いくら数学が上達しても「命について」は学べない。「命度」を上げるには、哲学や倫理学をするしかない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(千葉県)

聖路加国際病院理事長の日野原重明さん(97)が九日、川崎市川崎区の市立
桜本小学校で、児童と保護者、地域住民ら約二百六十人を前に「いのちの授業」を行った。

 「大切なものは目に見えない。命とは脳の中にある心が感じるもの。
だからこそ数学でも音楽でも命について教えてほしい。特に学校だけでなく
家庭でこそ一緒に保護者が学びながら、勉強だけでなく本や絵や音楽が
好きになるようにしてください」と日野原さんは話した。

孫二人が同校に通う女性(63)は「感動して涙が出ました」。

ttp://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjan0901165/
2 すずめちゃん(秋田県):2009/01/10(土) 20:01:39.05 ID:XQiItYmy
よく言った
3 すずめちゃん(宮城県):2009/01/10(土) 20:01:48.27 ID:kSer4GaD
余裕で2ゲット
4 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 20:02:00.19 ID:8fS0fAS1
両方学べばいいんじゃね?
5 すずめちゃん(岩手県):2009/01/10(土) 20:02:17.50 ID:OZGxlPqX
>>1

定跡と定石の違いについて説いたのに何でいきなり大理石の盤とか言い出したの?w
6 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 20:02:33.78 ID:VsSVi4cr
まだ死んでないのかよ
はやく死ねよ基地外
7 すずめちゃん(東日本):2009/01/10(土) 20:02:39.91 ID:uyedWy41
じゃあ肉や魚を食うなよ
8 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 20:02:54.90 ID:nOj1vZt+
またスパの発作が始まったか
9 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 20:03:27.21 ID:vZmjan1i
スパさん・・・(´・ω・)
19の女ですが好きです・・・・・
10 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 20:03:28.87 ID:3eDLtNbc
>>1
これはキレイなスパですね
11 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 20:03:29.26 ID:9ct1wcGI
やっぱりスパだった
12 すずめちゃん(静岡県):2009/01/10(土) 20:03:37.58 ID:8quu7Att
13 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 20:03:49.51 ID:QjSXE1ih
LPって命度?
14 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 20:04:24.70 ID:nk56IVYW
スパの笑える絵はまだかね
15 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/10(土) 20:05:02.85 ID:2/RtzHnE
ヘタにそんなもの学んだから現代的疎外感という壁にぶち当たるだけだろう
数学や物理学の記号に反応する「動物」達は唯一この現代社会において勝利している
人生とか語っちゃうヤツは人生損してるよね
16 すずめちゃん(広島県):2009/01/10(土) 20:05:11.40 ID:DdbObZnZ
今日は大サービスだな
何かいいことでもあったのか
17 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 20:06:56.87 ID:Xb+9DWTK
命度ってなんだよと思ったらエセ波動かよw
http://www.iii.ne.jp/kikuchi/meiha-54.html
18 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 20:07:21.76 ID:J436gvKY
気持ち良いくらいにスパってるスレタイ。
煽り抜きで流石だわ
19 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 20:07:22.11 ID:5mxlNFxr
すみません、命度ってなんすか
20 すずめちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 20:08:05.91 ID:8s+0G+XZ
あの出来損ないの推理問題は書かないのか?
スナイパーだとかムエタイだとかの後出しじゃんけん
21 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 20:08:07.97 ID:rNVSL9v6
数学が上達するって何ですか?
22 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 20:08:17.99 ID:+8MJYUR3
インテリジェンスは人間のプリミティブな恐怖を取り除くので
余計に自殺しやすくなるだけだ
23 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 20:09:47.34 ID:jf6xOE96
たらこスパおいしい
24 するめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 20:09:52.51 ID:ScOFjfC0
論理的思考力のない人間が命を語ると逆に危険
25 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 20:10:10.81 ID:5mxlNFxr
スパさん、科学哲学の初心本でお薦め教えてください
26 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 20:10:41.38 ID:3eDLtNbc
とりあえず命度関数つくろうぜ
27 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 20:11:38.92 ID:svYXt8s+
俺の辞書には命度という言葉が無い。
ググってもそれらしいのが全く出なかったのだが。
28 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 20:12:18.66 ID:34/UxVGy
>>1
命について学ぶなら
医学だろ
29 すずめちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 20:12:48.04 ID:/OPlDXGP
>>26
=年収
30 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 20:12:52.50 ID:03JSdTWL
パーの私大生は麻薬とかやってりゃいいんですよ
31 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 20:12:55.60 ID:FfarUqHA
あれ?スパさんセンターに向けて猛勉強してるのかと思ったのに2chなんかやってていいの?
32 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 20:13:27.52 ID:zb2/fzlj
「そうだ勉強をしよう!」
「哲学とかかっこいいよな!それから学ぼう」(実際は読んで自己解釈して学んだ気になっただけ)
「俺にはこんな才能があったんだ!数学を学ぼう」(今回はそうはいかない。解が出せず挫折)
「じゃ、じゃあ下等な数学しか使わない物理学なら理解できるはずだ」(やっぱりダメ)


「ムキー!!!!!俺に理解できないのは不完全な学問だからだ!!!!!」
スパ今に至る
33 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 20:13:41.39 ID:kdKHlICo BE:320904443-PLT(12170)

>>25
99.9%は仮説 竹内薫

有名過ぎるが、初心者は逆にこれは読んでないと。
34 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 20:14:26.23 ID:qfoy7+xq
スパさんの「」の使い方って、変ですよね^^
35 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 20:14:32.71 ID:adLSdFaw
人間力のほうが命度よりも単語として完成されている

っていうか命を数値化しようとすること自体が間違い
命を対象化数値化するのはそれこそ近代科学の所業
よってスレタイは自己矛盾
36 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 20:14:39.85 ID:aPFDfIs1
綺麗なスパだな
37 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 20:14:53.38 ID:z74zr2cM
勉強出来ない奴の方が命を軽んじる傾向があると思うのは俺の錯覚だろうか?
38 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 20:15:02.84 ID:34/UxVGy
>>32
原書なり訳書なりを「読んで自己解釈した」のなら大したもんだが
スパは「必読書150」みたいなガイドブックを読んでるだけだから困る
39 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 20:15:21.12 ID:5mxlNFxr
>>33
それは読みました
次のステップは何がいいでしょうか
40 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 20:16:14.02 ID:rGo+5jha
スパっていまいくつだっけ。23歳だっけ?
41 すずめちゃん(静岡県):2009/01/10(土) 20:16:29.61 ID:YBD7krIR
スレタイでスパさん余裕でした
42 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 20:16:52.94 ID:aPFDfIs1
>>33
お前この前全く同じ質問したらこれって答えたじゃねーか。
http://www.nakanishiya.co.jp/books/ISBN4-88848-289-6.htm
43 すずめちゃん(山梨県):2009/01/10(土) 20:17:04.50 ID:X2Y53ln5
「命度」って上げるとどうなるんですかぁ?
次元とか六道とかと関係ありますかぁ?
44 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 20:17:58.58 ID:DpK8fJh1
スパさん神は云々のスレには来ないの?
45 すずめちゃん(東海):2009/01/10(土) 20:18:02.70 ID:QcI+pdXe
やっぱりスパか
46 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 20:18:32.84 ID:34/UxVGy
>>33
竹内薫で思い出したが
スパはジョン・ホーガン「科学の終焉」は読んだことある?
もし読んでないなら読みなよ
多分気に入るから
47 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 20:19:25.43 ID:V5KPLJhA
さすが中卒で簡単な微積分すら理解できない無能は
言うことが違いますね
48 すずめちゃん(栃木県):2009/01/10(土) 20:19:26.77 ID:obrbX9DB
つかスパってタダのコミュニストだろ?ふるくせーし
49 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 20:20:33.56 ID:kbgzf0V4
>>48
ちげーよ
ただの中卒ニートだよ
50 すずめちゃん(石川県):2009/01/10(土) 20:21:51.25 ID:nGpRwC/x
雪さんのレモンティーごくごく
51 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 20:21:54.62 ID:d3nhsfLa
>>49
美大生って聞いたけど違うの?
52 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 20:22:20.89 ID:z74zr2cM
スパさんはオナニーするの?
53 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 20:23:15.47 ID:9zw09JWb
高校数学すら理解できない時点でオツムの程度が知れるだろw
54 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 20:24:30.77 ID:d3nhsfLa
スパさん、数学こき下ろすなら理三から文学部くらいやってのけなくちゃダメだと思うよ
55 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 20:25:19.58 ID:kdKHlICo BE:641809038-PLT(12170)

>>39
科学哲学なんてその科学を痛めつける為に回転する刃の7割は
「近代哲学(バークリ・ヒューム・カント)」なのだが…
まあ私は新書派を名乗っていますから、門をたたく者にはまず「安価」かつ「理解コストの破格な」
新書で答えます。(^人^)


・哲学思考トレーニング 伊勢田哲治 これは、「地球温暖化問題」など、科学者のあいだでも
見解の分かれる問題に、「あいまいな行間」に「ロゴスの突貫」をかまし、自壊させ、
「正しい判断」を下す野卑かつ純粋な哲学的暴力の本です。
これの姉妹本として、哲学の誤読 ―入試現代文で哲学する! 入不二 基義があります。
これはもはや論理学であり、その「野卑かつ純粋な哲学的暴力」を行使する哲学者の文章を
さらに背後からガトリングキャノンで吟味をするという、大変面白い本ですがある意味非常に
怖い本であります。科学哲学と言うよりも、「哲学哲学」の本ですね。
56 すずめちゃん(北海道):2009/01/10(土) 20:25:47.12 ID:hazf7nDD
おいスパさん命度定理さっそと公表してくださいよ
57 すずめちゃん(茨城県):2009/01/10(土) 20:26:19.18 ID:MiyOpG+o
スレスパ
58 すずめちゃん(宮城県):2009/01/10(土) 20:26:29.05 ID:y79nkRf2
スパさんいつも思うんですけど頭大丈夫ですか
59 すずめちゃん(北海道):2009/01/10(土) 20:26:46.97 ID:wUUmBNYb BE:1391074087-2BP(3365)

また面白い絵を描いてデッサニストの実力を見せてよ
60 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 20:27:23.92 ID:kdKHlICo BE:427871982-PLT(12170)

>>44
私は神についてはもうかれこれ15年は考え続けてきて、もう結論は出ている。
そしてその15年の思考の発展方程式=神路歴程は、凡人には思考できぬ

>>46
(^人^)
61 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 20:27:48.52 ID:5mxlNFxr
>>55
ありがとうございます
ぜひ参考にさせていただきます
62 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 20:28:15.25 ID:3eDLtNbc
普通に良書あげてんじゃねーよ
63 すずめちゃん(石川県):2009/01/10(土) 20:28:20.07 ID:nGpRwC/x
選択した言語で神路歴程と一致する情報はみつかりませんでした。
64 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 20:28:19.87 ID:1spEczNT
スパって何歳なの?
65 すずめちゃん(北海道):2009/01/10(土) 20:28:57.60 ID:hazf7nDD
>>55
つまり、科学者がいまだ解明できずに悩んでるところを
中途半端な知識の門外漢が突っ込み入れて
勝手に矛盾を見つけたとかいって勝利宣言している本と考えていいんですか?

それスパさんが書いたんじゃないの?
66 すずめちゃん(岩手県):2009/01/10(土) 20:29:06.06 ID:ZxQxSPca
>>60
厳密に論証すると「物質」は存在しない。ニュートリノは「物質」なのに物質を透過する。反論は不可能。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231581510/

こっちのスレは論破されたまま放置してるけどいいの?
67 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 20:29:39.55 ID:KrtOcm4w
感動したのは生徒じゃなくてババァかよ
68 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 20:29:39.93 ID:VsSVi4cr
超絶に電波ってるなw
最近電波板に足りない要素をスパがもってる
スパは電波・お花畑にひきこもるべきw
69 すずめちゃん(広島県):2009/01/10(土) 20:30:27.33 ID:DdbObZnZ
スパさんいい加減蓄えた知識を使って何か具体的な結果を出すことについては考えたの?
いつまでもニュー速民相手にスレ立ててぐだぐだやってても何の意味も生産性もないよ
70 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 20:30:33.17 ID:43zQ6v6w
俺も論理的命度(ロゴスライフポイント)を学びたいですスパさん!
71 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 20:30:35.71 ID:EcN6Qr6A
>>62
議題が哲学節全開だと、スパさんは綺麗なスパさんになるのさ
議題が科学否定だと、スパさんは悪い(頭が)スパさんになる
72 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 20:30:39.73 ID:E8VDpq4W
論理鞘(ロゴスツカ)                   言語戦闘(ロゴシアム)
論理回(ロゴストルク)                  言語戦場(ロゴッセウム)
論理剣(ロゴスエッジ)                  言語戦艦(ロゴスポチョムキン)
論理刃(ロゴスダガー)                  完全論破(イグナイトロゴス)
論理杭(ロゴストーテム)                 究極反証終了(ポジティブ・テロス)
論理張扇(ロゴスコンボイ)               資本戦場2.0(キャピタルラグナロク)
論破完了(-クロスゴロス-)               否定論理不具化(ロゴスディスレクシア)
論理特異点(カオス・ロゴス)              思考圧強化仮敵(レジェンダルエネミー)
論理文体(ロゴスレトリケー)              認識論的切断(アンプテト・エピステイム)
論理終曲(ロゴスフィナーレ)              理性の暴力的な使用(ロゴスゲシュテル)
論理発火(ロゴスイグナイト)              論理自己泡沫崩壊(テロス・ティタノマキア)
論理砲身(ロゴスブローニング)            文化相対主義論破朱雀(ロゴスカルチャーショック)
論理肝臓(ロゴスヘパティック)
心理肝臓(ピサイコロヘパティック)
論理地鎮祭(ロゴスレクイエム)
論理灰塵(アッシュリンクスノウ)
論理管区長(ベヨネット・オブ・レゾン)
論理核融合(ロゴスエクスプロージョン)
論理粉塵爆発(ロゴスパーティクルイグナイト)
73 すずめちゃん(福島県):2009/01/10(土) 20:30:48.61 ID:QmnSBMz/
最近スパさん見ないなぁって思った瞬間にスレタイが目に入った
74 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 20:30:52.49 ID:zBl/eeU0
スパスレを伸ばさないことがコイツの社会復帰を助けると思うんだ
75 すずめちゃん(奈良県):2009/01/10(土) 20:31:06.99 ID:lKhy+Ax+
ソシュールに興味あるんだけどお勧めの本ない?
76 すずめちゃん(北海道):2009/01/10(土) 20:31:09.07 ID:hazf7nDD
>>67のおかげでやっとソース読んだ。
そして吹いた。
77 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 20:31:45.19 ID:G5p8JD12
中卒さんは積分できるようになったの?
78 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 20:31:52.18 ID:03JSdTWL
>>65
なんかワロタw
79 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 20:32:04.68 ID:V5KPLJhA
>>51
通信制美大(笑)で無駄な努力してるよ、この中卒便所飯は
80 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/10(土) 20:32:07.15 ID:RWopu5jQ
>>72
これ唱えるとMPどれくらい消費するんだろ
81 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 20:32:10.89 ID:IWG1o7Sy
哲学(笑)
82 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 20:32:17.17 ID:5umU9Jay
スパさんの論文読みたいんだけどどうすればいい?
83 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/10(土) 20:32:18.62 ID:+n1QAoFH
スパさんへ
隣人愛を以て、センター倫理で9割5分を取る方法を教えて下さい
84 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 20:32:28.72 ID:ZH7VqLQs
命題って何で命題って言うの?
85 すずめちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 20:32:28.85 ID:5XLuVsQ3
命度って何?
中卒専用用語?
86 すずめちゃん(宮城県):2009/01/10(土) 20:32:46.39 ID:BswC6wxA
また低学歴がスレたてたのかよ
87 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 20:32:54.41 ID:a8a2WD7v
俺が求めるのは楽で安定した仕事だ
おまえなら考え付くはずだパスタ
88 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 20:32:57.13 ID:JM1EcwBO
哲学なんかに手出したら頭腐るよ
89 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 20:32:57.76 ID:kbgzf0V4
>>72
いつの間にか、こんなに増えていてわらた
90 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 20:33:14.44 ID:+699gsE8
命を数学してるのが保険会社だろ
91 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 20:33:32.40 ID:V5KPLJhA
           ランカ・リー
                   ( 四十分 )
              -──- 、
           /       \
          /  //lハ从八  /ヽ
          l Vr‐、   へ Y/  ヽ
       「|   |  |r‐=  个 } {   | |
      nj ぅ_/八 }  〈、  ⌒ |  //
      |   ノ  `ー\弋ヲ   /`ー-′
     /  /      `ーr- イ
    /  .厶-‐'⌒ー┬-‐┘  |__
    /  /    )  ハ⌒   r‐ ノ`ー-‐─'⌒i} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   L__  ==辷_   \__/       ,リー────
           |          / ̄ ̄   12/23
           |         /       Spagetty(TM)
           |         /
          /        /     ヽ l   ─ァ ・
         /         {      ノ  ̄ /\・    リアルブート
        /          \      -┼‐   、、 ─ァ 日ツ. ┌┼┐
       /              \      タ   /\   (  ノ |.凶 | 人|
92 すずめちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 20:33:44.53 ID:8s+0G+XZ
>>85
今スパがやってるゲームのステータスか何かだろ
93 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 20:34:01.27 ID:34/UxVGy
>>72
中二ってレベルじゃねーぞ!
94フェイト ◆Fate///C26 :2009/01/10(土) 20:34:23.57 ID:vO/XEmUw BE:127394922-DIA(101055)

スパ死ね
95 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 20:34:30.00 ID:SADws//p
>>91
久々に見た
96 すずめちゃん(福島県):2009/01/10(土) 20:34:31.47 ID:QmnSBMz/
スパさんはたくさん本読んでるのに馬鹿にされまくってて、ちょっと可哀そうになる
97 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 20:35:01.34 ID:vCCMvLxV
文系はしね。
98 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 20:35:24.44 ID:EcN6Qr6A
>>83
センター似非哲学ならスパさんに習えば12割くらい取れるんだけどね
99 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 20:35:40.44 ID:z74zr2cM
>>72
すごい論理圧だ
100 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 20:36:32.07 ID:IWG1o7Sy
>>1
ガサに行って哲学(笑)と倫理学(笑)を説いてくるといいよ()笑
101 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 20:36:47.21 ID:VsSVi4cr
>>72
腹痛い
102 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 20:36:48.51 ID:yjqQGrDg
俺の中の論理中枢が論理刺激された
103 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/10(土) 20:37:00.31 ID:+n1QAoFH
>>98
12割とかSUGEEEEE
104 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 20:37:01.24 ID:AP4s4O5M
あんまり関係ないけど大学の数学科の授業って高校の数学の授業みたいな感じなのか?
105 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 20:37:05.02 ID:az9PVv2T
とりあえず日本語を話せよ
スパには高度すぎて無理か?
106 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 20:37:07.49 ID:quuWRmOU
日野原先生もうすぐ百歳になるのか
ますます元気
107 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 20:37:11.90 ID:Cw15DGe5
朝生の小川さん応援スレときいて
108 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 20:37:33.58 ID:K+MbwD9r
文系って遺伝子によって不利有利があることを理解できないのだろうか?
109 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 20:38:20.99 ID:V5KPLJhA
>>96
仕方ないじゃん、実際自信満々に高校数学程度間違える馬鹿なんだし
110 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 20:38:34.14 ID:z7MH4u76
スパは前提がおかしい
111 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 20:38:41.42 ID:aPFDfIs1
>>72
理想剣(リソード)もいれてけよ
112 すずめちゃん(栃木県):2009/01/10(土) 20:38:45.14 ID:GdYmkkdP
新年初スパさん
113 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 20:38:58.35 ID:e8EwQ3Vt
またロゴスニートかw
114 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 20:39:49.54 ID:VOfYYzL9
仕事や趣味で使うんじゃなかったら
中学レベルでいいわ
115 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 20:40:16.96 ID:if9EULaA
余裕でした
116 わかめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 20:40:20.23 ID:LAv6/MPC BE:1326055875-2BP(1888)

>>72
とある論理の○○○○

誰か○○○○に入る単語を考えてくれ もちろんルビつきで
117 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 20:41:50.56 ID:bNi37IVK
最近文系の人との付き合いが多くなって強く感じるのは、
数学コンプレックスによる屈折した感情を持っている人が実際少なくないことである。
数学コンプレックスは2つの極端な形をとる。
一つは数学なんて役に立たない、理系の人間は「オウム」と同類だといった数学敵視論・理系敵視論である。
もう一つは、数学は万能で、数理的手法で全ての問題が解決できるという数学神格化論である。
前者の反応はルサンチマン、後者は自分の及ばないものに対する崇拝心と解釈できよう。
金融工学崇拝は、この後者の極論と解釈できるのではないか。
必要なのは、数学的素養よりも、こうした極論をもたらすコンプレックスに陥らない人間力であろう。

http://homepage3.nifty.com/kinmirai/essay08/1216.html
118 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 20:46:53.23 ID:38pVMChf
メイドってなんですか?
119 すずめちゃん(広島県):2009/01/10(土) 20:50:23.48 ID:jc7YErJK
新しい教科書をつる会の人が
日本人の命は天皇陛下から与えられたものだって真顔で言ってた。
120 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 20:50:53.22 ID:+bRI42sI
>>72
論理圧(ロゴスプレッシャー)が抜けてるぞ
121 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 20:52:27.09 ID:Y88bTEKl
122 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 20:53:18.81 ID:l/PJItjI
大理石で将棋スレ立ててくれ
123 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 20:53:46.52 ID:ev1yZZPJ
スス余
124 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 20:54:34.25 ID:VsSVi4cr
>>121
腹がww
やっと見れた
これか伝説のアレw
125 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 20:54:47.23 ID:YtmyhG2x
この命題は真
126 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 20:56:09.12 ID:Do/FLMzu
理系男「”eのx乗を不定積分”しようぜ!」
理系女「何のこと?」
理系男「∫eXdx…。これのdxより前のところ見てごらん。何かに見えないかい?」
理系女「sexよね?」
理系男「気持ち良くなりたいだろ?」
理系女「ええ。」
理系男「じゃあ実際に積分してみるんだ。さあ、はやく」
理系女「eX+Cになったわ」
理系男「どうだ、気持ちよくなっただろ?eX+Cの「+」はプラスじゃなくて「足す」と読むんだ」
理系女「…エクスタシー!!」
理系男「どうだ、気持ちよくなっただろ?」
理系男女「イク-----ッ!!」
127 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 20:56:55.66 ID:yykp0STd
日野原さん未だに元気にやってんだな
128 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 21:01:20.85 ID:P8v5hddC
>>124
草くせぇな
VIP帰れよ
129 すずめちゃん(北海道):2009/01/10(土) 21:01:58.86 ID:NMXMNCSY
哲学を学べば学ぶほど、「人類みな平等」という通俗的価値観から離れていきそうな気がするのですが。
130 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:04:10.79 ID:lXeMtYAZ
スパは道化なのかガチなのか最近分からなくなってきた
131 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 21:05:08.49 ID:VsSVi4cr
>>128
そういう時は
草い死ね

草くせぇってw
132 すずめちゃん(石川県):2009/01/10(土) 21:05:32.48 ID:GokiWDli
数学が上達しても「命」は学べない。
だが、「命」を学ぶためには数学を教養の一つとして必要とする。
133 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 21:05:43.79 ID:kdKHlICo BE:935970375-PLT(12170)

>>69
私がこれまでの研究をまとめた「いきいきライフ生成哲学」の
50ページ+オリジナルおまけ画集1ページの究極英知論文(20冊限定)を、
秋葉原かどこかのアクリルケースに入れて2000円で売ったら
お前さん、広島から買いに来るか?それならやってもいいが(^笑^)
134 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 21:05:55.55 ID:erRFkXdR
ν速民はニーチェ好きそうだよね
135 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 21:06:43.82 ID:ttEbnCkf
ロゴス・エーーーーーーーーーーーーーーーーッジ!!!!!!!!!
136 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/10(土) 21:07:04.51 ID:mf9oHnnU
>>121
字はみかフォントみたいだな
137 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 21:07:32.39 ID:38pVMChf
>>133
20冊じゃ行かねえよ
138 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 21:07:49.87 ID:EcN6Qr6A
>>129
学べば学ぶほど結局は一周して個人主義に返ってくるような気はするね
哲学は人類共通の観念であるべきなんてもんじゃなく、個人の内面の問題でしょってことで落ち着く
139 わかめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 21:07:50.94 ID:LAv6/MPC BE:568309853-2BP(1888)

>>121
ウインクする時に下まぶたが上がってくるとか独創的だな
140 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 21:08:34.35 ID:Y88bTEKl
>>133
やるなら印刷所に持ち込んで刷れよ
141 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:09:01.02 ID:NkEvm5ZC
命の草食えよ
142 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 21:09:19.42 ID:SADws//p
カオスヘッドの感想書けよ
143 すずめちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 21:09:37.20 ID:VUlfyeNM
正直、経済学部から言わせてもらえば、数学を軽んじるのは文系ではなく只の低学歴だ
法律の連中も統計科目には出てきてたな
144 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 21:10:36.35 ID:V5KPLJhA
>>133
質問の答になってない、流石中卒
145 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 21:10:44.54 ID:34/UxVGy
>>133
>「いきいきライフ生成哲学」

完全に新興宗教じゃないですか
146 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 21:10:53.33 ID:adLSdFaw
>>121
spagettyの字が明らかに英語を書き慣れてないような字なんだが
マジで中卒なのかよ・・・
147 すずめちゃん(東海・関東):2009/01/10(土) 21:13:20.61 ID:NqFYWPrY
>>143
文系数学は学問的な数学じゃなくて単なる手段
必要ない人にとってはいらないものはいらない
148 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:14:20.45 ID:svYXt8s+
>>121
小学生が書くような文字だな。
流石は低学歴だ。
149 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 21:15:13.37 ID:Fcjg1E5h
スパみたいな上から目線連中が多いから哲学者=キチガイになるんだよ。
実際、キチガイ多いけどなw
150 すずめちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 21:16:54.78 ID:VUlfyeNM
>>147

手段なのは当然でしょ?何が問題なのかわからない
何度も言うが、文系だろうが理系だろうが数学要らないと平気で言う奴は只の低学歴
151 すずめちゃん(北海道):2009/01/10(土) 21:17:00.14 ID:UcdOlGyC
>>133
売ったら、じゃなくて、売ることができたら、だろw
152 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 21:17:23.55 ID:EGhZajTe
字の大きさが統一されてる。
底は評価に値する。
153 すずめちゃん(関東):2009/01/10(土) 21:18:17.94 ID:R3ZbnsTh
数学科でもなきゃ数学は単なる手段
工学部みたいなのは下衆だね
154 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:18:23.52 ID:lXeMtYAZ
>>149
スパは哲学なんて端からしてねぇだろw
哲学誤解すんなw
155 すずめちゃん(東海・関東):2009/01/10(土) 21:19:24.73 ID:NqFYWPrY
>>150数学がいらないのは数学を使う必要がないから。必要があればやらざるを得ないからな。
だから数学イラネって言ってるから低学歴とは限らない
156 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:21:35.29 ID:lXeMtYAZ
>>155
理系技術職は数学くらい使うってば
数学イラネなのは事務職や肉体労働くらいだろ
157 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:21:51.77 ID:9JTlei+I
スパ、あいかわらず大人気だね
158 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/10(土) 21:22:08.60 ID:RWopu5jQ
数学科・・・刀匠
数学科以外の理学部・・・研ぎ師
工学部・・・侍

って感じじゃないの?
159 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 21:23:47.57 ID:PCZduLJb
>>146
ていうか突っ込みどころはスペル間違えてるとこだろ
160 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 21:25:56.03 ID:pJstuDj4
スパさんって何歳なの?
161 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:26:32.17 ID:QmoO8VFU
まさにスパスレ

ところでスパさん鈴木謙介の100問100答買った?
買おうか迷ってるんだけど最近の若手社会学者、哲学者ってどうよ
162 すずめちゃん(北陸地方):2009/01/10(土) 21:27:45.36 ID:HyxrTtQl
スパさん頭よすぎッスね
163 すずめちゃん(富山県):2009/01/10(土) 21:28:55.85 ID:idCz1dRs
命なんて所詮タンパク質
164 すずめちゃん(山口県):2009/01/10(土) 21:29:13.82 ID:nShco04P
夜間大学で必修に倫理があった。
一回目の授業の冒頭に
「机にも心があります」とか言いだし
それっきり授業には出席しなくなった。
当然、単位不足で退学になったが後悔はしていない。
あんな宗教じみた授業受けるより良かったよ。
洗脳されそうでね。
165 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:30:35.36 ID:QmoO8VFU
>>164
あるよ?
166 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:31:55.14 ID:DsoLv0XH
なぁ?これからダメなレスはコピペして晒すようにしないか?
ニュー速のレスレベル向上にもつながる
167 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 21:32:28.14 ID:eQeXfiVh
スパさんよ、哲学を学ぶ前に神学を学ぶべきだと私は思うのだが。
ということで上智の神学部へ行きましょう。
168 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 21:32:56.90 ID:mR3mVoRS
166 名前: すずめちゃん(東京都) 投稿日:2009/01/10(土) 21:31:55.14 ID:DsoLv0XH
なぁ?これからダメなレスはコピペして晒すようにしないか?
ニュー速のレスレベル向上にもつながる
169 すずめちゃん(富山県):2009/01/10(土) 21:33:23.16 ID:idCz1dRs
166 すずめちゃん(東京都) New! 2009/01/10(土) 21:31:55.14 ID:DsoLv0XH
なぁ?これからダメなレスはコピペして晒すようにしないか?
ニュー速のレスレベル向上にもつながる
170 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 21:33:24.48 ID:D2Gpte8z
>>133
アクリルケースで哲学書?を売らなくても、
ν速でスパという有名コテやってますと言う売り込みで、
とらのあなとかに同人誌を置いてもらえば良くないか?
171 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 21:33:33.68 ID:eQeXfiVh
>>168
コピペ
172 すずめちゃん(関東):2009/01/10(土) 21:36:28.37 ID:R3ZbnsTh
>>158
数学科が将軍、その他理学系が老中、工学なんぞは足軽かなんかだね
いわばルールを決める順
173 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 21:37:30.59 ID:EcN6Qr6A
スパさん、やるなら自費出版で哲学書出してくださいよ!!
スパさんレベルなら紀伊国屋とジュンク堂とツタヤに置いてもらえますよ!
自分2冊買いますよ!捨てる用と燃やす用に
174 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 21:39:28.84 ID:pJstuDj4
>>173
破ってうpする用も買わないと
175 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 21:42:40.19 ID:d3nhsfLa
>>121
ローマン体で書く奴見るなんて中学以来だ
176 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 21:43:33.52 ID:z7MH4u76
>>164
大卒と高卒を分ける点がここにあるな
177 すずめちゃん(北海道):2009/01/10(土) 21:51:20.04 ID:Vq9t0BSm BE:108200939-2BP(7335)

初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。
この言は、初めに神と共にあった。
万物は言によって成った。成ったもので、言によらずに成ったものは何一つなかった。
言の内に命があった。


これは要するにですね、言葉とは声帯に肺から排出される空気を通過させ、振動を引き起こ
すことで音を発してるわけですから、つまりそれらをひっくるめて命ということなんですね。
178 すずめちゃん(富山県):2009/01/10(土) 21:55:42.60 ID:r+KmHMY8
>>121
今日び中学生でももうちょいまともな絵描けると思うぞ
179 するめちゃん(愛媛県):2009/01/10(土) 22:16:40.83 ID:1dv0rK8R
スパは数学小景でも読んでみればいいのに
180 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 22:27:42.84 ID:g1LPrdGu
またカルトか
181 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 22:31:58.46 ID:7Ef63kgC
スレスパ余裕
182 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 22:32:14.71 ID:9DnpQL0g
離散数学わけわからんかったが参考書読んでわからんとこ質問したらなんてことなかった

183 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 22:46:54.30 ID:s5gKOYn9
文系のコンプレックスって根深いんだなぁ
184 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 22:59:14.67 ID:hA+JycZQ
物理的な意味での「命」も倫理的な意味での「命」も、
そのうち数値的に計算できるようになる気がする
185 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/10(土) 23:00:44.86 ID:PhhZaftK
>>184
なんというナイーブさ・・・
186 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 23:02:59.14 ID:DZSzFb/P
>>172
数学科の大半は企業で工学やるかニートだろ、現実から逃げるな
187 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 23:12:41.56 ID:0OGOOIFe
大切なのは数学でも哲学でも倫理学でもなく自分のコンプレックスを直視して改善しようと努力すること
それに気づいてからが本当の学問のスタートだよ
188 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 23:16:25.82 ID:9DnpQL0g
>>187
学問的なコンプレックスの用法とはかけ離れてるけどな
189 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 23:17:07.29 ID:hA+JycZQ
>>187
それって哲学に内包されるくね?
190 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 23:25:37.65 ID:eI/kcEJh
いつかの東大文科数学

3以上9999以下の奇数aでa(a-1)が10000で割り切れるものをすべて求めよ
191 すずめちゃん(福島県):2009/01/10(土) 23:36:26.63 ID:QmnSBMz/
>121
見逃した・・・
192 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 23:39:39.59 ID:dsYIYLhM
>>1
俺は千葉県の市川だけど、近くに住んでるのか?
女抱いたことないだろ?俺がソープ連れてって男にしてやるよ!
吉原と栄町どっちがいい?
193 すずめちゃん(島根県):2009/01/10(土) 23:39:55.19 ID:pWyC6CpO
625だけ
194 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 00:02:51.86 ID:b0cjWycE
625の倍数だろというところまでしか辿り着けなかった
195 すずめちゃん(島根県):2009/01/11(日) 00:06:24.57 ID:pWyC6CpO
ちなみに
a = 625 , 10625 , 20625 , … , 625*(16n+1) , …
のときだけ条件を満たすみたい
196 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 00:16:23.95 ID:t/fF0sBt
数列でガリガリやろうとしたら無理だった
197 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 00:21:24.72 ID:sw+0Tax1
>>190
mod使って解いた記憶があるわ
198 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 00:31:48.42 ID:lESk7eT+
10000で割り切れるかだから、2が4つと5が4つ、a(a-1)の因数に含まれているはず
aは奇数だから、a-1は、絶対に16の倍数となる
a-1の因数に5が一つでもあると、〜0と下一桁が0に決まってしまい、aが5の倍数にならない
なのでaは625の倍数。9999までの625の倍数は、15個で、下一桁が0のものはa-1が奇数となってしまうのでありえない
よって、625の倍数で下一桁が5の8つを調べればよい

というところまで来たのだけど、この8つ全部から1引いたものを16で割って、
割り切れるか地道に確認する馬鹿な方法しか思い浮かばない
流れ付きの解答くれ
199 すずめちゃん(長屋):2009/01/11(日) 00:38:50.13 ID:6Y4FUVYu
>>1
恥ずかしい台詞禁止
200 すすめちゃん:2009/01/11(日) 00:40:27.83 ID:UuSFx3d7
>>198
問題文でぐぐれ
201 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 00:45:52.10 ID:G3vaNSfD
>>198 そのやり方を問題見て2分くらいで思いついたけど候補が三つくらい見つかってそのうち題意を満たすのは一つだけだから答えは625とか書いた記憶がある。
ってか、これ文理共通問題だよな。
202 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 00:50:21.55 ID:lESk7eT+
>>200
ありがと、やっぱちゃんとした綺麗な解き方があるんだな
それよりも答えがググってわかることに驚いたがw
203 つばめちゃん(愛媛県):2009/01/11(日) 02:03:25.44 ID:B7VCHSoO
数学科だけどお受験やったことないからその手の問題わかんねw
204 すずめちゃん(福島県):2009/01/11(日) 04:40:48.38 ID:i5tUzlIR
東大の受験問題作るって死ぬほど大変そうだなー
205 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 04:52:00.88 ID:3ZkuoLsb
>>203
大学の数学科で学んでても、必ずしも高校の数学の問題解けるわけじゃないのか
それともオマイの能力が低いの?
206 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 04:54:02.32 ID:VzS/Ax/u
このロゴスプレッシャー・・まさか・・
207 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 04:55:24.56 ID:syzZScd2
今日のロゴッセウムはここか・・・・
208 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 04:56:54.47 ID:uudpXK2a
愛媛の数学科なんてたかがしれておろうに
209 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/11(日) 04:57:18.68 ID:nNu12dLM
ロゴスプレッシャーまじヤバい
210 すずめちゃん(関東):2009/01/11(日) 04:59:20.82 ID:gtGXI5wC
>>190
625
やりすぎて覚えた
211 すずめちゃん(関東地方):2009/01/11(日) 05:04:19.83 ID:qtjIQsK4
命度をググったらこのスレが出てきてワロタw
212 すずめちゃん(三重県):2009/01/11(日) 05:14:51.24 ID:rwLjOlKP
いくら数学が上達しても「命について」は学べない。「命度」を上げる



ここまで読んでスパだと気付いた
213 すずめちゃん(三重県):2009/01/11(日) 05:53:55.00 ID:NLQ3lfYh
数学は上達するものじゃなくて作るものだ
214 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 06:11:51.32 ID:LabSQp/r
人との会話の仕方を教えてあげればいい
215 すずめちゃん(千葉県):2009/01/11(日) 07:19:49.83 ID:pbr1in7c
幽質を科学しないと科学に未来はない
216 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 07:22:56.41 ID:cmdnZqeP
>>72
この系統とは外れるけど
スパが自分のこと思皇帝とか名乗ってたときは笑った
217 すずめちゃん(東海):2009/01/11(日) 07:24:14.01 ID:Pgu6zaRb
スパさんこれ立ててよ
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10189823893.html
218 すずめちゃん(東海):2009/01/11(日) 07:26:04.25 ID:Pgu6zaRb
ああURL間違えた
もういいやスルーしてくれ
219チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/01/11(日) 07:26:58.24 ID:67cfz/ec
人間の業があれやこれやで
殺人鬼になるんじゃね?
220 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 07:33:59.24 ID:E0heALAN
前半部分のロゴプレでスパスレかと思ったけど。以降の後半部分で疑問を抱いた
悲しいが基礎論理力(ロゴシナギー)の衰えが目に見えてきたようだな
所詮はスパもただの限界人(リミテッド)か・・・
221 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 07:34:46.11 ID:uifhr/Wt
哲学や論理学や言語学も数学と変わらんだろ。
222 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 07:37:39.67 ID:v3ULUKjY
ウィトゲンシュタインは論考を倫理的なものだって言ってるけどね
スピノザの倫理学なんかもガチガチの形而上学から入るし
じゃあ逆になんで数学から倫理的命題がでてこないのか?
いや出てくるんじゃない。ピュタゴラス教団とか数学者の団体だぜ。
223 すずめちゃん(東京都)
自称理系ロマンティシズムに溺れている奴って哀れだよね。

>>1が馬鹿なのは疑いようないけど。