新聞記事コピペしてスレ立ててる奴に朗報。フェアユースになるかも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(福島県)

政府の知的財産戦略本部が24日開かれ、ネット時代に対応した知財制度を検討して
きた専門調査会が報告書を提出した。ネット上での著作物の利用制限を緩和するため、
著作権者の利益を損なわない公正な利用であれば、許可なく著作物を利用できるように
する一般規定(フェアユース規定)を作るよう提言している。

 現行の著作権法は、権利者の許可なく複製できる事例を、個人での利用や教育目的、
点字のための利用など、具体的に列挙したものに限っている。この方式では、新たな
事例を追加するのに時間がかかるため、一般規定が既にある米国では著作権法違反に
ならないのに、日本では違法になる事例があるという。

 一般規定を設けることで、画像や文章の複製をサーバーに保存する必要がある
インターネットの検索ビジネスなどを振興するねらいがある。
http://www.asahi.com/politics/update/1224/TKY200812240296.html

■■■■■■■■■■■■スレ立て依頼所■■■■■■■■■■■■
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230065048/247
2 【news:3】 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 00:52:02.96 ID:qvTFiSUy BE:5702786-PLT(12222)


ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ものすごい勢いで2ゲット!
    (  )へ
     >ω
3 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 00:52:56.44 ID:VqZDr3wN
>>2
デートとかしないの?
4 ネチズン(宮城県):2008/12/25(木) 00:53:54.32 ID:zRkcZ5yO
どうせ2chでの民事訴訟は無意味だから関係ないな
5 ネチズン(大阪府):2008/12/25(木) 01:05:47.12 ID:Y4Mus26s
>>2
死ね
6 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 02:27:20.12 ID:WQ0pV6vv
もっと詳しく言ってくれ
7 ネチズン(徳島県)
前に産経とトラブってたな