ご馳走といえば「焼肉」と「寿司」どっち?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(東京都)

【ワカレメ vol.18】ご馳走といえば「焼肉」と「寿司」どっち?

http://ca.c.yimg.jp/annex/1231220818/netallica.yahoo.co.jp/images/content/-/39111.jpg
あなたにとってのご馳走は、「焼肉」と「寿司」どっち? 62.4%で「寿司」が多数派に
 
日常の中で、どちらかを選ばなくてはいけない場面って意外と多いですよね?
オリコンの『ワカレメ』では、様々なテーマで多数決を行い世間のスタンダードに迫ります。さて、新年一発目となる今回のテーマは<あなたにとってご馳走は「焼肉」と「寿司」どっち?>。
その結果、マグロやウニ、ホタテなど新鮮なネタを堪能でき、味わいが多彩な【寿司】(62.4%)が多数派となりました。 

あなたにとってのご馳走は? 主なコメントと世代別の結果

■小さい頃よりおめでたい席にはお寿司が

 食材の新鮮さ、職人の腕が物を言う【寿司】には「家では限られたネタでしか作れないし、どうしてもお店の味は出せないから」(千葉県/40代/女性)といったコメントがズラリ。
 また、「昔から年末年始や誕生日には必ずお寿司だったので」(千葉県/30代/女性)というように、小さい頃から特別な日に食べる機会が多かったとの意見が目立ち、“ご馳走といえば寿司”と連想する人はやはり多いようだ。

■大勢でワイワイと楽しめる時間こそご馳走

 一方、肉が焼ける時の音と、香ばしい匂いが食欲をそそる【焼肉】派は37.6%。「美味しいお肉には滅多にありつけないから」(愛知県/40代/男性)との意見が多かったほか、「焼肉は友達や家族と楽しい時間も共有出来る。
 美味しい食事と楽しい時間がご馳走です」(埼玉県/40代/女性)と、みんなで肉を焼きながらワイワイ楽しめるその時間こそがご馳走だと答える人も少なくない。

 今回のテーマは、6:4で【寿司】派が多数を占める結果となりました。お祝いの事毎に食べられている【寿司】は、日本人にとってもはや定番のご馳走といえそうです。

(11月7日?11月11日、自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】会員の20代、30代、40代の男女、各150人、合計900人にインターネット調査したもの)

http://netallica.yahoo.co.jp/news/61132
2 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 15:11:19.16 ID:z9XvQQcF
2
3 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 15:11:35.74 ID:sBckq1RI
若いときは焼き肉。
いい歳したら、普通は寿司。
4 すずめちゃん(dion軍):2009/01/06(火) 15:11:37.00 ID:mWCjcERe
エヴァスレ
5 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/06(火) 15:11:41.07 ID:l35P15vC
4
6 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 15:11:47.18 ID:uWx2nj2k


    ∧_∧
    < `Д´ > キムチ!
7 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 15:12:24.80 ID:aRsJVj+u
「ど根性ガエル」の世界では、いまだに寿司が
夢のように美味い最高級の食べ物の代名詞として登場する。
8 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/06(火) 15:12:31.69 ID:5V9ePGHm
あふぃ
9 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/06(火) 15:12:41.19 ID:KtfodPIR
わぁーい(棒読み)
10 すずめちゃん(長屋):2009/01/06(火) 15:12:46.55 ID:kPSoTpUJ
うんこ
11 すずめちゃん(栃木県):2009/01/06(火) 15:12:53.77 ID:5JbSF8yW
焼肉
12 すずめちゃん(東海):2009/01/06(火) 15:13:31.68 ID:JRgp6Pre
シースー
13 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 15:14:02.41 ID:bw8mujBh
ビフテキだよ馬鹿野郎
14 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/06(火) 15:14:22.06 ID:N8lojE0+
>>7
ど根性ガエルがもう「いまだに」じゃないだろ
15 すずめちゃん(静岡県):2009/01/06(火) 15:14:40.69 ID:XfZzGCPC
数年前まで寿司屋の寿司を強制的に何日も食べさせられたので遠慮しとく

やっぱ焼肉だな
16 すずめちゃん(catv?):2009/01/06(火) 15:14:44.86 ID:jGtNbrbD
あフィレ肉のステーキ
17 すずめちゃん(北海道):2009/01/06(火) 15:15:35.88 ID:gAaxlpfz
肉棒
18 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 15:15:42.33 ID:MxtpWwBW
葬式で焼肉は出ないもんな
19 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 15:15:42.43 ID:sBckq1RI
いい歳したハゲメタボが焼き肉ばっか食ってると、
高コレステロールで脳の血管ぶっちぎれてしぬぞ。
20番組の途中ですが名無しです:2009/01/06(火) 15:15:43.05 ID:HWLaCUpx
蟹チャーハン
21 すずめちゃん(関西地方):2009/01/06(火) 15:15:44.62 ID:MAJsxpN+
値段による
22 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 15:15:51.48 ID:3c3RzNCg
よく生魚食えるな、糞不味いのに
寿司はアナゴとタマゴとハンバーグ、エビフライが一番
23 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 15:16:00.26 ID:DDUl0IkG
どっちもどんなに金掛けてもご馳走じゃねえだろw
24 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/06(火) 15:16:03.92 ID:NCwhFy3q
SUSI
25 すずめちゃん(青森県):2009/01/06(火) 15:16:24.51 ID:0x/WcVi+
記念日・祝祭日は手巻きでワイワイ
26 すずめちゃん(静岡県):2009/01/06(火) 15:16:38.77 ID:yux4+3Yk
ちゃーしゅうめんだろ
27 すずめちゃん(関西地方):2009/01/06(火) 15:16:53.20 ID:HBEPWjTj
すしは旨いところとまずい所の差がすごい
刺身をご飯に乗せるだけなのになんであんなに差が出るのか不思議
28 すずめちゃん(catv?):2009/01/06(火) 15:17:12.97 ID:iD9TNo32
江戸前寿司とかって本来庶民の食べ物なんじゃなかったっけ
29 すずめちゃん(関西地方):2009/01/06(火) 15:17:17.25 ID:vNTaMnhW
贅沢感でいくと寿司
30 すずめちゃん(dion軍):2009/01/06(火) 15:17:34.24 ID:OiM39jyc
寿司に決まってんだろ
31 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 15:17:35.73 ID:pspj1ER6
あら汁うめえ
32 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 15:17:38.28 ID:wpUPpcXn
両方とも手間をかけて作ってないからご馳走じゃないでしょ
33 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 15:18:27.51 ID:RHlhUbOM
ハンバーグ
34 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/06(火) 15:19:09.71 ID:YA1FaYVS
>7
CMくらいでしか見掛けないけど
そっちだと再放送とかリメイクやってるの?
35 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/06(火) 15:19:20.25 ID:EXzlwZGt
うまい棒
36 すずめちゃん(徳島県):2009/01/06(火) 15:19:29.90 ID:ZdPVfQz3
寿司とか食い飽きてんだよ肉食わせろ
37 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 15:19:39.15 ID:bw8mujBh
まあでもとん汁で幸せだよね。俺ら。
38 すずめちゃん(香川県):2009/01/06(火) 15:19:44.91 ID:BWl7v+eQ
本来の江戸前は醤油漬けやら煮付けやらで手込んでるんじゃなかったっけか
39 すずめちゃん(東海):2009/01/06(火) 15:19:46.65 ID:2+QO3bZu
うんこうめー
40 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 15:19:53.06 ID:KN2E6IpU
ケンタッキー
41 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/06(火) 15:20:01.27 ID:40FD6m7t
ど根性ガエルのヒロシなら寿司、銀河鉄道999の鉄郎ならラーメン、はじめ人間ギャートルズのゴンならマンモス。
42 すずめちゃん(長屋):2009/01/06(火) 15:20:10.97 ID:j5m8f/Y3
 ワレメを選ぶ
43 すずめちゃん(西日本):2009/01/06(火) 15:20:23.50 ID:jmHKHaKD
[ ::━◎]ノ 回る中華.
44 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/06(火) 15:20:59.86 ID:IuVtawh5
SUSHI(笑)なんて普通にマズいし
45 すずめちゃん(関西地方):2009/01/06(火) 15:21:14.54 ID:tY0a1xD2
回転寿司やスーパーの寿司は論外。

あんなもん寿司じゃない。

焼肉も食べ放題とか、チェーン店のは臭くてまずい。
46 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 15:21:21.95 ID:fJ3OCfK8
寿司にはうにとかトロがあるからな
北海道の寿司屋でうに丼食った時うますぎて死にそうになった
47 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 15:21:24.51 ID:DpQiF1Ou
カレーライスは3日続けても飽きない
48 すずめちゃん(福岡県):2009/01/06(火) 15:21:31.32 ID:plMQOZs/
焼肉だろ
魚介類気持ち悪いのが多いし見た目的に
49 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 15:21:45.15 ID:C9C8mLZy
ママの作ったチェリーパイにミートローフかな
50 すずめちゃん(福島県):2009/01/06(火) 15:21:55.98 ID:P3tx3p1/
シースー
51 すずめちゃん(長屋):2009/01/06(火) 15:22:00.26 ID:IOi5Qvmz
プリン
52 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 15:22:06.82 ID:ULk80pp0
焼肉は普段の食べる食べ物
寿司の方がご馳走
53 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 15:22:12.41 ID:bw8mujBh
築地で食ったウニとイクラはうまかった。
54 いなごちゃん(兵庫県):2009/01/06(火) 15:23:07.49 ID:xEC7IEHI
カルビ巻き
55 すずめちゃん(西日本):2009/01/06(火) 15:23:09.33 ID:Xsgd+8r4
寿司かな
56 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 15:23:22.17 ID:UEoBOhXR
肉だろ・・・

寿司なんか酢飯に刺身乗っけただけのお手軽料理なのに
明らかにコストパフォーマンスが悪い
57 すずめちゃん(愛知県):2009/01/06(火) 15:23:33.12 ID:92fEpypb
スシ食いねぇ!
58 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 15:24:14.38 ID:MxtpWwBW
ロース肉とか生でいけるやつとかあるけど、もう焼肉じゃないな
59 すずめちゃん(東海):2009/01/06(火) 15:24:43.88 ID:cuZtlfyA
ビフテキ
60 すずめちゃん(福岡県):2009/01/06(火) 15:25:27.26 ID:JKmYXbc1
焼肉にごちそうというイメージがあったのか。
61 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/06(火) 15:25:29.75 ID:6HEDjHne
ステーキ
62 すずめちゃん(熊本県):2009/01/06(火) 15:26:19.38 ID:UFR+i3Ak
ようするにスタミナ太郎最高って事か
63 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 15:26:52.00 ID:sBckq1RI
回転寿司で、たまごと豚汁食ってる人って何が目的なの?
64 すずめちゃん(群馬県):2009/01/06(火) 15:26:53.23 ID:+eLMhxRx
焼き肉がごちそうってw貧乏くさっw
65 すずめちゃん(千葉県):2009/01/06(火) 15:26:53.96 ID:NTeCNtLi
焼き寿司
66 すずめちゃん(dion軍):2009/01/06(火) 15:27:07.27 ID:kALE+2cU
漏れは食パン(柔らかいやつを選ぶ)にマーガリンを塗って
プロ野球チップス(コンソメ味)を挟んで食べるのが
最強にうまいと思うな(`・ω・´) 
67 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/06(火) 15:27:38.29 ID:9SEpsoIN
ビフテキに一票
68 すずめちゃん(茨城県):2009/01/06(火) 15:27:53.66 ID:m5bP79+n
大昔にやった元気寿司500円食べ放題やってくんないかなー
69 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/06(火) 15:28:18.17 ID:GsFy0e0V
うんちフォンデュ
70 すずめちゃん(栃木県):2009/01/06(火) 15:28:26.77 ID:n3pbb5Of
回らない寿司を食うまでは肉こそ最も旨いものだと思っていた

回らない寿司は異次元
71 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/06(火) 15:29:31.32 ID:LT41a8uW
ステーキをおかずに焼飯を食う
72 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/06(火) 15:29:55.27 ID:kMDr0buM
焼肉なべしまも知らない男の人って(苦笑
73 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 15:30:01.10 ID:MxtpWwBW
>>62
肉と一緒にケーキと寿司を焼いた
74 すずめちゃん(関西地方):2009/01/06(火) 15:30:15.78 ID:hwmpo3ZJ
>>70
スーパーの寿司ですね
わかります
75 すずめちゃん(福島県):2009/01/06(火) 15:31:35.94 ID:P3tx3p1/
外食は全部ご馳走
76 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/06(火) 15:31:43.86 ID:a418pNBa
将来は寿司屋で酒のみたい
77 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/06(火) 15:31:46.13 ID:xJ/Dooss
ビフテキだろ
78 すずめちゃん(dion軍):2009/01/06(火) 15:31:56.95 ID:0oL1rn9S
>>66
おれはチップスじゃなくてふりかけ派。
食パンにマーガリンを1ミリ厚さに塗り、そこにゴマが入ったふりかけをみっちりかけて二つ折りにする。
味と歯ごたえと食感と、もう最高です。
79 すずめちゃん(長屋):2009/01/06(火) 15:31:57.70 ID:5JRVtGVY
極上のとんかつとかエビフライの方がご馳走だろ
80 すずめちゃん(静岡県):2009/01/06(火) 15:32:01.75 ID:oGl5W8yz
どっちかと言われれば焼肉かなあ、野菜摂れるし
寿司は魚と米ばっかりで不完全だわ
最近じゃサラダみたいな物出してる所もあるけど
全然だね、寿司は
81 すずめちゃん(群馬県):2009/01/06(火) 15:32:09.05 ID:+eLMhxRx
>>70
回らない寿司(笑)
82 すずめちゃん(鳥取県):2009/01/06(火) 15:32:19.02 ID:QPAGGaoa
焼肉食うと油多すぎて必ず体調崩す
やっぱ寿司だわ
83 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 15:32:56.92 ID:bw8mujBh
あガリあガリあガリガリガリガリ
84 すずめちゃん(千葉県):2009/01/06(火) 15:33:28.36 ID:hISCWTMj BE:224338436-2BP(6035)

より高い方がご馳走
85 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/06(火) 15:33:54.13 ID:1OqcBAor
有機農法で作った米と野菜に放し飼いで育てた鶏の卵もいいと思うんだが
86 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 15:34:24.33 ID:o1xaynqK
海鮮生物苦手な俺にとって寿司とはひたすら卵食い続ける悪夢の食事
87 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 15:34:24.79 ID:R3JtT46D
フランスに渡米してたときに食ってたフレンチにはかなうまい
88 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/06(火) 15:34:29.74 ID:zEkd26le
ビフテキだろ
89 すずめちゃん(dion軍):2009/01/06(火) 15:34:36.54 ID:kALE+2cU
>>78
ああ、漏れもふりかけでよくやるよ
すきやきふりかけでやるとうまいよ^^
あと味付けのりを挟んでもうますぎます
90 すずめちゃん(宮城県):2009/01/06(火) 15:34:45.14 ID:V74SlxgM
焼肉屋に行ったつもりで一人あたり千円出せば
焼肉屋以上の満足感が得られる。
91 すずめちゃん(アラビア):2009/01/06(火) 15:35:07.12 ID:AF3aPwli


    ∧_∧
    < `Д´ >犬!
92 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 15:35:11.24 ID:OctDC9s2
焼き肉食いながらビールをゴクゴク飲むより、寿司食いながらポン酒をチビチビやる方がおいしい

よって寿司>焼肉だハゲ
93 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 15:36:00.54 ID:XOtC07dJ
>>90
もう少しマシな焼肉屋に池!w
94 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 15:36:49.43 ID:1wtgt16y
寿司に決まってんじゃん
95 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/06(火) 15:37:06.72 ID:/5TAu7j6 BE:128577986-PLT(15001)

ステーキかしゃぶしゃぶだな
迷う
96 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/06(火) 15:37:25.84 ID:XcZWIB8W
ロールキャベツ
97 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 15:37:36.38 ID:K0aDLllE
焼肉は牛肉買ってきて家でちょくちょくやってるから馳走とは思わないな
寿司は滅多に食えるものじゃない
98 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/06(火) 15:38:30.22 ID:02nDjZ7W
アレルギーがある俺は卵かけご飯がご馳走だ
99 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/06(火) 15:38:46.07 ID:LT41a8uW
タテだかヨコだかわからんステーキ
100 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 15:38:46.90 ID:1wtgt16y
焼肉は家でもできる
寿司はできない(ちらし寿司除く)
つまりはそういうことだ
101 すずめちゃん(catv?):2009/01/06(火) 15:38:47.96 ID:qICpLkd6
寿司は安くてもそこそこの味で楽しめるが、焼肉の安いやつはマジで食わん方がマシってのがある
102 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/06(火) 15:38:51.64 ID:fE0qhI+8
寿司だって別にいつでも食えるだろ
103 すずめちゃん(dion軍):2009/01/06(火) 15:39:51.66 ID:fKq71M18
>>98
生卵は大丈夫なのか?
104 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 15:39:51.79 ID:lqW4if1X
寿司屋は1人でぶらっと入りやすいけど
焼肉屋は難易度が高い

お前らは寿司の方が本当に美味いとおもっているのではなくて
人付き合いが苦手なことから目をそむけているだけ
105 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 15:39:55.62 ID:Rfrukt8z BE:2045930696-PLT(12101)

しゃぶしゃぶ食ったことないってのはやっぱり恥なんだろうか・・・
106 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/06(火) 15:40:52.29 ID:3IdnNrcE
小沢一郎裸体盛り
107 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/06(火) 15:41:40.94 ID:LT41a8uW
>>105
べつにうまいもんじゃないぜ
肉のうまみをお湯に溶かし出して食うだけじゃん
108 すずめちゃん(宮城県):2009/01/06(火) 15:42:05.72 ID:V74SlxgM
>>105
というか、食えよw
109 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/06(火) 15:42:44.98 ID:02nDjZ7W
>>103
いや、卵全般がダメなんだよ
死ぬ前にもう一度食べてみたいわ
110 すずめちゃん(九州):2009/01/06(火) 15:42:54.97 ID:4DvKTKL0
肉食だから焼き肉
111 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/06(火) 15:43:00.99 ID:8FzEVVW9
>>107
どうせ喰わせるなら魯山人風がどうのこうの
112 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 15:44:46.19 ID:Q0tBw3jy
焼き肉=ごちそうって貧乏くさい芸人みたいだな
113 すずめちゃん(北海道):2009/01/06(火) 15:46:58.66 ID:wGYhmz7j
天ざる
114 すずめちゃん(福岡県):2009/01/06(火) 15:49:41.59 ID:JKmYXbc1
>>107
肉はタレで更なる旨味を放つんだよ。
115 すずめちゃん(石川県):2009/01/06(火) 15:50:08.78 ID:MbMRXaJU
魚嫌いだから焼肉だな
116 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/06(火) 15:52:02.07 ID:MkphpBto
ご馳走と言えばビフテキだろ
117 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 15:53:51.53 ID:0ayfVWP8
肉ならステーキの方が良いな 魚はお寿司で良いけど
118 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 15:53:58.69 ID:BWSehqEI BE:524328375-PLT(12347)

魚好きだけど焼魚や鍋物の方が好きだから外食なら焼肉かな
119 すずめちゃん(茨城県):2009/01/06(火) 15:54:18.43 ID:rXQIi4NA
スキヤキ
120 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 15:55:45.77 ID:C9C8mLZy
回らない寿司に入ったつもりだったのに注文がタッチパネル方式だった
121 すずめちゃん(岩手県):2009/01/06(火) 15:57:03.63 ID:o5o0ONM+
正月家に帰るときに回らないすし屋で特上7人前で握ってもらって家に持ち帰ったら
家族みんなで庭で焼肉BBQやってて笑ったわ
122 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/06(火) 16:00:24.08 ID:q5XDahfs
お前ら焼肉焼肉キムチキムチ言うけど、
チョン料理は汚らしくてガキの頃から食わず嫌いだわ

ああ、俺が純血で由緒正しい家柄の日本人だからか
123 すずめちゃん(富山県):2009/01/06(火) 16:01:35.05 ID:uoDPR7aC
寿司は食い飽きた
焼肉は食ってる最中に飽きる
124 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 16:04:04.95 ID:XOtC07dJ
>>122
焼肉がチョン料理だと思ってるのかよwww
125 すずめちゃん(福岡県):2009/01/06(火) 16:06:13.84 ID:JKmYXbc1
>>122
酷い釣り針を見た。
126 すずめちゃん(catv?):2009/01/06(火) 16:07:16.74 ID:vu4NGzht
寿司も焼肉も低価格で食えるもんな
現代社会でご馳走っていうと何になるんだろう・・・
127 すずめちゃん(静岡県):2009/01/06(火) 16:08:45.51 ID:XfZzGCPC
>>126
女体盛り・・・
128 すずめちゃん(北海道):2009/01/06(火) 16:09:24.49 ID:GS/z1iaM
焼肉と寿司が並ぶと、やすい食べ放題しかおもいつかん。
129 すずめちゃん(九州):2009/01/06(火) 16:12:33.99 ID:OkHozB8M
書こうと思ったら>>65に書いてあった
130 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 16:12:52.07 ID:spxD1IGQ
まむこのあわびベロベロしてぇ
131 すずめちゃん(長屋):2009/01/06(火) 16:15:51.34 ID:jV2gf+cb
どっちも餌ってイメージだ。
132 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/06(火) 16:36:57.48 ID:kcnscH2k
>>80
もずく食えよハゲ
133 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 16:37:35.33 ID:JXtt+uyc
ビフテキだろ
134 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 16:39:30.75 ID:4kBZj7li
焼肉なんて野球選手じゃないしそんなに食わない
ステーキなら食うけど
135 すずめちゃん(北海道):2009/01/06(火) 16:40:27.20 ID:/mOTgla3
焼肉かステーキだな
寿司はスーパーで半額で買えるから微妙
136 すずめちゃん(西日本):2009/01/06(火) 16:40:36.83 ID:iC/0Tg0B
ハンバーグ寿司とか
鴨肉の寿司とか
137 すずめちゃん(中部地方):2009/01/06(火) 16:40:46.12 ID:VI0RdNE5
>>124
あんな下品料理が日本料理?マジで?
138 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 16:41:30.82 ID:sJrQOUfw
朝鮮じゃなけりゃ日本かよ。どういう頭の作りしてるんだ
139 すずめちゃん(福岡県):2009/01/06(火) 16:43:13.93 ID:JKmYXbc1
>>137
昔は七輪でじんわり焼いたりとかしてたんだよタコ
140 すずめちゃん(愛知県):2009/01/06(火) 16:44:22.65 ID:1M2a46jH
焼肉選ぶやつとか
日本人じゃないだろ
141 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/06(火) 16:44:54.11 ID:NWS2tfzv
カレーライス
142 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 16:45:43.26 ID:EOPNQyYT BE:390608126-2BP(2000)

お寿司だな
年末に食べた

焼肉は結構食べてる
143 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/06(火) 16:47:22.56 ID:SUWhf0hh
もう若くないけどご馳走って言えば肉だなぁ
でも焼肉じゃなくてステーキの方がご馳走って感じがする

いまでも正月におじさんの家に行くと絶対焼肉!これはもう鉄板!
鉄板焼きだけに
144 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 16:48:27.68 ID:sJrQOUfw
ごめん意味わからん
145 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/06(火) 16:48:43.65 ID:F6zNYuNg
好きな人と食べたら、コンビニの惣菜パンでもご馳走だよ
146 すずめちゃん(福岡県):2009/01/06(火) 16:49:24.12 ID:JKmYXbc1
>>145
だが嫁のマズメシには耐えられない
147 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 16:50:13.12 ID:spxD1IGQ
>>146
同意
148 すずめちゃん(長屋):2009/01/06(火) 16:50:49.37 ID:2ShfzRum
>>124
実際資本や経営はそっち系かなり多いだろ
起源云々とかそんなのどーでもいいよ
149 すずめちゃん(宮城県):2009/01/06(火) 16:55:44.37 ID:M5pUgLfT
ネタとして焼き肉が乗った寿司あるじゃん
あれでおk
150 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 16:55:53.43 ID:XOtC07dJ
>>148
だから、チョン系の焼肉屋ばっかりじゃないって
言っただけのつもりなんだけど・・・

実際、そっち系じゃないほうが旨い店多いしw
151 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 16:57:22.54 ID:3l9maL05
焼き肉は「ご馳走」にはならんだろ。
回転寿司と比較するレベルのもの。
152 すずめちゃん(東日本):2009/01/06(火) 16:58:37.70 ID:JxryHevR
また、お婆ちゃんがニシンのパイを…
153 すずめちゃん(山口県):2009/01/06(火) 17:00:21.30 ID:gRc73NTI
焼肉じゃなくてステーキというべき
154 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/06(火) 17:01:51.75 ID:5xF/R7t+
シュークリーム分が足りない
155 すずめちゃん(福岡県):2009/01/06(火) 17:02:51.44 ID:JKmYXbc1
>>152
山岡「このニシンのパイは出来損ないだ。食べられないよ。
   肝心のニシンが養殖もので脂もうま味もあったもんじゃない。
   さらにハーブの過剰な香りでニシンの風味が完全に殺されてる。
   おまけに焼いた人間がオーブンの使い方をまるで分かってないせいで
   パイはベシャベシャ、サクサク感がまったくない。
   これじゃニシンも泣いてらぁ。」

キキ「・・・・・・・。」
156 すずめちゃん(関東):2009/01/06(火) 17:03:41.29 ID:l8K65Md2
家族で作る手巻き寿司最強
具を入れすぎて手巻きならぬ寿司バーガーになってしまうのもいい
157 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/06(火) 17:05:12.40 ID:MIKnVjjU
今のガキは回らないほうの寿司屋入ったことなさそう
とくにDQN親の子供
158 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 17:06:37.35 ID:spxD1IGQ
>>157
すません
159 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 17:12:48.97 ID:IggpmwLm
そもそもご馳走に回転寿司は含まないだろ
回転寿司は圏外だよ
160 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 17:19:26.83 ID:NxxEuUKA
>>157
子どもに回らぬ寿司は不要!
161 すずめちゃん(福岡県):2009/01/06(火) 17:25:35.22 ID:JKmYXbc1
だが調子に乗りすぎるとまる子のじいちゃんみたいな目に遭うぞ
162 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/06(火) 17:52:40.20 ID:zEkd26le
刺身なんて毎日食うレベルなのに、何故酢飯に乗っけただけで崇拝するのか分からないよな。
163 すずめちゃん(富山県):2009/01/06(火) 18:01:37.53 ID:HeKwqS1T
氷見に住んでいるから寿司とか寒ブリとか食い飽きた…。
164 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 18:02:00.77 ID:MxtpWwBW
>>163
ツブ貝でも食ってろ
165 すずめちゃん(宮城県):2009/01/06(火) 18:03:28.63 ID:1/8/D+JC
漁港で茹でたてのツブ貝をいただいたが
おそろしくうまかった
166 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 18:04:07.99 ID:oCaSFevD
つぶ貝はコリコリしてておいしいよな
貝類は最高
ホタテ・赤貝・つぶ貝あああああああああああああ
167 すずめちゃん(京都府):2009/01/06(火) 18:04:08.15 ID:CP/BYNQH
寿司って回ってて食いにくいよな
168 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 18:06:23.64 ID:MxtpWwBW
>>163
すまんバイ貝
169 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/06(火) 18:15:51.99 ID:/5TAu7j6 BE:16072632-PLT(15001)

自分で焼くと旨くならないだろ
人が上手く焼いた肉が旨い
170 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 20:07:22.15 ID:mm8fXrhh
最近の回転寿司はシャリに焼き肉が乗ってるから困る
171 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 20:09:29.91 ID:nql7pr4U
なんで寿司ってまずくつくるほうが難しいのに職人が偉そうなの
172 すずめちゃん(長屋):2009/01/06(火) 20:34:48.93 ID:ZvUUa8w1
ご馳走の代名詞といえばビフテキだろ
おれらの後の世代はエビフライか
173 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 20:37:24.14 ID:fcnfo5Yn
高い肉は脂だらけで食えない
174 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/06(火) 20:43:26.46 ID:WHIDI7R7
バイキングに行けば全て解決
175 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 21:28:19.79 ID:upxMVOy5
値段関係無しならどう考えても寿司だろ。
まじ寿司の値段て青天井だからな。中トロ美味すぎる。
でも、寿司行くより焼肉行くほうが多いな。
まぁどっちも美味いしご馳走だがやっぱ寿司かな。
176 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 21:28:45.91 ID:DdgklOPv

・・・・ハンバーグ・・・・ orz
177 すずめちゃん(中国地方):2009/01/06(火) 21:31:18.57 ID:8JCuWYEe BE:284433582-PLT(28594)

カッパ巻きカンピョウ巻き鉄火巻き。
178 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 21:53:55.51 ID:efpruR9H
>>33
大魔王か
179 つばめちゃん(埼玉県):2009/01/06(火) 21:56:51.81 ID:sUsS3FV7
焼肉=朝鮮のイメージが強くて底辺料理の香りがプンプン
寿司=回転寿司のイメージが強くてファミレスの香りがプンプン

ということで、懐石料理だな。会席料理じゃないぞ
180 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/06(火) 21:59:21.55 ID:32zNxPIX
181 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/06(火) 22:04:03.23 ID:Z6lAfrLq
寿司屋: 粘っても2時間が精一杯
焼肉屋: 2時間で腹一杯
フレンチ: 2時間ぐらいじゃコースは終わらない

フレンチの楽勝
182 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/06(火) 22:06:02.54 ID:NI0qYoAF
どちらの食い放題がいいかと思うと寿司
183 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/06(火) 22:07:43.00 ID:7rmS6B5F
ミスターバーベキューはそこそこ売れてたのにポックリ逝ってもうたな
184 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/07(水) 00:14:44.05 ID:r09CT1jU
焼肉なんてただ肉を焼くだけ
寿司は職人の技と魂が込められた、歴史と伝統の結晶
185 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/07(水) 00:16:50.90 ID:V8XlmrkK
鼻セレブ
186 すずめちゃん(大阪府):2009/01/07(水) 00:18:17.20 ID:BMbWE7mX
「焼肉」か「寿司」だと寿司
「すき焼き」か「しゃぶしゃぶ」だとしゃぶしゃぶ
187 すずめちゃん(大阪府):2009/01/07(水) 00:19:57.99 ID:XgnmLhFh
大阪の普通の寿司屋の寿司≒我が故郷福井の回転寿司
小僧寿司>>>越えられない壁>>>100円寿司
188 すずめちゃん(東京都):2009/01/07(水) 09:35:33.56 ID:cGVvIU+L
小僧寿司未満のグレードの寿司があるのか
恐ろしいところだな
189 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/07(水) 09:42:09.69 ID:VeYDYnis
寿司だねやっぱり
190 すずめちゃん(山陽):2009/01/07(水) 10:07:03.11 ID:z5B6U9gB
真面目な話
最近「ご馳走」がなくなってきた
寿司も焼き肉も特別な食い物じゃなくなって
子供らもちっちゃかった頃はケーキ買って帰ると大喜びしてたのに最近は「あ、そこ置いといて」
てな感じ

昼飯何食うか考えるのがダルい
近所の定食屋の日替りが一番いいわ

あのママさんバツイチなんだよなあ
なんとかヤれんかなあ
191 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/07(水) 10:08:17.96 ID:6MVE2iLu
寿司っつーか、焼肉それほど食べたいと思わんな……
192 すずめちゃん(北海道):2009/01/07(水) 10:08:26.12 ID:E5ZmWrfU
正解は
肉をおかずに寿司を食うでした
193 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/07(水) 10:09:55.95 ID:BOnfXJyw
俺の場合すき焼きだな
194 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/07(水) 10:11:27.35 ID:CpY0B5Lj
焼肉は嫌いな人も多いだろ
とてもご馳走とは…
多少値の貼るジャンクフードの域は越えないな
195 すずめちゃん(東京都):2009/01/07(水) 10:14:19.88 ID:q5vSwulW
寿司だろ

焼き肉はウマイけど寿司の高級感にはかなわない
196 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/07(水) 10:15:34.38 ID:i3YBQKAw
>>194牛角しか行ったことないとは可哀相に・・・
197 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/07(水) 10:16:16.95 ID:jf6VGo0H
朝鮮資本の焼肉か日本資本の寿司

日本人なら寿司を当たり前のように選ぶよね
198 すずめちゃん(東京都):2009/01/07(水) 10:17:31.47 ID:PY/oqbyw
焼肉なんて豚でも喰える
寿司こそ至高
199 すずめちゃん(長屋):2009/01/07(水) 10:17:37.00 ID:XuHBrx5F
いわゆる焼肉って扱いはジャンクフードらしい
ミシュランで無視された
200 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/07(水) 10:21:02.63 ID:Bj0qxaiX
刺身とビールは合わない
ご飯とビールは合わない

寿司とビールは愛称ばっちりな不思議
201 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/07(水) 10:21:05.33 ID:w2klnPWY
大阪なら文句なしに朝鮮焼肉だな
現地の寿司はやたら甘い砂糖漬けのような太巻きとバッテラ程度しかない
202 すずめちゃん(静岡県):2009/01/07(水) 10:22:26.45 ID:4sBDXk/u
だから寿司はバランスわりーんだよ
なんなんだよ、この時代に米と魚だけってw
203 すずめちゃん(関東):2009/01/07(水) 10:24:11.93 ID:GZ9ymbg5
寿司にビールは無いわ
204 すずめちゃん(東京都):2009/01/07(水) 10:24:34.12 ID:LE/J8S8n
>>199
だってセルフサービス商品だからな
あれが鉄板焼きみたいにプロが料理するものなら考慮に入るんだが
205 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/07(水) 10:24:53.36 ID:2RKLY1MG
>>193
すき焼きは牛肉を最もまずくする調理法だ
206 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/07(水) 10:25:41.05 ID:lgErdurH
>>205
黙れ雄山
207 すずめちゃん(長屋):2009/01/07(水) 10:25:45.93 ID:XuHBrx5F
時代からいうと今は寿司の方がいい
焼肉時代ってのは肉がごちそうだった時代だから
バランスは寿司の方がよくて、ただ確かにバッテラとか太巻きなら焼肉なのかな
208 すずめちゃん(千葉県):2009/01/07(水) 10:26:15.56 ID:WxrvdQ+7
焼肉がご馳走って概念ないな
ビフテキは子供の頃からご馳走ってイメージがある
209 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/07(水) 10:27:36.58 ID:SZ5J+21+
寿司屋のほうが焼き肉屋より安上がりになる
210 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/07(水) 10:30:34.78 ID:CpY0B5Lj
俺は焼肉初めて食べたの大学入ってからだよ

うちの親は焼き肉なんて絶対に食べなかったし
何かあると寿司出前してたからご馳走って言うと寿司何だよな
211 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/07(水) 10:30:35.77 ID:4n+uAuD9
の巻
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  「今夜はお寿司よ」といわれてwktkしてたら
  | |@_,.--、_,>                   ちらし寿司だったでござる
  ヽヽ___ノ  
                            の巻
212 すずめちゃん(東京都):2009/01/07(水) 10:33:16.51 ID:vatI6I0G
ステーキだろ
あと中華
213 すずめちゃん(北海道):2009/01/07(水) 10:35:10.59 ID:lVAwsa3G
毎日食べてる米に酢や砂糖の味がついただけなのに
それに対しておかずが小さな海鮮類があるだけなのに
ごちそうなのかな
214 すずめちゃん(関西地方):2009/01/07(水) 10:36:25.63 ID:2kmSycTt
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |

215 すずめちゃん(dion軍):2009/01/07(水) 10:37:20.46 ID:3IKIJUOG
シースー
216 すずめちゃん(愛媛県):2009/01/07(水) 10:37:22.54 ID:SuCBoIgG
あんこう鍋だろ
217 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/07(水) 10:37:42.85 ID:xpA+owNK
ポテトチップスはご馳走
218 すずめちゃん(dion軍):2009/01/07(水) 10:46:42.37 ID:9hIkEPt+
どっちも小池栄子さんの好物だな
栄子さんと一緒に食べれればなんでもご馳走なんだけどな
219 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/07(水) 10:56:49.21 ID:WtlJuW3i
>>200
うそだろ

魚系とか
するめとか
食べた直後にビール飲んだら生臭いじゃねーか
当然すしも
220 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/07(水) 11:15:49.45 ID:ns0C3ADs
寿司はいまやスーパーで400円くらいで食えるから飽きた
221 すずめちゃん(栃木県):2009/01/07(水) 11:19:35.22 ID:U2sMdTDc
ハンバーグ・焼肉・うどん・ステーキ・寿司・オムライス・夏帆・ラーメン・焼鳥・ナポリタン・中華丼・サンドイッチ・焼きそば・カツ丼・チャーハン・納豆定食・から揚げ・グラタン・刺身・麻婆豆腐・カレー・焼魚定食

今日のお昼はどれにするんだ、1つだけだぞ
222 すずめちゃん(新潟県):2009/01/07(水) 11:22:57.27 ID:GizpqSJA
焼肉食っても喜べない
寿司を食っても喜べない
好物だった牡蠣鍋ももはや幸福感を満たしてはくれない

これに気づいてから油や肉をほとんど使わない料理を食うことにした
盆正月に食う御馳走がくそうめえ
223 すずめちゃん(北海道):2009/01/07(水) 11:27:06.01 ID:NIFLZj4E
手巻き寿司だろ。
家族で食べるのがおいしいんだろ。
224 すずめちゃん(東京都):2009/01/07(水) 11:28:12.91 ID:RJYhKkhI
焼き肉は若い時しか食えないけど、寿司は老人でも食えるからなぁ
225 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/07(水) 11:31:07.60 ID:x7Z5L/Fx
おれ家族で焼肉屋って行ったことないんだよなあ
親父がキムチのこと朝鮮漬けって呼んですごく嫌ってたし
226 すずめちゃん(catv?):2009/01/07(水) 11:31:45.37 ID:D97YcVJk
>>171
魚の目利き代じゃないの?
227 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/07(水) 11:33:07.15 ID:YAlug53o
>>221
夏帆
228 すずめちゃん(栃木県):2009/01/07(水) 11:42:11.45 ID:U2sMdTDc
>>227
それはお昼からおかわり3杯して残したら罰金だけどいいのか?
229 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/07(水) 11:44:41.97 ID:qK3U3h+8
>>221
夏帆は俺が食うから麻婆豆腐にしろ
230 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/07(水) 11:45:07.99 ID:Vd3blyQe
先日焼肉浴びるほど食った
(゚д゚)ウマ-だった
231 すずめちゃん(福岡県):2009/01/07(水) 11:46:28.85 ID:Yp45Ab4H
どっちもウマイのは最初の一口だけなんだわ
すぐ嫌になる
232 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/07(水) 11:47:00.00 ID:Zvr8LDw+
焼き肉がご馳走って
どんだけ貧乏人なんだよ
233高橋 ◆S2qFqL4atU :2009/01/07(水) 11:49:11.40 ID:rDx1gGZf
予算が1万円以下のときは寿司。それ以上なら焼肉。
焼肉の方が値段が質にダイレクトに反映してると思う。寿司は高くなくても
けっこう美味しいものが食べれる。
234 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/07(水) 11:50:12.06 ID:VBCe2jS/
焼き肉の味ってほとんどタレの味だよね
235 すずめちゃん(北海道):2009/01/07(水) 11:51:37.37 ID:dcuvH2HV
>>225
神奈川に俺の親父がいる
焼き肉ってご馳走ってより騒ぎたいときに食べるもんだろ
236 すずめちゃん(栃木県):2009/01/07(水) 11:52:54.99 ID:U2sMdTDc
>>221
まさみ丼と真希丼を追加だ
237 すずめちゃん(福岡県):2009/01/07(水) 11:53:11.07 ID:Yp45Ab4H
あと高い和牛は駄目だ
俺は肉を注文したのに、なぜか脂身の塊が出てくる
238 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/07(水) 11:53:49.19 ID:jldaE0oz
>>234
クスクス・・・・
239 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/07(水) 11:53:56.97 ID:ZwfkXyOj
カレー
異論は認める
240 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/07(水) 11:55:52.12 ID:BI45YehJ
魚の死体を生で食うとか馬鹿げてる
まぐろが食った水銀や海の死体をそのまま体内にいれるとか狂っとる
241 すずめちゃん(大阪府):2009/01/07(水) 12:08:44.02 ID:7KJt/PA8
寿司も回転寿司ならただただ不味いだけ
焼肉も安い店はマズい

金出せばどっちも超ご馳走だが
一定額を越えたら焼肉の方が美味くなるのは、寿司は所詮は魚って事だな
肉にはかなわない
242 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/07(水) 12:14:06.54 ID:izyCoSS2
ウェンディーズのハンバーガー>マクドナルドのハンバーガー>カニとか北海道系ピザ>寿司>焼き肉
243 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/07(水) 12:16:13.14 ID:uL2i05SD
なん寿司ってあんな高いんだよ
244 つばめちゃん(岩手県):2009/01/07(水) 12:18:55.14 ID:weXWEWmg
>>240
野菜の栽培には堆肥が必要です
245 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/07(水) 12:21:13.61 ID:XDYbBEj6
麻婆丼
246 すずめちゃん(栃木県):2009/01/07(水) 12:21:52.70 ID:U2sMdTDc
>>221

あれ?みんな選んでくんないの?
247 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/07(水) 12:22:50.44 ID:WtlJuW3i
>>246
じゃから揚げで
248 すずめちゃん(大分県):2009/01/07(水) 12:23:16.74 ID:5M6j24KL
肉は焼肉じゃなくても食えるからな
249 すずめちゃん(静岡県):2009/01/07(水) 12:24:47.28 ID:5xeDigfh
>>246
じゃあお前さんのアナルで
250 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/07(水) 12:25:12.04 ID:CpY0B5Lj
>>243
儲け
手間
仲買
この辺りだろうな
東京なら+ショバ代か大きいんだろうが
251 すずめちゃん(新潟県):2009/01/07(水) 12:30:06.44 ID:sx6WLg9s
そらご馳走といったら1人5万円の寿司だな。
肉のご馳走ならステーキやフランス料理。
252 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/07(水) 12:32:19.81 ID:HLGyKSqq
何が「わぁーい」よ
253 すずめちゃん(大阪府):2009/01/07(水) 12:36:06.58 ID:8GqL1fy9
カップめんにコロッケと卵がご馳走です
254 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/07(水) 12:42:16.43 ID:gPIqavQR
肉に金出すなら焼き肉じゃなくてステーキ食いたい
255 すずめちゃん(栃木県):2009/01/07(水) 12:44:28.66 ID:ThwdMDdm
今の日本人にとって(というか外人もだが)
寿司=握り寿司になってるけど
押し寿司こそが真の寿司だと思うんだ
握り寿司なんてただ魚乗っけただけじゃないか?


あと散らし寿司も認める
256 すずめちゃん(新潟県):2009/01/07(水) 12:54:04.95 ID:sx6WLg9s
よほど不味い寿司しか食ったことないらしいな。
257 すずめちゃん(東京都)
>>243
人件費と原価が他の形態よりも高くなってしまう。
小さい店だと回転数に限界あるからもうちょっと高くなる。
板前一人で相手に出来る人数に限界あるからね