素人に投資は難しいのでプロに運用してもらおう♪ → 投信の97.5%が今年マイナス平均40%下落

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼172

08年の投信運用、40%マイナス 新興国株下げ響く

主な投資信託の2008年の運用成績を調べたところ、資産価値を示す基準価格が平均で40.7%下落した。
米証券大手リーマン・ブラザーズが破綻した9月以降の金融市場の混乱で、個人投資家に人気の高かった新興国の株式で運用するタイプの
落ち込みが目立つ。海外の資産への投資を進めてきた個人が短期間で大きな損失を抱えた形だ。

調査会社のQUICK・QBRが、純資産残高100億円以上の追加型公募株式投信を対象に、
07年末から08年12月18日までの基準価格の変化を調べた。基準価格が昨年末に比べて上がったのは調査対象の434本中わずか11本で、
ほとんどの投信がマイナス運用となった。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081224AT2C2202K23122008.html
2 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 21:07:51.41 ID:lDHQEpde
プラスにしてる奴ら凄すぎワロタ
3 ネチズン(宮城県):2008/12/24(水) 21:08:01.26 ID:iVoed5/s
それでもプロの年収は数千万円♪
4 ネチズン(茨城県):2008/12/24(水) 21:08:55.48 ID:NW3Q8QIy
マイナス40%って下手くそすぎw
5 ネチズン(京都府):2008/12/24(水) 21:08:56.31 ID:05RSa11M
>>1は馬鹿
投信は長期的に見るものだから一時的な値下がりで解約したら
損するに決まってる
6 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 21:09:06.91 ID:XAJyKRVi
何の為のプロなんだよ、損失出したヤツは片っ端から逮捕しろよ
7 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 21:09:36.22 ID:HXPvlb5r
俺の確定拠出年金は大丈夫か
8 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 21:09:36.66 ID:Vkwo670a
>>5
もっと安いときに買えばよかったのに高いときに買ったアホは死んだ方がいいよね
9 ネチズン(dion軍):2008/12/24(水) 21:09:39.04 ID:1MYpHnz2
プロってあてにならんな
素人のがマシだったかもしれん
10 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 21:10:24.92 ID:nFAtFi7a
で、お前らなら今どうするよ?
11 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 21:11:29.59 ID:YL/NZQnf
>>1
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____|
12 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 21:11:51.85 ID:wt13V9Jh
投信に任せる奴はアホ
個人で投資やる奴もアホ
大資本家だけが勝ち組
13 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 21:13:33.28 ID:DYtQXfQP
運用に成功したら多額の報酬、
失敗したら会社の責任にってこと?
14 ネチズン(奈良県):2008/12/24(水) 21:15:11.73 ID:H6qx1cDG
客   「おいっ、どうなってんだ?」
証券会社「見てください、このパフォーマンスを。日経平均が50パーセントも下落してるのにこの投信は40パーセントしか下落してません(キリッ)」
15 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 21:15:46.15 ID:aGyhhyPq
>>13
成功したら多額の報酬、
失敗したら基本の報酬+金出した個人の責任だろ
16 ネチズン(関西・北陸):2008/12/24(水) 21:16:21.71 ID:n03UTlvH
俺今年の6月頃から株始めたけど、証券口座に300万入れて、おおむね半力駆使して現在マイナス10万。
リーマンショックが痛かった。数日で15万損した。でもいい勉強になった
17 ネチズン(広島県):2008/12/24(水) 21:16:44.33 ID:0eR8UaVs
投資信託ってすげー理不尽
18 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 21:16:50.00 ID:we4Pj1oF
投信なんて証券会社の種ゼニだろ
19 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 21:17:36.20 ID:ZHDVHU1c
やっぱMRF最強
20 ネチズン(兵庫県):2008/12/24(水) 21:18:13.78 ID:GX/5OQVU
盆栽名人はまだ生きてるのか?
さすがにリーマンショックで息の根が止まったと思うのだが
ショートストラングルは地獄だろw
21 ネチズン(関西・北陸):2008/12/24(水) 21:18:49.67 ID:n03UTlvH
リスクを他人に任せるなんて考えられん。詐欺を承諾してるようなもの
22 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 21:19:41.68 ID:7wlqe261
オレが預けいるFundは2倍にしてくれたよ
23 ネチズン(関西地方):2008/12/24(水) 21:20:21.54 ID:A6ABXS5W
売りヘッジする投信てないの?
24 ネチズン(西日本):2008/12/24(水) 21:20:24.14 ID:ANqtpsgJ BE:274176465-2BP(2777)

それでもBNFなら!
25 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 21:20:25.47 ID:pmwBo0cU
俺の確定拠出年金ちゃんが死にそうなんだけど誰か募金してください
26 ネチズン(関西・北陸):2008/12/24(水) 21:21:04.53 ID:6v7opRnO
ゼロ金利でもやっぱ預金が一番だわ
27 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 21:21:28.00 ID:EykqOJ8V
俺に投資してくれれば将来ビッグになって恩返ししてやるよ
28 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 21:24:29.27 ID:0x40o/Vh
>>1
損してるのは小金持ち、中金持ちだけ
大金持ち以上は大儲けしとる
ぶっちゃけ美味しい話はそういう層にしかいかないから
資産4千億以下はカモにされるのがオチ
29 ネチズン(山陰地方):2008/12/24(水) 21:26:22.49 ID:xavjHDxw
ゆうちょ銀行とか物凄い勢いで年寄りを勧誘してたな
30 ネチズン(島根県):2008/12/24(水) 21:33:10.77 ID:n5yAJG5O
うちのかーちゃんにやめさせといて本当に良かった
31 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 21:37:06.77 ID:OoTvkf/C
くまタイプなら、プラスだべ
32 ネチズン(dion軍):2008/12/24(水) 21:38:48.89 ID:1Axh/9Q+
投資信託は、価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。
http://www.shinseibank.com/powerflex/trust/riskreturn/
33 ネチズン(関東):2008/12/24(水) 22:25:31.27 ID:w9KEQADo BE:503559072-2BP(360)

劇下げがすすんだ10月から毎月5万積み立て始めた。
5年後が楽しみだわ
34 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 22:27:48.67 ID:rV3DW5g2
株はどうにかなってるけど(-10%)投信はめちゃくちゃだ(-60%)
35 ネチズン(関東):2008/12/24(水) 22:35:31.14 ID:w9KEQADo BE:431622443-2BP(360)

REIT組み入れてない投信が自称投資通wのブログ主に叩かれてた
ファンドマネージャー懸命だったな
36 ネチズン(宮城県):2008/12/24(水) 22:36:24.32 ID:AgnkN961
ざまああああああああああああああ
37 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 22:37:37.25 ID:bSMcxyYg


さ   す   が   プ   ロ


38 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 22:38:11.83 ID:51WnERvA
>>5
短期的に一喜一憂せず長期的に保有しようとしたら大きな含み損だったでござる

シーゲル先生はどこに行ったのー?出てこいよww
39 ネチズン(富山県):2008/12/24(水) 22:40:23.32 ID:E4bm+dhn
ドルコスト平均法だっけ?
なめとるんかい。
なんぼ買えても目減りしていくやろ
40 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 22:40:43.13 ID:UFcgT42d
これから更に厳しくなりそうなのに・・・
41 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 22:44:14.36 ID:mlOoU6Lj
めしうまあああああああああああああ
42 ネチズン(関東地方):2008/12/24(水) 22:45:52.28 ID:u+LvM5mZ
投信は辞めたほうがいい
上げる時は平均指数より上がらないのに
下げるときは平均指数以上に下がる
自分で銘柄買ったほうがマシ
43 ネチズン(愛知県):2008/12/24(水) 22:47:30.57 ID:W8b6qZeD
オレに任して下さいよ
BNFよりいい仕事するッスよ
マジパネェっすよ
うぃっしゅ
44 ネチズン(西日本):2008/12/24(水) 22:48:47.03 ID:m0YBjU5k
自分のお金を減らして貰った上に信託報酬を毎年取られるんですよね
45 ネチズン(愛知県):2008/12/24(水) 22:49:38.67 ID:tZlLHkK+
テレビは池沼箱(idot box)と呼ばれる

保険はバカが入る、自分が死ぬのに賭けるやつがいるかと言われる

日本よりはるかに金利高くても銀行に金預ける人少ないなぜなら仕組みを知っているから

ウォールストリートの住人は当然詐欺師扱い

企業に対して消費者団体が強い

政治に関心が高い(ブログをただの日記にするバカはほとんどいない)

消費することが良い結果をもたらすことを理解している

投資を人に任せない

ジャップよりアメリカ人のほうが確実に民度高い
46 ネチズン(愛知県):2008/12/24(水) 22:49:51.50 ID:m2QedWhu
500万で買って、現在の評価額が290万に・・・

俺を笑うがいい
47 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 22:53:09.00 ID:Mciqu1ZP
>>46
だいたい>>1の運用成績に準じてるね
48 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 22:55:48.92 ID:EZG4Vgxl
今月1日に1万円で買った投信が今日現在1万344円になったよ(゚∀゚)
49 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 23:03:24.18 ID:XWcZNGxn
コネもなく投資してる奴は救いようのない情弱かつアホ
50 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 23:04:12.46 ID:d8fGSn4B
大半のファンドマネージャーは金融機関に勤務するただのサラリーマンなんだから
そんな凄い運用ができるわけないしするつもりもない。
51 ネチズン(静岡県):2008/12/24(水) 23:06:13.92 ID:stmkO0OX
北京五輪までに逃げろが俺の忠告でした
52 ネチズン(茨城県):2008/12/25(木) 00:27:35.96 ID:GLCG1/Mz
投信が信用なくしてどうすんのよw
53 ネチズン(埼玉県):2008/12/25(木) 10:20:16.25 ID:ZXfm2Nsi
各セクターの一番の企業を適当に買って持ってれば投信上回れるよ
54 ネチズン(catv?):2008/12/25(木) 10:23:14.70 ID:6/se5e4R
やっぱ攻守最強は定期預金かね。
55 ネチズン(東京都):2008/12/25(木) 10:23:23.72 ID:43JISKCV




m9(癶∀癶)プギャホホ!!!!
56 ネチズン(神奈川県):2008/12/25(木) 10:23:56.63 ID:rb3Itpdf
毎年5パーセントの利益を出すより
レバ掛け捲りで100パーの利益を出して
次の年はマイナ100パーでも
後者のほうが報酬が高い
どうせ他人の金だし
57 ネチズン(関西地方):2008/12/25(木) 10:34:52.70 ID:sRfhWjba
今の値じゃ9月までに株やってて持ち越したヤツ全員死亡だろ
オレも含み損が-30%超えてる

翌日にポジション持ち越さないデイトレがやっぱ最強だな
58 ネチズン(アラバマ州):2008/12/25(木) 10:40:32.46 ID:XeGwT5+T
>>51
正解だったな
59 ネチズン(チリ)
>>45
その民度の高いアメ公市民のやった手口

家を買う→値上がりする→値上がりした家を担保にもう1軒買う→値上がり→
返済しないで値上がり分をクレジット与信枠に→使い果たす→家暴落でホームレス→被害者面