SuperDepthの音楽なんて、誰が聞くんだよ Bio_100%の音楽がDL可

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(愛知県)

懐かしの「Bio_100%」のゲーム音楽が無料DL可能 :教えて君.net
「BIO_100%」は90年代に「SuperDepth」「戦国TURB」など多くのPC-98向けゲームを制作し人気を博した
ゲーム制作集団。そんな BIO_100%のゲームで流れていた懐かしくも秀逸な音楽がオフィシャルサイトで
無料ダウンロードできるようになったぞ。
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/12/bio_100dl.html
http://www.bio100.jp/game_music/index.html
依頼722
2 ネチズン(福岡県):2008/12/27(土) 03:03:06.29 ID:7tIKO4VJ
Impossible is Nothing
3 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 03:08:39.96 ID:QbFAWtx+ BE:549764238-2BP(8041)
今日のPC98ゲームスレか
アップリンクでやってたイヴがいない最高
4 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 03:10:20.72 ID:KuDls+Fm
超懐かしいな。
5 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 03:11:33.73 ID:F9icjUI7
90年代からMacな俺には関係ないな
6 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 03:13:55.48 ID:4ye5TXlP
でー でっで でー でー でー でー でー でででで
でー でっで でででー でっでっでっで でー
7 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 03:13:57.43 ID:kSfHFJau
BIO_100%
 ↓
Microsoftが金出して法人化
 ↓
ドワンゴ設立
 ↓
仕事もせずに2ch
 ↓
ニコニコ動画
8 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 03:14:36.87 ID:2tH5jRvB
懐かしい…かにみそよくやったなぁ。
そういえば低レベルソフトウェア研究所っておじさんもいたよな。
9 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 03:25:29.44 ID:YCOyM4dG
>>7
マジ?
10 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 03:50:31.32 ID:KAigPmIo
>>9
セガとマイクロソフトでDreamCastを出しただろ。

その際にマイクロソフトがWindowsCE用のDirectXを筆頭とした
DreamCast用の各種SDKの開発子会社としてBIO_100%に資本
注入して法人化させたのがドワンゴ。

で、DreamCastがクソも売れないもんだから仕事もなく、2chを
眺めていたら2ch閉鎖危機。
子会社とはいえ一応マイクロソフト社員なのにWindows板では
なくUNIX板に出没してFlashにもなったread.cgi改造劇を演じる。

その際にひろゆきと仲良くなって後々のニワンゴ設立に至り、
ニコニコ動画。

http://www.nicovideo.jp/watch/1230317370
11 ネチズン(長屋):2008/12/27(土) 04:39:37.91 ID:giU++7Wj
Snow War?が楽しかった
12 ネチズン(愛知県)
http://www.bio100.jp/game_music/archive/music04.html
この「POY」のピコピコ音で雰囲気を思い出したw