明太子屋の博多まるきたが倒産、負債総額143億円、悪いことしてないのに風評被害で売上激減

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(catv?)

明太子製造を手掛ける株資スまるきた(本社:福岡市西区)が、12月24日に福岡地裁に
民事再生法の適用を申請した。負債総額143億円に及ぶ大型倒産である。

もともと水産加工や海産物販売が主業務だった同社が、辛子明太子の製造に本格参入
したのは1974年。いわば後発である。

翌年の1975年には博多駅デイトスにアンテナショップを構えていたが、スケコの卸売り
業務がメインということもあり、近年まで消費者に対する知名度はさほど高くなかった。

しかし、他社との差別化を図るため、積極的に商品開発に取り組み、オリジナルの調味
液を使用した「博多あごおとし」を開発。商標登録した94年ころからは業界だけでなく消
費者からも高い評価を受けるようになった。95年には業界団体や農林水産省からも表
彰を受けている。この間、勢いに乗じて国内工場の拡充や中国への工場建設を行なった。

中国進出については、食品業界全体としても積極的に進出していた時期で、第2工場を
建設した04年当時においても妥当な戦略だったと思われる。

しかし、他社の不祥事により中国産食品への不信感が増大。中国産製品の大幅な下落を
招いた。風評被害的な側面はあり被害者とも言える。

しかし、債権者となった20に及ぶ金融機関などからすれば、第2工場建設などの積極路
線は、破綻した途端、無謀な拡大策だったということになる。事態が悪化した際にどこまで
予防策をはれるか検証すべきだった。

消費者の評価が高いだけに早期の回復が望まれる。
http://www.data-max.co.jp/2009/01/post_4025.html
2 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 00:33:02.79 ID:FZX9JvJ6
風評なんてあったのか?
3 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 00:34:07.16 ID:+gGLxfGE
タラコが破産?
ざまぁwwww
4 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 00:34:36.64 ID:xrUBjPHZ
143億w
5 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 00:35:08.04 ID:3eDLtNbc
中国産なのにまじたけーよ
6 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 00:35:20.78 ID:Z/7veuoG BE:5630742-PLT(12000)

>>2
業績が伸びる
 ↓
調子に乗って中国に工場
 ↓
毒餃子
 ↓
オワタ
7 すずめちゃん(中国地方):2009/01/10(土) 00:35:55.70 ID:zdhP8Q7X BE:154920863-2BP(6898)

でけぇwwwwwwwwwwwwwww
8 すずめちゃん(東日本):2009/01/10(土) 00:35:59.46 ID:RlXZciqG
おまえらのせい?
9 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 00:36:01.86 ID:1Z/83Hgv BE:164458962-PLT(15002)

やけ知らんっちゃ
10 すずめちゃん(福井県):2009/01/10(土) 00:36:16.88 ID:ByjJUIC2
大事な大事なアタックチャーンス
11 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 00:36:38.52 ID:o6xDRvJY

えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

つい先日,娘のいる海外へ実家から送られてきた「あごおとし」を賞味したばかりだったのに・・・・・・・・・・・
12 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 00:37:36.72 ID:eDt16lwl
中国なんかに建てたのが悪い
自業自得
13 すずめちゃん(新潟県):2009/01/10(土) 00:44:45.91 ID:kUL+/UWW
アタックチャ〜ンス
14 すずめちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 00:54:23.30 ID:7raukUmg
こいよタラコ
15 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 00:55:09.50 ID:bOyNdXOj
風評じゃなく事実だろ。
原料・水・人員、どれを取っても信用できない。
中国産なんか食えるか。
16 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 00:56:32.57 ID:ohQOp+hz
売れないって事は結局需要がないだけ
必要とされてないってこった
17 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 00:57:41.93 ID:cnqd/VIa
ざまあwww
18 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 00:59:07.01 ID:Wa2ddyAU
いつもの通り銀行の口車(笑)
19 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 01:04:25.46 ID:CrmrVw1i
外側は焼けてて、中が生の明太子の作り方教えて
20 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 01:04:29.70 ID:g+YbQoH0
だからチョンと支那に関わるなと
21 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 01:09:53.17 ID:I2U8hhNM
もうそろそろ倒産板がいるんじゃね?
22 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 01:11:05.58 ID:uwul/tXz
中国で作っちゃダメでしょ。
23 きんちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 01:11:27.91 ID:Bq2OxGdH
>>21
つ帝国データバンク
24 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 01:12:22.51 ID:VOfYYzL9
ここ数時間で4つほど倒産スレみたぞw
25 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 01:14:12.58 ID:uwul/tXz
赤福とか白い恋人みたいに国内工場ならまだ許せる気持ちがあるけど、
中国産と聞くといくら正常でも買う気にならない。
26 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 01:24:21.97 ID:ohQOp+hz
売れ残った明太子俺んちに遅れ
1箱300円で全部買ってやる
27 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 01:26:19.83 ID:tKlCHkoD
どこでどうなるか判らんな
28 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 01:27:22.87 ID:nt0uA+vY
>>19
オーブングリルで焼く
29 すずめちゃん(佐賀県):2009/01/10(土) 01:29:57.07 ID:O6b5ZXiY
カントリーリスク
30 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 01:30:31.61 ID:3eDLtNbc
31 すずめちゃん(東日本):2009/01/10(土) 01:38:11.44 ID:9quJb3AQ
中国産なんか誰が買うんだよ
32 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 01:46:11.51 ID:ebAtQYK5
>>11
何かわかりにくい
33 すずめちゃん(長屋):2009/01/10(土) 02:01:32.88 ID:nzTlR8jp
中国の上流が日本産の食料品を買い求めているというのに。
34 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 02:06:10.82 ID:4c3yuzjP
>>33
そういやアメリカの畜産業の人だっけ?
アメリカの牛なんか怖くて食えないって言ってるのは
35 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 02:07:12.64 ID:fS2qV3qF
地元だけどまったく知らない
華僑系893と組んで銀行から金を搾り取ったのか?
143億円とかやりすぎだろw
36 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 02:18:37.53 ID:Hw5z9GtA
なぁに明太子メーカなんてごろごろあるわ
37 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 02:22:18.47 ID:rJmVYJNX
中国産の辛子明太子なんかだれが買うかよ。
38 すずめちゃん(愛知県):2009/01/10(土) 02:26:35.08 ID:EApxcUkT
梅沢富美男がやってる通販番組のは全部美味そう
あのおっさんが美味そうに食うわ
39 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 02:26:49.44 ID:ohQOp+hz
九州の明太子 5000円
それ以外の日本の明太子 3500円
中国が携わる明太子 800円ぐらい
40 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 02:28:24.37 ID:EqeTwL4Y
明太子なんてそもそも買わないからな・・・
41 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 02:32:12.05 ID:y6u1ApXd
てか、明太子厨の人って
どこで買い付けたタラコで漬け込むかに拘るんでしょ?

良い産地のタラコを仕入れ続けて、ちゃんと一本物を売りつづけたら
問題なかったんじゃないのかな。
42 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 02:33:14.12 ID:IWDTd3zH
明太子たまににがいのに当たってしょんぼり
43 すずめちゃん(大阪府):2009/01/10(土) 02:33:23.49 ID:IiKMsLQ5
明太子はたしかに美味いけど高すぎ
44 すずめちゃん(福岡県):2009/01/10(土) 02:36:08.50 ID:Il573JGb
>>35 36
明太子メーカーへの卸業者なはず。
45 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 02:40:56.87 ID:ohQOp+hz
中国の産地ってw
あの緑色の川を登ってきたシャケの卵で作ったってこと?
46 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 02:43:43.24 ID:pitRQVxn
>>34
検査がザルだからね

検査に事前通告あるから
ヘタリ牛を無理やり一日だけ立たせたり隠して終わり

こうしてアメリカの若年性アルツハイマーがどんどん増えてる
47 すずめちゃん(静岡県):2009/01/10(土) 02:46:39.62 ID:9V5BDG7f
中国汚染タラコで作った明太子はいらねーな。臭そう。
48 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 02:47:49.78 ID:nLnQIpUF
あー腹減ってきたな明太子でホカホカご飯食べたい
49 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 02:50:30.79 ID:T1XTr+Dk
アホだな
公衆便所でカレー作るようなもんだ
50 すずめちゃん(岐阜県):2009/01/10(土) 02:51:20.31 ID:ecvAH8yP
無くても困らない嗜好品はイメージでの打撃は大きいな
51 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 02:53:45.36 ID:pitRQVxn
でもこれは嬉しい事例になるな

このお陰で中国に食品工場が進出するのも
ちゃんと自粛するようになるだろう

電化製品や車も中国工場で不良品が出て
なんか事故とか起まくれば良いんだけど
52 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 02:54:39.61 ID:y6u1ApXd
>>48
おいらは松竹梅でご飯食べたい気分♪
53 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 02:57:45.87 ID:VKX3Z1eb
中国にいくようなバカは殺されても文句は言うなよ
54 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 03:12:43.59 ID:ohQOp+hz
それでも
どんぶりに50本ぐらい
乗せられるだけ乗せて
死ぬくらい食いたい
55 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/10(土) 03:21:29.44 ID:kQkhwT8Y
化学汚染明太子うめえww
56 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 03:41:44.21 ID:rk78/fUg
57 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 03:43:54.66 ID:y6u1ApXd
>>56
てへっ♪
錦松梅だったw
58 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 03:56:59.16 ID:Jf7LU9Be
美味しんぼで市販の明太子のことクソ叩いてる回があったな
59 すずめちゃん(関西地方):2009/01/10(土) 04:06:14.33 ID:zoUc5gDD BE:188563182-2BP(0)

>>57 きしょくわるい しね
60 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 04:08:06.24 ID:y6u1ApXd
>>59
うるへー馬鹿w
61 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/10(土) 04:08:07.52 ID:/qhGtkYx
>>57
死ねよゴミ
62 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 04:10:00.96 ID:ohQOp+hz
>>57
錦松梅って器もいいねぇwwwって奴か?ww
シネシネシネwwwww
63 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 04:16:19.44 ID:CjytcPU2
>>30
なにこれ
64 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 04:25:45.92 ID:y6u1ApXd
>>62
そそ。

あの贈呈用だとツボに入ってるふりかけだよ。
錦松梅うめぇwwwww
65 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/10(土) 04:45:17.13 ID:GHqU+rge
スーパーに売ってるタラコ全て着色してやがる
しかもちゃんと着色してますよと書いてある
食欲なくなるわ
66 すずめちゃん(群馬県):2009/01/10(土) 04:46:54.52 ID:e6YT87o0
博多の明太子業者で丸投げ中国産かよ

そりゃ潰れるさ
67 すずめちゃん(栃木県):2009/01/10(土) 04:55:01.06 ID:UZNpqxAA
電化製品や工業製品なら兎も角、
直接口に入るものが MADE IN CHINA や MADE IN SOUTHKOREA では流石に…
68 すずめちゃん(東京都):2009/01/10(土) 04:59:40.76 ID:X0M65GGu
BNFなら個人で払いきれる額
69 すずめちゃん(dion軍):2009/01/10(土) 05:00:53.94 ID:Tyx5cMbt
たらこスパゲティの味付けって
オリーブオイル、塩、こぶちゃ、明太子
だけで十分だよな
70 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/10(土) 05:01:45.41 ID:0qM6085n
なんでもかんでもこぶちゃ入れりゃ良いってもんじゃねーよなぁ
71 すずめちゃん(千葉県):2009/01/10(土) 05:02:54.58 ID:y6u1ApXd
>>69
振りかける刻み海苔も何気に重要だと思うw

軽くフライパンで乾煎りしてから刻んだ海苔だと旨いw
72 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/10(土) 05:05:36.74 ID:wOybqm5W
なんか倒産ニュース多すぎね?
どうでもいい会社の倒産なんてニュー速にはいらねーよ
73 すずめちゃん(関東):2009/01/10(土) 05:08:54.38 ID:ekSS/P1F
ひろゆきの顔も差し押さえ
74 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/10(土) 05:09:51.90 ID:15QxkrE3
>>72
どんだけゆとりなんだよ
75 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/10(土) 05:13:45.53 ID:7uUa+uTG
皇太子に見えた
76 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/10(土) 05:19:01.51 ID:bt6VqK4q
明太子食べるやつって福岡じゃガチで笑い者
77 すずめちゃん(catv?):2009/01/10(土) 05:35:46.18 ID:ohQOp+hz
明太子は、俺の好きなおかずベスト30入ってる
アレは美味すぎる
明太子らーめんとか作って欲しい
中国産でもいいよw
78 すずめちゃん(京都府):2009/01/10(土) 06:01:41.53 ID:8sXTK5/r
>中国進出については、食品業界全体としても積極的に進出していた時期で、第2工場を
>建設した04年当時においても妥当な戦略だったと思われる。

意外と誰もリスクを想定できなかったんだな
79 すずめちゃん(dion軍)
アラスカ産のタラコだから為替で失敗したくさいね