地下街とかであんだけややこしい大阪駅周辺がさらにややこしくなるぞー\(^o^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(大阪府)

JR西日本が大阪駅北側に建設の意向を持っている“大阪新駅”の構想が具体化していることが4日、分かった。
平成23年に百貨店が入居して開業する「新北ビル」と地下通路で結び、
現在大阪駅を通らない関空特急「はるか」を停車させることで梅田と関空を乗り換えなしで直結する。

「都心最後の一等地」とされながら、急速な景気後退の影響で計画の遅れが懸念されている貨物駅用地「梅田北ヤード」開発にも、弾みをつけたい考えだ。

 新駅構想は、北ヤード(約24ヘクタール)の西端に沿って通る新大阪−福島間の東海道線支線(延長約2キロ)を東側に付け替えて地下化。
同線を走る特急「はるか」(京都−関空)や特急「くろしお」(京都−新宮など)が停車する新駅を、約500億円かけて建設する。

 JR西と大阪市などが、北ヤードを所有する都市再生機構(UR都市機構)や鉄道運輸機構を含めて協議を続けており、
北ヤードの先行開発区域となる東地区(約7ヘクタール)の開発終了後に、支線の地下化と新駅工事に着手する方針という。

以下ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090104-00000561-san-soci
2 すずめちゃん(茨城県):2009/01/04(日) 21:27:52.14 ID:R9MoaSgx
犯罪都市 大阪
3 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/04(日) 21:28:53.64 ID:K8nZ74Lu
4 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 21:28:56.90 ID:s+6bhMko
西成歩いてたら覚醒剤勧められました
怖いです(´;ω;`)
5 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 21:29:04.34 ID:cPTCjAH9
東と西をつなぐ短距離モノレールを敷設しろよ!
東通りから西梅田にいくのが微妙に遠いんだよ!
6 すずめちゃん(東京都):2009/01/04(日) 21:29:07.22 ID:oEcO1Xd4
犯罪都市大阪
7 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 21:29:40.83 ID:/5zJLEuD
現状どうなってるのかすらわからん。
大阪駅と新大阪駅の違いもよくわからんのに大阪新駅ってなんだよ
8 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 21:31:02.36 ID:6warlVwR
おお、ついになにわ筋線フラグ来たか
久しぶりの梅田スレだな
9 すずめちゃん(四国地方):2009/01/04(日) 21:32:48.43 ID:CAiC7xJc
これでまたなにわ筋線の実現が遠のくな
10 すずめちゃん(和歌山県):2009/01/04(日) 21:32:49.98 ID:6WNJEo1N
>>3
サムネとZIPはセットで張れとあれほど・・・
11 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/04(日) 21:33:02.01 ID:mtJyBdf+ BE:869925757-PLT(30001)

京葉線東京駅が東京駅を名乗ることが許されるなら、これも大阪駅でいいと思う(´・ω・`)
12 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/04(日) 21:34:46.85 ID:yQg+AaCJ
地下歩いて万博公園まで行けるらしいな
13 すずめちゃん(catv?):2009/01/04(日) 21:35:30.54 ID:QsZIH/zP
駅前ビルは目印にしてる店がなくなってたりするから困る
14 すずめちゃん(長屋):2009/01/04(日) 21:35:46.04 ID:42VJrUii
おお、梅田再開発計画図にさりげなく書き込まれてた関空特急新駅って本当だったのか!!!
ついについに大阪の時代がキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!! 
15 すずめちゃん(長屋):2009/01/04(日) 21:37:36.39 ID:42VJrUii
16 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 21:38:15.34 ID:pkOPxKzu
チャリが困るので今の開発は早く止めてください。
JR大阪駅を自転車で通ってしまいそうです。
17 すずめちゃん(西日本):2009/01/04(日) 21:39:12.00 ID:eJWXmoWJ
大阪駅地下は日本一の迷宮だよなぁ。
人の流れはぐちゃぐちゃしてないではっきり左右で分かれるけど。
18 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/04(日) 21:40:10.64 ID:0W9KsEjm
関空快足をなきものにしようという陰謀
19 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 21:41:50.84 ID:6warlVwR
四つ橋線の新大阪への延伸もほぼ確定
これに伴って北ヤードに地下鉄の新駅が出来る可能性も大
20 すずめちゃん(dion軍):2009/01/04(日) 21:43:08.95 ID:uVavMcwb
21 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 21:43:17.54 ID:2LKfvpyY
深夜だけでも借り切って東京でやってる鬼ごっこみたいな番組作れや
22 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/04(日) 21:44:44.86 ID:ZUtUv2m6
そろそろ第三ビル地下のシャッター通りにゴブリンが出てくると思うんだ
23 すずめちゃん(愛知県):2009/01/04(日) 21:45:10.38 ID:wTr+rYcb
>>3
ZIP
24 すずめちゃん(福岡県):2009/01/04(日) 21:47:06.31 ID:j2bKWRhi
泉の広場の赤い服の女の話ってその後どうなったの?
25 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/04(日) 21:47:15.20 ID:sE3/mfsA
虎の穴行ってからヨドバシカメラに行くのに未だに地下からの行く道がわからない
26 すずめちゃん(catv?):2009/01/04(日) 21:47:27.11 ID:QsZIH/zP
梅田地下街のストリートビューまだぁ?
27 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/04(日) 21:48:28.82 ID:KnVecTKo
南の方の地下がゴースト地下街になっとるやろが。
これ以上駅周辺掘ったら、もうどうなるか想像つかんわ。大阪人のオレでも恐い場所になる。
28 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 21:48:31.35 ID:wINQB5hC
500億かけてUSJぶっ壊した後関空再建すれば大阪始まる
29 すずめちゃん(東京都):2009/01/04(日) 21:48:34.51 ID:05ytWjyP
大阪の地下の迷宮っぷりは異常
新宿とかの方がまだまし
30 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/04(日) 21:49:34.95 ID:eGaxjoFJ
ますます犯罪を助長しそう
31 すずめちゃん(西日本):2009/01/04(日) 21:50:00.58 ID:VgYITJ6d
新宿は大したことなかったなあ
あれで迷宮とか言ってる奴が梅田来たら腰抜かすぞ
32 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/04(日) 21:50:22.08 ID:mtJyBdf+ BE:1043910667-PLT(30001)

>>29
道しるべが信用できないだけで、マップ自体は単純だぞ^^
33 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/04(日) 21:50:55.65 ID:mtJyBdf+ BE:397679982-PLT(30001)

>>32
あと、NPCの道案内を信じてはダメ(笑
34 すずめちゃん(佐賀県):2009/01/04(日) 21:51:54.94 ID:PWBfTrJe
阪急梅田駅周辺で思いっきり迷子になった俺がきたぜ
いつかリベンジしたい
ミックスジュースが売ってるのは阪神梅田駅のほうか
紛らわしい
35 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 21:52:33.01 ID:6warlVwR
北は中津まで
南は堂島川を越えて淀屋橋まで
西はJRの福島駅まで
東は西天満のあたりまで地下が広がったら本気出す
36 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/04(日) 21:52:54.59 ID:dGaoQnCT
>>25
とらの場所すら分からん
絶対迷子で誰か死んでる
37 すずめちゃん(catv?):2009/01/04(日) 21:53:17.28 ID:yTIneDVd
東京駅よりマシじゃないの?何なのあの迷宮は
38 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/04(日) 21:54:14.87 ID:rREIEhG/
>>15
ちょっとびっくりした
39 すずめちゃん(東京都):2009/01/04(日) 21:54:20.49 ID:vNDY4qEh
駅前第3、第4ビルはいいな。
ニュー新橋ビルを大きくしたみたいで。




40 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 21:54:49.71 ID:+vRGtOwU
地下街の道案内で金取れそうだよな
つか一時間千円なら出せるぞ
41 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 21:55:28.41 ID:jPSQIB4E
梅田〜心斎橋〜なんば〜天王寺は地下街で直結すべき
42 すずめちゃん(北海道):2009/01/04(日) 21:56:00.21 ID:oWO72pEE
梅田の地下街って、なんか天井が低かったような印象がある
あとなんか道のりが合理的でない感じ
階段上がると全部変なとこに出る
43 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 21:57:04.90 ID:Ji44CM2j
空間がひずんでるとしか考えられない
44 すずめちゃん(東京都):2009/01/04(日) 21:57:13.35 ID:O7REa1w8




     千里中央



 西梅田・梅田・東梅田





     なかもず
45 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 21:58:36.14 ID:AcfrYyU/
ああ次はなにわ筋線だ
46 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 21:58:39.98 ID:2LKfvpyY
左右に御堂筋線行きの案内はどーにかした方がいいと思う
47 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/04(日) 21:58:54.43 ID:B/s6PrzP
>>37
東京駅の地下街はかなり単純だよ
48 すずめちゃん(東京都):2009/01/04(日) 21:59:26.25 ID:05ytWjyP
>>37
東京駅は全然たいしたことない
大阪は魔窟だと思う
49 すずめちゃん(佐賀県):2009/01/04(日) 21:59:52.51 ID:PWBfTrJe
でかい歩道橋を使わないで阪神梅田駅に行くにはどうすればいいんだろう?
50 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/04(日) 22:00:37.82 ID:mtJyBdf+ BE:869925757-PLT(30001)

>>40
武器と薬草を売ったら儲かりそうだ^^
51 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 22:00:53.17 ID:6warlVwR
http://shoulder.jp/archives/images/kushiyaki.jpg
この階段とかわざと目立たなくしてるとしか思えない
普通小汚い串かつ屋の横の小さな階段が目的地への重要ルートとか考えないって
52 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 22:01:16.10 ID:cPTCjAH9
>>47
駅構内の事じゃないかな?
たしかに、迷路。
53 すずめちゃん(長屋):2009/01/04(日) 22:01:35.36 ID:42VJrUii
>>49
地下で繋がってるよ
地上の道路の下に地下道があるから、地上の道路の形状をイメージして地下を歩いていけば良い
54 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/04(日) 22:01:55.04 ID:dJEEFHhe
うんち
55 すずめちゃん(佐賀県):2009/01/04(日) 22:02:07.50 ID:PWBfTrJe
>>53
地下に潜るべきでしたか・・・
56 すずめちゃん(長屋):2009/01/04(日) 22:02:17.79 ID:K3ElEzol
大阪って行ったことないけど道歩いていたらいきなり鉄パイプでボコボコにされるんでしょ?
怖いよね。
57 すずめちゃん(三重県):2009/01/04(日) 22:02:23.34 ID:1ls+LAMc
東京駅はかなりのしょぼさ
梅田は無駄に複雑
駅いくつあるんだよw
58 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/04(日) 22:03:02.58 ID:mtJyBdf+ BE:894780094-PLT(30001)

>>51
秘密の階段の場所は、ふつう酒場で聞くだろ?
59 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 22:03:04.96 ID:oHOC4Icj
景気が一番悪いときに完成しそうだな
60 すずめちゃん(西日本):2009/01/04(日) 22:03:14.34 ID:Irm9rPTt
地下街でヨドバシカメラの行き方教えてくださいって2回聞かれた
61 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 22:03:15.41 ID:cPTCjAH9
>>55
ちょうど>>51横の階段を下りるw
62 すずめちゃん(長屋):2009/01/04(日) 22:03:40.52 ID:sN1AD9zX
大阪駅周辺で一人で気楽に入れるカフェをふやしてくれ
63 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 22:05:02.23 ID:jPSQIB4E
>>62
堂島地下街とかホワイティ梅田あたりにはチラホラ
あと駅前ビル内にも。
64 すずめちゃん(香川県):2009/01/04(日) 22:05:11.36 ID:xvHOQB6s
大阪のうどんは雑魚
65 すずめちゃん(四国地方):2009/01/04(日) 22:05:27.07 ID:JWIK0RPu
梅田阪急3番街の高速バスターミナルからソフマップ梅田店までどうやって行くんだ
わからん
66 すずめちゃん(長屋):2009/01/04(日) 22:05:43.92 ID:42VJrUii
>>56
大阪のおばちゃんのほうが強いぜ
67 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/04(日) 22:06:05.91 ID:tS+MvInJ
大阪ってそこらじゅうに血が飛び散ってんだろ?
68 すずめちゃん(長屋):2009/01/04(日) 22:06:10.66 ID:42VJrUii
>>64
これは土下座せざるを得ない
69 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 22:06:28.08 ID:kupsHA01
>>64
香川さんぱねぇっす
70 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/04(日) 22:07:11.24 ID:Ko77ZBx+
いきなり自転車で自分から突っ込んできて逆ギレされた
71 すずめちゃん(香川県):2009/01/04(日) 22:08:11.64 ID:xvHOQB6s
梅田北ヤードがうどんパークスに変わるらしいね
72 すずめちゃん(四国地方):2009/01/04(日) 22:08:25.12 ID:CAiC7xJc
>>65
阪急系のバスに乗らず、JR系のバスに乗れ
そうしたら横断歩道を渡ればすぐだ
73 すずめちゃん(四国地方):2009/01/04(日) 22:09:50.71 ID:JWIK0RPu
>>72
ありがとう
しかしバス乗らないと行けないのか
だったら日本橋のデカイ方行こうかな
74 すずめちゃん(長屋):2009/01/04(日) 22:10:14.43 ID:42VJrUii
>>65
阪急百貨店のところから人だらけの有名な横断歩道を渡って、そのまま真っ直ぐ
75 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/04(日) 22:10:55.17 ID:GGplZLdh
梅田>横浜>>>>>>>新宿
梅田は行った回数が少ないせいもある
横浜はいつまでたってもわからない
76 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 22:11:30.16 ID:wINQB5hC
>>66
そーゆー大阪のおばちゃんネタつまらないだろ
大阪のおばちゃんって言ってれば受けるんだから芸能人は使うわな
77 すずめちゃん(四国):2009/01/04(日) 22:11:37.12 ID:8PiD30Lx
>>70
「ポリさん呼んだろか?警察怖いんか?」って優しい顔で言ってあげると逃げて行くよ。
覚えとけよ!って言われたら「誰がお前みたいなアホ面の顔覚えるか」って言ってやれ
78 すずめちゃん(四国地方):2009/01/04(日) 22:11:50.93 ID:CAiC7xJc
>>73
そうじゃなくて、四国を出る時点でJRの高速バスに乗れってことだよ
JRバスの着く桜橋口なら三番街と違ってソフマップにめちゃくちゃ近いから
79 すずめちゃん(四国地方):2009/01/04(日) 22:12:54.42 ID:JWIK0RPu
>>74
ありがとう


>>78
そういうことか 理解した
80 すずめちゃん(catv?):2009/01/04(日) 22:12:57.37 ID:QsZIH/zP
>>67
血はあんまり見ないが、地下街にウンコが転がってることはよくある
81 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 22:14:11.97 ID:N0y9X+vJ
>>64
うどん棒の大阪店があるぞ
82 すずめちゃん(チリ):2009/01/04(日) 22:15:19.48 ID:mMmB/suc
新大阪駅だけで十分あれなんだけど。
いつの間にか外出てる事もあるし。
83 すずめちゃん(catv?):2009/01/04(日) 22:15:19.41 ID:UnhaaOOw
大阪民国人は余さず全員くたばれ


というのが日本人の総意ですが
84 すずめちゃん(四国):2009/01/04(日) 22:15:34.48 ID:8PiD30Lx
>>80
見ねーよ、どこの地下街だよwお前の家のボットン便所か?
85 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 22:15:35.50 ID:6warlVwR
86 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 22:19:14.74 ID:tVP5rfeS
大阪駅周辺はナビオTOHOいくのだけでもやばい
そんなにかからんはずなのに15分はかかる
あとテアトル梅田分かり面杉
87 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 22:19:26.07 ID:cQyOs+oT
>>65
ヨドバシ前の道路を西に向かうと高架下を通る広めなところがあるだろ
そこを周囲キョロキョロ見ながら進んだら見つかるはずだ
88 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 22:19:47.34 ID:SS/QCqad
ちょっと不便だなと思うのは新御堂筋の真ん中あたりからヨドバシあたりまでの地下道がない事だ。
定期を持っていれば駅の中を通ればいいが、ない時はちょっと遠回りになるし。
89 すずめちゃん(愛知県):2009/01/04(日) 22:20:02.75 ID:ZwY3q7HE
地下街とか駅構内で迷子になるとか言ってるようでは、駅の外は歩けんだろうな
地図サイトで「駅から徒歩10分」と書いてあるところへ行くのに1時間はかかりそうだw
90 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/04(日) 22:20:46.95 ID:dJEEFHhe
>>83
それはお前ら朝鮮人の考えだろー勝手に日本人語んな
91 すずめちゃん(関西):2009/01/04(日) 22:22:21.85 ID:7u/oPuV3
最近みないけど、ねこ連れてるじいさん元気なんだろか。
92 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 22:23:30.85 ID:iDYdMLiA
>>85
冴姫は名古屋人だったのか
93 すずめちゃん(長屋):2009/01/04(日) 22:25:06.82 ID:h7uZYsjK
>>51
この場所に見せだすのって誰の許可がいるの?
94 すずめちゃん(東京都):2009/01/04(日) 22:25:09.67 ID:eqp/0it1
どうせビルだらけなんだから地面掘るより頑丈な屋根つけてGLを上げていった方が安そうなのにそうならない不思議。
95 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 22:25:11.51 ID:84V44qhP
>>88
言えてる
自転車だと歩道橋さえも渡れんし人混みの中かなり遠回りするのが面倒でたまらん
96 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/04(日) 22:25:20.48 ID:KnVecTKo
巨大な地下街が碁盤の目のように整理されてたらどんだけ栄えてたか。
相乗効果考えない無計画にもほどがある。
97 すずめちゃん(catv?):2009/01/04(日) 22:25:22.45 ID:L6U9/uaj
今回の旅行で大阪行ったが普通の都会でガッカリした
2ch脳だったわ俺、どこにもヒャッハーな感じの人いなかった
すまんな大阪人

>>85
名古屋は割りと一直線な通りばかりだね
98 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 22:25:36.30 ID:/5zJLEuD
>>85
これみると梅田がどんだけ異常かわかるな。
斜めに繋ぎすぎだろ。
99 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/04(日) 22:26:56.37 ID:KnVecTKo
>>94
USJの入り口付近みたいなのか。いいね。
100 すずめちゃん(愛知県):2009/01/04(日) 22:29:16.83 ID:ZwY3q7HE
都会なんて田舎に比べたら歩くの楽勝だよ
とりあえず、あちこちに「目印」となる店とかが建ってるから、「あの店のちょっと先を曲がって・・・」とかで覚えればいい
その点田舎は田んぼのなかの1本道に時々交差があったりするから、「はて? 今俺はどこにいるんだ?」状態
時々建ってる街頭Map看板が有難い存在
そんな苦労を乗り越えて目的地を発見した喜びは大きい

101 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/04(日) 22:29:24.81 ID:mtJyBdf+ BE:1217895577-PLT(30001)

ドーチカを肥後橋の駅につなげる計画はどうなったんだ?

こうなったら地下はみんなつなげてしまえ^^
102 すずめちゃん(長屋):2009/01/04(日) 22:30:25.03 ID:42VJrUii
梅地下はもっと歩く歩道を増やすべき
103 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 22:30:31.63 ID:6warlVwR
あべちかももっと本気出して欲しい
なんばヲークと繋げろ
104 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 22:32:01.48 ID:+qEmkEy+
>>1の大阪新駅をJRと阪急の共通駅みたいにしてくれた神なんだが…
105 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 22:33:30.65 ID:SS/QCqad
>>101
渡辺橋とつながるようになったら、肥後橋まで延びると思うよ。
計画は一応出ているらしいが。
106 すずめちゃん(愛知県):2009/01/04(日) 22:33:30.64 ID:ZwY3q7HE
まあ2chで新宿駅や大阪駅が「迷宮」だと皮肉を言われてるから
たまに行ったときにはあてもなくぶらついて「迷路を楽しむ」のも旅行の楽しみの1つだったりするw
107 すずめちゃん(奈良県):2009/01/04(日) 22:34:49.52 ID:rlpYIGvj
ウメチカやばい超やばい
迷ってる内に日が暮れる
108 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 22:34:49.88 ID:ETmPMkXc
駅員に聞いても迷い続け、トイレに行きたくなったので切符入れて外に出て
余計なお金を払ったことがある
109 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/04(日) 22:36:09.63 ID:mtJyBdf+ BE:397680544-PLT(30001)

>>108
……都会生活に不適合なんじゃないか?(´・ω・`)
110 すずめちゃん(福岡県):2009/01/04(日) 22:36:45.97 ID:j2bKWRhi
>>97
ニュー速の見すぎだろw
111 すずめちゃん(三重県):2009/01/04(日) 22:37:13.19 ID:UNA/Nwy4
>>64
香川さんの次の二番手は伊勢うどんっすよ
112 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 22:37:33.39 ID:pnZpe4DH
>>64
3ビルに行って、3店舗回ってから
感想聞こうか?
113 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 22:37:35.75 ID:nsabvuEr
>>96
駅前ビル見たいになるのか
むかし地下何階にいるのかわからなくなって頭抱えたよ
114 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/04(日) 22:38:47.49 ID:tbVpIamU
シネラマOS劇場の行き方がわからん。
115 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 22:39:07.27 ID:uUc67bjB
>>42
梅田の名前の由来は田んぼを埋め立てたとこからきてて
地盤沈下がひどくて常に地形が変わるんだよ。
だから変なところに段差があり低い階段とかがある。

116 すずめちゃん(長屋):2009/01/04(日) 22:41:11.84 ID:h7uZYsjK
駅前ビルで300円ぐらいで定職が食える店があったけど
みつけられない
しかたないからダッチコーヒーのみながらキモヲタを鑑賞してた
大阪は怖いところだ
117 すずめちゃん(dion軍):2009/01/04(日) 22:42:25.50 ID:5dcLVrUK
大阪の地下鉄って電車が近付いてくると方向によって違う音楽で知らせてくれるよね。
ホームに降りる前だとどっちの電車が来るのかわからない時があるからあれはほんと便利だわ。
東京もああいうふうにしれくれないかな。
118 すずめちゃん(福岡県):2009/01/04(日) 22:43:15.21 ID:DUHtWmYV
梅田の地下街を歩いてると段々不安になってくる。40分も歩くと思考がおかしくなってきて、
もしかして一生このまま地下生活か?とか思ってしまう。
119 すずめちゃん(千葉県):2009/01/04(日) 22:43:16.76 ID:KIsYDRor
阪急の車両欲しいわ
120 すずめちゃん(千葉県):2009/01/04(日) 22:43:45.64 ID:EEyRwFV/
>>1
大阪駅が、ふたつでダブルオー!!

なんて巧妙に偽装したOOスレ
121 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/04(日) 22:43:47.74 ID:MNvCFn6B
今迷ってる
おい助けろいや助けてください
122 すずめちゃん(奈良県):2009/01/04(日) 22:45:10.03 ID:rlpYIGvj
>>117
あの音に癒され続けて十数年
123 すずめちゃん(奈良県):2009/01/04(日) 22:45:37.36 ID:rlpYIGvj
>121
プギョーwwwwwwwwwwwww
124 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 22:46:01.13 ID:tVP5rfeS
>>97
あいりんいけよ
125 すずめちゃん(千葉県):2009/01/04(日) 22:46:39.97 ID:KIsYDRor
>>121
生きて出れると思うなよ
126 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/04(日) 22:46:59.41 ID:mtJyBdf+ BE:447390263-PLT(30001)

>>121
まずどこにいるか言え。話はそれからだ。
127 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 22:47:20.63 ID:6warlVwR
>>121
とりあえず地下から出ろ
128 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/04(日) 22:48:03.30 ID:Q+UziQq1
これは土地も金も無駄だな。アホじゃねえのJR
129 すずめちゃん(四国):2009/01/04(日) 22:49:34.40 ID:8PiD30Lx
大阪駅と阪急百貨店がデカくなり過ぎててワロタ。
まだこれからどんどん超高層ビル建つんだろ?風景が変わるなあ
130 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 22:53:39.46 ID:K2BYQ7No
いつも梅田行ったら迷うから目的地行くまでに疲れきってしまう。
最近は難波にしか行かなくなっちまった
131 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/04(日) 22:53:53.52 ID:Na6iwTsh
東京もまあまあだろ。三井物産から歌舞伎座まで行けるし。
132 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/04(日) 22:54:48.70 ID:6pUhJ8z0
セーブポイントはどこにあんの?
133 すずめちゃん(奈良県):2009/01/04(日) 22:55:11.54 ID:rlpYIGvj
歌舞伎座といえば新歌舞伎座って移転するん?
134 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 22:55:43.68 ID:b3dqb3Ox BE:145284285-PLT(17465)

歩道橋の上しばらく通ってないけど、
ちゃい売りのおっちゃんは元気にしてるかなあ〜
135 すずめちゃん(catv?):2009/01/04(日) 22:56:59.77 ID:L6U9/uaj
>>124
興味ないしドヤ街なら家の近くにもあるし。
136 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/04(日) 23:01:38.41 ID:QIm473kh
>>15
なんつーか、もうマンハッタンだな
137 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/04(日) 23:09:56.32 ID:QIm473kh
大阪駅がすごいとか言ってる人って東京駅の丸の内見たことあんの?
138 すずめちゃん(catv?):2009/01/04(日) 23:10:46.09 ID:QsZIH/zP
北口再開発よりも、アクティと阪急と阪神を5階ぐらいでつながる高層ビルにするべき
139 すずめちゃん(京都府):2009/01/04(日) 23:11:49.76 ID:+kzBaEjr
え?何?
あの地下迷宮、拡張すんの?
140 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:16:32.13 ID:/5zJLEuD
このままいくと地下13階くらいまで拡張されて
平松辺りが大阪府の重要機密もって地下街に立てこもって
それを討伐しに行くメンバーが募集されそうだ。
141 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/04(日) 23:17:36.07 ID:QIm473kh
2ちゃんねるってなんであんまりすごくないもの(大阪駅)が凄いとされていて
本当に凄い丸の内なんかを軽視するの?
142 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:18:28.67 ID:pnZpe4DH
伊丹が無くなりゃ、高層ビルがニョキニョキ建つだろうが、
無くなると不便だし、地下潜るしかないか。
143 すずめちゃん(関西):2009/01/04(日) 23:18:47.68 ID:grDnxoKC
先にはるかの編成組み替えて最低8両つなげろ
話はそれからだ
144 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/04(日) 23:19:44.22 ID:vg+qCOOS
大阪駅の変貌ぶりが凄い
http://2011osaka.com/project/
145 すずめちゃん(奈良県):2009/01/04(日) 23:20:18.02 ID:rlpYIGvj
121は無事帰れるのかなw
あの大迷宮からw
146 すずめちゃん(dion軍):2009/01/04(日) 23:20:36.61 ID:h00z84na
大阪駅を頻繁に利用する俺としては
徐々に大阪駅を覆っていくあの鉄骨が楽しみでならない
147 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:21:43.14 ID:PKU9DhX6
大阪駅はミステリースポットだろ
148 すずめちゃん(関西):2009/01/04(日) 23:21:56.79 ID:3dqs7kaa
>>137
ある。
学生時代から梅田を見てた俺には、
仕事で行った時の東京には、どうって事は無かったな。
149 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/04(日) 23:22:28.71 ID:A4kg+yE7 BE:343602353-2BP(8062)
梅田阪急の屋上に一杯エレメカあるって聞いたんだけどまだある?
春行った時は工事中であがれなかったんだ
150 すずめちゃん(東京都):2009/01/04(日) 23:22:43.82 ID:G5ElNykw
新宿ととっちが凄いの?
151 すずめちゃん(長崎県):2009/01/04(日) 23:23:09.30 ID:hdcVmigp
>>85
梅田にブリーゼブリーゼ方面が無い
あれむちゃくちゃ長かった
駅から1kmぐらい歩いた気がする
152 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:23:18.44 ID:U4mGEcBm
リニア新幹線、この駅に通せ。

長野県とか通さずに一直線だったら、一時間で大阪都心部から東京にいける
153 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:24:08.01 ID:8Y96salF
あのぐるっと迂回してる道なんとかしてくれ
地下道の手前にも信号つけるか
地下道出てすぐに南に行く歩道作れ

ソフマップ行くのにすんげー遠回りなんだよな
154 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/04(日) 23:25:05.37 ID:mEllmngp
>>97
言えてる
バイクで行ったけど別に煽られなかったし信号もちゃんと守ってるし、
ウインカーもつけてたし(ただ、変な車率は東京より多少多かった)
人や猫や犬も飛びこんで来なかったし
大阪人スマンかった
155 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/04(日) 23:26:04.09 ID:KHdwFD1r
たたでさえ犯罪者が逃げやすい、
大阪の街が、さらに逃げ易くなるのですね
156 すずめちゃん(三重県):2009/01/04(日) 23:26:17.43 ID:1ls+LAMc
神奈川の大阪コンプは酷いな
必ず現れるw
157 すずめちゃん(西日本):2009/01/04(日) 23:26:36.51 ID:trRvoYdI
梅田の地下迷宮はメガテンさながらだからなあ
駅前ビルは同じようなつくりの4棟のビルがB1B2の両方で繋がってて
マッピングしないと素人はどこ歩いてるか分からなくなる
158 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/04(日) 23:27:09.76 ID:KU6kPXTl
誰かキディランドからとらのあなまでの最短経路を教えれ。
159 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/04(日) 23:27:20.48 ID:A3i8Ubtv
田舎モンばっかりでワロタ
地方から大阪に引っ越してきた奴ばかりだろここwww
大阪が迷路ってどんだけカッペなんだよwww
160 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:27:21.63 ID:BwsfM+DX
>>137
大阪に来た事すら無いだろお前
あんなもんとは比べもんになりません
161 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 23:27:33.13 ID:29bzDlYA
ヨドバシの付近場外馬券場があるんだっけ?
日曜とか臭そうなのがいっぱいいてうぜぇわ
競艇の売り場も出来てるしくせぇから西成とかつくれよ
162 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:28:29.78 ID:SS/QCqad
>>158
タクシーでうめだ花月までと言えばいける。
163 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 23:28:33.43 ID:DCzvWQQm
>>161
ツクモ行く時人多すぎワロタ
164 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:28:35.84 ID:FXLQhUk/
165 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/04(日) 23:29:05.08 ID:QIm473kh
>>160
お前こそ丸の内来たことあんのかよw
166 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/04(日) 23:30:14.52 ID:KU6kPXTl
>>161
ウインズ難波に行ったことがないだろ。
167 すずめちゃん(佐賀県):2009/01/04(日) 23:30:22.48 ID:PWBfTrJe
伊丹空港からリムジンバスがあるのはよかった
168 すずめちゃん(catv?):2009/01/04(日) 23:31:10.85 ID:L6U9/uaj
>>141
丸の内の凄さをMAP付で教えてくれ。
大手町なら割と近く行くけど丸の内の地下街が凄いなんて初耳
169 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/04(日) 23:31:16.23 ID:mtJyBdf+ BE:298260926-PLT(30001)

>>144
大阪駅を覆う大屋根はすごいよな。空中の通路からエレベータでホームに降りられるよ
うになるみたいだし。

駅ビルだけ豪華にしてホームは吹きっさらしの京都駅も少しは見習え!
170 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/04(日) 23:31:20.12 ID:KU6kPXTl
>>162
あの距離だと運転手に殺される。
171 すずめちゃん(長崎県):2009/01/04(日) 23:31:34.95 ID:hdcVmigp
丸の内から大手町までも行けたと思うけど、途中店舗が無かったような
172 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 23:32:08.44 ID:29bzDlYA
>>166
競馬しないから行かないけどパークスのとこにできてんの?
大阪球場があったときはボーリングしに行く時とかに見てたけど臭そうだった
173 すずめちゃん(catv?):2009/01/04(日) 23:32:17.21 ID:L6U9/uaj
地下街スレで丸の内が出てくるのが理解不能なんだが
八重洲なら分かるが
174 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/04(日) 23:32:46.82 ID:mtJyBdf+ BE:695940274-PLT(30001)

>>164
カメラをちょっと左に振ると、一面のスラムなんだよな(笑
175 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 23:33:08.52 ID:29bzDlYA
最終的に難波とつながる日は来るの?
176 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/04(日) 23:33:23.98 ID:KU6kPXTl
東京の地下街は単純で分かりやすい。
とりあえず迷子にはならない。
177 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:33:40.24 ID:PpmjUUBi
西梅田で降りて毎回迷う
178 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:34:29.70 ID:7UmonVEm
アホのくせにおまいらちょっと道覚えてきたからな
階段登ったら地下に行くようにしてやるからな
調子のんなよ
179 すずめちゃん(catv?):2009/01/04(日) 23:34:54.13 ID:L6U9/uaj
大阪の地下街で迷うのは天井の案内が突然消失する所
180 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/04(日) 23:35:02.58 ID:OcQP7HjZ
(^o^)ノ<やっと梅田駅前ビルまで地上出ずにいけるようになったぞー!
181 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/04(日) 23:35:11.97 ID:KU6kPXTl
>>172
難波パークスにあるウインズはお洒落スポット。
梅田のウインズも
地下街から繋げて地下から入れるように改装すれば人の流れが良くなって綺麗になるはず。
182 すずめちゃん(catv?):2009/01/04(日) 23:35:16.21 ID:M/suwdYY
何で神奈川が丸の内の自慢をしてるのか意味不明
丸の内で迷ったことはないわ
学生時代に最寄のターミナルだった新宿には何度も苦労したけど

梅田は未だに攻略できない
特に地下鉄からJRの大阪駅まで直通で逝けるエスカレータの位置が…
183 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:35:37.51 ID:pnZpe4DH
>>174
そこが今の1ビルから4ビルだろ。
今じゃおっさんパラダイスだ。
184 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/04(日) 23:35:53.10 ID:ScPfWkLy
地下で迷ったから地上に出たらさらに迷った。嫌がらせとしか思えない
185 すずめちゃん(石川県):2009/01/04(日) 23:36:19.35 ID:YUjgx2hg
>>180
兵庫ってことは阪神から…?
186 すずめちゃん(京都府):2009/01/04(日) 23:36:21.81 ID:+kzBaEjr
>>165
お前、以前もこの手のスレで暴れてたろw
187 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 23:36:24.22 ID:29bzDlYA
地上のビルの配置を頭に描きながら地下を進めば大体解決するぜ
たまにずれて異次元にたどり着くが
188 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/04(日) 23:37:07.40 ID:OcQP7HjZ
>>185
田舎なので福知山線で大阪駅着だから
189 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:37:30.04 ID:84V44qhP
2ちゃんとマスゴミの叩きっぷりは唯一の共通点だからな
極限られた危ない区域=2ちゃんで言う一般的な大阪
一般人が来るような場所は普通の都会と変わらん
190 すずめちゃん(石川県):2009/01/04(日) 23:37:32.90 ID:ekQi2sm4
191 すずめちゃん(香川県):2009/01/04(日) 23:37:38.23 ID:Kv7Tnmd/
梅田の地下街で鬼ごっこしたら面白そうだな
192 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 23:38:05.87 ID:29bzDlYA
>>181
専用地下道作って隔離しつつ全員の顔写真保存しとけ
大体犯罪者だろあいつら

あのこ見込みの中でタバコは吸うし痰ははくしきたねぇ
193 すずめちゃん(北海道):2009/01/04(日) 23:38:36.27 ID:ZWzlYer5
東京っていうけど、東京駅は全然迷う事ないでしょ。

大阪は新宿駅より複雑なの?
194 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:38:55.34 ID:FXLQhUk/
中央郵便局の方からGAREを通り抜けて中央北口に行けなくなっててだいぶ不便に感じた
新北ビルできたら改善されるのか?
195 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/04(日) 23:39:00.65 ID:mtJyBdf+ BE:596520083-PLT(30001)

>>178
とりあえず置いとくね^^

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ| 
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//| 
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ 
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \ 
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ 
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 

196 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:39:00.92 ID:rgS9n9Oa
>>51
こないだここで食ったわ
なかなかンマイ
197 すずめちゃん(三重県):2009/01/04(日) 23:39:06.62 ID:1ls+LAMc
>>191
オフ痛でやってた
198 すずめちゃん(静岡県):2009/01/04(日) 23:39:19.78 ID:jpRA0Xzo
まず大阪駅と梅田駅と二つ名前があるのが理解できない

あと名古屋駅はホーム上がる前の通路で
何番線が〜方面とか案内されてないので不親切
199 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 23:39:28.38 ID:29bzDlYA
>>193
俺が思うに無計画に増設した感じ<大阪
あと案内板がなんかおかしいw
200 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/04(日) 23:39:52.91 ID:OcQP7HjZ
>>51
何回か通ったら流石に覚えた
201 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/04(日) 23:39:59.89 ID:uVGouuMJ
梅田が職場だとあっとう間にわかるようになる
いつも通るルートというのがまず基準になり
それを基準に脳内でルートが派生していく
迷うという奴は、完全に理解しているある特定のルートを決めること
202 すずめちゃん(奈良県):2009/01/04(日) 23:40:06.96 ID:rlpYIGvj
>>191
探す方も探される方も迷う諸刃の遊びだなw
203 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:40:26.20 ID:PpmjUUBi
>>199
案内するの途中で面倒になったとしか思えん!
204 すずめちゃん(佐賀県):2009/01/04(日) 23:40:29.67 ID:PWBfTrJe
>>198
梅田駅は阪神と阪急があるしな
205 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/04(日) 23:40:38.09 ID:KU6kPXTl
>>192
とりあえず、馬券購入者はニートよりかは国に役立ってるぞ。売り上げは国庫に行くからな。
犯罪者呼ばわりは無知を晒すだけだ。
206 すずめちゃん(長崎県):2009/01/04(日) 23:40:38.25 ID:hdcVmigp
阪急三番街
阪急17番街
阪急32番街
HEP NAVIO
HEP FIVE
新阪急ホテル
新阪急ホテルアネックス
ホテル阪急インターナショナル


ややこしすぎる
207 すずめちゃん(京都府):2009/01/04(日) 23:40:57.41 ID:+kzBaEjr
>>193
東京も初見では無理だわ。
208 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:41:41.10 ID:pnZpe4DH
>>199
>あと案内板がなんかおかしいw
禿同。
あれが迷う元だと思う。
209 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/04(日) 23:42:07.11 ID:uVGouuMJ
その代わり大阪は東京都違って地下鉄や電車関係はわかりやすいだろ
東京の複雑は尋常じゃない
210 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/04(日) 23:42:55.68 ID:mtJyBdf+ BE:248550252-PLT(30001)

>>199
道しるべがまったく信用ならないというのが、梅田ダンジョン最大の罠だよな(笑
211 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 23:42:56.09 ID:29bzDlYA
>>209
確かに東京はなんか圧倒されたな
超複雑だった
212 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/04(日) 23:43:21.57 ID:MNvCFn6B
もうとっくに帰りの高速バスに乗り遅れたんで
南海のって和歌山港目指してます

Uターンラッシュ気にせずに車でくればよかった・・・
213 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/04(日) 23:44:00.79 ID:QIm473kh
>>168
地下街は八重洲
地上は丸の内
ってのは常識なんだけど
214 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/04(日) 23:44:20.11 ID:KU6kPXTl
>>208
日々どこかが更新されていくランダムマップw
東梅田のマップはテープで変えてるから、心ない奴が暇潰しにテープをはがすと…
215 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:44:23.01 ID:84V44qhP
地下街で繋がってる梅田周辺駅って
中津、大阪、梅田(阪神)、梅田(阪急)、西梅田、東梅田、北新地
これで全部・・・だよな?
216 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:44:28.12 ID:7UmonVEm
東京の電車の乗り換えは分からん
駅と駅が離れ過ぎな様な気がする
217 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/04(日) 23:44:28.62 ID:mtJyBdf+ BE:994200858-PLT(30001)

高速バスに乗り遅れたのかよ……早く言えば何とかしてやったのに(´・ω・`)
218 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/04(日) 23:45:08.60 ID:yYW5fO8C
>>88
御堂筋線梅田駅改札に沿って細い地下道なかったっけ?
それでヨドバシ方面とホワイティ方面とが繋がってたと思う。
この正月にそこ通ったw
219 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:45:34.42 ID:7UmonVEm
>>215
京阪の地下街ももう繋がるんちゃう
220 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 23:46:24.32 ID:29bzDlYA
>>214
いたづらで貼ってる奴もいそうだなw

矢印に方向に通路がなかったりなんか本当に変だよな
221 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/04(日) 23:46:26.19 ID:KU6kPXTl
>>215
十三まで繋がるのは時間の問題
222 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 23:46:54.32 ID:29bzDlYA
>>218
あるね
223 すずめちゃん(catv?):2009/01/04(日) 23:47:10.86 ID:L6U9/uaj
>>213
だからなんで地下街スレで丸の内の名前が出てくるの?って話
八重洲を凄いぞって感じで出してくるのなら分かるが
224 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 23:47:32.37 ID:29bzDlYA
地上は全部平らにして地下に暮らそうぜ!
225 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/04(日) 23:47:34.61 ID:FEfQkUSa
新駅の駅名は

 「大阪新駅」

でおながいします。
区別がつけやすく、地方の人でもわかりやすいです。
226 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/04(日) 23:48:08.29 ID:OcQP7HjZ
>>225
余計わかりにくくなるからやめろ
227 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:48:19.88 ID:6warlVwR
>>215
中津は繋がって無いでしょw

それプラス
JR梅田(なにわ筋線)、北梅田(四つ橋線)が出来るかもしれない
228 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:48:39.44 ID:FXLQhUk/
北梅田でいいだろ
229 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:48:51.30 ID:ns/ECtPh
お前等本当に、梅田地下街スレ好きだな。
230 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:49:41.41 ID:pnZpe4DH
>>225
言った言わんの喧嘩のもとになる名前だw
「大阪新駅で待ってるちゅーに」
「あほ、新大阪じゃ」
231 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/04(日) 23:50:03.65 ID:FEfQkUSa
じゃあ、「新大阪梅田駅」で。
232 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 23:51:51.13 ID:29bzDlYA
実際語ることもなくなってきたよね・・・
233 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:52:06.74 ID:APhrkBC0
>>227
四つ橋線の北梅田は大阪市長が難色を示してるから無理かも
234 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 23:52:14.00 ID:ShnSExa4
>>51
こんなしょぼい階段が
JR大阪駅、ヨドバシへの最短ルートだもんな

設計したやつなめてるとしか思えない
235 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/04(日) 23:52:20.38 ID:QIm473kh
どれくらい凄いか写真も見せないで
ただ東京駅と比べ物にならないぐらい凄いって言われてもねえ
東京より凄いものが地方になんてあるの?って話なんだけどね
236 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/04(日) 23:52:40.59 ID:jUbMEI5N
新梅田駅じゃダメなのかw
237 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 23:53:10.75 ID:9HkbqJPa
神奈川に言われても・・
238 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/04(日) 23:53:48.33 ID:OcQP7HjZ
神奈川がなんで東京を誇るんですか><
239 すずめちゃん(京都府):2009/01/04(日) 23:54:06.27 ID:+kzBaEjr
>>235
もう一回言うけど、お前以前も似たようなスレでファビョってたろw
240 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:54:13.09 ID:FXLQhUk/
>>236
JR西に梅田駅が無いから「新」が使えないんじゃね
241 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/04(日) 23:55:05.40 ID:5soPzkk2
新宿がべジータだとすると梅田はフリーザ
242 すずめちゃん(関西):2009/01/04(日) 23:55:05.79 ID:3dqs7kaa
>>235
やっぱりお前は大阪に来た事が無いんだなw
243 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 23:55:07.54 ID:81OsYbbx
>>235
またキチガイ神奈川か
本当に神奈川は大阪に粘着してくるなw
244 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/04(日) 23:55:32.69 ID:uVGouuMJ
地下街は知らん
ただ電車の複雑さは東京がぶっちぎりだとは思う
なんだかんだ言って、大阪は電車関係は非常にわかりやすい
245 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/04(日) 23:55:40.93 ID:FEfQkUSa
JR梅田駅っていう名前の駅を阪急中津駅の北側あたりに作ってみて欲しい。
246 すずめちゃん(関西地方):2009/01/04(日) 23:55:42.13 ID:ShnSExa4
冬とか雨の日は便利だよね地下街
247 すずめちゃん(宮城県):2009/01/04(日) 23:55:43.38 ID:tiKhLlST
大阪駅改
248 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:55:52.10 ID:pnZpe4DH
神奈川って、東京行く時に通り過ぎる、
横浜しか無かったよな。
249 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:55:52.98 ID:APhrkBC0
>>235
おいおい、大都会岡山はもっとすごいぞw
250 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/04(日) 23:55:53.19 ID:b17zVDWh
新入社員の頃
梅田にある会社で営業やってて
毎日地下でさぼってたら
どこから入っても行きたい場所に
一番早いルートで出れるようになった
251 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:56:13.31 ID:SS/QCqad
>>218
新御堂筋の中央改札から北改札沿いに細い通路なんてあったっけ?
252 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:56:22.33 ID:6warlVwR
>>239
いつもの学歴スレで大活躍の神奈川さんだよ
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=news&id=QIm473kh

今日は青学出身らしい
253 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/04(日) 23:56:35.84 ID:mtJyBdf+ BE:2013255599-PLT(30001)

>>239
「大阪」「鉄道」に異常に反応する神奈川県民がいるのよ( ´・ω・)
254 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/04(日) 23:57:42.80 ID:SOhoxMNx
>>225
梅田がいい
255 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:57:59.67 ID:pnZpe4DH
>>252
まれに見る酷い人間性でワロタw
256 すずめちゃん(catv?):2009/01/04(日) 23:58:01.51 ID:L6U9/uaj
>>238
うちの会社にも神奈川人居るけど、話題が東京ベッタリで地元のいい所とか聞いてもつまんないの一言ばっか
埼玉笑えないよ神奈川人
257 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/04(日) 23:58:28.63 ID:cfXX/6ZB
さて、ヨドバシカメラに繋がる地下街の階段近くにいるホームレスおばさんの話をしようか
258 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:58:55.80 ID:84V44qhP
大阪2か北大阪でいいじゃん
259 すずめちゃん(大阪府):2009/01/04(日) 23:59:19.16 ID:6warlVwR
常々思うんだが
「新大阪」を「大阪」にして、「大阪」を「梅田」に駅名変更すればみんな納得すると思うんだよね
260 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/04(日) 23:59:21.76 ID:8cPyLPsb
ニューオオサカとかでいいじゃない
261 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/04(日) 23:59:23.50 ID:yYW5fO8C
>>234
最短でなければ阪神横の土産物店んところを抜けて大丸んところを通過する道が広めなんだけどね。
ただ、不案内だとこんなところまで行って大丈夫なのかという不安感が凄いと思う。
大阪生まれの俺でも不安感があるw
262 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/04(日) 23:59:46.56 ID:uVGouuMJ
天王寺って地下はどうなの?
263 すずめちゃん(京都府):2009/01/04(日) 23:59:55.60 ID:dryoAQEE
エスカレーターでつなげればいいんじゃね?
大阪駅のままでOK
264 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/04(日) 23:59:57.15 ID:FEfQkUSa
>>251
阪神梅田→御堂筋線改札むかって右端の細い通路→突き当たりまで進んで
左隅のエスカレーターに乗る→1階のJR大阪駅までいったん上がる→
北側まで歩いて、そこから地下にもぐる→ヨドバシへ

雨にぬれないコースではある。(´・ω・`)
265 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 00:00:00.39 ID:NEJWT8av
>>244
複雑つーか行きたいところにピンポイントで行ける電車がないので迷う感じ
266 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 00:00:23.90 ID:zr4kRtRz
神奈川にある住居は寝泊りしてるだけで
仕事やら遊びは東京に行くから
気持ちは東京の人間なんだよ
267 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:00:34.15 ID:BxOTrmxt
横浜村って150年前には誰も知らないような辺鄙な村だったんだぜ
そりゃ地元に無関心の東京様々になるわなー
268 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:00:34.45 ID:p44Ailm8
最近、阪神梅田前、串カツ階段前の広場に
神様みたいなホームレスいるよな
コンビニ袋いっぱい床において直立不動でたってんの
横すれちがうたびにモンスターエンジンのコントみたいにならねぇかなって妄想してる
269 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:01:15.53 ID:OkpGxIxI
>>260
京橋ぽいなw
270 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 00:01:34.47 ID:6blYw3ix
地下街ずっと歩き回ってるくっさいホームレスなら
知ってるが
271 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:02:06.24 ID:bQh8810P
ナニワでおk
272 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:02:17.89 ID:F20f2l7I
>>268
こないだそこに池沼が横たわって奇声発してて怖かったわ
273 すずめちゃん(関西):2009/01/05(月) 00:02:24.38 ID:6v4mMJ9J
>>262
小さい。
あべ地下に行くにちょっと階段が急だしな。
年寄りが難儀してはるわ。
274 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:02:35.83 ID:cmGU8TYl
地下の話じゃないんだが阪急と阪神の間にある陸橋にいる占い髭乞食は有名な人?
勝手に梅田の父って呼んでるけど
275 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:02:38.68 ID:HFWn/6CY
>>257
凄いちっちゃいおばあさんだよな
276 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 00:02:46.38 ID:wpfEAj6T
各梅田駅で観光客に「大阪駅まで切符買いたいんですが・・・」と尋ねられたこと、皆あるだろ?
277 すずめちゃん(catv?):2009/01/05(月) 00:03:07.83 ID:4pnpyC10
アベノと京橋にも小規模な地下街あったよね?誰か↓に追加して欲しいね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2142.jpg
地下街の数はなんで多いの?大阪
278 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:03:37.35 ID:p44Ailm8
>>276
俺今からヨドバシ行くからついてこいやーって言うたことあるで
279 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:03:39.07 ID:F20f2l7I
>>277
梅田マジキチ
280 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 00:04:09.41 ID:lcp2kvlI


    じゃあさ、俺も普通の言動してやるから

   とりあえず その凄い写真見せてくれない?

     どうしていつも逃げるの?
281 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:04:31.21 ID:RoijoIfY
282 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:04:39.68 ID:p44Ailm8
地下街は堂島方面へ向かうとすげぇ不安になる
ダンジョンマップが未来編に変わったような感じ
お前らみんなどこに行くんだよって
283 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:04:42.90 ID:BxOTrmxt
>>277
何でエロ画像を張るのかと思っていたら、Janeキャッシュだった。
http://www.seospy.net/src/up10191.jpg
284 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:05:09.24 ID:P37J9WpK
>>264
やっぱないか。一瞬ぱぁっと期待してた俺がアホみたいだ。
ヨドバシカメラさん大阪市交通局さん。阪神の客のためにも北改札から中央改札沿いを繋げる工事をしてください。まじでお願いします。
285 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:05:11.60 ID:HFWn/6CY
>>15
今工事してない貨物のとこも開発するの?
286 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:05:16.33 ID:j8Vrhxok
天王寺の地下は方向音痴でも理解できる
普通に地上の方が楽しめるな
287 すずめちゃん(関西):2009/01/05(月) 00:05:34.67 ID:6v4mMJ9J
>>277
大阪は小さい土地だからなぁ。
しかし日本一デカい天神橋商店街もあるぜ!
288 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:05:38.27 ID:bQh8810P
>>273
そっか
天王寺はほとんど言ったこと無いからな
なんかやばそうなイメージだけあるわ
289 すずめちゃん(石川県):2009/01/05(月) 00:05:48.20 ID:wt72zc/5
15年前くらいに駅ビルで働いていた頃にキリストのような出で立ちのホームレスがいたが、まだ彷徨っているんだろうか。
290 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 00:05:56.77 ID:wpfEAj6T
>>280
地下街全景をどう写真撮ればいいんだ?
291 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 00:06:41.65 ID:cUpBnnVQ
>>275
そだよ。
今、上京したから分からないけどまだいるのかな?

見るたびに鬱になったな、あの光景
292 すずめちゃん(catv?):2009/01/05(月) 00:07:17.31 ID:4pnpyC10
クリスタル長堀って地下街無かったっけ?
凄い綺麗な感じだったな
293 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 00:07:22.95 ID:lcp2kvlI
294 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:07:29.56 ID:RoijoIfY
>>288
天王寺の地上はコンパクトに纏まってて、欲しい物はとりあえず手に入るから便利だよ
あそこも今後梅田同様激変する地域だから楽しみだわ
295 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:07:49.13 ID:F20f2l7I
ソースはウィキペディアw
296 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:08:02.65 ID:j8Vrhxok
>>288
天王寺は別にやばくないぞ
夜の駅前の路上ライブが盛んなぐらい
分かり難いが路面電車走ってたりな
297 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 00:08:43.48 ID:lcp2kvlI
現在日本でもっとも商業面積が大きい地下街は八重洲地下街だってここに
書かれてるんだけど、これも捏造だっていうの?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E8%A1%97#.E6.97.A5.E6.9C.AC
298 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:09:01.32 ID:BxOTrmxt
>>293
そこは写真を出す流れだろ
自分で言い出したんだからさ
299 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 00:09:03.81 ID:lcp2kvlI
>>295
>>277のわけのわからない独自加工のjpegよりマシかと
300 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:09:21.58 ID:YlDEDKY+
ファーストキッチンがあるウィンズ近くの交差点は何とかしてほしいなぁ
あそことお米ギャラリー側って狭すぎでまともに通れなくなる
空中回廊を整備する計画は、ほんとに実現するのかねぇ
301 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:09:26.93 ID:HFWn/6CY
>>291
俺が行く時はいつも見かけるからいるんじゃないかなあ
年末にはいたよ
あれ見るとヨドバシに行くウキウキ気分が削がれるよね
なんか可哀想で
302 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 00:09:30.11 ID:Oteed7dd BE:621375555-PLT(30001)

>>284
「くぱぁ」に見えた(´・ω・`)
303 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 00:09:36.03 ID:lcp2kvlI
>>298
じゃあお前らがまず写真だしてくれない?
304 すずめちゃん(関西):2009/01/05(月) 00:09:39.43 ID:6v4mMJ9J
>>292
もう完全な涙目の地下街。
地下駐車場は繁盛してるみたいだ。
この前、値上げしたんじゃないかな?
305 すずめちゃん(catv?):2009/01/05(月) 00:10:00.31 ID:4pnpyC10
ID:lcp2kvlI
ちょっと必死だろ、お前は大阪が入ってるスレタイには近づかない方が精神衛生上いいと思う
張り合う事ばかり考えてるじゃねーか、関東人の面汚し
306 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:10:06.52 ID:C0ZN/AG9
松下陸橋の阪急百貨店入り口下の地上横断歩道はいつも阪急の客と信号待ちの一般人でごった返してる
人ごみを分けて歩いていくと突然乞食が倒れててびっくり しかも信号待ちをしてる一般人は平然と素通り
あそこ信号待ちでたまるからISSUEの謎のビラを配る婆がよってきて困る
307 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:10:29.10 ID:cmGU8TYl
>>292
寂れてるよ
何の売りもないから
308 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:10:39.76 ID:F20f2l7I
>>297
読めよ

しかし、地下街の面積を単独地下街に限定するのは一つの見方にすぎず、複数の単独地下街が
連結して一つの地下街を構成しているならば、その総体を一つの地下街と見ることも出来よう。
例えば、大阪市北区の梅田にある地下街は、北は茶屋町近辺から、南は堂島、東は堂山町
西は福島近くまでの東西約1.1km・南北約1.1kmの範囲に複雑に広がっている。
構成する主な地下街はホワイティうめだ、ディアモール大阪、ドージマ地下センター(通称:ドーチカ)などであり
これに加えて、阪急三番街や、ハービスOSAKA、大阪駅前ビル、富国生命ビル、新阪急ビルなどのビルの地下階が
ほぼ一体化した形の地下街として構成されている[1]。それら全てを合わせた地下街の商店数は1200店舗を超える。
309 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 00:10:39.98 ID:lcp2kvlI
>>305
ローカルスレ立てるから自治してるだけですよん
310 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:11:01.20 ID:bQh8810P
俺は西ノ宮に住んでるから
三ノ宮や梅田には良く行くけど
さすがに天王寺は行かないからな
良く行ってミナミ
でもミナミまで行くと電車賃が跳ね上がるからな
梅田で何もかも事足りるし



クリスタル長堀は知ってるわ
瀕死の地下街でしょあそこw
311 すずめちゃん(京都府):2009/01/05(月) 00:11:03.28 ID:vXL6cS96
梅田ダンジョンってのは複数の地下街とビル地下が合体した代物なんじゃなかったっけか
合体考えず各々単発で見れば八重洲に負けてるのかもね
そもそも既に合体どころか融合レベルまで来てて、気づいたら別の地下街突入してるレベルだけどね梅田ダンジョン
312 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:11:03.68 ID:C0ZN/AG9
自治(笑)
313 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 00:11:09.08 ID:lcp2kvlI
>>308
そんな独自解釈いらないです
314 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:11:20.42 ID:ND6SezDa
BLAME!って知ってる?
あんな感じだよ
315 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 00:11:30.49 ID:a3XgO8AT
新阪急ホテルに囲まれてるパチ屋潰せよ
316 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:11:55.73 ID:RoijoIfY
クリスタは地下街と言うより地下通路+地下駐車場にちょこっと店舗みたいな感じだしな
317 すずめちゃん(catv?):2009/01/05(月) 00:11:57.08 ID:4pnpyC10
じゃあ東京ローカルも自治してくれよ
318 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:12:03.97 ID:cmGU8TYl
じゃぁ神奈川の言い分が正しいことでいいじゃん
ほんとごめんね!
319 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:12:18.70 ID:KhCoags5
>>313
じゃあお前の引用してる八重洲が日本一だってのも独自解釈じゃねえか
wikipedia引用して独自解釈(笑)
320 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:12:22.16 ID:YlDEDKY+
なんていうか方向感覚が狂うんだよね>梅田ダンジョン
321 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:12:22.95 ID:BxOTrmxt
キチンとしたソースな
Wikiは当てにならないから
http://www.seospy.net/src/up10190.jpg
322 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:12:48.77 ID:bQh8810P
駅前ビルっていうの?
第三ビルとか第四ビルとか
あそこが難易度高い
どこにいるか必ずわからなくなるw
323 すずめちゃん(catv?):2009/01/05(月) 00:13:20.27 ID:4pnpyC10
八重洲はしょっちゅう行くけど日本一にはとても見えない
324 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 00:13:21.21 ID:lcp2kvlI
>>321
まさか地方局がソースとでも?
325 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:13:39.00 ID:C0ZN/AG9
阪神の向こう側 ブルク7辺りの地上をうろついてるともう駄目だ 
ビルに押しつぶされそうな感覚になる 人もとたんに少なくなるし
326 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 00:13:42.51 ID:lcp2kvlI
>>317
東京がローカルだなんて初耳ですね
327 すずめちゃん(関西):2009/01/05(月) 00:13:47.73 ID:6v4mMJ9J
>>303
だから来いって言ってんだろ。
僕は大阪が怖いです。
凄いヘタレです。
って顔してても、
面白くないお前には誰も見向きもしないから。

まぁお前の顔が面白いならイジられるかもな。
328 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:13:55.82 ID:cmGU8TYl
何故地方局だと・・・
329 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:14:06.79 ID:HFWn/6CY
なんか神奈川が来てるだけでつまんなくなったな
330 すずめちゃん(佐賀県):2009/01/05(月) 00:14:09.84 ID:dveLYkwo
モンテって明大と純情があるんか。明大のほうに行きたかったな
331 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:14:34.90 ID:F20f2l7I
もう八重洲が一番でいいだろ
で、自治行為がしたいのなら運営池
332 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 00:14:49.58 ID:lcp2kvlI
>>323
八重洲(東京)にどれだけの路線接続してるかわかってんの?
みやげ物売り場からレストランから結構凄いよ
333 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 00:14:58.38 ID:tPYNLgSF
戦後、駅ビル辺りを占拠してた台湾ヤクザはもう居なくなったんだろうから、そろそろ綺麗にして欲しい。
334 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:15:01.70 ID:BxOTrmxt
>>324
地方局レベルのソースでいいから八重洲カモン
335 すずめちゃん(京都府):2009/01/05(月) 00:15:03.70 ID:vXL6cS96
wikipedia(笑)がソース(笑)
みんなで楽しく梅田ダンジョンの話してるんだから、実際に見たこと無い神奈川さんは入ってこないでよw
会話に参加できないのが寂しいの?ん?ん?
336 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 00:15:15.21 ID:K4WnQSyh
大阪の家庭で作るお好み焼きとたこ焼きってなんであんなに旨いの?
店で食ったのより全然旨かった
うどんも好みだった
大阪の人間は下品で五月蝿いから嫌いだけど街やジャンクフードは好き
337 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:15:21.09 ID:Z/syTzuP
俺の天王寺も進化するし本当にたまんねえな
338 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 00:15:30.63 ID:IDI+TFaB
細く長い通路が入り組んでいるダンジョン
しかも案内NPCが嘘ツキで隠し階段が豊富
地下ダンジョンマニアにはたまらん存在
339 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:15:45.00 ID:YlDEDKY+
>>335
友達がいないから、こういうところでかまって欲しがってるんだよ
放置しておけばいいのに
340 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:15:46.78 ID:GjVjCoXr
なんで相手してるの?
相手しなければツマラナイから消えるよこういう奴は
反応して貰うのが目的なんだから
341 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:15:51.88 ID:RoijoIfY
だからこの大阪スレで全レスの神奈川さんは本物だって
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=news&id=QIm473kh
342 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 00:15:57.89 ID:lcp2kvlI
>>328
なんとなくミヤネ屋な予感がするんだけど当たってない?
343 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 00:16:01.24 ID:tPYNLgSF
神奈川ってサンレッドの舞台だよね?
344 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:16:01.07 ID:C0ZN/AG9
NGIDで綺麗さっぱり
後は府庁が移転して福島以西が活性化すれば地下街も西進するだろう
345 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:16:01.62 ID:cmGU8TYl
大雨が降ったら溺れ死んだりする?
346 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:16:09.64 ID:HFWn/6CY
これ以降神奈川にレスしてる奴も神奈川
OK?
347 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:16:34.07 ID:168GhP1H
神奈川なんかより大阪駅と梅田駅は同一だ
と言い張る東京人と慣れ合う方がまだマシだな
あいつ何処行ったんだろ
348 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:16:35.16 ID:txdIa5id
>>345
するする
349 すずめちゃん(石川県):2009/01/05(月) 00:16:57.54 ID:wt72zc/5
>>336
生地が違う。
350 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/05(月) 00:17:12.72 ID:R6iOY1+y
>>301
大晦日に通った時いつもの場所で携帯いじってる人いたから
「あの婆さん携帯買ったんだ!」って思ったけどよく見たら全然違う人だった
351 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:17:19.78 ID:C0ZN/AG9
阪急十三まで地下鉄が来るらしいね
そのまま新大阪まで掘り下げてくれ
352 すずめちゃん(京都府):2009/01/05(月) 00:17:23.66 ID:orjF0ev9
八重洲が一番でいいから死ねばいいのにと思った。
353 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 00:17:31.17 ID:+PAC9Afn
1人キチガイがいるだけで神奈川全部がキチガイだと思われる・・・
最近肩身が狭い
354 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:17:31.23 ID:cmGU8TYl
けど実際語りつくした感はあるだろ
去年だけで4,5回見たぞ梅田スレ

まぁそのたびに新しい発見はあるが
355 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:17:35.10 ID:1DQvhmte
大阪と東京・神戸を比較してわかることは
圧倒的に大阪の街は汚いよね
ゴミが多すぎ
356 すずめちゃん(関西):2009/01/05(月) 00:17:45.43 ID:6v4mMJ9J
>>337
阿倍野橋商店街が無くなった 。・゚・(ノД`)・゚・。.

俺、好きだったんだ。
357 すずめちゃん(京都府):2009/01/05(月) 00:17:52.77 ID:vXL6cS96
ヨドから阪神百貨店まで完全地下で行くには、三番街経由以外無いんだっけか?
358 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 00:18:05.68 ID:Oteed7dd BE:596521038-PLT(30001)

>>323
床面積ではなかろうか。あそこは通路が広いし、バックヤードも確保されているはず。
359 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:18:07.08 ID:P37J9WpK
>>348
というか、地下鉄の駅ではよく天井から水漏れw
天井からビニールが垂れて、下にバケツとかwどんだけ工事ケチったんだよw
360 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:18:07.94 ID:lcR81+7H
>>284
だれもが期待する通路だからなぁw

御堂筋線の北改札から中央改札は物理的には繋がっているから
あの場所に細い通路を1本通してくれればいいんだよね。^^
361 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 00:18:14.31 ID:lcp2kvlI
ミヤネ屋って何なの?なんでザワイドショー消えたの?
なんでミヤネは常に大阪報道ばっかりしてんの?
362 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:18:22.15 ID:gd09ER4Y
>>345
南海大地震が発生したら地下街の働く人達は全員死ぬとか言われてたなw
363 すずめちゃん(東海):2009/01/05(月) 00:18:26.24 ID:WtDmJCsQ
なぜ近鉄のJKはスカートが長いのか…
364 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:18:50.98 ID:Nn8D6f9i
梅田地元民なので今度地下街探索でもしてみるかなw

地下街マスター目指すのも面白いかもしれん
365 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:18:52.93 ID:cmGU8TYl
>>357
地下鉄の入場券を買う
366 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:19:07.66 ID:RoijoIfY
>>356
完全に更地になったからねえ…
色々ビルが出来たりするとは言え流石に悲しいわ
367 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:19:26.42 ID:j8Vrhxok
>>342
ぷいぷいだろ
雰囲気もそうだがこのおっさんはぷいぷいと思うんだが
368 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 00:19:39.32 ID:tPYNLgSF
>>301
>>350

あのお婆さんはプロこじきだよ。
家はある。
電車に乗るのをみた。
369 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 00:19:55.92 ID:FRJQlnDS
なんなんタウンはトイレ増やせ!
370 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 00:19:56.92 ID:6blYw3ix
スレ違いって言われるなら別行くけど
良かったら教えてくれ
大阪市内で住むならどこがオススメ?
371 すずめちゃん(京都府):2009/01/05(月) 00:19:59.64 ID:orjF0ev9
>>353
気にすんな、んなこと思わねーよ。
372 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 00:20:47.76 ID:tPYNLgSF
>>356
アベノ橋魔法商店街も再開発で商店街が無くなったな(´・ω・`)
373 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:21:15.62 ID:P37J9WpK
>>370
市内に住むのはオヌヌメできない。
淀川以北のがいいよ。
374 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:21:18.94 ID:GEGS1GX/
>>370
漠然としすぎ
職場や学校がどこにあるとか、そういうのでも違ってくるから
375 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:21:20.16 ID:RoijoIfY
>>370
黙ってあびこにしておきなさい
376 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:21:24.73 ID:HFWn/6CY
>>368
ほんまかよw
それなら少しは気が晴れるんだが
377 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 00:21:44.87 ID:tPYNLgSF
>>361
あの枠は昔から読売枠です。
378 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 00:21:46.41 ID:TJgIW14/
神奈川に住んでんだったら、規模は小さいけど工事で頻繁に通路が変わってしまい
地元民でも混乱してしまう常に工事中の横浜駅を挙げろよ、と思うんだけどなあ。

>>243
溝の口つう、JRと東急の乗り換え駅がある川崎中部の街が舞台。
良いところだよ。ちょっとガラが悪いけどw
379 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:21:48.25 ID:P89vrDr2
梅田とかいまいちつまらん
女子高生がたくさん遊んでるのはどこらへんなの?
380 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:21:58.24 ID:cmGU8TYl
>>370
断然堀江
理由:おしゃれ
    交通の便よし
381 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 00:22:00.33 ID:lcp2kvlI
ミヤネ屋の大阪偏重報道は異常
クオーターバーガーなんて首都圏じゃ浸透しきってる頃に
ミナミ販売開始ニュース延々とやってたときは呆れた
382 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 00:22:25.79 ID:lcp2kvlI
>>378
横浜駅は地下街とはまた違う
383 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:22:26.81 ID:pTYn5CP3
梅田地下街はゆくゆくはクリスタ長堀もなんばウォークも
NAMBAなんなんもあべちかも合体する
さんちかまで飲み込みたいところ
384 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:22:29.17 ID:C0ZN/AG9
>>370
市内は便利だけど田舎もんなら辛いと思ふ
池田とか豊中とか吹田とか北摂にしとけ
385 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:22:43.16 ID:gd09ER4Y
>>370
鶴橋が何気に交通の便はいいんだぜ!?
近鉄にJRに地下鉄・・・
キタにもミナミにも簡単にいける!
386 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 00:22:50.42 ID:6blYw3ix
>>373
例えばどこ?
桃山台とか?

>>374
職場:京橋
387 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:22:53.98 ID:txdIa5id
>>379
女子校の中
388 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 00:22:55.25 ID:p0q3qvc4
なんか姫路駅が賑やかになってたなぁ
389 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:23:16.34 ID:Z/syTzuP
>>370
生野 西成 平野がオススメかな
東大阪特に布施なんかもいいね!
390 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:23:27.13 ID:cmGU8TYl
>>385
鶴橋は濃過ぎてお勧めできねぇw
391 すずめちゃん(京都府):2009/01/05(月) 00:23:31.01 ID:vXL6cS96
>>383
そこまで飲み込んだら地盤沈下するんじゃねw
てかまじで有事には篭城できそうだな・・・w
392 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:23:44.38 ID:RoijoIfY
>>386
それなら桜の宮とか天満だな
393 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 00:23:47.51 ID:hGuGGkAq
>>283
くれ
394 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:23:59.78 ID:yKBFq4ro
>>381
ヤラセなんだから仕方ないじゃん
395 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 00:23:59.66 ID:tPYNLgSF
>>378
一回OPが実写だったんで初めて舞台を見たんだけど、旨そうな飲み屋が多いな(*´Д`)
396 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:24:03.28 ID:0Eg0IK4b
>>385
普通に何か常にくさい駅の周辺すすめんなw

玉造がオススメ。
397 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:24:11.86 ID:vGlcpTI2
>>314
いっぺん行ってみるわ
398 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:24:12.49 ID:j8Vrhxok
>>370
天神橋筋商店街周辺
庶民的な価格で食いだおれ、買い物最高
百円ショップが自転車で10分圏内に15件ぐらいはある
梅田へも自転車ですぐ。徒歩でも行ける
梅田は変に物価高いからな
もっと言うと源八橋渡れば都島区になるから地価下がる上、ここの近所だからそこが一番いいかも
399 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:24:15.55 ID:lcR81+7H
>>383
「さんちか」って、、、梅田から神戸三宮までかよっw
400 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 00:24:27.31 ID:lcp2kvlI
>>383
世界には東京大阪間ぐらい続く地下街あったはずなんだけどね
どこか忘れたけど
401 すずめちゃん(関西):2009/01/05(月) 00:24:30.08 ID:6v4mMJ9J
>>361
キツい発言も大阪発って事で許されるし。
東京ネットじゃ面白くないんだよ。
402 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:24:32.18 ID:Z/syTzuP
>>283
それずっと欲しかったやつですください
403 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:24:59.47 ID:C0ZN/AG9
>>400
トロント?
404 すずめちゃん(京都府):2009/01/05(月) 00:25:13.60 ID:vXL6cS96
>>386
京橋が職場なら鴫野にでも住んでチャリ通勤しようぜ
京橋、OBP、大阪城公園の何れにも近いなかなかの立地だ
405 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 00:25:16.27 ID:6blYw3ix
>>375
あびこ住みやすい?
>>380
なるほど堀江か
良いのかな
>>384
それもアリだなぁ
>>385
治安大丈夫なん?
>>389
そんな勇気ねーw
406 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:25:19.55 ID:HFWn/6CY
大阪嫌いでも梅地下好きは多いんだよなあw
407 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:25:24.02 ID:TkqLWERV
GTA大阪地下道はよう出せ
408 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 00:25:47.40 ID:FRJQlnDS
>>386
桜ノ宮こいよ!静かだし女学生いっぱい居るぜ?
409 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:25:53.33 ID:4FFCqtdI
地下ではないが、新梅田食道街は安いし美味い料理屋が結構あるよな
410 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 00:26:10.39 ID:MdS9best
それより新大阪なんとかしろぼけ
411 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 00:26:12.88 ID:6blYw3ix
>>392
天満は昔住んでたから
候補の一つ
相当便利だった
412 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:26:18.14 ID:YlDEDKY+
>>392
桜ノ宮はマジおすすめだよね
夜はすごい静かだし、駅前何もないからDQNも溜まらないw
413 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:26:41.48 ID:d9DhzGUx
地下ででた排水はどこに流れて行ってるの?

海水面より深いよね?
414 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 00:26:51.16 ID:Oteed7dd BE:149130432-PLT(30001)

>>398
天神橋筋界隈に住んで京橋に通勤(自転車もしくは徒歩で楽勝)なんて、大阪ライフを
満喫できる生活だね^^
415 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:26:55.96 ID:flKVdHzZ
月1回は行ってるのに、未だに迷う時があるわ。
難波、心斎橋は完全に把握した。
416 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:27:07.77 ID:Wi5B1F2x
金持ちはみな閑静な郊外にに住居を構える
田舎者は市内に住みたがる
417 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:27:29.93 ID:cmGU8TYl
というか堀江以外しらねぇから勧めてみた
いいところだとは思うけど
アメ村辺りは治安悪いかな?
418 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:27:39.84 ID:0Eg0IK4b
>>389
布施は老人ふえすぎてもう・・・
419 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:27:52.16 ID:Z/syTzuP
道は知ってるがいつも一人で徘徊してるから
お洒落スポットはまったくわからない
なんという無駄
420 すずめちゃん(関西):2009/01/05(月) 00:27:56.24 ID:6v4mMJ9J
>>370
堺市だな。
市民税が高いから。
421 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:28:05.50 ID:gd09ER4Y
>>417
ミナミは普通に治安悪いよ
年々悪くなってる
422 すずめちゃん(三重県):2009/01/05(月) 00:28:09.50 ID:NgjU1Xpr
福島は?
関西じゃ一番家賃高い
423 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 00:28:26.25 ID:6blYw3ix
>>398
実は今住んでるとこが
そのへんで引越ししようと
思ってんだよね
>>404
鴫野か
候補に入れよう
424 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:28:35.76 ID:cmGU8TYl
逆に市内でここだけは・・・ってとこはどこだよ?w
425 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 00:28:46.67 ID:KgUbR1+6
http://www.asahi-net.or.jp/~uf9y-azm/sk1/map/map00.htm
俺にはゼルダのダンジョンマップにしか見えない
426 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 00:28:53.25 ID:6blYw3ix
>>408
それも今んとこ
最有力候補だ
427 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:29:00.05 ID:j8Vrhxok
職場京橋ならどう考えても源八橋渡って直ぐが最高なんじゃね?
最寄桜ノ宮でドンキも行けるし京橋にも自転車で10分もかからんし梅田もすぐだし天神橋商店街もすぐって最高すぎる

>>412
自分も桜ノ宮付近に住んでるんだが同感w
何も無い駅なのに電車全部停まるし
428 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 00:29:01.41 ID:FRJQlnDS
>>386
桜ノ宮がダメなら後は大都会なのに静かでほのぼのしてるあびこだな
429 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:29:02.97 ID:C0ZN/AG9
>>424
KAMAGASAKI
430 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 00:29:29.97 ID:Oteed7dd BE:248550825-PLT(30001)

>>423
ぜいたくな奴だな。ふつうの独身サラリーマンにとって、天神橋は天国だろ?^^
431 すずめちゃん(関西):2009/01/05(月) 00:29:32.76 ID:6v4mMJ9J
>>383
なら、地下街に人力車を走らせたいな。
432 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 00:29:42.51 ID:6blYw3ix
>>420
俺も知り合いもやたら堺市
すすめてくるわ・・・
良いとこなんかね・・・?
433 すずめちゃん(富山県):2009/01/05(月) 00:30:13.37 ID:x/EMgUBB
大阪駅いったらトイレに「ここで注射器を捨てないで下さい」みたいな張り紙がしてあってびびった
434 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:30:19.76 ID:cF06+Lii BE:503560027-2BP(360)

伊丹廃止して梅田と関空間にリニア通せよ
435 すずめちゃん(滋賀県):2009/01/05(月) 00:30:27.38 ID:R6iOY1+y
>>368
へー
436 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 00:30:35.38 ID:tPYNLgSF
大阪に住むなら都島区がおすすめ。
被差別部落がない唯一の区。
北摂、特に吹田や高槻はBやチョソやテロリスト(戦前から隠れ家として有名)が沢山いる。
437 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:30:48.43 ID:sAilOQaC
大阪名物 轢き逃げ&引きずり  クルー Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
438 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 00:30:57.37 ID:6blYw3ix
>>422
あんまり高いのもきついっす・・・
439 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:31:00.77 ID:d9DhzGUx
この間梅田でピンクのおっさん見た

あいつまだいるんだな
440 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:31:04.31 ID:Z/syTzuP
>>424
新い
441 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:31:23.82 ID:yyQJp/LI
大阪の奴に聞きたいんだけど
女の子とメシを食いに行って、そのままウマくいけばホテルへも直行できる場所って
どこら辺になるの?(梅田周辺で)
やはり東通り?
442 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:31:34.34 ID:YlDEDKY+
花見の季節と天神祭りは桜ノ宮は混雑するけど
まぁ季節の風物詩だからねぇ
443 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:32:33.21 ID:j8Vrhxok
>>423
天神橋付近に住んでるなら引っ越す必要も無いと思うが・・・
京橋にも普通に自転車で通えるし既に最高級に便利な気が
444 すずめちゃん(三重県):2009/01/05(月) 00:32:41.75 ID:NgjU1Xpr
>>436
俺都島住んでたわ
明らかに高槻の方がいいw
445 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 00:33:33.72 ID:6blYw3ix
>>428
あびこはそんなに良いのかw
446 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:33:56.73 ID:YlDEDKY+
>>444
都島区と言っても拘置所周辺と京橋駅周辺とでは段違いだから
447 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:34:41.58 ID:p44Ailm8
チャリで梅田界隈をうろちょろするのも楽しそうだな
448 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/05(月) 00:34:46.26 ID:USkvLAU3
大阪の地下ってガイア教徒処刑ライダーがうろついてるダンジョンだろ
449 すずめちゃん(catv?):2009/01/05(月) 00:34:53.42 ID:SHz2qrlE
>>336
ソース使うのが上手い
ギトギトでもなく物足りない量でもない、そして焦げたソースのにおい。
あとはダシ使うのが上手い。
450 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 00:34:54.84 ID:pWkiNVzr
地上では人間すりおろし機がいくつも走り回り
地下は巨大迷路で路頭に迷う
大坂駅はヨハネスを軽く超えた
451 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 00:34:59.57 ID:6blYw3ix
>>436
ほぅ・・・・
京橋周辺って何気に治安悪いって
聞いたがそうでも無いのかな?
452 すずめちゃん(関西):2009/01/05(月) 00:35:04.02 ID:6v4mMJ9J
>>432
あんまり不便は感じないな。
DQNはミナミほどでもないし。
まぁ落ち着いた街でもある。

しかし地下街、商店街フェチの俺は、
天神橋界隈や京橋界隈を出されると黙ってる。
453 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:35:14.60 ID:pTYn5CP3
関目辺りも色々店あるから便利やぞ
454 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:35:26.12 ID:cmGU8TYl
>>447
めんどくさいよ
結局最後は徒歩になる
455 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 00:35:26.14 ID:Vrecwl/2
>>390
鶴橋とかどこが濃いんだ?
456 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 00:35:33.55 ID:tPYNLgSF
>>444
ないないw
高槻は酷いよ。
公立の小学校や中学校はまともじゃないから…
北摂1の赤字財政でヤバいし、八丁畷には朝鮮会館って常に黒塗りベンツが停まってるヤバい所も。
457 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:35:46.49 ID:yyQJp/LI
おい
458 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:35:46.83 ID:lcR81+7H
梅田界隈をチャリで徘徊するのは
人が多すぎで大変じゃないか?(^^;
459 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:35:54.15 ID:RoijoIfY
>>445
あびこいいよー
家賃はゴニョゴニョの理由で安いし、治安はゴニョゴニョが近くにあるからアレだけど
男が一人で住むなら気にならないレベルだ
460 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 00:35:58.09 ID:Oteed7dd BE:1391880487-PLT(30001)

>>443
もしかして、酒が飲めないとか(´・ω・`)
461 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:36:05.50 ID:cF06+Lii BE:863244083-2BP(360)

>>102
歩道は歩いていいと思いますお・・・
462 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:36:23.56 ID:j8Vrhxok
>>444
確かに高槻は駅付近なら最高だと思う
広いから変な場所だと田んぼだらけのところもあるしな
普通に治安もいいしアクセスも最高で賑わってるが・・・子供をここで育てるのはダメだとは思う
公立の学校の日教組の支配が酷いw
最初の挨拶で名前と嫌いなものは君が代です。ってほざいた教師が居たし
463 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:36:46.41 ID:p44Ailm8
>>454
そんなら梅田近くに住む意味も薄れるし
電車一本30分くらいのとこになるよな
高槻とか、尼崎とかの距離感に
464 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:36:52.53 ID:d9DhzGUx
とりあえず動く歩道で止まってるカッペは死ね!
465 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 00:36:59.10 ID:6blYw3ix
>>443
今住んでるのは都島区
天満と桜ノ宮は最有力候補だ
466 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:37:06.11 ID:RoijoIfY
>>457
この野郎察しろよ
467 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 00:37:40.31 ID:lcp2kvlI
ただのローカルスレだな
何の生産性もない
468 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:38:08.65 ID:cF06+Lii BE:1762457077-2BP(360)

>>151
ブリーゼへはJR大阪駅、もしくは地下鉄西梅田をご利用ください^^
469 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:38:19.19 ID:flKVdHzZ
チャリは南からだと、阪急8番街辺りまでならいけるけど、それより北は行こうと思うとかなりしんどい
470 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 00:38:27.73 ID:6blYw3ix
>>453
関目かぁ
候補に追加
>>459
スマン既婚なんだ・・・
471 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:38:28.01 ID:cmGU8TYl
>>463
梅田付近って言うのはどこを指すのか分からん
俺はてっきり百貨店辺りに突撃するのかと
472 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 00:38:31.91 ID:2D174nea
ソフマップは移転前の方が広くてよかった
473 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 00:38:38.13 ID:Oteed7dd BE:894780566-PLT(30001)

>>462
高槻は駅付近こそが最悪なんじゃなかろうか?(´・ω・`)

まあ、寝るだけで地域に関心を持たないならいいけど。
474 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:39:14.22 ID:vLQ+rq1k
梅田から大阪駅行く道で
ちゃんと左側通行でお願いって書いて
さらに矢印までついてるのに守らないカス死ね

マジで
475 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:39:32.99 ID:cmGU8TYl
子供のためにはどこがいいのさ?
476 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 00:39:36.27 ID:tPYNLgSF
>>462
いるいるw
国歌より朝鮮の歌を習うような土地です(´・ω・`)
477 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:39:38.81 ID:lcR81+7H
>>472
最初開店した当時の場所が良かったよね(´・ω・`)
478 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 00:39:57.04 ID:tPYNLgSF
>>462
いるいるw
国歌より朝鮮の歌を習うような土地です(´・ω・`)
479 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 00:39:58.89 ID:Vrecwl/2
>>456
八丁畷とかまたマニアックな
480 すずめちゃん(catv?):2009/01/05(月) 00:40:05.18 ID:SHz2qrlE
>>470
九条は市内と思えないほど家賃安くて商店街は安く美味しく生活品に困らない
代わりに層化まみれで老人ホームの向かいにラブホあったりする某料理(ryが危ない
481 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 00:40:14.19 ID:Oteed7dd BE:347970072-PLT(30001)

>>470
既婚者かあ……もしかして、嫁が強硬に引っ越しを主張していたりしないか?^^
482 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:40:17.84 ID:p44Ailm8
大日が最強ということに気づいてない奴が多いな
座れる始発駅最強。
市営地下鉄で一番マシな始発駅大日最強
483 すずめちゃん(関西):2009/01/05(月) 00:40:20.73 ID:6v4mMJ9J
>>467
こんなに語れるローカルも凄いだろ?
神奈川じゃあ、路線がどうの道路がどうので200レス程度で終わりだもんな。
484 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 00:40:32.06 ID:6blYw3ix
>>475
俺もそれ知りたいな
485 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 00:40:45.40 ID:pTqIdRmc
>>51
梅田の最重要階段ktkr!
486 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:41:23.69 ID:HFWn/6CY
関目なんか何があんねんw
487 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:41:45.10 ID:flKVdHzZ
>>482
一号線の通ってるでっかい交差点、めちゃくちゃ不便じゃね?
チャリでたまに通るときだるくて仕方ないんだけど・・・
488 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:41:59.23 ID:cmGU8TYl
>>483
ほっとけよw
489 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 00:42:14.56 ID:pTqIdRmc
>>97
マジで信じてたのかワロチ
490 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 00:42:46.49 ID:C0pl3K5w
>>301
同情するなら金をくれ
491 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:42:48.06 ID:HFWn/6CY
>>484
学力テストで平均くらい取ってて大学、高校が沢山あって部落がないのは枚方市
492 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:42:48.48 ID:p44Ailm8
>>485
この階段の重要度は☆☆☆☆☆くらいだ
493 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 00:42:57.53 ID:tPYNLgSF
>>479
そこから北の方に行くと未指定のアレな地域があるんです(´・ω・`)
その更に北には成合のアレが
494 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 00:42:59.83 ID:Vrecwl/2
>>480
松島は逆に安全だと思うぞ

ただ、あのエリアにスクールゾーンがあったのはいただけない
495 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:43:03.17 ID:cF06+Lii BE:215811623-2BP(360)

>>441
ラブホなら十三か難波
496 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:43:13.19 ID:M7C0eEqS
正直言って、ファッションに興味あるかどうかでかなり変わる
服が好きで好みのブランドがあるとか、オシャレが好きとか言う奴は
やはり梅田やミナミに出て行きやすいところに住む方が断然いいだろ
でないとほんと不便
逆に言うと、服に興味ない奴は大阪の中心地に近いとか全然意味もないこと
不動産が高いだけで何のメリットも享受できない

基本的に梅田やミナミ(中心地)の昼の顔は何?となると
要するに服屋が大量に出店してるということに他ならないから
497 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:43:13.66 ID:lcR81+7H
>>486
コーナン^^
498 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:43:14.58 ID:Z/syTzuP
とりあえず天王寺が最強なのは言うまでもないんだが
2番手はキタかミナミかというのが問題だな
499 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 00:43:17.10 ID:6blYw3ix
>>481
ぶっちゃけ嫁主導だ・・・

だがいずれ子供が出来る場合を
考えるとやっぱ狭いんだよなぁ
せめて3LDKぐらいは欲しいなと
500 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 00:43:22.45 ID:2JIyurQB
>>483
神奈川はローカルではなく首都圏
501 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:43:30.38 ID:5zbADizn BE:405353055-2BP(232)

野江良いよ野江
野江うんちだい
公明党多いけど、のんびりしてて良い感じ
502 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:43:48.04 ID:d9DhzGUx
>>475
「豊中」最強伝説

ハイソサエティー香る洒落た閑静な住宅街
日本一の私鉄阪急電車を要し都心までのアクセスも短時間

犯罪なんかとはもちろん無縁の奇跡の街
503 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:44:07.64 ID:gb4hx637
阪神とヨドを一直線でつなぐ通路作ってくれんか
504 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:44:29.42 ID:j8Vrhxok
>>465
家賃高くなってもいいなら天満
気になるのなら桜ノ宮付近じゃね?
どっちも近いし家賃から考えて桜ノ宮駅直ぐとかが良い気がするが

>>473
駅から離れたら不便すぎて高槻に住む意味が無くなる気がする・・・
それに駅付近だからと言って特に問題点無かったと思うぞ

>>478
今思うと有り得ないよな
国家とか学校で普通に習わんし小中共に修学旅行は原爆絡み酷すぎたw
505 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 00:44:29.73 ID:tPYNLgSF
>>484
能勢か千早赤坂村
506 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:44:37.01 ID:RoijoIfY
子供がいるなら文教地区にしなされ
507 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:44:43.27 ID:5zbADizn BE:259426144-2BP(232)

>>502
豊中って同和多くない?
508 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:44:57.81 ID:cmGU8TYl
>>496
うむうむ
509 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 00:44:58.64 ID:Vrecwl/2
>>492
最重要四天王だからランクはいらない
510 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:45:26.65 ID:M7C0eEqS
梅田にしろミナミにしろ
大量のビルが建ち、いろんなテナントが出店してるが
結局それは何?となると、ファッション関係なんだよ
セレクトショップとかそんなビルばかり
都心とはつまり極論をすれば服屋の集まりを意味するわけ
511 すずめちゃん(三重県):2009/01/05(月) 00:45:38.96 ID:NgjU1Xpr
>>506
やはり天王寺だな
512 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:45:56.29 ID:cmGU8TYl
>>503
道路渡るの怖いしね
513 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:45:57.93 ID:cF06+Lii BE:575497128-2BP(360)

JRと阪急両方アクセス可能な伊丹おすすめ
514 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:45:59.88 ID:p44Ailm8
>>510
お前の言ってることは正しいと思うよ
515 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:46:09.59 ID:d9DhzGUx
>>507
そんな話は一切聞いたこと無いし
話題に上がることも無いな
516 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 00:46:51.72 ID:6blYw3ix
>>480
九条か
全然候補に無かった
調べて見るわ
>>496
ファッションはそんなに興味無い
が基本的に今迄都会が多かったから
便利に慣れてしまってるところはある
517 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 00:46:55.00 ID:Oteed7dd BE:397681128-PLT(30001)

>>491
そうだな。既婚者で便利さよりちょっとゆとりのある生活を望んでいるなら、枚方市が
いいかも知れない。おっさんの遊び場としてはこれほどつまらない街はないのだが、女
子供を遊ばせるには適当な場所^^
518 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 00:47:03.34 ID:sv6ZZtTY
地下街ってなんかこう言葉の響きがたまらんわ
どっか隠し通路とかないんかな
519 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:47:12.18 ID:pTYn5CP3
>>482
大日も今は良いな
520 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:47:59.91 ID:gb4hx637
>>512
上は寒いし暑いから使わない
いつも地下一本だが、ちょい大回りになるのが困るんだ
521 すずめちゃん(三重県):2009/01/05(月) 00:48:07.40 ID:NgjU1Xpr
>>518
封鎖地区ならあったな
522 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 00:48:10.71 ID:tPYNLgSF
>>507
豊中も古い街だからあるにはあるが、北部はない。
523 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 00:48:21.40 ID:TzfsQ4gd
無政府状態の頭狂 法という観念のない頭狂人

公務執行妨害事件ワースト5(警察庁犯罪統計資料)

〔発生件数〕

1.東京都 825件
2.神奈川 264件
3.大阪府 256件
4.埼玉県 253件
5.兵庫県 251件

〔人口10万人あたり〕

1.東京都 6.6件
2.兵庫県 4.5件
3.埼玉県 3.6件
4.神奈川 3.0件
5.大阪府 2.9件

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1230713286/46(ソースあり)
524 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:49:25.33 ID:cF06+Lii BE:1258898257-2BP(360)

文教地区
家賃安め
JR・私鉄利用可能
大阪・梅田に近い

車は神戸ナンバーになるぜ!伊丹駅周辺にカモーン!
525 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:49:39.08 ID:d9DhzGUx
まあまともな大阪人なら市内には住まない
526 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:49:41.83 ID:fQcArPGw
>>507
少ないよ。同和地区なんてどの市にも基本的にはある
全国的にもあちこちにあるからねぇ
豊中で多いなら、新大阪や箕面はどうなるんだと・・・
箕面なんて高級住宅街と隣接してるレベルだからなw
527 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 00:49:48.47 ID:pTqIdRmc
>>492
それはどのくらいのレベルなんだ
ミックスジュース飲むためによく昇り降りする
528 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 00:49:58.79 ID:NEJWT8av
>>517
枚方の治安の悪さ知ってるのか?
529 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:49:59.15 ID:cmGU8TYl
>>524
梅田に出るのに何分?
530 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 00:50:12.59 ID:6blYw3ix
>>502
豊中か
ハイソサエティは憧れる
候補に入れよう
>>504
やっぱ天満か桜ノ宮か・・・
>>506
オススメはどこ?
531 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 00:50:14.21 ID:42CcPU6V
JR東西線の加島に住んでて京橋で働いてるけど
京橋まで一本で行ける上に家賃もわりと安い。
しかも
御幣島のマルハチ、ミドリ電化
海老江のジャスコ
北新地のジュンク堂
大阪天満宮、天神橋筋商店街
も定期圏内で行けるから非常に便利
十三経由で梅田までバスも出てる

しかし加島自体には何も無い・・・。
532 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:50:23.99 ID:5zbADizn BE:453995074-2BP(232)

曽根とかなら同和地区じゃないのか。岡町周辺がソレだと同和の友達に聞いた気がする
ダイエーあるし阪急で20分くらいで住みやすそうだー
533 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/05(月) 00:50:57.79 ID:6OnGMPYD
枚方って発展した?遊園地が廃園したニュースは聞いたけど、やっぱり廃れたかな。
534 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:51:12.23 ID:HFWn/6CY
>>517
見事なまでに何もないよなw
大人の雰囲気ゼロ地点
535 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:51:22.26 ID:yU1y4HyP
>>529
JRで15分もかからないんじゃね?
536 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 00:51:49.11 ID:Vrecwl/2
>>524
天王寺の真法院らへんが良い
537 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:52:00.97 ID:f7GBdGiP
>>361
ザ・ワイドも大阪の読売テレビが制作してたんですが…
538 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 00:52:01.59 ID:6blYw3ix
>>517
枚方か
家賃も安そうだな
539 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:52:14.59 ID:cF06+Lii BE:1294867049-2BP(360)

>>529
阪急18分
JR15分
540 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:52:28.97 ID:pTYn5CP3
>>533
ひらパーは大阪では孤高の存在や
541 すずめちゃん(和歌山県):2009/01/05(月) 00:52:31.70 ID:uqVFvlLF
>>3
はやく
542 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:52:49.41 ID:P89vrDr2
>>51 の階段ってどこにあるの?
543 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:52:57.38 ID:d9DhzGUx
>>539
阪急は塚口で乗換えがあるからな
544 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 00:52:59.89 ID:tPYNLgSF
>>526
西成の嘆きの壁をリアルで見た時はビックリした…
545 すずめちゃん(関西):2009/01/05(月) 00:53:01.21 ID:6v4mMJ9J
>>533
あの国道の渋滞が無くならない限り、
枚方の発展はどうだろうな。
京阪もめちゃめちゃ混むし。
546 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:53:11.56 ID:p44Ailm8
枚方は職場が京阪沿線ならありだけど
それ以外ならナシだな
547 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:53:30.46 ID:flKVdHzZ
俺、枚方に住んでたことあるけど、すっげぇ暇だぞ。
枚方市駅周辺から外れるとびっくりするくらい飲み屋がない。
樟葉駅周辺は女物の服しかほとんど売ってないしな。
548 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:53:38.01 ID:cF06+Lii BE:2266015897-2BP(360)

>>532
曽根出身だけど道が細いし、古い町だから住みづらいよ
岡町のそれは空港線沿いのほうね
549 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:53:46.04 ID:fQcArPGw
>>542
阪神前広場脇の階段じゃないかな?
なんとなく似てる
550 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:53:52.88 ID:cmGU8TYl
>>544
なにそれ?
551 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:54:16.07 ID:0Eg0IK4b
>>533
あの辺りもう無理だろ
552 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:54:32.32 ID:HFWn/6CY
>>533
廃園してないどころかツタヤと組んで大改造する計画
何でもホテル建ててテーマパーク作るらしい

ひらかたパーク遊園都市構想
http://www.2nn.jp/bizplus/1155853840/
553 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 00:54:59.89 ID:Vrecwl/2
>>542
簡単に言うとJRと阪神に繋がる陸橋とバス停の間にある
554 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 00:55:31.05 ID:NEJWT8av
>>475
大阪市の隣にありつつ閑静なベッドタウンとして名高い吹田市をおいて他にない。
医療施設、教育施設の数も全国トップレベル。それでいて梅田まで電車で10分かかりません。
ただし土地、物価は高いです
555 すずめちゃん(catv?):2009/01/05(月) 00:55:38.04 ID:SHz2qrlE
>>494
夜ばっかり通るからあのイメージしかないわw
ほんとなんであんなにカオスなんだろう

>>516
アクセスが結構良い
心斎橋まで自転車で15分くらい
難波、梅田までどちらも電車で20分くらい
国道43号がすぐそこなので兵庫方面への自動車でのアクセスも良好
556 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:55:38.17 ID:cF06+Lii BE:215811623-2BP(360)

東中島のあたりのマンションヘルスなくなったよね・・・
557 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:55:57.09 ID:p44Ailm8
>>522
無茶しやがって。。
枚方ってツタヤ発祥の地だっけ
まぁいいかもな
558 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 00:55:57.98 ID:Oteed7dd BE:521955937-PLT(30001)

>>533
こらこら、勝手にひらかたパークを潰すんじゃない!(笑
559 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 00:56:51.75 ID:tPYNLgSF
阪急京都線はマジでやめとけ。
崇禅寺は駅前に人権センターがあるぐらい。
上新庄、下新庄、南方、正雀、南茨木も。
560 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:56:59.07 ID:d9DhzGUx
>>554
なんかだいぶ前のスレでもそういう医療施設、教育施設云々
っていう書き込み見た気がする

お前いつも同じこと言ってるだろ
561 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:57:37.47 ID:f7GBdGiP
このスレで再確認したこと


神奈川はやはりキチガイ


関東でも他の地域はそうでもないのにどうしてだろうね
562 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 00:57:57.90 ID:Vrecwl/2
>>559
上新庄は許してやれ
563 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 00:58:03.73 ID:TzfsQ4gd
バラバラ殺人の聖地・頭狂 無差別殺人の聖地・頭狂

★重要犯罪(殺人、放火、強姦、強盗等)件数(警察庁発表、平成20年上半期)

1位  東京<1120件(人口比でもワースト1)>
2位  大阪<798件>
3位  埼玉<513件>
4位  神奈川<477件>
5位  愛知<471件>

★殺人件数(警察庁発表、平成20年上半期)

1位  東京<94件(人口比でもワースト1)>
2位  大阪<53件>
3位  神奈川<47件>
4位  千葉<43件>
5位  愛知<36件>

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1230713286/9(ソースあり)
564 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:58:15.34 ID:pTYn5CP3
今は子供育てるなら西宮ちゃうん?
人増えすぎらしいけど
565 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:58:28.15 ID:53a1k9bp
ベテランの俺も、阪急→四つ橋線に乗り換えるとき迷うようになった(´・ω・`)
566 すずめちゃん(九州):2009/01/05(月) 00:58:32.23 ID:Q1ERe26g
関空特急より新幹線を
乗り入れさせる方が先じゃないのか?
567 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 00:58:35.88 ID:tPYNLgSF
>>550
上町断層による壁によって貧困街と住宅地が仕切られてる。
568 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:58:49.73 ID:ND6SezDa
久々に西北行ったらえらいことになってた
569 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 00:58:56.64 ID:JLbu6IPe
俺は仕事柄、大阪の街を車で走り回るが(運送屋じゃなくて営業で)
外から見た景観的なこととか雰囲気で言わして貰うと
残念ながら三宮〜西宮あたりまでの、山手側が一番だと思う
要するに神戸
どうしても大阪でとなると、吹田(吹田はかなり広い)の一部だと思う
俺の意見は、家庭を持って住むという意味での選択であって
一人暮らしの奴がワンルーム等で考えるのとはちょっと視点が違うと思うけど
570 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 00:58:59.05 ID:6blYw3ix
>>524
伊丹か
候補に追加します

今んとこ

天満
桜ノ宮
豊中
鴫野
堺市
九条
伊丹
桃山台?

このほかは個人的に
池田
塚本

を検討中

スレ違いでスマンかった
571 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:59:41.06 ID:cmGU8TYl
>>567
まじかよ、なんか画像とかない?

>>568
アレはすぐ廃れる気がする
でかすぎて
572 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 00:59:43.87 ID:nhaHtVb5
>>570
宝塚も追加しといてね。
573 すずめちゃん(福岡県):2009/01/05(月) 00:59:45.39 ID:+VwlQTOq
ケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリン
ロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケ
リンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロ
ンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリンケロリ
574 すずめちゃん(catv?):2009/01/05(月) 00:59:53.69 ID:g7Bdl4ou
なんだ、神奈キチはこっちに来てたのか
575 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 00:59:55.76 ID:d9DhzGUx
>>570
池田は豊中の劣化版だからやめとけ
576 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 01:00:20.35 ID:tPYNLgSF
>>562
瑞光寺と井高野がw
577 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:00:48.59 ID:cF06+Lii BE:575496544-2BP(360)

塚本はアレだからやめときなよ・・・
578 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 01:00:51.37 ID:6blYw3ix
>>569
三宮〜西宮あたりまでの、山手側が一番だと思う

俺もそう思う
家賃高そうだし通勤遠いけど

>>572
おk
579 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 01:01:05.07 ID:Oteed7dd BE:372825353-PLT(30001)

京阪沿線で通勤に便利で、家賃もそれなりとなると、いっそ京都市内という選択肢も(笑

まあ私は京都市(左京区)在住なんだが、住み心地は最高だぞ。大型量販店が(京阪沿線
には)ないのを別にすれば、家族連れの生活でとくに困ることはないと思う。通勤は特急
で一直線。確実に座れて快適。
580 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 01:01:11.14 ID:tPYNLgSF
>>564
神祇官町はヤバいからやめとけ。
581 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:01:39.67 ID:5zbADizn BE:875561696-2BP(232)

なんだかんだ言ってもやっぱり岸和田だよね
582 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 01:01:44.55 ID:6blYw3ix
>>575
>>577
おk
池田、塚本は却下

583 すずめちゃん(catv?):2009/01/05(月) 01:01:48.75 ID:g7Bdl4ou
最近、塚口人気みたいだけどどうなん?
584 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 01:02:26.56 ID:tPYNLgSF
>>571
今はあるかわかんないけどdeep大阪ってサイトにあった。
585 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:02:26.67 ID:pTYn5CP3
>>583
西宮に入られへんからちゃうか
586 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:02:40.10 ID:cmGU8TYl
>>583
治安悪そう
隣の駅に今いてるけど
587 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:02:44.27 ID:d9DhzGUx
>>583
特急が止まるのは魅力だな
588 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:03:03.21 ID:HFWn/6CY
>>578
なんや俺のお勧めの枚方入ってないぞ
梅田まで30分
京都まで45分
何故か隣の高槻まで45分の立地条件やぞ
589 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:03:05.41 ID:fQcArPGw
高槻はどうよ。わりと集まってるし、学校もそれなりじゃなかったっけ?
590 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 01:03:18.12 ID:Vrecwl/2
>>570
不動産鑑定士の俺から言わせてもらうとその中では豊中が一番良い
591 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:03:33.73 ID:nhaHtVb5
>>583
阪急じゃなくてJRの方がいい。
592 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:03:46.99 ID:nBhUadQo BE:145284285-PLT(17465)

阪神のイカ焼きは人気ほどうまい思わん、やはり歩道橋の上のチャイが一番やわ
593 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 01:03:52.34 ID:pTqIdRmc
>>581
一部の金持ちが多数のDQNを見下している地域
594 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:04:01.93 ID:p44Ailm8
>>579
三条駅を降りた瞬間の寒さは異常
595 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:04:23.73 ID:F20f2l7I
西宮のいいとこに家とれた
これで俺も都会っ子だな
596 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:04:24.02 ID:5zbADizn BE:129713524-2BP(232)

>>590
岸和田の春木は不動産鑑定士から見るとどうなの?
597 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 01:04:35.91 ID:Oteed7dd BE:198840724-PLT(30001)

>>588
ワラタ。あのへんの東西の交通は何とかならんものかな(´・ω・`)
598 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:04:42.59 ID:p44Ailm8
>>588
チャリでデコ禿げあがりながら橋渡るのか
599 すずめちゃん(西日本):2009/01/05(月) 01:05:19.97 ID:vp3Yzn73
>>569
俺も同意。具体的に言うなら武庫川から以西。
古家にパチンコ屋の街並みがここからガラッと変わる。
600 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:05:26.94 ID:pTYn5CP3
おけいはん沿線は良いで
601 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 01:05:30.93 ID:Oteed7dd BE:671086139-PLT(30001)

>>594
標高が高いから空気が薄いんだよ。文句言うな!(笑
602 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:05:34.98 ID:JLbu6IPe
枚方とか寝屋川とかいわゆる第四学区は悪いが論外
景観的にも利便性としても話にならない
理由がない限りいく必要がない地域
603 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:05:55.38 ID:yU1y4HyP
>>582
JR宝塚線沿線に住めば?
職場が京橋なら、JR東西線直通の列車1本で行ける。
604 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 01:06:19.25 ID:tPYNLgSF
>>596
春木競馬場(´;ω;`)
605 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 01:06:39.50 ID:6blYw3ix
今んとこ有力候補

天満
桜ノ宮
豊中
鴫野
堺市
九条
伊丹
桃山台?
宝塚←NEW
>>588
反対意見も若干あったので
外してしまいました・・・w
606 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:06:46.91 ID:cF06+Lii BE:431622162-2BP(360)

塚口は阪急とJR離れてるのが・・・
森永のといこの陸橋込むし
607 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:07:27.62 ID:nhaHtVb5
JRの住吉・六甲道ってそんなに良いところなの?
マンションの家賃が高くってびっくりしたけど。
608 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:07:45.56 ID:flKVdHzZ
岸和田の人ってなんかやたらだんじりに誇りみたいなの持ってる気がする。
飲みに行くたびにだんじり引いた時の話とかされてかなわん。
609 すずめちゃん(京都府):2009/01/05(月) 01:07:50.92 ID:vXL6cS96
大阪から出てしまうとどうしても若干不便になる
市内から兵庫に移ったが、やっぱり大阪のほうが何でもあるし便利だったよ
交通の便も含めてね
兵庫自体は好きだけどね
てかずっと思ってんだけどなんで俺京都表示なんだよ
610 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:07:55.48 ID:JLbu6IPe
神戸の山手に居を構え、
海側を見下ろして遠く水平線上にタンカー等の船が停泊している姿が見える様は圧巻
条件が許すなら住むのは神戸に決まりだろ
611 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:08:08.97 ID:p44Ailm8
>>602
住んでる奴もなんで住んでるかわからんと思うよ
俺もそうだもん
612 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 01:08:16.99 ID:6blYw3ix
>>590
そうかぁー
豊中で探してみるかな
>>603
オススメの駅はどの辺?
613 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 01:08:20.87 ID:Vrecwl/2
>>596
南大阪は景気が悪すぎてあまり仕事をした事ないからわからん

ただ言える事は、南大阪はあまり住宅地としての人気はないんじゃないかな

泉佐野のりんくう、堺の臨海工業地としての人気があるけど
今度の地価公示はやばいくらい大阪の住宅地落ちるよ
614 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:08:25.05 ID:gb4hx637
>>525
昔からの大阪の富裕層は上町台地に大きな居を構えてるよ
地価も一番高いと思う
615 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:09:04.73 ID:JmRwBCcr
三田とかええんちゃう。JR駅前から外れると猪とかおるぐらい田舎。あと三田牛もおいしいで。
616 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 01:09:12.25 ID:Oteed7dd BE:795360948-PLT(30001)

>>607
あのへんのマンションは強制新築だからねえ。震災直後に解体作業の手伝いに行ってい
たが、それはそれはすさまじかった。

環境は、ちょっと山手側に行けばいいんじゃなかろうか。
617 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:09:19.64 ID:5zbADizn BE:243211853-2BP(232)

>>608
雄叫び上げながら木の箱引きずり回す祭りですね
618 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:09:38.44 ID:cmGU8TYl
>>608
それしかないからでは?

DEEp大阪ってサイト面白いね
619 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:09:40.54 ID:P89vrDr2
>>610
あーそういうとこに住んでみたいなあ〜
職場が新大阪と南方の間にあるんだけど、通えるよね
620 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 01:09:42.32 ID:pTqIdRmc
>>608
DQNの唯一の生きがいなんだよ
621 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:09:54.29 ID:JLbu6IPe
>>607
山手側じゃないと住む意味はさほどないよ
622 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 01:10:01.88 ID:tPYNLgSF
>>599
尼崎の西と西宮は古い広田神社の境内だから特殊階級と武庫川から守る肉の壁がある。
JR西宮から南部や西側は住みやすい。
623 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:10:19.91 ID:p44Ailm8
伊丹とかあのへんは悪くねぇと思うな
あのへんで急行が止まる駅なら一回くらい住んでみたい
624 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:11:57.56 ID:5zbADizn BE:389139146-2BP(232)

>>613
マジですか!まぁ確かに不動産価値は低そう。
625 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:12:10.97 ID:HFWn/6CY
>>605
外したほうがええな
梅田、四条に行くのに比較的便利とひらパー以外はなんもないし
住めるなら緑地公園とかがいいな
626 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:12:30.78 ID:fQcArPGw
>>623
飛行機気にしないなら、伊丹駅周辺はありな気がする
大きなイオンもあって便利そうだけどね。
でも震災の時の阪急伊丹の印象がいまだにぬぐえない
627 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:13:10.26 ID:2rMABOC+
>612
快速の止まる駅。
宝塚、中山寺、川西池田、伊丹、尼崎
俺が住むなら、宝塚、中山寺、伊丹かなぁ?
快速は止まらないけど塚口も綺麗になって住みやすそう
628 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 01:13:12.83 ID:hqlsA/py
猪名川もおすすめ
治安がものすごく良いぞ
たまに鹿の鳴き声が聞こえるし、蛍が飛んでる所がある
629 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:13:36.67 ID:ohuYJHKw
職場が京橋なら、鶴見緑地付近がいいと思う。
地下鉄の始発駅だから座れるし、電車1本に乗るだけ。
休日には近くの鶴見緑地で遊べる。
630 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 01:14:32.82 ID:Z1DI/PHT
なんか阪急の駅が遠かった気がする>大阪駅
あといつも出る時迷うがいかりスーパーはどこを出たら良いのだ
大丸のほういけば阪神があるのはわかった。
631 すずめちゃん(山陽):2009/01/05(月) 01:14:47.25 ID:wIBWzrAv
>>51ここ蕎麦屋じゃね
632 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:14:55.30 ID:flKVdHzZ
いっそのこと職場から5分くらいの場所に住んだらどうよ
通勤なくて快適よ
633 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:15:05.33 ID:j8Vrhxok
北摂は治安良いから教育面で考えると豊中じゃね?
公立の豊中11中とか地域ぐるみでで教育熱心で頭良い公立高校として有名だな
但しそこに入った場合、公立高校への受験は茨の道になるから別の公立中学って手もあるが
第一学区偏差値高いし教育面は最高だね
634 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 01:15:12.17 ID:NEJWT8av
結局は金だよ金。あるなら梅田の周りの衛生都市に住めば便利だし何でも整備されてる。
金がないなら梅田から遠く離れる以外に選択肢はない
635 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:15:19.67 ID:p44Ailm8
武庫川に住みたい
急行止まるし良いにおいしそうだし
636 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 01:15:27.04 ID:6blYw3ix
>>625
おk
今んとこ有力候補

天満
桜ノ宮
豊中
鴫野
堺市
九条
伊丹
緑地公園(桃山台から変更)
宝塚
猪名川←NEW
中山寺←NEW
637 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:15:33.63 ID:P89vrDr2
男物の服屋がいぱーい売ってるとこってどこらあたりなの。
住むのとは関係なく。単にブランド屋ってだけなら梅田とか難波なんだろうけど
もうちょっとこう、雑多な感じの…
638 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 01:15:52.40 ID:Oteed7dd BE:223695533-PLT(30001)

>>629
通勤の便からすると、鶴見緑地周辺は最高だね。ちょっとした買い物でも、うまい具合
に長堀鶴見緑地線一本でたいがい用は足りる。

ただ、あのへんの治安は、いまはどうなの?
639 すずめちゃん(関東地方):2009/01/05(月) 01:15:59.64 ID:oIFxWFOO
http://mario.fire-ball.jp/jlab-dat/s/1565.jpg
初めて梅田に来たときの俺の顔
640 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:16:32.72 ID:p44Ailm8
>>629
通勤に毎日使うなら
始発駅はポイント高いと思うよ俺も
値打ちあると思う
641 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:16:37.42 ID:+iyC1Bjl
642 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:16:46.95 ID:JLbu6IPe
神戸の山手に住む条件は、まずあらゆる行動を車でやれる人であることが条件
やはり上の方に坂道を上がっていくわけで、見下ろした景観は最高だけど
いろいろ不便なことも想像付くでしょ
駅までバスで降りて行き、そっから電車で職場へ行くみたいな庶民には向いてない
マンションや家を買ったはいいけど
年を取って足腰が弱くなったらどうするのということもある
車が基本
神戸の山手では女の運転率が尋常じゃないのはそう言う理由から
神戸の山手は最低でも車で通勤できる立場ぐらいの条件がないと不便なだけだと思う
643 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 01:17:05.70 ID:FZY1L8Qd
なんで中之島がでてこないんだよ
京橋なら京阪沿線だろ?中之島最強じゃねーか
644 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:17:12.13 ID:flKVdHzZ
>>637
アメ村と心斎橋筋が一番多いんじゃないかな。安い店がかなりある
645 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:17:20.16 ID:cmGU8TYl
>>637
ついに堀江の登場だな!
646 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:17:50.32 ID:j8Vrhxok
>>633
訂正
>教育熱心で頭良い公立高校として有名だな
公立高校→公立中学
誤字失礼しました
647 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:18:07.94 ID:cmGU8TYl
治安
物価
教育

この辺が大事か
結婚するとなると
648 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:18:24.17 ID:FUolG1WG
>>633
北摂はB地区が滅茶苦茶多い
地雷踏む可能性が高いよ
豊中、箕面は特にさけた方がいい
649 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 01:18:59.73 ID:Vrecwl/2
>>624
ちなみに大阪府の住宅地で一番高いのは天王寺の真法院で約60万/平米

で、春木とかになると10〜15万/平米が相場かな
650 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:19:15.25 ID:p44Ailm8
良い中学とか高校があると
自分の子はそこへいけなくても
存在感あって良い影響ありそうだよな
燦然と輝いてるイメージ
シムシティ的にもありだわ
651 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:19:35.23 ID:fQcArPGw
>>636
別に変更しなくても桃山台、緑地公園、千里中央全部候補に
入れとけばいいと思うけどねぇ。江坂が入れるべきか悩む程度じゃないか
652 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:20:05.43 ID:yU1y4HyP
>>612
通勤の利便性で考えると、快速停車駅の伊丹、川西池田、中山寺、宝塚あたりがいいんじゃないかな。
どこの場所でもそうだけど駅前にこだわらず、バスで駅から5〜10分くらいの場所なんかがいいと思うよ。
653 すずめちゃん(宮崎県):2009/01/05(月) 01:20:18.27 ID:wetYIVVI
大阪の地下街は人の流れで変な所連れて行かれる
流れに逆らうと蹴り飛ばされる怖い町
654 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 01:20:36.33 ID:6blYw3ix
>>647
既婚だが条件としては
まさにその三つです
655 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:20:58.13 ID:gb4hx637
>>636
宝塚はやめとけ
梅田から遠くて通勤疲れする
656 すずめちゃん(九州):2009/01/05(月) 01:21:08.93 ID:Q1ERe26g
昔はそこまでダンジョン化してなかったよな。
マルビル近くの汚いバラック小屋が
再開発でビルに変わったのっていつ頃だったっけ?
657 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:22:06.56 ID:JLbu6IPe
>>651
> 桃山台、緑地公園、千里中央

よくわかってる
この辺はいいところだと思う
江坂は全く必要ないと思う
658 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:22:10.63 ID:HFWn/6CY
ガーデンシティって何であんなに天井低いの?
外人の頭があたりそうやんな
659 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:22:28.82 ID:gb4hx637
>>642
俺も親も不便で寒いから大阪に引っ越した
まったく後悔していないどころか暖かくて便利でええわ
660 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 01:23:16.67 ID:6blYw3ix
>>651
おk 

天満
桜ノ宮
豊中
鴫野
堺市
九条
伊丹
緑地公園他〜千里中央
猪名川
中山寺
鶴見緑地

>>655
了解
消したw
661 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:23:17.97 ID:2rMABOC+
>655
JRなら30分切るくらいだろ?
始発駅だし(三田から来るのもあるけど)、悪くない選択だと思うけど。
662 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:23:49.90 ID:gb4hx637
>>649
春○っておま・・・チョンブラ・・・
663 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:24:21.03 ID:tHzm9kj3
梅田地下から駅前第一ビルに迷い込んだときの心細さは異常
664 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 01:24:36.55 ID:Oteed7dd BE:621375555-PLT(30001)

>>654
大阪住むのやめなはれ(笑

物価はまあわからんが、後のふたつはないものねだりじゃ^^;;
665 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:24:52.31 ID:F20f2l7I
駅前ビルにいくときすっげー異臭するからヤバイ
666 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:25:46.81 ID:fQcArPGw
>>663
逆にワクワクするけどなぁw
地下なのに昭和の場末みたいなところが残ってるのも魅力
667 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:25:51.73 ID:HFWn/6CY
>>660
あとはお子さんが保健体育に強くなる飛田新地の追加くらいかな
668 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:26:40.75 ID:tGUDxTHu
豊中市上野東最強伝説
669 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 01:27:20.24 ID:6blYw3ix
>>661
決して悪く無いんだが
京橋だとちと遠いかなと思った
670 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:27:42.98 ID:ao27qB9C
子供のことを第一に考えるなら通勤はあきらめて遠いところに住め。
豊中が教育レベル高いって言ったって不動産の安い学区はDQNしかいないぞ
671 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 01:28:13.43 ID:hqlsA/py
宝塚の山手台あたりは
雪が降ったら大変らしい
あそこの坂は物凄い
672 すずめちゃん(京都府):2009/01/05(月) 01:28:24.33 ID:vXL6cS96
>>654
鴫野の追加情報
治安:たまに聞く飛び降り自殺以外は数年に一度の変質者騒ぎくらい?
    大阪城公園の中は微妙かも ホームレス多いし、外人はパンツ一丁でジョギングしてるしw
    ジョギングしてるオッサンはOBP関連(多分)のビジネスマンだから中身は普通だけどな!
物価:玉出(笑)からダイエー、モールまで色々あるからまあバランス良し 京橋やOBPにも店いぱーいだしね
教育:府庁横の大手前がそこそこ良い高校だから頑張れ
673 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:28:35.83 ID:93o7XYE4
こっち来て4年にもなろうかというのに未だに梅田で迷う
674 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:29:40.24 ID:p44Ailm8
>>669
俺なら通勤最優先だな
通勤時間こそ人生の無駄だと思ってるし
京阪か長堀鶴見緑地線以外考えられない
つーか今宮古島だっけ
どうやって京橋まで行ってんの
675 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 01:29:41.17 ID:v1Q3qbRX
>>663
そこから第4ビルまで抜けて、阪急三番街まで地下で歩いてきてください。^^
676 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:29:51.98 ID:cmGU8TYl
物価が重要だといっても絶対に玉出で物は買いたくないな
特に家族がいるならw
677 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:29:58.35 ID:5zbADizn BE:794491477-2BP(232)

>>662
春木の朝鮮部落はちょっとしか無いよ!
八幡町の団地と元病院やった所だけ!
678 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 01:30:08.28 ID:6a4izMKA
>>356
最近そこらへん行ってないから知らなかった
これは今年一番のショッキングニュースだ
679 すずめちゃん(福岡県):2009/01/05(月) 01:30:33.57 ID:Z2ns2W6b
大阪の中学はギャング養成施設やからな・・・

橋下の教育改革どうのこうの以前に、不良を学校から追放せんと大阪の治安は
改善されんと思うわ。
680 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 01:30:37.54 ID:6blYw3ix
>>664
マジかw
>>670
遠いとこかぁ
まー俺が我慢すれば良い話
なんだけどねw
681 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:30:41.50 ID:LC1GpxTh
>>169
またガメラがくるな
682 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:30:52.24 ID:HFWn/6CY
>>676
大阪人でも嫌になるよなw
683 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 01:30:55.92 ID:pTqIdRmc
>>677
実はあんまないよな
日本人のほうが危ない
684 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:30:59.85 ID:gb4hx637
>>661
そんなもんだっけ?ガキの頃の体感だからえらく遠く感じたわ
阪急は地下鉄に比べて本数ないから、余計遠く感じるのかもしれない
685 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 01:32:03.32 ID:6blYw3ix
>>672
リストから鴫野無くしますw
>>674
チャリ通っす
686 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:32:08.10 ID:CIMrxXwi
電車に揺られて30分て
俺は長く感じるけどなw
20分ぐらいが限界だわ
687 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:32:18.14 ID:CIMrxXwi
> 天満     △
> 桜ノ宮    ×
> 豊中     場所次第で○
> 鴫野     ×
> 堺市     ×
> 九条     ×
> 伊丹     △
> 緑地公園他〜千里中央   ○
> 猪名川    △ 
> 中山寺    △
> 鶴見緑地  ×
688 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:33:06.15 ID:flKVdHzZ
>>676
あそこで刺身とか弁当とか買う奴の気が知れないよな。
なんかやたら周りのスーパーつぶしては勢力広げてるから買ってる奴多いんだろうけど。
689 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:33:16.85 ID:CIMrxXwi
俺の憧れの町

貝塚w
690 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:34:09.25 ID:p44Ailm8
>>689
なにがあんの?
古代人のゴミ捨て場?
691 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:34:13.37 ID:cmGU8TYl
大体スーパーなのに景観問題起すとかおかしいだろ
692 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:34:39.17 ID:CIMrxXwi
>>690
おまw
酷すぎwww
693 すずめちゃん(京都府):2009/01/05(月) 01:35:08.37 ID:vXL6cS96
>>685
まあ待て
老人ホームもあるから老後はそこd・・・ゲフンゲフン
694 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:35:08.71 ID:CIMrxXwi
俺はスーパー玉出って最初パチンコ屋かと思ったわw
695 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:35:41.23 ID:gb4hx637
>>676
市内某所のスーパー玉出は魚がすごくいいぞ
黒門に買いに来る料亭やレストランのコックも新鮮で安くて驚いてた
696 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:35:49.18 ID:5zbADizn BE:486423656-2BP(232)

>>690
貝塚の名前の由来はそうじゃないらしい
ただ、本当になんにもない。二色浜があるけど本当に汚い
697 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:35:57.79 ID:tGUDxTHu
>>680
都島寄りの旭区の南端はいいぞ
昼夜を問わずいつも静か
東梅田まで地下鉄10分、歩いて1時間
京阪乗れば淀屋橋までやはり10分

>>688
学生時代に知り合いがスー玉のハンバーグ弁当298円を食べて食中毒で運ばれてたw
698 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 01:36:59.59 ID:6blYw3ix
>>687
何かスレ的にも
そんな評価っぽいけど

> 桜ノ宮    ×
> 堺市     ×
> 鶴見緑地  ×

↑この三つは駄目なの?
699 すずめちゃん(四国):2009/01/05(月) 01:37:08.69 ID:Ne1KZ7TI
大阪に出て来て10年、富田林→上新庄→中津→下新庄という変な引っ越し経歴の俺。
東淀川区DQNハンパねえっすw老若男女に至るまでDQN
700 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:37:55.72 ID:cmGU8TYl
>>696
二色浜って海水浴場名乗るべきじゃないよな
小学生のころ行ったけど海って言うよりわかめだったわw
わかめの中泳いでる感じ
701 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:38:12.03 ID:yU1y4HyP
>>685
通勤をあきらめて遠いところにするなら新三田はどうかな?
始発列車もあるから、京橋まで1時間くらいで座って行ける。
702 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:38:27.04 ID:j8Vrhxok
子供が居るなら桜ノ宮が×なのも頷ける
桜ノ宮って言ったらラブホで有名だからな
703 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 01:38:37.40 ID:iH+4aGWM
地下街というより、間にランダムにビルがあって、その間を埋めるように地下道と
地下道ショップが入り乱れてるのが、他の町の地下街との大きな違い

今の配置なら、阪神百貨店を移動ルートに使い出すと上級者というイメージ
704 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:39:17.16 ID:g0f4lpS/
みんな鶴見区においでよ
705 すずめちゃん(西日本):2009/01/05(月) 01:39:31.22 ID:CE0wamDl BE:110300494-2BP(35)

なかもずいいよなかもず
大阪の大動脈こと御堂筋線の終着なんで上手くやれば座って梅田・新大阪まで出れる
南海で三国ヶ丘まで出れば関空も近い
中環が近くを走ってる。阪神高速、近畿道へも近い
>>698
鶴見緑地は大東市だよな。中国人が毎週勝手に市場を開く地区があったような
706 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:40:06.26 ID:PrG/VOZe
二色の浜はウンコの香りがした
一回しか行った事ないが常時あの状態だとしたら酷いもんだ
707 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 01:40:08.07 ID:BOfJMUIO
またロンダルキアスレッドか
708 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 01:40:28.97 ID:iH+4aGWM
阪急八番街の目立たなさは異常
谷町線沿線たまに北新地駅利用する俺みたいな奴以外、使い道ねーんじゃねーか
709 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 01:40:44.80 ID:6blYw3ix
>>697
関目とかかな?
>>701
新三田ってかなり山奥のイメージが
あるが・・・・・・・
710 すずめちゃん(新潟県):2009/01/05(月) 01:41:04.51 ID:KEKjH+b+
新宿渋谷が迷路とかいってる奴は梅田迷宮で遭難する事間違いなしw
地元民でもホワイティしかいけねぇwww
711 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:42:03.23 ID:gb4hx637
緑地公園ぐらいならまだいいけど、千里までいくとド田舎で不便だけどな
蛍飛んで鹿が出るとこだw
車使って市内に通勤なら新御堂一本しかなく
通勤ラッシュに巻き込まれるから早く出ないといかんし
712 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 01:42:33.92 ID:Oteed7dd BE:497100454-PLT(30001)

しかし……治安と物価なら、今の天神橋筋界隈が
最高だと思うけどねえ。残る教育は、節約して私
立にでも放り込むしかあるまいて。こればかりは、
教組の強い近畿二府四県に住んでいる限りはどう
しようもない。
713 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:42:56.18 ID:tHzm9kj3
本当に急いでいるときは地上に出る
714 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:43:19.90 ID:p44Ailm8
オープン以来、店の前すら通ってないけど
ヌー茶屋町って繁盛してんの?
715 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:44:03.60 ID:FbDQcjGS
http://blog.goo.ne.jp/so-long7/c/407ee98b77d66705157e252268341d25

新しい大阪駅はヨーロッパ風だな

あんな感じのホームは日本ではあまりないだろ
716 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:44:04.83 ID:CIMrxXwi
>>698
そんなとこ駄目だろ
桜宮なんてラブホテルしかないし
つーか、別にただの何も特徴のない梅田に近い駅というにすぎないし

堺市なんて犯罪者しか住んでないし
目が合ったら、もうかりまっか!とか聞いてくるし
そもそも大阪の南部は論外だろと

鶴見緑地なんてこの名前だけ聞くと、”花屋敷”や”緑地公園”に匹敵するような響きだけど
実際は
周辺は工業哀歌バレーボーイズみたいな奴がいるような工場や
トラックターミナルばかりだし
717 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 01:44:04.36 ID:YdQkIlzM
梅田に買い物行くと電車に乗ってる時間よりも買い物してる時間よりも
何より地下のルートがわからず迷ってる時間が一番長いから困る
718 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:44:26.59 ID:RoijoIfY
教育も市内は小中を我慢すれば高校は公立の進学校があるから無問題なんだけどねえ
719 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:44:31.31 ID:cmGU8TYl
>>714
土日はそこそこ
トイレが綺麗なのでよく利用しております
720 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 01:44:36.29 ID:hqlsA/py
猪名川情報追加
バスも走ってるが車の免許がある方が暮らしやすい
道路状況は中々良いのでネズミ取りに注意
買い物は阪急系のスーパーと巨大なジャスコがある
水道代が若干高い
721 すずめちゃん(catv?):2009/01/05(月) 01:44:46.33 ID:lxjE8/OT BE:856835339-2BP(5)

大阪不況不況言いながら結構開発されてるよね?
722 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:44:50.85 ID:PrG/VOZe
>>711
緑地と千里中央なんて近所じゃないか
緑地公園からちょっと東に歩きゃ阪急の千里山駅だしな
723 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:44:56.11 ID:ao27qB9C
大阪市内にはDQNしかいないからやめとけ。
大人だけならいいがDQNの子供と机並べるとか悲惨すぎる
724 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 01:44:56.95 ID:pTqIdRmc
>>714
前レストランフロア行ったら追い返されたよ
725 すずめちゃん(西日本):2009/01/05(月) 01:45:07.53 ID:CE0wamDl BE:36767726-2BP(35)

>>714
入ってる店はおしゃれなの多くてにぎわってるよ。ロフトと梅田の間だし。
和食の店でメシ食ったがなかなかいかしてた
726 すずめちゃん(福岡県):2009/01/05(月) 01:45:39.23 ID:Z2ns2W6b
大阪は教育環境が終わってるからな。中学になったら偏差値の高い私学に行くのがお勧めだし、
高校になったら偏差値60ほどの進学校にいけるかどうかが人生の分かれ道。
727 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:45:58.72 ID:2rMABOC+
>709
ニュータウン開発で住宅地だらけ。道路も広くて快適。駐車場が広い郊外型のショッピングモールもある。
通勤は時間が掛かるが、快速の始発駅なので座っていける。
交通の便と住宅費はトレードオフなので悩みどころだな。
728 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:46:06.44 ID:cmGU8TYl
>>715
うおおおおおおおおおおお
完成がすげー楽しみだwwwww
729 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:46:07.58 ID:HFWn/6CY
>>708
そこも立て替えるんだよね
730 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:46:55.26 ID:RoijoIfY
>>723
だがそれがいい by橋下
731 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:47:06.75 ID:PrG/VOZe
>>726
兵庫の公立は酷いと神戸に住む親戚から聞いたことがある
実際はどんなもんなんだろ
732 すずめちゃん(西日本):2009/01/05(月) 01:47:09.36 ID:CE0wamDl BE:42894672-2BP(35)

>>721
東京にはまける。
733 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:47:12.11 ID:gb4hx637
>>712
俺も新米で独身なら天六あたりはいいと思う
物価安いし日本一長い商店街もあるし梅田にチャリでいけるし
飲んで帰るにも車運転せず歩いて帰れるw
734 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 01:47:37.72 ID:pTqIdRmc
>>726
中学から進学校でいいじゃん
735 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:47:39.14 ID:OK2UDp2+
>>698
リアルメガテンを体験したいなら堺市はオススメだよ
736 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 01:48:35.43 ID:hbypK3LQ
>>731
まあ大阪の茨木とかああいうレベルの公立は無い
737 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:48:45.41 ID:F20f2l7I
>>731
部落教育ウザ過ぎワロタ
一体何時間勉強させるのかと
738 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 01:49:06.37 ID:FZY1L8Qd
>>731
間違いなく京都が関西で一番酷い
私立も洛南と洛星ぐらいしかまともなとこがない
739 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:49:53.98 ID:XEiTO8VA
独身なら堺だろうが新大阪だろうが、場所によるんだろうけど大して怖くなかったけどな。
夫婦世帯でも子供いなけりゃ別に地域と関わる事殆どねーから、全然平気だわ。
子供いるなら、絶対やめといたほうがいいが。
740 すずめちゃん(関西):2009/01/05(月) 01:50:13.93 ID:91qFaMXq
ここまでの意見をまとめると八尾最強ってのが落とし所だな
アリオあるしすっげえ都会だろ?八尾に住めばみんな街っ子だな
741 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:50:17.14 ID:iyZaTm4C
全国共通だと思うけど
どうして港区って程度が低い奴が集まりやすいの?
742 すずめちゃん(東日本):2009/01/05(月) 01:50:19.78 ID:gQwx/m2H
行かないからどうでもいい
743 すずめちゃん(西日本):2009/01/05(月) 01:50:33.56 ID:CE0wamDl BE:196090188-2BP(35)

>>735
中区と美原区だけだろ
744 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:50:33.90 ID:PrG/VOZe
>>736-738
関西全滅きた
745 すずめちゃん(四国):2009/01/05(月) 01:51:10.80 ID:Ne1KZ7TI
相変わらず大阪スレでも影薄いな、中津。M1チャンピオンを輩出したというのにw
梅田が至近で最高に便利な場所だけど、スーパーも少ないし、場所によっては陸の孤島みたいな地域だしな
746 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 01:51:22.50 ID:6blYw3ix
ゴメン、明日仕事だし
そろそろ寝るわ

お前らマジで有難う
ちなみに↓

天満
桜ノ宮
豊中
伊丹
緑地公園他〜千里中央
猪名川
中山寺
宝塚(補欠)or新三田(補欠)

の中で探してみます
747 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:51:52.43 ID:p44Ailm8
>>746
次の大阪すれで報告しろよ
748 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:52:14.87 ID:XEiTO8VA
>>721
ちょっと前まで「大阪近辺に工場建ててはならぬ」ってなイミフな法律があったんだけど、
最近切れたんだよ。
それで色んな企業が工場建てだしてラッシュってたからな。
749 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 01:52:34.72 ID:YdQkIlzM
>>738
洛星はどうにもオタク臭いイメージしかない
学校名とか
750 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 01:52:53.55 ID:OK2UDp2+
>>743
十分過ぎます><

あと北区金岡も
751 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 01:53:01.40 ID:Oteed7dd BE:198840342-PLT(30001)

>>733
そうだよね。妻帯者の場合は嫁が不平を言
いそうだが、小さい子供がいるなら、休日
に天満のなんとかいう施設(関西テレビの
社屋のあるところ)に連れていって懐柔す
るのだ!^^
752 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:53:01.68 ID:RoijoIfY
>>745
中津はさかなっつハイで1スレ消費できるだろう
753 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:53:15.92 ID:5zbADizn BE:389139146-2BP(232)

>>745
中津最高だよな。
ただ、スーパー行くには天6行かなきゃならんのがネック
保育園の前の公園とかおじいちゃんが将棋打ってるしな
754 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:53:24.80 ID:ao27qB9C
>>740
遠いし道細くて混みすぎ
755 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:53:35.15 ID:HFWn/6CY
>>748
近畿つぶしの工場三法だな
これで名古屋が調子づいた
756 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:54:32.76 ID:tGUDxTHu
>>752
あれはもう撤去されてるだろ
757 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 01:54:49.88 ID:yU1y4HyP
>>746
ここで聞いた事を参考に、時間をかけて各地へ行ってみるといいよ。
758 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:54:50.51 ID:PrG/VOZe
>>740
空港あるしな
759 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 01:54:58.83 ID:6blYw3ix
>>747
了解
決まったら報告させて貰うわw
760 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:55:38.59 ID:FbDQcjGS
>>694
東京から来た親戚も同じこと言ってたわw

でも玉出は安いだけだからなあ
コノミヤのほうがいい
761 すずめちゃん(西日本):2009/01/05(月) 01:56:06.66 ID:CE0wamDl BE:64342073-2BP(35)

>>746
その中なら>緑地公園他〜千里中央 ここだな
>>750
ちょっと治安悪いだけだろ!俺の町悪く言うな
762 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 01:57:10.07 ID:hqlsA/py
大阪駅の地下街スレの荒れなさは異常
763 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/01/05(月) 01:57:28.39 ID:6blYw3ix
>>757
おk
そうするw

じゃあお前らまたなw
明日まだこのスレあったら
又来るわw
764 すずめちゃん(福岡県):2009/01/05(月) 01:57:28.30 ID:Z2ns2W6b
でも、大阪の売りって地下街しかなくなったよな・・・ライバル東京は遥か彼方。
「大阪の地下街はすごいんやで!世界一なんやで!」と言って溜飲を下げるしかなくなった。
哀しい色やね。
765 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 01:57:59.03 ID:iH+4aGWM
天六近くの都島に住んでるけど、かなり気に入ってるよ
市場安いよ市場

なにより、車で東に出るときにすぐなのがイイ
個人的に大阪から神戸より西に行くことってあんまり無いんだよな
もうすぐ第二京阪できるから、さらにアクセス便利になる
766 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:58:45.95 ID:XEiTO8VA
>>755
切れてせいせいして、工場ラッシュで期待した途端、この不況。
シャープ工場も建設中止はないが、拡張予定は見送ったらしい。
ついてないなあ。
767 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 01:59:09.83 ID:YB8UgUpO
北摂にすんで子供は進学校行かせるのがベターだわな。関西の主な私立
は大体一時間半以内で通えるし(東大寺とか智弁は除く)
768 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 02:00:08.09 ID:cmGU8TYl
>>764
だよなぁ〜
769 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:00:17.45 ID:FbDQcjGS
>>766
りんくうも南港も計画始動段階になってバブル崩壊したからなあ

タイミング悪杉
770 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:01:39.21 ID:XEiTO8VA
>>764
東京ライバル視してるのがおかしいと思うわ。
東京は日本の首都として認めつつつ、大阪は西日本の雄として頑張ればいい。
771 すずめちゃん(関西):2009/01/05(月) 02:01:43.56 ID:91qFaMXq
>>764
何ちゅうことゆうてくれんねや!終いに怒るどオタンコナス!
772 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 02:01:48.65 ID:gb4hx637
>>765
都島もいいよね
梅田からバスが5分間隔であった気がするw
花火もよく見えそうだ
773 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 02:01:54.08 ID:ez2GiWcX
特急だけなのか?
774 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:02:14.57 ID:HFWn/6CY
>>768
そらそうやん
大企業いっぱい持ってかれてんだから
去年だけでも、ローソン、大丸、日清とか持ってかれてる
ここで出たツタヤだってそう
東京一人勝ちやん
775 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:02:49.72 ID:HdBOSUh0
>>51
確かにw
オレ方向音痴だからか逆に初見ですんなり通れたw
776 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:03:35.08 ID:fv0IOfmN
いつ行っても迷う
777 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:04:06.14 ID:379Lj6L9
>>765
都島から北区に引っ越したけど、治安は断然こっちの方がいいわ。
道ばたで血を流して倒れてる人とか見ないし。
でも、近くのスーパーの食材の値段が万代とかないからめちゃくちゃ高いのがネック。
778 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:04:34.24 ID:tHzm9kj3
>>740
でも天童よしみが住んでるぞ
779 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 02:04:58.66 ID:gb4hx637
橋下南港に府庁もって行くっていってたけど
交通の便悪いんだよなあそこ
陸の孤島だ。まさに島流し
780 すずめちゃん(関西):2009/01/05(月) 02:06:03.57 ID:kiSh2vQF
>>767

吹田から東大寺だと一時間半かかるよ
朝6時30に家出てるし
781 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:06:07.26 ID:tHzm9kj3
>>764
世界一派手なゴミ処理場がある
782 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:07:56.48 ID:FbDQcjGS
>>779
本町から地下鉄で20分だけど
しかも陸の孤島じゃなくて本当の島だし

まあ大手前の方が便利はいいと思うけど
大阪市の大失敗を拭うにはあそこに府庁もって逝くのが一番だろう
783 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:08:28.49 ID:XEiTO8VA
>>781
正に汚物だな
784 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:08:29.03 ID:RoijoIfY
>>779
そこで四つ橋線延伸、京阪中ノ島線延伸ですよ
785 すずめちゃん(鹿児島県):2009/01/05(月) 02:08:59.78 ID:4c+/1HNk
難波は汚いけど梅田は綺麗
786 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:10:24.02 ID:XEiTO8VA
>>785
それはどうだろ。
規模が違うしな。
どっこいだろ。
787 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 02:10:57.09 ID:NfEpSPKp
難波ゴチャゴチャしてるけど楽しいよ
一日ブラブラして遊べる
788 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 02:11:38.20 ID:gb4hx637
景気悪いとか言ってるけど市内に億ションだのタワーマンションだのが
新しくボコボコ立ってるんだよなあ


789 すずめちゃん(愛知県):2009/01/05(月) 02:11:47.45 ID:Hudcfvmp
阪急だったか阪神だったかの百貨店地下に迷い込んで面接遅れそうになった
790 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 02:12:23.62 ID:pTqIdRmc
ピッコロにはよくお世話になってます
791 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 02:12:47.28 ID:iH+4aGWM
新宿のゴチャゴチャを比べるなら難波だと思うな
792 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:13:30.72 ID:RoijoIfY
>>788
さらに今年は色々大きな開発も目白押しだからねえ
大阪は不況の中よく頑張ってるよホント
793 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 02:14:31.90 ID:gb4hx637
>>787
本町からのって高い運賃のモノレールのほうだろ?w
794 すずめちゃん(福岡県):2009/01/05(月) 02:14:33.74 ID:Z2ns2W6b
難波は奈良県人とか和歌山人とかが多い印象。
795 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 02:15:54.67 ID:zr4kRtRz
>>790
なにそれ
796 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 02:16:15.93 ID:ab6dbkNl
>>793
安くなったはず
797 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:16:40.37 ID:5zbADizn BE:291854063-2BP(232)

北新地の女って、新地で働いてる事をステータスかのように話すよな
798 すずめちゃん(新潟県):2009/01/05(月) 02:17:14.02 ID:KEKjH+b+
マジな話で東京は世界で代表する都市で、大阪は日本で2番目の都市でしかない
福岡や名古屋なんかにゃ負けてねー
東京と規模で比べるのはマジ勘弁w
都内のビル凄すぎ、意外と大阪より都内緑多すぎw
大阪で緑なんか、大阪城公園と中ノ島周辺、鶴見緑地ぐらいしかねーよw
なんだよ明治神宮とか皇居とかその他元藩邸とか公邸とかwww
799 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 02:19:43.27 ID:LHg5Vh/z
梅田って何十回も行ってるのに
いまだに気を抜くと迷って歩きすぎて
どうでもよくなって生ジュース飲んでしまう
800 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 02:21:11.41 ID:88WUXCas
ちょっと梅田にかたまりすぎじゃないか?
なんばにもおすそわけしろよ
801 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 02:22:47.42 ID:zr4kRtRz
>>798
東京は緑を残そう運動なんかする余裕っぷりってこったろ
まじで東京と張り合おうとしてる奴なんかマジキチ
802 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 02:23:04.82 ID:s5ceuOFk
首都圏、地方は ?


 しゅ と け ん の か ち〜〜〜〜
803 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/05(月) 02:23:58.56 ID:s5ceuOFk
>>798
サーセン

まあ、うちらのライバルニューヨークなんで
804 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 02:24:15.31 ID:Oteed7dd BE:2013255599-PLT(30001)

>>798
東京都心の緑の多さは半端じゃないからね。
大きな公園や墓地、大学の他に、個人の家
の小さな庭にも、たいがい木が植えてある
もんな。

私は文京区生まれだけど、近くに山がない
だけで、関西に来てからよりよほど緑豊か
な生活だった。
805 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:27:03.53 ID:RoijoIfY
>>798
東京に自然が多い、大阪には少ないってのも一種の思い込みだよ
大阪は都心を川が流れ、少し移動すれば生駒や六甲山といった本当の自然も多分にある
それに街路樹も多いほうだしね
806 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 02:28:03.94 ID:zr4kRtRz
緑多いのはいいけど
完璧な毛虫対策はされてるんだろうか
毛虫マジで怖い
807 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 02:28:26.90 ID:pTqIdRmc
>>795
オムライス屋
808 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/05(月) 02:28:40.32 ID:Fn+kdWl4
飛田新地の女って、新地で働いてる事をステータスかのように話すよな

809 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 02:28:48.97 ID:pGyJ+Upu
>>804
それお前が京都に住んでるからじゃないの?
京都は日本の主要都市の中で最も緑被率の低い都市だから
大阪はイメージだけで語られることが多いが緑地は多いよ
810 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 02:29:22.24 ID:pTqIdRmc
東京はすごい
神奈川は糞
811 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 02:29:29.20 ID:uG7QVk0A
紀伊国屋に滞在したら恐ろしく疲れる
ロフトはそうでも無いけど
812 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 02:29:41.23 ID:Vrecwl/2
>>764
地下街面積の世界一はカナダにあるんだが、どれぐらい大きいかと言うと
守口市と同じ大きさだ
813 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:30:59.17 ID:379Lj6L9
>>810
神奈川は東部が医療的に優位だったような気がしたから引っ越そうと思ったけど
俺の勘違いだったの?
814 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:31:32.28 ID:XEiTO8VA
大阪の人が温かいってのは間違いねーよ。
俺は大阪出身者じゃなくて、田舎出身者だけど、
大阪出てきたとき、新入りへの入りが優しくて感激したわ。
俺の田舎じゃまず排除と警戒から入るからな。
大阪の人の多くはまず受け入れてくれて、そっから合う人合わない人を判別してくれるのが嬉しかった。
東京は知らないから、都会の人特有の性質なのかもしれんけどさ。
815 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:32:50.28 ID:FbDQcjGS
>>793
地下鉄中央線直通だよ

本町から乗ってもいいし
大阪駅からなら九条まで行きそこから中央線に乗ってもいい
都心からあの辺りには劇的に行きやすくなった
816 すずめちゃん(四国):2009/01/05(月) 02:33:12.82 ID:Ne1KZ7TI
>>802
首都東京様の付属品の関東地方の神奈川県がなんでそんなに偉そうなんだよw
817 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 02:34:17.51 ID:Oteed7dd BE:2013255599-PLT(30001)

>>809
大阪は確かに緑地が多いが、街中がごみごみ
しているからね。まあこれは商業都市だから
しかたがないんだけど。

芦屋の山の手が環状線の内側に移転したのが
東京だと思えばよろしい。
818 すずめちゃん(福岡県):2009/01/05(月) 02:36:21.26 ID:Z2ns2W6b
>>814
神戸人と横浜人が似ているのと同じで、結局のところ、大阪人と最も似ているのは東京人であって、
東京人と最も似ているのが大阪人であったりするからな。

俺も田舎に住んだことあるけど、排他性にはウンザリさせられたね。大阪も東京も閉鎖性みたいなの
があったけど排他的ではなかった。大阪はこういうところ。東京はこういうところ。という色があってそれに
拘ってるだけで、あれを閉鎖的だと呼ぶのは間違いだってのが良くわかったよ。

819 すずめちゃん(新潟県):2009/01/05(月) 02:40:20.12 ID:KEKjH+b+
>805
生駒や六甲山
奈良と兵庫じゃねーかw
そんな事いったら箱根や秩父八王子、上毛三山とか出てくるぞw
が、関西の歴史関係は関東にボロ勝ちw
京都の基本応仁の乱は異常www
820 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:42:58.21 ID:RoijoIfY
>>819
平野部の広さで比べたんだよw
821 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 02:45:14.76 ID:pGyJ+Upu
>>817
東京年一、二は確実に行ってるが

>芦屋の山の手が環状線の内側に移転したのが
>東京だと思えばよろしい。

こんな発想に至る余地は全く無いな
822 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:46:02.53 ID:5zbADizn BE:648564858-2BP(232)

芦屋の山手って家の中に川が流れてるらしいな
823 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:46:45.07 ID:yWKSZVbK
梅田の地下街歩いてたら地下街同士が立体交差しててワロタw
http://www2.uploda.org/uporg1909470.jpg
824 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 02:50:38.95 ID:G9SjVgZp
>>795 >>807
なつかしいなw
825 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:52:27.10 ID:379Lj6L9
>>824
家内が好きだから久しぶり言ってみたら、前働いていた会社の社長とのその愛人が
サンプルからメニュー選んでいたのを見てそのままUターンして仕方なくファッキンに言った記憶があるわ。
826 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:52:56.54 ID:yWKSZVbK
827 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:55:25.86 ID:379Lj6L9
>>826
それは最近できたヤツでカレー専門だ

http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27013550/
こっちの方。
828 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 02:57:31.50 ID:LC1GpxTh
>>277
核ミサイルの標準に一番多くされている都市だから
829 すずめちゃん(九州):2009/01/05(月) 03:03:15.36 ID:jglm14WP
イメージ


東京駅の地下:ただの通路

名古屋栄の地下:アーケード商店街

大阪梅田の地下:迷路
830 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 03:07:35.96 ID:nOJKZCUM
中ノ島イルミネーション見に行った帰り
迷いに迷って泣きそうになった
831 すずめちゃん(四国):2009/01/05(月) 03:13:55.88 ID:Ne1KZ7TI
ホワイティとか阪急側は難なく分かるけど、あまり通る事が無い西梅田や堂島方面は未だによくわからん。
832 すずめちゃん(catv?):2009/01/05(月) 03:15:00.43 ID:3gMwv8pj
名古屋と栄は、迷い難いけど長い

言わば体力的にきついダンジョン
店も栄地下だったか名駅地下にあるんだか分からなくなる
833 すずめちゃん(catv?):2009/01/05(月) 03:17:45.29 ID:pEgEd8oZ
壁の向こう側には見えてる部分の3倍の広さのある調整空間が広がってたりする
834 すずめちゃん(関西):2009/01/05(月) 03:18:58.76 ID:91qFaMXq
>>829
東京の二文字を出すのは止めようぜ
そうでなくても関東大好き熊襲が寄って来るんだから
835 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 03:19:30.70 ID:vu5c/Jgw
大阪はこれだけ地下に迷宮作ってなにがしたいんだ?
836 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 03:24:08.77 ID:u0BXj9IK
バイオレンスジャックで大地震で下界と隔離された地下街が舞台の話があったな。
837 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 03:25:00.38 ID:GRBl2SwP
大阪ってこれから経済都市として伸びしろあるの?
838 すずめちゃん(福岡県):2009/01/05(月) 03:26:36.44 ID:Z2ns2W6b
>>837
ないね
839 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 03:32:37.67 ID:GRBl2SwP
マジかよ
じゃあ日本で延びしろあるとこなんてあるのか
840 すずめちゃん(京都府):2009/01/05(月) 03:32:58.81 ID:K1vAxejQ
職場が京都なんで京都市内に住んでるけど、物価高い(卵が1パック300円とか)し
水まずいし、何よりも人が・・・なので大阪に戻りたい・・・
茨木か高槻で住みやすいところないかなあ・・・
841 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 03:35:36.34 ID:43iKugZa
この前初めて梅田行ったけど、複雑すぎてワロタ
地下鉄から阪急の乗り替えで一苦労
842 すずめちゃん(関西):2009/01/05(月) 03:36:34.59 ID:bJ84nkbF
>>839
ないよ
843 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 03:39:40.02 ID:MN13pFdg
なあ・・・今ある地下街の真下にもう一層掘って新しい地下街作ったら面白くないか?
844 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 03:41:47.29 ID:nLcnSSRh
>>483
治安と教育が糞で進行しているのですね

わかります

何故か大阪はすごいんだぞって自慢するレスがうざいのもあるが
845 すずめちゃん(dion軍):2009/01/05(月) 03:46:39.42 ID:50agGvVu
>>843
2重の地下って前からあると思うんだけど
846 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 03:47:48.38 ID:nLcnSSRh
>>829
地下だけの街って魅力ない
847 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 04:00:52.61 ID:UPoy0XBZ
>>326,500
英語力無さすぎ
848 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 04:09:48.07 ID:NEJWT8av
>>845
3番街は地下2階まであるよね
849 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 04:20:39.92 ID:pA5GiDfG
>>843
いっそ十層掘って、一番最後までたどり着いた所に地下ホテルを作れば
ダンジョンマニア専門の観光地になるだろうに

地下8階 アニメグッズ コスプレ専門店
地下9階 食堂街
地下10階 ホテル
850 わかめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 04:48:52.36 ID:iwGvaXhv
嫌阪厨元気無さ杉
851 すずめちゃん(関東):2009/01/05(月) 04:49:46.42 ID:Y3lSkgS7
大阪駅のジュンク堂ってどこにあるの?
852 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 05:10:57.12 ID:BOfJMUIO
ソース忘れたけど、大阪で人気あるのは茨木と高槻ってのを前見たよ
交通の利便性や住心地等、沢山の項目を配慮した結果だったはず
 
南大阪や大阪市内はあまり人気がなく、北摂周辺に人気が集まる
京阪路線は交通の便と、駅近くの発展があまり無いことから人気が無い
阪急路線は京都と大阪へのアクセスが楽で、尚且つ急行が止まる茨木と高槻に人気が集まってる
車の道路関係は、国道171号線で京都、神戸へのアクセスが楽
茨木は高速のインターもあり、中央環状線で南の方へ行けたり新御堂筋へ乗り継げば梅田まで楽に行ける
駅周辺は高槻のほうが発展が良い
また高槻も大山崎インターが近くにできたので、少しは楽になったかもしれない
急な出張などが多い人は、空港が近い伊丹も人気が集まる
北摂を抜いたら堺も人気
 
しかし阪急路線は京阪などと比べて地価が高い
あまり高い家賃が払えないなら、京阪枚方や阪急淡路をお薦め
淡路がある東淀川区は、宗教関係者や在日の方が多数おられるが、
茨木や高槻も含め大阪ではむしろ普通な光景なので、そこまで深く考えなくても良いだろう
ソースなくてスマン。こんな感じだったはず
853 すずめちゃん(福岡県):2009/01/05(月) 06:44:20.82 ID:nzNr67Im
大阪?福岡とたいしてかわんねーだろwとか思ってたけど
あそこほんと大都会だな東京と変わらん

ほどよい都会が一番居心地がいい
854 すずめちゃん(西日本):2009/01/05(月) 06:46:37.04 ID:wfPGSTtC
Googleマップは地下街を追加するべき!
855 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 06:54:29.78 ID:Bnztyspl
>>852
大阪市内から離れたところではその二つは人気あるね
交通の利便さ、発展具合、自然環境の良さが上手くまとまってるね。
856 すずめちゃん(京都府):2009/01/05(月) 07:57:10.89 ID:yx97+HOz
>>852
一昨年くらいまで高槻に住んでたが、確かにバランスいい街だった
特に交通の利便性が半端じゃない、JRも阪急も通ってるし
難点はプロ市民のオバハンの方々の数が半端じゃないとこかな・・・
857 すずめちゃん(catv?):2009/01/05(月) 08:33:37.44 ID:Ix3KHheT
梅田は慣れれば余裕。居場所判らなくなったら地上出たら何とかなるし
見通し良い通りまで出れば迷子には成らない
新宿や渋谷は地上が坂で一定してないから無理
858 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 08:44:24.49 ID:vcJiMWh3
>>852
適当な嘘付くなっての
利便性は大阪市内に勝てっこないし、車の道路関係はいつも混んでる171のせいで劣悪
教育のレベルも低く、茨城高槻は他府県からの古い移住者が多く連中の懐具合は良くないので治安が酷い
特に子供を育てるにはよろしくない環境だ
ありえない
859 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 08:48:47.49 ID:q5Gw75e1 BE:372498274-2BP(1503)

171とか道路としては糞レベル
やたら信号多くて、時間がかかりすぎる
860 すずめちゃん(関東):2009/01/05(月) 08:55:13.53 ID:yNR/46O5 BE:287748724-2BP(360)

伊丹空港のせいで超高層ビルが建たない!
梅田と関空をリニアで結んで伊丹廃止しろよ
861 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 09:04:05.08 ID:hqu/DTSq
      ↑ 西梅田
西梅田← → 西梅田
862 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 09:05:23.38 ID:C2toALCj
上の案内表示の通りに進んだら迷った
863 すずめちゃん(関西):2009/01/05(月) 09:20:39.25 ID:nUQxLeZf
>>861
wwwwww
864 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 09:27:27.18 ID:NEJWT8av
梅田の地下は通路って言うより広場みたいなとこが所々にある。そこの案内表示がむちゃくちゃ。
実際には遠回りになっても行けるんだけど、気付かないような通路なんかを使わないと行けないから。
あと案内表示の建物とかもすごくアバウトで地上の位置関係が分かってないと目標物にたどり着くのは難しい
865 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 09:30:35.69 ID:dX6br422
一年ぶりに梅田いったら変わりすぎててわらた

わけわかんね
866 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 09:30:49.99 ID:jregicm3
久しぶりの北ヤードスレか。
http://gorimon.com/blog/sb.cgi?cid=6
867 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 09:31:38.55 ID:OkpGxIxI
>>764
大阪は地方都市のひとつ。
東京と比べようが無い。
夜、ゆりかもめに乗ったら夜景すごいよな。
一方、南港は夜真っ暗けで死体がプカプカ。
868 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 09:32:09.19 ID:hqu/DTSq
Q1.阪神百貨店から出て、一番最短距離で第2ビル地下2Fのうどん屋「はがくれ」に行く方法を述べよ
869 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 09:33:39.96 ID:DIP1HS/y
>>861
あーあるある。

本町で地下鉄御堂筋線に乗り換えようとしたら
↑御堂筋線
←御堂筋線 御堂筋線→
でワロタ
一本だけ最短距離で残りは圧倒的遠回りという。
870 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 09:33:48.62 ID:YiTXcE9D
梅田にはビルの屋上に観覧車がある
難波にはビルの壁面に観覧車がある
871 すずめちゃん(東京都):2009/01/05(月) 09:37:47.76 ID:mZ1NdY8Y
バーゲンセールのこの時期には、
ファッションビルが全部地下でつながっている梅田が一番ありがたい。

872 すずめちゃん(大分県):2009/01/05(月) 09:42:27.16 ID:NeeDhOC6
大阪に行った時、ヤクザらしき男達が黒塗りのベンツにサラリーマン風のおっさんを
捕まえて乗せていた。
そのおっさんが「誰か助けてくれーっ。警察呼んでくれーっ。」って叫んでいたけど、200人くらいがそれを黙ってみていた。
恐ろしい所だと思った。
873 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 09:42:27.55 ID:BOfJMUIO
>>858
交通の利便性だけどそりゃ当然、市内勤務の人が市内に住んだら最高だろうし
電車で何処にでも行ける大阪駅とかが最高だろ
 
言いだしたら新幹線乗るなら新大阪に住むのが一番
でもそれが新大阪が大阪に勝っているとは限らない
 
前レスの上の方にも書いたけど、あくまで総合的観点からみた人気ってだけ
一点が凄いんじゃ意味が無いの
市内で不人気なのが、
小中学校が遠い、スーパーが少ない、ガソリンスタンドが少ない
他にもなんか色々あったと思うけど、住心地の面で人気が下がってたと思う
これも市内の全てって訳でもないから
 
そうゆう全ての総合的な面で人気なのが茨木と高槻って言いたかっただけ
スレ違いだしこれ位にしとく
874 わかめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 09:49:32.88 ID:HxSKUS3S
阪急で北千里方面、京都方面の分岐点であり、JR東淀川にも近い淡路最強伝説
875 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 09:49:35.15 ID:hqu/DTSq
>>872
具体的に何処で?
876 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 09:49:47.53 ID:cXX1+X9o
でも梅田の地下街ってみんな避けてくれるよな
三宮とか人がぶつかってくる
877 すずめちゃん(関東地方):2009/01/05(月) 09:50:56.87 ID:8xH/SvOs
なんで関西人って書き込む時は標準語使ってしまうの
878 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 09:52:02.74 ID:OkpGxIxI
>>872
それ、ロケじゃね?
ミナミのなんたら。
879 わかめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 09:52:09.76 ID:HxSKUS3S
でも、関東人も標準語使ってしまうでしょ?
880 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 09:52:50.39 ID:cXX1+X9o
>>877
使ったら使ったで叩くくせに
881 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/05(月) 09:53:53.01 ID:yHGJ6PbG
>>872
で、お前は何かしたの?
882 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 09:54:41.60 ID:VTfIsvaL
>>788
問題は入居率だろ。
今年はどんどん潰れていくぞ。
883 すずめちゃん(東海):2009/01/05(月) 09:59:56.27 ID:7Vg9B4yQ
駅の券売機で釣銭が落ちて来ないなと思ったら
ガムらしき物で上の方が塞がれてたので
引っ剥がしたら本来出て来る額の倍以上の釣銭が落ちてきた
その後、なんか視線を感じて振り返ると
小汚いオッサンがこっちを睨んでた
大阪って怖い所なんだな、生きて帰って来れ?
884 すずめちゃん(東海):2009/01/05(月) 10:00:06.59 ID:7Vg9B4yQ
駅の券売機で釣銭が落ちて来ないなと思ったら
ガムらしき物で上の方が塞がれてたので
引っ剥がしたら本来出て来る額の倍以上の釣銭が落ちてきた
その後、なんか視線を感じて振り返ると
小汚いオッサンがこっちを睨んでた
大阪って怖い所なんだな、生きて帰って来れて良かったわ
885 すずめちゃん(関西):2009/01/05(月) 10:10:56.00 ID:0jjOdaW4
舞洲好きだわ。ユニバあるし、あの宿泊施設の海岸の綺麗さなんなの。
大阪にいること忘れて夕日と海を観てしまう。
写真家いっぱいいるし。
886 すずめちゃん(西日本):2009/01/05(月) 10:14:04.45 ID:CE0wamDl
>>851
堂島のアバンザ。大阪駅からだと歩いて10分ぐらいかかるんじゃね
887 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/05(月) 10:15:56.47 ID:zHnUb9Bu
>>877
ほなこれでええんやな
いちいちガタガタぬかすなよ
888 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 10:17:10.95 ID:i8yvmDuq
堂島アバンザのジュンク堂ってスーツじゃないと入りにくい
889 すずめちゃん(空):2009/01/05(月) 10:28:05.65 ID:3Glybxof
大阪出身だが仕事の関係で名古屋に出てはや15年。
それだけの理由で大阪行くときにナビを頼まれる。車の運転はまあ大丈夫だが
大阪駅周辺の地下街はもう俺の手に負えないと宣言してる。
行く度に増殖してるし駅周辺の道路もなんだよあれ。

890 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/01/05(月) 10:30:32.77 ID:C2dzM7xa BE:869702988-PLT(20018)

ディアモール出来てから迷路化が激化したよな。
891 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 12:04:10.69 ID:U3MDDBKA
地下街とか迷わないけどなー

JRなんばからの地下街の方がやや迷いやすい
892 すずめちゃん(京都府):2009/01/05(月) 12:06:40.20 ID:AB8SNtNa
バラバラ殺人の聖地・頭狂 無差別殺人の聖地・頭狂

★重要犯罪(殺人、放火、強姦、強盗等)件数(警察庁発表、平成20年上半期)

1位  東京<1120件(人口比でもワースト1)>
2位  大阪<798件>
3位  埼玉<513件>
4位  神奈川<477件>
5位  愛知<471件>

★殺人件数(警察庁発表、平成20年上半期)

1位  東京<94件(人口比でもワースト1)>
2位  大阪<53件>
3位  神奈川<47件>
4位  千葉<43件>
5位  愛知<36件>

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1230713286/9(ソースあり)
893 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 12:11:56.19 ID:vcJiMWh3
>>873
アホか
>>小中学校が遠い、スーパーが少ない、ガソリンスタンドが少ない
そんなもん市内の方が良いに決まってるだろうが
総合的に考えて茨城や高槻の方が便利だなんて話が有る訳無いだろ
つまんねー嘘付いてるんじゃねーよ
894 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 12:18:39.66 ID:sj6Z7U7B
>>36
西から泉の広場に向かう手前の出口から回り込んだところにある。
まるで客に来て欲しくないかのようなたたずまい。
895 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 12:21:55.61 ID:0/XDt2k2
>>884
よくそんなしょーもない事が思いつくな、と感心せざるをえんな。

そもそも他人が噛んだであろうガムなんか触る気もおこらん。
東海地方の人間は平気で触れるのかも知れんが。
896 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 12:25:57.44 ID:Swf9WBBQ
>>895
嘘ちゃうぞ
引きこもりか地下鉄に乗った事がないのか
俺もようさんつり銭出てきた事があるわ
897 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 12:27:22.71 ID:sj6Z7U7B
>>884
俺は実際遭ったことないけど、ガムを貼り付けてることがあるという注意書きには
多少カルチャーショックを覚えた。
898 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 12:28:17.29 ID:sj6Z7U7B
>>896
895は、嘘だとは言ってないと思うが
899 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 12:29:44.88 ID:Swf9WBBQ
>>895さんごめんなさい

>>898
あれ外人がやりだしたんだよな
900 すずめちゃん(四国):2009/01/05(月) 12:47:35.16 ID:Ne1KZ7TI
>>895
最近はあまりないけど梅田の駅でよくやられたよ。
切符買ってたらいきなり乞食が奇声を上げながら大量に出て来た小銭をひったくって行ったり。
901 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 12:52:11.86 ID:foWBovEs
大阪で働くことになったからよろしゅうたのんます
902 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 13:20:48.66 ID:sXVKg8GR
>>901
これであんたも大阪人や
903 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 13:21:24.41 ID:nZpAZ+T9
友達が住んでるから高槻には割と良いイメージがある。あそこ住んだら便利そうだよね。

商店街でオッサンと若い奥さんが口喧嘩してるの見て感動したわw
オッサンの捨て台詞が「このブス!」だったのもすごかった。
904 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 13:43:00.99 ID:V/FSzxg2
悪い大阪人は大体がミナミの方の出身だろ
905 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 13:54:15.34 ID:VTr7Jxgo
>>51
この店結構おいしかったりする。コストパフォーマンスが高い。
906 すずめちゃん(関西):2009/01/05(月) 14:33:57.83 ID:0jjOdaW4
>>904山側の河内の方は案外治安いいんよ?
907 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 14:41:24.81 ID:sj6Z7U7B
>>906
大阪市の南側ってことだろ
908 すずめちゃん(石川県):2009/01/05(月) 14:52:26.53 ID:5aa6gcHh
また迷宮増えるわけ
909 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 15:06:18.62 ID:hFq4cNNG
>>628
>猪名川もおすすめ
>治安がものすごく良いぞ
>たまに鹿の鳴き声が聞こえるし、蛍が飛んでる所がある

すごっ。
アニメの舞台になりそうやね。
910 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 15:34:12.96 ID:tHzm9kj3
実は地上の方が迷う
豆知識な
911 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 15:34:46.89 ID:gYPcwAr4
>>909
猪名川住民だが治安の良さだけはピカイチ 梅田に電車一本40分で着くし
ただ老人ばっかりしかいないが
912 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 15:40:34.41 ID:yU1y4HyP
>>911
最寄駅は日生中央だよな?
日生エクスプレスで梅田まで40分か、結構凄いな。
913 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/05(月) 15:44:38.30 ID:o/e7fGQs
猪名川でいこう

ってあったな。エロゲでw
914 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 15:47:30.00 ID:q5Gw75e1 BE:212855982-2BP(1503)

猪名川?ほぼ川西市だろ
吸収合併されちまえよ
915 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 15:50:51.48 ID:gYPcwAr4
>>912
始発で寝たら梅田というすばらしい環境 駅前徒歩2分の所に去年秋にはケーズがでっかくオープンした
916 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 16:07:56.94 ID:y3OW5inC
なんでこんなに伸びてるの
917 すずめちゃん(関東地方):2009/01/05(月) 16:57:46.62 ID:8xH/SvOs
大阪はジオフロントみたいに地下都市になるのか
地上はヒャッハーだし仕方ないかもな
918 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 17:06:05.13 ID:Oteed7dd BE:1391880678-PLT(30001)

>>917
暴力の支配する地上を棄て、人々は地下に安住の地を築いた……って、安っぽいSF映画
の設定みたいだな^^;;
919 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 17:47:08.98 ID:uI1fxZaf
阪神阪急をあそこに持ってきて直結させればいいのに…
920 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 17:48:00.99 ID:uI1fxZaf
>>903
大阪民で高槻にいいイメージある奴なんていないと思うが
921 すずめちゃん(中部地方):2009/01/05(月) 17:58:33.31 ID:LC6M0xTN
電車バスは頭狂より充実してる
922 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 18:03:37.58 ID:Oteed7dd BE:596521038-PLT(30001)

>>919
鉄道会社はそれぞれ、駅から地下街ショッピングモールを経由して系列デパートに客を
誘導する、いわゆる「回遊商法」を行っているから、なかなか一か所に集めることはで
きないのよ。
923 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 18:03:52.71 ID:0mqY/SPg
もし土地があって大阪の地下街が全部地上に出た状態なら新宿なんて瞬殺だよな?
924 すずめちゃん(京都府):2009/01/05(月) 18:08:19.71 ID:TFgwLfCl
せめて同じ目的地の矢印が別方向に伸びてる案内表示だけはどうにかしてくれ
頭おかしくなる
925 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 18:11:12.58 ID:Oteed7dd BE:1342170296-PLT(30001)

>>924
最短距離もしくは一番わかりやすいルートの、どちらかひとつだけ表示して欲しいよね。
926 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 18:11:35.57 ID:+9Ubv7H3
>>923
伊丹空港の航路で高さ制限あるから、
建築限界いっぱいのつまんない雑居ビルだらけになりそう。

御堂筋みたいに皆同じ高さってのも整然としていいけども。
927 すずめちゃん(奈良県):2009/01/05(月) 18:59:39.61 ID:Rjs4eJEv
梅田ダンジョン
928 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 19:04:16.35 ID:qn95/Aup
←北新地駅 北新地駅→


いい加減にしろよ
929 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 19:28:19.63 ID:yWKSZVbK BE:526151737-PLT(12073)

梅田はむずい
930 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 20:02:47.39 ID:BCugI9Ab
tes
931 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 20:54:24.92 ID:LyUEEPEd
大阪市内で環状線の内側に住むなら、チャリは絶対必要。
地方のように、でかいショッピングセンターでまとめ買いするのではなくて、
あちこちに散らばった商店街に行って、その都度必要なものを買うスタイルになる。
車だと、駐車場はどこも有料だし、止める場所を探すのにひと苦労する。
932 すずめちゃん(岩手県):2009/01/05(月) 21:05:26.62 ID:AhkJtfIm
>>931
原付じゃダメなのかい?
933 すずめちゃん(福岡県):2009/01/05(月) 21:08:32.16 ID:Z2ns2W6b
>>920
それを言ったら大阪でイメージが良い市町村があるのかという矛盾に突き当たる
934 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 21:20:59.88 ID:azmoOD+c
>>931
真理
箕面から西区に引っ越して車全く必要なくなって3ヶ月で売った
今では立派なチャリマニア
935 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 21:21:13.51 ID:LyUEEPEd
>>932
商店街の中を通るなら、チャリで行った方がいい。
936 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 21:22:21.01 ID:azmoOD+c
>>932
>>935も言ってる通り商店街の中と折るなら自転車だし、大阪市内は
「自転車を除く」の一方通行が圧倒的に多いから原付でもおっくうになる
937 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 21:29:42.40 ID:9JHl2l+5
>>920
高槻は辻元清美を送り出した土地だからな
他に言葉はいらないだろう
938 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/05(月) 21:30:49.61 ID:nZpAZ+T9
>>920
他県民だから、土地柄のアレコレ知らないし単純な印象の話ね。
駅周りに 一通り色々あるし梅田にも京都にも行きやすい立地に好感を持ってる。
939 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 21:34:15.33 ID:azmoOD+c
千里中央からJR茨木とJR尼崎に繋がるJRの北摂横断路線があれば千里中央が完璧な街になるのにな
タワーマンションは建設中に柱折れたらしいけどw
ttp://image.blog.livedoor.jp/casio/imgs/d/9/d91ce3a8.JPG
940 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 21:37:16.13 ID:85VQUra/
>>939
モノレールで我慢しな

大阪空港廃止の際は、伊丹や尼崎まで延伸するとか聞いたことがあるけどな
941 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 21:40:44.68 ID:YlDEDKY+
>>937
情弱乙
高槻では落選して比例で当選した
942 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/01/05(月) 21:43:54.18 ID:zHnUb9Bu
なんかずーっと大阪に粘着してる福岡がいるけどなんなの
スルーされてる事にも気づけない池沼
943 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 21:44:57.04 ID:XsxTfmzU
>>883
>>884
何で二回書くん?
何で二回書くん?
944 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/05(月) 21:49:26.85 ID:Oteed7dd BE:372825735-PLT(30001)

>>937
あのへんの赤軍人脈はすごいよな。重信房子を匿っていた奴らとか。
945 すずめちゃん(catv?):2009/01/05(月) 21:52:41.05 ID:SHz2qrlE
>>936
一方で車道は二段階右折ばっかりだから基本原付は市内不利
そして流れに乗ろうとすると捕まるし、乗らないと煽られて死ねる。
946 すずめちゃん(関西地方):2009/01/05(月) 22:05:46.95 ID:9JHl2l+5
>>941
いやそんなことはわかってる
その前は普通に当選してただろ
その実績だけで充分
947 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 22:42:11.10 ID:OkpGxIxI
茨木、高槻は人の住むとこちゃいまんな、
と大阪南部が言うてみる。
948 すずめちゃん(長屋):2009/01/05(月) 22:48:37.06 ID:NwkBwlLj
高槻は社民のポスター貼ってる家が多いな
池田、豊中は自民
公明は地域関係なく多いw
949 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 22:54:57.01 ID:uI1fxZaf
まだ高槻のむくげの会のチョンどもって中学校の教室を不法占拠してるの?
950 すずめちゃん(大阪府):2009/01/05(月) 23:47:34.63 ID:j8Vrhxok
むくげの会か・・・
母校の教師なんだが今の日本じゃ珍しい生徒をきちんと叱る教師だったんだ・・・
本当に悪い事をした時には叩いたりな
だがそのせいでむくげの会が吠え出して30代で退職させられてたわ
951 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/06(火) 00:20:39.72 ID:sJVZeYkC
むくげか、地元の人間からしたら失笑もんだな
学校によるかも知れんが自分のとこではBとかKとかまったく習わなかったしな
なんか色々言われてるが実際は至って普通
952 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/06(火) 00:56:53.59 ID:zKSdUEF4
>>920
2ちゃん脳はマジでやめとけ
953 すずめちゃん(長屋):2009/01/06(火) 00:58:49.79 ID:/XirThXy
たまに通るんだけど、北新地から東梅田への最短ルート教えてくれよ

ディアモールに突撃しても、大概りくろーおじさん遭遇か、ワケワカラントイレのドンつまりで
涙目になるわ
駅前ビル横断が最短だとはおもえないんだよなぁ
954 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/06(火) 01:07:58.21 ID:zKSdUEF4
>>837
亀だが北ヤード、阿倍野新近鉄百貨店及びその周辺、堺コンビナート工場ぐらいかな

劇的に効果あるものないしね
955 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 01:17:44.61 ID:0ksEykS3
>>951
自分も習わんかった、むしろそれが普通だと思ってたわ
確かに実際に住んでみると普通に便利だし治安良いし京都へもすぐ行けるし良い場所だったな
住んでみると良さがわかる、但し駅から遠すぎない場所に限るが
956 すずめちゃん(埼玉県):2009/01/06(火) 01:34:40.31 ID:cCYEYHEn
>>953
1ビル抜けて、東西に伸びるディアモールを東に行って、
4ビル入ってから東梅田南端に抜けていくのが最短、のような気がする。
957 すずめちゃん(dion軍):2009/01/06(火) 01:53:44.33 ID:ZyXiIzG0
千里中央、いつになったら宝塚線と繋がるの?
958 すずめちゃん(コネチカット州):2009/01/06(火) 01:59:49.51 ID:Z05eIIt+
阪大に宝塚線乗り入れが先だろ…
959 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/06(火) 02:31:04.55 ID:NqW71fPF
南海を阪大まで繋げるか阪急宝塚線を難波まで繋げてくれ通学しんどい
960 すずめちゃん(長屋):2009/01/06(火) 02:58:48.03 ID:QHOHx+IA
>>959
下宿しろ
961 すずめちゃん(関西・北陸):2009/01/06(火) 03:18:34.85 ID:NqW71fPF
>>960
金がない
962 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 08:05:49.71 ID:GWNfRGpX
ぶっちゃけ大阪ってなんかダンジョンみたいで楽しそう
いつか移住してみたい
ただし完全武装した上で
963 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/06(火) 08:12:48.63 ID:Bl+g7SQb BE:596521038-PLT(30001)

>>962
地下は比較的安全だよ(笑
964 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 08:19:11.93 ID:ahoVY7dD
梅田の地下で迷子になった時の心細さは異常
965 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 08:24:48.37 ID:mhi8/BHx
>>15
よけはま駅 |゚ω゚ )

板急とJRだけで
魔城とか言ってんの?w
966 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 08:25:34.72 ID:mhi8/BHx
>>15
ttp://www.geocities.jp/toolbiru/topic/map-umedanakakou-sai2.jpg
と思ったらけっこう複雑なのな すまん。
967 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/06(火) 09:49:15.68 ID:ASzOy9fa
>>962
キタは東京とかわらんよ
むしろ渋谷とか新宿の方が危険なくらい

怖いのはミナミ
968 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 11:04:49.61 ID:TPSByUGZ
梅田で迷って不安になったことはないけど
難波で千日前線乗ろうとしてどこまで行っても御堂筋線の入り口しかなくて
「千日前線あっち」の無限ループに嵌ったときはイライラした

(中でつながってるけど、
上り下り分ロスするからホームに近いところから入ろうと思った)
969 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 12:41:22.90 ID:XLkMTSHI
我が故郷、新金岡にも地下街作ってください
堺市にも地下街欲しいです
970 すずめちゃん(関西地方):2009/01/06(火) 12:52:26.84 ID:rMwsQIK9
クリスタ長堀は東西じゃなくて南北に掘って
梅田となんばの地下繋げたらいいのに
971 すずめちゃん(福井県):2009/01/06(火) 12:54:57.11 ID:G7lsjB47
>>969
無防備マンにしてもらいなw
972 すずめちゃん(青森県):2009/01/06(火) 13:05:31.29 ID:4zfNLdu1
また梅田ラビリンスか
973 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 13:43:26.51 ID:yooglIRD
ええからはよヨドバシの駐車場なんとかせえや!
そこも地下にしろよ
974 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 13:49:12.78 ID:WLSlMN6P
>>969
堺は中心部以外でも古墳群やら環濠集落跡やら窯跡やら多いから、
奈良みたいにちょっと掘ったら埋蔵文化財出てきて建設出来なさそう。

あと、おけいはん新線をUターンさせて梅田に繋げてください('A`)
ついでにゼスト御池を三条か河原町に伸ばして京都にも地下要塞を…。
975 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 13:50:43.40 ID:yooglIRD
>>974
梅田にはもう行けないの
諦めてください
976 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 13:56:25.06 ID:WLSlMN6P
>>975
昔、京阪が福島あたりへ伸びた頃には南海のなにわ筋線が出来ていて、
梅田・新大阪・堺・関空へ乗り換え1回で行ける、て聞いてたのに(´・ω・`)

ま、京橋〜大阪、北浜〜天下茶屋のルートで何の不自由もないけども。
977 すずめちゃん(兵庫県):2009/01/06(火) 15:04:36.09 ID:O//hRM/x
阪神なんば線のこともたまには思い出してください
978 すずめちゃん(関西地方):2009/01/06(火) 17:25:24.09 ID:frpxnWFx
>>974
夜のゼスト御池歩くと寂れすぎてて気が遠くなりそうになる
979 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 19:05:10.44 ID:mjq8HqZ5
近鉄阿倍野に御堂筋線を相互乗り換えにしてください><
980 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 19:20:09.63 ID:k9dfjpiF
>>972
>また梅田ラビリンスか

こうなったら現在のカッパドキアを目指して欲しいですね。
"空中庭園"も近くにあるし。
981 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 19:27:11.96 ID:k9dfjpiF
>>974
>>>969
>堺は中心部以外でも古墳群やら環濠集落跡やら窯跡やら多いから、
>奈良みたいにちょっと掘ったら埋蔵文化財出てきて建設出来なさそう。

それに、堺はLRTを中心とした街作りを選択したので、なおさら地下街はできなさそう。
省エネ・エコじゃないし。
982 すずめちゃん(栃木県):2009/01/06(火) 20:34:57.07 ID:gRa6CKSc
次スレ

地下街とかであんだけややこしい大阪駅周辺がさらにややこしくなるぞー\(^o^)/Part2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231241644/
983 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 20:36:59.66 ID:rNU/p6kJ BE:557088544-DIA(248686)

>>982
いらねぇだろw
984 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/06(火) 20:38:31.02 ID:pVGudt0O
次スレ立てた奴の家族全員交通事故で大怪我しないかな
新年早々に大怪我しないかな
985 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 21:21:52.99 ID:k9dfjpiF
>>967
>>>962
>キタは東京とかわらんよ
>むしろ渋谷とか新宿の方が危険なくらい

2009/1/5 渋谷・路上で眠る若者達2
http://www.ntv.co.jp/real/special/090105.html
http://www.tvblog.jp/kanto/archives/2009/01/post_010516530001.html
2008/11/17 渋谷・路上で眠る若者達
http://www.ntv.co.jp/real/special/081117.html
http://www.tvblog.jp/kanto/archives/2008/11/post_111716530002.html
2008/09/23 激撮!渋谷2008夏 漂流する少女たち
http://www.ntv.co.jp/real/special/080923.html
http://www.tvblog.jp/kanto/archives/2008/09/post_092316530001.html

上記は関東ローカルでしか見れなかった番組ですが、渋谷の怖さが十分出ていました。
(注:URLを開いても情報は文字だけ。放映時の暴力的な怖い映像はなかった)
これに比べたら梅田は平和なんだなと思った。

>怖いのはミナミ

その渋谷よりって怖いって、どんだけ??
986 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 21:43:47.92 ID:sMeTOIls
何栃木の分際で大阪スレ立ててんだよ
987 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/06(火) 22:37:38.51 ID:Kzbt6L6i
>>980
>>>972
>>また梅田ラビリンスか

>こうなったら現在のカッパドキアを目指して欲しいですね。
>"空中庭園"も近くにあるし。

おいおい、"現在の"カッパドキアめざしてどうする。(世界遺産だけど廃墟だし)
目指すのは"現代の"カッパドキアでしょ。例えるなら。
まあキー入力ミスでしょうが。
988 すずめちゃん(神奈川県):2009/01/06(火) 22:42:18.51 ID:k9dfjpiF
984 : すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/06(火) 20:38:31.02 ID:pVGudt0O
次スレ立てた奴の家族全員交通事故で大怪我しないかな
新年早々に大怪我しないかな
986 : すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 21:43:47.92 ID:sMeTOIls
何栃木の分際で大阪スレ立ててんだよ

どれだけ必死なんだよ。


983 : すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 20:36:59.66 ID:rNU/p6kJ ?DIA(248686)
>>982
いらねぇだろw

普通、これぐらいの反応だろ。
次スレがいらないと思うにしても。
989 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 22:44:09.09 ID:rMG1wZ2D
枚方民だが、このスレ見てたら高槻に引っ越したくなった
990 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 22:53:27.17 ID:s/liQZRu
>>989
高槻の方が便利だしね
まぁDQN度は圧倒的に枚方
991 すずめちゃん(奈良県):2009/01/06(火) 23:00:25.82 ID:PrT8MN+S
阪急電車 ←  → 阪急電車

どうしろと
992 すずめちゃん(アラバマ州):2009/01/06(火) 23:16:22.75 ID:Bl+g7SQb BE:1789560498-PLT(30001)

>>991
道しるべやNPCの道案内に頼るな!

頭のなかにマップを描けるようになったら
攻略は簡単^^
993 すずめちゃん(中部地方):2009/01/06(火) 23:18:20.72 ID:p6bhljoF
1000
994 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 23:43:30.40 ID:BZbt/9DZ
>>990
DQN度は圧倒的に高槻>>>枚方
枚方で事件が多くなってるのはDQN交野も枚方署管轄だから
995 すずめちゃん(東京都):2009/01/06(火) 23:47:33.01 ID:hzfmFGrJ
996 すずめちゃん(大阪府):2009/01/06(火) 23:55:14.17 ID:BZbt/9DZ
997 すずめちゃん(関西地方):2009/01/06(火) 23:57:30.35 ID:GPh8ekG4
次スレあるけど、もういいや。
998 すずめちゃん(千葉県):2009/01/07(水) 00:01:18.50 ID:s4+4YvOv
あと2
999 すずめちゃん(中部地方):2009/01/07(水) 00:02:30.79 ID:p6bhljoF
1000じゃー!
1000 すずめちゃん(東京都):2009/01/07(水) 00:02:40.00 ID:kdS5fHmU
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/