廉価BDプレーヤー買うくらいならPS3買ったほうがマシ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼691

ソニーは12月6日、実売価格が4万円台のブルーレイ・ディスク(BD)プレーヤーを発売した。日本でBDといえばプレーヤーより
レコーダーが主力となっているが、普及モデルでも価格は10万円前後とまだ高い。今使っているHDD/DVDレコーダーと併用する
ことを考えれば、お手ごろな商品といえるだろうが、とても気になることが一つある。

 BDP-S350はBDソフトの読み込み時間はPS3に及ばないものの、再生開始までの時間が短い。トータルではどちらも30秒前後だった。
最新のレコーダーもBD再生開始の時間が高速化されているが、それらよりもやや速い印象だ。なお、ソフトによっては再生開始後にBD-J
機能をローディングするものがあるが、この読み込みはPS3の方がかなり早かった。
 再生中の操作のレスポンスはどちらもほぼ同じだった。ポップアップメニューの表示なども素早く、操作のもたつきなどはなかった。
PS3の方が早送り/早戻し操作のレスポンスがスムーズで快適に使える印象はあるが、こちらが予想した以上にBDP-S350も健闘した。
ふつうに映画を通して見るような使い方なら、大きな差は感じないだろう。

 NR(ノイズリダクション)の調整など、ソフトによって画質を調整する機能は、BDP-S350の方が優勢だ。各種NR(ノイズリダクション)に加え、
映像と音のズレを補正できるA/Vシンクなども備えている。画質モードも「スタンダード/明るい部屋/暗い部屋」と3つ用意されているなど、
手軽な操作で使える印象だ。
 PS3の場合は、NRはBD再生では行えないが、DVD再生時のNRはそれぞれ「切/1/2/3」と設定範囲が広い。多くの人が使う機能ではないが
BD再生でもこれらの設定が使えるようになるとありがたいところだ。

 このほか、BD再生以外の機能では当然、PS3の圧勝となる。

5万円以下でブルーレイを見るならBDプレーヤーか?「PS3」か?
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMIT1f000024122008&cp=1
2 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 22:15:56.82 ID:KGSnQIcl
轟音(゚听)イラネ
3 ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 22:16:09.93 ID:/xsNLAtE
「PS3、買ってしまったんですか!!??」
4 ネチズン(岐阜県):2008/12/26(金) 22:16:16.26 ID:MJiH8wT4
全角と半角の英数字織り交ぜてる奴見るとイライラする
5 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:16:22.42 ID:lSlifhQ5
再生まで30秒って長すぎない・・・?
6 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 22:17:38.55 ID:YLHSAYzH
PS2のときも思ったけど
DVDを買って(借りて)までテレビを見ない。
7 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 22:18:03.37 ID:nlirxfVB
ps3は買う価値があります、みなさんかいましょう
ps3を持ってない人は頭の弱い子です
8 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 22:18:24.27 ID:i2Iv54S7
ゲーム機能削って1万で売れ
9 ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 22:18:26.38 ID:Nvv/IN82
まだ、PS3とか言ってる奴がいたのか
10 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 22:18:48.27 ID:/EPiFv7Z
ゲームも出来るしな
11 ネチズン(東日本):2008/12/26(金) 22:19:11.88 ID:x+5CGtW8
ヨウ素がPS3買ったのだから間違いない
12 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:19:24.34 ID:lSlifhQ5
>>9
ゲーム機としてではなく、BDプレイヤーとしてはいいんじゃない?
13 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:19:30.87 ID:xzjmoyg/
アンチャの体験版クソつまんなかったけど、お前らを信用して今日買ってきたぜ
本当に面白いんだろうな?
14 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 22:19:37.82 ID:KGSnQIcl
>5
BDなら早いほう
しかし、それはあくまでDISCを認識するまでの時間
本編が始まるまでにはもっと時間がかかる
ディズニーのBDなんて不要なCM見せられて不愉快極まりない
レンタルじゃあるまいし
15 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 22:20:18.11 ID:8lI7VSO1
PS3買うくらいならBDレコーダー買ったほうがマシ
16 ネチズン(宮城県):2008/12/26(金) 22:20:20.91 ID:/VuhyP91
外見が悪い。
あと騒音がやだ。
17 ネチズン(関西地方):2008/12/26(金) 22:20:22.70 ID:lSlifhQ5
>>14
DVDだと、一度停止して再生したらスキップできたけど、それもダメ?
18 ネチズン(山梨県):2008/12/26(金) 22:20:39.67 ID:EX5H+lnw
BD・PS3はいらん、DSもWiiも360もいらんが

HDD最強
19 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 22:20:42.28 ID:bF0g14MO
あると便利
20 ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 22:21:02.32 ID:2X4XYvkM
でもPS3じゃ「ブオーン」って爆音が聞こえて、ふいんき(←なぜか変換できない)が台無しだよ?
21 ネチズン(東日本):2008/12/26(金) 22:22:11.79 ID:x+5CGtW8
>>13
何という半年前の俺
面白いよ
22 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 22:22:31.85 ID:KGSnQIcl
>17
ソフトによる
スキップ出来ないようにしてるタイトルもあるし
あとディズニーが採用してるJavaタイトルはレジューム出来ないから
23 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 22:22:33.29 ID:waAcceYL
箱○じゃあるまいし騒音なんてBDレコ並
24 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 22:23:35.58 ID:IVHAbFVd BE:250684463-2BP(556)

水樹奈々ブルーレイが超画質過ぎて死ぬってスレ誰か立ててくれ
25 ネチズン(四国地方):2008/12/26(金) 22:23:52.32 ID:YA0VP6Qc
ほとんどDVDしか見ないけどPS3使ってるわ。
アプコンで一度見てしまうと非アプコンのDVDレコでは見れたものじゃない。
26 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:26:26.10 ID:EiYU3iP4
再生するBDがない
27 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 22:28:08.82 ID:k6RSUUEa
俺も映画観る為に買ったけど騒音なんて感じなかったよ
あれでうるさいって言ってる人はどんだけ音しぼってるんだ?
28 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 22:28:35.82 ID:SEZGv0zC
雰囲気
ふいんき×
ふんいき○
29 ネチズン(富山県):2008/12/26(金) 22:28:51.00 ID:FIDd3Ymi
AVをアプコンで見るために購入検討中
30 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:29:25.08 ID:s0y0EcsT
俺のPC騒音は25dbくらいだけど、PS3の騒音はどの程度なの?
31 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 22:29:37.11 ID:FqcQs8ba BE:11117434-2BP(333)

>>3
買ってしまいました!(^-^/~
メディアセンター的な存在を期待してますよ!
XBOXはシステム構成的に無理があるし、Wiiは玩具でしょ?
32 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 22:29:55.70 ID:vCxEFH8X
10Aのアパートだから
PS3の電源入れた瞬間落ちる
33 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 22:30:25.01 ID:waAcceYL
BDレコも一応もってるけどPCで録画してLAN経由PS3再生が簡単且つ便利すぐる
シーンサーチ超速だしPCで見る便利さと操作の軽さ。レコのもっさりがイヤになる
しかも洒落出来るPCあれば凡やPT-1さえ不要だろ、(HDTV)動画があふれてるし
34 ネチズン(長崎県):2008/12/26(金) 22:30:45.04 ID:s/l7rZhC
そんな事より俺のPS3、HDDが20GBなんだけどそろそろヤバい
1月は日本語音声・字幕のFallout3買おうと思ってるんだが、
これってインスコあるのか?
35 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 22:35:07.82 ID:+pRUUZiX
SONYでさえ普通に利益を出そうとするとPS3より高くなるってのは、PS3がダンピングしてる証拠じゃね?
明らかな不当廉売だろ
公取委なにしてんの?
36 ネチズン(宮城県):2008/12/26(金) 22:37:15.14 ID:/VuhyP91
>>35
かみそりやプリンターとかも同じことやってる
37 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 22:37:34.14 ID:JTGvtn8w
BDプレイヤー買うくらいならレコーダー買ったほうがいいのでは?
38 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 22:37:59.86 ID:bF0g14MO
>>34
20Gのまま使うなよ
ゲームショップでさえPS3用80〜250G売ってるだろ
39 ネチズン(栃木県):2008/12/26(金) 22:38:20.10 ID:+FuD7PYv
【PS3ソフト 高画質PV】
バイオハザード5                                  グランツーリスモ5p
http://youtube.com/watch?v=fV30gXlXcqM&fmt=22            http://youtube.com/watch?v=HA6B1LL0vSE&fmt=22
ベヨネッタ(DMC,大神の神谷がプロデュース)                   デビルメイクライ4
http://youtube.com/watch?v=xCUhQ1ZtPIY&fmt=22            http://youtube.com/watch?v=-TPVnvSLDds&fmt=22
フォークスソウル                                  プリンスオブペルシャ
http://youtube.com/watch?v=uz4wWPOSe-g&fmt=22           http://youtube.com/watch?v=Yh3hXHRLXL0&fmt=22
白騎士物語                                     龍が如く3(釘宮理恵)
http://youtube.com/watch?v=N-NenNlcPj4&fmt=22            http://youtube.com/watch?v=1kIOPVu0F-0&fmt=22
ストリートファイターW                               ソウルキャリバーW
http://youtube.com/watch?v=70NEA78wcBI&fmt=22            http://youtube.com/watch?v=5o1Xt5u8hX8&fmt=22
トラスティベル ショパンの夢 ルプリーズ(平野綾)                 モーターストーム2
http://youtube.com/watch?v=AtzfcNIEqDM&fmt=22             http://youtube.com/watch?v=FFWwcLGTZDs&fmt=22
戦場のヴァルキュリア                                鉄拳5 DR オンライン(2800円)
http://youtube.com/watch?v=X6JQl2xjBVw&fmt=22             http://youtube.com/watch?v=HjUn4vlpkmE&fmt=22

PSストアで配信中のアニメ
http://snipurl.com/7r7rx-ps3
PSストア独占アニメ 『忘念のザムド』
http://snipurl.com/7r7t5-ps3

PSストアで配信中のアーカイブス(PS1ソフト) 全600円 ※PSPでもプレイ可
パネキット、カルドセプト、学怖、リンダキューブ、アストロノーカ、ベアルファレス、俺の料理、etc...
http://snipurl.com/7r7tw-ps3

ブルーレイ 映画・アニメ発売予定表 
http://snipurl.com/7r7uu-ps3
40 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 22:40:09.65 ID:/fsUOIPB
ゲーム屋で売ってるHDD高杉ワラタ
あれ買うアホいるのか?いるんだろうな
41 ネチズン(岡山県):2008/12/26(金) 22:41:19.33 ID:sDbzsfNU
>>40
メモリースティック買うやついるしな
42 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 22:41:30.62 ID:ii/bDhYO
アニメはDVDで十分
43 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 22:41:40.70 ID:+pRUUZiX
>>36
じゃあかみそりやプリンターが死んだらオマエも死ぬんかあああ!!1
44 ネチズン(宮城県):2008/12/26(金) 22:43:44.50 ID:ZoyNIZge
しかし最近GK多いな。
45 ネチズン(東日本):2008/12/26(金) 22:43:50.40 ID:fG5gfC0f
PS3買うくらいなら、パソコン用のBDドライブ買ったほうがマシ
書き込みできるので15000円くらいだろ
46 ネチズン(京都府):2008/12/26(金) 22:46:50.52 ID:yQ1cWUks
パソコン用のBDドライブだけで動くならいいけどな
47 ネチズン(東日本):2008/12/26(金) 22:48:14.22 ID:taqFYHDg
15000円のパソコン用のBDドライブって爆音出しそう
48 ネチズン(長崎県):2008/12/26(金) 22:49:02.11 ID:s/l7rZhC
>>38
インスコしては消し、インスコしては消しで今まで凌いできたが最早限界・・・
換装したいけど、億劫
49 ネチズン(宮城県):2008/12/26(金) 22:49:07.52 ID:GxVK+yzc
書き込みも出来るノート用スリムドライブが
15000円くらいになったらほしいけど・・・
50 ネチズン(四国地方):2008/12/26(金) 22:50:29.55 ID:YA0VP6Qc
パソで見たい奴はHD480X2積めばいいよ。
ある程度のアプコンあるから。

ただし、グラボから電源からケースからと10万コースだけど。
51 ネチズン(熊本県):2008/12/26(金) 22:50:35.74 ID:EhZfrDWD
プレーヤーとしてのPS3のレスポンスっていいの?
もっさりだったら普通のプレーヤー買うわ
52 ネチズン(静岡県):2008/12/26(金) 22:51:36.99 ID:Z0FSkB0J
>>51
少なくともレコーダーよりはマシ
53 ネチズン(広島県):2008/12/26(金) 22:51:49.49 ID:/uj6mjKZ
PS3って一月初めのお年玉景気より、2月ぐらいの方が安くなるかな?
54 ネチズン(熊本県):2008/12/26(金) 22:51:56.49 ID:U9yXLADk
BDリモコンの停止ボタンを一回押しただけでPS3のメニュー画面まで戻るのがうざい
55 ネチズン(四国地方):2008/12/26(金) 22:52:19.50 ID:YA0VP6Qc
HD4870X2だったわ。
対抗馬のゲフォの新型が出るけどどの程度かは知らんが。
56 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 22:52:53.70 ID:JhP/LYEE
320GBのHDD入れてみたが正直一番入れてるの480×272のmp4だわ
ハイデフ動画とかブルーレイコンテンツとかゲーム機能とか全然つかわね
片っ端からDVDをエンコしてぶち込んで職場からネット経由でPSPで見てる

正直リモートプレイ用ホストだよなPS3

たまにDVDアプコン経由で見ると感動するけど
57 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 22:53:29.80 ID:41BYPIDe
>>44
そりゃ崖っぷちだもの・・・
まぁPS3に撤退されても困るから宣伝させてやりゃいいじゃない。
58 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 22:55:45.86 ID:nD56bIR5
権利厨気にせずにPS3で録画できるようにすれば買うのに
59 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:55:54.41 ID:71msrZ3V
>>55
HD4670でいいじゃん。アプコンあるし、消費電力がぐっとすくない。
60 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 22:59:58.95 ID:bF0g14MO
パソ、レコーダー、PS3とBD使うが一番稼働するのはPS3だわ

まぁ自分の好きなの使えよ
61 ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 23:01:49.62 ID:TBh+H6GI
BDとゲーム無くしてDLNAプレイヤーとして2万くらいで売ってくれ
62 ネチズン(山形県):2008/12/26(金) 23:06:47.63 ID:8keXb3xe
インターネットで何がいいのか考えられる人は、宗教上の理由がない限り、
PS3を選ぶだろ
63 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 23:27:20.56 ID:FqcQs8ba BE:16676036-2BP(333)

だってPS3はアップデートできるって言うじゃない
そこらのプレイヤーでは無理って言うじゃない
64 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 23:29:31.00 ID:HgMXEIrH
HDMI・光端子音声同時出力とDTCP-IP対応したら、褒めてやるよ
65 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 23:35:10.18 ID:l00V0kgE
PSX2早く出してくれよ
66 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 23:35:44.23 ID:0O+ECx50
俺のPS3はバイオ5発売まで眠りに付くことになった
67 ネチズン(長崎県):2008/12/26(金) 23:47:17.41 ID:s/l7rZhC
B-CASも廃止(?)されるみたいだし、PS3にも録画機能付けてくれんかな
欧州みたいに
68 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 23:49:53.12 ID:oIsF1zL2
>>67
今のカード形式なのが変更される可能性はあるみたいだけど、廃止はねーよ。
69 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 23:54:58.82 ID:ewJRbSt1
>>67
チップとかソフトウェアにするらしいよ
70 ネチズン(関東):2008/12/26(金) 23:59:44.36 ID:Dpb3nacg
B-CASなんて利権そのものだろ。
なんでみんな黙ってるんだ?
まあ俺はテレビなんぞ持ってないけどさ。
71 ネチズン(長崎県):2008/12/27(土) 00:12:24.37 ID:PG5+22lA
>>68
>>69
へー、そうなのか
72 ネチズン(福岡県):2008/12/27(土) 00:14:17.16 ID:3t0Lw5lN
>>70
テレビ持ってない自慢がまーた始まった
73 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 00:41:55.51 ID:uX5WN2J9
ゲーム機能はいらんから削ってくれ。あれで消費電力が冷蔵庫以上になるから。
74 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 00:47:38.58 ID:yqkDO9TU
フルHDじゃないテレビでBD見ても糞なんだろ?
75 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 00:50:18.61 ID:2+0m443M
>>74
ハーフでもHD環境なら十分恩恵がある
76 ネチズン(長崎県):2008/12/27(土) 01:05:18.21 ID:PG5+22lA
720pでも十分綺麗
77 ネチズン(岩手県):2008/12/27(土) 01:09:54.93 ID:6103vUaz
はやくCELLボードの完全版を出せよ
中途半端なアプコンなんていらね
78 ネチズン(大阪府):2008/12/27(土) 01:11:41.45 ID:tE+jjzkr
704×396のアニメばっかり見てて
1TBのHDD買ってから同じアニメの1280×720で見直したら画質が向上しまくってて感動した
79 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 01:44:12.61 ID:HS0lqoYy
>>日本でBDといえばプレーヤーよりレコーダーが主力となっているが
>>普及モデルでも価格は10万円前後とまだ高い

ソニーやパナソニックのBDレコーダーが69800円で売られてるじゃん
80 ネチズン(アラバマ州):2008/12/27(土) 01:53:16.28 ID:7OaRsCAN
>>79
BDレコーダーの話じゃなくてBDプレイヤーのことだよ、
まあ少し前のモデルなら定価は15万以上でも実売7万以下でもあるね。
81 ネチズン(北海道):2008/12/27(土) 03:24:53.51 ID:A++HUbu5
> お手ごろな商品といえるだろうが
4万円でお手ごろ価格なのか?
82 ネチズン(静岡県):2008/12/27(土) 04:20:25.73 ID:yxPEzU6J
       
 ./ 豚 \. 
 |/-O-O-ヽ| 
.6| . : )'e'( : . |9
  `‐-=-‐ ' 
83 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 07:32:04.31 ID:rILoNw3Y
PS3ユーザーに質問なんだけどさ。

PS3のアプコン機能ってDVD(ビデオ)やゲームにしか使えないの?
手持ちの動画ファイルもアプコンできたりする?
84 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 07:37:19.41 ID:rBGIfSTg
85 ネチズン(静岡県):2008/12/27(土) 07:37:57.38 ID:ncxWF2CO
>>83
動画ファイルのアプコンはMPC&ffdshowでall2hdフィルタ使うのが最強だとあれほど
86 ネチズン(山形県):2008/12/27(土) 07:38:41.19 ID:4N+3qV5E
>>83
できるよ
87 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 07:39:10.81 ID:kid6oUvE
10万とかいつの話だよ
もうBD+HDDレコーダーで6万ほどじゃん
88 ネチズン(東京都):2008/12/27(土) 07:39:17.56 ID:mhtNee00
PCにBD-Rドライブのっけて使うのが正解。録画出来ない機器なんて置いておくだけ邪魔。
89 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 07:39:17.20 ID:rILoNw3Y
>>85
なんかググってみたらHDD内の動画ファイルをアップコンバートできるらしいね?
x264でエンコした動画をPS3に移せばいいのかな
90 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 07:41:51.10 ID:VRHJ9MFy
BDもDVDも見ないからどっちもいらないだろ
91 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 07:42:24.87 ID:rILoNw3Y
>>85
all2hdってなんに
92 ネチズン(山形県):2008/12/27(土) 07:46:24.96 ID:4N+3qV5E
>>88
それはそれだけの金があって、必要なものをちゃんとそろえられる人だけだろ。
それに、PCからHDMIで音声出力するのはできるけど、専用の物を買わないといけない
93 ネチズン(青森県):2008/12/27(土) 07:48:23.62 ID:CwMnFIl4
500G買ったけど
一番いい画質で2時間番組一月以上録画できてびびった
こんなにいらん
94 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 12:51:32.79 ID:iSWCfgTc
さっさとBDレコ安くなれ
95 ネチズン(静岡県):2008/12/27(土) 12:57:45.84 ID:1hrBNgOv
GKは在庫破棄のために、来年撤退濃厚なPS3を勧めないでください
96 ネチズン(愛知県):2008/12/27(土) 13:39:03.88 ID:HG5bCWaK BE:1940225696-PLT(12001)
ただで売ってくれ100円で買う
97 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 15:05:18.16 ID:Ca7k3LWq
そのネタ飽きたからくたばれよ
98 ネチズン(関東):2008/12/27(土) 15:38:52.44 ID:yjaGNyom
ソニーのBDとかゴミ同然
プレクスターが頑張ればそれでいい
99 ネチズン(広島県):2008/12/27(土) 15:39:20.63 ID:at7ymITA
手ごろだねぇ
100 ネチズン(catv?):2008/12/27(土) 15:39:33.55 ID:UxXnxAY8
PS3買うくらいならPC用BDドライブ買ったほうがマシ
101 ネチズン(千葉県):2008/12/27(土) 15:40:49.44 ID:QbvUdobr
102 ネチズン(滋賀県):2008/12/27(土) 15:50:07.81 ID:QgSSOcRM
DVD出始めたころに、PS2でDVD見てたけど、結局、DVDプレーヤー買うことになった。
所詮ゲーム機なんだよね。 専用プレーヤーの品質が上がってくると、勝てない。

PS2も壊れては買い、壊れては買いで、3台買ったな。
103 ネチズン(dion軍):2008/12/27(土) 15:54:05.05 ID:4h4iGOGP
玄関開けたら2分でごはんが食べられるいまの時代に、たかがBDソフト見るために
30秒も待たされるって、何なの?

VHSですら、電源入れる→カセット入れる→再生ボタン押す、で20秒もありゃ充分
本気を出しているというのに
104 ネチズン(コネチカット州):2008/12/27(土) 15:54:19.73 ID:0UacFmXB
け・・・廉価
105 ネチズン(神奈川県):2008/12/27(土) 16:16:35.28 ID:MGryyVe3
け・・・喧嘩
106 ネチズン(宮城県):2008/12/27(土) 16:33:02.92 ID:XV3+xEj3
BDって再生すんのにどれくらいスペック必要?
107 ネチズン(愛媛県):2008/12/27(土) 17:46:04.31 ID:C3unYVTe
>>92
PCで見るのってそこまで敷居高いのかな?
108 ネチズン(山形県):2008/12/27(土) 18:43:58.70 ID:tOuo7zoH
>>107
今となってはそれほど高いとはいいがたいが、
それでもPS3で見るよりは数倍の金かけないといけないだろ。
BDドライブにBD再生に見合う性能、HDCP対応のビデオカードとモニタ。
いい音声で聞きたいなら、もっと必要になるし
109 ネチズン(京都府):2008/12/27(土) 21:03:53.00 ID:D3qIDNDi
PCのディスプレイだと画質的にもね
110 ネチズン(中部地方):2008/12/28(日) 00:20:25.93 ID:YvI0jrwW
>>11
え!?
マジ?
111 ネチズン(catv?):2008/12/28(日) 00:41:35.04 ID:lucvd8F3
PS3はアップデートでさらに読み込み早くなる







といいなと思ってる
112 ネチズン(愛媛県)
>>108
まあ1からそろえるなら大変だろうな

>>109
それは意味不明だな