中国産の輸入ハチミツが抗生物質で汚染されている? お前ら終了?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(関東地方)

中国では、1997年に猛威をふるった腐蛆病という蜂の伝染病を防ぐために、養蜂家がFDA(クロラムフェニコール)
という抗生物質を使用することがあるのですが、この成分が混入したハチミツが不正に輸入されているようです。
この抗生物質は人体に有毒で、全ての食料品への使用が禁止されています。
しかし近年アメリカでミツバチのコロニーが急に消え始めるなどの原因で国内生産量に影響が出ていることから、
輸入へのニーズに犯罪企業が目をつけたようです。

最近アメリカに大量に輸入された中国産ハチミツは、他の国で包装しなおされロシアの製品と偽装されていて、
その他にもインド経由、マレーシア経由、オーストラリア経由、インドネシア経由、タイ経由、ポーランド経由で
やってくるケースがあるそうです。
また何万トンものハチミツがシンガポール、バハマなどのハチミツの輸出をした記録のない国から
輸入されているといいます。

密輸者の狙いは、アメリカの厳重な衛生チェックや外国の食品にかかる輸入税などを上手くかいくぐるためで、
食品や麻薬が衛生管理をスルーして、消費者に届いてしまう危険も指摘されています。
これらの中国産の違法ハチミツは、現在輸入されている食品中、最も警告が必要とされており、安全ではない
ハチミツがハチミツシロップと混ぜられていたものまであり、さらにはシロップさえも手を加えられている
危険まであるとのことです。こういった違法行為の手口はほとんどが摘発されず、システムが崩壊を続けて
いく一方だと専門家は警告を発しています。
汚染されたハチミツで人が病気になったりする前に、政府でなんとかすべきという声も上がっているようです。

一昨年、日本でも純粋はちみつが混ざり物だったとニュースになりましたが、危険な偽装ハチミツが
輸入されている可能性は大いに考えられます。
http://labaq.com/archives/51149563.html
2 すずめちゃん(新潟県):2009/01/05(月) 00:49:23.03 ID:TlF3tQXO
3 すずめちゃん(西日本):2009/01/05(月) 00:49:54.51 ID:HMWjVZwu
ハチミツ嫌い
4 すずめちゃん(秋田県):2009/01/05(月) 00:49:55.51 ID:2EHWIpdW
5_:2009/01/05(月) 00:50:34.05 ID:CyO6unEo
ハニートラップ
6 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:50:39.11 ID:yKBFq4ro
蜂蜜は甘みを増すために砂糖混ぜたり
産地偽装とか元々胡散臭いからな
本当に真面目にやってる人がかわいそう
7 すずめちゃん(西日本):2009/01/05(月) 00:50:39.93 ID:V2JAl5Sl
抗生物質で病気治るの知らないのか
喜んでいただきます
8 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 00:51:11.42 ID:jr0GZ7Sd
抗生物質で一時的に防御力UPじゃん
喜べよ
9 すずめちゃん(関東):2009/01/05(月) 00:51:13.86 ID:oIIJBgWR
ここ十年位蜂蜜食って無いな

10 すずめちゃん(catv?):2009/01/05(月) 00:51:18.15 ID:KMFKKb2Q
中国のハチミツは綺麗なハチミツ
11 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 00:51:25.97 ID:N8c8aQup
外食で蜂蜜使ったスイーツ(笑)とかホットケーキとか喰っちゃ駄目!ぜったい!
12 すずめちゃん(京都府):2009/01/05(月) 00:52:13.58 ID:aaHIjB2K
ちょっと前に国産蜂蜜の偽装事件が相次いだから、既に蜂蜜そのものを信用して無い
13 すずめちゃん(USA):2009/01/05(月) 00:52:25.26 ID:XNp+XcO/
一方ローソンはハミチツを仕入れた
14 すずめちゃん(三重県):2009/01/05(月) 00:52:30.92 ID:cvSKwywX
国産って書いてある奴もほとんど混ぜてる。
15 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 00:53:00.57 ID:ggXyHMAl
だからこの前ハチミツレモン飲んだら風邪が治ったのか
16 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:54:48.98 ID:e2p37qeI
直接蜂蜜食べないしな
間接的には食べてると思うけど
17 すずめちゃん(西日本):2009/01/05(月) 00:55:09.18 ID:CE0wamDl BE:73534638-2BP(35)

>>1
子供が多量摂取すると難聴になるっていうよな>クロラムフェニコール
18 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 00:56:17.67 ID:EpzY+Xe9
>>8
逆。
今いる悪い菌を殺すと同時に
自分の体にある抗体も殺すことになるので
新たに病気にかかりやすくなるんだよ。
19 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 00:56:31.76 ID:wn8IKGBN
家に十年以上前からあるハチミツは大丈夫かな
20 すずめちゃん(群馬県):2009/01/05(月) 00:56:45.12 ID:LGdacoui
イオングループで大量に輸入しそう
21 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 00:57:47.41 ID:jr0GZ7Sd
ネタに冷静にマジレスされても…
22 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 00:58:19.59 ID:N8c8aQup
このFDA自体は何故禁止されていないの?
FDA使ったらFDA混入蜂蜜出来るんだろ?
23 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 00:58:27.92 ID:4sN7LYwD
これは社民党のハチミツ買うしかないな
24 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 00:58:49.70 ID:ifRNzNzk
蜂蜜スレでは中国産はアウトって言われてた気がする
結構あたりまえじゃね
25 すずめちゃん(関東):2009/01/05(月) 00:58:55.25 ID:gB1pBCTV
ハミチツ美味いよね
26 すずめちゃん(新潟県):2009/01/05(月) 01:00:33.17 ID:eEaXCstc
どこいっても中国産しか売ってねぇから買うの止めてメープルシロップ使うようにしたわ
27 すずめちゃん(関東地方):2009/01/05(月) 01:01:27.79 ID:50srPlFF
国産表示でも中国産を混ぜてるかもしれないし、外食だとチェックのしようがない。
マジデテロだな。
28 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 01:02:10.95 ID:aOas1wsf
今夜が山田養蜂所
29 すずめちゃん(宮城県):2009/01/05(月) 01:02:57.38 ID:vhsH69Mj
中国産はやたら安いからね。昔よく買ってた。
30 すずめちゃん(福岡県):2009/01/05(月) 01:04:44.23 ID:UUm1HqKU
そういえばケショに山田用法所のあほがいたなあ。
31 すずめちゃん(福島県):2009/01/05(月) 01:06:03.59 ID:nSe9q57p
アカシア蜂蜜なら毎日食べてるんだが\(^o^)/
32 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 01:08:41.92 ID:gH21RXn6
早くチャイナフリーにしろや
33 すずめちゃん(東日本):2009/01/05(月) 01:08:45.80 ID:+S+Vc4Lu
ミツバチが集めた花粉は食べても平気なのかね?
小さ〜い粒状に固まってる花粉
あれどんな味がするのか一度食べてみたいんだけと値段高いんだよなあ
34 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/05(月) 01:08:54.79 ID:GAG6MzpY
本場中国蜂蜜飴ってのを食ってる最中なんだが
35 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 01:11:48.43 ID:iQ6dGHku
ぷーさんじゃねーんだからよゆうだろ
36 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 01:12:25.63 ID:Lb5B5qnO
近所の農家から蜂蜜買ってる俺は勝ち組。
37 すずめちゃん(北海道):2009/01/05(月) 01:12:35.26 ID:f7mEsp35
ホットケーキに蜂蜜(失笑)
メイプルシロップだろ
38 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 01:13:10.35 ID:7LKpqhkU
ハチミツっていえば中国産って位ハチミツは中国産のイメージ
39 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:13:33.86 ID:kqilv8O7
日本で包装されたら日本産になるのか。
泣ける話だな。
40 すずめちゃん(福岡県):2009/01/05(月) 01:14:10.51 ID:j6+42RfC
菓子パンとかも蜂蜜入ってるからなあ
食ってないとはいえないかもなあ
41 すずめちゃん(福岡県):2009/01/05(月) 01:14:40.68 ID:GzXkwk7z
うわぁぁぁぁ、3年くらい前までプリンに大量に蜂蜜かけて食ってた俺完全死亡だわ
42 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:14:58.26 ID:gxsH9rru
>>34
蜂蜜の本場が中国なんて初めて聞いたわw
43 すずめちゃん(東日本):2009/01/05(月) 01:15:00.26 ID:L3eS215u
しかも半分水飴だったりするよな
44 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 01:15:02.24 ID:2452GSK/
蕎麦はちみつの臭さは異常
まぁ蕎麦の花は臭いからしょうがないけどな
45 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 01:15:10.54 ID:uGjMSGP7
蜂蜜は蜂のゲロ・・ってのはタブー?
46 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 01:15:51.37 ID:II2HWZ94
山田養蜂場アウトー
47 すずめちゃん(愛知県):2009/01/05(月) 01:16:13.04 ID:PbrTwxYz
アルゼンチンは?アルゼンチンはどうなの?
48 すずめちゃん(宮城県):2009/01/05(月) 01:16:35.97 ID:imd+fxrY
スターバックスは?スターバックスの蜂蜜は大丈夫なの?
49 すずめちゃん(新潟県):2009/01/05(月) 01:16:58.49 ID:tIe7AoQY
50 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/05(月) 01:17:03.09 ID:I+EOv6P+
中国産高級蜂蜜のあの人はなんてコメントするんだ?
51 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 01:17:30.52 ID:C+diThvI
田舎の道の駅なんか行けば地産のが買える
52 すずめちゃん(愛知県):2009/01/05(月) 01:17:58.05 ID:nlBFO/p8
日本のハチミツはほとんど中国とアルゼンチン産
53 すずめちゃん(中国地方):2009/01/05(月) 01:18:53.20 ID:iERcN5OQ
いい加減に中国産食料の輸入禁止措置とれよ
54 すずめちゃん(四国地方):2009/01/05(月) 01:18:55.91 ID:is9uPRSJ
じぃちゃんが採ったハチミツしか食べない俺勝組
55 すずめちゃん(福岡県):2009/01/05(月) 01:19:33.75 ID:UUm1HqKU
>>51
それが怪しい。
どっかの田舎の道の駅の直売で偽装野菜が発覚した。
56 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 01:19:39.33 ID:gtyoMQWD
ああ、よく胡散臭い健康食品販売会社が、
「中国は緑がたくさん残ってて日本の蜂蜜より
有害物質がすくないんですよ」
とかウソ八百並べて売り付けてるわ。
57 すずめちゃん(愛知県):2009/01/05(月) 01:19:41.07 ID:nlBFO/p8
日本産は5%ほど

あとはすべて外国産ハチミツ
58 すずめちゃん(catv?):2009/01/05(月) 01:19:46.83 ID:knJIL7Wo
>>26
俺もそれでメープル買ってる。

ある時は国産買うけど高い。
どっちにしろ混ざりモンあるかもしれんが…。
59 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/05(月) 01:20:00.59 ID:D8boZkK+
マジレスすると蜂の蜜じゃなくて花の蜜だよな…
60 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 01:20:08.67 ID:zcsfWs3Z
中国のもんを使ってる食いもんはパッケージの15パーセント以上に
中国産って表示を入れないといけない決まりを作れよ
61 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 01:20:13.32 ID:u6cQH22y
国産はちみつの高さは異常
62 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 01:21:01.38 ID:6FnVcY9Y
中国産の混ぜ物入り蜂蜜はアリにあげても寄ってこない。
メープルシロップも混ぜ物入りはアリが寄ってこない。
63 すずめちゃん(愛知県):2009/01/05(月) 01:21:03.04 ID:PbrTwxYz
蜂が集めた蜜
64 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:21:32.39 ID:JmRwBCcr
純ハチミツじゃなく、砂糖が入ってるのがほとんどやったっけ?
65 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 01:21:34.95 ID:ctCP35Px
貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまぁw
66 すずめちゃん(三重県):2009/01/05(月) 01:23:40.06 ID:PZRTkjqZ
クズ共お勧めのハミチツ販売してる所教えろ
67 すずめちゃん(福岡県):2009/01/05(月) 01:24:09.48 ID:UUm1HqKU
>>62
信じる奴が居るかも試練じゃないかw
68 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 01:24:10.72 ID:7LKpqhkU
貰い物だけど家にあったハチミツ
http://www.rakuten.co.jp/magimaguu/457203/580080/
これなんだけど下に砂糖ばっかたまってスプーンですくってもジャリジャリした砂糖しか取れなくなった
69 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 01:24:50.01 ID:HAnepu72
養蜂場からいろんな蜂蜜買ってきたんだけど、マジで花の種類ごとに味が違うのな。
そしてやっと見つけたぞ、俺の探してた蜂蜜。リンゴだよリンゴ。
これ、大嫌いだったんだよ昔から。
地元がリンゴの産地なせいか、家にあったのはいつもこの味だった。
70 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/05(月) 01:26:02.46 ID:dsOQEeGo
>>68
それは大変だな、毒が結晶化してる状態だな
俺が貰いにいくから待ってろ
71 すずめちゃん(北海道):2009/01/05(月) 01:26:19.43 ID:CC6QuAlh
山田養鶏場
72 すずめちゃん(千葉県):2009/01/05(月) 01:26:45.69 ID:aG7tkJ+J
風邪ひいたからちょうど良い
73 すずめちゃん(東日本):2009/01/05(月) 01:27:28.30 ID:+S+Vc4Lu
なんか知らんがマヌカハニーっていう蜂蜜がいいらしい
74 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 01:27:56.84 ID:wn8IKGBN
>>41
ピザwwww
75 すずめちゃん(東日本):2009/01/05(月) 01:28:24.17 ID:L3eS215u
>68
湯煎すれば戻るよ

はちみつは温度が低いと固まる
76 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 01:28:24.81 ID:m78EUs4G
>>56
緑は緑でも塗料の緑か
77 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 01:28:26.76 ID:2452GSK/
>>70
嘘教えるなよ酷い奴だな、あれはハチミツの不純物が固まった物なんだよ。
つまり不純物の多い質の悪いハチミツって事だ。
よって俺が全て返品してきてやろう
78 すずめちゃん(沖縄県):2009/01/05(月) 01:29:14.39 ID:mcLcq2JL
女の子にはちみつ垂らして舐めまわしたい
ローションプレイのAVあるけどあれなんではちみつでやらんのかねと思う
79 すずめちゃん(四国地方):2009/01/05(月) 01:29:33.25 ID:is9uPRSJ
>>71
それも中国産なんでしょ?
80 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 01:29:40.63 ID:Pec1CkSz
やっぱ中国は爆破しといたほうがいいな
百害あって一利なし
ついでにチョンもまとめて
81 すずめちゃん(福岡県):2009/01/05(月) 01:29:41.96 ID:UUm1HqKU
>>68
蓮華100パーの癖に10℃以下で結晶しないやつとかあるんやで。堂々と売ってるで。
82 すずめちゃん(群馬県):2009/01/05(月) 01:30:28.82 ID:uzCRhIoM
はちみつくまさん
83 すずめちゃん(愛知県):2009/01/05(月) 01:31:27.05 ID:doBEoBYQ
最近蜂蜜の価格が妙に下がってると思ったらそんなカラクリがあったわけね
納得した
84 すずめちゃん(島根県):2009/01/05(月) 01:32:14.78 ID:M05NpMEY
>>68
純粋なはちみつである証拠だw
85 すずめちゃん(愛知県):2009/01/05(月) 01:32:45.79 ID:doBEoBYQ
冬でも白く濁らないオリーブオイルとかも混ぜ物されてそうだな
86 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 01:33:21.88 ID:nKnIr2Eh
抗生+物質じゃなくて
抗+生物質 な
87 すずめちゃん(三重県):2009/01/05(月) 01:34:08.36 ID:ItLInb9g
うちの親が中国産ハチミツをしょっちゅう口にしてるわ。
はやく逝ってほしいから黙ってるけど。
88 すずめちゃん(福岡県):2009/01/05(月) 01:35:18.30 ID:UUm1HqKU
笠智+衆じゃなくて
笠+智衆な
89 すずめちゃん(宮城県):2009/01/05(月) 01:35:28.01 ID:tl2VCJ5d
そういえば昔バンキシャかなんかで中国産ハチミツの実態検証してたな
実際はハチミツなんて殆ど入ってなくて大半が唯の水飴だった
しかも作ってるところが廃墟の民家みたいな場所で最悪だったな
90 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:36:12.01 ID:Zwa0gXhN
はみちつ
91 すずめちゃん(北海道):2009/01/05(月) 01:36:33.07 ID:UBYWslbM
生まれたての赤ちゃんには蜂蜜あげちゃだめだよ
92 すずめちゃん(福岡県):2009/01/05(月) 01:37:59.34 ID:UUm1HqKU
没李盗人金か
93 すずめちゃん(愛知県):2009/01/05(月) 01:42:18.90 ID:UjmFSBUp
さすがは医食同源の中国料理やでえ
94 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 01:44:39.79 ID:7LKpqhkU
そうだったのか、湯煎して見るわ
賞味期限みたら0808だったがw
95 すずめちゃん(宮城県):2009/01/05(月) 01:44:54.23 ID:5/0Z8W+/
ますます幼児に食わせるわけにはいかんな
96 すずめちゃん(四国):2009/01/05(月) 01:45:42.10 ID:5CMSe1P3
毎朝食べてるのに止めてくれよ・・・
97 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 01:47:09.04 ID:hbypK3LQ
美味しんぼ
98 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 01:47:15.50 ID:1c1+IVKo
蜂蜜は国産に決まってるだろ
スーパーとかだとあまり売ってないかもしれんが
99 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:49:54.74 ID:ao27qB9C
蜂蜜も国産と偽って偽装してるのあるんじゃないの?
100 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 01:52:28.36 ID:h4WNIvnC
>>51
あれ超胡散臭いんだが
国産にしては安すぎる
それに道の駅って産地偽装しまくりなのが問題になってなかったか?
半年くらい前にそんなスレをここでみたぞ
101 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 01:53:01.63 ID:1ehn+Feh
蜂蜜って花の味して糞不味い
俺はメープルシロップしか食わない
102 すずめちゃん(西日本):2009/01/05(月) 01:53:08.83 ID:PFEDgqB8
農水板住人曰く、混じりけのない国産蜂蜜の小売相場は100gで1万なんだそうだw
103 すずめちゃん(千葉県):2009/01/05(月) 01:54:30.10 ID:ejxeYTQV
山田養蜂場のレス少ないな
104 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:54:48.29 ID:9Ba//em/
月亭八方の息子スレじゃないのか
105 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 01:55:41.88 ID:h4WNIvnC
>>102
宮崎の道の駅で1g1500円の国産蜂蜜売ってた
106 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 01:56:17.95 ID:j9d62vRR
職場のスーパーは8種類のハチミツのうち7種類が中国産で残りがカナダ産
107 すずめちゃん(福岡県):2009/01/05(月) 01:58:37.62 ID:GzXkwk7z
>>102
マジかよ
砂糖水に片栗粉入れて、着色料と香味料で誤魔化してるのか?スーパーにあるやつ
俺が、「ハチミツプリンおいしいぉ( ^ω^)」って食ってたのはなんだったんだよ
108 すずめちゃん(愛知県):2009/01/05(月) 01:59:24.36 ID:lYvDCjae
>>3で終わった
109 すずめちゃん(愛知県):2009/01/05(月) 02:01:14.83 ID:doBEoBYQ
>>102
さすがにそれはねーよw
たかが100gの蜂蜜採取するのにどれだけ経費かけてんだよw
110 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 02:01:30.65 ID:ue/R8lZq
都内に中国産輸入する仕事やってる
都内にある国産表示の3割ぐらいは中国産だわ
中国歳以外のヤバイ国外製品も入ってるから
都内の住んでる人は、健康状態がヤバイことになってそう
111 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:01:56.45 ID:ao27qB9C
蜂蜜もDNA鑑定で国産かどうか分かるの?
112 すずめちゃん(宮城県):2009/01/05(月) 02:02:29.96 ID:ta97umyT
何をいまさら。
113 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 02:03:40.78 ID:Y30oOTCg
おまえら中国産で安全なものがあるとでも思ってたのか?
114 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 02:04:42.06 ID:f4qFO5al
田舎の地産地消最強
115 すずめちゃん(西日本):2009/01/05(月) 02:06:49.25 ID:CE0wamDl BE:91917656-2BP(35)

ハチミツが中国産でなくても他に食べてるものが中国産なら意味ないからな
下手な国産とかの方が危なかったりするし。あきらめろ。
116 すずめちゃん(福岡県):2009/01/05(月) 02:07:33.88 ID:GzXkwk7z
10年くらいしたら、日本人全員奇病とかで死んでそうだな
117 すずめちゃん(福岡県):2009/01/05(月) 02:08:52.70 ID:UUm1HqKU
>>114
それはあてにならない
118 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 02:18:02.24 ID:jr0GZ7Sd
>>86
初めて知った
119 すずめちゃん(島根県):2009/01/05(月) 02:18:11.10 ID:mltVOiTm
>>105
何の花の蜜かにもよるけど、ちょっと安すぎるように思う。
純国産レンゲ蜜なら1?で4千円ぐらいするよ。
120 すずめちゃん(島根県):2009/01/05(月) 02:19:57.90 ID:mltVOiTm
119だけど
1?→1リットルな。変換ミスった。
121 すずめちゃん(福島県):2009/01/05(月) 02:22:32.65 ID:VQNvoVVA BE:35400097-PLT(12002)

会社名で自家製と見せかけて、中国産蜂蜜を売っている事で有名な山田養蜂場 中国への恩返しに植樹ツアー


 砂漠化がすすむ内モンゴルに緑をよみがえらせようと、みつばち産品で知られる山田養蜂場が6月19日から6月23日の日程
で中国・内モンゴル植樹ツアーを実施する。

 「内モンゴルに緑を」と同社が2004年から展開しているもので、現地の中学生ら約200人が加わり、内モンゴル自治区林西
(リンシー)県近郊に、リョウトウナラ、ニレ、アンズなど5万本を植樹する。

 以前の植樹活動に参加した現地中学生からは「日本の皆さんと友情のシンボルである木を植える実践ができたことが嬉しい。
本来の生態を回復させ、環境を保護することはこの地球上で生活している私たちの責任だと思います。私たちが協力して、
緑を再生し、自然をよびさましていきたいと思います」(13歳、中学生) など環境への思いが込められた声も寄せられていた。

 なお、今回の植樹指導にはこれまでに3000万本以上の植樹をすすめ、ブループラネット賞受賞者としても知られる
植物生態学の権威・宮脇昭・横浜国立大学名誉教授と藤原一繪同大学教授があたる。ツアー中に両氏による講演も予定されている。

 山田養蜂場では養蜂産品の輸入先として中国との関係が深く、日中友好と中国の自然環境の回復への思いから内モンゴル
自治区フフホト市での砂漠化防止を目的にした植樹プロジェクトを立ち上げ、横浜国立大学との共生植生調査・植樹プロジェクト
などに取り組んでいる。一方、ネパールでの植樹活動にも1999年から取り組み、すでに17万本を超える植樹を行っている。
http://210.196.162.149/economicnews/detail/economicnewsDetail.php?name=080603_000_1.html
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212543044/
122 すずめちゃん(関西):2009/01/05(月) 02:28:20.03 ID:UBYBnmPB
田舎の物産館みたいなとこでたまに国産買うけど、高いな。
123 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 02:28:51.50 ID:oy56ZjmW
なーにかえってカンジタ菌が増える
124 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:33:35.03 ID:ao27qB9C
Wikiにいろいろ書いてあるな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9C%82%E8%9C%9C

国内生産量3千トン、輸入量4万トン(中国から9割)
ウナギと同じく市場にあるのはほとんど中国産でおk?
125 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 02:33:46.81 ID:/fk5hZ3q
山崎邦正大丈夫かな
126 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 02:38:58.39 ID:+YaRZZsb
蜂蜜高いよな
オレも一瓶2Lくらいの買ってるが、一万とかして高い
好きだから使うけど。
127 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 02:39:31.28 ID:I+ZGjtR5
はちみつレモンってまだあるのか
128 すずめちゃん(宮城県):2009/01/05(月) 02:41:19.00 ID:imd+fxrY
>>127
まだ生産はしている、先日のホテルでの忘年会で出てたから
129 すずめちゃん(千葉県):2009/01/05(月) 02:42:07.97 ID:6qQudsZ4
知ってるよ。
中国産の蜂蜜なんか絶対にかわねーよ
130 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 02:47:00.24 ID:sq2Y672w
イトーヨーカドーとダイエーで1kgのハチミツ大瓶買った俺涙目
131 すずめちゃん(中国地方):2009/01/05(月) 02:47:46.17 ID:iERcN5OQ
>>130
国産じゃねーならリアルに捨てた方がいいと思う
132 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 02:51:06.67 ID:C+diThvI
道の駅で蜂蜜買って食ってるけど俺のは間違いなく国産 
ミカン蜂蜜だから中国産は無いでしょう
アカシアとかは怪しいけど
133 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 02:51:33.53 ID:sq2Y672w
ホンモノのハチミツの見分け方 でググれ
134 すずめちゃん(愛知県):2009/01/05(月) 02:51:59.27 ID:doBEoBYQ
ミカンって世界中にあるんだぜ
135 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 02:52:38.83 ID:sq2Y672w
>>131
残念ながら食材を捨てるという行為はできない性分なんだ。
賞味期限スレの住人でもあるので。
136 すずめちゃん(福岡県):2009/01/05(月) 02:53:27.76 ID:UUm1HqKU
ていうかそもそもミカンじゃないかもしれんじゃないか
137 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/05(月) 02:55:09.96 ID:aYw0SoHw
こええぇぇぇぇ

昔から偽蜂蜜あるのは知ってるけど、これは恐ろしい
138 すずめちゃん(愛知県):2009/01/05(月) 02:56:13.81 ID:doBEoBYQ
>>133
これか。http://d.hatena.ne.jp/LM-7/20070606/1181139429
面白いな。混ぜ物してりゃすぐわかるが、純粋な蜂蜜で純中国産(抗生物質入り)
だったら泣くに泣けないなw
139 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 02:58:21.58 ID:sq2Y672w
>>138
そういや抗生物質だけは成分分析しないと駄目だな・・・
140 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 03:02:45.03 ID:z8JIKNGH
>>1
確かに無職だけどハチミツはそんなに好きじゃないよ
141 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 03:03:45.88 ID:+qxedkLo
何年も前から変にハチミツ入りの商品が増えてたからな
こんなことだろうと思ってた

土地があって人件費が安く倫理観がないならそりゃ安いわな
142 すずめちゃん(宮城県):2009/01/05(月) 03:04:41.32 ID:S0giv8f7
○ゆっくりのかわいがりかた


ハチミツをぬったくります
   _人人人人人人人人人人人人人_
   >  べたべた♪ あまあま♪  <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
      ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
      ,'r´ iノ イ人レヽ_ルヽ、 ン、
     .,'==(ヒ_]    ヒ_ン ).==', i
.     i イ /// ,___, ///" ヽイ i  |
.     レリイi   ヽ _ン  U .| .|、i . ||
.      i!Y!.uu       「 !ノ i |
.      L.',.     uU  L」 ノ| |
.      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
.      レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
143 すずめちゃん(宮城県):2009/01/05(月) 03:04:59.33 ID:S0giv8f7
ぞうきばやしになげいれます
        __   _____   ______
       ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
       'r ´          ヽ、ン、
      ,'==─-      -─==', i
      i イ 、ノイ u u \_ルヽイ i |
      レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
       !Y!""    U   "" 「 !ノ i |
  ミ    L.',. ui  O     L」 ノ| .|
  ミ ミ   | ||ヽ、   iu   ,イ| ||イ| /
  ミ ミ   レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ ""3
144 すずめちゃん(宮城県):2009/01/05(月) 03:05:09.79 ID:S0giv8f7
ひとばんおいてむかえにいきます
      : __   _____   ______:
      :,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、:
      :,'r´ iノ イ人レψ_ルヽ、 ン、:
     :.,'=イ(◯] ι  [◯ )§=', i:
.     :i イ ///,-―-、///"δヽイi  |:_人人人人人人人人人人人人人_
.     :レリイi..σ.{⌒⌒`) .V .| .|、i . ||: > ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・!!<
.      :i!Y!.φ ` ̄´   Θ 「 !ノ i |: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
.      :L.',.  δ  ∞   L」 ノ| |:
.      :| ||ヽ、θ.∴ ∵ ∂,イ| ||イ| /:
.      :レ ル` ー--─ ´ルレ レ´:
わあ、むしさんとともだち、たのしそう!!
145 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 03:11:02.88 ID:Ar4thx7S
取れたての国産蜂蜜で、100g500円切ってるのは怪しいと思え
あれは猛烈に高くて当たり前
146 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 03:12:53.97 ID:iV8Hz9JG
ハミチツとクパァ
147 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 03:19:13.87 ID:DlYzIDDe
はちみつ100%のキャンデー 扇雀飴本舗(せんじゃくあめほんぽ)ホームページ
http://www.senjakuame.co.jp/candy/honey100.htm

このはちみつ飴はどうなの?よく食べてるんだけど。
148 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 03:30:32.89 ID:aeOxQM1O

中国人は最も犯罪を犯す人種です。

年  国籍別 外人検挙 中国人
07 1位:中国 35782件 12611件 35%
06 1位:中国 40128件 14170件 35%
05 1位:中国 47865件 17006件 35%
04 1位:中国 47128件 16950件 36%
03 1位:中国 40615件 16708件 41%
02 1位:中国 34746件 12667件 36%
01 1位:中国 27763件 12131件 44%
00 1位:中国 30971件 16784件 54%
99 1位:中国 34398件 15458件 45%
99 1位:中国 31779件 10451件 33%
98 1位:中国 32033件 . 8501件 27%
97 1位:中国 27414件 . 7310件 26%
96 1位:中国 24374件 . 8904件 36%
95 1位:中国 21574件 . 5916件 27%
94 1位:中国 19671件 . 4032件 20%
93 1位:中国 . 7457件 . 2417件 32%
92 1位:中国 . 6990件 . 2204件 32%
91 1位:中国 . 4064件 . 1841件 45%
90 1位:中国 . 3572件 . 1895件 53%
89 1位:中国 . 3906件 . 1798件 46%
88 1位:中国 . 2567件 . . 945件 37%

平成20年警察白書 http://www.npa.go.jp/hakusyo/h20/toukei/t2-10.pdf

149 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 03:32:10.43 ID:/m7qU6Fp
山田のとこって国産だけじゃなかったんだな。
CMに問題ありだろ!
もう買いません。
このスレで知ったよ
150( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/01/05(月) 03:48:11.04 ID:VQNvoVVA BE:15734047-PLT(12002)

>149
国産って書いてるハチミツはたぶん国産じゃないかな。
プロポリスとか産地を書かなくても良いハチミツ製品は確実に中国製だと思う
151 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 03:49:09.81 ID:D/O7DJcQ
このスレ見てたらハチミツ食べたくなってきた。
152 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 03:58:23.90 ID:D/O7DJcQ
とりあえず>>110を通報しようか。
153 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 03:59:37.43 ID:NEJWT8av
蜂蜜って蜂の唾液じゃね?
154 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 04:04:17.03 ID:pA5GiDfG
>>153
ゲロだよー
155 きんちゃん(大分県):2009/01/05(月) 04:04:19.16 ID:UzQfy0OO
中国産の蜂蜜は買わないな
ブラジル産のを買おうかと少し考えてた
156 すずめちゃん(山陽):2009/01/05(月) 04:10:07.88 ID:MhrYejo+
焼きたての食パンに蜂蜜を垂らし、更に砂糖を少しかけそれを牛乳で味わう。至福の時
157 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 05:43:26.25 ID:fXxTl3e2
日本ミツバチでついに西洋ミツバチのような巣箱で飼う事が可能になったらしいぞ
なんでもあの六角形のやつを狭くしたら居つく様になったとか
158 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 06:30:38.28 ID:QQjnYXYE
ハチミツの影響はでかいからな
菓子とか一切食わないからいいけど
159 すずめちゃん(茨城県):2009/01/05(月) 10:46:16.73 ID:C6O6q28y
いい加減に中国産の食品を全て禁止しろよ。
中国産と知っていてわざわざ食う馬鹿もそういないだろ。
160 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/05(月) 12:12:19.97 ID:yElRYaMY
ハンガリー産の蜂蜜もうまかった

まぁ国産が一番うまかったけど
161 すずめちゃん(愛知県):2009/01/05(月) 12:14:01.44 ID:8yuG7f9C
事件以来中国産さけてたオレ大勝利w
162 すずめちゃん(愛知県):2009/01/05(月) 12:16:31.02 ID:nuFyU35e
ハチミツ使うような食品は一切口にせんな
163 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/05(月) 12:21:11.32 ID:Ld7wfbu0
最近買った蜂蜜が、なんか苦いんだよね
一番安くて大きいのを選んだんだが、もしかして中国産だったかも
帰ったら速攻確認する
164 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 12:24:40.49 ID:Uz4AuxLY
おいらは、熊本県の養蜂業者のおっちゃんから、
毎年1kgだけ買ってる。それで用足りる。
165 すずめちゃん(中国地方):2009/01/05(月) 12:26:25.83 ID:oxIEMMvX
中国産じゃない蜂蜜を探すのも一苦労
純国産なら多少値がはっても仕方ないかなとも思う

でも養蜂場の蜂蜜は高杉
166 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 12:48:10.36 ID:fzcN+UUk
つーか、日本のハチミツの8〜9割くらいが中国製とかいう記事見たこと在るぞ・・・・
167 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 12:51:45.22 ID:uVGVNITk
はちみつは独特の香りがあるよね
買ったはいいが使い切った覚えがない
168 すずめちゃん(愛知県):2009/01/05(月) 12:54:28.43 ID:QJh70rQL
クローバーの蜂蜜にごってて美味い
169 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/05(月) 12:54:46.61 ID:OjMSeyV8
蜂蜜とかって嗜好品の類だと思ってるから
国内養蜂場のヤツ買うけどなぁ
蜜柑の蜂蜜とか美味しい
170 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 12:55:14.58 ID:uS/edtH4
家のハチミツ中国産
オワタ\(^o^)/
171 すずめちゃん(静岡県):2009/01/05(月) 12:55:55.25 ID:2rL5Gc1Y

ふと思ったんだが、俺ブルーチーズ大好きなんだけど
もしかしてペニシリンを定期的に摂取してることになるの?
172 きんちゃん(大分県):2009/01/05(月) 12:56:01.91 ID:UzQfy0OO
>>163
蜂が集めてくる植物の蜜によって
それぞれ風味が違う
クリとか苦いらしい
173 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 12:56:30.67 ID:qj7TYUj3
ニュー速民ならハチミツくらい自作するだろjk
174 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/05(月) 12:58:44.48 ID:OjMSeyV8
>>171
釣りか
胃散で溶けて終わるよ
175 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/05(月) 12:59:22.35 ID:WIe4gGZz
>>172
さんまの番組でやってたな
高い蜂蜜欲しいなぁ
176 すずめちゃん(静岡県):2009/01/05(月) 13:01:12.80 ID:2rL5Gc1Y
>>174
胃酸で溶けちゃうなら蜂蜜だって平気じゃん?
177 すずめちゃん(チリ):2009/01/05(月) 13:01:49.32 ID:PeQpBJiF
>>170
近所の中国人に食わせろ
178 すずめちゃん(長野県):2009/01/05(月) 13:02:07.92 ID:6C6o0/8M
抗生物質なんか使わないで
真空パックで保存しとけばいいじゃん
179 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/05(月) 13:03:28.32 ID:OjMSeyV8
>>176
発生した青カビの中の成分と
ペニシリンとして生成されたモノの成分が同じだとでもいうのか
180 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 13:04:17.25 ID:2iQRf3xB
外食出来ねーな
今時自宅で中国産食うやついるわけ無いし、入ってくるなら外食産業くらいだろうな
181 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 13:05:14.47 ID:qaWw7kbb
蜂蜜はとにかく中国産ばかりだね。
とりあえず避けたら十数個ある内高いクローバー蜂蜜一個しか無かったので
仕方なく買った記憶がある
182 すずめちゃん(静岡県):2009/01/05(月) 13:05:57.67 ID:2rL5Gc1Y
>>179
そんなの知らない。
183 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/05(月) 13:07:07.28 ID:OjMSeyV8
>>182
尋ねるだけで考えもしない馬鹿は死ねばいいと思うよ
184 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 13:08:30.44 ID:YEcVoJ6Y
>>180
ハチミツはほとんどが中国産
外食じゃなくても、ハチミツ使ってる製品買う可能性は高い
185 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 13:09:29.08 ID:pByb6GtX
山田養蜂○のことか
186 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 13:09:59.58 ID:ybSL1mD0
はちみつハニー
187 すずめちゃん(USA):2009/01/05(月) 13:10:02.44 ID:9ZdySttc
>FDA(クロラムフェニコール)

どんだけ適当に和訳してんだよ
FDAは検査した機関の名前だろ。。。
188 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 13:10:51.36 ID:0BaaveUY
>>185
たぶんそれだなw
岡山の恥企業www
189 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 13:11:25.47 ID:YEcVoJ6Y
バーモントカレーのはちみつはどこ産かな
190 すずめちゃん(東日本):2009/01/05(月) 13:12:34.19 ID:4teANyZW
ニュージーランド産を買ってるぜ
191 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 13:13:24.36 ID:OsxQgRfo
プーさんのうわあぁああああって言ってるAAなんではらないの?
192 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 13:13:35.53 ID:2iQRf3xB
>>184
そうなんだ
コンビニのパンとか危なすぎるな
アレルギーあるんだけどたまにパン食うと目が赤く腫れ上がる
冗談抜きでお前らに見せたいくらい腫れる
気を付けよう
193 すずめちゃん(三重県):2009/01/05(月) 13:16:25.37 ID:5FqgokO8
たかが風邪ひいたくらいで抗生物質処方するこの日本で何を驚いてるんだ?
194 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 13:16:41.89 ID:7u8INqrV
1年くらい前から中国産やめてカナダ産の蜂蜜にしてる
値段は倍近いが健康には変えられん
195 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 13:18:08.98 ID:YEcVoJ6Y
>>187
原文読んでみた
>>1の元記事の訳酷いね
196 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/05(月) 13:20:41.59 ID:5ZDVGpuy
蜂蜜なんて富裕層しか食ってねぇだろ
197 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/05(月) 13:48:02.55 ID:OjMSeyV8
>>188
ぐぐったら中国産原料なんだな
なんか自然健康派!みたいなCMしてるけど
日本の企業も特亜の連中とかわんねーなしかし
198 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 13:54:50.09 ID:F0SxjLQC
>>147
一時期よく舐めてたなあ…
199 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 14:00:51.30 ID:4PhKdvyj
>>20
昨日買って食べてしまったじゃないか・・・
200 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 14:07:43.70 ID:cUvSgaU/
前から言われてることじゃん
高い日本の買っとけよ
201 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 14:08:46.75 ID:S2v+Js3b
離乳食にはハチミツ入り食べ物が最適
202 すずめちゃん(関東地方):2009/01/05(月) 14:11:00.73 ID:LyFEMHEa
クロラムフェニコールって、かなりの低濃度でも副作用が起きるだろ
あぶねーよ
203 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 14:21:27.17 ID:YEcVoJ6Y
>>201
赤ちゃんはハチミツ禁止じゃない?
204 すずめちゃん(関東):2009/01/05(月) 14:22:52.00 ID:3xaPrsXT
ハチミツ買ってもいつも結晶化しちゃうし
205 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 14:24:24.48 ID:YEcVoJ6Y
>>204
本物の証
206 すずめちゃん(北海道):2009/01/05(月) 14:24:46.33 ID:XS0sxj2a
蜂蜜やピーナッツは悪いから食べない
あとレモンとかも食べない
ハムやソーセージも食べない
亜硝酸ナトリウムや発色剤は 遺伝子を傷つけるから
おまいらも食べない方がいい
あと酒は飲むけどタバコは吸わない
207 すずめちゃん(静岡県):2009/01/05(月) 14:25:05.79 ID:9ktl8rSO
>>147
これ、今日買ってきたんだけど・・・
208 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 14:26:47.29 ID:FQ12oxI1
209 すずめちゃん(千葉県):2009/01/05(月) 14:26:47.67 ID:bEcgWBjv
トップバリュのはちみつならちゃんと
原材料名:はちみつ(中国)って書いてあんぞ。
210 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/05(月) 14:32:14.96 ID:ReRKgxOJ
中国原材料を日本で加工・瓶詰めしたら、日本製だから
211 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/05(月) 14:32:54.21 ID:OjMSeyV8
>>201
殺す気か
212 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/05(月) 14:33:27.29 ID:OjMSeyV8
>>209
あの企業は中国産 し か 扱ってないだろ
213 すずめちゃん(新潟・東北):2009/01/05(月) 14:36:57.30 ID:YaJLwAyp
蜂蜜てニート向きじゃん北海道でやろうかなあ
214 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 14:37:07.82 ID:nYI96Ta5
親が買ってくるの全部中国産って書いてある
215 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 14:52:42.63 ID:Lb5B5qnO
>>213
養蜂家がニート向けとはとんでもない、
スズメバチに襲撃されて巣が全滅して、そのスズメバチの巣を破壊して蜂の子を売るような
漢の仕事です。
216 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 14:55:34.72 ID:nuyCPKS2
メープルシロップが好きだな
俺はカブトムシか
217 すずめちゃん(福島県):2009/01/05(月) 14:58:58.60 ID:ZILfbzjf
反日国家に食を委ねてる時点で詰みだよ
218 すずめちゃん(茨城県):2009/01/05(月) 15:31:21.54 ID:VsIEWXKV
これがホントのハニートラップだな
219 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 15:32:08.01 ID:G1TDyoge
やばい、家にあるわw
220 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 15:32:45.35 ID:1UjtZkfO
>>5
俺は評価する
221 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 15:34:02.49 ID:QQn5oBJv
>>219
危ないから食べるなよ
ぜっったいだからな
ふりとかじゃないからな
222 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 15:34:31.65 ID:ao27qB9C
加工品なんか中国産100%だな
223 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 15:37:05.55 ID:+sBlfnYG
        ., -、,. -─- 、⌒〉
         {  }      ヽ_    r'⌒)
         ヽ、  ,,-‐‐  ‐‐-、  iヽ、 J
         {   、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
           !       >::  }  /     丶
          l    /( [三] )ヽノ‐''>  < つわぁぁぁああああ!
        i⊂}__   `二´‐'´__/__      はちみつがぁあああ!
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
         |    // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
         ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
        `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
         !           }  ` }
          !.  , -‐- 、.    ノ--─ '
          ヽ、_{.     `ヽi'⌒i
           `''‐- 、.. __,!
224 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 15:37:52.26 ID:G1TDyoge
>>221
毎朝そのまま食べてたw
今2本目の途中だわ、さてどうすっか

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader895549.jpg
225 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 15:41:20.49 ID:vPXguhAn
山田養蜂所もヤバいね
226 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 15:43:44.69 ID:64fVz+Cc
>中国産ハチミツは、他の国で包装しなおされロシアの製品と偽装され

はちみつロンダリングかよw
227 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/05(月) 15:44:39.30 ID:rIQ0Cpu/
>>224
はちみつ20%わらたw
228 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/05(月) 15:44:58.92 ID:OjMSeyV8
>>224
そもそもその「2割だけ蜂蜜」喰って嬉しいの?
229 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 15:46:23.49 ID:G1TDyoge
うっさいw

これってどこが責任とってくれるのかな
230 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 15:51:08.52 ID:G1TDyoge
ねえ、他に食べた人いないの?
231 すずめちゃん(岩手県):2009/01/05(月) 15:59:50.26 ID:neYH50x9
袁術死亡wwwwww
232 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 16:00:54.08 ID:YEcVoJ6Y
>>224
普通の中国産ハチミツより5倍安全じゃない
よかったね
233 すずめちゃん(中国地方):2009/01/05(月) 16:03:16.22 ID:iERcN5OQ
>>224
てかその「果糖」も原料は中国のやつなんじゃないの?
234 すずめちゃん(catv?):2009/01/05(月) 16:03:52.90 ID:3EAboSdF
蜂蜜を使った製品全部危ないね
235 きんちゃん(大分県):2009/01/05(月) 16:04:40.53 ID:UzQfy0OO
一応検査してると信じたいw
236 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 16:04:55.11 ID:YEcVoJ6Y
>>234
テレビ報道では深く追求できないだろう
大スポンサーのハウスを敵に回しかねない
(バーモントカレー)
237 すずめちゃん(愛知県):2009/01/05(月) 16:05:03.01 ID:LObwpcVH
ハチミツ嫌いな俺大勝利
238 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 16:05:29.61 ID:T1WgEtpi
また中国か
239 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 16:06:30.87 ID:ao27qB9C
中国からの輸入が多いものは全部やばいんじゃね?
240 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 16:06:51.96 ID:ImjkHHgl
中国産は避けてるけど偽装されてたらアウトだ・・・・
241 きんちゃん(大分県):2009/01/05(月) 16:07:01.80 ID:UzQfy0OO
追求しなかったら
共産党が黙っちゃ居ないぜ
あいつら
コーヒー豆はほっといて欲しいよ
242 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 16:07:34.52 ID:G1TDyoge
何か怪しいものを食べてたようだw
何かここ二ヶ月くらい風邪とかインフルエンザじゃないんだけど調子悪かったからこれも原因かも。

とりあえず販売元は押えたから様子見るわ
http://www.rising-asahi.jp/
243 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 16:08:38.67 ID:NJE2rSfb
もういろいろと体の中に入り込んでいるからあきらめろ
244 すずめちゃん(愛知県):2009/01/05(月) 16:08:44.45 ID:l5ByF3DK
ほとんど水飴なのに何いってんの?
245 すずめちゃん(愛知県):2009/01/05(月) 16:09:01.35 ID:doBEoBYQ
抗生物質入りかどうか素人でも検査できる方法はないのかね?
246 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 16:10:55.55 ID:G1TDyoge
http://www.rising-asahi.jp/item/item_b.html

このページの上段真ん中と同じ名前の商品で容量違い、
だけど原産国日本って書いてあるしw

みんなも家中調べた方がいいよ。
247 すずめちゃん(中国地方):2009/01/05(月) 16:11:36.89 ID:iERcN5OQ
まー輸入米とかナッツ類のアフラトキシンのほうが何倍もヤバいけどな
248 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 16:13:34.86 ID:Vg7kkn15
ν即に国産以外のハチミツ食ってるやつなんかいないだろ
249 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 16:14:32.68 ID:YEcVoJ6Y
>>248
ヨーロッパ系のも駄目?
国産より安心できるんだが
250 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 16:15:30.67 ID:qaWw7kbb
中国産以外だと値段が跳ね上がる
251 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 16:16:49.02 ID:mFkciW0/
マジ中国世界の癌
なんでこんな汚らしい民族が存在してるの?
252 きんちゃん(大分県):2009/01/05(月) 16:17:41.04 ID:UzQfy0OO
>>246
原産国中国が無いのが不自然とは思わないか?
253 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 16:20:34.34 ID:G1TDyoge
>>252
うん
だからpdfダウソしたけどアクロバット入ってないから見れないw
たぶん見栄えの良い商品をページに載せてるだけだと思う、
んで中国産とかもあるんだけど載せてないだけで。
254 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 16:21:08.83 ID:YEcVoJ6Y
>>252
烏龍茶や緑茶のペットボトルが中国産になってる
ただし缶の烏龍茶が日本産になっていて不自然
日本産の烏龍茶葉も存在するが希少で高いから、
こういう用途になるとは思えない
255 すずめちゃん(長崎県):2009/01/05(月) 16:21:20.13 ID:GEhP3VDq
ハチミツとバターは高くてもそれを買うべき
どうせ長い間なくならないんだから
256 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 16:26:22.06 ID:YEcVoJ6Y
>>255
バターは長期間使うと酸化するから、
そっちの方が問題大きいと思う
257 きんちゃん(大分県):2009/01/05(月) 16:33:34.20 ID:UzQfy0OO
加工食品は加工された国が原産国になるとある
蜂蜜シロップみたいに混ぜて作られた商品はまず中国産蜂蜜が
使われてると考えていいみたいだね。
258 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 16:36:15.02 ID:aeOxQM1O

中国人は最も犯罪を犯す人種です。

年  国籍別 外人検挙 中国人
07 1位:中国 35782件 12611件 35%
06 1位:中国 40128件 14170件 35%
05 1位:中国 47865件 17006件 35%
04 1位:中国 47128件 16950件 36%
03 1位:中国 40615件 16708件 41%
02 1位:中国 34746件 12667件 36%
01 1位:中国 27763件 12131件 44%
00 1位:中国 30971件 16784件 54%
99 1位:中国 34398件 15458件 45%
98 1位:中国 31779件 10451件 33%
97 1位:中国 32033件 . 8501件 27%
96 1位:中国 27414件 . 7310件 26%
95 1位:中国 24374件 . 8904件 36%
94 1位:中国 21574件 . 5916件 27%
93 1位:中国 19671件 . 4032件 20%
92 1位:中国 . 7457件 . 2417件 32%
91 1位:中国 . 6990件 . 2204件 32%
90 1位:中国 . 4064件 . 1841件 45%
89 1位:中国 . 3572件 . 1895件 53%
88 1位:中国 . 3906件 . 1798件 46%
87 1位:中国 . 2567件 . . 945件 37%

平成20年警察白書 http://www.npa.go.jp/hakusyo/h20/toukei/t2-10.pdf

259 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 16:36:46.59 ID:YEcVoJ6Y
>>257
高い国産ハチミツ使ってるなら、
パッケージにデカデカと表示するだろうね
260 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 16:40:39.75 ID:G1TDyoge
とりあえずソースのURL貼ってメール送ってみた。
返事待ち。
261 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 16:45:10.67 ID:0zTus0KU
俺が食ってたサクラ印のハチミツも中国、アルゼンチン産って書いてあった\(^o^)/
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fujimi-cc/cabinet/choumi11/fujimi_01036003.jpg
262 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 16:47:23.97 ID:uH/FrVhb
メラミンで数十万人の被害者を出したばかりだというのにまったく
263 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 16:52:47.54 ID:kPyhsZJw
>>147
風邪で今舐めてるんだけど・・・
264 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 16:53:30.68 ID:NtAP+SJk
シナ産はできるだけ避けるようにしていて良かったが、
どこに入っているかわからんから油断ならん
265 すずめちゃん(東日本):2009/01/05(月) 16:53:31.19 ID:ZA7LNrC3
別に食わないし。
まあどこに入ってるかわからんけど
266 すずめちゃん(福岡県):2009/01/05(月) 16:56:40.34 ID:gW78ekxm
袁術、張勲ちゃんスレじゃないのか
267 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 17:00:58.93 ID:CAue/2X6
>>264
お菓子関係はきびしいと思うわ
268 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 17:05:07.34 ID:dHcNgTyd
蜂蜜なんか食ったことねえよって奴は
料理のレシピとか聞けば安心できるよ
269 すずめちゃん(中国地方):2009/01/05(月) 17:15:46.59 ID:iERcN5OQ
でもま〜今から食うのやめても
中国産が危ないって知るまではバカスカ食ってたわけだからな。
覚悟とかしといたほうがいいかもしれんな。
270 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 17:17:16.84 ID:aKiRPI77
きょねん、中国産のはちみつ食っちまったよ
腹緩くなったな・・・
271 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 17:18:10.32 ID:ikZ6A5f5
あう
272 すずめちゃん(東海):2009/01/05(月) 17:24:31.09 ID:J7UCMpx2
メープルシロップは好きだけど蜂蜜は不味いから嫌い
中国産だから不味いのかね
273 わかめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 17:31:29.25 ID:B4cLtw4F
抗生物質なんか飲んだら風邪治っちゃうよ
274 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 17:46:46.07 ID:g14CY+E9
■朝日新聞社説(2007年8月16日)■
(河野洋平衆院議長は)「日本軍の一部による非人道的な行為によって人権を侵害され、今もなお苦しんでおられる方々」という言い方で
慰安婦にふれ、謝罪を述べた。
(略)
そして、国際社会の目も変化した。米下院の慰安婦決議から分かるように、過去に向き合わない日本への批判は、アジア諸国にとどまらない。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1187271673/

◎日本を貶めるネタが世界中に広まって嬉しそうな朝日。元はといえば誰のせい?

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
朝日新聞、曽我さんの家族の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192173951/
275 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 17:47:13.13 ID:g14CY+E9

【朝日の戦略】朝日新聞東京本社グループ戦略本部長補佐、タクシー運転手の顔を拳で殴り逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213576657/
【酒気帯び運転】朝日新聞記者、飲酒運転糾弾の記事書いたその日に摘発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158836508/
【脳内ソース】朝日新聞、捏造…問題の記者を懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
中国が領海侵犯。朝日新聞だけは「一時接近」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228809998/
【論説】 「"尖閣諸島は日中が領有権争う"…朝日新聞って本当に面白い」「朝日、どこかの国のようだ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171466911/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
【愛知・女性拉致殺害】 「殺さないでください…」 朝日新聞拡張員、無視して鈍器でメッタ打ちし殺害
→慰安婦問題では、軍による強制連行も売春業者へのその指示も無くても、日本は謝罪と賠償をしろという朝日新聞、
この事件では意地でも謝罪せず「遺憾」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188277471/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188192529/
「朝日トップス」常務(朝日新聞東京本社から出向)、電車内で、女子高校生の下半身を触り逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229570598/
【幻聴】「『アタシ、アベしちゃおうかな』の言葉、あちこちで聞こえる」 識者の声 朝日新聞報道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191033268/
朝日新聞「永世死刑執行人 鳩山法相 新記録達成 またの名、死に神」報道に、1800件の抗議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214066872/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言。
276 すずめちゃん(埼玉県)
>>245
何百万もする機器をどうぞ買い揃えてください