これからは「育成の巨人」だなどとわけのわからぬことを供述しており

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(長屋)

毎年、大補強でオフシーズンの話題を独占していた巨人が、育成に本腰を入れ始めている。
巨人は今季から2軍の試合数を大幅に増加。組織改編で球団内には「育成部」も設置した。
第2の坂本、山口の登場に向け、巨人の新たな挑戦が始まっている。

昨季はラミレス、グライシンガー、クルーンと他球団で活躍した外国人選手を次々と補強し、リーグ連覇の原動力とした巨人。
だが今オフはトレードで日本ハムからM・中村(マイケル中村)、新外国人も前ヤクルトのゴンザレスを獲得した程度で
“風物詩”だった補強が目立たない。そこには球団としての大きな狙いがあった。

「今年は育成の真価が問われる年になる」。仕事始めの1月5日。清武英利球団代表は報道陣へのあいさつで「育成」を強調した。
その秘策が、今季から大幅に増える2軍の試合数だった。

昨季、巨人2軍の試合数はイースタン・リーグや育成選手主体の混成チーム「フューチャーズ」の試合を含め約160試合だった。
それが今季はイースタン・リーグ108試合に加え、フューチャーズでのチャレンジマッチ43試合、
社会人チームとの交流戦12試合を予定している。春、秋の教育リーグや、導入を検討している他の試合を含めると合計で210試合前後になる。

昨季は育成選手出身で11勝を挙げ新人王を獲得した山口や、レギュラーシーズン全試合に出場した坂本が活躍。
2軍で実戦経験を積んだ若手選手たちもリーグ連覇を支えた。今年入団したある新人選手は、2軍の試合数増加について
「実戦でしか学べないこともあるし、アピールの場につながる」と歓迎。若手にとって発奮材料になっているようだ。

球団では試合数だけでなく、組織にもメスを入れた。今月から組織改編で球団内部に「育成部」が発足。
初代部長には、清武球団代表が兼任で就任した。球団では「育成の分野では今後、他球団を圧倒していきたい」として、
今後は育成部を中心に巨人独自の育成システムを構築していく方針だ。

http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090114/bbl0901141457002-n1.htm
2 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 14:00:07.39 ID:CV9x2Oq3
育成の星野
3 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/15(木) 14:00:47.99 ID:AC7J3tFU
>>2
ワシの出番か
4すずめちゃん(住所不定):2009/01/15(木) 14:01:07.06 ID:NA4uBHg8
育成の巨人はわしが育てた
5 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/15(木) 14:01:35.62 ID:FHWknDvK
いやいや本格的にやる気なんだぜ
環境整備に金掛けまくってる
6 すずめちゃん(新潟県):2009/01/15(木) 14:02:01.64 ID:Dsf2BUV/
>>4
お前何者だよ
7 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 14:02:17.50 ID:c325TBMh
育成の西武
8 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/15(木) 14:02:22.48 ID:jxnnKDTE
マンU見習えよ 薬豚
9 すずめちゃん(東京都):2009/01/15(木) 14:03:54.48 ID:/u8ZwJIW
>>4
そんなに県名に引け目があるのか
10 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/15(木) 14:04:08.05 ID:u/RbXJ43
カープファンのおれが通ります
11 すずめちゃん(関西):2009/01/15(木) 14:04:51.51 ID:gHGL9OgM
>>4
住所不定ってなに?初めてみた
12 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 14:05:48.26 ID:lfVghM0Q
なんで最多勝と首位打者と160キロ投げる守護神取ったのに育成したつもりなの?
13 すずめちゃん(山口県):2009/01/15(木) 14:07:23.35 ID:ipkPUvVr
優勝して当たり前の戦力の環境で育つのか
これだけの戦力で優勝逃した時の言い訳作りにしか思えんが
14すずめちゃん(住所不定):2009/01/15(木) 14:08:43.67 ID:NA4uBHg8
実際強奪した外人が当たったから
ことし補強しようにも外人空き枠がないから
力を入れる先が育成しかないってとこだろ
15 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/15(木) 14:11:37.87 ID:8bVlvpnP
スター選手の引抜がプロ野球人気低迷に繋がってるのに
未だにプロ野球は巨人のおかげでもってると思ってる奴が多い
16 すずめちゃん(西日本):2009/01/15(木) 14:18:05.97 ID:LOh2aPRR
>>5
本格的にって、今までは金かけてなかったのかよw
17 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/15(木) 14:36:43.15 ID:FHWknDvK
>>16
いままでは2軍主力の若手シフト、育成選手、2軍の実戦機会拡充ぐらいでローコストな育成戦略
ここ2年でその成果が見えてきたから練習場整備とか育成管理部門の配置とか10億単位で金突っ込んでる
18 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/15(木) 14:39:12.35 ID:kRBQ6BFE
11勝もしてたのか山口
19 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/15(木) 14:41:56.24 ID:YW0+I85h
辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内
辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内
辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内
辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内
辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内
辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内
辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内
辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内
辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内
辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内
辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内
辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内辻内
20 すずめちゃん(北陸地方):2009/01/15(木) 14:42:28.16 ID:EsQl2xJb
今年は上原も抜けたのに補強しなかったんだな
弱くなったところを補強するんなら堂々とやるべきだと思うが
21すずめちゃん(住所不定):2009/01/15(木) 14:43:44.48 ID:smlNjOmA
上原なんてもうだめだろ
22 すずめちゃん(千葉県):2009/01/15(木) 14:44:16.93 ID:P5mSDAW6
>>20
ちょっと的を外しているくらいが巨人らしくていいんじゃない?
23 すずめちゃん(愛知県):2009/01/15(木) 14:44:31.39 ID:vAgJ76w2
育成の行く末が案じられますw
24 すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 14:45:34.36 ID:RLlSyKFd
ゴミ売りぶっ潰れろ
25 すずめちゃん(長屋):2009/01/15(木) 14:51:06.82 ID:g540Hu1S
トライアウトで巨人の大量解雇が判明

08年のトライアウト参加者の最多が巨人。

加登脇 卓真 21歳
川口 容資   21歳
姜 建 銘   23歳
鈴木 誠    23歳
深町 亮介   24歳
三木 均    26歳
吉武 真太郎 33歳

山本 光将   24歳
梅田 浩    25歳

投手7名 外野2名

乱獲・大量解雇の巨人。支配下選手を育成に落とせば話題になりづらいからね
FAや外人の強奪の煽りを受けた被害者がまた今後も増える。

http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1231081290/
26 すずめちゃん(関東地方):2009/01/15(木) 14:55:29.94 ID:2TQKs5qY
巨人ファンが強奪の巨人とか金の巨人とか言われたくないために
強奪の阪神とか言いだしてそれに釣られてる馬鹿がいるから調子のり始めるんだよ
今も昔も巨人は金で戦力をつくり金で勝ち星を築く球団
27 すずめちゃん(dion軍):2009/01/15(木) 14:58:53.05 ID:HQp/NJ9p
阪神の場合特定の球団からしか強奪しないからじゃね
28 すずめちゃん(西日本):2009/01/15(木) 15:05:07.76 ID:LOh2aPRR
>>27
阪神へ移籍した選手が一番多いのはオリックスなわけだが
特定球団とはオリックスのことか?
29 すずめちゃん(東京都)
>>20
西村東野を先発に回して中継ぎにマイケルを補強したじゃん。