃん(関西地方):2009/01/16(金) 01:35:22.09 ID:pe1CdOPu
PS2のときから弱小サードは死んでいってたから、別に今にはじまったことじゃない
305 すずめちゃん(北海道):2009/01/16(金) 01:37:14.61 ID:ao83Zo4n
SS版ゲーム天国のメニューの作り込みは異常
306 すずめちゃん(北海道):2009/01/16(金) 01:40:55.95 ID:EvjD1qFO
NintendoDS、Wiiに集中って書いてあるが
wiiでソフトなんか1本しか出してないじゃん
会社の発売リスト見る限りは PS2>DS>PSP>wii

縮小したPS2に居残ってコケて
PSPに突っ込んで全爆死
滑り止めのDSでも全コケ wii新作で挽回図るもタイムオーバーって感じだが
307 すずめちゃん(長屋):2009/01/16(金) 01:41:00.33 ID:5Y4IZdUt
>>285
よかった、ウチの会社が入ってない。
308 すずめちゃん(東京都):2009/01/16(金) 01:47:27.91 ID:Z4ak1VtM
>>307
ウチもw
309 すずめちゃん(dion軍):2009/01/16(金) 01:48:39.27 ID:VMUT7CSK
ステッピングステージは至高。
310 すずめちゃん(東京都):2009/01/16(金) 01:51:55.31 ID:rkeDRkOs
チンカス堂のサード殺しは異常
311 すずめちゃん(山口県):2009/01/16(金) 01:54:18.36 ID:wouaXd9w
プラスアルファとか天聖龍とかそれなりのSTGを出してたが
如何せん詰めが甘かったような印象がある
ゲー天は垢抜けた印象があるがモモコボンバーが恥ずかしすぎる
312 すずめちゃん(西日本):2009/01/16(金) 01:59:28.08 ID:ilKc5yKC
みんなのFXから封書が来てたわ。
イメージキャラがヤンボーマーボーからおばはんと動物に変わってるし。
313 すずめちゃん(北海道):2009/01/16(金) 02:01:10.30 ID:KSX6I5+X
忍者くんシリーズはどうするんだよ!
314 すずめちゃん(山形県):2009/01/16(金) 02:01:19.75 ID:XXK9zW+j
カネコは気の毒だわ本当
日立のプリクラの話受けなかったら違う未来もあったろうにな
それとも裁判倒産させるための日立の罠だったのかねw
315 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/16(金) 02:07:29.23 ID:qAv9edhf
>>105
ハドソンは、ヤクザや仕手筋じゃなく、コナミに救済してもらったからまともな企業のままだった
316 すずめちゃん(福岡県):2009/01/16(金) 02:11:41.10 ID:qiMrD9Sx
ぶたさん とらっ寝具ビートだけは認める
317 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/16(金) 02:15:45.96 ID:5o1skT+T
アクア事業ってまだやってんの?

318 すずめちゃん(千葉県):2009/01/16(金) 02:24:31.64 ID:ZvAHcwhe
ここまでバトル昆虫伝なし
319 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/16(金) 02:27:57.60 ID:DOP5956L
メジャーはジャレコが作れば神ゲーになってたハズ
320 すずめちゃん(福島県):2009/01/16(金) 02:30:06.53 ID:IopNpaMl BE:26971968-PLT(12346)

>319
野球ゲーム作ってた人達が残ってるとは考えにくいきがw
321 すずめちゃん(西日本):2009/01/16(金) 02:47:25.68 ID:cntNPdCu
>>316
ぶたさんはNMK
322 すずめちゃん(東京都):2009/01/16(金) 02:56:55.63 ID:miRdH891
246沿いの桜新町の直営店は良く行ってた>ジャレコ
水草状態イイヤツが安くて良かったのになぁ。
店締めた時の店長からのメールが無念って感じで泣けた。
323 すずめちゃん(東京都):2009/01/16(金) 04:46:19.28 ID:43qu37V1
武田のスーパーサッカーは面白かった
レッドカードで相手の選手潰しまくってたら6人になってしまった
これではバレーボールだぜ
324 すずめちゃん(dion軍):2009/01/16(金) 10:46:01.77 ID:IaC547M4
ロッドランド知ってるやついネーの?
325 すずめちゃん(東京都):2009/01/16(金) 10:50:58.03 ID:e2FGNMLc
ファミコンの頃のゲームは知ってるの多いけどPS時代の頃なんか出してたの?
326 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/16(金) 10:55:20.19 ID:XTC6YfQP
チョップリフターが超面白かった
327 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/16(金) 10:56:21.97 ID:gIH9A6FP
ジャレコ=糞ゲーのイメージしかない
328 すずめちゃん(北海道):2009/01/16(金) 11:05:24.04 ID:jjZbgdic
妖怪倶楽部だけもってたわ
まあ一般的にはジャレコ=クソゲーだよな
329 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/16(金) 11:10:24.34 ID:yZQng6gm
おまえらもちろんアクアリウム板の存在は知ってるよな?
知ってると言ってくれ
330 すずめちゃん(福岡県):2009/01/16(金) 11:25:24.39 ID:wWXJiGmU
>>315
ハドソンはカラオケが売れてるな、桃鉄やボンバーマンもあるから
コナミは良い買い物したな
331 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/16(金) 11:40:09.17 ID:q/dWI+Ia
昔はゲーム開発イコールドル箱みたいな印象だったのに
いまじゃお荷物ですか
332 すずめちゃん(京都府):2009/01/16(金) 12:02:02.50 ID:QJGyEvW/
PS2で出てたカラオケのゲームのイメージキャラが小向美奈子だった。
思えばすげーヤバいコンビ。
333 すずめちゃん(福島県):2009/01/16(金) 13:24:43.18 ID:/D8EI5Ou
ジャレコがヒットさせたのってスーチーパイだけやん
しかもサターンで18禁が出せなくなって死亡
334 きんちゃん(catv?):2009/01/16(金) 13:47:10.10 ID:D6XIUa+z
クソゲーに5000円だして、それでも我慢して泣きそうになりながら
何度もやったよな
335 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/16(金) 13:48:00.57 ID:UYDN8dCR
任天堂はゲーム嫌いなんだろ
336 すずめちゃん(北海道):2009/01/16(金) 14:51:44.96 ID:7eggjZb5
ゲハ等で組織的工作を行い真昼間から夜まで中傷で埋め尽くしている在日堂のはったり大勝利宣言で隠してる惨めな現実

今年夏〜現在までのPS3の10万越えタイトル
ソウルキャリバー4、ドラゴンボールBL、GTA4、ウイイレ2008、侍道3
今年夏〜現在までのWiiの10万越えタイトル
WiiMusic

PS3の3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
ガンダム無双2
白騎士物語
ストリートファイター4
バイオハザード5
龍が如く3
真・三国無双5エンパイア
FF13体験版
リトルプラネット
白騎士

Wiiの3月までの、ほぼ確実に10万以上売れると思われる発売予定タイトル
一本もなし

うそだと思った人は調べてみよう
337 すずめちゃん(愛知県):2009/01/16(金) 15:39:06.65 ID:951ximmv
だからぶたさんforPS2を出しとけとあれほど
>>329
偽装スレで飛ばされてセンスの悪いやっちゃった水槽スレみたいなのを見てワロタ
338 すずめちゃん(西日本):2009/01/16(金) 18:50:32.35 ID:8tReLpBw
>>306
言い訳すげえ
そこまで任天堂のせいだと言われたくないのか
339 すずめちゃん(catv?):2009/01/16(金) 19:05:14.01 ID:Pydreuz/
椎茸栽培で失敗したのってDECOだっけ?
C級ゲーム会社の末路はどこも悲惨
340 すずめちゃん(dion軍):2009/01/16(金) 19:09:18.38 ID:0PRu1Qek
ジャレコってそんな業績が傾くほど任天堂に力注いでいたか?
そもそもまだジャレコがあった事に驚いたが。
341 すずめちゃん(富山県):2009/01/16(金) 19:22:10.18 ID:gECIHyP9
サードがDS、Wiiでソフト出しても儲かる訳ないだろ!
PSP、PS3で出してれば大儲けできてたのにバカだな
342 すずめちゃん(東京都):2009/01/16(金) 20:23:38.14 ID:dKSl1o00
日本のメジャーメーカーは任天堂、ソニー、スクエニ、バンナム、コナミに集約されて
後はエロゲーメーカーになって児童ポルノ法と戦うんだね
343 すずめちゃん(岡山県):2009/01/16(金) 20:24:23.74 ID:619lqDSO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090116-00000006-zdn_n-sci

>旧ジャレコは2000年に香港企業に買収されたが、その後大株主の変更が相次ぎ、
>現在は持ち株会社体制による投資会社的な形態になっている。
>現在のジャレコは2006年、持ち株会社体制への移行時に
>ゲーム事業を新設分割する形で設立された。

なんか複雑に気分なった
344 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/16(金) 20:33:21.04 ID:ACKyn+Ek
ミニ四駆ゲームを買った覚えがある
345 すずめちゃん(アラバマ州)
P-47