マクドナルドの略称でそいつの育った地域が分かるよな まあほとんどはマックだろうけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(ネブラスカ州)

近畿の「マクド」でかざすクーポン導入、iD/Edyも対応

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43442.html
日本マクドナルドは、The JVとNTTドコモ関西支社と協力し、近畿エリアのマクドナルド店舗で
「かざすクーポン」を1月16日より導入する。また、決済方式として、
ドコモのクレジットブランド「iD」と、プリペイド型電子マネー「Edy」に対応する。
「かざすクーポン」は、おサイフケータイで利用できるマクドナルドのクーポンサービス。
マクドナルドでは、紙のクーポンや携帯サイトでのクーポンに加えて、
2008年5月より「かざすクーポン」を九州エリアで導入された。
その後、2008年7月からは関東エリアの一部で導入され、2009年末までに全国での導入が予定されている。
1月16日からは、近畿エリア2府4県(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県)
の約450店舗で「かざすクーポン」が利用できるようになる。
また、あわせて同日より「iD」「Edy」で決済できるようになる。
2009年3月末までに、近畿エリア全店舗(約680店)で導入が完了する予定となっている。
■ URL
  プレスリリース(マクドナルド)
  http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2009/company/090106.html
  地域からのお知らせ(ドコモ関西支社)
  http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/kansai/page/090109_00.html
2 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 12:37:59.46 ID:PeojLzfT
マタ食うだな
3 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 12:39:32.95 ID:54Q6RgE/
そもそもマクドナルドって言葉自体海外では割と馬鹿にされてるんだぜ知ってた?
4 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 12:39:48.27 ID:PUQ35h6f
マクド 千葉生まれです

マックとか格好悪いです
5 すずめちゃん(山梨県):2009/01/10(土) 12:40:05.36 ID:b9LUpkYk
マクドやで、関西じゃあらへん
休みだからたこ焼きでもこうたろうか
6 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 12:40:25.38 ID:Lrs3Ogvy
マクド
7 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 12:40:32.66 ID:C/ODV2mf
マクド冷めすぎ
何分前に作ったんだしとんねん
8 すずめちゃん(新潟県):2009/01/10(土) 12:40:56.49 ID:bS1KPgDA
マクドウェル

生まれはアフリカのとある王国
9 すずめちゃん(広島県):2009/01/10(土) 12:41:01.60 ID:hF2IXtfl
ドナだろ?
10 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 12:41:03.72 ID:XZ4MBntw
ああ、マクダァナルね
11 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 12:41:17.42 ID:Lrs3Ogvy
イタリアンなんとかうまいの?
12 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 12:41:31.47 ID:5FO0uSK+ BE:19455337-2BP(335)

うちのかみさんは

ドクマ

と言っております。
13 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 12:42:04.35 ID:QrFto8WC
マクソです
14 すずめちゃん(東海):2009/01/10(土) 12:42:04.73 ID:sKRrWqFq
ドナルド
15 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 12:42:33.57 ID:lpVNBlAu
マナルの事を関西人はマクドって言うって聞いた事ある
16 すずめちゃん(茨城県):2009/01/10(土) 12:42:36.25 ID:Ypjqbx69
関西もんのセンスのなさにはわらけてくるわwほんまどーしよもないやつやなw
17 すずめちゃん(岡山県):2009/01/10(土) 12:42:43.93 ID:V6LWDAvN
マナルだろ
18 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/10(土) 12:42:44.51 ID:1ZXRDymh
マック=ちんこ
19 すずめちゃん(福井県):2009/01/10(土) 12:43:06.38 ID:cY/0wcBV
関西じゃないけどマクドですね。
20 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 12:43:34.82 ID:vzXAKJBv
マックとか言う奴はファミリーマートをファッマて呼べよ
21 すずめちゃん(大分県):2009/01/10(土) 12:43:53.37 ID:p92bjdXl
マドルド
22 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 12:43:57.21 ID:eoMfOzh0
サクラって呼んでる
23 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 12:43:58.98 ID:BRJCkKuk
ロッテリアはロッテだな
24 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/10(土) 12:43:59.15 ID:fzzvak/q
うちの家は
ドドルド
25 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 12:43:59.83 ID:u3JGKf3w BE:1143990195-PLT(12100)

マックって言ったらマッキントッシュとかぶるだろうが
26 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 12:44:10.44 ID:qpDck3dT
マッ(ク)ダーナルだな。
27 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 12:44:17.08 ID:GR+ez1Nr
( ・´ー・`) マクドだって何百万回言えばわかるの?
      いいかげんにマックは間違いだって認めなさいよ(苦笑)
28 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 12:44:36.60 ID:54Q6RgE/
おまえらはそれぞれのウンコの色を比べあって卑下してるようなもんだ
うんこはうんこ、苦くてうまい。分かった?
29 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/10(土) 12:44:41.19 ID:AOuYNYay
>>20
ワラタ
30 すずめちゃん(関東):2009/01/10(土) 12:44:45.75 ID:TVmn4rYv
お前らは本当馬鹿だな
31 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/10(土) 12:44:49.23 ID:Fxjk6MUq BE:1177470476-2BP(5616)

ネェルドゥ
32 すずめちゃん(三重県):2009/01/10(土) 12:45:01.81 ID:sV0xsTt2
ずーっと「マック」で通してきたのに「マクド」の方がネタとして面白いかと思って使い始めたら、マックに戻せなくなった
おまえらも気をつけろ 一度マクドになったら簡単には抜け出せん
33 すずめちゃん(沖縄県):2009/01/10(土) 12:45:05.10 ID:oTsIktHP
広告でも朝マクドって呼ばれないし
公表ではマックが正しい
34 すずめちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 12:45:31.79 ID:d3naw/rr
世界的に見ればマックの方が少数派
35 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 12:45:32.23 ID:KvQODqee
マクドフライドおいもさん
36 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 12:45:41.42 ID:FmS6/0xT
マクドとか言っちゃう人って「朝マクド食べいくで〜」とか言っちゃってるわけ?
キモすぎワロタ
37 すずめちゃん(岡山県):2009/01/10(土) 12:45:58.82 ID:9Cbt0Wqg
ほないこか〜
38 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 12:46:15.79 ID:jdJEMkJ/
ナルド
39 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 12:46:27.93 ID:+1UEMKWz
普通に魔ックだろ
40 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 12:46:35.12 ID:vvOnS3S9
朝からマクドなんかいくかボケ
41 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 12:46:41.46 ID:QFlr7/NF
マクド
42 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 12:46:58.12 ID:uqpDyQMr
マクドって言ってる奴はやっぱりマックシェイクのことマクドシェイクって言っちゃうの?
43 すずめちゃん(中部地方):2009/01/10(土) 12:47:04.39 ID:mDpqapTv

 フランスでもマクドナルドは 「マクドゥ」 と略して呼ばれるれる。これマメな。
44 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 12:47:18.67 ID:LoArvAVS
何度も言ってるがファッキンって略すのやめろよ
45 すずめちゃん(茨城県):2009/01/10(土) 12:47:23.63 ID:B8Sje1pY
どの辺にマックとマクドの境目があるか知りたいな
茨城県はマックだ
46 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 12:47:28.23 ID:vzXAKJBv
マックとかいうやつはミスタードーナツをミッドって言えよ
47 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 12:47:31.66 ID:jzR3AGkj
関西地方の書き込みが激しいな
48 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 12:47:37.50 ID:jyCM/MlE
やっぱ関西では「マクド食いに行かへんか〜?」ってナンパするの?
49 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/10(土) 12:47:41.55 ID:44u/tm2c
思い出した!星の王子様ニューヨークへいくだ。
50 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 12:47:41.70 ID:KkXMgkeQ
ヌケド
51 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 12:48:05.95 ID:F3v7fNzv
関西でもマックって言う人増えてきた気がする
52 すずめちゃん(三重県):2009/01/10(土) 12:48:17.36 ID:R0JDZmyW
マッド
53 すずめちゃん(関東):2009/01/10(土) 12:48:26.76 ID:XtBNX5zW
もうマクドファイファンネタはいいから
54 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 12:48:28.79 ID:QCpuItjH
iマクド
55 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/10(土) 12:48:29.36 ID:DKh5ddoM
そもそも行かないから略すも何もない
あんなもん、IQと収入の低い貧民の食い物だろ
56 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 12:48:35.46 ID:RcavdicD
マックと言ってる奴ってMACの事はアップルって言うのか?
文脈以外でどう見分けるんだよ。
57 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 12:48:37.73 ID:jKxP714y
東京 マック
大阪 マクド

東京 ミッス
大阪 ミスド

東京 ケッタ
大阪 ケンタ

東京 ファッミ
大阪 ファミマ

東京 エフエフ
大阪 ファイファン

東京 スッタ
大阪 スタバ



まぁ

地方によって言い方なんか色々代わるから

楽しくていいんじゃないでしょうか(´w`)
58 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 12:48:40.60 ID:M8W/iSNG
当然マクド
マックポーク、マックシェイク等との整合性は気にしてはいけない
59 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 12:48:41.51 ID:Ph3629Rb
>>25
マックだとOSのことを指すもんね。マクドの方が分かりやすい
60 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 12:48:46.65 ID:6zCwHqlJ
ドナルド
61 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 12:48:47.24 ID:uAG2DgEN
マクド、マックはドラッグストアだったな@愛媛
62 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 12:48:56.11 ID:BRJCkKuk
>>46
MACだからマックなんだろ
63 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 12:49:11.19 ID:d3nhsfLa
神奈川以西は町の事を「チョウ」と呼び以東は「まち」
京都以西は村の事を「ソン」と呼び、以東は「むら」
64 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 12:49:17.61 ID:PcTR27MS
「マック」がどう考えても正しいのにマクドとか言っちゃう関西人って・・・
それで「じゃあお前らミスタードーナッツをミスドって呼ぶなよ」とか本気で言い始めるから困る
65 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 12:49:23.33 ID:KWy4Db1h
>>36
マクドという呼び名が気持ち悪いんじゃなくて、関西弁がキモいだけだな
66 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 12:49:37.12 ID:5XbsTohM
関西人「じゃあ関東人はミスドをミッスって言うんだな!?」
とか言っててワラタ
小学生の屁理屈かよ
67 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 12:49:39.53 ID:C/ODV2mf
マクドフライポテト → イモ
フィオレフィッシュ → さかな
マクドシェイク → ちち

おおさかではこう頼む人多いよ
68 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 12:49:49.87 ID:QCpuItjH
>>42
何が悪いの?
ちなみに、もちろん「ビックマクド」だよ
69 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 12:50:17.97 ID:1NGtq2O1
何で関西人はキレるの?別にマクドでもいいし、マックでもいいじゃん
70 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 12:50:20.70 ID:LLK0LFdM
お前ら知ってるか?

なんとマクドはクにアクセントがつくらしいぜ!
せめてマックと同じ発音なら認めてやったんだけどな〜ww
71 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 12:50:29.49 ID:SqoGXZdg
関東人はマックのことをマッキンと略すそうですが本当ですか?
72 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 12:50:30.90 ID:IdJyfNei
>>64
じゃあお前はミスドっていわないんだな?
言い訳せずに答えろよ
73 すずめちゃん(茨城県):2009/01/10(土) 12:50:37.49 ID:Ypjqbx69
>>25
どこにクがでてくんだよwマッキだろw
74 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 12:50:58.96 ID:5M0lGT19
大阪民国人は頭の中がお花畑
75 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 12:51:37.20 ID:z8FkaGBC
マクドナルド
がどうやって略したら
マック
になるんだよ
別の単語になってるだろ
ちいさい ッ なんてどこにもねーんだよ!わかってんのか
76 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 12:51:39.92 ID:bfrDI3wz
マクドってなんだよジオン軍かよ
ってじゃかしいわ
77 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/10(土) 12:51:42.28 ID:IaU7RMsV
マックド
これで行けカスどもが
78 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 12:51:44.40 ID:zKsIIf+0
本場アメリカでもビックマックはビッグマクド、チキンナゲットはチキンマクドナゲット、チキンバーガーはマクドチキンと呼んでいる。
79 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 12:51:44.91 ID:+nYoYc+n
レジ袋よこせよ
80 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 12:52:01.54 ID:0JBkX7J3
マクドナルドとしか呼んだことない
81 すずめちゃん(長崎県):2009/01/10(土) 12:52:09.13 ID:feUx//rQ
クドナル
82 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 12:52:15.39 ID:LLK0LFdM
>>75
お前アルファベット知らんの?
83 するめちゃん(茨城県):2009/01/10(土) 12:52:19.27 ID:RGX/qNyB
このスレ定期的に立つな
84 すずめちゃん(茨城県):2009/01/10(土) 12:52:51.18 ID:Ypjqbx69
>>72
あのなミスドはネーミング的にセンスあるから採用してんだよ。マクドってなんだよ?センスのかけらもないだろwww
関西ではこれで爆笑なの?wwww
85 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 12:52:59.23 ID:zmGrZNA1
身内の中ではマクドナって呼んでたわ
86 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 12:53:05.29 ID:8DMpLc2I
関西の人は朝マクドとかマクドシェイクとかビッグマクドって言うの?
87 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 12:53:10.94 ID:wiwhQO6E
>>72
マックもミスドも公式な略称
88 すずめちゃん(福井県):2009/01/10(土) 12:53:12.91 ID:DSIYsyCg
マクドナルドにいけるほどリア充じゃなかったから今でも略称が分からない
89 すずめちゃん(中部地方):2009/01/10(土) 12:53:16.12 ID:mDpqapTv

>>69
全然キレてないだろw マックはもともと公称だし。
マックのことをマクドというと、関東の人間がやたらケチつけてくるだけ。
90 すずめちゃん(三重県):2009/01/10(土) 12:53:21.42 ID:R0JDZmyW
>>72
マクマホンドーナッツ店ならマクドと読んで可ってことだろ
91 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 12:53:33.57 ID:Ntez7n3N
>>70
ああこれ重要

みんな「尺度」と同じ発音で読んでるのかプゲラ
92 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 12:53:41.99 ID:eORhDPrf
殆どがマックなら育った地域が分かるのなんかごく1部じゃん。
93 すずめちゃん(関東地方):2009/01/10(土) 12:53:51.22 ID:cSGU1hRk
>>75
おまえ・・・恥ずかしすぎるぞ
94 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 12:53:52.91 ID:32UghomJ
>>80
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
95 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 12:54:18.69 ID:FmS6/0xT
>>89
公称使うと関西人が否定して来るんだよ
「マックってなんやそれ〜マクドやろマクド」
キモすぎる
96 すずめちゃん(茨城県):2009/01/10(土) 12:54:38.65 ID:Ypjqbx69
>>89
おとなしくマックっていわない中二関西人を見下してるだけだろ。センスねーんだから大人しくマックっていえよ
97 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 12:54:50.95 ID:QCpuItjH
>>77
クの発音が違うんだよ
オーバーに言えば「マクゥド」だ
98 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 12:54:59.21 ID:C/ODV2mf
>>86
マジレスすると
「朝しか無いやつ」とか「いっちゃんでかいの」とか言うのが関西弁
固有名詞に拘らない
99 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 12:55:09.95 ID:z8FkaGBC
アルファベット的にいうなミスタードーナッツは
Mr.D ミスターディー と言うわけだな
100 すずめちゃん(USA):2009/01/10(土) 12:55:28.56 ID:sBLWDA4p
ミッキーディーズ
101 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 12:55:28.90 ID:Cn5QSKqW
都心原住民だけど略したことないな
102 すずめちゃん(東日本):2009/01/10(土) 12:55:41.62 ID:kF5CWR5w
ところでマクドという地域はどこからどこまであるんだね
関西すべてかね
103 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 12:55:46.21 ID:3cp7Lh1m
マクダーナー
104 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 12:55:47.65 ID:zmGrZNA1
関西人ってやっぱ全体的におかしいな
日本人じゃないよやっぱ
105 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 12:55:51.99 ID:8DMpLc2I
>>98
なるほど
106 すずめちゃん(中部地方):2009/01/10(土) 12:56:05.99 ID:mDpqapTv

>>87
ミスドはもともと公称じゃないだろ。
ミスドを経営する ダスキン(本社大阪)が地元 関西地方でミスドと
略されてたのを自ら採用したのが事の流れ。
107 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 12:56:18.94 ID:VtJlp7cP
これからは統一してサクラでいいだろ
108 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/10(土) 12:56:39.73 ID:Fxjk6MUq BE:784980847-2BP(5616)

>>98
家電芸人かよw
109 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 12:57:06.16 ID:zjFm02nu
ケツァコルトル
110 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 12:57:26.73 ID:Y8l/BUrz
関西じゃ100円あったらマクドに行こう ってCMのナレーションも変わってるの?(笑)
111 すずめちゃん(北海道):2009/01/10(土) 12:57:27.89 ID:5KYQ3CY9 BE:521653537-2BP(3365)

マナル
112 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 12:57:30.81 ID:s8cuHYTs
ファーストキッチンのまともな略称だれか考えろよ
113 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 12:57:42.56 ID:jzR3AGkj
略し方なんてどうでもいいじゃねぇか
114 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 12:58:07.60 ID:J4xXbylK
>>104
関西人以外がおかしいんだよ
歴史的にみて
115 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 12:58:32.50 ID:qR7D3yQt
大阪生まれだけど気分によって
マクド・マック両方使う
116 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 12:58:46.45 ID:LLK0LFdM
>>91
ああ、「尺度」はわかりやすいなお前頭いいわ
で、正しいマクドの発音も何かわかりやすく例えてくれ
117 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 12:58:56.85 ID:1vX6d+Wk
クドナド
118 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 12:59:02.41 ID:kysq3nIP
<''`∀´''>マクド
119 すずめちゃん(USA):2009/01/10(土) 12:59:06.35 ID:sBLWDA4p
>>98
それおっさんやろ
120 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 12:59:24.44 ID:z8FkaGBC
>>112
アルファベット的に直してから略すのが東京なので
fak ファックでいいんじゃないのか
121 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 12:59:26.07 ID:54Q6RgE/
本場欧米に渡米した経験のある俺から言わせると
おまえら冗談で言ってるのかどうなのかよく分からんな
122 すずめちゃん(富山県):2009/01/10(土) 12:59:46.34 ID:dtIdXrzE
おまえらダサすぎてクセーから統一しろ
「マキーヌ」な
123 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 12:59:55.55 ID:lNNyRTfx
カールズネクストドアの略称

関東 ガッネ
関西 ガネド
124 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:00:27.92 ID:CzseVMVf
【レス抽出】
対象スレ:マクドナルドの略称でそいつの育った地域が分かるよな まあほとんどはマックだろうけど


キーワード:マナル




抽出レス数:3
125 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:00:35.29 ID:PqzwOAM/
>>1












さて問題です


このスレで

去年と全く同じで、進歩が無く、延々と必死に同じレスを繰り返す地域は何処でしょう?










126 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 13:00:37.28 ID:PcTR27MS
>>72
言ってる事が理解出来ない
マクドナルドをマクドという非公式な略称で呼んでる関西人がミスタードーナッツの事を
公認のミスドという呼び名で呼ぶなという的外れの発言してるのが笑えると言ってるんだが。
127 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 13:00:55.59 ID:eORhDPrf
俺の地域はアナル男爵って略すよ
128 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 13:00:56.99 ID:upxNWQX5
マクドナルド
 マ ッ ク ドナルド
 マ ク ド ナルド

ケンタッキー・フライド・チキン
 ケ ッ ン タッキー・フライド・チキン
 ケ ン タ ッキー・フライド・チキン

モスバーガー
 モ ッ ス バーガー
 モ ス バ ーガー

ミスタードーナッツ
 ミ ッ ス タードナッツ
 ミ ス タ ドーナッツ

なるふぉど
129 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 13:01:01.26 ID:LLK0LFdM
>>122
お前は鰤食ってろよ参加すんな
130 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 13:01:09.80 ID:KWy4Db1h
マクドナルドを何て呼ぶかって議論は中学生のときしたな
おまいら中学生並だな
131 すずめちゃん(東日本):2009/01/10(土) 13:01:51.51 ID:8s7J/67H
関西はマックシェイクがマクドシェイクだからな
132 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:01:54.69 ID:9snUKyE0
たかがハンバーガー屋を何と呼ぼうが
どうでもよくね?

地域間の対立を煽るな!クサレ朝鮮人!
133 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 13:02:04.71 ID:x/ztpmSw
マックっていうやつって東北っていえないんだぜ
いっつもとうほぐになる
134 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:02:19.06 ID:OKtDKYXe
マッドナル@英語圏
135 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:02:24.47 ID:UE9e7Jrv
格闘ゲームのキングオブファイターズも
KOFとキンファイで別れたな
136 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 13:03:09.39 ID:LLK0LFdM
キンファイ!?
137 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:03:16.40 ID:lpVNBlAu
マナル最強伝説
138 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:03:25.24 ID:9y95D71p
ダナル
139 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:03:28.17 ID:o7UCFs8b
>>135
ケーオーエフとコフでも別れる
140 すずめちゃん(チリ):2009/01/10(土) 13:03:29.60 ID:XfZ6oFCX
マックいかへん?
マクドいかへん?

言いやすいのは後者だな
141 すずめちゃん(沖縄県):2009/01/10(土) 13:03:35.50 ID:oTsIktHP
金欠ファイ
142 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 13:03:45.16 ID:FrQAm5Aw
なぜか家の家族は全員マクドとよんでいる俺含めて
関西なんか関わったことすらないのに
143 すずめちゃん(三重県):2009/01/10(土) 13:03:50.28 ID:R0JDZmyW
>>135
金ファイ?そこは雑菌だろ
144 すずめちゃん(関東地方):2009/01/10(土) 13:04:09.80 ID:1eZ3lew7
IT関係の仕事してる奴ってハンバーガーのことを
ハンバーガって言うんだよな。キメェw
145 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/10(土) 13:04:20.43 ID:z3GEtJFV BE:488151735-PLT(13000)

>>140
マック行こうぜ
マクド行こうぜ

どう考えても前者です
146 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:04:31.10 ID:5UCX5LgJ




            マクドナルドの事を「マック」とか抜かしてる関東人へ



            http://www5f.biglobe.ne.jp/~youhei/zatugaku185.htm





147 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 13:04:40.38 ID:54Q6RgE/
マック、マクド対決に押されてるけど
東北地方のポテトの呼称「マンポ」は意外に知られていない
サイズ指定は普通マンポ、ビッグマンポとかな
148 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:04:54.32 ID:k8pOlBjF
>>126 は、
>>106を読め!
149 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 13:04:56.88 ID:bD7FPxer
東夷と同じ呼称なんぞ反吐が出る
150 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 13:05:00.53 ID:PArcXzKg
やっぱり地域対立煽るとスレのびるね。勢い2位て
151 すずめちゃん(四国):2009/01/10(土) 13:05:13.72 ID:SZO57qPa
>>125
大阪民国!
152 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:05:16.72 ID:Tg4aqQeJ
おれは マクダーナル

アメリカ育ちだから仕方ない。
153 すずめちゃん(群馬県):2009/01/10(土) 13:05:22.50 ID:P9Fp3A7H
普通にマックだな。
154 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 13:05:31.22 ID:jzR3AGkj
>>146
ここは日本です
155 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 13:05:33.50 ID:1JkuGRIN
マクドだよな
マック言う奴は田舎もん
156 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/10(土) 13:05:34.14 ID:qlz0+5xr
滑舌悪い奴だとマグロと間違えそう
157 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:05:49.50 ID:UtTgSgpP
まあ俺は藤田商店
158 すずめちゃん(北海道):2009/01/10(土) 13:06:07.11 ID:hlGlVe0U
つか、マクドナルド自体が「マック」って言っている。
159 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 13:06:09.19 ID:eORhDPrf
お前らって実生活でも他人がマックだのマクドだの言う度にイライラしてんの
160 すずめちゃん(茨城県):2009/01/10(土) 13:06:22.37 ID:LSySKIRH
ファーストキッチンはファッキン
161 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 13:06:48.74 ID:NUMasxlY
おれバリバリの完済人だけどマックって言うぜ
彼女とドライブ中「マック行こうぜ!」って言うだけで
精液飲むときみたいな苦い顔される。
162 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 13:07:11.74 ID:wRf/QSuZ
セブンイレブンのことをイレブンって呼んでんだけど、は?とか言われた。
どこの田舎もんだよ。
163 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:07:12.59 ID:Yo3/f29j
マックドで喧嘩両成敗
164 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:07:26.37 ID:CxfW0GFh
どっちでもいいけどマクドって言ってるやつに対して
朝マック、マックシェイクはどうすんだよって言うやつよくいるけど
朝マックってどういう場合に使うんだ?
周りに朝マック言ってくるわとか宣言するわけ?
マックシェイクもマックシェイクって言わずにシェイクって略さね?
165 すずめちゃん(北海道):2009/01/10(土) 13:07:42.73 ID:+b0DqtSq
マクドナルド→マクド
ミスタードーナッツ→ミスタ
ファミリーマート→ファミリ
モスバーガー→モスバ
166 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 13:07:53.00 ID:LLY4F/j/
>>144
キヤノンと書いて、キャノンと読む。
ハンバーガーも日本工業規格に照らし合わせれば書く場合はそうなるかもね。
167 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 13:07:58.69 ID:x/ztpmSw
本当の関西人は「マ」は発音しない
なあ、くどいかへんか
ってつかう
168 すずめちゃん(チリ):2009/01/10(土) 13:08:09.57 ID:XfZ6oFCX
>>145
標準語で考えるとそうだ
阪国語と日本語での違いなんだろうな<マックマクド
169 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 13:08:35.60 ID:hkAvvT8d
マクダーナが結論が出ただろ
FFはナルタジー
170 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:08:38.38 ID:lpVNBlAu
「ド」とか濁点が入るなんて信じられない
汚らしい濁点を入れるのは野蛮人
マナルは響きが美しいだろ
171 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:09:18.95 ID:mNnCUnOq
どなぁる、だろjk
Mcの部分なんて誰も発音してねーよ
172 すずめちゃん(北海道):2009/01/10(土) 13:09:38.21 ID:+b0DqtSq
>>170
アナルに聞こえるじゃん下劣すぎ
173 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:09:54.99 ID:wiwhQO6E
>>148>>126の発言の意味が理解できないらしい
174 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:10:00.54 ID:QCpuItjH
>>167
騙されるな
そいつは福井県人だ
175 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 13:10:03.22 ID:LLK0LFdM
>>159
マクドはクにアクセントつくのがきめーんだよ
何?誰かに追われてるわけ?
176 すずめちゃん(沖縄県):2009/01/10(土) 13:10:03.26 ID:oTsIktHP
マック派

マクド派

どっちでもいいよ派

略さねーよ派

俺はナマル派

教祖様派

マックポリス殉職派
177 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 13:10:48.05 ID:/nVy0v87
うちの近くじゃ、マナかクドナのどっちかだけど
178 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:10:54.82 ID:lpVNBlAu
>>172
じゃあ、可愛い響きのマクルはどうだ
179 すずめちゃん(秋田県):2009/01/10(土) 13:11:04.65 ID:oZko6SzM
ハンバーガー屋
180 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 13:11:13.47 ID:kXEBSyGB
>>165
ケンタッキーフライドチキン   →ケンタ
セブンイレブン →セブン

ただこういうのもある
ロイヤルホスト  →ロイホ
181 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:11:47.24 ID:ULeB0abx
>>170
濁点抜きで書き込めよ
182 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 13:12:00.69 ID:KWy4Db1h
下品で臭そうでDQNそうな奴が関西弁使うとキモさが倍増するよね
何であんなに下衆に似合う響きなんだろ
犯罪者にもよく似合う
183 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 13:12:05.18 ID:h8xTx6U1
セブンイレブン →イレブン
こうだろ
184 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 13:12:09.62 ID:gZXKbbyd
こういうスレって安定して伸びるから>>1は気持ちがいいよね
まぁ途中から脱線するのが常だが
185 すずめちゃん(北海道):2009/01/10(土) 13:12:19.77 ID:+b0DqtSq
>>178
アリだな
186 すずめちゃん(中部地方):2009/01/10(土) 13:12:22.53 ID:mDpqapTv

「マクド」が公称じゃないから使うな
とかいってるやつは、すべての飲食店を公称でよぶのか?
187 すずめちゃん(東日本):2009/01/10(土) 13:12:34.50 ID:SR3lWbJc
>>4
うそつけぼけ
188 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:12:50.89 ID:5UCX5LgJ
>>182
偏見だな
189 すずめちゃん(チリ):2009/01/10(土) 13:13:01.85 ID:Xyz5mpFg
九州、中国地方等の西日本はマック。
マクド言うのは大阪人だけじゃない?国違うし。
190 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:13:09.82 ID:C/ODV2mf
関西 → マクド
関東 → マック
山形 → マット
191 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 13:13:24.11 ID:LLK0LFdM
>>182
もし標準語と関西弁を使う地域が逆だったら、お前は同じことを標準語に対して言うだろうな
つまりそういうことだ
192 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 13:13:25.26 ID:54Q6RgE/
田田に聞けってこったな
193 すずめちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 13:13:28.80 ID:HQm2yJjs
マクルって言ってるけど。
194 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:13:52.81 ID:CzseVMVf
マッコゥでいい
195 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 13:14:01.87 ID:PcTR27MS
>>148
ミスドは関西が起源とでも言いたいの?チョンと同じ思考だなw
もう一度簡潔に言うが関西で「マクド」という変な呼び方されてるのが面白おかしいわけで。
それ以外のところは公式の略称である「ミスド」と「マック」で通ってるんだよ。
関西人がなんと言おうがおかしいのは関西人。理解できる?
196 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:14:07.81 ID:Sv+MOwVv
オリックスブルーウェーブのファンならマックだよな?
197 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 13:14:23.54 ID:wMbi82UX
100円あったらマックへ行こう

ってCMでやってんじゃん。
198 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 13:14:56.04 ID:7yVL+8jU
マーダナー
199 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/10(土) 13:14:56.35 ID:8KZMCJhF
生まれも育ても関東だがマクドだな
200 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 13:15:03.58 ID:FmS6/0xT
>>189
田川出身の奴がマクドって言ってた
201 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 13:15:07.96 ID:ULutT6HZ
関西人だが相手が「マック」圏なら俺も「マック」と言う
ただ、向こうがこっちの真似して「マクド」と言った時のイントネーションが「マック」のそれだった時はぶち切れる
202 すずめちゃん(福島県):2009/01/10(土) 13:15:19.29 ID:QQu0Cm3f
マナルはいっこうに浸透しないな
203 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 13:15:22.13 ID:mvj4tKey
>>165
ミスタードーナッツ→ミスド
ファミリーマート→ファミマ
モスバーガー→モス

なんだけど
204 すずめちゃん(長野県):2009/01/10(土) 13:15:30.20 ID:kok0cjKE
ナルド
205 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:15:31.74 ID:5UCX5LgJ
>>195
その関西人がおかしいという主張がこっちに通用しないのがわかる?
206 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 13:15:40.09 ID:oq72h5+m
ミスドをマクド風に略したらミスタじゃねーの?
207 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 13:16:01.78 ID:+99gJoxX
マナル
208 すずめちゃん(長野県):2009/01/10(土) 13:16:08.25 ID:kok0cjKE
>>206
むしろミスツ
209 つばめちゃん(西日本):2009/01/10(土) 13:16:11.61 ID:L+V/50a4
今度はクーポン持って店先に並ぶバイトですか?
210 すずめちゃん(関東):2009/01/10(土) 13:16:20.93 ID:Rm194QjB
大阪(笑)人情の街(笑)
通天閣(笑)ビリケンはん(笑)
お好み焼き定食(笑)たこry(笑)粉物(笑)くいだおれ(笑)
ノック知事(笑)ブサエ知事(笑)
USJ(笑)
枚方パーク(笑)
船場吉兆(笑)

ペッパーランチレイプ(恐)
こっちおいでアニメとかマンガとかこっちおいで(恐)

13ゲーム差でV逸脱(大爆笑)Vやねん!2008(爆笑)

車椅子の老婆にスプレーぶっかけて強盗(世紀末都市)

女子中学生が車で跳ねて180m引きずって逃走(引きずり都市)

一週間でシャブの売人が160人、客が1400人確認出来る町(世紀末都市)

入院中の母親を殴りつけ助けに来た看護士も殴る無職がいる町(世紀末都市)

借金を返済しても借用書を売られ恐喝されて警察に駆け込んでも相手にされない町(無法都市)

外国人サッカー選手が少女に贈ろうとしたグローブを強奪するのが普通な地域(無人情都市)

東京では普通に買えるクォーターパウンダーを買うためにサクラに釣られマクド(笑)に3000人行列を作る町(ほのぼの都市)

33年連続ひったくりNo.1の座を余裕で防衛(キングオブ○○○)

タクシーの運ちゃんやるのも命がけの街・防犯アクリル板設置率東京78%・大阪15%(驚)(ゴッサムシティ)
211 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 13:16:22.07 ID:lE1ooF9l
沼津→ドナルド
212 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:16:28.64 ID:lpVNBlAu
>>181
それなら、可愛いマクルまたは、小悪魔的なマクナにしましょうよ
213 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:16:30.41 ID:Sv+MOwVv
関西のマクドでナゲット買うと、
「甘い方ですか?」「辛い方ですか?」
と聞かれるのは有名な話
214 すずめちゃん(中部地方):2009/01/10(土) 13:16:38.54 ID:mDpqapTv

>>195
もともと 「ミスド」 は 「マクド」という愛称を元に
企業自らがつけたと言う「事実」を述べただけなんだが?
215 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/10(土) 13:16:38.45 ID:ITxI+Mpj
マクドナルドがマックという略称を使ってるんだから略称はマックだろ
マクドとか意味が分からん、それでオリジナリティーを出してるつもりなの?
216 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 13:16:45.80 ID:LLK0LFdM
>>201
ぶち切れて、で、どうなるの?
217 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:16:54.20 ID:enBchgK/
>>73
ばか、マッキーと被るだろ
218 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 13:16:55.49 ID:r0TAPQiq
マクドの行列、1千人動員 「モニター調査だった」

 日本マクドナルド(東京都)が今月23日に、関西で初めて新商品「クォーターパウンダー」を大阪市中央区の
御堂筋周防町店で発売した際、マーケティング会社を通じてアルバイトを集め、客として購入させていたことが
わかった。約1千人が雇われたという。マクドナルド側は「モニター調査だった」と説明し、「やらせ」であることは
否定している。

 同社によると、今冬、マーケティング会社に対し「商品の品質やサービス内容のモニター調査をしたい」と依頼。
マーケティング会社が、大手人材派遣会社「フルキャスト」と別の人材派遣業者を通じて計約1千人のアルバイト
契約を結んだ。

 23日は午前10時の開店前に約1千人の行列ができた。マクドナルドによると、約220人がアルバイトで、うち約
20人は徹夜組だった。同店にはこの日、約1万5千人が来店し、売り上げは約1千万円。1日当たりの店舗売り上
げとして最高記録と発表していた。この日の発売の様子はテレビ局、新聞社がヘリコプターで上空から撮影するな
ど大きく報じられた。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200812250103.html
219 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:16:57.23 ID:GrxgC+8K
正式略称はマナルってドナルドが言ってた
220 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 13:17:14.30 ID:xWtNInsi
マカダーナル
221 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 13:17:28.20 ID:LLK0LFdM
どーなるど?にすれば良かった
222 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:17:34.15 ID:sU3VJoJ4
マクドだけでもきもいのに
網戸と同じイントネーションで言ってるんだろ
うざすぎw
223 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:17:38.03 ID:CxfW0GFh
>>206
マクド・ナルドじゃないんだぜ?
224 すずめちゃん(九州):2009/01/10(土) 13:17:38.49 ID:m4KpuTci
>201
マクドとか都市伝説のレベル
225 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:17:52.73 ID:5YUF36bF
マクナルだろ
226 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 13:18:06.73 ID:r0TAPQiq
行列はやらせ?マクドナルドが試食の短期バイト千人動員

 日本マクドナルドが大阪市内の店舗で23日に新商品を売り出した際、試食を行う短期アルバイトのモニター
約1000人が動員されていたことが明らかになった。
 この日は多い時で約3000人が行列したが、一部はこのアルバイトだった可能性がある。日本マクドナルドは
「あくまでも商品のモニタリング調査が目的だった」とし、客寄せのためのサクラとの見方を否定している。

 店舗は、大阪市中央区にある御堂筋周防町店。日本マクドナルドによると、商品の味などについて消費者の反
応を調べるため、市場調査の専門会社に調査を依頼した。これを受け、人材派遣大手のフルキャストホールディ
ングスなど複数の派遣会社が計約1000人の短期アルバイトを採用。採用募集の際、「飲食店での商品購入の
エキストラの仕事」として、▽時給1000円▽商品の購入代金は負担しないでよい――などの条件を示していた
という。購入代金は最終的に日本マクドナルド側が負担した。

 日本マクドナルドは、同店の23日の売り上げが約1002万円で、1日の店舗売上高記録を約24年ぶりに更新し
たと発表していた。同社は「発表したのは速報値だ。モニターの購入分の約50万円を差し引いても過去最高の約
742万円を上回る」と説明している。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081226-OYT1T00331.htm?from=main4
227 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 13:18:34.45 ID:dr03zM6C
マイケルだろ
228 すずめちゃん(茨城県):2009/01/10(土) 13:18:45.56 ID:J9It8IwU
どこからマクドに変わるんだ?
三重あたりか?
229 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 13:18:52.41 ID:54Q6RgE/
おまえら本当に楽しそうだなあ
もっとやれ
230 いなごちゃん(宮城県):2009/01/10(土) 13:18:53.77 ID:6+zGlXou
マクドこうてきて
いや俺はマックだけど
231 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 13:19:15.06 ID:r0TAPQiq
日本マクドナルド ニュースリリース
一日の店舗売上げ、「クォーターパウンダー」セット販売のみで最高記録更新!
12月23日(火)大阪・御堂筋周防町(すおうまち)店が1,002万円を記録

日本マクドナルド株式会社〔本社:東京都新宿区、代表取締役会長兼社長兼CEO:原田泳幸〕は、大阪・御堂筋周防町店
(大阪市中央区)にて、12月23日(火)一日あたりの店舗売上高1,002万円(速報値)を記録しました。また同日ご来店いた
だいたお客様の数は約1万5千人となりました。この売り上げは、1985年1月1日(火)に記録した鎌倉店の一日店舗売上
¥7,425,040(確定値)を約24年ぶりに上回り、通常店舗において最高記録となります。

また、今回の最高記録は、「クォーターパウンダー」セットという単一メニューのみの販売で達成されており、その意味に
おいても前例のない記録となります。


<更新内容>
今回記録更新時売上高 2008年12月23日(火):御堂筋周防町店 10,021,736円(速報値)
前回記録更新時売上高 1985年1月1日(火):鎌倉店 7,425,040円(確定値)

マクドナルドは、お客様の期待を超える新しい食のスタイルをご提供すべく、全社一丸となって取り組んでまいります。
今後とも、ご高配賜りますようよろしくお願い申し上げます。

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2008/promotion/img/081224.jpg
画像:【売り上げ1000万達成時の様子】

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2008/promotion/promo1224.html
232 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:19:25.77 ID:t7moi+n+
関西ではモスバーガーはモスバになるの?
233 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:19:41.89 ID:2+j9IfOD
マナルで結論出たろうが
234 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:19:51.29 ID:+nYoYc+n
>>232
なんで?
235 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/10(土) 13:20:08.65 ID:8KZMCJhF
ドナルド=マクフライ
236 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 13:20:15.63 ID:4CQ2k0Y1
仲間内ではジャンクフードと掛けてジャックと呼んでいる
237 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:20:29.31 ID:LC/FD4KU
マクドって関西でも大阪中心に貧民の多いトコだけだろw
関西=マクドはないわ
238 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 13:20:40.00 ID:r0TAPQiq
日本マクドナルド御堂筋周防町店が同社の記録をクォーターパウンダーで更新
ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2008/promotion/promo1224.html

おたけびをあげる御堂筋周防町店クルー
ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2008/promotion/img/081224.jpg

オープニングセレモニーには女子プロゴルファー上田桃子も参加
ttp://www.nnn.co.jp/dainichi/news/081224/images/IP081223TAN000123000.jpg

クォーターパウンダーチーズ↓
 公式 ttp://www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/quarter-pounder/images/qp_img.jpg
 現実 ttp://www.taremeparadise.com/a-news/daydata/2008/01/dayimages/1199620635_300x291.jpg


★御堂筋周防町店には約1万5000人が来店し長い行列ができたが
 アルバイト1000人が含まれていたことが25日分かった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081226-00000013-mai-soci

行列にはサクラも
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/081223/trd0812231725006-p1.jpg

実は行列の先頭がサクラ、しかも前夜から並ばせた
ttp://uploaders.ddo.jp/upload/500k1/src/1230208402229.jpg
239 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:20:40.92 ID:4GlfsAUd
サクラバーガーの責任は結局誰もとらなかったなwww
まーた日本人お得意の有耶無耶ですか。
240 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:20:49.81 ID:Sv+MOwVv
>>222
それ、関東と関西で網戸のイントネーション違うくない?
241 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/10(土) 13:20:59.36 ID:z3GEtJFV BE:1464453195-PLT(13000)

マクドナルド→マック
FF→エフエフ
ファミリーマート→ファミマ
セブンイレブン→セブン
ミスタードーナツ→ミスド
スターバックス→スタバ
ほっともっと→ホモ弁
242 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 13:21:19.34 ID:VtJlp7cP
>>232
モスバーガーはモスバーガーだろ
頭おかしいの?
243 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 13:21:42.59 ID:r0TAPQiq
MBSのニュース報道
http://jp.youtube.com/watch?v=SGmgzUHrrwE

 あの大行列にやらせの疑惑が浮上しました。
23日、関西に上陸したマクドナルドの新商品「クォーターパウンダー」を求めて並んだ人の一部に、
派遣会社が募集したアルバイトが含まれていたことがわかりました。

 23日、関西で初めて発売された日本マクドナルドの新作「クォーターパウンダー」。
ずらりと続く1キロ以上の行列。
徹夜組を含め、一時3,000人が並ぶ大盛況の1日となりました。

 しかし、販売初日、あれだけ並んでいた人たちはサクラだった可能性が出てきました。
先日まで募集されていた短期のアルバイト。

 「楽チン!新商品を並んで買って、食べるだけのお仕事!」とあります。
時給は1,000円。店に並んで商品を購入し、
購入時にはもちろんプリペイドカードが支給されるとあります。

 このことから、インターネットなどで「サクラでは?」と疑惑の声が上がりました。
勤務地は心斎橋駅徒歩5分と、御堂筋周防町店と一致します。
さらに勤務日の1日はクォーターパウンダー発売日そのものです。

(店の近くでは)
「そんなの聞いたら、びっくりしますね」
「ちょっとやらせみたいだね」
「そこまでして話題集めないといけないの?」
「話題づくりならば、それはそれで成功といえるのでは?」
244 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:21:50.55 ID:KaUZEN/H
マクドナルドだな

略称なんかない
245 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:22:00.14 ID:1NGtq2O1
マックマクド内戦勃発の危機だな

政府は何してんだ
246 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 13:22:01.43 ID:w7KFweIc
最近地方叩きのネタ多いな。東京民はストレスたまってるのか?
247 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:22:04.33 ID:LYcVECg6
Mの字
248 すずめちゃん(福井県):2009/01/10(土) 13:22:08.55 ID:gm7Q40Vf
子供の頃だけマクドだった
249 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 13:22:26.10 ID:2iMjAoRx
マクドって字面だけみるとガンダムのマクベと同じ発音なのかと思ってたら
マ→ク↑ド↓なのな
やっぱ関西人変だよ
250 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 13:22:30.21 ID:r0TAPQiq
マックの試食会主催企業、社長ブログにヤラセ疑惑

23日の行列について、「今回、トレンダーズさんよりの案件に応募しました」と記して現地の様子を報告した
ブログもあった。サクラに参加したのかと問われると、「オープン当日のお店の模様そして商品そのものを含
めて、ブログでレポする」という案件だったと、ブログ主は返答した。


マクドナルドであることを伏せて表参道でクォーターパウンダーが販売された際の、トレンダーズの経沢香保
子社長のブログにも注目したい。2008年10月 26日の更新で、「トップシークレット?」と題して、表参道店の開
店前の様子を記している。「なになに?5日後になにかあるの??めちゃめちゃ気になる」、「私は一人だったので、
この瞬間の出来事を驚きをブログで共有させていただきました」といった記述がある。

そして11月2日の更新では、10月26日と同様、用事で表参道を訪れたと前書きし、クォーターパウンダーの大
行列に遭遇したと報告している。「クォーターパウンダーと読むらしいですが、そんなブランド初めて聞きました
。。(有名?)」と書いている。

http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/01/01_01/image/02.jpg
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/01/01_01/index.html
251 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:22:30.72 ID:qQke8u1l
結局マクドって呼ぶのは在日ヒトモドキって事?
252 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 13:22:45.57 ID:lxoLNV/Q
253 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/10(土) 13:23:23.57 ID:8KZMCJhF
>>241
セブンイレブン=せぶぶん
ほっともっと=ホモ弁

>>242
モスだろ
254 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/10(土) 13:23:38.79 ID:ITxI+Mpj
>>244
マクドナルドがマック〜って言ってるだろw
だから略称はマックで決まり
関西の独自色出そうと「マクド」を押し通そうとする大阪人のコンプレックスは異常ww
255 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:23:52.83 ID:C/ODV2mf
橋下改革で大阪人教師を量産して全国にばらまいて
子供の頃から意識改革しないと日本ヤバイな
256 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:24:11.85 ID:+nYoYc+n
FF→エフエフっていつごろからそういう風になったんだろ?
FF6ぐらいからか?
少なくとも遊んでる小学生がみずからエフエフとは呼ばなかったろう
257 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:24:18.20 ID:5UCX5LgJ
>>254
お前何自分を東京と同列に扱おうとしてるの?
258 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 13:24:21.16 ID:xWtNInsi
八番ラーメンはなんて略すの?
259 すずめちゃん(中部地方):2009/01/10(土) 13:24:22.68 ID:mDpqapTv

>>249
ミスドの発音はミ↑ス↓ド↓?
          ミ↑ス↑ド↓?
260 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:24:28.88 ID:Sv+MOwVv
京都も奈良も兵庫もマクドが主流
261 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 13:24:37.73 ID:mk4fRP8s
マックもマクドも低所得者丸出し
エリートはマナルと略す
262 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 13:24:44.60 ID:r0TAPQiq
不当表示・株価操作…マックのサクラの問題点とは!?

マクドナルドは取材に対し、
「1000人の売り上げは50万人ぐらいなので過去最高の売り上げには変わりない」
「先頭の徹夜組(※2〜30人のイベントコンパニオン)には依頼して並んでもらった」
と返答している。

しかし、ネットの書き込みなどからサクラのアルバイトの者は「数回並ぶように言われた。食べずに捨てる
場合の方法もいろいろと指示された」ということである。

公正取引委員会によれば、「景品表示法上、不当表示に該当するおそれも考えられる」とのこと。

今回の問題、いち早く取り上げたのは証券情報を取り扱う業界紙などであった。


サクラを使って行列を作りマスコミにとりあげてもらうことはよくあることとはいえ、循環取引まがいのことで
売り上げを水増ししてIR(Investor Relations)を行ったとなれば大問題だとする見方もあるようだ。おまけに、
Technobahnの取材に対して当初は「サクラを雇うなどの行為は行っていない」と虚偽回答も行っていた。

http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/12/26_01/image/01.jpg
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/12/26_01/image/02.jpg
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/12/26_01/index.html
263 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 13:24:48.47 ID:54Q6RgE/
うちの地域ではKFCはカーネルアンクルって呼ぶ
当ててみなさい
264 すずめちゃん(関東):2009/01/10(土) 13:24:48.57 ID:THwM2Npp
ックダナだろ
マクドとかどこの田舎だよ
265 すずめちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 13:24:59.43 ID:Ry2qt8vD
ダーナルのこと関西では「マクド」って言うのか
266 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 13:25:15.21 ID:YWksQ9Ww
マックだとMacと紛らわしいだろ
267 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 13:25:30.71 ID:6rEVIALJ
>>261
エリートだったらこんなとここねーよ
268 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 13:25:41.79 ID:R9TiKYSy
※マクドナルドを日本に持ってきたのは大阪人です
269 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:25:47.39 ID:yNQkU9pM
栃木ではマッカヌと呼ぶ
270 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:25:55.10 ID:Sv+MOwVv
>>258
どこそこ?
271 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:25:58.91 ID:bLqN3nU7
地方には地方の呼び名があっていいじゃん
根付いたものをまた統一させるほうが愚かだわ
別にパナの事じゃないよ
272 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 13:26:26.25 ID:w7KFweIc
>>256
雑誌の表記の都合でFFと書いてるの見てFFて言い出したんじゃないか?
飲食でバイトしたことある俺はFFは揚げ物という認識だ。ふぁいふぁんで問題ない。
ロープレもなぜかRPGになった。
273 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 13:26:35.46 ID:r0TAPQiq
マクドナルドが大幅続落、クォーターパウンダー発売でサクラを動員

【テクノバーン】(12/26 18:14)日本マクドナルドホールディングス (2702) が一時、前日比110円(5.76%)安の
1800 円まで下落して大幅続落となった。

23日に関西地区で始めて発売を開始した「クォーターパウンダー・チーズ」を巡って同社がエキストラ数百名
を雇って販売を盛り上げていたことが25日までに明らかとなったことが市場で嫌気されたようだ。

同社は24日には「大阪・御堂筋周防町店(大阪市中央区)にて、12月23日(火)一日あたりの店舗売上高1002
万円(速報値)を記録しました。また同日ご来店いただいたお客様の数は約1万5千人となりました。
この売り上げは、1985年1月1日(火)に記録した鎌倉店の一日店舗売上742万5040円(確定値)を約 24年ぶり
に上回り、通常店舗において最高記録となります」などと「エキストラ」よってでっちあげられた数字を使って
「自作自演」の発表も実施していた。

日本マクドナルドはテクノバーンの取材に対して24日の時点では「発売にあたってサクラを雇うことなどの行為
は一切行っていない」と嘘の回答も行っていた。
http://stock.money.goo.ne.jp/apps/news/read?f=200812261814
274 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/10(土) 13:26:39.44 ID:ITxI+Mpj
>>257
だから、マック=東京ってイメージがおかしいんだよww
会社が使ってる略称で地域がどーとかいうのがおかしいって何で気付かないの?
マクドは大阪人の東京コンプの現れだよwww
275 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:26:41.55 ID:jEpMo29E
じゃあもう統一しようぜ
マクドナルドが予想もしてなかった斜め上なのにしよう
276 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:26:52.48 ID:o3nuu/rP
>>266
マクドのCEOの原田が元アップルのCEOなので余計に紛らわしいよな
277 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 13:27:02.60 ID:YWksQ9Ww
ケンタッキーを略す奴は氏ね
278 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 13:27:16.58 ID:r0TAPQiq
今回のサクラ動員プロモーションにご協力いただいた企業さま

【読売新聞】 肉2.5倍 マクド新バーガー関西初上陸
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20081224ke03.htm
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/kaneco/KE20081224112114768L0.jpg

【MSN産経ニュース】 関西初見参2.5倍バーガーに長蛇の列
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081223/trd0812231725006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/081223/trd0812231725006-p1.jpg

【大阪日日新聞】 クォーターパウンダー関西初登場 マクドに長蛇の列
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/081224/20081224003.html
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/081224/images/IP081223TAN000123000.jpg

【なんば経済新聞】 アメリカ村に「クォーターパウンダーショップ」−ハンバーガーに行列2,000人
http://namba.keizai.biz/headline/638/
http://namba.keizai.biz/img/headline/1230009429_photo.jpg
279 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 13:27:27.56 ID:Lz0RY0BQ
マドゥーナル
280 すずめちゃん(USA):2009/01/10(土) 13:27:38.66 ID:sBLWDA4p
>>259
ミ→ス↑ド↓
281 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:27:47.04 ID:BJXe/3ML
マクドナルド→マクド
ハワイ→ワイハ
銀座→ザギン
寿司→スーシー
場所代→ショバ代

とかいってるやつは
"2ちゃんねる"のことを”チャンツー”とよべよ
282 すずめちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 13:27:53.77 ID:Ry2qt8vD
>>275
思い切ってサクラバーガーとかにするか
283 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 13:27:57.16 ID:NUMasxlY
>>267
エリート以外とマナル行くよ。
284 すずめちゃん(中部地方):2009/01/10(土) 13:28:03.58 ID:mDpqapTv

>>274
マクドって呼ぶのが関西だけだと思ってるんだろうが、
中部、関西、四国、中国でも呼ぶからな。
285 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 13:28:05.36 ID:r0TAPQiq
マクドナルド御堂筋周防町店にて3日間限定で発売となる「クォーターパウンダー」を待つ人々

マクドナルドの新商品で首都圏で先行販売中の「クォーターパウンダー」が、 12月23日10時から
3日間限定で大阪の御堂筋周防町店で発売されます。周防町店自体は24時間営業の店なので、
ひょっとすると0時からこっそり発売していて、しかもこの時間なら人がいないかも……とちょっと
期待を込めて行ってきたのですが、その考えが甘いことを思い知らされました。

ニッポンのハンバーガーよ もう遊びは終わりだ
http://gigazine.jp/img/2008/12/23/mcdonalds_quarter/quarter_06.jpg

0時30分すぎ、御堂筋周防町店の近くに到着。かなり寒い中、人だかりができている。
http://gigazine.jp/img/2008/12/23/mcdonalds_quarter/quarter_01.jpg
http://gigazine.jp/img/2008/12/23/mcdonalds_quarter/quarter_03.jpg

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081223_mcdonalds_quarter/
286 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:28:07.01 ID:0kgnfAUY
関西人はマ→ク↑ド↓って略すんでしょ?
したら、マ→ク↑ド↓ナ→ル↑ド↓って言うの?
287 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/10(土) 13:28:23.88 ID:8KZMCJhF
>>275
モスで
>>277
ケンタ
288 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:28:25.36 ID:LC/FD4KU
>>261
エリートがこんな糞まずい底辺の食い物食うなよw
289 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:28:26.36 ID:CxfW0GFh
福岡県必死すぎてかわいい
290 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 13:28:30.05 ID:ULutT6HZ
>>275
じゃあロッテリアにするか
291 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:28:41.64 ID:KhUAzzdl
とりあえずマクド言うやつは阪民国出身と見て間違い無いと思う
なぜなら阪民国出身者は関東だろうと東北だろうと
どこに住もうと方言を直そうとはしないから
292 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/10(土) 13:28:47.48 ID:lqLzMSCO
マック(笑
マクド(笑)(笑)

日本人ならドナルドだろ
293 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 13:29:04.81 ID:LLK0LFdM
>>280
ヤンキーは参加すんなよ
294 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 13:29:10.06 ID:xWtNInsi
>>275
じゃあ吉牛
295 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/10(土) 13:29:11.37 ID:CHT1GkdQ
サクラナルド
296 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 13:29:14.01 ID:xDAJZP1T
>>286
ジャパネットに言わせたらそういう感じになりそうw
297 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 13:29:17.58 ID:r0TAPQiq
・大手人材派遣会社フルキャストのページで「新発売される商品を並んで買って食べるだけ」
 という短期アルバイトが募集されていたことが明らかになりました。

 「楽チン!新商品を並んで買って、食べるだけのお仕事!」 短期バイト.COM
 ttp://s03.megalodon.jp/2008-1218-1714-49/www.fullcast.jp/tanki/job/JobDetail.do?siteType=02&workSeq=0013392

 気になる仕事の内容は「店に並んで商品を購入するだけ」で、購入した商品はその場で食べても
 持ち帰ってもOKとのこと。また、商品購入のプリペイドカードも支給されるとしています。
 勤務地は心斎橋駅近くで、12月22日と23日の2日間のみ募集。
 勤務シフトは8:00〜11:00、11:30〜14:30、12:30〜15:30となっていたそうです。
 いったいどこがエキストラを起用したのかは明らかにされていませんが、ちょうど12月23日の
 10時から首都圏で先行販売中の「クォーターパウンダー」が心斎橋駅近くにあるマクドナルド
 御堂筋周防町店にて限定発売されることを受けて長蛇の列ができていたことを考えると、22日
 〜23日の心斎橋駅近辺はマクドナルドの行列と相まって、異例のにぎわいを見せていたと
 いうことなのでしょうか。(一部略)
 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081224_fullcast/
298 すずめちゃん(三重県):2009/01/10(土) 13:29:25.28 ID:R0JDZmyW
>>228
三重でマクドって言う奴には
「え…!?ああ、えーと…お前本気?なんかキャラ狙ってる?」
って痛い人を見るよーに見てやる
299 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/10(土) 13:29:27.72 ID:8KZMCJhF
>>281
六本木=ギロッポン
300 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:29:27.92 ID:B1wLHwwP
マクダナードだろ
301 すずめちゃん(USA):2009/01/10(土) 13:29:32.76 ID:sBLWDA4p
>>286
マ→ク→ド→ナ↑ル↓ド→
302 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 13:29:38.25 ID:QiVf97rO
ジャンクフードで盛り上がる情報強者たちw
303 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 13:30:06.07 ID:w7KFweIc
>>286
マ→ク→ド→ォ
ぐらい平坦
304 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 13:30:19.24 ID:wxKM60Wf
ああサクラね
305 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/10(土) 13:30:35.42 ID:aeL5OaN4
地元にマックが来たのが97年くらいだった
それまでニチイの4階にあるロッテリアくらいしかなかったが
今は最寄のロッテリアまで片道45キロだ
306 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:30:52.43 ID:lpVNBlAu
良い子のみなさんは、「ド」みたいな汚い発音は使わないように
しましょうね
307 すずめちゃん(USA):2009/01/10(土) 13:31:01.58 ID:sBLWDA4p
>>293
ヤンキーじゃねえ
テキサンだ
308 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 13:31:13.99 ID:r0TAPQiq
MBSのニュース報道
http://jp.youtube.com/watch?v=SGmgzUHrrwE

 あの大行列にやらせの疑惑が浮上しました。
23日、関西に上陸したマクドナルドの新商品「クォーターパウンダー」を求めて並んだ人の一部に、
派遣会社が募集したアルバイトが含まれていたことがわかりました。

 23日、関西で初めて発売された日本マクドナルドの新作「クォーターパウンダー」。
ずらりと続く1キロ以上の行列。
徹夜組を含め、一時3,000人が並ぶ大盛況の1日となりました。

 しかし、販売初日、あれだけ並んでいた人たちはサクラだった可能性が出てきました。
先日まで募集されていた短期のアルバイト。

 「楽チン!新商品を並んで買って、食べるだけのお仕事!」とあります。
時給は1,000円。店に並んで商品を購入し、
購入時にはもちろんプリペイドカードが支給されるとあります。

 このことから、インターネットなどで「サクラでは?」と疑惑の声が上がりました。
勤務地は心斎橋駅徒歩5分と、御堂筋周防町店と一致します。
さらに勤務日の1日はクォーターパウンダー発売日そのものです。

(店の近くでは)
「そんなの聞いたら、びっくりしますね」
「ちょっとやらせみたいだね」
「そこまでして話題集めないといけないの?」
「話題づくりならば、それはそれで成功といえるのでは?」
309 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/10(土) 13:31:26.68 ID:8KZMCJhF
ロッテリアって略さないな
310 すずめちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 13:31:37.60 ID:Ry2qt8vD
>>299
松本乙
311 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 13:31:45.61 ID:2iMjAoRx
セブンイレブンはセブンの奴とイレブンの奴がいる
ファミリーマートはファミマ
ローソンはローソンでまんまだな 緑色のローソンをリョクソンという奴は見たことある リョクモスからの発展だろう
サークルKサンクスもサンクスでまんま
ミニストップは略してるやつみたことない
ampmがアンパンなのは全国共通なんだろうか

ジョナサンをジョナスと略す奴もいるけどそれは一人しか見たことないので全国的ではないのは知っている
312 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:31:51.83 ID:Sv+MOwVv
>>228
伊勢(三重)…マック
伊賀(三重)…マック
奈良…マクド
313 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:32:02.71 ID:4BK3gfNY
早く北海道でもかざす携帯クーポン導入しろよー

転勤でこっち来てクーポンいちいち見せんのめんどくせーんだから
314 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:32:13.29 ID:QCpuItjH
>>299
ヘイポー乙
315 すずめちゃん(栃木県):2009/01/10(土) 13:32:16.35 ID:7xNoXpOC
マドルドいこうぜマドルド
316 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:32:17.21 ID:5hXouS5V
俺の田舎ではマケディーと呼んでる地域がある


正解はどこでしょう
317 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 13:32:31.99 ID:O9Q7ML+f
そういえばマクドの店内で食べてる客も
自分以外は全員サクラなんじゃないの?
318 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 13:32:32.04 ID:r0TAPQiq
「クォーターパウンダー」関連のヤラセは、今回が初めてではなかったようだ。マスコミの内情に詳しい人物によると、
都内で行なわれた北島康介選手の会見でもヤラセがあったという。電通からマスコミ各社の営業部に、必ず出席者
を用意するようにとの通達がファックスで前日に届いたというのだ。テレビの映像では、会場は記者で満員になって
いたかのように見える。だが、実際には営業部の担当者らが数多く含まれていたという。

クォーターパウンダーは、マクドナルドであることを隠した状態で、都内で先行販売された。当時の様子は、この製品
に関する2ちゃんねるのスレッドで11月 2日の時点で暴露されていた。「11月中に発表があるから詳細はまだ内緒です
って言うように言い含められた」とのことだが、ポテトもマクドナルドのものと同じだったという。マクドナルドの原田泳幸
CEOも、店舗を視察に訪れたようだ。

この店舗はマスコミでも紹介されたが、もちろんマクドナルド関連であることは承知の上で報じられている。例えば、11
月4日のZAKZAKの記事に出てくる広報担当者は、2004年6月22日の「企業に飛び込め!オピ研」に掲載のインタビュー
に、マクドナルドの広報として登場した人物だ。

クォーターパウンダーの表参道での先行販売について、当サイトに目撃情報が寄せられた。テイクアウトのはずの客が
皆、なぜか店舗のすぐ外で食べていたという。表参道のあちこちに散らばっているならともかく、周辺にも空いている場所
は多くあったにもかかわらず、店舗の前にだけ大勢の人々が座って食べていたとのことだ。それを見て、これはサクラな
のだと直感したという。
http://www.tanteifile.com/diary/2008/12/26_01/index.html
319 すずめちゃん(新潟県):2009/01/10(土) 13:33:13.08 ID:JevgE1ON
今日もマクドいこうや。その後にタクシー乗ってry

まさに大阪
320 すずめちゃん(石川県):2009/01/10(土) 13:33:25.67 ID:0WtObl2n
石川だけど普通にマックだ
321 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:33:45.97 ID:QCpuItjH
>>293
ちなみにヤンキーのイントネーションも違うからな
322 すずめちゃん(秋田県):2009/01/10(土) 13:33:54.21 ID:HOyA1QBf
パン屋でおk
323 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/10(土) 13:34:00.80 ID:8KZMCJhF
>>317
あれ?お前サクラじゃね?
324 すずめちゃん(静岡県):2009/01/10(土) 13:34:01.89 ID:QJEezg/y
略さない
325 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 13:34:23.35 ID:w7KFweIc
いまだにやらせの記事コピペ連投してるやつはなにと戦ってるんだ?
326 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:34:36.51 ID:Sv+MOwVv
>>311
am/pmはapもしくはapmと呼んでる
327 すずめちゃん(関東):2009/01/10(土) 13:35:01.50 ID:LaEhBLv/
コアパウダー に聞こえる

千葉だけどマクド
328 すずめちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 13:35:04.35 ID:WNAPYxGa
>>323
かいじゅーじゃないもん!
329 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/10(土) 13:35:07.93 ID:8KZMCJhF
サ→ク↑ラ↓
330 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 13:35:09.90 ID:U6xlB2lk
俺らの地域ではマクドナルド自体がなかったから、
話題にならないし略称なんてなかった
331 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 13:35:16.58 ID:r0TAPQiq
332 すずめちゃん(USA):2009/01/10(土) 13:35:20.05 ID:sBLWDA4p
>>321
え、そのヤンキーていわれてたのか。。。
そりゃねーよ
333 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 13:35:53.24 ID:BQwB4Lze
>>311
あんパンなんて略称初めて聞いたぞ
どこで流行ってんだ
334 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:35:57.79 ID:CxfW0GFh
ampmとか近所にないし
はじめてみたとき弱小コンビニと思ってた
335 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:36:20.03 ID:0kgnfAUY
>>311
ミニストップ→ミニップ
am/pm→ap
ジョナサン→ジョナ
336 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:36:28.14 ID:LKbZwUhu
ビックマクド
マクドフライポテト
マクドシェイク
朝マクド
(笑)
337 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/10(土) 13:37:03.39 ID:z3GEtJFV BE:520695528-PLT(13000)

ID:r0TAPQiq
マックに怨みでもあんの?
338 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 13:37:29.58 ID:LLK0LFdM
>>332
なわけねーだろ
そいつは相手にすんな
339 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:38:02.23 ID:bLqN3nU7
>>331
奈良の子カワイソス
340 すずめちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 13:38:07.71 ID:wk46Fw6/
フランス生まれなんでマクドってよんでる
341 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 13:38:11.82 ID:r0TAPQiq
QUARTER POUNDER(クォーターパウンダー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1225440131/43

43 名前: やめられない名無しさん [sage] 投稿日: 2008/11/02(日) 12:48:40 ID:sGGx8Mb3
昨日スタッフの仕事してた俺が来ましたよ

オープン前の行列はサクラ。大して告知してないんだから当たり前だわな
これからあの2メニューだけで24時間営業して、年内に閉めるらしい
表参道はともかく、渋谷の方は再開発で取り壊しが決まってるブロックだし、
続ける気は最初から皆無。ただのプロモ&試験店舗だな
評判良ければマックのメニューとしてメガマックと差し替えるとかなんとか
本当はマック日本第一号店を模して銀座に出したかったらしいけど無理だったと
CEOは「マック上陸に匹敵するくらい大きなプロジェクトと考えている」と言ってたらしいが
あれ、この台詞前も聞いたな……

11月中に発表があるから詳細はまだ内緒ですって言うように言い含められた
極力マックと関係ないように装ってるけど、出店場所も内容もシステムも見ればバレバレ
ポテトなんか全く同じものだし

肝心の中身は、バンズとパティの質は一緒、既存のメニューではタブルチーズバーガーが近い
ただしタマネギが生。ポテトとドリンクは1サイズだけどL相当だから
現状の価格はメガマックLセットに比べればお得ではある
客の評判はそこそこよかったけど、まあご祝儀コメントだったかもしれん

笑ったのは、昼過ぎに原田CEOが視察に来たこと
「アンタが来たらどこの会社がやってるかバレバレだろ!」ってみんな失笑してた
342 すずめちゃん(茨城県):2009/01/10(土) 13:38:31.02 ID:8iiyi8/d
マック首相
343 すずめちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 13:38:57.18 ID:dkC3iyjq
アキーム王子
344 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/10(土) 13:38:57.48 ID:8KZMCJhF
>>333
周りはap
自分はアンパン
知り合いの妹の影響だが

ちなみに千葉
345 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 13:39:18.03 ID:3d4cJfa4 BE:383460375-2BP(5317)

普通にマックだろ。
企業が提案した略称を使わない奴はアウトロー気取りかなにかなのか?
346 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 13:39:23.81 ID:1JkuGRIN
マックで切る奴は円周率を3までで良いと思っているゆとり脳
347 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 13:39:48.13 ID:r0TAPQiq
マクドナルド総合スレ120
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1229946206/160

160 :やめられない名無しさん:2008/12/24(水) 01:23:33 ID:d6TaABkQ
 俺もフルキャストのバイトで行ってきた
 3セット買えって言われたから買って2セット捨ててしまった 
 あれはどういうシステムだったんだ?マクドの店員はサクラについては聞かされてないって言われたが 
 2回並んだ人もいるから一番少ない時でも500人はサクラだったはず 
 フルキャストだけで入り時間は違えど400人は来てたから
348 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 13:40:06.79 ID:zlmOKW4W
レジで携帯クーポン出してる人なんか哀れ
349 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 13:40:20.54 ID:vtm8w0nR
マナルだろカスども
350 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 13:40:33.87 ID:lxoLNV/Q
>>311
奈良からわざわざ着た男の子可愛そう・・・
351 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:41:19.09 ID:BH2e/9NT
先日、石垣島で食べたA&Wのハンバーガーが美味かった。
352 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 13:41:18.66 ID:YWksQ9Ww
無理に略す意味ないだろ
ミニストップはミニストップ
ampmはampm
353 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:41:28.56 ID:4m6hq6D/
マクド だな 死にたい
354 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 13:41:30.48 ID:2iMjAoRx
そうか
アンパンは少数派だったのか
皆通じるから一般的なのかと思ってた 恥ずかしい
東京でね
355 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/10(土) 13:41:34.39 ID:8KZMCJhF
>>346
およそ3って都市伝説って本当?

どうでも良いけど、予測変換で
としでん→都市でんがな
って…
356 すずめちゃん(西日本):2009/01/10(土) 13:41:37.83 ID:2TUt6qC0
[ ::━◎]ノ マクドゥだな.
357 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:42:54.63 ID:3Hkdvo9o
今週末のかざすクーポン充実しすぎワロタ
358 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 13:43:04.77 ID:r0TAPQiq
359 すずめちゃん(岡山県):2009/01/10(土) 13:43:30.33 ID:yAUB7Rn5
マック
360 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:44:06.55 ID:lpVNBlAu
>>352
ampmはエーピー
以前、オーナーから頼まれてampmの管理してた時、バイトの子たちが
みんなエーピーって言ってた
361 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:44:36.18 ID:9Jdr/1dL
※全国区だと思ってたけど違った言葉

・砂ずり(砂肝というらしい)
・他人丼(何か不思議な名称だった、忘れた)
・フレッシュ(コーヒーに入れる白い液体はフレッシュと呼ばないらしい)
・かしわ(言わないらしい。「鶏肉」というらしい)
・モータープール(駐車場と呼ぶらしい)
362 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 13:44:36.38 ID:qrJB6tS3
ポプラってのが近所にできた@神奈川
363 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:45:41.25 ID:3Hkdvo9o
>>361
開化丼
364 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 13:45:46.52 ID:T8Wa7xq+
ドナルド
365 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:45:58.76 ID:dReHOhG8
俺の周りじゃミニストップは「ミップ」って略されてる…
366 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 13:46:23.66 ID:2iMjAoRx
ロッテリアはテリヤ
ファーストキッチンはファッキン
ウェンディーズはウェンディ
バーガーキングはバンキン
フレッシュネスバーガーはフレッシュネス
佐世保バーガーは佐世保

だよね???
367 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/10(土) 13:46:43.73 ID:8KZMCJhF
他人丼て全国じゃないのか…
外で見たこと無いけどな
368 すずめちゃん(長野県):2009/01/10(土) 13:46:45.04 ID:88OfoOHE
マナル
369 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 13:46:59.76 ID:r0TAPQiq
マックの長蛇の列はヤラセ?当サイトの取材を全面拒否

真相を確認すべく、24日にフルキャスト京橋支店へ取材を申し込んだ。当該のバイトの勤務地は件の
マクドナルドなのかという点について事実確認をしたいと、電話に出た女性に述べた。すると、「お待ちく
ださい」という返答の直後に電話が切れた。誤って切ってしまったのかと思い再度かけると、今度は男性
が電話に出た。同じように趣旨を伝えると、やはり「お待ちください」という。

再び電話に出た男性は、明らかに動転した様子の口調で、「こちらでは分かりかねます」と述べた。
「では、どちらへ問い合わせればいいのですか」と問うと、「こちらとは異なります」という。何がどう異なる
のかと再び尋ねると、「ちょっと異なりまして、し・・・失礼しますっ」と大慌てで一方的に電話を切ってしまった。

http://www.tanteifile.com/diary/2008/12/25_01/index.html
370 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 13:47:08.58 ID:RJ23Igqo
台湾でもマックでした
371 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 13:47:40.17 ID:FMtW5EmD
マッキン
372 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 13:48:17.60 ID:9Jdr/1dL
>>363
それだ!
カイカ丼ってそう書くのか
373 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 13:49:09.69 ID:8xA2T74Y
モータープールって全国区じゃなかったのか・・・
374 すずめちゃん(USA):2009/01/10(土) 13:49:10.43 ID:sBLWDA4p
>>363
初めて聞いた。。。
375 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 13:52:36.92 ID:kTdG2hZ0
マクダーナル
376 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/10(土) 13:53:55.61 ID:ceEQD6yS
マックド
377 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 13:54:00.12 ID:A6/sCksg
滋賀は県南はマクド、県北はマック。
378 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 13:54:29.62 ID:3d4cJfa4 BE:109560825-2BP(5317)

>>346
3.14159265358979くらいまでは知ってるだろ普通
379 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 13:56:03.09 ID:NUMasxlY
>>378
3.141592654までしか知らんわ
380 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 13:56:07.70 ID:dr03zM6C
うわーキチガイ教徒だー
381 すずめちゃん(大分県):2009/01/10(土) 14:02:38.60 ID:S665mVhW
ハンバーグ食い行こうぜって言う
382 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/10(土) 14:06:03.34 ID:tw13i0M1
>>381
びっくりドンキーに行こうか
383 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 14:06:05.26 ID:dm2i7s23
384 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 14:06:44.78 ID:VyOB2V1w
マックとマクドの境界線ってどこなの?名古屋あたり?
385 すずめちゃん(北海道):2009/01/10(土) 14:07:27.97 ID:jTpwrKpp
>>379
間違ってるぞ
386 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 14:07:37.43 ID:2asfpjq+
東京でも「マック」って頭の悪い高校生くらいしか使ってないからね。
一般人は発音は違うけど「マクド」って言うよ
387 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 14:08:58.48 ID:LLK0LFdM
>>386
キミつまらないよ
388 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 14:09:47.00 ID:xAzMKCHb
>>381
爽やかる
389 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 14:12:30.17 ID:1JkuGRIN
>>386
本当
逆にゆとり世代は東西問わずマックを使うらしいな
390 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 14:13:12.99 ID:KaUZEN/H
>>386
朝マックはなんていうのっ
391 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 14:14:15.96 ID:jaQfudnp
ケンタッキーは略さずにそのままケンタッキーって言ってる奴が多いな。
俺の周りだけかもしれないが。
392 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 14:14:31.66 ID:GFhCykzO
関東コンプレックスのせいで意地でも違う呼び方にしたいんだろうなw
ミスドとか関係ないんだよ
店自体がマックって読んでるんだからマック
393 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 14:14:43.37 ID:r0TAPQiq
不当表示・株価操作…マックのサクラの問題点とは!?

マクドナルドは取材に対し、
「1000人の売り上げは50万人ぐらいなので過去最高の売り上げには変わりない」
「先頭の徹夜組(※2〜30人のイベントコンパニオン)には依頼して並んでもらった」
と返答している。

しかし、ネットの書き込みなどからサクラのアルバイトの者は「数回並ぶように言われた。食べずに捨てる
場合の方法もいろいろと指示された」ということである。

公正取引委員会によれば、「景品表示法上、不当表示に該当するおそれも考えられる」とのこと。

今回の問題、いち早く取り上げたのは証券情報を取り扱う業界紙などであった。


サクラを使って行列を作りマスコミにとりあげてもらうことはよくあることとはいえ、循環取引まがいのことで
売り上げを水増ししてIR(Investor Relations)を行ったとなれば大問題だとする見方もあるようだ。おまけに、
Technobahnの取材に対して当初は「サクラを雇うなどの行為は行っていない」と虚偽回答も行っていた。

http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/12/26_01/image/01.jpg
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/12/26_01/image/02.jpg
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/12/26_01/index.html
394 すずめちゃん(関西):2009/01/10(土) 14:16:08.81 ID:4BQiPPVB
マクダネルダグラス
395 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 14:17:14.85 ID:5w384xAg
両親とも代々続く江戸っ子だが、
小学生の頃はマクドって言ってた。
周りの友達もそうだったよ@目黒区立小
396 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 14:17:58.05 ID:clnrSETU BE:794541683-2BP(355)

マナルに決まってる
397 すずめちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 14:18:38.72 ID:Xd4Emhvl
よく考えたらリアルでマクドナルドがどうこうなんて話をしたことが無い
398 すずめちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 14:19:11.04 ID:bv5rYrN3
マックド行こうぜ!マックドー!ははっマックドゥーミー!
399 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 14:19:35.57 ID:c2WQz1iH
マナルって言ったらアナルかよって言われた
400 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 14:21:51.46 ID:g7rPj5qZ
大阪人も最初はマックって呼んでたが
でも東京の人に「それじゃつまんない」って言われたからあえて「マクド」って言うようにしてる人も多い
お約束は大事だしね
でも東京人はそれ突っついて笑うだけで自分からはボケようとしないんだよね
そういう嫌な性格の人ばっかり
401 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 14:22:43.89 ID:kVY+0QHP
メェック!
402 すずめちゃん(関東):2009/01/10(土) 14:22:57.72 ID:QyuAGx/Q
マクドおいしいねん
403 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 14:23:28.32 ID:QF5QSEUv
マクドナルドが長いからマクドって呼んでるだけなんだが
マックとは質が違う
商品名ではもちろんマックって呼ぶよ
404 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 14:24:29.09 ID:VyOB2V1w
ミスタードーナッツはドナって略すよね
関西方面はミスドって言うらしいけど
405 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 14:24:36.29 ID:LLK0LFdM
>>400
何言ってんだよ大阪人が笑われたがってんだろうが
406 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 14:24:44.57 ID:r0TAPQiq
吉村麻依さん(24) 身長170p、特技は投げ食いでーす♪

http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/081224/20081224003.html
>先頭に並んだ吉村麻依さん(24)は「早く食べたかったので昨日の夜十一時半から並んだ。寒い中待ってよかった」と笑顔だった。
ttp://uploaders.ddo.jp/upload/500k1/src/1230208402229.jpg (両脇の背の高いどちらかが吉村麻依さん(24)か?)
http://uploaders.ddo.jp/upload/500k1/src/1230209458336.jpg (赤丸が吉村麻依さん(24)か?)
ttp://uploaders.ddo.jp/upload/500k1/src/1230208422262.jpg
http://www.uploader.jp/user/toshimax/images/toshimax_uljp00586.jpg (それともこの子が吉村麻依さん(24)か?)

http://www.frontier-corp.co.jp/m_41.html
フロンティアコーポレーション モデル・キャンペーンガール
吉村 麻依
SIZE T:170cm / B:86cm / W:59cm / H:90cm / S:24cm/ HOMETOWN 大阪府
http://www.frontier-corp.co.jp/img/model/l_yoshimura_mai2.jpg
http://www.frontier-corp.co.jp/img/model/l_yoshimura_mai1.jpg

http://www.muses.co.jp/japan/jinzai/companion/mai_yoshimura.html
株式会社ミューズ
吉村 麻依 〜 MAI YOSHIMURA 〜
出身地 大阪府 サイズ 170cm/82・58・83cm 特技 ピアノ・投げ食い
http://www.muses.co.jp/japan/jinzai/companion/profile_size/mai_yoshimura01.jpg

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081226-00000013-mai-soci
>夜中からできた行列の先頭20〜30人もアルバイトで、先頭の女性(24)はイベントコンパニオンだった

>関西テレビで新たな言い訳
>「夜間警備上の問題から先頭にスタッフ(サクラ)を並ばせた」
敬礼ッッッ(`_´)ゞ
http://ameblo.jp/mini--tan/image-10180723567-10121613228.html
407 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 14:25:45.72 ID:NTB9njBq
CMで、いっぺん食べたらわかんねんて!

という役者かなんかにイラッときた
リア充の雰囲気もあるからなのかな
408 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 14:25:54.85 ID:BMwUDPYJ
東京でもマック派は実際少ないらしいな
409 すずめちゃん(福井県):2009/01/10(土) 14:26:13.93 ID:1hNoEk+b
確かにマクドナルドはマックなのに
ミスタードーナッツがミッスじゃないのはおかしい
410 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 14:26:48.77 ID:WPtR/xmP
公称以外の略称だから「マクド」が駄目なの?


だったらPlaystationのことプレステって言うのも駄目なの?公式の略称はPSだから。

マクドって言うなとか言うやつは、「プレステ」って言うの禁止な。
411 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 14:26:49.47 ID:r0TAPQiq
ハンバーガーに常識はいらない
http://www.j-wave.co.jp/blog/makeit/images/IMG_2878.JPG
412 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 14:27:14.50 ID:MvS8Sg6Y
スレが乞食過ぎてキモイ
413 すずめちゃん(北海道):2009/01/10(土) 14:27:26.85 ID:v/IYlk34
ミスタードーナッツ → ミスター
414 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 14:27:36.91 ID:2FsNHQq9
マクドとか違和感あっても通じるんだからいいだろ
ただこちらの呼び方もマクドにしようとする奴は死んでいい
415 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 14:27:54.49 ID:a0RDXEV4
マクドと呼ぶ人は、ぜひ商品名のマック○○○をマクド○○○にするよう抗議してみて
416 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 14:28:34.91 ID:r0TAPQiq
楽チン!新商品を並んで買って、食べるだけのお仕事!

どんなお仕事
新商品発売に伴い、飲食店での商品購入のエキストラのお仕事です。
(1)お店に並んで頂いて商品を購入
(2)購入した商品をその場で食べても、持ち帰ってもOK
なんと以上でお仕事完了!
もちろん購入時には商品購入のプリペイドカードを支給します!

ここがおすすめ
大勢募集中なので友達同士のご応募大歓迎!
12月22日と23日の2日間のみ!
まさかの簡単お仕事!今すぐご応募ください!

勤務地 心斎橋駅近く
交通アクセス 大阪市営御堂筋線 心斎橋駅から徒歩5分
給与 時給1000円
待遇 日払いOK(当社指定曜日)
応募資格 高卒以上
勤務日・時間 (1)8:00〜11:00 (2)11:30〜14:30 (3)12:30〜15:30 
勤務期間 12月22日〜23日(1日のみOK)

http://s03.megalodon.jp/2008-1218-1714-49/www.fullcast.jp/tanki/job/JobDetail.do?siteType=02&workSeq=0013392
417 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 14:28:54.03 ID:BMwUDPYJ
>>409
そりゃあんた、ミスドって言い出したのは関西からだからだよ
関西弁のアクセントでいいやすいように略してあるわけ
マクドもね。つまりどちらも「略称」だわな
一方マックは「愛称」。この違いを分からない奴が多くて困る
418 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 14:29:42.30 ID:WPtR/xmP
>>415
「マクドナルド」の略称が「マクド」なんだから、固有名詞の「ビックマック」が「ビックマクド」になったりはしないよ
419 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 14:30:27.44 ID:BKZ45ygV
ランランルーwwwwww
420 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 14:30:49.69 ID:klhL9sfE
どっちでもいいよそんなの
421 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 14:31:15.33 ID:GFhCykzO
>>409
ミスターをミッスって言ってる奴なんていねえだろ
422 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 14:31:34.38 ID:/qhGtkYx
馬鹿ってやたら言葉を略すよね
423 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 14:32:37.08 ID:LLK0LFdM
別に関西人同士で何と呼んでようがどうでもいいが
標準語圏やネット上とかでマクドって呼ぶなって話だろ
あと関東に住んでるのに関西弁使う奴ら
424 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 14:32:54.08 ID:r0TAPQiq
マックのサクラ動員プロモーションに協力いただいた企業

【読売新聞】 肉2.5倍 マクド新バーガー関西初上陸
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20081224ke03.htm
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/kaneco/KE20081224112114768L0.jpg

【MSN産経ニュース】 関西初見参2.5倍バーガーに長蛇の列
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081223/trd0812231725006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/081223/trd0812231725006-p1.jpg

【大阪日日新聞】 クォーターパウンダー関西初登場 マクドに長蛇の列
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/081224/20081224003.html
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/081224/images/IP081223TAN000123000.jpg

【なんば経済新聞】 アメリカ村に「クォーターパウンダーショップ」−ハンバーガーに行列2,000人
http://namba.keizai.biz/headline/638/
http://namba.keizai.biz/img/headline/1230009429_photo.jpg
425 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/10(土) 14:33:01.35 ID:1zmc3B7X
誰かに62に突っ込めよ
426 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 14:33:30.28 ID:QF5QSEUv
>>417
だよな
427 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 14:34:17.19 ID:3d4cJfa4 BE:394416094-2BP(5317)

セブンイレブンをセブンって略す奴はウルトラマンセブンはどうするんだよ。
428 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 14:35:59.04 ID:KaUZEN/H
>>427
ウルトラセブンな
429 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 14:36:53.80 ID:BQwB4Lze
>>427
日本人なら文脈で判断
430 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 14:37:42.92 ID:TVtZsEDY
ドゥマック
431 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 14:38:03.32 ID:NU546Zdn
マクドゥー
432 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 14:38:28.64 ID:klhL9sfE
マクドってなんだよwww
って言われていちいちキレるほうは辛抱が足りないと思う


関西なのに
433 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 14:39:03.79 ID:r0TAPQiq
マクドナルドのサクラバーガー
指摘されている問題点(1)

景品表示法 「優良誤認」
 ・サクラ行列で、実際の商品より「人気がある」
  「売れている」と消費者に誤解を与える行為のおそれ
  (JNN取材により公取課長のコメントも有り)
金融商品取引法(旧:証券取引法)「虚偽表示」等
 ・サクラを仕込んだ自作自演の売上なのに
  自社のHPで「売上新記録」と発表
 ・最初はバイトは雇ってないと否定したのに
  翌日「実はモニター頼みました」と発表。
  じゃあ何で最初にモニターのこと言わないの?
 ・モニターを認めたのに「モニター分の売上を
 差し引いても新記録には変わりない」と開き直り
434 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 14:39:31.08 ID:3d4cJfa4 BE:131472634-2BP(5317)

>>429
じゃあ「セブンすげぇよな!!」でセブンイレブンかウルトラマンセブンかわかるのか?
お前は超能力者か?
435 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 14:40:24.02 ID:g7rPj5qZ
結局のところ、なんて呼んだって別にいいじゃない?
マック側が嫌がってるってんなら考えるけど
436 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 14:40:53.14 ID:KLV4ANYc
マッキントッシュと区別するためにもマクドと呼称してます
437 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 14:41:49.55 ID:klhL9sfE
フランスに行ったらマクドと呼べ
とは言われた。
理由は知らない
438 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 14:44:56.49 ID:WPtR/xmP
>>437
フランス人は英語圏に対して反骨精神があるから、わざわざ「マクドゥ」みたいな
妙ちくりんな言い方して馬鹿にしてるんじゃね?

439 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 14:47:45.06 ID:Ep1HykRN
ちょうど昼にマックいったが子供がうじゃうじゃいてうざかったわ
440 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 14:47:53.96 ID:a0RDXEV4
>>418
マックの商品名は略称+ポテト、シェイクとしているとおもわれ、略称がマクドというなら、なんでマクドの商品名にマックとつけるのか抗議してみたらといっているだけ。
商品名のマックが略称じゃなかったら由来がしりたいってのもある。
441 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 14:50:37.32 ID:B2+z58oK
マックドでした
442 すずめちゃん(山梨県):2009/01/10(土) 14:53:02.98 ID:+hVxCfZY
関西人A「マクド行こうでんがなwww」
関西人1「おう、腹減ってたやし行こうまんがなww」
関西人A「わしゃビッグマクド食うでぇ〜wwww」
関西人1「わてはマクドフライドおいもさんを注文するんや!www」
関西人1・関西人A『ほな、行こかぁ〜wwwwwww』
443 すずめちゃん(和歌山県):2009/01/10(土) 14:53:42.24 ID:XZb3YtHx
僕はマックドとよんでます><
444 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 14:54:11.90 ID:3d4cJfa4 BE:383460757-2BP(5317)

>>442
揚げおいもさんとごっつマクドな。
445 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 14:54:16.71 ID:eI/kcEJh
「クストド」みたいに「クドナル」とか言えよ
446 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 14:55:31.82 ID:r0TAPQiq
マクドナルドのサクラバーガー

指摘されている問題点(2)
企業会計原則 「不正会計」
 ・モニターの購入費用は「自腹」となっているが
  実質的に会社が購入費用負担したのと同等
  循環取引による不正な売上計上のおそれ 
モラル的な問題
 ・モニターには金を払って食べさせたのに
  寒空の中長時間並んで金を払った一般客が
  バカを見たという消費者を愚弄する行為

指摘されている問題点(3)
金融商品取引法(旧:証券取引法)「株価誘導」
 ・「新記録」の発表のあった日は期末株主の権利確定日(権利落ち)で
  通常、権利確保が終わって株を売る株主も多く株価が下がりやすい
  そんな日に「売上新記録」と業績好調のニュースを流して投資家に
  株を売らせない、買わせようとして株価下落を阻止しようとした疑い
447 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 14:55:52.99 ID:/qhGtkYx
アイヌ語かよ
448 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 14:59:25.95 ID:L9YGphUc
>>440
知りたいなら自分で聞けよ
449 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 15:01:53.24 ID:KLV4ANYc
>>437>>4438
フランス語での読みは「マクドナルド」に近いから「マクド」と略します。
関西圏と言われる「マクド」は日本語読みを短縮したのと同じことです。
「マック」は英語圏的な略し方です。
因みにパルプフィクションで出てきたフランスでル・ビックマックと呼ぶというのは
英語圏の(フランスを茶化した)スラングでメニューは普通に「ビッグマック」です
定冠詞をつければ当然「l' Bic Mac」ですが・・・
(インチポンドの国じゃないのでクォーターパウンダーチーズがチーズロワイヤルなのは本当です)
450 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 15:03:08.49 ID:PstejHWl
関西人は何勘違いしてるの?
こっちじゃ正式名称もマクドナルドじゃなくてマックナルドなんだよ
451 すずめちゃん(北海道):2009/01/10(土) 15:04:02.41 ID:POzrnXZ9
マッドウァーナァー
452 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 15:06:01.34 ID:g2QaboiN
マクダーナルズ
453 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 15:06:35.67 ID:AwqaxhxB
>>450
関西じゃサクラナルドで定着してるよ
454 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 15:06:50.62 ID:UUV5U/eI
マァクゥドゥナァルドゥ
455 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 15:07:21.75 ID:gPX4sog+
どーでもいいじゃん
456 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/10(土) 15:09:08.66 ID:onxmrl8U
クォーターパウンダーは不味い。サクラを雇わないと売れない味だわな。
457 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 15:09:12.83 ID:z6tu2bgp
ν即的にはマナルでFAになったんじゃねーの?
458 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 15:09:39.49 ID:x/ztpmSw
マドドにしよう
459 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 15:15:43.23 ID:wRpMT6hs
もうめんどくさいから頭文字の
M(呼び方・えぬ)でよくね?
460 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 15:17:45.06 ID:ccApRnei
【キーワード抽出】
対象スレ: マクドナルドの略称でそいつの育った地域が分かるよな まあほとんどはマックだろうけど
キーワード: マナル

抽出レス数:17
461 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 15:18:55.18 ID:9B3ptx16
俺も回りもマック
462 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 15:19:08.71 ID:ITrqqS4p
マックドでいいじゃん
463 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 15:20:28.08 ID:r0TAPQiq
マックの試食会主催企業、社長ブログにヤラセ疑惑

23日の行列について、「今回、トレンダーズさんよりの案件に応募しました」と記して現地の様子を報告した
ブログもあった。サクラに参加したのかと問われると、「オープン当日のお店の模様そして商品そのものを含
めて、ブログでレポする」という案件だったと、ブログ主は返答した。


マクドナルドであることを伏せて表参道でクォーターパウンダーが販売された際の、トレンダーズの経沢香保
子社長のブログにも注目したい。2008年10月 26日の更新で、「トップシークレット?」と題して、表参道店の開
店前の様子を記している。「なになに?5日後になにかあるの??めちゃめちゃ気になる」、「私は一人だったので、
この瞬間の出来事を驚きをブログで共有させていただきました」といった記述がある。

そして11月2日の更新では、10月26日と同様、用事で表参道を訪れたと前書きし、クォーターパウンダーの大
行列に遭遇したと報告している。「クォーターパウンダーと読むらしいですが、そんなブランド初めて聞きました
。。(有名?)」と書いている。

http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/01/01_01/image/02.jpg
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/01/01_01/index.html
464 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 15:27:35.77 ID:gSCYzFf5
韓東人ってミッスとかケッタとか言ってるの?
465 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 15:31:51.74 ID:9VB9rPsw
>>440
語感が悪いだろ。
でもマクドとマックだけなら、どっちもいい。

てか関西人からはマクドって言えとか強制しないのに
関東人の押し付けがうざい。
466 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 15:32:01.66 ID:x/ztpmSw
在日じゃないからわからないなあ
467 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 15:33:41.75 ID:xDAJZP1T
マクって呼ぶのがいい気がしてきた
マクシェイク、マクバーガー
468 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 15:34:28.59 ID:F61Lsuw2
俺だけドナルド言ってたけど流行らなかった
469 すずめちゃん(静岡県):2009/01/10(土) 15:34:30.04 ID:BmoTXu1E
アメリカじゃマックなんて底辺の食い物だぜ
それを喜んで食べてる日本人って・・・
470 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/10(土) 15:34:49.53 ID:Fvs3COTN
マックって何よマックて(笑)
早撃ちマックじゃないんだから。
マクドだろ普通。
471 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 15:36:10.10 ID:ITrqqS4p
マク・ドナルド→マクド
ミスター・ドーナツ→ミスド
ファミリー・マート→ファミマ
472 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 15:36:24.00 ID:wRMY+PCV
近畿地方 マクド
他の地域 マック
ν即    マナル
VIP     マクナル
473 すずめちゃん(北海道):2009/01/10(土) 15:36:39.90 ID:mU1VIpRr
関西人ってマッキントッシュもマッキンって言うんだろ?
474 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 15:37:52.75 ID:3d4cJfa4 BE:164340735-2BP(5317)

>>473
どうでもいいけどマッキントッシュの話なんて4年に1回出るかでないかだろw
475 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 15:37:55.67 ID:2qFishrL
アメリカ育ちだけどマクドナルドって言われたときなんのことかさっぱりわからんだった。

マクダーノーって言わないとMcだってわかんない
476 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 15:38:32.44 ID:16irFm65
マクドナルドのハンバーガー=牛糞説を唱える福岡はいないのかw
477 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 15:39:01.21 ID:pJq5h5+c
東京の人はマクドと呼ぶ。
ソースは東海林さだおと俺。
478 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 15:39:11.46 ID:qDoCcc5f
479 すずめちゃん(茨城県):2009/01/10(土) 15:39:42.41 ID:6SPSQy+N
茨城ではドナルドと呼びます
480 すずめちゃん(茨城県):2009/01/10(土) 15:39:42.45 ID:pxM6H7rK
>1
ミッダーナルズ だろ常考
481 すずめちゃん(三重県):2009/01/10(土) 15:40:21.64 ID:CsnJpX+K
(・∀・)マクナル!!
482 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 15:40:39.44 ID:r0TAPQiq
関西初上陸!マック「クォーターパウンダー」に3000人の行列 (J-CAST)

日本マクドナルドは2008年12月23日、話題のハンバーガー「クォーターパウンダー」を近畿地区でも売り出した。
まず、大阪・心斎橋の御堂筋周防町店が期間限定の「クォーターパウンダーショップ」としてオープン。徹夜組も
含めた約3000人が詰め掛け、アメリカ村付近の周防町店から四ツ橋駅付近まで1km以上にも渡る大行列を作る
大騒ぎとなった。

 除幕セレモニーに駆けつけた原田泳幸社長(左)と上田桃子選手(右)
http://news.www.infoseek.co.jp/img/photos/jcast/mono08-84244_pho01-small.jpg

上田桃子「人の多さに圧倒された」

その後おこなわれた記者会見で原田社長は、長蛇の列となったオープンに、うれしさと安堵の表情を浮かべた。
「大阪での評判がよければ全国でも好評となるのではないだろうか」と、食い倒れの街・大阪の反応に期待を寄せた。

一方、上田選手は「人の多さにはびっくりしました。圧倒されました」。
詰め掛けた大阪の人たちの熱気に圧倒されたようだった。

http://news.www.infoseek.co.jp/jcast/business/story/20081223jcast2008232681/
483 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 15:42:05.65 ID:16irFm65
>>478
北海道は転勤族が多いからかな?
千葉は意外だった
484 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 15:42:55.03 ID:yty5Jjs+
マクドゥーウェルさん
485 すずめちゃん(東日本):2009/01/10(土) 15:43:08.98 ID:6G69YM3C
あんパンあんパンつってたら職質受けた
486 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 15:45:18.80 ID:2qFishrL
McDNALDの発音

米国人 → マクダーノー
欧州人 → マクダーノー
中国人 → マクダーノー
南米人 → マクダーノー

日本人 → マクドナルド(笑)(笑)(笑)
487 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 15:45:25.62 ID:FYw2BVbg
>>478
ちょっと待った
福井でマクド言うのは嶺南のど田舎だけだろw
488 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 15:46:33.37 ID:n3EbQs9e
OSと紛らわしいのでマクドナルドは略しません@マカー
489 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 15:47:31.87 ID:wRMY+PCV
>>483
千葉も転勤組みというか製鉄所が出来た時にすごい量の人が一度に移住してきたから
他所の地域の文化が混ざってるって千葉に住んでる親戚の人が言ってた

関東のほかの地域だと食べない魚介類も移住してきた人たちの影響で食べるようになったりとかもあるらしい
490 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 15:47:41.96 ID:16irFm65
>>478
どうでもいいけど北方領土でも「マック」「マクド」両方言うのかw
491 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 15:47:59.21 ID:r0TAPQiq
日本マクドナルドホールディングス(HD)は1日、アルバイトの勤務時間と社員の時間外勤務について、
これまで30分未満の部分を切り捨てて計算し、その分の賃金を支払っていなかったと発表した。
厚生労働省は月間の総労働時間全体から30分未満の部分の切り捨ては認めているが、同社は毎日の
労働時間から30分未満の分を切り捨てていた。
同社はアルバイトや社員約10万人に、過去2年間分の未払い分を返還する。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050802k0000m040062000c.html
492 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 15:48:38.00 ID:16irFm65
>>489
なるほど、それで謎が解けた
493 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 15:50:17.18 ID:vdIpAS1/
>>483
千葉はまだファーストフードなんて浸透してねーよ
494 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 15:51:05.78 ID:wRMY+PCV
>>492
でも今ちゃんと調べたら西日本から千葉への大量移住が起こったのって
昭和25年〜昭和40年代前半にかけてらしいからもしかしたら関係ないかも・・・
495 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 15:51:20.84 ID:oPSdemzq
マナド
496 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 15:51:44.70 ID:r0TAPQiq
TBSによるマクドナルドのサクラ報道
http://jp.youtube.com/watch?v=9ZOAwisc5c4

フルキャストは「商品モニターの仕事」と釈明し、マクドナルドも同様の趣旨の見解を表明した。
だが、景品表示法における不当表示に該当する可能性があると、公正取引委員会はTBSの取材に対して語った。
テレビで放映された内容はYouTubeにも掲載され、話題になっている。ネット上でも2ちゃんねるを中心に、バイト参
加者らによる暴露が続出している。
497 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 15:51:53.42 ID:o3nuu/rP
>>486
アメリカの指示では「日本マクダーナル」が正式名称だったんだぞ
「日本マクドナルド」で押し通した藤田田に感謝しろよ
498 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 15:52:18.95 ID:AORRSK+U
肉挟みパン
499 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 15:52:28.91 ID:D+JAI8Pk
クドナ
500 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 15:52:40.13 ID:jNA5tBzU
マックシャイク、マックポテト
って名前があるからマック圧勝
501 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 15:52:48.61 ID:G6PTEbyb
クルドって呼んでます
502 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/10(土) 15:53:08.68 ID:XG2Q2OSW
高校で通ってた所は

マクーって呼んでた
503 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 15:53:25.47 ID:r0TAPQiq
日本マクドナルド御堂筋周防町店が同社の記録をクォーターパウンダーで更新
ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2008/promotion/promo1224.html

おたけびをあげる御堂筋周防町店クルー
ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2008/promotion/img/081224.jpg

オープニングセレモニーには女子プロゴルファー上田桃子も参加
ttp://www.nnn.co.jp/dainichi/news/081224/images/IP081223TAN000123000.jpg

クォーターパウンダーチーズ↓
 公式 ttp://www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/quarter-pounder/images/qp_img.jpg
 現実 ttp://www.taremeparadise.com/a-news/daydata/2008/01/dayimages/1199620635_300x291.jpg


★御堂筋周防町店には約1万5000人が来店し長い行列ができたが
 アルバイト1000人が含まれていたことが25日分かった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081226-00000013-mai-soci

行列にはサクラも
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/081223/trd0812231725006-p1.jpg

実は行列の先頭がサクラ、しかも前夜から並ばせた
ttp://uploaders.ddo.jp/upload/500k1/src/1230208402229.jpg
504 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 15:53:32.12 ID:56xPucvK
略しかたは正直どうでもいいけど
  ク
マ  ドってイントネーションがイラッとする
505 すずめちゃん(和歌山県):2009/01/10(土) 15:53:39.93 ID:o016+a5a
純情マッコォ
506 するめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 15:54:58.42 ID:8qI1cfHj
マクドナルドの略がマックっておかしいだろ
真ん中の「ッ」はどこから来たか説明してみろ
507 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 15:55:00.52 ID:QYFPOVOP
FFをファイファンって言ってるやつは関西人
508 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 15:55:11.24 ID:qDoCcc5f
>>503
音羽ちゃん可愛い
509 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 15:56:22.94 ID:KLV4ANYc
>>473
マッキンはゴム引きのコートのメーカーを指すかな
510 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 15:56:49.52 ID:PATTod/+
関東人ってマッキントッシュもマクドントッシュって言うんだろ?
511 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 15:58:35.42 ID:lfKQDybe
これからはマクドの時代やで
マックなんて東京の田舎者が言ってるだけや
512 すずめちゃん(北海道):2009/01/10(土) 16:00:11.21 ID:cO1edChj
俺んとこはハンバーガー屋さんがマクドナルドしかないから
ハンバーガー食ってくべでおk
513 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 16:01:43.51 ID:HxwDLaRH
おい! 名古屋はどっちで呼ぶんだよ!?
514 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 16:03:25.10 ID:wRMY+PCV
>>513
混在地域を無視すれば
滋賀 京都 奈良 大阪 兵庫
以外はマックって覚えればおk
515 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 16:03:58.66 ID:VjTaBc8/
家の方は、ダーナルズだな。
516 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/10(土) 16:05:55.19 ID:mMzCnp3a
サクラバーガー
517 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 16:06:27.17 ID:bhOUgjg3
ミスタードーナツはミスターだよな
518 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 16:07:47.76 ID:r0TAPQiq
マクドナルドの新商品発売、「サクラ」動員は東京でも

 日本マクドナルド(本社・東京都新宿区)が大阪市内の店舗で新商品を売り出した際、アルバイト1000人
を動員し、「行き過ぎた演出」などと批判が出ていた問題で、東京都内での発売日にも、イベント会社が手配
した「サクラ」に行列を作らせていたことが分かった。


 日本マクドナルドのコミュニケーション部によると、渋谷区で11月1日、新商品「クォーターパウンダー」を販
売する臨時店舗を開設した際、「盛り上がりを演出するため」、イベント会社が手配したスタッフを開店前に並
ばせ、商品を購入させるなどしたという。動員人数は公表できないとしている。

 客寄せのためのサクラとの批判について同部は「サクラの定義がないので何とも言えないが、消費者に誤解
を与える手法は見直したい」としている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081227-OYT1T00335.htm
519 すずめちゃん(東日本):2009/01/10(土) 16:09:30.69 ID:6G69YM3C
牛糞バーガーさん頑張れ
520 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 16:11:04.15 ID:HxwDLaRH
ところで例の

松戸の
マツドナルド

幸手の
サッテリア

はどこにあるん
521 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 16:12:09.68 ID:g6KGamwq
関西だけどマックっていう
522 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 16:12:10.53 ID:r0TAPQiq
マクドナルド会長ら被害/架空投資話で7000万詐取

 大手ハンバーガーチェーン「日本マクドナルド」会長の原田泳幸さん(58)らから架空
の投資話で約7000万円をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は19日、詐欺の疑いで、
東京都渋谷区広尾、元会社役員林茂道容疑者(49)を逮捕した。

 調べでは、林容疑者は2002年5−6月、当時コンピューターのアップル日本法人社長
だった原田さんら2人に「証券会社から中期国債ファンドの仲介を頼まれている。利回りが
付くので必ずもうけられる」などとうそを言い、数回にわたり計約7000万円を振り込ませた
疑い。

 林容疑者は容疑を認めているといい、詐取した金は経営していた会社の運転資金など
に使っていたとみられる。

 原田さんはアップル日本法人の社長から、04年2月に「日本マクドナルド」の代表取締役
副会長に就任、05年3月に会長となり、持ち株会社日本マクドナルドホールディングスの
会長兼社長も務めている。

http://news.shikoku-np.co.jp/national/social/200711/20071119000348.htm
523 すずめちゃん(関東):2009/01/10(土) 16:12:14.52 ID:L5JpJtwi
マクナドは人生
524 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 16:13:03.46 ID:q5eXpDsb
中国の土人どもに食人ブーム巻き起こせばいいんじゃね
525 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 16:13:16.58 ID:/OPlDXGP
とりあえずマックは公式略称、それをあえてマクドって言う馬鹿はお笑い芸人目指してるの?
逆に公式がないものはどう呼んでもいいんじゃね
526 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 16:13:52.84 ID:KaUZEN/H
>>517
スタド
527 すずめちゃん(九州):2009/01/10(土) 16:15:14.04 ID:a80/+dY2
サック
528 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 16:17:53.17 ID:Ok9+ujJ4
>>525
公式ってw
略称に公式も糞もあるかよ。
奴隷根性丸出しだな。
529 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 16:19:29.47 ID:r0TAPQiq
<マクドナルド>4店舗でのラベル張り替え、ほぼ毎日

 東京都内の4店舗で商品の調理日時のラベル張り替えや賞味期限切れの原料使用が
発覚した日本マクドナルドは29日、この4店舗で01年12月からほぼ毎日、サラダのラベ
ル張り替えが行われていたとする調査結果を発表した。また、賞味期限切れの原料使用
は04年10月から、トマトなど3種類で行われていたことも判明し、長期間にわたり恒常的
に不正が行われていたことが明らかになった。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071129-00000137-mai-soci
530 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 16:21:03.32 ID:faB8QOI8 BE:1967482278-2BP(2)

千葉とか埼玉とか、どうせ店自体ないんだからどっちでもいいじゃん
531 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 16:21:45.26 ID:4m6hq6D/
台湾はマック
532 すずめちゃん(九州・沖縄):2009/01/10(土) 16:22:45.07 ID:XAawbD+F
クーポン糞すぎ
クーポンの話しようぜ
533 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 16:23:20.98 ID:JdQ7hJEu
>>528 商標とってんだよ ゆとりwww
534 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 16:25:56.05 ID:r0TAPQiq
「茶色の糸状のものが出てきた・・・」マクドナルドのフィレオフィッシュから寄生虫

新潟市のマクドナルドで1月初めに販売されたハンバーガーから寄生虫が見つかって
いたことが29日、分かった。
日本マクドナルド(本社・東京)は「凍結によって寄生虫は死滅しており、健康への影響
はない」としている。

同社によると、1月2日未明、同店で白身魚のフライを挟んだフィレオフィッシュバーガー
を購入した客から「ハンバーガーから茶色の糸状のものが出てきた」と連絡があった。
検査機関で調べた結果、原材料のスケトウダラに由来する寄生虫「テラノーバ」と判明した。

http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=108528
535 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 16:26:49.84 ID:oQ3EArRJ
関西弁はマジ笑えるw
文字に起こすと更に笑える。
つこうたw
536 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 16:27:24.89 ID:AIwHeqfq BE:1487392867-2BP(1818)

ビッグマックをビッグマクドとは言わんぞ
マクドはあくまで”マクドナルド”の略であってビッグマックはあくまでビッグまっく
仮にビッグマクドナルドって名前だったならビッグマクドと言ったかもしれん
537 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 16:28:01.81 ID:/OPlDXGP
>>528
無知乙
たかが呼称にあえて反発する関西精神には全く感服するわw
しかもそんなことで奴隷根性って、少しは大人になれよ
538 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 16:29:08.84 ID:AIwHeqfq BE:2266502988-2BP(1818)

>>537  釣れる?
539 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 16:41:52.31 ID:fyAIQitJ
マックの事ハンバーガーって呼んでる子がいて可愛かった
540 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 16:41:53.88 ID:iGco5zR3
関東・甲信越はマック

他は知らん
541 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 16:43:40.71 ID:o3nuu/rP
「マクド・ナルド」が正しい発音

日本版はな
542 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 16:43:52.78 ID:wrko8LI4
「まんこ」か「おめこ」でもだいたい出身地がわかるよね
俺はべっちょって言うけど
543 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 16:46:52.83 ID:SR2OfdK1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1230189758/
ここの住民を煽るてなことだけはしちゃならん
絶対ダメですよ
544 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 16:48:37.26 ID:YMfEnnE3
関西部落ではビックマックをビックマクドって言うん?
545 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 16:49:24.74 ID:r0TAPQiq
メニューボードには載っていない、マクドナルドの大切な品質、それは「人」です。

私たちのゴールは、お客さまを笑顔にすること。それができるのは私たち自身しかない、
と考えるからです。マクドナルドは人に投資をする企業です。

何より人を大切にすることで生みだしてきた、マクドナルドの成長は、社員、取引先、株主、
オーナーオペレーターの価値の向上でもあります。これらのすべてのステークホルダーか
ら企業信頼を得ることではじめて、社会貢献に取り組むことができる。そんな考えのもとで、
私たちは社会に存在する意義をつくりだしています。

代表取締役兼社長兼CEO 原田泳幸
http://www.mcdonalds.co.jp/company/special/images/bg1.jpg

http://www.mcdonalds.co.jp/company/special/vol1.html
546 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 16:49:54.24 ID:ohQOp+hz
マクドナルドだろ
普通に
547 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 16:50:56.24 ID:9r1vk/oA
なんでマクドナルドの略称だけで、そんなに必死になれるんだ?
548 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 16:53:01.76 ID:hTZCWETu
マックかハンバーガーって呼んでる
549 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 16:53:22.37 ID:/OPlDXGP
暇だから
550 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 16:57:21.95 ID:r0TAPQiq
「原田マクドナルド」に悪評散々
労災や残業代不払いのオンパレード。それでも「名経営者」ぶる原田CEOの魂胆。
http://facta.co.jp/article/200805032.html

常軌を逸した長時間労働

この数カ月間を振り返っただけでも、店長という現場の要である社員の常軌を逸した長時間労働と
悲痛な叫び声が、立て続けに表面化している。それは同社の風通しの悪さの裏返しではないか。

原田氏は自著で「どんなことにも真正面から取り組み、どんな質問にもホンネで真剣に答える姿勢に、
識者やマスコミからの信頼が厚い」と自讃している。だが、店長らの反発を見る限り、実態は異なっ
ているようだ。06年に労働組合が結成されたのも、現場の声に一切耳を貸そうとしない原田氏の姿勢
に社員が危機感を抱いたからだ。

「焼き畑経営」の限界

直営店だとすべて会社の経費となる人件費や出店コストが、FC化することでそれらをFCオーナーに
付け回しすることができる。それどころかオーナーは営業権や固定資産の買い取りを求められ、ロイ
ヤルティーや広告宣伝費も売上高に応じて自動的に上納させられる。一般論として、FCビジネスは
オーナーのなり手さえ確保できれば旨味は大きい。

原田氏は、その成果を元に高い処遇で他社に転じるのではないかとの憶測まで出ている。

こうした手法には、「焼き畑農業」「場当たり的」といった批判的な声も強い。というのも、こと外食業界
において、これまでFC展開を進めてきた企業は今、枕を並べて討ち死にしているからだ。
551 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 17:08:42.31 ID:PelbTmZy
今日のポテトは熱々だったけど塩気がほとんどなかった
552 すすめちゃん:2009/01/10(土) 17:09:59.44 ID:CaN0RGHI
ロシアじゃナルドって略する
これまじ知識な
553 すずめちゃん(北海道):2009/01/10(土) 17:10:57.13 ID:TEEWPOgk
ムァクダナァ
554 すずめちゃん(北海道):2009/01/10(土) 17:14:39.76 ID:muxtgVPB
マックドだったな
555 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 17:15:30.05 ID:nk56IVYW
マクドゥネルだったなLA
556 すずめちゃん(奈良県):2009/01/10(土) 17:15:43.97 ID:9TUQWcOc
ドーマクです。僕らの業界では
557 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 17:15:45.57 ID:+/3abnUg
マクドナル行こうぜ
558 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 17:17:18.64 ID:Ac3YGtLt
普通にドナルドだろ
559 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 17:19:09.97 ID:TfyFUX2e
地元じゃみんなマックドって言ってるよ、嘘だけど
560 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 17:20:07.79 ID:YMfEnnE3
関西部落ではビックマックをビックリマクドって言うん?
561 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 17:22:18.21 ID:Naq/Fiq9
マナル
562 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 17:23:29.15 ID:r0TAPQiq
名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2008/12/26(金) 22:50:22 ID:6AnONYuB
今買ってきたダブルクォーターパウンダーが異常に冷たく
中の肉にいたっては生焼け(赤身状態)だったのだが
これは訴えたほうがいいか…
http://uploaders.ddo.jp/upload/500k1/src/1231575690693.jpg
http://uploaders.ddo.jp/upload/500k1/src/1231575730205.jpg

720 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2008/12/26(金) 23:02:43 ID:6AnONYuB
とりあえず電話した。
電話番の人(男)はただただ「すみません」というばかり。

どうしてくれんだと問いかけたところ
「調理場閉めちゃったんで明日以降にお持ちします」
とか言われたからムカついて電話切った。


とりあえず写真撮って証拠は残した。

マジでむかつく
563 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 17:24:05.02 ID:WrDUWsi5
今日スーパーメガウェンディーズ食ってきたけど、マックみたいに上から押し潰しても潰れないのなw
顎が外れるぐらい口を開けても入らなかったのがワロタw
ウェンディーズ最高
564 すずめちゃん(三重県):2009/01/10(土) 18:13:54.47 ID:CsnJpX+K
>>562

マンコだ!!!!
565 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 18:17:50.59 ID:3d4cJfa4 BE:306768847-2BP(5317)

>>562
生の状態でも食べれるのにこの程度で訴えるとかクレーマーうぜぇな。
566 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 18:26:13.20 ID:uuefjSuR
公式ではマック
関西以外ではほぼマック

そろそろ関西人は自分達が少数派ということを自覚した方がいい
567 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 19:03:02.79 ID:DSH0dBAz
マジでMacと混同するからやめてほしい
568 すずめちゃん(和歌山県):2009/01/10(土) 19:04:42.38 ID:K+Ts0Co+
ヤクドナルド
ヤッキントッシュ
569 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 19:05:26.64 ID:0jnOlCEl
マックって言うけど友達から「マクドやろw」
とか言われます
570 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 19:07:27.22 ID:w8KVN66L
ドナルドって気持ち悪いよね
571 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 19:19:55.64 ID:5RV6vtWN
>>563
ウェンディーズ最強他は糞
572 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 19:32:38.95 ID:WJLhxz3B
マックシェイクとか朝マックとかはマックって言うけど
マクドナルド自体はマクドって呼んでたな…
そこらへん全然意識してなかったぜ
573 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 19:48:38.06 ID:HxwDLaRH
ヘンボゴ
574 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 19:50:26.59 ID:43zQ6v6w
CMでも「100円あったらマックへ行こう!」って言ってるんだから、
関西人はいい加減諦めろよw
575 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 20:04:40.52 ID:VXR/4Pzv
マクドシェイク
マクドチキン
マクドフルーリー

うっわいいにく!
576 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 20:40:23.88 ID:e4Im39BQ
>>572
別にマックシェイクの正式名称がマクドナルドシェイクって訳でも無いからな。

それにしても関東人の押し付けウザすぎ。
577 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 20:47:16.67 ID:5YPWkBp3
関西ではマクドをマックっていったら、ハミゴにされます
578 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 20:48:32.14 ID:eERWY/eD
いや、普通に"マクド"だろ、関西系のドギツイアクセントでは無いが。
579 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 20:49:34.03 ID:ANeLvIvV
金券ショップでマックカード買って
クーポン使う
最強伝説
580 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 20:50:53.04 ID:GlpR41vu
>>170
マナリルにしよーぜ
581 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 20:52:45.55 ID:95Fq5p2G
>>575
社員でもあるまいし商品名フルネームで呼ぶの?
関西じゃシェイクチキンフルーリーですけど
気持ちの悪い韓唐人は企業名にさんまでつけてお話してるそうだから普通なのかなぁぁワラ
582 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 20:53:27.98 ID:LKbZwUhu
ビックマクド単品で下さい(笑)
583 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 20:55:46.33 ID:2M8S5rdv
客「ビックマクド1個くれや」
店員「おいもちゃんもセットでどうよ?」
客「いらんわボケェ」
584 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 20:56:33.95 ID:8gVuGamx
マナル
そんな俺はニュー速生まれニュー速育ち
585 すずめちゃん(関東):2009/01/10(土) 20:57:51.98 ID:1DX5cMRO
なるどだろ普通
586 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 21:02:35.11 ID:gC1Z6dzV
マクドナルドのHPにおもいっきり「マックdeバイト」ってメニューがあるな
「商品名のマックはマクドナルドの略じゃない」とか苦しい言い訳してる奴は、これについてどう言い訳するんだろうw
587 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 21:06:49.78 ID:wpuEaJmZ
今、マクドナルドのホムペでクォーターバーガを発売日並んで買った奴の感想動画が流れているな。
こいつら全員サクラだと思うとなんか笑けてくる。言わされてるんだろって。www
588 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 21:07:48.52 ID:2iMjAoRx
マクドナルドをマックと呼ぶ時に「ッ」はどこから出てくるんだとか言う韓西人は
トーマスをトム リチャードをリック デイビッドをデイブ キャサリンをケイトと呼ぶことを理解できない低脳
ベッキーに「名前に『キー』なんてついてないやん レベッカなんだから『ベッカー』ちゃうんかい」とか言っちゃう言語障害者
589 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/10(土) 21:08:30.44 ID:WS4Nlbxg
マック
590 すずめちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 21:19:46.74 ID:LWMI0EU8
イタリアンチキンフィレオ美味いの?
マックお得意のありもんの組み合わせ商品?
591 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 22:11:28.61 ID:gC1Z6dzV
クォーターパウンダーが意外にうまかった
592 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 22:19:12.33 ID:5V9Wm6nL
>>588力抜こうぜ
593 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 22:51:23.76 ID:gC1Z6dzV
よく考えたら朝マックの時点で、マック=マクドナルドの略だな
594 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 22:54:29.20 ID:OkdBgs+u
>>593
そんな事は認識してるけど?マクドなんてただの通称だし
何でそんなにムキになるのかわからん
595 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 22:55:32.61 ID:UsBhFovW
マッダーナウだっぺ。
596 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/10(土) 22:56:10.88 ID:jTzoC0Ij
どっちでも良いわい!
597 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/10(土) 23:02:02.97 ID:vVsGJGdb
マナルドですね
598 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 23:02:50.40 ID:RvioLWpt
じゃあお前ら、萬田久子の事は
なんて略すんだよ
599 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 23:04:50.62 ID:X3MVRw0u
マッキンリー制覇シタナルド
600 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 23:14:42.66 ID:r0TAPQiq
ディズニー、マクドナルドとの販促提携解消へ=子供の肥満への批判高まる中で

AFX通信によると、米娯楽・メディア大手のウォルト・ディズニーは、同社の映画に登場する主人公の
キャラクター商品の使用をここ10年にわたって認めてきたマクドナルドとの販売提携を打ち切る。
これはロサンゼルス・タイムズ紙が8日付で伝えたもので、ハンバーガーなど高カロリーのファストフード
が米国の子供の肥満の大きな原因になっているとの消費者団体などからの指摘にディズニーが懸念を
示したためという。

  ディズニーの経営陣はかねてから、肥満の原因の一つとされるマクドナルドのメニューの宣伝に同社
の映画キャラクターが使われていることに神経を尖らせていたという。アニメ映画制作大手ピクサーの
ディズニー傘下入りが確定したことで、同社のスティーブ・ジョブズCEO(最高経営責任者)は先週、
正式にディズニーの取締役に就任したが、同氏もこれまで、この問題に懸念を表明していた。

http://news.livedoor.com/article/detail/1938969/?rd
601 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 23:14:59.38 ID:RCQD/IC3
もうナルドでいいじゃん
602 すずめちゃん(三重県):2009/01/10(土) 23:18:42.02 ID:YhCZ3FlO
もう折衷案としてマックド
新しくサクラでも良いよ
603 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 23:23:56.03 ID:95Fq5p2G
マックマックと勝ち誇ったように言ってる韓唐人はマク度検定についてはどう説明するのぉ?
マジきしょワラ
604 すずめちゃん(京都府):2009/01/11(日) 01:44:46.99 ID:Yj693WJ0
ケツ毛
605 すずめちゃん(関東地方):2009/01/11(日) 01:46:04.23 ID:sxlcMiTF
マックだねえ。朝マックとか公式でも言ってるじゃん。
606 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 01:50:46.96 ID:Po2B0lbY
マッド
607 すずめちゃん(東日本):2009/01/11(日) 01:55:48.94 ID:TJyTPciz
まくだーなる
608 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 01:59:23.82 ID:zHaXenj6
数年前までは マック だったがアメリカ人に失笑されたので最近では

マクダーナル
_/ ̄\_

です
609 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 02:20:47.75 ID:gheaISTZ
>>603
アホか、それは”マクドナルド”と「○○度」をかけてるだけだろ
マックじゃかけようがない。関西人はいちいち説明しないと分からないのかw
610 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 02:23:01.30 ID:GKI+maAd
ダーナル
611 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 02:27:44.19 ID:PcGtatZ8
>>609
病人相手にマジレスだめ
612 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 02:36:49.36 ID:gheaISTZ
それもそうだな
別に略称なんてなんでもいいけど、本体が決めた略称をあえて呼ばないところが関西らしいよな
613 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 02:37:20.63 ID:grmXv0ZL
もーあかんマクドめっちゃおいしいねんて(笑)
614 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 03:19:02.24 ID:zHaXenj6
クォーターパウンダーはどう略するのか?

クオパウ
クオパン
ターパウ
615 すずめちゃん(静岡県):2009/01/11(日) 03:33:36.94 ID:usC7PiU3
マナル
616 すずめちゃん(宮城県):2009/01/11(日) 04:06:07.71 ID:gdNuvOWd
商品名そのものがマック****みたいな感じなんだからマックが正しいんだよ
マクドなんての大阪語だろ
617 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 04:06:27.29 ID:wED170Ky
>>614
ビックリマック
618 すずめちゃん(岡山県):2009/01/11(日) 04:26:17.68 ID:U01tP4zW
>>614
肉多いやつ
619 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/11(日) 04:33:28.28 ID:DN9+FzMS
マクダァネルズやな
620 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 04:40:50.57 ID:4sE4hBJS
マックだろう

サブウェイはなんて略せばいいの?
サブちゃん?
621 すずめちゃん(北海道):2009/01/11(日) 04:56:20.41 ID:H2/A+T/Z
マナルだ
622 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 04:57:37.42 ID:kDCIoeQ8
クドナ
623 すずめちゃん(静岡県):2009/01/11(日) 04:58:28.33 ID:usC7PiU3
>>614
クーパー
624 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 04:59:32.59 ID:/Xwmv2sN
大阪のマクド最近、人が居ない
625 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 05:01:16.61 ID:ilnTQRwg
絆創膏を何と呼ぶかのほうが地域差が出るだろ
626 すずめちゃん(関西):2009/01/11(日) 05:02:20.72 ID:4SQjV20L
ところで、関西ではいまだに「マクド」って略称が有力なんだと、
そう本気で思ってる情報弱者はまさかこのスレにはいないよな?
627 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 05:07:38.58 ID:Yj693WJ0
ものもらい
ものむらい
めいんぽ
めばちんこ
628 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 05:09:02.06 ID:i0jMnquv
マクドナ
629 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 05:14:22.24 ID:VW2HH0Dz
マクダーナゅ
630 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 05:14:24.01 ID:ceST5tp8
今ビニール袋くれないじゃん?
それで仕方なく両手で紙袋一つずつ持って帰ったら途中でやぶれてジンジャーエール落とした

しばらくマック行かないわ
631 すずめちゃん(四国):2009/01/11(日) 05:17:52.71 ID:g4Dprqly
>>614
しっくりくる略語ができる前に流行らず消える
632 わかめちゃん(新潟県):2009/01/11(日) 05:26:59.23 ID:J/riKdER
マクドナルドって発音しにくくね?
普通にマクダーナルって言えよ
633 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 05:31:37.93 ID:eNftLnwn
最近マツコデラックスに読める
634 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 05:33:42.68 ID:hioMfdI3
マナルがν即に定着し始めてきたな
635 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 05:36:06.29 ID:IcDAxn+O
マクドナルドなどいかないし興味ない
636 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 05:42:27.02 ID:XTM9cLVC
>>614
くぱぁ
637 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 08:14:50.59 ID:gheaISTZ
関西ではマクドで定着してるから仕方なくマクドって言ってるのは分かる
でもまさか未だにマクドが正しいなんて思ってるゆとりはいないよな
638 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 08:17:34.93 ID:XNGfUe1H
語尾に「や」とか「で」のきつい音を付ける事で自分を誇張したい、相手を威嚇したいっていう
ああ、朝鮮文化なんだなと
639 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 08:18:05.00 ID:4fbmQZdi
「猫」
昔そんな噂があったから
いいやすいしw
640 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 08:19:17.81 ID:bPUFwQZU
マックwww 関東はパソコンを食うのかよww

食い意地がすげーな
641 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/11(日) 08:19:55.73 ID:g2QW37y7
マクドナが正しい
642 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/11(日) 08:20:24.45 ID:zqgza3a5
マックと呼ぶけど行かねぇよ
643 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/11(日) 08:21:57.15 ID:GXZF0Rtt
マナルってリアルでいってるやついたらニュー速民だから無視したほうがいいぞ
644 すずめちゃん(新潟県):2009/01/11(日) 08:22:52.28 ID:iFqD53D/
俺の周りは「マクダァーノ」だな、イヤまじで
645 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 10:50:42.41 ID:knekDjpk
略称というより方言なんだから、どうでもいいと思うの。
646 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 10:52:36.89 ID:0r0A1Ffs
マクドて(笑)
関西だけやないですか(笑)
647 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/11(日) 10:54:02.67 ID:uYSGgzAJ
俺福岡人なのに「西日本はマクドなんでしょ?」って言われた。
東日本=関東かもしれないが、西日本は別々なんだよ!
648 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 10:54:39.36 ID:jKI8P2x+
クルド
649 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 11:19:45.48 ID:/rdAFgqY
ヤクルト
650 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 11:20:46.40 ID:GBzwNOZu
岡山にいたけど、何て読んでたのか
昔すぎて覚えてない
651 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 11:30:44.05 ID:6gOJnM5V
関東では「100円あったらマックへ行こう」ってCMしてるけど
僻地ではどうなの?

「100円あったらマクドへ行こか」って台詞変えてるの?
652 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 11:32:38.30 ID:RzJB/wJc
マクダーナル
653 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 11:33:10.41 ID:QucdRKzy
自転車の転倒防止のやつはなんて言ってる?

うちはハブ
654 すずめちゃん(長野県):2009/01/11(日) 11:33:27.86 ID:rRQWpvvP
makudonarudo? lol
655 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/11(日) 11:33:32.54 ID:i1ASmytq
>>651
当然
656 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 11:39:29.74 ID:3oQifN4l
大阪人の自己主張やめてほしい
東京も北海道も九州も四国もみんな地元以外では方言ではなく
できるだけ標準語を使おうとする

これは相手に対する最低限の礼儀

これが大阪人だけは別
平気で方言使うどころか
標準的な言葉を否定までしだす
マクドって何だよ
マナル並みの糞用語

お前らはビックマック頼む時もビックマクドと言うのかよと
死ねよと
657 すずめちゃん(catv?):2009/01/11(日) 12:32:04.58 ID:knekDjpk
ビックマクドとか言わない。
マクドシェイクも言わない。

店をさすときだけマクドって言う。

ちなみに、マックシェイクじゃなくてシェイク、マックフライじゃなくポテトって言う。
658 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 12:48:49.08 ID:3oQifN4l
店を指すアサマックは朝マクドなんだな

いい加減、糞みてーな言い訳と自己主張を辞めろよ
659 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 12:48:52.93 ID:7QepvCmG
でっていう
660 すずめちゃん(三重県):2009/01/11(日) 12:50:58.62 ID:fjA10EAJ
マクソナルド
661 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 12:53:26.02 ID:gepBnbYD
地方のローカルネタにマジになる奴は頭おかしい
ほっとけよ
662 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 12:54:03.82 ID:OvFvfUw1
略称が地域で違うのは別に構わない。
「おまえんとこそう呼ぶんだ」「へー」ぐらいのことだから、普通は。
ところが「マクドって言うんやで」「関東は間違ごうとる」とけんか腰で迫ってくるのは必ず特定地域出身者なんだよな。
663 すずめちゃん(東京都):2009/01/11(日) 12:55:30.05 ID:1EMB0Cbz
昔茨城行ったらドムドムバーガーとかいう店があってワロタ
664 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 12:55:53.24 ID:rOIUJIXk
関西人って何するにも〜するど!っていうから
それの延長でしょ。
マクど?
マクど!
↑こんな会話してんでしょ
665 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/11(日) 12:55:58.89 ID:S1dJImwX
セブンイレブンはセブンだよな
666 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 12:59:26.06 ID:gepBnbYD
>>662
逆だろ
関西はおかしい→別にいいだろ
このネタスレはループしてるけど大体これ
667 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 13:01:39.67 ID:zHaXenj6
マクダーナル
668 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/11(日) 13:01:41.27 ID:nWhLOeFd
そもそも略さない。
マクドナルドはマクドナルド
セブンイレブンはセブンイレブン
ケンタッキーはケンタッキー
物の名前とかは略しても気持ち悪くないけど
お店の名前はなんか気持ち悪い。
おえってなる。
669 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 13:01:54.19 ID:3oQifN4l
関西はおかしいつーか大阪なんだけどな
おかしいの

同じ関西でも京都とかだと
京都だとマクドって言うんですよ〜
って感じ

大阪人はマクドだろ?(高圧的)
死ねよとw
670 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 13:02:30.45 ID:MRuvzJDR
ださいたま落ち着けよ
671 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 13:02:48.13 ID:eUW5OtPI
シェイクにストローさしていいか聞かれてはいっていったら
袋に入れないでそのまま手渡し
どうやってもって帰るんだよ
672 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 13:04:17.41 ID:OvFvfUw1
>>669
そうそう。
「なんでこんなことで喧嘩売られなきゃいけないんだろうな」と思いながら
冷めてみられてることぐらい気づいて欲しい。
673 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 13:04:49.37 ID:rOIUJIXk
>>671
手で持って帰れば良いじゃん。
袋がほしけりゃ袋に入れてって言えば良いんじゃないの?
674 つばめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 13:06:33.14 ID:wB9vIe4O
>>667
アメリカ人の発音は、マッダナゥだと思う
675 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 13:11:24.56 ID:XIRiUmAv
もう略してモスバーガーでいいよ
676 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 13:14:19.58 ID:zHaXenj6
>>674
Madder Now 現在の茜
677 すずめちゃん(dion軍):2009/01/11(日) 13:45:32.12 ID:CPi2tftu
大阪国民は
東京弁が出るたびにテレビをたたき壊してるん?
678 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/11(日) 13:46:59.49 ID:+MlMLo/Z
ビックマックは世界共通なんだろ?
679 すずめちゃん(京都府):2009/01/11(日) 13:52:17.88 ID:/1Ie3w/d
マクドナルドって、モスのことでしょ?

いや、中学校ぐらいのときにマジでそういう会話していたw
680 すずめちゃん(関東):2009/01/11(日) 13:55:26.49 ID:pLW/Neaf
ネルデゥネルデン
681 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 14:11:46.48 ID:7n2mrQ/Q
マナル
682 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 14:41:24.12 ID:zHaXenj6
>>678
ビックマック(BicMac)というのは初めて知った。
ビッグマック(BigMac)なら馴染みがある。

Bicというからには相当美味いんだろうなw
683 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 14:51:16.78 ID:BHINVL8w
家のおかんは
ロッテリアもモスの事もマックと言ってる
684 するめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 15:18:28.33 ID:d8RqQBxw
もう関西人のマクドは諦めた
ただ関西人でもないのにマクドっていう奴には殺意をおぼえる
685 すずめちゃん(茨城県):2009/01/11(日) 15:19:20.45 ID:bkiM2fuN
俺はマックルって言うけど
686 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 15:20:19.47 ID:+q+sP4YN
うちの地域ではドナルといいます
687 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/11(日) 15:21:24.31 ID:+/CJ1MU9
さくらバーガー
688 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 15:24:32.70 ID:dQc+G7BO
マックシェイク
マックフライポテト
ビッグマック
てりやきマックバーガー
マックポーク
エッグマックマフィン
朝マック

わざわざマクドなんて呼称使う理由が知りたい

689 すずめちゃん(大阪府):2009/01/11(日) 15:27:25.39 ID:zHaXenj6
マクドシェイク
マクドフライポテト
ビッグマクド
てりやきマクドバーガー
マクドポーク
エッグマクドマフィン
朝マクド

わざわざマックなんて呼称使う理由が知りたい
690 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 15:28:33.02 ID:S4J62G/t
>>684
大半のフランス人を敵にまわす気満々でワロタw
691 すずめちゃん(京都府):2009/01/11(日) 16:03:45.40 ID:AnudvGON
>>674
大学で英語取ったら、readingの先生がマクドナルドって名前の白人の先生で、発音はどういうのかなと思ったら

マク【ド】ナルド、【ド】にstress、it's important ! とか力説してたので、向こうじゃ マク ド’ ナルド って感じで

「ド」を強調して言うらしい。


従って、略称を「マクド」と言うのはそれほど間違ってないと思うが、あんまり自信ないし他人に強制するつもりはない
692 すずめちゃん(関西地方):2009/01/11(日) 16:11:22.66 ID:AB5UwsJd
ドナルドの実家でいいじゃん
693 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/11(日) 16:12:01.87 ID:2NQ4FxNm
アメリカでの発音を単純にカタカナで書くと
マックでもマ「ク」ドでもなく。
「マ」ッドナーナルであって、ドにアクセントはおそらく日本でいうところのマ「ク」ドなみの方言。

694 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/11(日) 16:28:40.10 ID:rOIUJIXk
でも外人でマックってあだな入るけどマクドって奴は聞いたこと無いけどなw
アクセントのポイントと省略はあまり関係ないと思うがw
695 すずめちゃん(奈良県):2009/01/11(日) 16:29:47.82 ID:FPEFJsBM
便利やん
でも手提げなくなったからマナルドには行きたくない
696 すずめちゃん(愛知県):2009/01/11(日) 16:31:44.19 ID:XAsAFVLz
滋賀はマックっていうぞ
697 すずめちゃん(長野県):2009/01/11(日) 16:39:41.40 ID:2Qe8tILF
うちのへんはマナドだっだな
698 すずめちゃん(京都府)
>>693
そーなのか!

と思って手元のリーダーズ引いたら、マク「ダ」ナルドみたいな感じで
「Do」にアクセントがあるみたいなんだが。

 ↓

Mac・Don・ald [m_kda'n(_)ld]
n. マクドナルド (James) Ramsay 〜 (1866-1937) 《英国の労働党政治家; 首相 (1924, 1929-35)》.

Mac・don・ald [m_kda'n(_)ld]
n. マクドナルド Sir John Alexander 〜 (1815-91) 《カナダ自治連邦の初代首相 (1867-73, 1878-91)》

_はeを180度回転した発音記号>http://www.linkage-club.co.jp/entry/PICT/image7.gif