【試される大地】高菜を自由に入れられる良心的な豚骨ラーメン店が北海道に初上陸

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼669

本場博多の長浜ラーメンが北海道に続々オープン!

東北地方で大人気の博多ラーメン専門店「あぁ博多人情」が北海道に初上陸した。
08年10/22にススキノ交差点にある「南4条店」がオープンしたのを皮切りに、10/28にはススキノに「新宿通り店」が、
そして11/17には旭川のサンロク街に「旭川店」が次々オープンし、早くも人気を集めている。

同店の一番人気はドンブリを覆い尽くしてしまうほど、ネギがたっぷりのった「ばかねぎラーメン」(750円)。
シャキシャキとした食感も楽しいネギは、ほど良い甘さがあって、まろやかなトンコツスープとの相性もバツグンだ。
そして、博多ラーメンといえばおなじみの調味料もカウンターにズラリ。辛子高菜や紅ショウガ、ゴマ、
ニンニク、一味唐辛子、マー油(焦がしニンニク油)、さらには替え玉時に味が薄くなった時用の
「ラーメンのタレ」まで用意してある。「ばかねぎラーメン」のほかにも、明太子が入った「明太子ラーメン」(800円)や、
生卵がのった「月見ラーメン」(700円)など、北海道のラーメンでは楽しめない味がたくさんあるのも魅力だ。

道内でも有数のラーメン激戦区に次々と参戦した博多ラーメン。こってり濃厚タイプが主流の北海道にありながら、
博多トンコツのまろやかな味がどこまで根付くのか、今後に注目だ。【北海道ウォーカー/木村一哉】

ソース
http://news.walkerplus.com/hokkaido/machi/200812/00002102/
2 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 20:27:48.49 ID:ip76KVSL BE:1225501676-2BP(260)

↓二郎コピペを嬉しそうに貼る厨房
3 ネチズン(北陸地方):2008/12/26(金) 20:28:06.67 ID:9AHjkpq8
北海道に移住してえええええええええええええええええええええええええ
4 ネチズン(山形県):2008/12/26(金) 20:28:31.30 ID:kKiWUXjs
とんこつ=うんこ臭い
5 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 20:28:36.82 ID:CvfLcJ+R
二郎禁止
6 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 20:28:51.88 ID:Joig1TaA
あのコピペ実話なの?
7 ネチズン(群馬県):2008/12/26(金) 20:28:55.66 ID:9AfrtgdU
ウンコ食べてしまったんですか!?
8 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 20:29:04.25 ID:JbFGk3u5
高菜入れちゃっ高菜!?
9 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 20:29:10.61 ID:DdOnWHle
細麺の九州ラーメンをひさしく食ってない
10 ネチズン(群馬県):2008/12/26(金) 20:29:10.69 ID:+6Zi3Qcc
らーめんスレも久しぶりな気がする
11 ネチズン(熊本県):2008/12/26(金) 20:29:20.54 ID:QsIC0/VK
高菜チャーハンうめえ
12 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 20:29:55.51 ID:oUL5rysh
高菜いれちゃったんですか!!!!!!!!!!!????
13 ネチズン(宮城県):2008/12/26(金) 20:30:12.15 ID:y8gfK+Ld
高菜、食べてしまっ高菜?
14 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 20:30:49.22 ID:iLyxiD1y
とりあえず福岡県民として聞きたいんだが、やっぱ福岡きたら豚骨ラーメン食べたい?
間違っても博多駅構内にあるラーメン屋には行くなよ
15 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 20:31:08.61 ID:tq3oB9ww
はいはい高菜高菜
16 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 20:31:18.77 ID:d1TOgITI
>新宿通り店
17 ネチズン(鳥取県):2008/12/26(金) 20:31:44.56 ID:i5B4UDFd
「高菜、食べてしまっ高菜!!!!????」

多分、僕の口の周りに微妙に唐辛子の味噌がついてい高菜? はい、食べ高菜。美味しかっ高菜。と答え高菜。すると、

「うちの店は初めてだっ高菜? (答える間もなく)何故高菜を食べ高菜?
 スープを飲む前に何故高菜を食べ高菜?  ルールがあるじゃない高菜。
 まずスープをというルールがあるじゃない高菜!」
と18センチのまま一気にかましながら、持ってきたラーメンを手放さずにこう言っ高菜。

「これをお出しすることは出来高菜。マナーに反する人はお帰り高菜」
 
唖然とした。
「だってここに高菜が置いてあるから、食べちゃいけないなんて書いてないから食べまし高菜。
 じゃあ、今から水を飲みまくりますよ。で、口の中を洗いますよ。 それでも駄目高菜?」
と訊ねたら、また同じことを言われ高菜。

長男を見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしてい高菜。 そっか、わかった。次は旦那さん高菜。
3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があっ高菜。

「お客さんは酒を呑みます高菜? 利き酒って知ってます高菜?
 利き酒をする前に高菜を食べます高菜?
 そういうこと高菜。そんな神経の人に食べてもらっては困るの高菜」
 ここでまた奥さんがかまし始め高菜。
「うちは看板も出さずに必死にやっているのです高菜。  スープを認めてくれないなら、やっていけないんです高菜。
 唐辛子が口の中に入っていたらまともにスープを味わってもらえないじゃない高菜?
 そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、もう終わりなんです高菜、はぁーはぁーはぁっ」
18 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 20:32:30.61 ID:Uruieh+J
高菜をたくさん入れたい人には朗報
19 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 20:32:48.27 ID:zu4g1h8H
北海道で高菜を自由に入れられるとんこつラーメン屋なら
もう10年近く前からあるぞ
ばりきや
20 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 20:32:53.68 ID:bnuPP9IT
明太子ラーメンって美味しいの?
生臭く感じるような、気がしないでもない…
21 ネチズン(関東地方):2008/12/26(金) 20:33:26.30 ID:BD3FcfPP
高菜さんに自由に挿れられる…
22 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 20:33:29.06 ID:zjliWlZR
そんなに嫌ならなんで高菜入れるの
23 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 20:38:01.60 ID:I7SIOBv2
高菜うまいよね
24 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 20:38:03.97 ID:7EjNQxvk
「高菜、高菜てしまっ高菜!!!!????」

多分、高菜の高菜の高菜に高菜に高菜の高菜がついてい高菜?
はい、高菜べ高菜。高菜しかっ高菜。と答え高菜。高菜、

「高菜の高菜は高菜めてだっ高菜?
 (高菜る間もなく)何故高菜を高菜高菜?
 高菜を高菜る前に何故高菜を高菜高菜?
 高菜が高菜るじゃない高菜。
 まず高菜をという高菜が高菜るじゃない高菜!」
と高菜センチのまま高菜に高菜ながら、高菜ってきた高菜を高菜さずに高菜言っ高菜。
「高菜をお高菜しする高菜は出来高菜。高菜に反する高菜はお高菜高菜」
 
高菜とした。
「だって高菜に高菜が高菜いて高菜るから、高菜べちゃ高菜い高菜んて高菜いて高菜いから高菜まし高菜。
 高菜、高菜から高菜を高菜まくります高菜。で、高菜の高菜を高菜ますよ。
 それでも高菜高菜?」
と高菜ねたら、また高菜ことを言われ高菜。

高菜を見たら、高菜は「高菜ー」という高菜で高菜で高菜じ高菜じしてい高菜。
高菜、高菜った。高菜は高菜さん高菜。
高菜秒ほど高菜で見高菜めたら、反応があっ高菜。
「お高菜さんは高菜を高菜べます高菜? 利き高菜って高菜ってます高菜?
 利き高菜をする高菜に高菜を高菜べます高菜?
 高菜ういうこと高菜。そんな高菜の高菜に高菜べてもらっては高菜るの高菜」
 高菜でまた高菜さんが高菜し始め高菜。
「高菜は高菜も高菜さずに高菜に高菜っているのです高菜。
 高菜を高菜めてくれ高菜いなら、やってい高菜いんです高菜。
 高菜が高菜の高菜に高菜ってい高菜まともに高菜を高菜ってもらえないじゃないです高菜?
 そんな高菜に高菜を高菜て高菜を高菜され高菜、もう高菜なんです高菜、たぁーかぁーなぁっ」
25 ネチズン(岡山県):2008/12/26(金) 20:38:10.45 ID:4JSc18p5
高菜って辛いけどなにで辛くなってんの?
26 ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 20:40:04.43 ID:RE58MwRI
496 名前: らっきょう(アラバマ州)[] 投稿日:2008/11/05(水) 01:19:31.43 ID:HaeRLwka
高菜の店ってうまいの?一度いってみたいなぁ。

501 名前: ブロッコリー(東京都)[sage] 投稿日:2008/11/05(水) 01:22:46.47 ID:C66DM8FJ
>>496
最近これみよがしに高菜を食い始める客が多いらしく
結構適当になってるらしい ラーメン自体も含め

503 名前: らっきょう(アラバマ州)[] 投稿日:2008/11/05(水) 01:23:44.10 ID:HaeRLwka
>>501
ワロタ

534 名前: つるむらさき(東日本)[] 投稿日:2008/11/05(水) 01:56:57.38 ID:7uafyzzR
>501
ラーメン適当になっちゃダメやん

508 名前: くわい(コネチカット州)[sage] 投稿日:2008/11/05(水) 01:27:35.11 ID:gsyLY9HC
>>496
昔は美味かったけど今はラーメン店全体が昔より美味くなってるから普通ぐらいかな
追い出しはよく聞くけど実際に見たこと無いな。看板がないだけで普通の店だよ
27 ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 20:40:13.66 ID:6wjr6oaQ
はいはい中国産中国産
28 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 20:41:12.97 ID:jlb0Cutn
高菜とご飯の相性はハンパねぇ。
そこに紅ショウガとくっせぇ豚骨スープをズルズルすすれば脳味噌が幸せだよ!!!!
29 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 20:41:43.11 ID:0lDolwLU
博多ラーメンは好きなんだけどあの細麺はどうにかならんのか
30 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 20:42:25.90 ID:Wpzh/4mv
高菜って、博多じゃないだろ
31 ネチズン(福島県):2008/12/26(金) 20:42:29.75 ID:QJPeTl3Q
>>29
あれで太かったら糞マズだろ
32 ネチズン(愛知県):2008/12/26(金) 20:44:50.42 ID:hqj1QcJu
             l
   / ̄ヽ を 待 l  
   , o   ', 食 つ l         _     く  ラ
   レ、  __/ べ 間 l       /  \   だ  |
     / ヽ よ に l       {@  @ i    さ  メ
   _/   l  う .高 l       } し_  /   い ン
   しl   i    菜 l         > ⊃ <       ひ
 /  l   lート   l        / l    ヽ       と
 ̄  ̄¨¨~~ ‐‐‐--─|   へ、  / /l   丶 .l     つ
            |/    (_/ |   } l
      ___     |          ヽ、  l !
 /ニュ トーイ    |           ヽし!
 ヽ廿'  .`廿'    .|             ヽ、
            |               /|
 ̄ ̄¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ________// _____
唐スう利   マこ まル何う|  /      ¨¨`
辛|ちき,, _ナれず|故ち|  し高       _
小プは酒/     `、ル高の|  ま菜      /   ヽ モパ
がを看/       ヽ 菜.店|  っ食     l @  @ l グク
口認 /  ●    ●l をは|  たべ     l  U  l モパ
のめ l  U  し  U l 食初|  んて    __/=テヽつ く  グク
中て l  u  ___ u l べめ|  で    /キ' ~ __,,-、 ヽ
に く  >u、 _` --' _Uィ  たてl  す    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
入 /  0   ̄  uヽ んで|  か    ~ l   ヽ-┬ '
.っ /   u     0  ヽです|  \ ──て=-、─----‐‐─ヽ
て/             すか|'        ト= -'   <ニ>
               か?|     
33 ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 20:44:53.34 ID:/xsNLAtE
細麺てなんか食った気しないんだよなあ
そーめんみたいでさ
34 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 20:45:02.16 ID:Gzgbwcqo
>>29
細麺が不味い
博多市民は味覚音痴
35 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 20:45:32.68 ID:sKFlv0jq
>>14
バスセンターの名代は結構おいしくない?
36 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 20:46:18.55 ID:yUWE++a/
次郎貼り千葉来いよ!
37 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 20:46:59.14 ID:zu4g1h8H
とんこつで太麺にしたら長崎ちゃんぽんみたいになるんじゃね
38 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 20:47:15.40 ID:7EjNQxvk
細めんはねあの脂っこいのをズルッといけるのがいいんだよ
食べてて気持ちいい
39 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 20:48:05.85 ID:bnuPP9IT
筑紫通りだったかな…
住吉ラーメンってところ、美味しかったよ。
40 ネチズン(関東地方):2008/12/26(金) 20:48:45.44 ID:BD3FcfPP
お前らのせいでラーメン食いたくなってきたが130円しかない
41 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 20:48:48.35 ID:zPcsmRT3
高菜はヨドバシ前のばりきやで間に合ってる
らーめんてら以外の二郎サイズが食べたい
42 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 20:49:20.17 ID:sKFlv0jq
>>39
住吉亭のことかな?
43 ネチズン(四国地方):2008/12/26(金) 20:51:13.68 ID:jlA3K5Wm
高菜食べてしまっ高菜?
44 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 20:51:23.30 ID:0lDolwLU
細麺は食べた気がしないんだよな
だからといって替え玉はぬるくなったスープに入れたくないし
45 ネチズン(山形県):2008/12/26(金) 20:52:06.15 ID:kKiWUXjs
確かに細麺は糞不味い
ラーメンは太縮れ麺に限る
46 [―{}@{}@{}-] ネチズン(長野県):2008/12/26(金) 20:52:22.08 ID:rwweLlsQ BE:125906933-PLT(12001)
>>44
ぬるくなんてなんねーよ。食い始めて2分もすれば最初の麺なんて食い終わるし。
47 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 20:52:46.82 ID:sKFlv0jq
>>44ぬるくなる前にたべてしまうのが正解だと思うよ
48 ネチズン(熊本県):2008/12/26(金) 20:53:39.75 ID:KKEbhyEX
元祖長浜屋ってどこあんの? この前天神行ったけど判んなかった。
http://www.kotobuki-studio.com/doujou/image/nagahama-3.jpg
すげえうまそうなんだけど
49 ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 20:54:04.16 ID:/xsNLAtE
替え玉するとスープ薄くなるよね
どうすんの?
50 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 20:54:11.67 ID:jd3rYM8T
太麺とか食ってる最中に飽きて後は食べるのが苦痛になるだけ。
51 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 20:54:33.99 ID:0lDolwLU
>>46
猫舌だから食えないんだよ
あと最初の麺の時1/3くらいスープ飲んじゃうんだけど替え玉した時足してくれるのかな
52 [―{}@{}@{}-] ネチズン(長野県):2008/12/26(金) 20:54:46.54 ID:rwweLlsQ BE:489636375-PLT(12001)
>>49
濃くするやつ置いてあるじゃん
53 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 20:54:48.91 ID:iezSUzkZ
>>48
長浜にある
54 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 20:54:49.16 ID:JhP/LYEE
前外人がラーメン屋で高菜のこと「トゥゲイナ」って言ってて超格好よかった
55 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 20:54:54.71 ID:7EjNQxvk
>>49
うすくなんないよ
替え玉にちょっとタレがかかってるとこもあるし
56 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/26(金) 20:54:59.50 ID:KQ4CkPOs
大勝軒うめえか?あれ
57 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 20:55:20.00 ID:DdOnWHle
太麺は一過性のブームにすぎんよ。二郎と家系がそうだからトレンドになってるだけ
細麺こそがラーメンのあるべき姿の様に思う
58 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 20:56:07.90 ID:lN/Vg7sH
>高菜を自由に入れられる良心的な豚骨ラーメン店

これって要は普通のラーメン屋だよね
59 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 20:56:21.86 ID:lHMp3KyW
時代はつけ麺
僕イケメン
60 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 20:57:05.48 ID:sKFlv0jq
元長は臭いから相手を選ぶぞ
天神から那の津通りを西方向に行くとある。
61 ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 20:57:44.35 ID:/xsNLAtE
薄くならないとか言ってる時点で味覚音痴なのはわかったわw
62 ネチズン(宮城県):2008/12/26(金) 20:57:47.66 ID:TJw8b4SF
>>59
つけ麺はスープが冷たくなって途中で食えなくなる
63 [―{}@{}@{}-] ネチズン(長野県):2008/12/26(金) 20:58:11.01 ID:rwweLlsQ BE:293781773-PLT(12001)
>>51
スープ足しは追加料金取られるっしょ。
最初の麺は一気に食っちゃってスープ飲むのは後にすべし。
替え玉アリのラーメン食っちゃうと無しのラーメン屋は行きたくなくなるな。
64 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 20:58:17.17 ID:QvbFAFJU
どのラーメン屋行ってもネギ味噌ラーメンを食べるから
ないと悲しい
65 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 20:58:24.10 ID:sKFlv0jq
すまんアンカー付け忘れた
>>48へのレスでした
66 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 20:58:32.86 ID:nCtFqW13
>>62
あつもりにしてもらえよ
67 ネチズン(東日本):2008/12/26(金) 21:00:12.69 ID:yHj/pmEI
>>64
なんだ俺か
68 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 21:00:19.76 ID:GMPNBQTs
正直言うけどつけ麺にスープ足すのってそこまでして飲みたいほどのもんじゃないよな
69 ネチズン(熊本県):2008/12/26(金) 21:00:23.41 ID:KKEbhyEX
>>60
ロバート秋山よろしく臭いの大好きだからおげ
http://www.kotobuki-studio.com/doujou/image/nagahama-2.jpg
替え肉50円っての魅力だなぁ メニューのシンプルさがいい
70 ネチズン(関東地方):2008/12/26(金) 21:01:06.50 ID:BD3FcfPP
麻布ラーメン臭すぎワロタ
71 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 21:01:32.75 ID:0lDolwLU
>>63
追加料金なんだ
こっちのラーメンはスープ飲みながら食べるから食べ方自体を変えないと駄目みたいだな
72 ネチズン(新潟・東北):2008/12/26(金) 21:01:41.29 ID:OMtlEAKl
>>32
おもしろかったぞ
73 ネチズン(宮城県):2008/12/26(金) 21:01:46.04 ID:L5SiNLEl
>>69
絵がシュールだなオイ
伝染るんですみてーだ
74 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 21:02:02.47 ID:sKFlv0jq
>>69
店員が凄いむかつくぜ
あとバリカタって言うなよ生っていい直される
75 ネチズン(山形県):2008/12/26(金) 21:02:23.85 ID:kKiWUXjs
細麺厨は素麺でも食ってろ
76 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 21:02:31.22 ID:QvbFAFJU
>>69
替玉の隣って何?
屑肉?って読めるんだが
77 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 21:03:31.70 ID:GMPNBQTs
粉落としとかまでいくとまったく理解できない領域
78 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 21:03:38.04 ID:sKFlv0jq
>>76
替肉ダナ
たしかにくずみたいなチャーシューがくるがな
79 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 21:03:55.79 ID:6bId8xc8
博多ラーメンって麺が白くて細くて美味しくない
黄色いタマゴ麺じゃなきゃ嫌だ
80 ネチズン(熊本県):2008/12/26(金) 21:03:56.02 ID:KKEbhyEX
http://www.ramenkyushu.com/img_ramen/tenpo49_1.jpg
ラードの浮き具合がたまらん
81 ネチズン(dion軍):2008/12/26(金) 21:04:26.78 ID:FoCrr9C4
>>1北に進出っつっても…どうせマズイんだろ…
名古屋より東の豚骨ラーメンの店は全部マズイ…
これ以上博多の名を汚すなよ…
82 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 21:04:36.65 ID:VFMb06UC
二郎のアンチ共何やってんだ早くしろカス
コピペの奴もドンドン逝けよボケ
83 ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 21:05:15.80 ID:ux3I+lJc
すいませんこのラーメンは何処で食べられますか???
http://momoki.jp/blog/archives/jho206-1.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/otaqe/imgs/2/4/2463bc07.jpg
http://www.chile.sakura.ne.jp/blog/imgs/2007/05/09/P1010768.JPG
http://blog66.fc2.com/j/jirouchudoku/file/20070115_yaen_01.jpg
http://blog66.fc2.com/j/jirouchudoku/file/20070115_yaen_00.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mpmdaigensui/imgs/0/e/0e985463.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/mpmdaigensui/imgs/0/5/05df4e44.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/mpmdaigensui/imgs/c/9/c978fcf0.JPG
http://makopi.sakura.ne.jp/images/0503/05032402.jpg
http://www.chile.sakura.ne.jp/blog/imgs/2008/03/06/DSCF0432.JPG
http://www.chile.sakura.ne.jp/blog/imgs/2008/03/06/DSCF0434.JPG
http://www.chile.sakura.ne.jp/blog/imgs/2008/04/19/DSCF0527.JPG
http://www.chile.sakura.ne.jp/blog/imgs/2008/10/14/P1010321.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/salty_jiro/imgs/9/1/91e46deb.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/mosh2000/imgs/1/a/1add5af9.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mosh2000/imgs/1/b/1ba8433d.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/shmom/imgs/0/4/04d1a4ab.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/shmom/imgs/1/9/19613962.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/shmom/imgs/c/2/c2c51a5c.jpg
http://jiro-tan.seesaa.net/image/daita-jirou158.JPG
http://jiro-tan.seesaa.net/image/sengawa-jirou18.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/iwa555/imgs/2/5/254f373d.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mpmdaigensui/imgs/4/3/43c00fc0.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/ramen_freak/imgs/a/6/a676d249.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/jiro19870212/imgs/d/4/d4e12d32.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/jiro19870212/imgs/a/c/ac4b7e51.JPG
http://stat001.ameba.jp/user_images/44/55/10012114410.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/simo00/20070110/20070110235322.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/ry_o_ta/imgs/5/a/5afc0124.jpg
84 ネチズン(dion軍):2008/12/26(金) 21:05:27.53 ID:FoCrr9C4
>>79味覚障害者乙
85 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 21:05:31.38 ID:9JHrfIIr
週1で濃いトンコツが食いたくなる
ずっと福岡にいたせいで洗脳されてしまった
86 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 21:06:03.68 ID:lN/Vg7sH
>>83
養豚場
87 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 21:06:07.04 ID:bnuPP9IT
>>42
住吉亭ですか。とんとん。
ネギ多くて好き。

長浜のラーメンは、食べた後どうしても胸焼けみたいになって、
苦手だ…
88 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 21:07:15.79 ID:jd3rYM8T
ここいらの豚骨ラーメンって大抵
細麺のくせに若干太め、スープは薄いってか
関東の味覚に合わせてんだろうけど確かにまずいな。
89 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 21:09:17.30 ID:6bId8xc8
>>84
なんでだよ
あれはラーメンとは呼べない代物だろ
90 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 21:09:17.66 ID:SyGtv8Ur
たれ蔵の味噌つけ麺が最強。
91 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 21:10:03.99 ID:jlb0Cutn
うまかっちゃんより不味い豚骨ラーメン屋は潰れるべき
92 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 21:12:08.58 ID:lN/Vg7sH
カップラーメンより不味いラーメン屋の多い事多い事
93 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 21:13:34.07 ID:sKFlv0jq
>>91
豚骨に限らずインスタントよりまずいラーメン屋はつぶれたほうがいいな
結構一杯あるけどな
94 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 21:14:31.71 ID:pA0BoaqN
ばりきやは?あんな場所にあるのに無視?
95 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 21:18:11.58 ID:GCN1p9H3
長浜ラーメンなんて市場の連中がバーッと食うために生まれたんだから、
食うの遅い奴とか味覚が繊細(笑)な奴には本質的に向いてないぞ
96 ネチズン(大阪府):2008/12/26(金) 21:21:49.27 ID:bnuPP9IT
>>95
生の麺を食べてる人いるよね。
お腹壊さないのかな…

あのラーメン屋、道路整備で立ち退きになるんじゃないの?
97 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 21:23:19.18 ID:G2bwmIMN
やっぱ魁龍だろ。1週間連続で食ったら死ぬよ、たぶん。

blog80.fc2.com/g/garihone/file/kairyura-_edited.jpg

98 ネチズン(福岡県):2008/12/26(金) 21:24:07.37 ID:sKFlv0jq
>>97
海流は机がべたべたで腹がたつよね
99 ネチズン(catv?):2008/12/26(金) 21:33:24.19 ID:s6F+jzGQ
持ち帰りをたまに家で食べる。

マルタイの棒ラーメン「屋台」九州味を食べたら
天一に味がそっくりでびっくりした。

同じ2食分の値段は、1,360円と138円。
これからは、マルタイにせざるを得ないと感じた。

100 ネチズン(神奈川県):2008/12/26(金) 21:35:53.84 ID:0TpSlOja
最近のラーメソて高杉るんだが。
500円いないで食べられるようにするべき。
101 ネチズン(関西・北陸):2008/12/26(金) 21:37:57.67 ID:nA5ppB4T
>>99
わかるわwwwwwwwwwwwwwwww
102 ネチズン(アラバマ州):2008/12/26(金) 21:39:00.50 ID:Pxl5Omx1
彩未には勝てないよ
103 ネチズン(山口県):2008/12/26(金) 21:42:02.21 ID:Jp485D9N
ここまでコピペたったの二つ
104 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 21:42:05.19 ID:jJ/B1/Pe
>>9
一風堂最強だよな?
105 ネチズン(東日本):2008/12/26(金) 21:44:54.31 ID:yHj/pmEI
>>99
食ってみたいなぁ。
でも東京のスーパーで売っているの見たこと無いな。
通販か・・・
106 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 21:51:45.83 ID:RVSKQsqp
>>105
高円寺ニコニコロードのスーパーオオゼキで見たことあるよ。
107 ネチズン(東日本):2008/12/26(金) 22:00:11.88 ID:yHj/pmEI
>>106
情報有難う、ちょっと行ってみよう。
108 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 22:08:17.13 ID:RVSKQsqp
売って無かったらゴメンな。
109 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 22:14:01.23 ID:r6Oh74f0
てか棒ラーメンなんて業務スーパーにうってるぜ
110 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 22:18:08.72 ID:04aAxZIL
新宿の黒丸はまだあるかな
111 ネチズン(茨城県):2008/12/26(金) 22:20:11.11 ID:+HO7oX3j
だからなんでもとからしょっぱいラーメンに高菜を入れるんだよど変態ども
112 ネチズン(千葉県):2008/12/26(金) 22:20:35.11 ID:Dm1cgLtf
>>99
具どうすんだよ
113 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 22:21:45.80 ID:jlb0Cutn
棒ラーメンはヘンに持ち上げられてるけど、麺が糞不味くてダメだ。全くダメだ。
火の国ナントカラーメンの方がうまい。
114 ネチズン(東京都):2008/12/26(金) 22:21:52.01 ID:RWS0L8tv
軽くスープ飲んでから山盛り高菜で食ってやろうと思うんだけど
店の名前教えて
115 ネチズン(コネチカット州):2008/12/26(金) 22:24:34.26 ID:TiNMbvFQ
出張で小倉に泊まり
豚骨ラーメンは一蘭?とかいう店で喰ったがあまり旨くなくガッカリ
でも次の日に食べた揚子江の肉まんは肉汁タップリで本当に旨かった
116 ネチズン(北海道):2008/12/26(金) 22:25:21.31 ID:NsfkxN8s
むかし新宿で食った博多天神はうまかったなあ
117 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 22:27:26.94 ID:GYsyUdrB
>>99 棒ラーメソが天下一品と同じ味なんてありえねぇよwww
あのドロっとしたスープの味まで同じってゆうのかよっ!
118 ネチズン(長屋):2008/12/26(金) 22:27:38.06 ID:9TfLY12K
【レス抽出】
対象スレ: 【試される大地】高菜を自由に入れられる良心的な豚骨ラーメン店が北海道に初上陸
キーワード: ロット





抽出レス数:0
119 ネチズン(埼玉県):2008/12/26(金) 22:28:20.99 ID:SKIzcgLw
>>118
何?ロット勝負したいの? 強いよ?俺
120 ネチズン(関東):2008/12/26(金) 22:29:07.69 ID:jLfGjjve
>>14
博多でラーメン頼んだら醤油が出て来て以来豚骨が嫌いになった
121 ネチズン(アラバマ州)
いやー、昨日のセカンドはやられました。はめられました。
第一ロッター・・・・・小カタメ少なめ 第二ロッター・・・・・小カタメ
第三ロッター・・・・・小カタメ麺半分 第四ロッター(俺)・・・大

見事デスロットです。今思うと前の三人、確信犯だったと思う。
知り合い同士みたいだったし(てかよく見る奴らw)、第三ロッターのメガネが俺の食券見た後、前二人とひそひそ喋ってた。
『あいつ、ロット乱しにして恥かかしてやらない?w』こんな会話してたんだろうな・・・
いつも大を相手にしてる俺に嫉妬してんだろうな。。陰険なやり方だよ。正々堂々と二郎で勝負しろよ。

正直ロットタイムは心臓バクバクだった。でも俺は覚悟決めた。この卑劣なやつらに勝負挑んだよ。
ロット乱して店主に恥かかせるわけにはいかないし、一応ここの常連の看板背負ってるしね。
焼け石に水かも知れないけど、一応ヤサイは少な目コール。
三人もさすがよく来てるだけって(あえて常連とは呼ばない)素早いフットワークだった。
やきもきしながら俺も遅れて戦闘開始。タイムラグは二分近くはあったと思う。
今俺がすべきことは二郎を味わうことや、ロットリズムを楽しむことではない。
『いかに早くこのブツを胃袋にぶち込むか』
これだけを考えた。
結果ですが、なんとか三位に入ることができました。。あいつらの唖然とした表情は俺の最高のデザートだった。
平常心を装ってさりげなくいつも通りの『ごちそうさま』と店主に軽く会釈
その時、店主と目があった。店主の目は少し笑っているようにも見えた。俺もついに店主に認められたかなw

三馬鹿トリオがその後どうなったのは知りません。しかし一言だけ言わせてもらう。
『勝負する時は相手を選べ』
以上レポっす。チラシの裏すんません。