ガンダムを“作る”ことは、作り手には「リスク」が大きい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(愛知県)

今、ガンダムを作ることは、作り手にとって「リスク」が大きいんです。
「ここまでメジャーになったタイトルは、それ故に、自分の自由には作れないだろう」というふうに、作り手側を身構えさせるところがあるのだろうなと。

これだけ大きな作品になると、ステークホルダーが多いですから、様々な会社の意向が入るし、その中で取捨選択を迫られる。
元からガンダムが好きで、思い入れが強い人ほどやりづらいと思います。
監督を任されても“俺のガンダム”が作れるわけではない。
自分が描いてみたかったガンダムが、視聴者や会社が求めているものと違う言われ、ギャップを感じるのも、ガンダム好きとしては辛いところだと思います。
僕などはガンダムにそこまでの思い入れががなかったので、かえってよかったのかもしれません。

―― ガンダムファンからのプレッシャーを感じますか。

今のガンダムの作り手は、お客さんに「ガンダムはそうじゃないんだよ、今作のガンダムはダメだ」というのをずっと言われ続けるわけです。
「何だあれ」とか、「かっこ悪い」とか、“脊髄反射”みたいな反応なんです。

―― なるほど。先ほどの“次世代のクラウン”というたとえ話で言えば、クルマの世界でも
看板車種のビッグネームの跡継ぎゆえに、モデルチェンジは難しいでしょうからね。
前のモデルと全く違うじゃないか、前のほうがよかったと、新型モデルを出す度に、以前からのお客様からはおしかりを受ける、ということですね。

以下略

全文はソースで
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20081219/180838/?ST=life
依頼290
2 ネチズン(熊本県):2008/12/25(木) 11:56:22.81 ID:ASeyC1LX
おれがガンダムだ
3 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 11:57:01.62 ID:kiWjj2J0
解決策
視聴者:こんなのガンダムじゃない!
制作者:俺がガンダムだ
4 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 11:57:04.36 ID:LjxIpzoF
>>1
黙っていろ
意地汚い小娘が
5 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 11:57:12.39 ID:2MnuaYkQ
もうガンダムから離れろよ
昔はボトムズ、トラグナー、エルガイムみたいにいくつも
違う世界観のロボットアニメあったじゃん
6 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 11:57:23.67 ID:NIrJn1OU
ガンダムというだけで関連商品がバカ売れするのだから、
リスク以上にリターンのほうが大きいだろう。
7 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 11:57:30.45 ID:OPumIM6P
ニート最強
8 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 11:57:32.81 ID:RW3Mer8J
言われるも何も過去の遺産食い潰してるだけの駄作だろ
SEED〜00は
9 ネチズン(新潟県):2008/12/25(木) 11:57:50.60 ID:smpV404y
>“脊髄反射”みたいな反応なんです。
ウラミったらしい言い方だな
10 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 11:57:59.46 ID:7v4cah6y
じゃあオレが作る
11 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 11:58:03.04 ID:AFnxLFpi
12 ネチズン(岐阜県):2008/12/25(木) 11:58:16.98 ID:znvnfIJX BE:1153320858-2BP(513)

ガンダムいっぱい出すのをやめろ
バンダイの顔色を伺う必要なし
13 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 11:58:29.66 ID:pTKLPLu8
チャンスのほうが多いだろ
14 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 11:58:43.66 ID:b/gAGmJ/
Z〜逆シャアも駄作だろww
15 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 11:58:44.97 ID:dNDXK3Zz
俺ガンだ
16 ネチズン(長野県):2008/12/25(木) 11:58:48.31 ID:VJgMs6Gh
17 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 11:58:54.49 ID:geKT50xf
>>5
逆だ
ガンダムだけでやってくれ
18 ネチズン(群馬県):2008/12/25(木) 11:58:57.44 ID:JMq/pPpe
>>1
何だあれ、かっこ悪い
19 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 11:59:12.92 ID:b8WJbQQ8
>「何だあれ」とか、「かっこ悪い」とか、“脊髄反射”みたいな反応なんです。

正論
20 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 11:59:15.53 ID:vPHKVNbc
ダイガードみたいなガンダムが見たい
21 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 11:59:29.67 ID:0E8ZkfC/
毎度思うんだけどオタク業界の人って小汚い面下げてよくメディアの取材受けるよね
22 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 11:59:32.72 ID:c7W/CHwu
ガンダム以外にシリーズ物を作れないのが悲しいね
23 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:00:08.79 ID:uUwOQr50
「みんなが納得する作品を作ってやろうじゃないか!」
って気概はないのね。
24 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:00:21.79 ID:9eThrycu
どうせ何言っても路線変えないくせに
25 ネチズン(宮崎県):2008/12/25(木) 12:00:27.05 ID:mI5XwGg1
>こういう人たちは、「○○のアンチ」というよりも、「売れているもののアンチ」と言うべきなのかもしれません。

おまえらのことを的確に言い当てててワロス
26 ネチズン(鳥取県):2008/12/25(木) 12:00:33.45 ID:WACR6zix
もともと禿が好き勝手作ったのがガンダムだからな
他の奴等がそれを出来ないだけ
27 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 12:00:33.97 ID:T8ath8f9
この先どんなひどいガンダムが出てきても
最終的には∀ガンダムに繋がっていくから許せる
28 ネチズン(群馬県):2008/12/25(木) 12:00:36.01 ID:VjWBEvGn
10兆円あったらリアルでガンダムを作りたい
29 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:00:59.61 ID:TSj7Y17M
自分のガンダムとか馬鹿じゃねーの

>>5
×トラグナー
○ドラグナー
30 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:01:02.58 ID:bQ5GtS79
UC作品の8割が駄作ということは確定的に明らか
31 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 12:01:03.07 ID:3O1WJrpu
ガンダムがあんなに速く動くなんてありえない
32 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 12:01:08.96 ID:kiWjj2J0
>>19
この前のオーライザーの
フルヌード通信機能には脊髄反射せざるを得ない
33 ネチズン(岡山県):2008/12/25(木) 12:01:18.54 ID:oYg86XBa
ボールなら今の技術でも作れるだろ
34 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:01:23.06 ID:lcxeeb3P
認めさせる位のもの作ってやろうとは思わんのか
泣き言など見苦しいわ
35 ネチズン(山陽):2008/12/25(木) 12:01:29.91 ID:DCWJhzIL
新作は何作っても叩かれるんだから好きにやればいい
36 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 12:01:33.79 ID:laTYunY7
ガンダム以外のロボットを見せてくれた点のみギアスを評価してる
37 ネチズン(九州・沖縄):2008/12/25(木) 12:01:45.67 ID:R6QaqqXP
どんな作品でもとりあえず叩いておくのが恒例になってますから
38 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 12:01:52.78 ID:K8UqTMyw
ララァってどうせ富野がインドでガキ買ったときに思いついたキャラなんだろ?
39 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:01:59.83 ID:k0X7dscX
ガノタがガンダム作ったほうが面白くなりそうな現状
40 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:02:15.02 ID:KS/4wgTj
>>21
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20081219/180838/ph2.jpg
こんな写真撮られてるってことは
自分の面に自信があるんじゃね
41 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 12:02:39.97 ID:c7W/CHwu
>>39
どっかそういう感じのサイトなかったっけ?
42 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:02:41.45 ID:c0QZKObS
ガンダムもライダーもいい加減やめろよ
その点ウルトラマンはまだ引き際がわかってる感じだけど
43 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:02:54.67 ID:zA8S2O8b
ていうか見なくて良いじゃん
俺は初代シードを少し見てからもう諦めたよ
44 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:02:55.96 ID:6ndNzlPq
他意を全て飲んだガンダムがどんな作品になるか見てみたい
45 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:02:56.88 ID:1UX9D3w6
でも美少女がパンツ見せまくるガンダムなら俺は叩かない
46 ネチズン(秋田県):2008/12/25(木) 12:03:00.50 ID:2M5y6XGt
>>28
あのサイズで二足歩行にすると間接部分がすぐ壊れるらしいぞ。
47 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 12:03:02.11 ID:YUhTBApD
ガン無双出す時期を狙ったかのように
テレビ大阪で初代ガンダムの再放送やってるな
48 ネチズン(徳島県):2008/12/25(木) 12:03:26.25 ID:eWv3tiUV
>>33
なんでボールって有人機なの
あんなの無人でもいけるだろ
49 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:03:29.39 ID:x8bej8Ag
死ぬ前に黒富野が見たい
50 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:03:32.77 ID:t3wlONQ9
朝俺が必死に言ってたのを要約すると
とにかくスカした奴が主人公だとクソ面白くないからするな
MSに羽とかバランス悪いから付けるな
どうせバランスを悪くすんならアプサラスのような飛びぬけてるモン出せ
51 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:03:34.09 ID:b/gAGmJ/
>>39
それは絶対にないw
52 ネチズン(岡山県):2008/12/25(木) 12:03:36.34 ID:UkYTlFTU
実物大ガンダムほしい
53 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 12:03:41.96 ID:K8UqTMyw
Z見てると
わざわざドダイに乗るならおとなしく戦闘機使えよって思うんだが
54 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 12:03:44.28 ID:a48I35m6
評判気にしすぎなんだよ
もっと好きに作れ
55 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:03:50.29 ID:LAzItwFF
町工場でガンダムでもつくってんのかとオモタ
56 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:03:47.98 ID:c0QZKObS
>>46
ドム足のガンダムにすればいいんだろ
57 ネチズン(群馬県):2008/12/25(木) 12:04:04.78 ID:VjWBEvGn
>>46
それもまた漢のロマン
58 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:04:05.55 ID:9eThrycu
ガンダムなんかよりFSSアニメ化しろよ
59 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 12:04:13.81 ID:HibPMydS
>今のガンダムの作り手は、お客さんに
>「ガンダムはそうじゃないんだよ、今作のガンダムはダメだ」というのを
>ずっと言われ続けるわけです。
>「何だあれ」とか、「かっこ悪い」とか、“脊髄反射”みたいな
>反応なんです。

仮面ライダーもずいぶん長く続いてるけど
井上敏樹は何を言われようがぜったいに気にせずに
常に己の道を突っ走ってますよ
60 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:04:17.54 ID:ajv35Xhu
ガンダムがどうこう以前に作品としてまともに成立してないのが大杉
61 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:04:29.43 ID:9eThrycu
>>46
足なんて飾りです
62 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 12:04:43.11 ID:Jq8actBl
ガンダムって名前じゃなければそこそこだったんじゃないの
なんであんなのでガンダムとつけたいのか説明してからでもいいんじゃないの
63 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:05:03.20 ID:ZP+4c7u8
こんな事言ってる割にやれ隠し腕だとか旧声優とか変に意識してるし
でも腐向けペラペラシナリオだし

少なくともあの4人が選ばれた理由と前期の異常な信念の裏付けぐらいはしろよマジで
いまんとこガンダムどうこうの前に完全にスイーツじゃねーか
64 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:05:03.76 ID:5HXH8tfy
ハウンドかスコープドッグ作る方がまだ早い
65 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 12:05:24.05 ID:xjUBJyAi
脊髄反射って表現久々に見たな。
66 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:05:28.37 ID:k0X7dscX
>>51
少なくともMS性能インフレ地獄とかそういうのはなくなると思うよ
67 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:05:28.87 ID:H50loFo8
このインタビュアーは頭悪いな
車に例えても分かるわけねえじゃん
68 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:05:31.24 ID:X5lrkude
くだらねぇ
イグルーは普通に評価高いだろ
だから出渕とかの富野がある程度信頼を寄せつつ
がんばってる連中を中心に作らせればいいじゃないか

わっけのわからんオリジナルシリーズをやるからダメなんだよ
守田のような奴に08小隊や0080みたいな別シリーズのガンダムを作らせれば普通に行けるのとちゃうの?
ギアスの名前すらすでに出てこなくなったクソと
竹田Pみたいなストーリー考察すらまともに出来ないようなヘボな人材がダメな原因

いっそ映画やドラマのシナリオライターや
腕の立つ小説家を脚本やストーリー構成にした方がいいと思うよ
69 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:05:52.50 ID:QANaUxt6
00は単に序盤でキャラを出しすぎた割りにあまりキャラ立てをせずにそのまま「このマイスター達何がしたいの?」って状態の第三者の介入を結構長く続けちゃったんだっけか?
「展開遅い」とか「キャラ多い割りに空気」とか「イミフ」とか言われてたのはそれが原因だったんじゃないの。

他のガンダムは数話あれば全く別のノリになってるくらい展開が速いから。
70 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 12:06:10.57 ID:YdLi124f
ガノタにF91の続編と平成ガンダム路線のどっちがいいか聞いてみろよ
たぶん後者が多いけどプラモ買うのは前者だな
71 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 12:06:18.55 ID:K8UqTMyw
そういや昨日まだ一度も見てなかったF91見たけどすげえつまんなかった
72 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 12:06:24.59 ID:YfZONkYM
>>48
有視界戦闘
73 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:06:27.66 ID:jGtMZJx1
空中戦や宇宙船って普通に戦闘機のような形の方が移動も速いだろうし圧倒的に強いと思うんだけど
74 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 12:06:36.28 ID:a5HtB+OQ
つかストーリーでもガンダム作った人みんな死んでるシナ
75 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:06:36.48 ID:A3Bh36oD
次はエヴァがガンダムになる
76 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 12:06:40.08 ID:MWzsM/rM
消費者の批判なんて意味ない無視しろさもなくば質が落ちるっていうのは出版の方じゃよく出る話なのに
アニメの方ではいちいち真に受けてるのか?
77 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 12:06:49.50 ID:Jq8actBl
>>42
打ち切りとか倒産とか
引き際を理解したんじゃないんだ、ウルトラマンは
78 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:06:50.28 ID:JeaFbh6w
ガンダムデカ過ぎ 6mぐらいのロボットが流行るべき
79 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 12:06:53.83 ID:c4QDVIi0
ロボットアニメブーム再熱しろよ
糞みたいなアナザーシリーズのガンダムとかじゃなくてよ
80 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:06:58.48 ID:LiOuhH33 BE:374166252-2BP(0)
針のむしろ
81 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:07:23.59 ID:xMy/Y5V4
黙って、富野にガンガンアニメを作らせておけよ!!
82 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 12:07:24.58 ID:TKPHTolj
>>46
俺も思う。
使いにくいドダイなんか使ってよくギャプランとかアッシマーに勝てたなと。
映画版のギャプランとか圧倒的すぎだろ・・・
83 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:07:33.58 ID:QANaUxt6
>>48
モビルドールは人類の戦うことからの逃げだと何度トレーズ様がおっしゃられたと(ry
84 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:07:42.22 ID:QoPoZrG0
>>59
これ以上突っ走ってほしくないです><;
つか、なんであいつ下ろされないの?
85 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 12:07:45.75 ID:akB66V2y
キモヲタが作る邪気眼中二病腐女子ガンダムはもうこりごりだお
86 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:07:55.01 ID:HmEtLQVD
オッサンしか出ないガンダム作れよ
87 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 12:07:55.60 ID:Zry6SQWK
昔からおもちゃ屋の意向をふんだんに取り入れてつくっとるやんけ
ロボットアニメ
ステークホルダーって言葉使いたかっただけだろ
88 ネチズン(九州):2008/12/25(木) 12:07:59.32 ID:jOyadMiv
俺のガンダムは無理だけど俺がガンダムは可能なんですねわかります
89 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:08:00.23 ID:9eThrycu
>>78
そんなもんでロボットに固執するくらいなら強化骨格とかの方がまだマシ
90 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 12:08:13.72 ID:4B5z4VYk
モビルスーツ ザク
ってアニメ作れよ

基本、ジムや戦闘機相手で
ラスボスでガンダムが出て来て瞬殺されるやつ
91 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:08:17.55 ID:ojFYiVKd
ボンボンに連載されてたガンダムアライブ。∀以降新しいガンダムって言ったらこれくらいしか思い浮かばない。
92 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:08:56.75 ID:2MnuaYkQ
(・∀ガンダム最高って言ってるやつって
絶対無理してると思う
93 ネチズン(広島県):2008/12/25(木) 12:08:58.93 ID:5x4xWg7y
00の量子化は中二すぎて覚めた
94 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 12:09:00.51 ID:Jq8actBl
>>70
F91
平成よりF91
だってよ、アーサーなんだぜ?
95 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 12:09:09.78 ID:l0kIZtMY
作る側もガンダムの名前を利用して儲けてるだけじゃん
だったら雨後の竹の子のごとく作んなきゃいいのに
96 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:09:16.34 ID:zA8S2O8b
おまいらもう諦めたら?
97 ネチズン(山陽):2008/12/25(木) 12:09:22.98 ID:DCWJhzIL
>>68
いやオリジナルよりUCの後付け設定に虫酸が走るんだけどポケ戦以外つまらないし
98 ネチズン(空):2008/12/25(木) 12:09:25.34 ID:PGxJBVvZ
当たり前だろ。悔しかったらオリジナル企画ぶちあげてみろ
99 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 12:09:33.78 ID:K8UqTMyw
今富野が新しいガンダムつくっても
∀みたいな毒にも薬にもなんないようなやつになるし
べつに作んなくていいや
100 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:09:51.98 ID:QANaUxt6
>>50
よくシローはあいつに真正面から突っ込んで足一本で済んだもんだ。
101 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:10:05.79 ID:c0QZKObS
>>84
次回は井上じゃないよ
102 ネチズン(岡山県):2008/12/25(木) 12:10:09.38 ID:oYg86XBa
ガンダムユニコーンの映像化は?
103 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:10:20.30 ID:MU6YOTrk
MSイグルーは全作おもしれえだろ。

重力戦線の第二作目が待ち遠しい
104 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:10:22.87 ID:IIQ6hBg9
Gガン辺りからガンダムのバーゲンセールだから困る
105 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:10:27.19 ID:A3Bh36oD
ヱヴァ新劇が終わった後に庵野がロボット物を作るかどうか
作らなきゃもうロボット物はガンダムで終了だな
106 ネチズン(西日本):2008/12/25(木) 12:10:33.67 ID:4yALP34g
>>58
あの映画で我慢しておけよ。
今のペースだと
最終話まで俺が生きていられるとは思えん。
107 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:10:45.00 ID:msuj8v0H
とりあえず、量産型じゃないガンダムだらけは止めろ。
108 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:10:45.30 ID:sMOTm7hS
ぶっちゃけもうUCはいらない
00みたいに一から世界観作ったガンダムの方がみたい
109 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:10:50.75 ID:1UX9D3w6
ガンダムは12歳くらいのツンデレ美少女をミニスカでパイロットにすべき
あと冷静なメイドさんとか
110 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 12:10:56.28 ID:7OS4VT9M
>>68
イグルーは糞だろ
よくあんなチンピラ設定にできたものだ
111 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:11:00.32 ID:t3wlONQ9
>>89
かっこよさは半減するだろうけど
高火力小型MSとか結構良いコンセプトだと思うんだよね
デカけりゃデカい程的にされると思うんだ
112 ネチズン(鹿児島県):2008/12/25(木) 12:11:07.89 ID:21Ork2IE
>>100
キラキュンなら無傷だぜ多分
113 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:11:09.71 ID:c0QZKObS
>>77
まぁ、セブンじゃなくていいことをやったウルトラセブンXは許さないけどな
114 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:11:10.70 ID:X5lrkude
>>59
ライダーはなんだかんだで良作あるからいいじゃない
迷作もあるけどさ

>>87
だなw
おもちゃ屋から完全に脱却しようとしたのはパトレイバーのみ
劇場版パトレイバーの3作目の同時上映のミニパトの2話でその事が語られている
ガンダムは変形だの合体だの超合金だのなんだの出てきたけど

そういうの一切なくして、必要な部分だけ抽出して、リアリズムを前面に出そうというのがあの企画だが
そのパトレイバーですらいくらか設定に強引な部分があって
それをギャグと皮肉を交えながら押井がミニパトで解説してたな
115 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:11:10.78 ID:JeaFbh6w
簡単にビュンビュン飛び回るんじゃなくてもっと環境と格闘して欲しい 08はその辺りが好みだ
116 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:11:14.14 ID:QANaUxt6
>>89
アームスレイブの歴史はそこから始まったという…
117 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 12:11:21.26 ID:6N10nlk1
プラモ売るための販促番組じゃん
つまんね
118 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:11:30.19 ID:ZExAAPKH
もうサジ主人公にしろよ
刹那はダッチワイフみたいでつまんねえよ
119 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:11:59.68 ID:X5lrkude
>>90
それなんてイグルーとイグルー2?
イグルー2は61式戦車でザクに立ち向かう漢の物語だ

お前が見たい作品は多分既にある
120 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:12:06.71 ID:9eThrycu
>>106
だってよ、映画じゃMH動くのラストの数分だけじゃん
もっとゴリゴリ動いてるMH見たい
121 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 12:12:07.08 ID:W03e/ckT
ブランドってのは確立すればするほど一新するのが難しいよね
122 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:12:12.82 ID:MU6YOTrk
>>110
あ?
123 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:12:14.90 ID:b/gAGmJ/
>>75
エヴァは人気が
彩波&アスカ>>>>>>>>エヴァンゲリオン
だから無理だと思う
124 ネチズン(関西・北陸):2008/12/25(木) 12:12:23.33 ID:8CY12TXR
視聴者は批判しても大丈夫ってゆうあさましさがたっぷりのインタビューだな

諸悪の根源は
プラモデルやゲームを売りたいだけの糞会社
新曲を売りたいだけのレコード会社
それに従うしかない力の無いこいつら
125 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 12:12:33.20 ID:YdLi124f
艦隊戦のないガンダムは死ねばいいよ
艦隊戦が糞な種は月光蝶で埋葬されろ
126 ◆65537KeAAA :2008/12/25(木) 12:12:35.75 ID:NgCI1OS4 BE:78279146-2BP(1037)

プラモデルの棚の半分がガンプラで、残り半分が姫路城とかたこ焼き屋台
近所のスーパーのオモチャ売り場の担当は何を考えてるんだろう?
127 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:12:37.68 ID:zA8S2O8b
おまいらが未練がましくガンダムを諦められないのはよくわかった
128 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:12:47.16 ID:RmiKSM3O
実際はZあたりから僕の考えたモビルスーツじゃん
129 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:12:47.32 ID:c0QZKObS
戦争なのに熱い三枚目キャラが出せない最近アニメはダメだと思う
リュウとかラルとか黒い三年生とか
130 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:12:49.79 ID:ajv35Xhu
ダブルオートランザムでブシドーアヘッドと互角とか
全裸空気椅子とか
そろそろSEEDが本気で懐かしいレベル
131 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 12:12:58.56 ID:K+AZfGfA
最近のはガンダム対ガンダムみたいな構成ばっかじゃん
132 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 12:13:06.96 ID:A5biaTGc
脊髄反射じゃなくても00のガンダムはかっこ悪いよ
133 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 12:13:13.90 ID:lpDVEQXk
イグルーといい0083といい
あの監督はよほど連邦が嫌いらしいな
134 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:13:18.46 ID:DnEhdVxs
00は戦闘シーンの背景が空と海と宇宙ばっかで飽きる、市街地で戦ってくれよ
135 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:13:29.48 ID:JeaFbh6w
>>126
そういえば田舎の民家とか城とか作ってる会社ってまだ生き残ってるの?
136 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 12:13:32.39 ID:LJL49jft
無双はじめてやったけど微妙だな
動きが重く感じる
137 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:13:34.84 ID:A3Bh36oD
>>114
出渕は糞 あんなのロボットじゃねーよって押井が言ってた様な記憶がある
そもそも押井って対戦車ヘリ>>>戦車>>(超えられない壁)>>>レイバーを主張してるしなぁ
ロボットなんて役立たずよ
138 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:13:39.16 ID:JhSOuzaT
前スレの結論は
00つまんねつかネットの評判気にしたりこんなこと言ってる時点でこのブタプロ失格
だったね
139 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 12:13:46.49 ID:l0kIZtMY
>>106
てか連載続いてんのFSS
あのペースだといきなり糞最終回になりそうで怖いw
140 ネチズン(新潟・東北):2008/12/25(木) 12:13:49.22 ID:+UryoZu+

先ずはその「様々な会社の意向」というのをぶちまけられないものか。

禿のVガンダムだって最初はわりとフルボッコだったような気がするが
その後の内情暴露以降(バイク戦艦の件とか)再評価もされつつあるからな。
141 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 12:13:50.69 ID:JGzIws1Z
>>125
艦隊戦が大好きなんだけど、おすすめなシリーズとかアニメってある?
142 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 12:13:51.18 ID:Jq8actBl
>>113
ウルトラシリーズ怪獣で
ポケモンとかデジモンみたいなのより幾分マシかと・・・
143 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:13:52.71 ID:SsXbQxOJ
ち・は・る! ち・は・る!
144 ネチズン(徳島県):2008/12/25(木) 12:14:05.15 ID:eWv3tiUV
>>132
え、かっこいいだろ
アリオスとか
145 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:14:10.18 ID:X5lrkude
>>103
どうせあれはガンダムじゃないからって言い訳でもするんじゃね

でも、たしか今西さんは「陸戦型ガンダムかジムスナイパー2あたりをいつか絶対に出します」つってるから
イグルー5あたりで
元戦車乗りでガンタンクからジムスナイパー2かジムスナイパーカスタムあたりに乗り換えたベテランが
ジオン軍のゲルググ相手に苦戦しつつも戦っていくドラマが出てくるはず
146 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:14:13.00 ID:A3Bh36oD
>>141
銀河声優伝説
147 ◆65537KeAAA :2008/12/25(木) 12:14:16.94 ID:NgCI1OS4 BE:136987867-2BP(1037)

>>75
そう言えばアレだけ売れたのにエヴァはリメイクばっかりで続編とか無いのね。
Zエヴァンゲリオンとか各国のエヴァが戦いを繰り広げるGエヴァンゲリオンとか
在ってもおかしくないのに。
148 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:14:24.40 ID:t3wlONQ9
>>70
F91面白かったけどなあ
EDでの鉄仮面の出方がちょっと腑に落ちないけど
149 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 12:14:26.61 ID:lnyzBm5A
00がまあまあおもしろいから今の路線でいいよ
種死だけは認めないが
150 ネチズン(三重県):2008/12/25(木) 12:14:29.61 ID:nh7SvX4y
TBSとバンダイの縛りが無くなれば富野がきっと面白いのを作るはず。
151 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:14:41.32 ID:kLM4v0y8
00はV以降のガンダムの中じゃ一番面白いと思うけどな
152 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:14:41.55 ID:9eThrycu
実際のところ、なんで00の世界の奴らは
圧倒的物量でソレスタルビーイングを潰さないのか理解に苦しむ
153 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:14:43.02 ID:IIQ6hBg9
そもそも00やら種はなんで艦長が女なんだよ
どこからの指示だよ
154 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:14:46.82 ID:a3F2AfQj
ガンダムより強化外骨格作ってくれよ
因果練習するからさ
155 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:14:48.60 ID:QANaUxt6
>>112
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  守りたい世界があるんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから他の世界は滅ぼしてやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
156 ネチズン(鹿児島県):2008/12/25(木) 12:14:57.13 ID:21Ork2IE
悪いのは竹田Pだろ

あいつが関わりだしてから癇に障る
157 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 12:15:05.37 ID:oEKLAQUk
新しいガンダム作り続けるから卒業できねえんだよいい加減にしろハゲ
158 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:15:09.89 ID:1UX9D3w6
>141
宇宙空母ギャラクティカ
159 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 12:15:16.98 ID:7OS4VT9M
>>122
連邦をチンピラ化させないとジオンマンセーできないとか糞だろ
160 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:15:17.62 ID:9eThrycu
>>141
星界シリーズ
161 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:15:22.01 ID:8OxiXN3s
今ファーストガンダムの再放送やってるんだけど、やっぱ面白いよ。
エヴァみたいにリメイクしてほしい。いまなら実現できそうじゃね?
162 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 12:15:46.47 ID:beobm0Pp
ソース読んだら思いっきり2ちゃん批判になっててワロタ

つまんねーもんはつまんねーし
カッコ悪いものはカッコ悪いんだよハゲ
つーかMSがどれもトゲトゲで見分けつかないよw

種のが数万倍マシって気付いてんのかオッサン
163 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:16:01.75 ID:XgNCUXRn
OO観てるけど正直カスだと思うよ
製作者の頭を疑う
種よりマシだけど
164 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:16:03.39 ID:sMOTm7hS
>>134
無理だろ
ガンダム作りたがる奴が全然居ないし
今のスタッフはデブが必死に掻き集めてきたらしいし
165 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 12:16:04.37 ID:c4QDVIi0
>>161
映画版があるじゃん
三部作で
166 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 12:16:11.83 ID:HRkQwp+S
禿が言いたくても言えないことを代弁しているだけなのに
167 ◆65537KeAAA :2008/12/25(木) 12:16:15.14 ID:NgCI1OS4 BE:176126696-2BP(1037)

>>141
タイラー

はあんまり艦隊戦してなかったな。そう言えば。
168 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 12:16:21.44 ID:Jq8actBl
>>146
本当に声優伝説だよな・・・
何人死んでるんだろ
169 ネチズン(鹿児島県):2008/12/25(木) 12:16:28.00 ID:21Ork2IE
>>161
ゴッグ戦だけで種の戦闘シーン数時間分面白いよな
170 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:16:31.88 ID:nC3Ic2zb
ガンダムどうこう別にして00はエンジン掛かるの遅いしタラタラしてるしつまんねぇ
アニメとして駄目
171 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:16:33.76 ID:zA8S2O8b
>>153
腐女子狙いマーケティング部

そういやそうだな、あざといな
172 ネチズン(岩手県):2008/12/25(木) 12:16:55.88 ID:fSXtdVOU
>>1
誰の発言かぐらい書いておけと
173 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:16:56.61 ID:6XVpL8j5
おまえらほんとガンダム大好きだな
174 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 12:16:58.73 ID:K8UqTMyw
イグルー世界の連邦軍は上官にも決して敬語を使わない
175 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:16:59.63 ID:+QEPK38A
Yガンが一番よかった
176 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:17:03.78 ID:X5lrkude
>>137
出渕はグリフォンやイングラムについてはいろいろ否定してるけど
押井の考えた歩行戦車みたいな軍用レイバーについては否定してないよ
浪漫がないと言っていたけどね

でも、最近はその手の連中ばかりを中心に置く様子から
多少考え変わったような気がするわ
以前の出渕はロボを前面にしか置かないような事言ってたのに
今はそうじゃないからな
177 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:17:10.92 ID:XsldttW3
とにかく戦争から離れろ話が暗すぎる
178 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:17:13.58 ID:ZExAAPKH
08小隊でガンダムの量産機タイプを出した時点で機動戦士ガンダムは終わってる
00はファンネル合戦にしなかったのは評価できるよ
179 ネチズン(山陽):2008/12/25(木) 12:17:17.94 ID:DCWJhzIL
イグルーはただのジオンマンセーアニメだろ
180 ネチズン(鹿児島県):2008/12/25(木) 12:17:18.74 ID:21Ork2IE
>>162
オッサンもテンプレですね
181 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 12:17:38.13 ID:Lv/sdVCc
棒立ちしてる敵に攻撃してるだけの戦闘は萎える
平成ガンダムはそんなん多い
182 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 12:17:44.16 ID:1g+Cxv3p

彼女が中学生で彼氏と初体験をしていた頃、
僕はTVゲームに夢中だった。
彼女が高校生で、彼氏と毎日のように汗だくで腰を振っていた頃、
僕は受験勉強で必死だった。
彼女が大学生で、同棲中の彼氏と裸で抱き合いながら愛を囁いていた頃、
僕はアルバイトでくたくただった。
彼女が社会人となり、上司と不倫をしていた頃、
僕は残業でノイローゼ気味だった。
そして僕は、そんな過去を知らずに
30半ばを向かえ、すっかり緩みきった彼女の身体に童貞を捧げた。
183 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:17:46.37 ID:A3Bh36oD
>>147
庵野が
「エヴァも10年経ったしガンダム的な商売しても許されるだろう。ここ10年エヴァより新しいアニメは無かった。
俺がアニメ界の閉塞的状況を打破する。エヴァを捧げてアニメ界を救えるならそうする。」だのなんだの言って今回の企画が始まった
売れれば続編(今回の劇場版がそうかもしれんが)みたいな形で展開していくかも
とりあえず新劇が終わった後に庵野が何を作るか、にアニメ界かかってると思ふ
184 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 12:17:51.28 ID:bQ5wQ8qF
>>63
選ばれた理由なら一期にあったろ
185 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:17:51.80 ID:SsXbQxOJ
レッドドワーフ号マジオススメ
186 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 12:18:09.19 ID:kiWjj2J0
お前らとんでもねえガンダム馬鹿だな
187 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:18:10.86 ID:sv7Ocj9V
OO最近つまんねーだろ
面白かったのはサジのせいでかたろん攻撃されてorzってなってたあたりまでだな
188 ネチズン(大分県):2008/12/25(木) 12:18:23.05 ID:VG0BtlaF
仮面キャラ出さないといけないしな
189 ネチズン(新潟県):2008/12/25(木) 12:18:24.28 ID:dHj8zGb1
伝えたいことがあるならガンダムでやるなよ
ガンダムは富野の作品なんだから
190 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:18:24.39 ID:QANaUxt6
>>153
序盤の何が嫌だったかって、後ろで存在意義のよくわからん女達が作戦内容なんて説明も何も無いに等しいのにフェイズがどうの次のフェイズがとか横槍がうるさくて興ざめだったこと。
191 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 12:18:43.55 ID:K8UqTMyw
イグルー世界の連邦は停戦命令が出てもジオン兵をフルボッコにしてヒャハハと笑う
しかしイグルー世界のジオンはザクで連邦兵を一網打尽にしたら涙する
ジオンマンセー
連邦死ね!!!
それがMSイグルー
でも悔しいが面白い
192 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:18:47.52 ID:x/u2ampO
>>152
一応一回はやってたじゃん
今は中東とかでGNドライブ機をあまり回せないんだろ
連邦とアロウズには残り70機ぐらいしかないみたいだし
193 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:18:48.30 ID:JeaFbh6w
>>137
ガサラキのTAは都市戦や奇襲なら戦車と互角以上にやれるのがいいんだよな
戦車砲で止められたり戦闘機には勝てなかったり(勝ったけど)
194 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 12:19:14.19 ID:A5biaTGc
なんで何とかレンジャーみたいにパーソナルカラーがあるの?
ウルトラマンの地球防衛隊にさらにパーソナルカラーを付けた制服が究極にダサい
ガンダムは腐女子、子どもにウケればいいってかんじかな
195 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:19:15.92 ID:gZujNxj4
>>161
ブライトがいないから無理
196 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:19:27.20 ID:6XVpL8j5
>>191
イグルーもたいがいだと思うが
197 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 12:19:35.65 ID:jda1tPgQ
俺はガンダムなんかやらないよ
じゃあ俺がやるよ!
俺も俺も!
198 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:19:44.85 ID:32FsX8T4
んじゃアニメ屋辞めて文豪でも目指せ。富野すら越えられないガキが偉そうに語るな。
199 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 12:20:13.12 ID:BXXNYYao
ガンダムとエクスカイザーの違いが分からない
200 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:20:19.71 ID:zA8S2O8b
もう何処がどう悪いとか一々突っ込みを入れる次元じゃないと思うんだがな
一々見て突っ込みを入れるおまいらは大したもんだよ
201 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 12:20:23.99 ID:2VTuTyLq
せめてZ.O.E Doroles.i を越えてから言ってくれ
アレは無名で深夜枠だったけどかなり面白かった
202 ネチズン(新潟・東北):2008/12/25(木) 12:20:30.48 ID:2Oib1aaX
ガンダムはもうどんな作品作ろうが最初叩かれると考えた方がいいんだと思う。そして、出来が良いほど早い再評価を得る。現に00ドロキだって再評価され始めてるだろ
203 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:20:39.52 ID:CqX++fhY
すすめられてアムロとかのガンダム見たけど全然おもしろくなかった
キャラもロボットもかっこ悪すぎ
204 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:20:46.99 ID:X5lrkude
>>191
イグルー2は連邦視点だけどそこまで酷くなくね?
205 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 12:21:01.93 ID:K8UqTMyw
とにかくいえることは



種よりは00の方がマシだよってことだよね。
206 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:21:06.18 ID:IIQ6hBg9
ぶっちゃけヒロインが一人、二人いれば女キャラなんて十分なんだよ
最近のアニメ全般に言えるけど萌え豚を釣りすぎでうざい
207 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:21:08.03 ID:xSu3QcRa
刹那的な商業アニメとして、種こそがガンダムの正当進化なんじゃないかって思うような気がしてきた
今更ガンダムの冠付けてなんか新しい事やるのってもう無理だろ
208 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:21:09.43 ID:mC1KLou1
格好いい、悪いを脊髄で判断するのは何も間違ってないと思うんだが
絵や動きを細かく検討して、うむ、これは格好いい!なんて誰もやらんて。
209 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:21:26.22 ID:aTtzs80w BE:363687427-BRZ(10000)

まずはガンタンクからチャレンジしようぜ
210 ネチズン(西日本):2008/12/25(木) 12:21:35.27 ID:ysrHwafP
ジャン・クロード・ガンダム
211 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:21:36.44 ID:BkShYnIc
ガノタはほんと脊髄反射だよな、どんな出来でも否定から入る
212 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:21:49.20 ID:6XVpL8j5
>>206
セイラさんはオタクに大人気でしたけど・・
ZZは萌えキャララインナップだし
213 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 12:22:15.55 ID:GQh6S5dI
だったらガンダム作らなきゃいいじゃんw
214 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 12:22:18.62 ID:OP1NNJCF
>>177
警察用に活躍するガンダムとかいいな
毎回、巨大建築物やダム建設に活躍するガンダムとか
まじで一から田植えをやるとか
215 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:22:42.27 ID:0pSDTe2f
でも儲かるから作っちゃう!
216 ネチズン(山陽):2008/12/25(木) 12:22:48.26 ID:DCWJhzIL
>>204
あれはザクのプロモーションビデオ
217 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 12:22:56.03 ID:Lv/sdVCc
戦争以外だとダイガードとかになっちゃう
218 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:22:58.30 ID:6XVpL8j5
>>213
バンダイ「儲かりすぎワロタw」
219 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:22:59.82 ID:ajv35Xhu
キラさんが「どうしてこんなことを!」っていいながら雑魚相手に無双するのと
刹那が無言で名前ありにいたぶられるのと
どっちが見ててマシだと思ってるんだっつの
220 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:23:08.38 ID:zA8S2O8b
>>206
萌え豚を釣ったのかどうか知らんけど、ZガンダムとVガンダムはやたら女が多かったな
221 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:23:11.31 ID:tUQe1jF5
00の2期はなかなか面白いぞ
1期を我慢しきったせいもあろうが
222 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:23:12.78 ID:A3Bh36oD
>>214
そうするとやはりGは偉大だったのかも 最後はあれだけど
223 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 12:23:15.51 ID:K8UqTMyw
そもそもキラ様が一発も被弾しないとかなんだそれは?
どうせあのキモータ負債が「私のキラきゅんがかわいそう!!!」って理由でそーなったんだろ
きっしょ
種きっしょ
死ねばいいのに
224 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:23:19.49 ID:xSu3QcRa
>>206
作品にハマれば萌え豚は自然に生まれる物なのだよ
このメビウスの輪から抜け出すには人類を粛正するしかない
225 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:23:23.24 ID:ZExAAPKH
キラが万能ガンダムに載って俺TUEEEEEEEEEEEEEEするだけの糞アニメよりはマシだろ
黒田の作戦はギミック効いてて凝ってるし。
アレルヤ救助回の津波攻撃とか面白かった
226 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 12:23:24.76 ID:A5biaTGc
>>211の考えに共感してOOのいいところを探そうとしたが見つからない
227 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:23:45.58 ID:v71WPERA
刹那はガンダム史上最低の主人公だと思う
なんつーか個性が皆無
キャラデザの問題かな。とにかく一番酷い。
228 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 12:23:45.67 ID:6RXIiFaL
ぶっちゃけガンダムってダサいじゃん
229 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:23:50.86 ID:UvZRozJX
ざっと見た感じで質が低いだろ
キャラデザが魅力がない
キャラクターが面白みがないしかっこよくなくないし共感もできない
それにストーリーが雑すぎる
敵がよくわからない
むしろ主人公が世界の敵に見える
230 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:23:57.79 ID:/ydB1IyL
なんで∀でやめなかったの
231 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 12:24:04.28 ID:bZLNb2mj
別に何もおかしなこといってないと思うけどね
そんなことよりオリジンとユニコーンの新巻昨日出たから買って来いよお前ら
232 ネチズン(三重県):2008/12/25(木) 12:24:04.97 ID:nh7SvX4y
イグルーはオッサン視点だから面白い。

どーでもいいがWiiのMS戦線の続編を出せ。
ファースト縛りで。
233 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 12:24:07.16 ID:l0kIZtMY
>>206
00で「〜ですぅ」って必ず語尾に付ける女いるじゃん。
もうね・・・
234 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:24:21.96 ID:k0X7dscX
>>225
「人間にしては面白い作戦だね」→ただの波状攻撃でした

どこが凝ってるの?
235 ネチズン(群馬県):2008/12/25(木) 12:24:26.06 ID:uITIojpg
80年代はいろんなロボットアニメが
あって面白かったな。
今は作り手のアイデア不足、冒険心のなさで
ガンダムに頼りすぎかな。
236 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:24:27.30 ID:9eThrycu
>>229
主人公は世界の敵だろ
237 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:24:29.79 ID:xSu3QcRa
>>222
大団円だから暁に死すが映えるんじゃないか
238 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:24:35.79 ID:FAmL95M/
>>213
だよねガンダムじゃなくたっていいよね
みんなが見たいのはキラきゅんや刹那ちゃんが織り成すラブストーリーだもんね
239 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:24:47.63 ID:tUQe1jF5
脊髄反射なんてすべてにおいてそうだろう
何もガンダムだけの話でもない
240 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:24:48.04 ID:v71WPERA
>>225
あれってギアスのメタンハイドレート使った作戦のパクリじゃん・・・
241 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:24:49.12 ID:7qZlSg32
妙にウエストと脚が細いロボットより、ボトムズみたいな
「ひょっとしたら日本の重工業メーカーが力あわせたら作れるんじゃね?」
レベルのロボット出せよ
242 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:24:55.51 ID:6XVpL8j5
>>233
「プルプルプル〜★」はないよな・・・
243 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:25:10.39 ID:zuddz+i2
実際クソみてーな作品しかできてねーじゃん
244 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:25:15.02 ID:2MnuaYkQ
>>227
コウとジュドーより下は居ないだろ
245 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:25:22.45 ID:8OxiXN3s
安彦の描くちょっと古めのわかりやすいキャラデザインも秀逸なんだよね。
どのキャラもちゃんと個性を出してていい。おっさんの書き分けが特にいい。
246 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:25:28.20 ID:v71WPERA
ルルーシュみたいな知力タイプが主人公のガンダムも見てみたいな
247 ネチズン(徳島県):2008/12/25(木) 12:25:33.93 ID:eWv3tiUV
>>233
あいつに萌えてる奴なんかいるの?
死ねって意見しか見たことねぇ
248 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:25:41.68 ID:b/gAGmJ/
>>220
ガンダムの女性キャラは顔が外人さん過ぎるからあまり萌えないんだよな
プルズとマッケンジー中尉は可愛いと思ったけど
249 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 12:25:42.34 ID:iwOwU+H3
もういっそハーレムガンダム作っちゃえよ
Gガンダムみたいな世界観で、主人公以外は全キャラ女性
250 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:25:50.63 ID:v71WPERA
>>244
だれ・・・?
251 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:26:03.27 ID:ZExAAPKH
00はサジの方が伝統的なガンダム少年に近いんだよな
ルイスの事にウジウジ悩むのさえ無くなれば主人公になれるわ
252 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:26:03.30 ID:A3Bh36oD
>>242
ZZは富野がヲタを否定したくて無理した感がありすぎる
253 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:26:05.95 ID:QANaUxt6
>>232
今はオーバーターンをプレイしてください
254 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:26:06.46 ID:u+a0CBEn
谷口と倉田で機童戦士ガンダムソードをやるべきだな
255 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:26:08.96 ID:xIT2YFn0
ガンダム一機作るのに開発費いくらかかるの?
256 ネチズン(和歌山県):2008/12/25(木) 12:26:14.99 ID:kIAc1ZM1
おっさんだけど種よりはチャレンジ精神あって好きよ
種は色んなもののパッチワークでパロディ臭がきつすぎる
初ガンダムなら嵌るのはわかるけどね
257 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:26:36.67 ID:6XVpL8j5
>>241
売れればいくらでも出すわ
258 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:26:37.66 ID:xSu3QcRa
>>241
そういうのってロングヒットになるけど、
制作の体力不足で回収する前に死に体になる
だからどこもやりたがらない
259 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:26:38.83 ID:XsldttW3
>>214
そうそうまあ田植えとかは普通のモビルスーツでいいとおもうけど
警察とかまあ正義の味方として敵を倒すみたいなのでいいとおもう。
やったーマンみたいに敵がなんども悪巧みを企てるてきな。
260 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 12:26:43.50 ID:A5biaTGc
227 名前: ネチズン(埼玉県)[] 投稿日:2008/12/25(木) 12:23:45.58 ID:v71WPERA
刹那はガンダム史上最低の主人公だと思う
なんつーか個性が皆無
キャラデザの問題かな。とにかく一番酷い。

246 名前: ネチズン(埼玉県)[] 投稿日:2008/12/25(木) 12:25:28.20 ID:v71WPERA
ルルーシュみたいな知力タイプが主人公のガンダムも見てみたいな


 こいつ死ねよ
261 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 12:26:45.93 ID:i3+pMjgK
>>233
両親が死んじゃえば面白かったのにね
262 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:26:50.75 ID:X5lrkude
>>219
僕は太田さんみたいなのが
毎回やられつつも無茶して
なんか太田よりもイングラム二号機の方が主人公というかヒロインみたいな感じの方がいいです
263 ネチズン(徳島県):2008/12/25(木) 12:26:50.84 ID:+/Ly1I1A
>>1
なんか仮面ライダーと同じような流れになってきたのかなぁ
その時代その時代を表した形態のガンダムが作られるようになってきた気がする
264 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 12:27:07.45 ID:BMCtIOBO
センチネル映像化頼むよ0083はクソ
265 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 12:27:29.04 ID:a6KnGLHM
好きに作ればいい、でなきゃ前作と似たような作品になる。
266 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:27:37.96 ID:Uef56Aj4 BE:189562649-2BP(1502)

最近プラモ売れてるの?
267 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:27:41.50 ID:8OxiXN3s
>>195
声はいっそ総入れ替えでもいいさ。古い作品過ぎるしw
268 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 12:27:42.34 ID:OzbgPZ5j
と越智は言います
269 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 12:27:43.11 ID:7x3+SAF1
そろそろ宇宙世紀の続編を出すべき。
ユニコーンとかは知らない
270 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:27:45.22 ID:ajv35Xhu
刹那がクソ
何考えてるかわかんない
無言で眉間にシワ寄せてるだけ
おまえはゴルゴかっつーの
271 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 12:27:50.66 ID:TVTWNU4d
【戸田ちゃん】戸田恵梨香ジャニと熱愛発覚【終了】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1230093044/
272 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:28:03.21 ID:6XVpL8j5
>>263
Gからそうよ
時代に合わせて売れるものを頑張って作ってるだけ
273 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:28:08.78 ID:nC3Ic2zb
>>233
貧乏皇女とピンク髪のが可愛いよなぁ
274 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:28:19.78 ID:xSu3QcRa
警察ガンダムはどうやってもパトレイバーのアプローチと同じになっちゃうだろ
無理無理
275 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 12:28:25.43 ID:WTXrZatv
ガンダムなんて風車でもコブラでもなんでもいいだろ
276 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:28:37.44 ID:heuLpsnl
別にガンダム出さなくていいのに
277 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:28:40.69 ID:ZExAAPKH
戸松のアレはソニーのごり押しだろ
フェルトの高垣も同じ。
278 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 12:28:45.91 ID:6N10nlk1
無口な主人公なんてもう飽きたんだよ
たまに喋ったと思ったら俺はガンダムとかわけわかんないこといってるし
279 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:28:49.57 ID:zA8S2O8b
今はじめて知ったんだが、00の主人公って本当に刹那って名前なんだな
2ちゃん流のあだ名かと思ったよ
中二病患者と腐女子を釣るための名前過ぎて気持ちわりぃw
この名前の時点で見る気しないよ、見ている奴は凄い
280 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:28:49.41 ID:TngP5b/2
富野さんがガンダムの著作権を取得していたら大金持ちになっていたのでは?10兆円くらいの。
281 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 12:29:01.20 ID:8rE0UwQd
>>270
ああいうタイプのキャラは主人公にするべきじゃないな
もっと感情的なキャラの方がいい
282 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:29:01.62 ID:9eThrycu
ガンダムは1機
これだけしてれば、00は面白くなったのに
283 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:29:05.63 ID:v71WPERA
刹那はヒイロになれない・・・
284 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:29:07.12 ID:sMOTm7hS
00はTVシリーズのガンダムの中じゃ戦闘は良いよね
285 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:29:17.65 ID:A3Bh36oD
なんか最近0083叩く奴が急激に増えたような気がする
種、種死と暗黒期が終わって叩くもんが無いからなのか?
あれを後付け糞って言っちゃうともう富野以外UC全滅だと思うんだが
割りに∀を持ち上げてたりするし
286 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 12:29:22.18 ID:YfZONkYM

ハヌマ−ン作れよ、ハヌマーン。
287 ネチズン(関西・北陸):2008/12/25(木) 12:29:26.59 ID:nHOLKvak
てっきりリアルガンダムを作る計画があるのかと思った。

288 ネチズン(広島県):2008/12/25(木) 12:29:37.44 ID:5x4xWg7y
いや刹那のキャラ設定ウンコだろ
没個性で寡黙で、パイロットして凄い才能があるわけでもない
「俺がガンダムだ」という迷言でなんとか踏ん張ってるのが現状
289 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:29:42.46 ID:3kq65axM
感情的な主人公は種でお腹いっぱいです
290 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:29:44.04 ID:nC3Ic2zb
>>270
ヒイロのが酷い
291 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:29:46.80 ID:6XVpL8j5
>>285
監督のジオンマンセーが臭うからじゃないか?
292 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:29:54.56 ID:QANaUxt6
だがガンダムWは面白かった。ノベライズまで読んだ。
まぁ最近相対的に評価が高まってるってのはあるが。

あの第一話からガンダムが撃墜されたと思ったら他所の地域から四機も沸いて出た怒涛の展開が良い。
その後10話もすれば自爆祭りだしな。
293 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:30:06.45 ID:9eThrycu
>>289
やめてよね
294 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 12:30:14.14 ID:LyAb0vU3
ガンダムが一杯いる時点でクソだもんな。

ガンダムは1機だけでいいんだよ。そんな基本も守らずに
叩かないでってアホか
295 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:30:15.76 ID:mqZMa4GN
Gガンダムの前に、ガイナックスにもオファーがあったそうだな

岡田のアイデア
「ガンダムは兵器、メーカーにとっては商品。
 高性能のガンダムを納品するけど、現場では上手く使えない。
 その度に、宇宙とか密林とかにメーカーの担当の人が出かけて行って
 ガンダムはこうやって使うんだと実地で操縦。リーマンガンダムをやってみたい」

庵野のアイデア
「おっさんを出す。新兵器のMSに押される、宇宙戦艦乗り。
 新兵器と旧式兵器の戦い。艦隊戦も、あとおっさん」

どっちか見たいか?

 
296 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 12:30:27.47 ID:BFKCIMbW
工学スレかと思ったのに
297 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 12:30:40.66 ID:Zry6SQWK
>>233
ですぅって語尾の女が出てくるアニメは例外なくクソ
俺調べ
298 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:30:48.00 ID:v71WPERA
つーか水島の顔初めて見たが典型的なキモヲタだなwww
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20081219/180838/ph3.jpg
ファイアボールってなんだよwwwwwww
299 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:31:06.05 ID:lQGmWtAo
わたし女だけどUC以外ガンダムの名を冠するべきじゃないとおもうの
300 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:31:07.83 ID:sMOTm7hS
>>279
本編みてないのバレバレだな
301 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:31:08.94 ID:JeaFbh6w
>>295
どっちもみたい!
302 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:31:14.02 ID:6XVpL8j5
>>294
もう二作目のZから何機も出てるのに、一機だけなんて無理だな。
∀みたいな記念的作品じゃないと。
UCですら二機目出てきたし
303 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:31:21.57 ID:b/gAGmJ/
>>294
Zの時点でもう4体くらいいたしな
304 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:31:26.22 ID:QANaUxt6
>>288
もしスパロボに参戦したらロランよりスペック低いことは間違いない、というロボゲ住民の意見も多数
305 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:31:33.26 ID:9eThrycu
>>298
ゲジヒトニスがでるアニメじゃないのか?
306 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 12:31:36.06 ID:Lv/sdVCc
UCの歴史の穴埋めもいい加減やめて欲しい
無茶な設定の機体出しすぎ
307 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:31:39.74 ID:xSu3QcRa
>>294
W前半とGは残念ながら面白いので
308 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:31:41.28 ID:XsldttW3
宇宙へ逃げたマフィアとののしのぎを削る骨肉の争いをガンダム化
したらいいんじゃないかな
309 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 12:31:42.05 ID:BMCtIOBO
どんなに出来がよくても紫豚の存在で台無し
310 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:31:48.93 ID:1afLKJQg
放射能の制御の話かと思った
311 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:31:57.43 ID:3kq65axM
>>294
もうそれは無理だろう
312 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:32:01.02 ID:X5lrkude
ここらでいっそ富野が最初に描いていた女を主人公にしてみてはどうだろうか
アムロは最初は内気でナヨナヨしてた女という設定だったわけだし
正直、アムロは男だったからアムロだけで終わっちゃったんだよ

富野的な女だったら今頃殆どのロボット作品が主人公女だったんじゃね
つか、萌えみたいな概念なかったんじゃね
313 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:32:12.26 ID:j/rzgqrT
>元からガンダムが好きで、思い入れが強い人ほどやりづらいと思います。

いやガンダムが好きな奴は作らないでいいよ
特にジオンが好きとか言っちゃう奴は
314 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 12:32:25.21 ID:WTXrZatv
ロボットなんだからガンダムが田植えしててもいいだろ
315 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:32:26.09 ID:hagatc4m
>>16
クリスマスなんだからくれよ
316 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:32:30.99 ID:A3Bh36oD
>>291
今西が駄目なんだ… 
松本零士の音速雷撃隊とかもそうだけど強大な敵に単身突撃する敗者って燃えると思うけどなぁ
たとえそれがマンセーでも
317 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:32:36.90 ID:c0QZKObS
>>285
センチネルの代わりにした舞台が一年戦争後ちょっと経ったぐらいなのに、
出てくる兵器が一個一個スペック良すぎなのが気になる。
デンドロサイズでIF展開できるなら0087のスーパーガンダム(Gディフェンサー)
にも付けられるだろ、ってくらい先進過ぎる

ニナがガトーをかばった理由がぜんっぜんわかんない

それ以外はいいと思うけど
318 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 12:32:40.90 ID:rO96O6sD
ホントにガンダムが何機も何機も
平然と出てくるのは萎えるよなー
08みたいに量産機設定ならまだしも
319 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:32:48.36 ID:9eThrycu
>>303
マークUがいっぱいいても許せる
だけど、形式の違うガンダムがごろごろいて、っていうのはいや
320 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:32:48.51 ID:3kq65axM
>>298
これでも元モデルと結婚してるんだよなこれが
321 ネチズン(沖縄県):2008/12/25(木) 12:32:53.42 ID:GdsGhzPo
ロックオン:一期はまとめ役的な位置の射撃の名手、で双子
ティエリア:一期は何かへんなのにリンク出来た、イノベーター
アレルヤ:二重人格、裏人格は基地外
刹那:俺がガンダムだ

何でこんな奴を主人公にしたんだ
322 ネチズン(岐阜県):2008/12/25(木) 12:32:55.03 ID:OofNrpLs
とりあえず

ガンダムはヘルニア持ち

ということだけはわかった
323 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:32:59.09 ID:ajv35Xhu
>>290
ヒイロは結構喋ってたじゃん
324 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:33:02.85 ID:aDhGrnA0
今年サンライズがやったロボットアニメってギアスとラインバレルとガンダム以外何かあったっけ
325 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:33:07.69 ID:JeaFbh6w
警察ガンダムにするなら警察側のプチモビが知恵と勇気を武器にテロリストのフルサイズMSと戦う展開じゃないとな
326 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:33:11.78 ID:QANaUxt6
>>290
ヒイロって実は人を嘲る様に大声で笑うんだぜ?
327 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 12:33:12.34 ID:Ns6DzJpf
>>246
ギャースでも見てろタコ
328 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:33:25.83 ID:eLXDLJH6
ガンダムB - イヤすぎる 
Cガンダム - 不良品ぽい
ガンダムD - 栄養ありそう
ガンダムE -   〃
Hガンダム - (///)
Iガンダム  - 軟弱そう
ガンダムJ - チャラチャラしてそう
Kガンダム - 半島イラネ
Lガンダム - デブ
Mガンダム - 子供に見せられない、マゾ
ガンダムP - マジメに戦かわなそう
ガンダムQ - アホっぽい
ガンダムR -
Sガンダム - 敵を徹底的に追い詰めそう 
Tガンダム - カラダ硬そう
ガンダムU - チームバトルしそう
Yガンダム - ひわい...

つぎは「R」がきそうだな。。。
329 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:33:32.82 ID:pTKLPLu8
>>312
戦争を女にやらせると
ギャグか萌えにしかならないよ
330 ネチズン(富山県):2008/12/25(木) 12:33:34.70 ID:vEw2gqgz
>>295
両方混ぜたやつを見たい。多分面白い。
331 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:33:42.71 ID:3kq65axM
>>324
ラインバレルはGONZOだ
332 ネチズン(富山県):2008/12/25(木) 12:33:55.83 ID:vEw2gqgz
>>298
ミートボールだよな。
333 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:33:57.35 ID:xSu3QcRa
>>317
ビグザム
334 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:34:01.11 ID:zA8S2O8b
>>300
いや見てないって言ってるじゃん
335 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:34:09.29 ID:LexDaX/F
ガンダムって名前をつけて適当にロボアニメを作れば人気が出るんだから
作り手は楽々じゃん。くりらっこ
336 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:34:14.57 ID:0pSDTe2f
>>328
なんか栄養素みたいだな…
337 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:34:17.45 ID:X5lrkude
>>329
おっと、漫画版風の谷のナウシカの否定はそこまでだ
338 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:34:18.48 ID:nhhiN+cn
>>27
あるある
禿の掌から飛び出せるガンダムはもう出来ない。
339 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:34:23.67 ID:b/gAGmJ/
>>319
サイコガンダム、サイコガンダムmk2
ZZはガンダムチームとか言ってたしな
340 ネチズン(徳島県):2008/12/25(木) 12:34:36.09 ID:+/Ly1I1A
ガンダムって地上波で放送されたやつは殆ど少年少女がメインなわけで
子供だった時に見たガンダムは楽しめたけど、大人になった今、主人公達に感情移入しづらくなってきたんじゃないかな
と思ったり、思わなかったり
341 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 12:34:40.09 ID:mpJYDVgE
懐古廚はマジで癌だな。一生ファースト見てオナニーしてればいいのに
ちゃんと見もせず文句しか言わないし
はやく市ね
342 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:34:55.67 ID:nC3Ic2zb
>>295
ブラックラグーンみたいなガンダム見たいな
343 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 12:34:58.49 ID:RXYfFFQr
だったら「ガンダム」っていう看板はずせよ
344 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:35:19.36 ID:aDhGrnA0
>>331
ああそうだったな、あっさりプラモ出てたから素で間違えてたわ
345 ◆65537KeAAA :2008/12/25(木) 12:35:24.16 ID:NgCI1OS4 BE:176126696-2BP(1037)

オヤジが遺したガンダム使って、宇宙の何でも屋やるってのはどうか?
346 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 12:35:26.15 ID:lnyzBm5A
ただのロボットになに言ってんだよ
ガンダムを神格化しすぎ
347 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 12:35:30.65 ID:A5biaTGc
>>321
ロックオン:一期はまとめ役的な位置の射撃の名手、で双子、ホモ
ティエリア:一期は何かへんなのにリンク出来た、イノベーター、ガチホモ
アレルヤ:二重人格、裏人格は基地外、ホモ
刹那:俺がガンダムだ

何でこんな奴を主人公にしたんだ
348 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 12:35:39.43 ID:Jq8actBl
>>295
お笑いの岡田とおっさんの庵野って図式が俺の頭にインスコされたんですが
349 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:36:06.05 ID:9eThrycu
>>339
うーん、何もいえないw
350 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:36:17.15 ID:A3Bh36oD
>>343
結局そこだよなぁ
「売れるから」ってバンダイがずるずる続ける限り絶対駄目 禿も今更そんな事絶対言えないだろうし
351 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:36:22.88 ID:t6RRaD89
人間が描けていない点で糞
352 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:36:24.04 ID:4aIbPRgt
1期始まる前に比べれば叩きも落ち着いたように思える
あれはもう恒例なんだな
353 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:36:26.55 ID:QANaUxt6
>>340
まぁ楽しみ方の違いじゃね?
子どもは子どもの、大人は大人で楽しみ方が違うんだよきっと。
子どもの頃は「うぉーガンダムすげー」でガンダムが好きだったけど大人になったらグフみたいな
354 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:36:31.58 ID:/ydB1IyL
>>325
パトレイバーがあるからいらん
355 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 12:36:41.58 ID:xPbQq7AN
「テレビ版ZにZZのネオジオン的要素と1stのア・バオア・クー編的要素を入れたの作ってね」
みたいに言って欲しいと
356 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:36:47.45 ID:sMOTm7hS
>>334
みてないのになんで批判してるんだ
ゲハ民みたいできもいな
357 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 12:36:50.47 ID:YdLi124f
>>312
時代を考えると女子高生がパイロットになってイケメンに捕獲されてレイプされて不妊症なのに妊娠して
そのまま敵に寝返ってイケメンがデプリに衝突死するんだな!
358 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:36:52.43 ID:xSu3QcRa
女を戦争に使うなら、
ジャンヌダルクみたいに御輿に担いで戦意高揚みたいな扱いの方がいいな
イケイケの撃墜王やキチガイNT強化人間はもう辟易
359 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:36:56.03 ID:nC3Ic2zb
>>323
お前を殺す、と死ぬほど痛いぞで糞笑ったけど、それ以降覚えてないくらい印象無いわ

360 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:37:09.76 ID:OEVSlSG4
重力無視状態だと人型ってむしろ馬鹿な形なんだっけ?
361 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:37:11.85 ID:NYzOUa+n
あんまり見てる訳じゃないけど今のガンダムは
ただ性能差で勝って気がしてならない
362 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:37:24.36 ID:XsldttW3
テラガンダムVSメガガンダム
363 ネチズン(徳島県):2008/12/25(木) 12:37:25.85 ID:eWv3tiUV
ロックオンはバイ
364 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 12:37:32.36 ID:Lv/sdVCc
MSが簡単に空を飛ぶな
ドダイに載れドダイに
365 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:37:46.56 ID:2MnuaYkQ
もしかしたらお前らは製作者から見放されてんじゃないの?
366 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:38:05.94 ID:ZExAAPKH
富野の女軍人は当時の女上司そのままだか富野が怒られるたびに
その女を裏切らせたり痛ぶったり殺したりしただけの
職権乱用のカスだから今はそんなのつくれるわけがない
367 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:38:07.26 ID:6XVpL8j5
>>350
逆に本来はガンダム好きなのにくだらない理由でいちゃもんつけてイヤイヤ言ってるヤツは負け組すぎる。
これからもどんどんガンダムは作られるんだから全部楽しめばいいのにな
368 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:38:07.82 ID:9eThrycu
そろそろガンダムもマクロスを見習って、戦艦変形するべき
369 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 12:38:13.70 ID:qq6Z10Qb
00は
種厨を一掃したのが何よりの功績だな
370 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 12:38:16.73 ID:Jq8actBl
あれ・・・
νガンダムがサイコミュ初搭載ガンダムだと思ってたけど
サイコがあったんじゃない・・・
371 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 12:38:27.35 ID:A5biaTGc
>>356
たしかにキモいな
372 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:38:31.29 ID:aDhGrnA0
>>352
叩き目的で見る気すら失せるほどつまんないだけなんじゃないかね
惰性で見ることすら辞めた奴多かった種死と同じで
373 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 12:38:36.82 ID:rO96O6sD
>>317
あれはむしろデンドロサイズじゃないと
IF展開できないんだろ出力の関係で
ニナがガトーかばったのは昔の男だから
未練があったってことだし
まぁニナがビッチなのはガチだが
374 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:38:37.24 ID:xSu3QcRa
>>365
何を今更
375 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 12:38:50.09 ID:lnyzBm5A
>>358
ラクス様じゃ駄目でしょうか?
376 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:38:57.27 ID:hXw3fop/
またジオンの系譜来たな
377 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:39:03.22 ID:SJ0sQuz6
本物のガンダムの話かと思った
378 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:39:17.54 ID:X5lrkude
>>357
いや、普通にナウシカみたいな女じゃだめっすか
勿論、殺さないでとか言わせたりするとどっかの無敵フリーダム君になっちゃうんで
そういうのはあまり言わず

愚痴のように
「本当は…」とかいう程度に抑えつつ仕事はやるタイプで
例が見つからないかなと思ったら、宇宙のイシュタムのヒロインでよくね?
つか、アレアニメ化すればよくね?シロー出てくるし
379 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:39:25.78 ID:QANaUxt6
>>359
まぁその後色んな子が自爆して黒カトルもきちゃってたからな。
380 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 12:39:28.72 ID:wDyjnmtN
小学校4学年くらいになると意味が分からなくても、
何となく横文字がかっこよく感じるんだよな。
それで自作のガンダムにその横文字をくっつっけて命名するんだけど…

マタニティガンダム、バッキンガムガンダム、ガンダムフーヨーハイ

は、ねーだろ。小学校時代の俺。
381 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:39:28.51 ID:XsldttW3
ファラオガンダムvsヨウガガンダム
382 ◆65537KeAAA :2008/12/25(木) 12:39:29.48 ID:NgCI1OS4 BE:156557186-2BP(1037)

>>364
ミノフスキークラフトはタダでさえ足りないんだから止めて。

って、スパロボに飛行ユニット多過ぎだよ。もう地形効果もなにもありゃしない。
383 ネチズン(関西・北陸):2008/12/25(木) 12:40:14.60 ID:TMC7Momw
ガンダムX最強伝説

評判悪いけど俺はガンダムX大好きだぜ
384 ◆65537KeAAA :2008/12/25(木) 12:40:14.79 ID:NgCI1OS4 BE:104372148-2BP(1037)

>>380
Gガンダムだとそれほど違和感無い。
385 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:40:17.81 ID:hagatc4m
>>358
ローラ・ローラのことだな
386 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:40:21.47 ID:1UX9D3w6
ガンダムに足りないのは
ガオガイガー分と
ストライクウィッチーズ分なんだよ
簡単に言えば燃えと萌え
これが決定的に欠けている
鬱分とかいらないからこれを補給しる!
387 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:40:24.76 ID:3kq65axM
>>372
流石にそれは無い
388 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:40:42.97 ID:QANaUxt6
>>375
あれは宗教じゃないのか?
389 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:40:43.32 ID:6XVpL8j5
>>378
女の子が乗ってるロボはどうしても売り上げ伸びないみたい
390 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:40:50.63 ID:IWkbrB2w
軍事的な意味で専門の人が「もし実際に作ろうとしたら」の話のスレかと思った
391 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:40:51.25 ID:JeaFbh6w
MSの天敵を作ると戦場が締まると思うんだけどな
Msなんて艦砲射撃には絶対弱いはずだし、対MS地雷とかMS猟兵とか
392 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:40:58.97 ID:x/u2ampO
Wほどつまらないガンダムも珍しい
393 ネチズン(中国・四国):2008/12/25(木) 12:41:10.98 ID:o3Jmo2mA
おっぱいガンダムまだすか^q^
394 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:41:15.28 ID:6XVpL8j5
>>386
それをGに続いてやったのが種だと思うがな
395 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:41:19.65 ID:eLXDLJH6
あ、Mあったか…
396 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:41:22.65 ID:F3cXLlY5
つくらなくていいって
397 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:41:34.78 ID:0pSDTe2f
>>386
意図的な萌えなんか入れてどーすんの?
398 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:41:36.47 ID:6XnnX8Qq
うるせーんだよ、文句言うなら作んなくていいから。
わかったな!
399 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:41:36.90 ID:pTKLPLu8
艦長が女なのは許せる
ガンダムでおっぱいゆれても困ります
400 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 12:41:42.23 ID:sHpos9N0
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

Vガンダムは暗く、マイナスのイメージしかない。
       V  ( ゚д゚)  −
       \/| y |\/

これが二つ合わさって∀となる
        ( ゚д゚)  ∀
        (\/\/

つまり、Vガンダムの鬱を乗り越えてこその∀なのだ
        (゚д゚ )
        (| y |)
401 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:41:44.41 ID:2MnuaYkQ
>>359
第一話から笑ってたよ
エアリーズ落とした後「ははははははは 後一機」って
402 ネチズン(青森県):2008/12/25(木) 12:42:01.78 ID:rz9c4/EO
>317
彼氏が興奮剤で目血走らせて人殺そうとしてたら
普通止める
まともじゃないから
明らかにまともじゃないから、対話も拒否して銃を突きつける

平和ボケしてる一般人として何がおかしい?
むしろビッチビッチいう奴のほうが頭おかしいと思う
403 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:42:10.62 ID:9eThrycu
>>391
なんか、あれだよね
戦艦クラスの高出力のビーム兵器でもMS単体のバリアで相殺されるとか萎える
404 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:42:22.16 ID:X5lrkude
>>389
マジで?
変なピンク色とかにせず
ザク1みたいな機体でもダメなのか

いや、たしかに言われてみればセシリーのビギナとかは評価低いな
でも、キュベレイという例もあるじゃないか
ようは、量産型とかならいいんだろ?
ガンダムにさせずにさ
405 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:42:22.94 ID:xSu3QcRa
>>375
こっちの作戦にハマって信奉してる兵士がバッタバッタ薙ぎ倒されて御輿の姉ちゃん阿鼻叫喚みたいなカタルシスが欲しい
5話くらい使って信奉してる奴らの強さをこれでもかというほどに仕込んでおいてから
406 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:42:26.68 ID:ZExAAPKH
0083のオーバーテクノロジーは企画ごと凍結ってことで封印されただろ
メカデザは0083が最強だわ
あれだけ格好いいゲルググはないわ
fbとサイサリスのセンスも異常
407 ネチズン(鹿児島県):2008/12/25(木) 12:42:26.52 ID:uRQqUOVu
V2ガンダム、F90はカッコイイ
408 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:42:35.34 ID:GmzuxIxB
サジいいな
あーいうキチガイは必要
409 ◆65537KeAAA :2008/12/25(木) 12:42:36.48 ID:NgCI1OS4 BE:52186728-2BP(1037)

>>397
意図的じゃない萌えなんてねぇ。
410 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:42:43.25 ID:QANaUxt6
>>382
最近のロボアニメみんな飛んでるんだから仕方が無い。
2000年以降だとフルメタくらいじゃないか?陸戦機っていうかまともにロボットやってるのって。
まぁフルメタはライト層の読者が軽く引いたってくらい設定凝らせてるらしいし。
411 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:42:47.92 ID:mqZMa4GN
>>358
「女性だけの部隊。全軍から選抜で、軍の宣伝と慰問がメインで、
 普段は歌ったり踊ったりしてる軍隊内のアイドル部隊。
 それが前線コロニーに慰問コンサートに出かけた時に、
 そのコロニーが強襲を受ける。戦力不足の為、彼女らも戦場へ。
 彼女らの乗機はその性質上、派手なカスタム機や試作機ばかりで・・・
 隊長はおっとりしてるけど、実は先の戦争の生き残りのエース」

アイドルマスターゼノってこういう話だと思ってた
412 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:42:50.36 ID:9C4i6yFX
リスクがでかいならガンダムという名前を使わなきゃいいだろ
413 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:42:57.28 ID:1UX9D3w6
>394
燃えがどこにあんだよ!
ババァのおっぱい揺らしてどうすんだよ!
414 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 12:43:09.11 ID:Lp8kjtdu
「ガノタがガンダムつくるべき」って言う人たまにいるけど、それって一番ダメじゃね?
「オタクがつくったアニメ」のダメさはSEEDで痛い程思い知った。ガノタじゃなくて萌オタ・腐女子がつくったせいでガンダムですらなくなってたし
415 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:43:09.27 ID:JKKD1Fak
トミノのガンダムも幼稚な反戦平和臭(戦後民主主義臭、サヨク臭)はあったが、それほど酷くはなかった
だが種や00はなんだ?
週刊金曜日が作ってんのかってくらいの腐臭漂うクソサヨアニメ

死ねよバンダイとT豚S
416 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:43:18.18 ID:xSu3QcRa
>>386
そもそもガオガイガー自体がGガン意識しすぎだろ
417 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:43:26.22 ID:pTKLPLu8
>>410
フルメタだって飛べる機体でてきてるぞ
アミダドライブキャンセラーもあります
418 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:43:33.98 ID:/o4tljgR
やりたいようにやればいいじゃん
水島ちゃんは元々自分勝手にやれる人でしょ
419 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:43:35.26 ID:zuddz+i2
見なきゃ何もいっちゃダメだとか馬鹿か?
もはや見る気すら起きないって意見だってあんだろ。
420 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:43:40.39 ID:6XVpL8j5
>>412
現場でのスタッフのお話。
会社はガンダムブランドでウハウハですのでやります
421 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 12:43:41.11 ID:enc0JCIS
俺がガンダムだ
いい加減Firstとか∀並みのガンダムをだな...
まぁ00も種、種死に比べれば中身があって好きだが
422 ネチズン(和歌山県):2008/12/25(木) 12:43:48.02 ID:6QaK4od2
いっそ登場MSが全部同スペック同カラーのガンダムのクーデター戦記を!
識別できるのはIFFでだけ
423 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:43:52.85 ID:fsQjto0P
嘘付け、ローリスクハイリターンの癖に
424 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:43:54.54 ID:9eThrycu
>>408
むしろサジがアローズで頑張るべきだっただろね
425 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 12:44:09.93 ID:A5biaTGc
>>402
その馬鹿女が敵を逃がした結果を考えろよ
426 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:44:16.67 ID:X5lrkude
>>402
アレ栄養剤か精神安定剤なわけですが
映画のパンフにも体力回復と気力回復を試みると書いてあるし
小説版では体力回復を行ったという事で単なる栄養剤

興奮剤なんか使ってない
427 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 12:44:16.98 ID:xPbQq7AN
>>364
ホワイトベースが飛べるんだったらMSが飛んでも良いだろ
428 ネチズン(関西・北陸):2008/12/25(木) 12:44:33.59 ID:TMC7Momw
>>411
カテジナさんという人がウッソに女で構成した部隊を……
429 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:44:37.56 ID:nC3Ic2zb
>>410
ギアス1期は一応陸上戦多いし、肉弾戦も多くてよかった。
空中戦はしないけどフルメタも飛んでなかったか
430 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 12:44:49.75 ID:zt3M0ZTE


腐 女 子 向 け の 絵 は や め ろ


注文はそれだけだ
431 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:44:54.52 ID:ZExAAPKH
ガンダムにとっての最大の「萌え要素」はMSだろ
MSの見せ方はまだ1期の方がよかった、特にデュナメスやエクシア
432 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:44:58.36 ID:mUie/elW
00はそんなに悪くない
ZZとかWX種なんかよりはずっとおもしろい
文句言い過ぎあほかと
433 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:45:03.16 ID:lVJmk2Vr
>>339
サイコシリーズはフォートレス状態がメインだから許してやれよ…
ビギナゼラのガンダムヘッドみたいなもんだ
434 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 12:45:14.71 ID:q6qneX3o
三菱重工が、50億でガンダムを受注するって言ってるから、
国が作らしたらいいやん。
F22より遥かに安いぞ。
戦闘で役に立つかどうかわからないけど
435 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:45:15.73 ID:t3wlONQ9
ガンダム00の水島精二「ネット上の“脊髄反射的なアンチ”が制作側のモチベーションを下げている」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230138349/
ほんとこのスレよりこの時間帯の連中のがまともでよかったわ
普通「俺がガンダムだ」の時点で見切るっつの
436 ネチズン(秋田県):2008/12/25(木) 12:45:17.84 ID:2M5y6XGt
ガンダムは一機、多くても二機でいいと思うんだ。
最近のガンダムは平気で5〜8とか出すからわけわかめ。
437 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:45:21.71 ID:9eThrycu
出崎にガンダムやらせたらみんな目が覚めると思う
438 ◆65537KeAAA :2008/12/25(木) 12:45:21.97 ID:NgCI1OS4 BE:78279438-2BP(1037)

>>410
そんな中、かたくなに空飛ばないビックオーがやけに格好良かったぜ。
やたら固いし。
439 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:45:24.10 ID:6XVpL8j5
>>421
あんだけの人間ドラマを描ける監督はいないな。
UC、アナザー関係なく非富野モノは記号キャラがテンプレ展開するだけ
440 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 12:45:28.80 ID:61uHMARn
>>409 感度が悪いな
441 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 12:45:33.46 ID:Lp8kjtdu
>>402
そのテロリストが何してんのか考えろよ
442 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 12:45:41.12 ID:Jq8actBl
>>402
大量に人殺しするのを手伝ってどうする
443 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:45:46.64 ID:gicDhprq
キャラクターの顔が同じなのは何とかならないのか?
444ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/12/25(木) 12:45:47.99 ID:/BVQX5TH BE:277528133-2BP(266)

>>430
青木雄二的なキャラデザのガンダムを連想してしまった
445 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:45:50.05 ID:Lv/ZW0ZH
00は二期になってからはそこそこ面白いと思うけど
446 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:45:56.30 ID:mqZMa4GN
飛ばないMSって、デカイ歩兵だぞ。
誰がそんなの(地球上で)使うんだよ。
3mくらいならともかく、18mなんて的だ、的
447 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 12:46:10.75 ID:Lv/sdVCc
紫豚がガトー助けたまではいいとしても
エンディングに顔を出すなよ
面の皮厚すぎだろ
448 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:46:42.40 ID:mqZMa4GN
>>428
あれは最も意味の無い話だったなw
ネタにしかならんんわ
449 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:47:26.02 ID:58xV96ES
ファースト以外は糞だろ
450 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:47:27.57 ID:QANaUxt6
>>417
ベリアル?あれは確か長時間飛行は無理だろ。λドライバで浮かんでるだけ。
アミダキャンセラあってもLFOを飛んでないと仕方ないだろう。
451 ネチズン(山陽):2008/12/25(木) 12:47:34.36 ID:DCWJhzIL
30年の歴史があって本当に面白いのは初代と∀だけなんだから お前らあんまり期待するなよ
452 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:47:34.36 ID:A3Bh36oD
>>435
スレタイだろうな
453 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 12:47:34.57 ID:sSvG6G3P
00とかガンダムじゃなければ見向きもされないレベルだろ
454 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:47:40.25 ID:xSu3QcRa
>>446
ガンキャノンみたいに四つん這いで戦うべきだよな
455 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 12:47:41.40 ID:Lp8kjtdu
ガンダム3大「死ね」キャラ

男性部門
キラ、カツ、ハサウェイ
女性部門
ニナ、ラクス、シャクティ
456 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:47:58.71 ID:9C4i6yFX
>>420
んじゃスタッフは雇われの癖に変なプライド持って愚痴ってんじゃねえよ
457 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:48:09.92 ID:zA8S2O8b
いいから諦めろって
何を期待して見てるんだよ
458 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:48:14.69 ID:JeaFbh6w
いい加減地球の7割を占める海中でのMS運用を真剣に描け
潜水艦とMSのどっちが強いか駆逐艦とMSのどっちが強いか
459 ネチズン(九州):2008/12/25(木) 12:48:25.00 ID:jOyadMiv
358
パワードール連想した
460 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:48:30.38 ID:6XVpL8j5
>>453
それは大半のガンダムシリーズに言えちゃう
461 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 12:48:32.24 ID:i3+pMjgK
>>414
ガチな奴らじゃなくて勘違いオタ層が作ったから駄目なんだよ
作る側にまわる奴はそういう奴が多い
462 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 12:48:35.24 ID:xPbQq7AN
0083は絵とメカは良いんだけどな
463 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 12:48:37.04 ID:+n3bDpg0
00は主人公がキチガイ
アロウズ視点でやるべき
464 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:49:02.29 ID:LexDaX/F
見た目は派手なロボが多いけど
放送が終わったら忘れちゃうようなのが多い
もっとずっと覚えられちゃうようなのを
465 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:49:05.23 ID:b/gAGmJ/
つーかガンダムってもともと女性キャラ多いよな
Zの時点で何でこんなに女が出てくるんだって位でてきたし
ZZはMSより女性キャラの方が人気あるし
466 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:49:15.30 ID:nC3Ic2zb
08で連邦の末端兵を描いたんだから
さっさとジオニックフロントをアニメ化しろよ。
というかPS3でジオニックフロント2出せよ
467 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:49:26.54 ID:QANaUxt6
>>438
あれはかっこよすぎる。
…え?ナルホドくん?そんな元ネタのロジャーより有名になってしまったキャラなんて知らない。
468 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:49:36.89 ID:6XVpL8j5
>>456
富野のことかぁーッ!!
469 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:49:40.76 ID:ZlYldSSs
おちょくってんのか
470 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:49:41.40 ID:IIQ6hBg9
>>455
クェスがいねぇぞ!
471 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:49:49.59 ID:mUie/elW
俺がガンダムはいい台詞なのに許容レンジの極端に狭いやつってかわいそうだな
472 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 12:49:57.21 ID:OMO8vlkZ
主人公側の機体でガンダム以外ももっと増やしてほしいなぁ
473 ネチズン(徳島県):2008/12/25(木) 12:49:58.02 ID:+/Ly1I1A
0083のニナってあれだよな
主人公とくっつこうとして、別の男(元彼だが)へ走って、またなんか知らない間に
主人公のところに戻ってくるところとか
お前はどこのヨヨ様かと
474 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 12:50:01.60 ID:c7W/CHwu
>>444
ガンダム、大地に立たない

    ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、/
    /::::::::::::::::::::ii/||||iiiiiiiiiiiii|||i:::::::::::::::::::::::::::::|/
   /::::::::::::::::::::::::!|||!!!!!!!!!!!!!!:::::::::::::::::::::::::::::::|
   .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    ダ メ だ
   |:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::,::::::::::/i:::::::/ヽ:::::::::|
   |:::::::::::i 、::/||::::::/||::::::/.|::::::/.||::::/  .|:::::::::|   立 た な い !
   .|::::::::/ヽ!::|| .|:::/ ||::::/| .|:::/ .||::/   .|:::::::::|
 i' `!::::::/  `!! ` |/ .||/ .! .|:/ '/'    .|::::, -.|
 | n `、| ,,-====-、ハ .,,;;-==''''-  |:/ /i |、
-'ヽ| |、||   -─--、 |   _,,, ---   .|| /| | |` 、       _,ノ
  |`|- `   -.,,__・_,, .|   __,・_,,,   '' う'./ | `-( ⌒)-<~
  .| `    、     .i      、    ' / , --、  T'~    ̄` -
  |` 、,i、  し'    /       | , ┌- ' `--.'  .|
 /   !、      (__       `.'  |      |   |
./    ヽ       ~`       /      |  .|
|      ヽ、    ∈iニニ-、    ./       .|  .|
      ヽヽ     .、     //        .|  |
       ヽ` 、   !-'   , ' /         .| .|
475 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 12:50:02.55 ID:7OS4VT9M
>>403
UCだとMSは基本戦艦のビームで一撃じゃね?
あの0083のガトーですら最期は艦砲射撃でぼろぼろだったし。
476 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:50:22.59 ID:xSu3QcRa
歴史も積もりつもれば工画堂みたいに変化球しか投げれなくなるのさ
477 ネチズン(青森県):2008/12/25(木) 12:50:24.84 ID:rz9c4/EO
>426
そんな強力な効果があるのに
副作用ない薬があってたまるかww

おk、それでもいいけどテンパってる人間をどう止める?
しかも人殺す寸前で

>442
あれもうセットしたあとなわけだが
しかもちゃんと平和ボケって予防線つけてるんだが
ニナが大局観ないのはさんざん話中で表現されてるだろ
478 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 12:50:34.97 ID:k0X7dscX
>>471
ちょっとウケたからってそのネタを露骨に何度も何度も使うのは
見ててとても白けるもんなのよ
479 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:50:58.23 ID:QANaUxt6
>>466
もうMSに蹂躙される戦車の約はいやだお
480 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 12:51:05.24 ID:Sv8+N4Uf
パトレイバー>ガンダムOO
481 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:51:18.90 ID:9VC4ujxn
ヲタクを代表して、庵野に作ってもらいたい
482 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:51:33.66 ID:xSu3QcRa
>>391
メロウリンクなんかだと歩兵がAT狩ってるな
483 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 12:51:34.27 ID:h2GfxNov
ビッチが発作を起こしてフリスクを飲むシーンはイグルーのソンネン少佐のパロディなのかねぇ
484 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:51:34.11 ID:/o4tljgR
次回作は谷口監督でよろしく
485 ネチズン(中国・四国):2008/12/25(木) 12:51:35.13 ID:o3Jmo2mA
戦争モノなのに狂気もないのに
486 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:51:45.11 ID:PiKdGP5U
つうか元記事ガンダムの話殆どしてねえ
487 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:52:02.80 ID:pTKLPLu8
>>450
ヘリ追跡できるし8000m上空もいけるんじゃなかった
アミダキャンセラは、敵側がチート化しすぎたから苦肉の策じゃない
話崩壊してしまったよね
488みのる:2008/12/25(木) 12:52:24.87 ID:UspzeKC4 BE:2978055-2BP(3122)

人型の兵器は顔が命。
489 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 12:52:33.40 ID:+n3bDpg0
>>484
女体ガンダムかよ
490 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:52:36.45 ID:x/u2ampO
>484
あいつはダメだろ
491 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 12:52:36.48 ID:YdLi124f
00でいうと、コーラサワーが一基だけの擬似太陽炉で主人公なのがガンダムだろ
492 ネチズン(中国・四国):2008/12/25(木) 12:52:39.29 ID:Em0ll7cQ
待ち伏せ作戦
放送時間の25分は戦車乗員同士のくだらない会話
回想や他の現場に話が飛ぶの禁止で
最後の二分くらいで敵戦車があらわれて初弾は外れ、二発目命中で撃破
やったな今夜はうまい酒が飲めそうだ、的な展開で終わり

こんな硬派な軍事アニメが見たい
493 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 12:52:43.58 ID:PRUg7hCP
>>484
劣化Gガンダムになるだけだぞw
494 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:52:44.23 ID:9eThrycu
>>475
うん、それが普通なんだよ
最近の奴はそういうのがない。敵味方問わず、1機体が戦艦並の出力を持ってるから
つまらん
495 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 12:52:48.20 ID:wDyjnmtN
ガンダムに寄ってくる萌えオタや腐女子がウザいって言うけど、
当時自分達が子供だっただけで実は1stの頃もその手の輩は居たんだってな。
つーか、意識して作ってた部分もあるんだろ?シャア×ガルマとか。
496 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 12:52:53.46 ID:Jq8actBl
>>477
絶対何があっても成功させるつもりのヤツが
解除を邪魔しないと思うのか?
おまえは爆弾犯の真横で解除出来ると信じてる馬鹿か?
497 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 12:53:11.84 ID:oEKLAQUk
>>358
女が主人公の漫画あったじゃん。
エコールだっけ?
498 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:53:24.41 ID:uZKhoRwL
つーか富野教が狂ってた頃に比べたら今のガンダムなんかスルーされてるに近い
ボロ儲けしてる人のふんどしで都合の悪い立場だから苦労してるとかサラリーマンの愚痴じゃねえか
何で偉そうなんだよ。文句言うなら富野くらいヒットする作品自分で作ってガンダムやらなきゃ良いだろ
499 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 12:53:24.46 ID:Lp8kjtdu
>>484
黒田か倉田が脚本に付かんと使い物にならん
500 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:53:39.66 ID:xSu3QcRa
>>492
OVAでどうぞ
501 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:54:04.57 ID:6XVpL8j5
>>495
ファーストで会社は気を良くしてZなんかもろに腐女子意識してたからな。
502 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:54:13.71 ID:nC3Ic2zb
>>484
アホバレル見てみろ。あんなにキャッチーな主人公なのにつまんねぇから
503 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:54:14.73 ID:x/u2ampO
>>494
それやったら話が成り立たなくなるぞ00の場合は
504 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:54:15.24 ID:q6qneX3o
メガネは特別としてなんであの3人なのかがわからない。
MSの操縦に長けているわけでもない。

MSが高性能だから何とかなっているわけで。
4人それぞれの動機はあるけど、SB側の選考した理由が分からない。
505 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:54:15.80 ID:1UX9D3w6
いいこと考えた!
Gセイバーの続編作ればよくね?!
506 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:54:16.73 ID:JeaFbh6w
>>492
脚本:佐藤大輔
507 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:54:24.99 ID:3kq65axM
>>415
TBSじゃなくてMBSだぞ
製作してるのは
508 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 12:54:31.09 ID:IIQ6hBg9
今川に作らせろよ
509 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 12:54:43.26 ID:xPbQq7AN
萌えガンダム、全処女、ラブコメなし
510 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:55:07.21 ID:6XVpL8j5
>>494
ファーストからガンダムのビームライフルは戦艦の主砲並ですけど
511 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:55:12.94 ID:xSu3QcRa
>>494
ガンダムのビームライフルは戦艦並なんですけど
512 ネチズン(青森県):2008/12/25(木) 12:55:31.09 ID:rz9c4/EO
>496
いやだから、おまえの視点はもろにコウだろ…
なんでニナの視点でもの考えないのか…

これだから童貞は…
513 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:55:34.03 ID:1aV+11xe
ガンダムって結局ストーリーよりも禿の台詞回しが面白いだけだからなあ
無論平均以上に筋の通った話は必須だし話が良いに越した事はないが、禿以外が作るガンダムってガンダムである意味は特にないよね
他のロボアニメでいいじゃんって感覚
514 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 12:55:37.72 ID:jMtSuKVG
>>498
スルーされるようなもんあえて作ってる感すらある
種みたいにネタにすらならんし
515 ネチズン(三重県):2008/12/25(木) 12:55:56.60 ID:6rsphCUm
∀は脊髄反射的な反応した連中が
じっくり見直すと面白い!というファンがつくれたが
00じゃ無理だろ むしろ脊髄反射的に好きにさせるしかない陳腐さのほうが誓い
516 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 12:55:56.30 ID:+n3bDpg0
>>504
ヴェーダが選んだって言ってんじゃん
517 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:56:22.16 ID:QANaUxt6
                    __
           ,,. -─‐ ''"´ ̄   `ヽ
        ,. ‐'´              \
      /                  ,リ
   /                   ,.ゝ
    !                  // 〈
    |         /⌒>yヽ  fr'"'、 }
   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ
   │      /      `      レ'      昨日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
    |      (._               |       全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
    |       / -─- 、._      __,..ヘ!       隅の方で味噌汁を啜っていたジャマイカンも吹き出していた。
   |    r‐、 {  ーヮニニ`ー'  〈ゥニ'‐.|    
   ヽ   | ,ゝ| !         ヽ、 |       食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして青筋立ててこちらを睨み付けていた。
     }    ヽ(、Ll           r:ン' l        勃起したソレをイメージしてしまい、吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが
    { ! { { /`ーi      _,. -─‐ァ  l  ̄ ̄`!   横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
    ,ゝト、ヽ{  {        `ー-- '   ,'    |   強烈なプレッシャーを感じた俺は、すぐさまその場から逃げ出した。   
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、       ー   l         後ろの方で、カクリコンの「前髪は抜かないでくれぇ」という断末魔が聞こえた。
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、       ,!、    亅   この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。
   |   _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´
.   !  |=<>=<>=|    ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ
  _,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄     | ヽ. \ `ヽ } /
      `ヽ ー-----‐‐┴、 }   ヽ レ',ノ./`ー-
518 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 12:56:22.46 ID:Lp8kjtdu
>>494
00は基本的に戦艦は直接戦闘はほとんどしないし、ビームはじけるのも全力00、セラヴィー、ガラッゾだけ
519 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:56:32.90 ID:ZP+4c7u8
Q.なぜガンダムマイスターになったの
  A.選ばれたから。コンピュータに

Q.世界を変えるって、本当にできるの
  A.出来るよ。どんなシナリオかは知らんけど出来るって言ってるよ。コンピュータが

1期は星占いを信じるレベル
2期は実質何もしてない
520 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:57:02.20 ID:9eThrycu
>>503
だろうね。
でも、そういうのには慣れたくない
521 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 12:57:12.46 ID:dn/mEjAi
どこにあんな鉄のかまたりを動かす燃料があるんだぜ
522 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 12:57:27.36 ID:6XVpL8j5
>>514
ネタにして楽しむなんてのがそもそも異常だっただけ。
平凡な出来のアナザーガンダムなんて普通はこんなもんだ。
523 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:57:30.89 ID:xSu3QcRa
>>513
相手がモビルスーツなら人間じゃない、とか、
ブライトさんは用兵の事がわかっちゃいない、ガンダムを出せばいいってもんじゃない、とか、
意味不明すぎて面白いよな
524 ネチズン(岡山県):2008/12/25(木) 12:57:31.50 ID:oYg86XBa
やっぱ歴代最高の主人公はカミーユだな
525 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 12:57:38.27 ID:x/u2ampO
>>504
刹那はりぼっさんがねじ込んだらしい
526 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 12:57:48.91 ID:3v0B/+lW
最近のガンプラ 難しいぜ
1000円でも色付いていてすごいんだが
527 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:58:01.88 ID:t3wlONQ9
>>437
あの「大事な所だから3〜4回やっときました」的な演出多かったら面白いだろうな
そいやガンダムよか白鯨伝説のがおもしれーや
528 ◆65537KeAAA :2008/12/25(木) 12:58:03.35 ID:NgCI1OS4 BE:52186728-2BP(1037)

>>510
でもガンダムのビームライフルの技術を使えば、戦艦の主砲の威力も上げられるんじゃ?
529 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:58:08.34 ID:b/gAGmJ/
>>495
ガルマが死んだときサンライズにカミソリ入りの封筒が送られてきたんだってな
ってかガノタはガンダムを美化しすぎだろ
530 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:58:20.49 ID:xSu3QcRa
>>520
だから、慣れたくないも糞も最初っからガンダムは戦艦以上なんすけど
531 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:58:38.96 ID:84zOOJUV
そもそも水島って仕事してるのかよ
監督としての報酬をもっとよこせだとか要求するくせに他のアニメに手出してるじゃん
http://uproda11.2ch-library.com/src/11144129.jpg
532 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 12:58:41.51 ID:Jq8actBl
>>512
ただのビッチって事じゃん
数千万の人名より元彼だろ
533 ネチズン(徳島県):2008/12/25(木) 12:58:53.94 ID:+/Ly1I1A
>>521
オリジンでMSの動力の開発シーンがあったけど
現実にはこれ無理だろwって感じだったな
534 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:58:58.55 ID:9eThrycu
>>530
はい、わかりました
535 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:58:59.86 ID:4aIbPRgt
>>529
ガルマってそんなに人気だったのか…
536 ネチズン(空):2008/12/25(木) 12:59:00.15 ID:joiug73e
>>492
そんなのを期待してたら変なFFキャラが出てきたりした
igloo2という素敵な作品がありました
537 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 12:59:10.66 ID:pTKLPLu8
カテジナさんはいいビッチ
538 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 12:59:11.47 ID:hRoaTQTg
ガンダム
二次エロ
人の不幸


これで大体カス民の嗜好には対応可
539 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 12:59:12.54 ID:c7W/CHwu
>>529
かんなぎ中古騒動の比じゃないなw
540 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 12:59:23.02 ID:lF+iapDx
そんなの関係無しに、同人誌レベルの脚本を書き続けた女がいたよね
541 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 12:59:25.59 ID:ZExAAPKH
オリジナルのロボアニメは監督より脚本一人で書ける人材の方が重要
分業でやるとラインバレルやブラスレみたいに整合性でカオスなgdgdアニメになる
542 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 12:59:42.39 ID:Lv/sdVCc
MA・MSにはIフィールド搭載すんのになんで戦艦は撹乱幕止まりなんだろうな
543 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 12:59:48.55 ID:xSu3QcRa
>>528
逆シャアの時代になってもメガ粒子の直撃に耐えられる装甲は存在してないので、
それ以上上げてもしょうがない所がある
ガンダムのビームライフルのミソはMSが携行できるほど小型化に成功したということ
544 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 13:00:01.50 ID:6XVpL8j5
>>531
黒田の早筆のおかげで二期放送前には最終回までの演出作業も終わってる。
時間に余裕があれば他の仕事もするだろ
545 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:00:12.03 ID:mUie/elW
イノベイターとやらが小物過ぎてしらけるってのはあるな
アリとかエイリアンみたいなピラミッド社会生物みたいにすればSFっぽくなったのに
546 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:00:12.63 ID:pTKLPLu8
>>529
いぬかみが放送時間ずらしたら人骨送られてきたよ
547 ネチズン(秋田県):2008/12/25(木) 13:00:37.59 ID:HFCsrXGD
>>542
出たー!MA・MSにはIフィールド搭載すんのになんで戦艦は撹乱幕止まり厨!
548 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:00:40.71 ID:fugWbcDb
叩かれる覚悟ナシに公にするほうが悪い
549 ネチズン(和歌山県):2008/12/25(木) 13:01:07.79 ID:6QaK4od2
最近のガンダムは沈黙の戦艦に
ターミネーターとロッキーと送り込んでるようなもん
550 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 13:01:18.29 ID:xje1oa/w
俺がガンダムだなんて言う主人公がいても良いじゃない
551 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 13:01:20.21 ID:t6RRaD89
ギアスガンダム
ガンダム・フジョーシ
も出してくださいよ
552 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 13:01:23.32 ID:8HLzjZkD
ガンダムとかギアス見てると最近のロボットアニメではエウレカセブンが最強だと悟った
553 ネチズン(大分県):2008/12/25(木) 13:01:40.98 ID:XNIRlHLo
型を知らない奴が型破りをやったかのような
言い草だな
文句言われようが、ガンダムを熟知してなきゃダメだよ
少女漫画みたいなガンダムはいらん
554 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:01:45.05 ID:9C4i6yFX
>>519
見てないけどこんな話だったのか
コンピュータ教信者じゃねーか
手塚の火の鳥未来編だっけ?その焼き増しか?
555 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 13:01:50.69 ID:Lp8kjtdu
>>531
1.2期間の空白期間のスタッフの拘束料約束させたり現場の待遇を良くしようとはしてたな
556 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:02:16.19 ID:JeaFbh6w
>>503
00は最初にソレビが名乗り挙げるんじゃなくて、もっと勢力間の大戦争でチマチマ動き回って大勢に影響の無い無益な闘争を続けるべきだった
あんな小さな勢力相手に地球が一つになるわけねーじゃん
557 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 13:02:16.65 ID:jMtSuKVG
>>552
少なくとも音楽では最強だったな
まさか電気の虹まで使うとは思わんかった
558 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:03:43.50 ID:v71WPERA
鉄のラインバレルがつまらなすぎるんだけど
これ見たら00もギアスもマクロスも神と思えるよ、うん
559 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:03:46.86 ID:Jq8actBl
ニナはビッチだけど
シーマ様は悪くないよ!
って言うと叩かれるのかのう
560 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 13:03:51.57 ID:6XVpL8j5
>>554
見てないのに批判すんなと
561 ネチズン(青森県):2008/12/25(木) 13:04:00.07 ID:rz9c4/EO
>530
そんな事いったら
ザクUも戦艦落とします

>512
置いてかれたのはコウだったろ
何故そのあと進路直さない?
まあ撃たれるまえにロックされたんだけどな
だから数千万の人命はもうどうしようもなかったわな
だからその指摘はちょっとずれてる
562 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 13:04:08.59 ID:Enw5fLrn
>>542
アウーラ、ソレイユ
563 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 13:04:26.29 ID:Kz4QHu29
最近のガンダムも駄目だし、ファーストも今見ると古典でつまらない
マクロス最強
564 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:04:35.25 ID:CZFep08s
刹那=ヒイロ
ロックオン=デュオ
ティエリア=トロワ
アレ・ハレ=カトル・五飛
中華おっぱい=ドロシー
565 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 13:04:49.45 ID:qzsTwVyp
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1806768

やっぱり初代だな
566 ネチズン(長崎県):2008/12/25(木) 13:04:54.45 ID:UyDqmmks
>>560
ニュー即民は賢いので表紙だけで本の中身が判断できます
567 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:05:02.70 ID:nC3Ic2zb
>>558
原作もつまんねぇからね
568 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:05:04.63 ID:xSu3QcRa
>>553
富野のロボットアニメ支えてきた今川にやらせたGガンダムがああも変質するんだからな
知らなければ新しくなるだろうなんてそんな事は無いよな
569 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 13:05:08.58 ID:7OS4VT9M
>>561
核バズーカ使ってだろ
570 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 13:05:09.95 ID:Lp8kjtdu
数千万人の人命に対して仕方ないってお前ラクスかよ
571 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 13:05:15.06 ID:rO96O6sD
>>542
Vガンでビームシールドというか
ビームラムつけてたがな
572 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:05:25.63 ID:zes7bKEf
ファフナー最強
573 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 13:05:39.30 ID:fqQdcJqD
軍隊どうしの戦争がみたいのに主役がテロリストだからな
574 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 13:05:45.47 ID:oEKLAQUk
>>552
ファフナーだろ
575 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:05:47.86 ID:A3Bh36oD
>>552
バンダイが頑張って新作出したけど壮絶爆死だったからな
あれでますますガンダムの看板下ろせなくなったのかも
576 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:05:53.04 ID:84zOOJUV
>>560
見てたがコンピュータ信者もいたじゃない
577 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 13:06:11.70 ID:jMtSuKVG
>>564
最初に設定やC.V.公開されたときはフルメタのパクリってよく言われてたな
今はWで言われてんのか
578 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 13:06:12.67 ID:+n3bDpg0
>>563
お前達が俺の翼だ(笑)
バジュラはお腹で歌うんだよ(大爆笑)
579 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:06:14.92 ID:JeaFbh6w
宇宙空間の核爆弾ってどれだけ効果あるの?熱と放射線だけ?
580 ◆65537KeAAA :2008/12/25(木) 13:06:28.34 ID:NgCI1OS4 BE:52185582-2BP(1037)

>>563
バンダイはプラモ売る気があんのかね?
581 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 13:06:31.94 ID:OEAim5NI
種死はウンコだったけど、00は面白いよ
種死はガンダム抜きでもウンコなんだから
582 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:06:56.90 ID:bEGybAPy
Gガン最強ということだな
583 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 13:07:02.64 ID:q6qneX3o
取りあえずセラヴィーの後ろの人には期待してるから
584 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 13:07:10.70 ID:Lp8kjtdu
>>577
最初からWパクリって言われてた。中身は結構違ったけど
585 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 13:07:17.95 ID:rO96O6sD
>>559
あぁ、シーマ様は悪くないな
586 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:07:23.19 ID:IIQ6hBg9
00年代最強ロボはラーゼフォンで決定済み
587 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:07:24.57 ID:PRUg7hCP
>>502
キャッチーな主人公ておまえw
588 ネチズン(福井県):2008/12/25(木) 13:07:30.50 ID:pYKAc0yh
F90とかSガンダムとか小説のアニメ化はやくしろよ
カスが
589 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 13:07:33.84 ID:kLM4v0y8
>>504
マイスターより操縦技術が高いのはグラハムとアリーぐらいだろう。
590 ネチズン(徳島県):2008/12/25(木) 13:07:41.09 ID:+/Ly1I1A
>>559
ビッチと悪女は違うだろ
悪女はまだ需要がある
591 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 13:07:49.30 ID:8HLzjZkD
>>577
ドロレスのぱくりだろ
592 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 13:08:06.42 ID:o+OGKzgo
>>561
ていうかMSって最初の設計からして対艦戦闘だろ。圧倒的な宇宙艦隊を持つ連邦に対して、ミノ粉で
目くらまし、MSで接近して有視界戦闘で落とすってのがジオンの目論見で、事実それは的中した。
そもそもこの話題はMSが戦艦落とすかどうかじゃなくて、MS一機が戦艦並みの攻撃力と防御力を持っ
てる面白みのなさが主眼じゃないのか。
593 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:08:07.97 ID:sMOTm7hS
>>576
あの眼鏡はコンピュータが母ちゃんみたいなもんだからしょうがない
594 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:08:16.34 ID:xSu3QcRa
シーマ様はいいんだよって頭撫でてやったら以後俺んちに入り浸ってるわ
595 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 13:08:34.09 ID:HDiPGkGc
ガンダムブランドついてさえいればなんも考えないで腐れ女子とキモヲタに媚びりゃ一応商業的には成功出来んじゃん
596 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 13:08:51.75 ID:lnyzBm5A
>>563
初代マクロスもつまらなくね?
愛おぼはすっげーおもしろい
597 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 13:08:53.52 ID:EcPHdYfp
今のガンダムに人間ドラマなんか期待してないから。
MSがドンパチだけやってればいい。
598 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:09:14.09 ID:PRUg7hCP
>>559
シーマ様は最高だろうが。
599 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:09:23.92 ID:9eThrycu
>>592
そんなことが俺も言いたかったです
600 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 13:09:39.65 ID:o+OGKzgo
>>568
Gガンは富野がああいう風に作らせたんだが。
Vガンの時にスポンサーがグダグダ言われてキレた富野が今川にロボットプロレスやらせた。
601 ネチズン(大分県):2008/12/25(木) 13:09:37.38 ID:XNIRlHLo
シーマってジオンを裏切ったカスじゃん
602 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 13:09:44.04 ID:Lp8kjtdu
>>589
イノベーターは機体性能が良過ぎて判別つかんな
量子化の瞬間のカウンターで「リヴァイブ最強」って声大きくしてる人は多々いるけど
603 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:09:54.76 ID:qe4hPBPD
紫豚が画面に映るだけで不快になるようになった
604 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:10:32.85 ID:PRUg7hCP
>>589
熊さんも上
ひょっとしたらコーラも上かもしれん
605 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:10:37.79 ID:pTKLPLu8
>>596
OVA含めてマクロスに話が面白い作品なんてあった?

戦闘と歌アニメでしょ
606 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 13:10:40.39 ID:jMtSuKVG
>>603
それはお前だけじゃないから安心しろ
607 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 13:10:46.59 ID:i3+pMjgK
00はパイロットの腕の差があまり描かれないようになってる
あくまでも兵器がどうのこうのって話にしたいんだろう
608 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 13:11:01.67 ID:91fC8YHL
ガンダムUCが制作されたら00厨に種厨といった
U.C.に何の思い入れもない人間がどうネガキャンするのか
楽しみでしかたがない。ってかはよ創れ。
609 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:11:03.38 ID:x2GZtJhu
もうしょっぼい小規模の小競り合い続けてるだけじゃん00
戦争しろ戦争
610 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:11:38.50 ID:xSu3QcRa
>>600
そのレスのどこに俺のレスを否定する要素が入ってるのかさっぱりわかんないんだけど
611 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 13:11:39.83 ID:PSQrOGJs
どうせOOも最後には核を使うんだろ
612 ネチズン(北陸地方):2008/12/25(木) 13:11:53.72 ID:mxC35ztx
>>394
種はキラさんがきもい
613 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:12:02.35 ID:9eThrycu
>>609
そろそろ高軌道エレベーターが折れてもいい頃
614 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:12:18.75 ID:zes7bKEf
新訳Z作る暇あるんだったらF91をリバイブして完成させろよ
615 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:12:34.92 ID:Jq8actBl
あれ・・・
叩かれると思ったのに
おまえらどんだけ悪女好きなんだよ
616 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 13:12:36.46 ID:6XVpL8j5
>>608
UCガンダムオタだけどユニコーンには厳しく行かせてもらうわ
617 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:12:42.70 ID:PRUg7hCP
>>609
軍対軍ではなく
軍対ゲリラだからなあw
618 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 13:12:52.55 ID:+n3bDpg0
>>608
シナチクとか劣化サザビーじゃん
619 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 13:12:59.94 ID:Lp8kjtdu
>>609
昔はアドバンテージだった技術も並ばれてる小規模テロリストに戦争なんてできるわけないです
620 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 13:13:12.28 ID:/8nGtVrm
a
621 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 13:13:17.88 ID:o+OGKzgo
>>609
まともに戦争やったらソレスタのガンダム五機+フェレシュテの旧式ガンダム三機で連邦軍に
かなうわけがない。一期で荒熊もやってたけど、戦争は数だよ。
622 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:13:17.87 ID:84zOOJUV
>>608
ファンネルが人間ボーリングする描写がアニメで出来るのか・・・・
623 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 13:13:26.96 ID:fqQdcJqD
まずブルーをアニメ化しろよ
624 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 13:13:27.70 ID:jMtSuKVG
>>615
つーかシーマ様を悪女だと思ったことねーんだが
625 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 13:13:36.01 ID:Enw5fLrn
そろそろ監督に出崎が名乗り上げそうで怖いな…
626 ネチズン(福井県):2008/12/25(木) 13:13:49.45 ID:pYKAc0yh
もっとミリタリー感たっぷりのロボットアニメつくれよ
いやロボットじゃなくてもいいんだけどさ
627 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:13:55.74 ID:PRUg7hCP
>>615
悪女じゃないってw
単に悪い人ってだけw
628 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:14:09.71 ID:xSu3QcRa
>>613
高軌道エレベーターの残骸を、
地球がダメになるかならないかなんだ!っつってみんなしてビームライフルで打ち落として
テケテーン、メビウースーの輪ーからーってな展開はちょっと見てみたい
629 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:14:57.40 ID:8Igxjzr8
逆シャアで終わっとけばこんな事には…
あれは最後にふさわしいラストだった
630 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:14:58.45 ID:mUie/elW
>>614
貴族主義なんて格差社会にホットなネタだよな
少ない資源でどうにか生きてる木星帝国も
631 ネチズン(山口県):2008/12/25(木) 13:15:03.79 ID:lj4Xn2PS
ガンダムってメカはすぐ覚えられるけどキャラは全部同じに見えてしまって覚えきれない
632 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:15:23.66 ID:PRUg7hCP
>>619
テロリストってのは体制側の呼称なのでおかしい。
633 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 13:15:37.21 ID:6XVpL8j5
>>626
ボトムズやIGLOOあんだろが
厨臭いのより売れないからメジャーにならないんだ
634 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:15:38.85 ID:qkAOEnlT
00でやりたい事ってWで終わってないか?
635 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:15:42.91 ID:Jq8actBl
悪女って言い方が悪かったよな
毒ガス散布に使われたりって
ある意味かわいそうな人だしな
636 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 13:15:43.75 ID:Lp8kjtdu
シーマ様は悪意とかじゃないだろ。シーマ様はジオン狂信テロリストじゃなくて食い扶持にしてる戦争屋
食ってくため・食わせてくための身の振り方としてはあーもするだろ
637 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:15:59.15 ID:sMOTm7hS
>>629
あのクソアニメが?
638 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 13:16:03.91 ID:rO96O6sD
>>615
シーマ様はああなった裏側を知ってると
より魅力的なキャラとして見れるしな
あんな素敵な悪女で熟女はいねぇ
639 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 13:16:21.62 ID:sSvG6G3P
この豚、何一つ面白い作品作ってないのに偉そうだな
鋼も原作部分以外は糞だったし
640 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:16:33.99 ID:zes7bKEf
勇者シリーズも最後の二作だけ異常だったな
バーンガーン?シラネ
641 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 13:17:06.01 ID:o+OGKzgo
>>610
富野がわざとやらせたのを知らないようなレスに見えたんだよ。

>>615
シーマは毒ガス作戦の被害者だし。敗戦国のさらに嫌われ部隊の隊長となると、もう本国にも
戻れないし野に下って海賊家業するのも無理はない。0083の数少ないまともな人間だろ。
642 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 13:17:22.10 ID:fqQdcJqD
ジム系の名前をほとんど言える俺も
最近のガンダムは名前が覚えられない
643 ネチズン(北海道):2008/12/25(木) 13:17:37.62 ID:6XVpL8j5
>>634
Wみたいに完全平和みたいな世界を描こうとはしてないから、ベクトルが違うな
644 ネチズン(秋田県):2008/12/25(木) 13:17:44.31 ID:HFCsrXGD
CCAってそんなに駄目か?
645 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:17:47.10 ID:Jq8actBl
まて・・・
おまえら中古だババアだってうるさいのに
シーマ様は別なのかよ
646 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:17:51.21 ID:v79w9z2h
お前らの話を聞いてると、ガンダムが面白かったことなんて一度たりとも無いんじゃないの?
647 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:17:53.65 ID:xSu3QcRa
>>626
ボトムズクメン編のひたすら密林を踏破、
カンユー大尉大活躍!を超えられるミリタリーロボットアニメのシチュエーションが思い浮かばない
648 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 13:18:56.37 ID:ac/8G9pB
>>608
00厨は、00>他のガンダム>種
こういう立場の奴が奴多いからユニコーンじゃそこまで暴れないんじゃね?
あいつら基本的に種を叩くために存在してるような印象がある。
あとギアス厨やマクロス厨といった他の作品の信者とも喧嘩してるな

ユニコーンやらずに劇場版種が作られることになったら暴動起こしかねないけど
649 ネチズン(徳島県):2008/12/25(木) 13:19:01.85 ID:+/Ly1I1A
>>645
シーマ様はむしろババア結婚してくれ!なタイプだろ
650 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:19:26.33 ID:PRUg7hCP
>>645
新品のふりした中古はだめだけど、正直に中古だと言ってる分には何の問題も無い。
651 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 13:19:26.77 ID:Enw5fLrn
>>644
少なくともエンディングで歌が流れ始めたときは消したくなるな
652 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:20:23.87 ID:zes7bKEf
>>646
MSVのプラモを中心とする設定のおかげ
ガンダムのアニメ単体だとあまりよろしくない
653 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:20:24.21 ID:mUie/elW
>>646
初代と0080とF91と∀はまっとうにおもしろい
ZとVは思春期ならおもしろい
CCAと0083はメカ描写だけおもしろい
654 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 13:20:25.56 ID:5fsamzWt
批判されるのが嫌なら作品なんか公開すんなよ
公開する以上は色んな意見があって当然と思って受け流せ
655 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:20:34.40 ID:xSu3QcRa
>>641
お前の話はつまらん
もっと自分の主張を入れるように
ググれば出てくるような話をされて何が面白いというのか
656 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:21:01.08 ID:nC3Ic2zb
>>648
00厨って存在すんの?
657 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:21:09.86 ID:ZExAAPKH
とりあえずファンネル至上主義が終わっただけでも価値あるわ
あれはセル時代のMS動かさなくてもレイヤー動かすだけで戦闘シーンできる手抜き方法だから
みてる側はすげーつまらん
658 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:21:10.85 ID:S0ZqYcNR
>>5
エウレカセブンこけたじゃん
やっぱり皆ガンダムじゃなきゃ嫌なんだよ
659 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 13:21:22.39 ID:q6qneX3o
基本的にトランザムは出力を3倍に引き出すって設定だよね。
ツインドライブで2倍じゃなくい2乗の性能が出るって冊子に書いてた。
ダブルオーはトランザム×ツインドライブで通常のMSの12倍の出力ってことだよな・・。
その超高速に反応してたイノベイターと刹那の能力の差って酷すぎると思う。
軽自動車とフェラーリでレースしてるようなもんじゃないの?
660 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 13:21:25.13 ID:rO96O6sD
>>649
バッカおめぇ結婚してくれとか何を
勘違いしてるんだ
ああいうのは尻に敷かれるのがいいんじゃねぇか

坊や、アタシと結婚したいのかい…?
笑わせるんじゃないよッ!!

てな
661 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:21:39.99 ID:84zOOJUV
>>644
あの終わり方はガノタを諦めさせるためにやったんだと思ったが
結局今でも食いついてるし出来としては良かったんだと
662 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 13:21:56.51 ID:ac/8G9pB
ニナは正直ガトーの元恋人という設定と、それを理由にして
コロニー落としの作戦中にしゃしゃり出て来たことが蛇足以外の何物でもない
663 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:22:01.34 ID:A3Bh36oD
>>653
08小隊は?ねえ08小隊は?
664 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:22:13.00 ID:MN2uKUsw
>>640
勇者シリーズって何作あったんかな

Jデッカーとかガオガイガーとかゴルドランとか
自分にとってインパクトあったの五作くらいしか覚えとらんわ
665 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:22:30.36 ID:s5u6TTsB
どうせこれからいくら素晴らしいものが出てこようが叩くのがオタク
666 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:22:41.66 ID:Gc7N3Af/
リスク大きいとか言いながらSEEDでは新規層と古参を争わせたいような1stネタの使い方だったじゃん
こういう狙ってファンを馬鹿にするの辞めて欲しいよね
667 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:22:44.62 ID:mUie/elW
>>663
粘膜が作る幻想とかなんとか
668 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:22:47.53 ID:PRUg7hCP
>>651
エンディングで消したくなると言う点ではF91に勝るものはないな
669 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 13:23:06.84 ID:0QLBEQ5L
ガンダムのカッコ良さだけがガンダムだと思ってるバンダイはしね
670 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:23:13.31 ID:MSHUguZG
08小隊おもしれぇ
671 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 13:23:14.73 ID:jMtSuKVG
>>660
こういうタイプを屈服させたいと思う俺はたぶんSなんだろう
672 ネチズン(福井県):2008/12/25(木) 13:23:39.47 ID:pYKAc0yh
なんか最近のガンダムて厨二病全開なんだよなあ…
ていうかインフレがすごいっていうか
ドラゴンボールでいうとフリーザー編よりあとというか
もうねロボットがロボットらしくない動きしてる時点でry
673 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:23:46.44 ID:xSu3QcRa
>>671
いや、やっぱ優しくしてやってデレだろ
674 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 13:23:52.30 ID:fnTN5xwh
>>659
パイロットの腕の差じゃなくて、ガンダムの圧倒的な性能のおかげで
勝ってるのがやだ
675 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:23:54.51 ID:pTKLPLu8
>>663
スイーツが好きそう
ゆとりがすきなのはポケットの中の戦争
676 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:23:57.37 ID:PRUg7hCP
>>667
大きな子宮とかなんとか
677 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:24:18.50 ID:sMOTm7hS
>>659
あのイノベイターは戦闘用にナノマシンとかで作られた人造人間だし
しょうがないんじゃね
678 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 13:24:43.61 ID:jMtSuKVG
>>673
それも魅力的だ
ルイズみたいなんはツンデレじゃねーんだよ
679 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 13:24:44.02 ID:M0UMWXc/
ユニコーンしっかりアニメ化したところでガノタのほんの一部がよろこぶだけで
DVDは売れないはつまらんから金はらわんとかいわれるは酷いことになるだろうしな
680 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 13:24:51.43 ID:sSvG6G3P
>>668
もういっぺん言ってみろ!
681 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 13:25:01.56 ID:AbLvsFaO
防衛省と農水省が極秘で開発してたんだっけ
682 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 13:25:15.19 ID:+n3bDpg0
>>674
ガンダムってファーストからそんな感じだろ
683 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 13:25:16.13 ID:ac/8G9pB
>>659
おまけに光の粒子?みたいになるし
どう考えてもウォーズマンのオマージュだな
684 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 13:25:28.63 ID:5fsamzWt
平成ガンダムはガンダムという作品の名前を利用する以外でストーリー上ガンダムを名乗る必要が全くない作品だろ
ガンダムってタイトルが付いてなかったら誰も平成ガンダムなんか見てねぇよ
685 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:25:34.68 ID:84zOOJUV
>>656
新シャア行ったら種厨と同じくらいいるよ 種厨が00厨になったのもいるだろうけど
種が嫌いな00厨の方は昨日種のプラモを燃やしてたらしい
http://imepita.jp/20081224/831380
http://imepita.jp/20081224/839330
686 ネチズン(熊本県):2008/12/25(木) 13:25:37.20 ID:BylpopU2
>>400

      _ノ`-、_,-一ー- ,_
      _)  r'´ ,____ `★、
     /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /,
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,
   / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、
 /     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `  
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |  
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,,,ノ v .|
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
    `、:::::`´i      '´ `、::::::::::ヾ
687 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:25:38.94 ID:PRUg7hCP
>>675
スイーツはあんな汗臭いのいやだろ。
688 ネチズン(沖縄県):2008/12/25(木) 13:26:02.14 ID:Y4z+Xjwg
08小隊が泥臭いガンダムやるかと思ったらいつも通りだったのが残念だったね
689 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 13:26:24.68 ID:Lv/ZW0ZH
>>672
ロボットらしい動きってどんなの?
690 ネチズン(福井県):2008/12/25(木) 13:26:32.93 ID:pYKAc0yh
もっとさ?見てる視聴者が
あと何十年後かしたらど本当に実現可能なんじゃないか?
ていう風なテクノロジーの設定とか世界観の設定がないとなあ…
もうこれはハナからアニメの世界だっつーのがもう感情移入できないんだよな
もっと弾薬兵器主体でレーザーとか新エネルギーとかもうね

せめてエンジン積んだメカとか許せても核融合炉までだな
もうね銃は薬きょうが落ちるようなもんじゃないとね
落ちた薬きょうで人間が死ぬくらいじゃないとね
もうね
691 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 13:26:49.38 ID:Bj0sePjt
ニーズに合わせたガンダムだよな
誰の?といわれると腐女子なんだけどさ
692 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:26:50.69 ID:pTKLPLu8
>>682
08小隊とか見てこいよ
いちおう戦争してるぞ


TV放送になるとダラダラになるから受けは悪いからしかたない
693 ネチズン(福井県):2008/12/25(木) 13:26:59.52 ID:pYKAc0yh
>>689
重力無視してないような動き
694 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 13:27:10.54 ID:o+OGKzgo
>>675
ちょうどクリスマスにポケ戦批判するとはいい根性だなこの野郎。
695ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/12/25(木) 13:27:11.32 ID:/BVQX5TH BE:2497748999-2BP(266)

∀よりVのほうが面白かったわ
マイクロウェーブを使って相手の腹の調子を悪くするとか作戦として最高だわ
696 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 13:27:18.32 ID:PSQrOGJs
>>689
ウィーガシャン ウィーガシャン
697 ネチズン(新潟・東北):2008/12/25(木) 13:27:23.14 ID:9zgNBzkW
だからまずセンチネルをだな
698 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:27:25.39 ID:PRUg7hCP
>>682
ファーストの最初はそうだけど、アムロは最後まであの機体で戦って
最終回時点で、性能的にはジオンの量産機に逆転されてるよ。
699 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:27:37.86 ID:pTKLPLu8
>>687
ガンダム界のロミオとジュリエットとかいわれてるんじゃない
腐女子が熱く語ってたぞ
700 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 13:27:42.23 ID:jMtSuKVG
>>688
EDのこういう日常感は好きだった
http://jp.youtube.com/watch?v=7JLFnuuKRHA
701 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 13:28:15.56 ID:t3wlONQ9
>>689
∀の最初らへん
サザエさん走りに近いものがあった風に思う
702 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:28:15.37 ID:zes7bKEf
前年のブレンパワードあってこその∀だろうが
703 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:28:19.69 ID:IIQ6hBg9
>>672
>もうねロボットがロボットらしくない動きしてる時点でry

今すぐゲッターロボレンタルしてこいよ
704 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:28:22.12 ID:xSu3QcRa
>>690
SFなんだからトンデモでもいいんだよ
ライトセーバーみたいな実現不可能っぽい武器でも、
スターウォーズキッドみたいに感情移入してくれる人が大勢居るのさ
705 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:28:45.57 ID:Jq8actBl
>>682
最初はMSの差、だんだんMSの差がつまって腕の差も上がり
最終的にはアムロ最強!だったような気がしないでもないですよ
って事でいいんじゃないすか
706 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 13:29:15.86 ID:5fsamzWt
>>693
アニメに現実の理屈を重ねて考えるな
重力どうこう以前に2本の操縦桿で「この剣捌きは!」とかいう程の動きの違いはだせないだろ、とかそっちに突っ込め
707 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 13:29:29.45 ID:lnyzBm5A
スターウォーズのC-3POでも見てろ
708 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 13:29:31.51 ID:sSvG6G3P
08は途中で監督が亡くなってしまったからなあ
709 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:29:45.17 ID:nC3Ic2zb
>>675
あぁ?ふざけんなゴミカス

>>678
俺を敵に回さないでくれ
710 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:29:49.39 ID:PRUg7hCP
>>699
そこだけ見てればなw
でも08小隊の大半のシーンは汗臭いし暑苦しいw
711 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:30:00.84 ID:9eThrycu
>>702
ブレンもそうだが、白鳥が害悪
何であいつ声優やってんの?
712 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:30:09.96 ID:deOaxpvo
>>51
少なくとも種見たいな事にはならんだろ
713 ネチズン(鳥取県):2008/12/25(木) 13:30:11.47 ID:WACR6zix
ガンダムはアニメ最後の良心
学園モノはしないし、ましてヒロインがありえない転入してくる事もない
ヒロインが歌うという愚行は種がしてしまったけど
714 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 13:30:15.01 ID:rO96O6sD
>>675
ゆとりがポケ戦好きそうってなんでだ?
分かりやすい悲劇だからとか?
嘘だと言ってよバーニィ!
715 ネチズン(徳島県):2008/12/25(木) 13:30:35.69 ID:+/Ly1I1A
716 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 13:30:45.40 ID:M0UMWXc/
>>672
実写版鉄人28号はとてもリアリティーのある動きをしていますよ
717 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:30:51.29 ID:g+alg11x
スレを見てるとおまえらがなにを楽しみにアニメを見てるのかよくわからんな
718 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 13:31:01.96 ID:jMtSuKVG
>>709
それはすまんな
一番シックリきた所謂ツンデレキャラがなごみんだったもんでな
719 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 13:31:05.69 ID:+n3bDpg0
>>713
貧乏姫が歌うらしいぞ
720 ネチズン(香川県):2008/12/25(木) 13:31:34.30 ID:ZiHXZGeT
Xからガンダムはもうガンダムじゃなくなった
721 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:31:50.00 ID:zA8S2O8b
>>653
>ZとVは思春期ならおもしろい

ああ、まさに思春期に見てたからよくわかるぜ
722 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:31:57.54 ID:mUie/elW
>>711
いいじゃねーか白鳥の声
「地球はこのままにしてやってくれないか!?」
723 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:31:58.56 ID:WE+rvJF3
誰だよ貧乏姫って
724 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:32:02.45 ID:2C7Fli1b
第一話でガンダムが敵の少年兵を踏み潰すシーンがあったら
おれはその監督を一生擁護する。

無印…どんなにエースパイロットが活躍しても戦局には関係ないし
V …初恋なんて勘違い。あと年寄りは若い世代のために死ね
W …戦争は人間が血を流すから価値があるんだよ。無人兵器ダセエ

この三本はよし。
725 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 13:32:03.47 ID:jMtSuKVG
>>720
X批判してんじゃねーぞコラ
726 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 13:32:11.75 ID:PSQrOGJs
どうせルイスとサジは一緒に死ぬんだろ
727 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 13:32:14.30 ID:QddFuW0k
>>16
くれよ
728 ネチズン(秋田県):2008/12/25(木) 13:32:21.48 ID:HFCsrXGD
>>715
大人気ないなw
子供でも分かってるわそんな事!
729 ネチズン(栃木県):2008/12/25(木) 13:32:30.96 ID:5fsamzWt
>>720
Wもガンダムじゃねぇよ
Wのが先だっけ?

Gだけは認めないといけない様な気がする
730 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:32:57.71 ID:3kq65axM
もう皆ガンダムでいいよ
いちいち拘るのもめんどくさい
731 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:32:59.42 ID:PRUg7hCP
>>719
三十路貧乏姫も嫌いじゃないよ。
732 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 13:33:00.68 ID:T6TLp+LC
脊髄反射とかおいおいww

Gガンダムなんか、
「ちょwwこれのどこがガンダムだよ!ロボット=ガンダムかよww」
なんて言いながらも結局全編見ちまったんだぜw
未だにGガンの最大の欠点は「ガンダム」って銘打った事だと思ってる

それくらいの物を作ってから言えよ
733 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 13:33:27.24 ID:F2wmWzWl
>>211
SEEDは一話だけは完璧だったよ
734 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:33:45.47 ID:9eThrycu
>>722
勇は、まぁ許せる範囲

だけど、00はダメだ。
735 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:33:51.18 ID:Jq8actBl
そういや冨野的には
武者ガンとGガンは有り
ガンダムに口をつけたい
MSはもっと小さくていいんでね?
って感じじゃなかったっけ
736 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:33:54.44 ID:pTKLPLu8
>>732
Gガンはパイロット最強だからな
拳銃の弾素手で受け止めるんだぜDBの世界
737 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:34:23.87 ID:deOaxpvo
738 ネチズン(福井県):2008/12/25(木) 13:34:23.68 ID:pYKAc0yh
大体宇宙戦争で白やら黄色やら目立つ色のロボットが飛び交ってるという設定がおかしい
戦車でも飛行機でも迷彩色が基本なんだから
宇宙戦闘機体は真っ黒でいいだろw
739 ネチズン(香川県):2008/12/25(木) 13:34:26.33 ID:ZiHXZGeT
>>729
Wのが先か?まあX、W辺りからガンダムって名前の付いてるだけの別物になったからな
740 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 13:34:36.59 ID:xje1oa/w
>>715
ワロタ
でもサイエンスフィクションには違いないと思う
741 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:35:01.35 ID:v79w9z2h
そもそもガンダムってロボットじゃなくて乗り物だよね
742 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 13:35:10.78 ID:o9FGL5LN
>>690
フロントミッションのアニメ化ですね
743 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:35:26.36 ID:nC3Ic2zb
>>718
つよきすのが後じゃねえか。カトレアとかもってこいスカタン

>>737
ギアスはよくやった。種やら00より確実におもしれぇ
744 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:35:53.46 ID:zes7bKEf
ゲルググの性能だとか一年戦争初期にジオンはエースパイロット死にまくったとか
プラモ誌によるMSV企画でのMSの蘊蓄とかそんな後付け設定あって初めて1stが面白くなった
アニメという枠だけじゃガンダム面白いと言う奴なんか1/10だ
745 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:36:01.95 ID:PRUg7hCP
>>715
自分の価値観を押し付けるミリオタやら古いSFオタこそ気持ち悪いw
746 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:36:19.43 ID:K4W7AAke
ガンダムとはロボットの事ニダ
勝手に作っていいニダ
747 ネチズン(中国・四国):2008/12/25(木) 13:36:24.45 ID:8srYHLN+
ガンダムもののタブー題材といえば、異星人とか別次元とかかな
何作後に破られるかな?
748 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:36:29.78 ID:84zOOJUV
>>737
ギアスはロボットだけはボトムズに近しいものを感じた
1期までは
749 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:36:36.17 ID:PRUg7hCP
>>733
そりゃまSEEDの前半はファーストの焼き直しだしね。
750 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 13:36:46.57 ID:Enw5fLrn
ザメル>>>ゾック
751 ネチズン(和歌山県):2008/12/25(木) 13:36:47.07 ID:6QaK4od2
ギアスってロボットでてくる必要あったの?

特殊能力が話のキモなんじゃねえの?
752 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:36:52.31 ID:Wlp+5sRY
じーえぬりゅうしかっこわら
753 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:36:55.87 ID:4V6BnIZS
作り手の事情なんぞ知らん
SEED以降は絶対に認めない、絶対に、俺一人だけになっても認めない
754 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 13:37:04.30 ID:T6TLp+LC
中途半端なことやって媚びてないで、マンダラガンダムまで突き抜けてみろよとw
755 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 13:37:04.83 ID:ac/8G9pB
>>732
よく訓練されたガノタにとってGガンは

ガンダムに格闘させんな、クズが!

まあ、ガンダムとして見なきゃ面白いか

ガンダムであえてやったから良いんだよ!

こういう感じで進化するからな。お前が居るのはまだ2段階目。
756 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 13:37:07.59 ID:SoaTX0yT
>>747
それスパロボじゃん
757 ネチズン(福井県):2008/12/25(木) 13:37:22.05 ID:pYKAc0yh
もっと歩兵主体の設定にすべきだよな
MSが多すぎるんだよな
あとMSが強すぎ
戦車やふつうの戦闘機でもなんとかがんばればMS破壊できるくらいの設定じゃないと
758 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 13:37:57.30 ID:jMtSuKVG
>>743
「ツンテレ」と「ツンデレ」は違うもんだと思ってるからかな
759 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:38:13.30 ID:PRUg7hCP
>>747
SEEDでそういうのを嫁が匂わせてたけど、いつの間にかオミットされちゃったね。
バンダイから駄目出しくらったんだろうかw
760 ネチズン(岡山県):2008/12/25(木) 13:38:17.25 ID:XB8nEVX3
いいじゃん00ちゃんと一機ずつMS倒してるし
761 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 13:38:27.29 ID:AO3WD/yc
>>711
富野が舞台俳優から引っ張ってきたから
762 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 13:38:31.11 ID:1C9EAs3v
宇宙世紀以外はガンダムじゃ無いだろ、別の名称考えろやバカサンライズ
763 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:38:38.05 ID:6mnsQJkx
ガンダム00とかいう在日ウンコアニメ見てる奴は屑
764 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:39:09.07 ID:xSu3QcRa
>>759
そもそもマクロスダイナマイト7だったからなあの設定
765 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:39:18.28 ID:deOaxpvo
>>748
一騎の戦闘は良かったよね
小ささ活かしてたし地上戦だし
二期は意味解らん装置でビュンビュン空飛んでるし駄目だありゃ
766 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 13:39:21.36 ID:enc0JCIS
正直00に萌えキャラはいらなかったorz
主人公がガンダム=紛争根絶という行為そのものの象徴として考えていて
それを体現したいと思ってるとか云々はよかったんだが
あの無口キャラでなくてもよかったんじゃ
あと腐に媚び過ぎ
767 ネチズン(福井県):2008/12/25(木) 13:39:34.82 ID:pYKAc0yh
ところでMS一機の値段でどれくらいなんだ?
そのアニメの世界価値観で
768 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 13:39:39.05 ID:T6TLp+LC
>>755
師匠!ガンダムV(Vガンダムに非ず)はどうなんだ!
あんたはあれでも笑って許せるというのかッ!


・・・いや、笑うしかないのは知ってるw
769 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 13:39:52.19 ID:US5/4w0/
じゃあなんでガンダムじゃなきゃいけないの?って話
770 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:39:59.39 ID:PRUg7hCP
>>757
08小隊では普通に戦車に一泡ふかされます。
まあ砲塔が空飛ぶ反則戦車だけどさw
771 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 13:40:11.80 ID:ac/8G9pB
>>751
ギアスはとりあえず売れそうな要素全部つっこんで見ようぜ!って作品だからな
ロボットに学園、801に萌え。

1期はまだ良かったというか実際売れて他けど、2期はそれが全部足引っ張り合って収集付かなくなって破綻したんだと思う。
772 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:40:18.97 ID:pTKLPLu8
種死とギアス2機はマシンスペックだけのアニメだしね
773 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 13:40:44.36 ID:oEKLAQUk
>>757
それはガンダムでやる必要無いだろ
774 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:40:51.39 ID:xSu3QcRa
>>767
ホビーザク 一億
ザク 十億
ガンダム 二百億

くらいだと適当に想像
775 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:41:06.57 ID:mUie/elW
SEEDのサイバーフォーミュラーのレースのノリで戦争するのだけはどうしても受け入れられない
異性人とかそんな次元じゃない戦争ドラマってガンダムの根底をひっくり返す
一番やっちゃいけないタブーをあっさり破った、それも無自覚に 種はまじで見れたもんじゃない
それがあれだけ受けて大量のファン獲得するって事実に驚愕したよ
776 ネチズン(香川県):2008/12/25(木) 13:41:34.95 ID:ZiHXZGeT
>>769
ガンダムって名前つけとけば虎の威を借りれるから、駄作でもな
777 ネチズン(福井県):2008/12/25(木) 13:41:49.95 ID:pYKAc0yh
>>773
いやガンダム以外のMSはそれくらいの性能でちょうどいいんだよ
もうね無双できるロボットはガンダムだけでいいんだよw
778 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:41:51.41 ID:PRUg7hCP
だから61式戦車のプラモには非常に期待している。
今日発売のシナンジュなんかより期待している。
779 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 13:42:03.72 ID:jMtSuKVG
>>775
サイフォー自体も観れるのはZEROまでかなぁ
それ以降は観れたもんじゃねぇ
780 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 13:42:14.88 ID:rO96O6sD
>>770
シローもザクを生身で撃墜というか
戦闘不能にしてるしな
781 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:42:20.30 ID:A/gmi3XW
イマイチ受けが悪いもんだから視聴者に責任転嫁しようとしてる気がしないでもない
782 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:42:25.92 ID:Jq8actBl
>>755
MSが格闘戦せずにどうする
ファーストは撃ち合いだけじゃないぞ
言いたいことは解ってるけどつっこみたい
783 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 13:42:32.37 ID:zEFLpb3+
>>715
この漫画家はスペースオペラってものをまったくわかってないな
784 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 13:43:04.80 ID:qf53JI/0
機動戦士ガンダム随伴機械化歩兵

でアニメ4クールぐらいやって欲しい。
785 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 13:43:18.42 ID:1C9EAs3v
>>776
まず、そこから抜け出す事は出来ないのかと。
富野はすでに出がらしか? 
F-91の続編早く出せ
786 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:43:21.28 ID:pTKLPLu8
>>780
ボールは優秀だからな
787 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:43:57.03 ID:RsIf/dl4
00もガンダムじゃなかったら見なかったな
788 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:43:57.73 ID:xSu3QcRa
まあとりあえずミリオタの意見はガン無視したほうが賢明
789 ネチズン(福井県):2008/12/25(木) 13:44:03.23 ID:pYKAc0yh
まだロボットがインフレおこしているうちはいい
そのうち中の人が超能力で生身の体でロボット破壊しだすんじゃないかとヒヤヒヤしている
790 ネチズン(岡山県):2008/12/25(木) 13:44:34.01 ID:XB8nEVX3
>>786
バズーカで撃墜したろ
791 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 13:44:54.36 ID:SoaTX0yT
>>785
富野はターンAで辞めたじゃんガンダム
792 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:44:54.87 ID:mUie/elW
>>779
敵がズルしたりチームの不和とかでレース序盤苦戦して
一回しか使えない加速ブースターでライバル抜き去って勝利とかあの流れそのままで
レースを戦争に置き換えて演出するだろ?あいつはさ・・・マジ死んでくれって感じ
793 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 13:44:56.83 ID:AoTwMYW7
>>789
まあ、そういう漫画もあるけどな
794 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:44:56.84 ID:8Ozg2OUJ
00って十年後には良作として語られてそう
795 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:45:02.95 ID:Jq8actBl
>>783
おまえこれ全部読んだことないだろ
796 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 13:45:03.55 ID:4ng7dsOS
水島はまだマシな方だろ
福田なんか前の∀が商業的には大コケしたから社長直々にとにかく売れる物を作れ!とか強く言われてたらしいし
それに比べたら水島は自由に作ってる様な気がするけどなぁ
前が種だから別に売れなくても良いみたいな免罪符貰ったみたいな物だし
797 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:45:05.47 ID:PRUg7hCP
ファースト以降、OVAを除いては補給の概念がふっトンだのが気に入らない。
兵站を描くのが面白かったのにw
798 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 13:45:08.29 ID:tmAEm0PJ
ところで閃光のハサウェイの映画化はまだかね
799 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 13:45:26.74 ID:qf53JI/0
OOはスメラギがアル中のままだったら最高だった。
艦橋で一升瓶片手に指示とかたまんねぇ。
800 ネチズン(中国・四国):2008/12/25(木) 13:45:32.44 ID:8srYHLN+
>>789
超能力使わずに破壊するのはいいの?
801 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:45:46.28 ID:DcNDhc8u
>>738
ステルス機を鏡面加工したようなデザインってか、
太陽光なんかの反射方向をそろえるデザインの方がよさげ
黒く塗った上で太陽光反射板の陰に隠れるのでもいい
単純に黒いだけだと太陽光吸収して赤外線の形で四方八方に放射しちゃう
それに周囲が宇宙空間だから、地球やら太陽の反射に注意すれば
鏡面に写り込むのもまた宇宙空間だし、実質黒塗りと同じ

そんで動力源からの発熱なんかも敵から見えないように放熱しなきゃならんから
機体背面には正面から見えないような放熱板とか必須かな
802 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 13:45:47.24 ID:xje1oa/w
>>789
よかった
Gは肉体だもんな
803 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 13:45:51.98 ID:kLM4v0y8
>>787
あのクオリティならたぶん見ていたけど
ガンダムじゃなきゃ予算下りないし、戦闘もショボクなってそうだ。
804 ネチズン(福井県):2008/12/25(木) 13:45:56.95 ID:pYKAc0yh
>>797
(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノ
805 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 13:46:20.00 ID:zEFLpb3+
>>795
ない
806 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:46:20.83 ID:xSu3QcRa
>>797
また塩か
807 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:46:24.46 ID:PRUg7hCP
>>779
あの餓鬼主人公が普通にギシアンしてたなw
成長しすぎだろいろいろw
808 ネチズン(三重県):2008/12/25(木) 13:46:26.16 ID:nh7SvX4y
平日の真昼間からなんでこんなに伸びてんだよこの糞ヲタども。
仕事中に読むくらいじゃ追いつかないだろ。やめろよ。
809 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 13:46:34.89 ID:T6TLp+LC
いずれネタに困って、ガンダムがタイムスリップしてクジラを助けに行く話が出てくるかもなぁw
810 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 13:46:35.33 ID:jMtSuKVG
>>798
ブライトさん・・・
811 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 13:46:51.68 ID:q6qneX3o
>>789
Gは元気なおじいさんが布切れ1枚でぶっ壊してましたよ^^
812 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 13:46:55.16 ID:sHpos9N0
>>797
塩か
813 ネチズン(福井県):2008/12/25(木) 13:46:56.18 ID:pYKAc0yh
>>801
で?




視聴者はどうやって見分けるんだ?w
814 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:46:57.75 ID:deOaxpvo
久しぶりに08MS小隊見たけどやっぱおもしれえな
UC物OVAで新しく作ってくれないかな
815 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:47:07.25 ID:A/gmi3XW
ガンダムがしっかりしてくれないと、ぼちぼちギアス豚が息を吹き返しそうだから困る
このスレにもちらほら
816 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 13:47:14.63 ID:JjKufiAx
いつまで冠に頼ってんの?
ばかじゃないの
817 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 13:47:32.06 ID:SoaTX0yT
>>797
ZやZZではあっただろ
818 ネチズン(和歌山県):2008/12/25(木) 13:47:32.81 ID:6QaK4od2
セガール主演の沈黙のガンダムが見たい

アナハイム社の雇われコックが
新型MSを納入に行くトラックに弁当を届けにいくが
そこに現れたのはMS強奪をもくろむネオジオンの残党!
819 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 13:47:37.70 ID:BJPFPZ/f
>>801
「Gの影忍」でひとつ
820 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:47:53.28 ID:8J9RhNOB
言いたい奴には言わせておけばいいよ
821 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 13:48:14.74 ID:rO96O6sD
>>786
そっちじゃなくてキキの村にいた
トップのザクTをバズーカで行動不能にしたやつ
822 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 13:48:16.60 ID:ESXvPOpf
脊椎反射で面白いとかカッコいいとか思わせたら勝ちってことか?

ミリオタの意見を聞くとあまり売れなくなりそうなんだよな
売上が正義とは言わんけど
823 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:48:25.52 ID:iZPsWvW+
福田は電童だけ作ってりゃよかった
824 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 13:48:34.21 ID:AdVqv+X4
色々ガンダムを見て最終的にたどり着いた結論は
俺はガンダムが好きなんじゃなくて富野が好きだったんだということ
825 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:48:53.02 ID:84zOOJUV
>>817
豚と鶏が逃げ出したり
コンテナにBANDAIのロゴが入ったあれか
いやあれも面白いんだけど
826 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 13:48:56.07 ID:4ng7dsOS
そういや、女性が主役のガンダムはまだ無いんだな
ポケ戦はアルが主人公らしいし
827 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 13:48:58.60 ID:ac/8G9pB
>>774
ぶっちゃけ完動品のZ売り飛ばしてたらジュドーら
山の手の学校に妹通わせるどこじゃない大金持ちになるよね
828 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:49:03.44 ID:DcNDhc8u
>>813
見えませんw
829名無しさん@涙目です。:2008/12/25(木) 13:49:16.06 ID:5aIN6WMb
ぶっちゃけお前ら(最近のガンダム一回でも見てる奴)が見るから悪い
830 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:49:19.69 ID:RsIf/dl4
ガンダム自体のブランド力が低下してきて、そのうちパンツアニメとかの意味不な萌えアニメにも
DVD売り上げで劣るような時代がくるかもしれんな
831 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:49:36.35 ID:9eThrycu
00の失敗は地球から出て行かないこと
コロニーだせよコロニー
832 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:49:36.40 ID:PRUg7hCP
>>789
つ ラインバレル


まあ人間じゃないけど
833 ネチズン(中国・四国):2008/12/25(木) 13:49:37.45 ID:8srYHLN+
>>797
∀初めてみたとき、何を燃料に動いているのか不思議に思っていた
故障が勝手に直るのは描写あったけど
834 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 13:49:42.94 ID:tmAEm0PJ
>>810
ぶわ(´;ω;`)
835 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 13:50:08.41 ID:qq6Z10Qb
ようするに
「おれがガンダムだ!」って言っていいのは
冨野だけってことだな
836 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 13:50:16.10 ID:6xnaeoE9
>>109
萌えキャラたくさん出しつつも黒富野だったら見てみたいな
人気キャラ死ぬたびにアニヲタ発狂祭りw

>>732
あれは欠点でもあって利点でもあるよなw
あんなのガンダムじゃなきゃ見てないもん
837 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 13:50:21.10 ID:msdh+C3b
逆シャアは過大評価されすぎ
838 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 13:50:28.42 ID:ESXvPOpf
>>826
エコールとかは?
839 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 13:50:39.72 ID:qf53JI/0
>>824
家族友人その他人質にとってでも富野に仕事させるべきだ。
死ぬまでにあと4作は出来るだろ。
840 ネチズン(福井県):2008/12/25(木) 13:50:45.22 ID:pYKAc0yh
それよりもっとMS開発の舞台裏というか争いがみたいなあ
MS開発ライバル会社同士の争いとか陰謀とか
癒着とかワイロとか情報スパイとか産業スパイとか
アナハイムやらジオニックやらあとなんだっけ?中小企業ながら
傑作のMSを作りだしたけど大手に圧力かけられて軍に正式採用されなかった話とか
OVAでいいから作ってw
841 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:51:03.86 ID:deOaxpvo
最近アニメ見なくなって変わりにガンダム見返すようになったわ
今ファースト、Z、ZZ、ポケット、08、0083まで見た
やっぱおもしれえ
842 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:51:10.06 ID:PRUg7hCP
>>817
単に運び込むだけだろ?
なんか使いすぎとか文句言われることもないし。
どんだけ物資有り余ってんだよエゥーゴっていうw
843 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 13:51:33.42 ID:sSvG6G3P
>>826
映像作品じゃなくてもいいならあるよ
844 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 13:52:03.32 ID:ac/8G9pB
>>775
サイバーフォーミュラも1stも、∀もたぶん俺が面白いと思ったのは星山さんが脚本やってたからだわ

実際,サイバーフォーミュラは星山さんが関わらなくなってから一気に糞になったし
種も星山さんの書いた1stまんまの流れの前半は面白いと感じたからな。
845 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 13:52:16.09 ID:T6TLp+LC
>>824
それはあるな・・・みんなごめん、俺はザンボットの方が好きだw
846 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 13:52:25.54 ID:7OS4VT9M
>>840
つまんねーだろ
847 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:52:31.71 ID:9T2V7mFV
原作:漫F★画太郎
作画:スパ
脚本:あかほりさとる
監督:ワタナベシンイチ


これで完璧なガンダムができる。
848 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:53:11.03 ID:xSu3QcRa
>>818
セガールは強奪する側だろw
849 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 13:53:16.27 ID:SoaTX0yT
>>842
金欠であることも表現されてたが
850 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:53:26.61 ID:zes7bKEf
>>767
現代戦闘機が100億円〜150億円
スペースシャトルが数兆円

ザクUだけで十数兆はいく
851 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 13:53:40.73 ID:oVJGo6rm
でも種はいいわけできないよね(´・ω・`)
852 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 13:53:50.01 ID:++NZvVOa
>>186
>お前らとんでもねえガンダム馬鹿だな


ありがとう。最高のほめ言葉だ。
853 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 13:53:52.61 ID:4ng7dsOS
宮崎にガンダムを作らせたらどうなるかは気になる
854 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:54:16.77 ID:4sQOY9DW
>>840
イグルーでも見てろ
855 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 13:54:48.28 ID:SoaTX0yT
>>840
ザクの大元はとある中小企業が開発した物なんだか
856 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 13:55:23.30 ID:9eThrycu
>>840
紙媒体で読むから面白いと思う
映像にしたらNHKみたいにになりそう
857 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:55:24.11 ID:A3Bh36oD
>>850
スペースシャトルはそんなにしねえよ
858 ネチズン(北陸地方):2008/12/25(木) 13:55:31.91 ID:mxC35ztx
>>361
パイロットの腕は敵のほうが上
859 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 13:55:44.55 ID:q6qneX3o
>>824
あーそれわかる。
SEEDからガンダムに入った嫁が無双2じゃ迷わずランバラル選ぶ。
我ながら良い嫁を持ったと思う。
860 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 13:55:46.80 ID:DpbD5dRH
むしろ今ではもう1stみたいなのは
決してガンダムとは見られないし
別タイトルでああいうのやるチャンスだろ
種種氏を作り直してギアスにしたみたくやれ
861 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 13:55:55.63 ID:xSu3QcRa
>>850
結局人件費だろ
何千機も量産すりゃ安くなるよ
862 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:56:16.12 ID:mUie/elW
富野さんは枯れちゃったけど
宮崎は老いてなおポニョなんて過去作品凌駕する
もの作れるバイタリティーがあるからすごいな
863 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:56:16.64 ID:sMOTm7hS
ミリヲタは口だけは達者だよなぁ
財布のガードは堅いくせに
864 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:56:19.21 ID:IIQ6hBg9
>>824
これが真理だな・・・
865 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 13:56:43.81 ID:sHpos9N0
>>859
ガノタの嫁さんとかそうそういねえぞ
866 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:56:51.00 ID:A/gmi3XW
戦闘機飛ばしてアイドルに歌わせたりしたら文句がくるだろうけど
ガンダムは本当に角が二本ついてりゃいい感じだからなぁ
867 ネチズン(関西・北陸):2008/12/25(木) 13:56:54.46 ID:VeCbfGU4
ガンダム好き(のプロ)が、「ガンダム」を作ろうとしたら多分それなりのもんは出来ると思う。
ただ、監督や作り手として、自分の作品にしようとしたら、一気に叩かれるようなもんになっちゃうと思う。

そこにクリエーターの哲学なんていらない。
868 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 13:56:58.48 ID:NjjfxfPI
ガンダムよりガノタの反応の方が面白いから
早く劇場版SEED公開して欲しいんだけどいつやるんだよ
869 ネチズン(新潟・東北):2008/12/25(木) 13:57:18.77 ID:Ph7P00Ni
>>847
あらゆる意味で璧を完うする作品になりそうだ
870 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 13:57:25.86 ID:Bx1bLWKp
久しぶりにガンダムのゲームがしたくなった。
FCのガチャポン戦士以来やったことないんだが、なんか楽しめるのある?
871 ネチズン(鹿児島県):2008/12/25(木) 13:57:26.35 ID:44U4GUlI
技術競争みたいなのが見たいな
872 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 13:57:28.68 ID:Jq8actBl
上司にするなら
裏でなにをされるかわからんシャアより
ドズル閣下だよな?
兄と姉はおいといて
873 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 13:57:29.20 ID:zEFLpb3+
>>824
キングゲイナーがよかった
874 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:57:41.39 ID:zA8S2O8b
>>836
>人気キャラ死ぬたびにアニヲタ発狂祭り

それは見たいなw
でも無理だな、最近はあからさまに腐女子を釣りに行く位だから
875 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 13:57:56.18 ID:/sslApxe
ガンダムの枠から外れることが出来たのは
結局Gだけだったということだな
今川は偉大だった
876 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 13:58:19.24 ID:kLM4v0y8
>>872
シャアの部隊ってほぼ全滅してるし絶対入りたくないわ
877 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 13:58:23.99 ID:Bj0sePjt
そういやうちの嫁もSEEDから入ったけど
全部見た結果、1st〜逆が一番できがいいって感想だった
正義VS悪じゃなく、善悪両方持った人間臭いところがいいそうな
878 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 13:58:32.39 ID:A/gmi3XW
サンライズって本気で腐頼みだよな
879 ネチズン(岡山県):2008/12/25(木) 13:58:42.12 ID:ZTEowyiD
フルメタのサベージみたいなのは出来そうな
というかそっちのほうが作ってほしい
880 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 13:58:42.81 ID:t3wlONQ9
>>737
ギアスは主人公が「一生スカしてろ」って言いたくなるキャラだったろ
一期まではみたけど
あれだ逆シャアん時みたくスッゲーデカいのと小さいので戦うっていうアレが欲しい
から小型化てわざわざつけたの
ロシアのむちゃくちゃデカいヘリに高火力装備付けさせて
アパッチみたいなヘリと戦わせたいとか思ったり
ハブとマングース戦わせたりしてみたくなるような感じ
881 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 13:58:45.36 ID:oEKLAQUk
>>872
パッカードさんがいい
882 ネチズン(新潟・東北):2008/12/25(木) 13:58:57.27 ID:Ph7P00Ni
>>876
1stだけなら全滅だったな
怖すぎる
883 ネチズン(北陸地方):2008/12/25(木) 13:59:04.02 ID:mxC35ztx
>>870
ガンダムVSZガンダム
884 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 13:59:39.05 ID:4sQOY9DW
>>840
Developers 機動戦士ガンダム Before One Year Warでも読んでろ
中小企業がザク開発してそれをジオニック社に取られるまでの開発物語だ
885 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 14:00:08.47 ID:BUFt5ox7
宇宙世紀じゃなくなった時点でガンダムの冠はずさせるべきだったんだ
Gが元凶
886 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 14:00:37.83 ID:30E3oqUp
ヒイロは目的もなんとなくわかったし、強いし、無駄にかっこよかったけど
刹那は雑魚で、何をしたいかもさっぱり伝わってこねえから人気出ないんだな
887 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 14:00:54.13 ID:A/gmi3XW
まさか今になってマクロスがガンダム喰うとは思わなかった
00はいろいろと小粒すぎる
888 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 14:01:21.05 ID:1C9EAs3v
>>885
そのとおりだ、サンライズは死して詫びるべき
889 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 14:01:22.72 ID:SoaTX0yT
>>885
それを言うなら
SD戦士じゃね?あれは宇宙世紀じゃないし
890 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 14:01:30.46 ID:PRUg7hCP
>>849
口だけ金欠w
891 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 14:01:33.38 ID:pTKLPLu8
>>885
タイトル変えたんだから別にいいじゃん
挑戦したかったんだろ
892 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 14:01:34.71 ID:qdMFytBx
仮にもし禿げがトチ狂って種や00みたいなガンダム作ったらお前らどうすんの?
893 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 14:01:35.31 ID:Enw5fLrn
そういやなんで種から機動戦士に戻ったんだ?
894 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 14:01:57.97 ID:3O1WJrpu
最近のガンダムはOPが全部糞
ガンダムのために作られてない
895 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 14:02:00.05 ID:Jq8actBl
ガンダムとマクロスはなんだかんだで続編とか新規とか成功するのに
ヤッターマンときたら・・・
896 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 14:02:07.08 ID:PRUg7hCP
>>858
まあ上っつっても4,5人だけどね
897 ◆65537KeAAA :2008/12/25(木) 14:02:14.46 ID:NgCI1OS4 BE:45662472-2BP(1037)

>>883
東映まんが祭りっぽいな。
898 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 14:02:37.56 ID:Ok7oPGsA
ガンダムって名前が付いてるだけで見ちゃう、DVD買っちゃうお前らみたいなのが業界の癌だよ
899 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 14:02:57.42 ID:SoaTX0yT
>>890
メタスの修理すら出来ん状態だったんだか
900 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 14:02:58.80 ID:zes7bKEf
一般人からすりゃどれもガンダムなんだよ
勇者シリーズ見せたらガンダム
パトレイバー見せたらジム
ランスロット見せたらパワードスーツ
901 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 14:03:08.72 ID:84zOOJUV
>>887
初代には禿さえ影響受けたくらいだしなあ
可変機の出ないΖも見てみたいものだが
902 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 14:03:19.69 ID:f3C/Pn3K
>>1
1st アニメを見て戦争を語るガキの量産に成功
Z 多感な少年時代の心の葛藤に共感を持つガキの引き付けに成功
ZZ ガンダムの萌え、ギャグ路線の確立に成功
CCA アムロとシャアの物語完結

08 ガンダムにおけるロミオとジュリエット路線の確立に成功
ポケ戦 子供の視点から見た戦争物語の確立に成功
83 後付設定の確立に成功
F91 ガンダムにおける真面目主人公の確立に成功

V 子供が戦争をする路線成功
G ガンダムにおける格闘技、スポコン路線確立に成功
W ガンダムにおける女性層確立に成功
X ガンダムにおけるNTの意味に一様の解答の提示に成功
∀ ガンダムにおける癒し系とガンダムの終着点確立に成功

SEED 21世紀の1st路線成功(DVD売り上げ)
SEED-D
00 紛争やテロという時事問題を背景にした物語の確立中
903 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 14:03:20.41 ID:Jq8actBl
>>892
冨野だと種は戦死者出まくる
あんなお花畑にならん
904 ネチズン(東海):2008/12/25(木) 14:03:30.07 ID:3zuPZ3Ux
1期ガンダムを100としるならアヘッドは140、2期ガンダムは150位の性能差だそうだ
905 ネチズン(北陸地方):2008/12/25(木) 14:03:41.25 ID:mxC35ztx
>>895
ヤッターマンの映画は見るだろ
このまえのフォトショですげー興味あるし
906 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 14:03:53.16 ID:W0zkVk59
>>892
老いたな禿も
907 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 14:03:59.81 ID:rO96O6sD
>>870
いやガチャポン戦士最強
908 ネチズン(東日本):2008/12/25(木) 14:04:01.05 ID:8rE0UwQd
>>899
ZZの最初の頃か
メタスがろくに修理できずに不調だったんだっけ
909 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 14:04:09.93 ID:4sQOY9DW
>>892
特定のキャラが避けまくるとか無くて
主要キャラがどんどん死んでくんだろ?
いいじゃん
910 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 14:05:23.54 ID:iZPsWvW+
>>902
SEED-D プラモの山積みの確立に成功
911 ネチズン(dion軍):2008/12/25(木) 14:05:43.77 ID:T6TLp+LC
>>878
サムライトルーパーもどきでも作ればいいのにな
もちろん終盤本編での再放送事故もガチでw
912 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 14:05:43.52 ID:e2uhVJXR
>>910
ストフリのことか
913 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 14:05:55.44 ID:Jq8actBl
つうか昔冨野が言うたのは
(キャラの)人気が出たら殺す
マチルダもララァもそういう理由で死んだんじゃなかったっけ
914 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 14:06:24.65 ID:kLM4v0y8
SEEDのダメなところはシナリオ以前に
戦闘シーンが使いまわしばっかりだった事だな。
00は戦闘シーンが気合入ってるからそれだけで許せるし楽しめる。
915 ネチズン(福岡県):2008/12/25(木) 14:06:35.75 ID:q6qneX3o
>>902
SEED-Dは?SEED-Dは?ww
916 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 14:06:59.61 ID:Wlp+5sRY
監督曰く二期はアホな視聴者のためにわかりやすくアムロを悪役にしたそうで
にしても最近のガンダムは凄いなパイロットがアレでも勝手に機体が量子化してよけるんだから
917 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 14:07:07.77 ID:ac/8G9pB
>>876
上司死にまくり、部下死にまくり

おそろしい疫病神だな
918 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 14:07:21.22 ID:XzwMZAGG
Z、ZZの時代を描いたOVA出せよ
919 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 14:07:21.91 ID:zA8S2O8b
Vガンダムの頃はキャラが死にまくってたけど、まだ萌え豚の顔色を伺ってなかったって事?
920 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 14:07:22.47 ID:AdVqv+X4
つか主人公と親友がガンダム乗って対立って富野が正にこんなのは嫌つったプロットですやん
921 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 14:07:29.99 ID:Ti8v+i6n
とかいいつつ、ガンダムのネームバリューだけで商売したいんでしょ。
だったら金捨ててくれるオタクに徹底的に媚売ってればいいじゃない
922 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 14:07:38.12 ID:sMOTm7hS
>>885
その前にZなんてものを作りやがったハゲが悪い
923 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 14:07:52.26 ID:rO96O6sD
>>913
Vガンじゃ人気もクソも関係なかったがな
俺のマヘリアさんが死んだ時は泣けた
924 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 14:08:00.75 ID:PRUg7hCP
>>899
最初だけとか、思い出したように出てくるのでは面白くないw
925 ネチズン(岡山県):2008/12/25(木) 14:08:13.33 ID:fzBSQptp
そろそろ1stのカットされた部分を・・・
926 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 14:08:38.39 ID:p5CiCG6J
>>658
ロボットがサーフィンしてたら見る気しなくなるだろ
927 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 14:08:38.73 ID:1C9EAs3v
>>913
それでシャクティ生き残ったの?
928 ネチズン(京都府):2008/12/25(木) 14:08:56.55 ID:SoaTX0yT
>>918
ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに
でガマンしろ
929 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 14:09:01.18 ID:D6I6DgXS
>>82
こう考えるんだ

通常、サポート機器との間には足裏に接続機器があって、
所定位置に固定、接続されると瞬時に機体同士でマッチングして
上部のモデルに合った飛行プランがロードされる

よって、操縦系統は半飛行機のような操縦方法になるのだ
上半身がロボット、下半身は飛行のために固定、みたいな
930 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 14:09:44.25 ID:Lp8kjtdu
SEEDもSEED-Dもアニメじゃなくて漫画なんだから入れないでいいよ
SEEDってアニメじゃなくて高山瑞穂の漫画だろ?ムウの最期とかシンの決意とかかっこよかったな
931 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 14:09:58.15 ID:PRUg7hCP
>>915
主人公が敗北するという斬新なストーリーの確立に成功
932 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 14:10:07.85 ID:1C9EAs3v
>>923
それより、オデロが不憫でならない
933 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 14:10:23.53 ID:WbHTNmD7
いつの間にかマクロスのが好きになってた
あれぐらい振り切れてる方が見てる側も楽だし面白い
934 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 14:10:27.98 ID:84zOOJUV
>>914
戦闘シーン面白いか?
ストーリーの時点で受け付けないのもあるが、動いてるってだけで面白みに欠けるんだが
仮に種死がバンク使わず作画が良くても評価が上がる気がしない
935 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 14:10:37.79 ID:3O1WJrpu
カテジナ死ね
936 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 14:10:40.30 ID:KJHKUdOI
937 ネチズン(福井県):2008/12/25(木) 14:10:59.75 ID:pYKAc0yh
いまの世界観でつくるなら
平和になりすぎてMSが売れなくなって世界的不況になってるから
もう一度戦争起こして経済を潤そうとかする設定だな

あれ?なんか…
938 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 14:11:02.36 ID:9eThrycu
00年のサンライズの代表的ロボットアニメ=ゼーガペイン
939 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 14:11:17.49 ID:4sQOY9DW
940 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 14:11:19.11 ID:Jq8actBl
>>923
ああ・・・
やっぱり冨野はただ殺したいだけなんだな・・・・
941 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 14:12:13.08 ID:Lp8kjtdu
>>934
派手さは確かにないけど、地味な連携かけてたり敵雑魚がしっかしカウンターしかけてたり面白いと思う
942 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 14:12:14.25 ID:A/gmi3XW
・その再生を破壊する――
・超銀河ラブストーリー!

もうキャッチコピーからしてスタンスが違うよね
943 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 14:12:47.92 ID:4sQOY9DW
944 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 14:13:32.12 ID:rO96O6sD
>>932
ウッソママの首チョンパに比べたら
エリシャさんといい雰囲気になりかけた
オデロなんてまだ救いがありますよ
945 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 14:13:39.27 ID:PRUg7hCP
>>934
ガンダムの最大の魅力は戦闘シーンでもストーリーでもなく
キャラの濃さだろw
そういう意味でSEEDよりは成功してるよw
946 ネチズン(長野県):2008/12/25(木) 14:13:57.49 ID:+L2cc/oP
ガンダムと絡む話に変わっていくのかと思ったら終止愚痴で失笑した
泣きべそかく位なら引き受けるなよと
947 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 14:14:34.99 ID:1C9EAs3v
>>935
ついでに、ニナ・パープルトンも死ね
948 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 14:15:07.22 ID:T2hf6riZ
萌えキャラたくさん出るガンダム作ってよ
それでVガンみたいに殺しまくってよ
949 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 14:15:35.36 ID:Jq8actBl
マヘリアとかオデロとか
Vガンで涙こぼれるのは爺さん達の特攻シーンだろ・・・
950 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 14:15:44.36 ID:A/gmi3XW
00の戦闘シーンって三話とこの間の奴以外はつまらないよね
原因は色々あるけどとりあえずぶつ切りすぎ
951 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 14:16:21.14 ID:akB66V2y
>>947
そこはシャクティ死ねだろう
952 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 14:16:23.34 ID:XzwMZAGG
軍オタに媚びない程度に通常兵器も出してほしい。やられ役でいいから

953 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 14:16:23.64 ID:pTKLPLu8
>>939
売れてないんだな
場所とるしゴミだな
954 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 14:16:26.30 ID:W0zkVk59
00は結局何が目的なんだよ
955 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 14:16:27.39 ID:iZPsWvW+
もうスプラッタ・残酷描写メインの作っちゃえよ
956 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 14:16:30.29 ID:PRUg7hCP
>>947
さらにシャクティ氏ね
957 ネチズン(山形県):2008/12/25(木) 14:16:31.53 ID:s//z5y7o
ガサラキやれ
958 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 14:16:35.40 ID:zA8S2O8b
>>948
戦死萌えという新しいジャンルを開拓だな
959 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 14:16:49.13 ID:MFuZ/t3t
0088-0092の間、シャアは何してたんだ
960 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 14:16:54.89 ID:jBPVaMTL
よくわからんがインターネットのせいみたいだな
インターネットは規制したほうがいいかもしれん
961 ネチズン(福井県):2008/12/25(木) 14:17:08.60 ID:pYKAc0yh
ガンダムで成功するにはロボットの設定よりも
ライバルキャラとかサブキャラのでき次第だろうな
アムロにはシャアという明確なライバルがいたが
アムロてたいした人気じゃないだろ
シャアの人気のおかげでガンダムに人気出たようなもんだし
962 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 14:17:50.00 ID:rO96O6sD
>>949
いやあの特攻シーンを見たときは
悲しくて涙するんじゃない燃えて涙するんだ
爺ども熱すぎるぜっ!ていう漢泣きなんだよ
963 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 14:18:19.22 ID:1C9EAs3v
>>949
結局、ジンジャハナム(本物)はどんな死に方だったんだよ?
964 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 14:18:42.39 ID:NjjfxfPI
逆シャアの最後がクソとか言ってる奴らはどうせ
ファーストから逆シャアに飛んだ奴だろ
やっぱZ、ZZを見てああいうのになれないと駄目だな
965 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 14:18:57.23 ID:rO96O6sD
>>959
ナナイとニャンニャンしてた
966 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 14:18:57.74 ID:PRUg7hCP
>>958
クビちょんぱ萌えというジャンルを確立
後にアルカイダに影響を与えた
967 ネチズン(新潟・東北):2008/12/25(木) 14:19:10.63 ID:j0upSXAQ
主役 能登麻美子
でタバコ吸いまくる女主人公
968 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 14:19:14.32 ID:KpG/RCRM
量産型が活躍しないガンダムは終わってる。
種以降はガンダム無双状態で最悪。
969 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 14:19:22.96 ID:84zOOJUV
>>959
ミネバさまとニャンニャンしてたに決まってるだろ
0093の頃には既に大人びてシャアが冷めた
970 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 14:19:40.88 ID:Jq8actBl
>>963
敵前逃亡
971 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 14:19:55.80 ID:ac/8G9pB
>>954
スポンサー→プラモ売りたい
製作陣→自分好みのガンダム作りたい

今んとここの思惑は成功してる
972 ネチズン(福井県):2008/12/25(木) 14:20:01.55 ID:pYKAc0yh
>>969
あるあるww
973 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 14:20:06.41 ID:PRUg7hCP
>>967
あなた最低です!
974 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/25(木) 14:20:13.03 ID:3O1WJrpu
落ちたジャンヌダルクがまた出てきたときの興奮といったら
975 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 14:20:35.02 ID:g2om5DwS
種死とか超フリーダムに自分の気に入ったもんパクリまくって作りまくってたじゃん

いきなり場違いなドムっぽいのでジャットストリームアタックとか、百式っぽいのでビーム跳ね返したり
ビクザムっぽいのににメンヘラ載せて殺すとか、同人のギャクマンガでも躊躇するのを平気でやってただろ
976 ネチズン(岡山県):2008/12/25(木) 14:20:36.24 ID:pPCUGuEr
圧倒的な機体を持った主人公ってのは1stも00も同じで、
それに対処しようとする敵側を描くってのは自分は好きだったのだが、
多くの視聴者にはガンダム無敵過ぎてツマランと受け取られちまったのがなんとも。
977 ネチズン(福井県):2008/12/25(木) 14:20:47.95 ID:pYKAc0yh
どうせならいっさいMSが出てこないガンダムでも…
978 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 14:20:53.69 ID:Lp8kjtdu
>>969
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
979 ネチズン(三重県):2008/12/25(木) 14:20:53.95 ID:nh7SvX4y
1000なら禿がフサフサになってガンダム終了
980 ネチズン(愛知県):2008/12/25(木) 14:21:03.00 ID:AdVqv+X4
Vガンの特攻シーンは世界グチャグチャにした挙句何勝手にケツまくって逃げようとしてるんだ爺どもと思いながら涙するシーンだ
981 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 14:21:21.65 ID:zA8S2O8b
一番いい戦死シーンって何かねぇ?
Zガンダムのカクリコンとカミーユの親父が死ぬ間際に女の事を思い出すのには笑ったが
982 ネチズン(関東):2008/12/25(木) 14:21:45.93 ID:rO96O6sD
>>969
そうか…それでロリとか言われないように
シャアはナナイとも寝て見せたんだな
エロだよそれはっ!!
983 ネチズン(静岡県):2008/12/25(木) 14:21:59.84 ID:NjjfxfPI
種のパクりも酷いけど
ダブルオーもオーガンダムとか大概だろ
984 ネチズン(福島県):2008/12/25(木) 14:22:06.31 ID:Lp8kjtdu
無双とは言うが、00は性能が均衡しちゃってるから切り札切らない限り押され押されなんだけどね
985 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 14:22:14.87 ID:1C9EAs3v
1000なら次回新作ガンダムはサンプラザ中野監督
986 ネチズン(長屋):2008/12/25(木) 14:22:15.55 ID:FV621akq
じゃあ看板下ろせよとしか言えんわ。なにがリスクだよ
987 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 14:22:24.75 ID:A/gmi3XW
シュタイナー隊長の死に様が一番かっこよくて凄い
988 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 14:22:33.01 ID:iZPsWvW+
>>975
ビグザムっぽいではなくガンダムグリープのパクりだと主張する
989 ネチズン(秋田県):2008/12/25(木) 14:22:40.73 ID:HFCsrXGD
1000ならシャクティの子供まんこに精液ぴゅっぴゅ
990 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 14:22:46.21 ID:e2uhVJXR
>>984
パイロットの腕は敵の名ありキャラのほうが上のことが多いしな
991 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 14:22:54.53 ID:ac/8G9pB
>>975
種死はドムまで出てくるし、ゲル・ズゲーとかの名前のMA出てくるから
ラスボスは議長が乗るゲルググだと思ったんだけどな
992 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 14:23:16.13 ID:zA8S2O8b
1000ならガンダムの起源は韓国
993 ネチズン(コネチカット州):2008/12/25(木) 14:23:18.25 ID:sMOTm7hS
>>983
わざとだろあれは
994 ネチズン(千葉県):2008/12/25(木) 14:23:27.79 ID:TMD3nZt/
1000ならガンオタも休み
995 ネチズン(北陸地方):2008/12/25(木) 14:23:42.94 ID:mxC35ztx
>>988
そんなのいたなあw
996 ネチズン(和歌山県):2008/12/25(木) 14:23:57.32 ID:6QaK4od2
やっぱ田植えでしょ
997 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 14:24:23.73 ID:k0X7dscX
1000ならまんこ
998 ネチズン(兵庫県):2008/12/25(木) 14:24:37.14 ID:Jq8actBl
999なら種以降無かったことに
999 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 14:24:40.70 ID:84zOOJUV
1000ならリーンの翼2公開
1000 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 14:24:42.13 ID:c7W/CHwu
1000なら俺が
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/