「日本人をまねしよう」※韓国人ではありません

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(アラバマ州)


クリスマスプレゼントは風呂敷で包もう―。
こんなキャンペーンを英政府系の環境保護団体「廃棄物と資源・行動計画」(WRAP)が
行っている。クリスマスシーズンは贈り物を包む包装紙の需要が増えるが、リサイクル
できない光沢のある紙などが主に使われ、大半がゴミと化すからだ。

 23日付英紙デーリー・テレグラフは「環境により優しいクリスマスのため、日本人を
まねしよう」との見出しと、風呂敷を持つ女性の大きな写真を一面に掲載するなどして、
WRAPのキャンペーンを紹介した。

 同紙によると、英国では毎年、クリスマスプレゼント用に使われた1万トン以上の
包装紙がリサイクルできずに廃棄物埋め立て場に送られる。これらの紙を広げて
つなぐと月まで届くという。

 このため、WRAPはウェブサイトで日本の伝統だとして「フロシキ」を紹介。
「楽しくて創造的。包みをほどいたら、捨てるものは何もない」と強調して使用を
勧め、本やワインボトルを包む方法を動画で紹介している。 (共同)

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20081224021.html
2 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 09:27:54.27 ID:w5NonZOR
エコ毛唐「包装紙がモッタイないから日本の伝統『フロシキ』を真似ようぜ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230074683/
3 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 09:27:57.18 ID:H3Yt8O33
なんという島国・・・
一目見ただけで経済大国だとわかってしまった
この国は間違いなく愛すべき祖国

                        ,i'i、
                      ,_,、ノ \,r,
                 jrvヽ ,.r‐''
                   ,~,.  `'
                 i'~.|
                   `i `i
                  /  i'
               ,,  ノ  r
                >''~   /
       _,,..-―-...r' ^o^ ,i'
.   ,...-,.,'-,r=''、'j 、--''ij~l/
.    〉 〉.~-^'´ '-'´
.     `^'
4 ネチズン(宮城県):2008/12/24(水) 09:27:57.24 ID:l3IU/7NL
うんことおしっこが同時に出るのは日本人だけらしい
5 ネチズン(愛知県):2008/12/24(水) 09:28:01.15 ID:nTo674qD
おもふく
6 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 09:28:17.66 ID:7BjQKIAo
俺の彼女もタイム風呂敷に包んでくれ
7 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 09:28:29.46 ID:IJhYH8TZ
朝鮮人じゃなければおk
8 ネチズン(関西・北陸):2008/12/24(水) 09:28:51.89 ID:Oe5Ah4tD
>>4
いや俺も別々に出すよ
9 ネチズン(山口県):2008/12/24(水) 09:29:02.10 ID:oQqzKMsa
風呂敷ってもち肉くね
10 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 09:30:12.82 ID:cfXxhNll
サンタの代わりにニンジャが風呂敷でプレゼント持ってきたら
外人は嬉し過ぎて失禁するよ
11 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 09:30:20.08 ID:lyVlx+hy
>>3
よく出来てるAAだね
12 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 09:30:58.92 ID:ZkWNYyd/
韓国人「日本人をまねしよう」
英国人「日本人をまねしよう」
13 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 09:31:56.18 ID:awXowkRJ
なんでこんなんで重複すんだよハゲ
14 ネチズン(大分県):2008/12/24(水) 09:32:38.83 ID:o3Af/om4
貧乏を エコだと言い張る 見栄っ張り
15 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 09:34:04.86 ID:oxez92AI
>>3
沖縄も入れてやれよ・・・
16 ネチズン(鹿児島県):2008/12/24(水) 09:34:25.41 ID:hJFpJaay
現代で風呂敷使ってる奴居るの
17 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 09:35:02.05 ID:yCeAd7Wv
世界一の過剰包装国家だと思うが
18 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 09:36:51.93 ID:FcY9svJX
サンタが唐草模様の風呂敷担いでるの想像したよ。
19 ネチズン(鹿児島県):2008/12/24(水) 09:37:22.83 ID:hJFpJaay
20 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 09:37:45.76 ID:+L5IOfmY
重複スレってわざとやってるだろ
21 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 09:37:47.69 ID:EPI9I5Km
>>15
左端に3つあるだろ
22 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 09:38:00.30 ID:4NTB+OsU
バンダナでええやん
なんかおちょくられてる気分だ
23 ネチズン(静岡県):2008/12/24(水) 09:38:16.86 ID:1P6uEKPM
でも日本でもクリスマスプレゼントは紙包装ばっかりだけど
24 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 09:38:26.34 ID:hcOJDPOf
風呂敷もってるババアなんていねえよ

お盆か葬式に、冷たくなったおはぎを渡す時くらいしかみねえし
25 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 09:38:30.46 ID:oU/vw25z
>>16
弁護士とか使ってる人はいる。
26 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 09:38:38.02 ID:gHe99x9O
>10
射殺されても文句言えないレベル
27 ネチズン(岩手県):2008/12/24(水) 09:39:11.18 ID:51tBaaHq
忍法にも使えるしな
28 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 09:40:01.37 ID:O2NIHwcI
近所にオサレ風呂敷屋あるけど値段がぼった
29 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 09:40:35.00 ID:LEUTp+/D
スイーツ「え?イギリスで大人気なの?じゃあ」
30 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 09:40:39.48 ID:9ZVYwR/I
>>1
31 ネチズン(静岡県):2008/12/24(水) 09:41:09.50 ID:1P6uEKPM
>>19
このチョコレート包むのは
普通に弁当包むのとほとんど同じだなw
32 ネチズン(青森県):2008/12/24(水) 09:41:10.25 ID:w9W8F2kQ
風呂敷にも色々あるけど、さすがに唐草模様の風呂敷でクリスマスプレゼントは嫌だなw
33 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 09:41:57.14 ID:SqE5I3Dw
風呂敷が環境に良い?
車とジョーク減らした方が良いよ。
34 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 09:42:01.16 ID:H9pqyO7w
風呂敷の起源は韓国ニダ
35 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 09:42:22.65 ID:hcOJDPOf
あとプレゼントに毎回風呂敷使ってたら金かかりすぎ
ラッピングの紙も再利用するやついるけどな
36 ネチズン(京都府):2008/12/24(水) 09:42:46.81 ID:hJKS/pBN
英国人「日本人をまねしよう」
日本人「英国人をまねしよう」

隣の芝生は青い
37 ネチズン(西日本):2008/12/24(水) 09:43:49.16 ID:gMMI8wXt
[ ::━◎]ノ エコカバンでええやん?
38 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 09:44:02.81 ID:w5NonZOR
じゃあ英国人が日本式にエコをした分だけ
俺たちが英国式に包装紙を消費してやるぜヒャッハー!
39 ネチズン(関西・北陸):2008/12/24(水) 09:46:59.77 ID:upbD7KLT
>>38
お前にはプレゼント贈る相手いないだろ
40 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 09:47:52.20 ID:7BjQKIAo
おもふくスレなのに元スレを抜いてしまったか
41 ネチズン(静岡県):2008/12/24(水) 09:48:08.94 ID:1P6uEKPM
>>19
最後のバッグはスリに遭いそうだ

>>35
風呂敷高いよなあ
昔みたいに実用性重視した普通の風呂敷ならともかく
デザインとかちょっと良いのにしようとしたら高すぎる。
ただ、すべての人が風呂敷を利用するようになったら
誰かから貰ったやつを使う の繰り返しでうまく循環すれば金かからんかもしれんけど。
それか、プレゼントした時点で中身だけわたして風呂敷返してもらうとかw
42 ネチズン(関西地方):2008/12/24(水) 09:49:00.73 ID:bAr07e/o
43 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 09:49:17.08 ID:JHOp5PU/
来年、韓国で流行る予感。
で、当然の如く韓国起源を主張。
44 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 09:49:44.64 ID:Ogr66jrZ
>>42
ぎゃあああ
45 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 09:50:06.16 ID:w5NonZOR
>>42
あいつらの民族的願望(笑)か
46 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 09:50:30.40 ID:Ue04BmEe
なんでも韓国韓国
どんだけ好きなんだよ
47 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 09:50:52.07 ID:ThpAJu4s
>>35 >>41
お前ら勘違いしている
風呂敷は、もって行った人が持って帰る
風呂敷ごと相手に渡すわけじゃないぞ
48 ネチズン(青森県):2008/12/24(水) 09:50:58.02 ID:w9W8F2kQ
49 ネチズン(和歌山県):2008/12/24(水) 09:51:26.64 ID:cXyvTzSc
泥棒とふろしきは朝鮮起源
50 ネチズン(京都府):2008/12/24(水) 09:52:25.46 ID:9snh9E+z
>>42
セックス?
51 ネチズン(青森県):2008/12/24(水) 09:52:39.27 ID:w9W8F2kQ
>>42
日本列島が朝鮮半島にレイプされているように見える
寒気がした
52 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 09:52:51.25 ID:EOFSVxmC
>>47
風呂敷は包装紙じゃなくてバックだしな
53 ネチズン(静岡県):2008/12/24(水) 09:54:53.46 ID:1P6uEKPM
>>47
日本の贈り物の習慣に則ったやり方なんだな。
訪問して、挨拶して玄関先で中身をわたして帰るという・・・

しかし、外で会うときとか、プレゼントを机の上に置くとか
現代のシチュエーションには不向きだな
54 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 09:55:45.84 ID:EPI9I5Km
>>42
大阪が…大阪が…
55 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 09:56:55.33 ID:l0cPnVll
風呂敷なんて全然使ってねー

>53
後で返してもらえばよくね?
56 ネチズン(静岡県):2008/12/24(水) 09:59:31.66 ID:1P6uEKPM
>>55
返さないやつもいるだろうなあw
本とか傘とかゲームとか、まず返ってこないのに
風呂敷返してくれるやつなんて・・・

ところで、欧米のクリスマスプレゼントって
ツリーの下とか枕元に置くのが普通じゃね?
やっぱ風呂敷は無理があるわ
57 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 09:59:47.89 ID:CNPEQ17X
僕のオチンチンも包まれそうです><
58 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 09:59:59.60 ID:w5NonZOR
ガキ「うわーい 中身はなんだろう ビリビリビリ!」

この甘美な時間がなくなりそうだから、風呂敷はきっと定着しない。
59 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 10:00:32.30 ID:JXboPQ81
日本国内におければ常識マナーある若いやつらでも風呂敷は使うよ〜。
外人相手だったら紙袋とかで十分だろうが
60 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 10:02:06.99 ID:ZJeBUBp9
日本でほとんどやってないのに
泥棒ぐらいだろ
61 ネチズン(静岡県):2008/12/24(水) 10:03:58.57 ID:1P6uEKPM
外国にも風呂敷あったはずと思って
スナフキンをググったら、リュックだった・・・
スナフキンは、木の枝の先に風呂敷結んでるとばかり思ってたが気のせいか。
木の枝の先に風呂敷結んだのを持ったキャラって他にもいそうだが。
62 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 10:05:04.03 ID:l0cPnVll
>56
特に親しいわけでも無い相手なら返してくれとも言いにくいしな
子供の世界なら間違いなく借りパチ野郎のレッテルが貼られるね
63 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 10:06:53.11 ID:ws4D8nGO
唐草模様の風呂敷に包まれたクリスマスプレゼントとか
萎えるだろ
64 ネチズン(三重県):2008/12/24(水) 10:08:11.38 ID:fydoqGN0
風呂敷の起源は。。。
65 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 10:09:02.62 ID:EiYrOzgv
風呂で着替える時に敷いたから
66 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 10:09:52.24 ID:MvqMwK9e
外国人に和柄の風呂敷で包んで物をあげるととても喜ぶけど
そこらの布でプレゼントを包まれてもあんまり嬉しくないような。
風呂敷なんてどこにでも売ってるわけじゃないだろうに。
67 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 10:11:18.94 ID:hqkOlAdY
>>42
ミッキーが居る
68 ネチズン(鳥取県):2008/12/24(水) 10:24:37.61 ID:jA04TFSL
外国人の喜ぶクリスマスプレゼント
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4561935
69 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 10:25:07.98 ID:DmNJm5eY
今は風呂敷より紙袋だよな、紙袋で持っていって中身だけ渡して紙袋は持って帰る
家には捨てられない紙袋がいっぱい
70 ネチズン(中部地方):2008/12/24(水) 10:28:19.42 ID:g7x80JrO
>>69
ビニール袋はゴミ箱にかける袋に使えるけど、
紙袋はどうしても余るよな
71 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 10:32:03.69 ID:cNPN+boc
>>25
検事も風呂敷だよな。
しかも唐草模様の。
72 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 11:43:11.96 ID:OOFzWX9X
>>71
書類なんか提出したら手元になくなるから、重い鞄を使うよりいいのかね?
73 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 11:45:53.26 ID:oXwAAZTA
日本の場合、その風呂敷包みの中から紙に包まれた品物が出てきて、その品物を
渡して風呂敷を持って帰るだけだから、さほど紙袋と違いはねーw
74 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 11:48:13.70 ID:HRgyXjKa
唐草模様でなぜか三国無双2の許チョのオープニング思い出した
75 ネチズン(チリ):2008/12/24(水) 11:49:19.42 ID:O3GoX5G9
フロシキそんなに使われてるだろか
76 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 11:50:35.78 ID:LXfi6CLt
>>19
ビンの包み方ってこんなだっけ?
77 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 11:51:16.38 ID:aXI1sT4r
>>16
うちの高校では体育の時に、脱いだ制服を風呂敷できちんとくるまなければならなかった
便利だったので大学の体育の授業の時もそうした
78 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 11:53:57.65 ID:RK0ni9oM
>>73
だよなw
79 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 11:54:39.50 ID:Wfr2N3xA
>>19
カメラワークうぜえwwwww
80 ネチズン(チリ):2008/12/24(水) 11:54:52.07 ID:hdcPe4qq
81 ネチズン(埼玉県):2008/12/24(水) 11:58:27.86 ID:gtIfPVu1
日本はもっとエコに先進的でクリスマス中止してるというのに。
82 ネチズン(岩手県):2008/12/24(水) 12:05:27.65 ID:O0G+cXsX
>>51
それよりまさかり半島が小さすぎだろ
83 ネチズン(東日本):2008/12/24(水) 12:15:19.93 ID:e8hn303V
オタリュックでいいじゃん。
84 ネチズン(関東):2008/12/24(水) 12:20:46.27 ID:eMlmcbzH
風呂敷は包装紙じゃ無くてバッグってのは
皆言ってる通り。
毛唐はプレゼントもらったらその場でビリビリ破いてゴミにする。
そりゃシーズンにゴミは増えるのが当たり前。
手紙の封筒もビリビリ破いてその場で捨てる。
ウチのおかんは包装紙は何かに使えるかと置いておくのだが
使える日が来ることはない。
85 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 12:27:47.30 ID:/v1jd87B
ふろしきの包み方は芸術に近い
ちなみに俺は無理
86 ネチズン(広島県):2008/12/24(水) 12:45:24.86 ID:+TLUaVBt
海外の包装はシンプルなイメージなんだけどな
87 ネチズン(愛知県):2008/12/24(水) 13:02:35.28 ID:R8mnOCcM
夏場にポカリ買ったらのオマケにポカリ柄の風呂敷がついてたな
88 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 13:04:57.85 ID:TwPhtP8v
>>81
なにが地球温暖化だよな
エゴすぎる
89 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 13:09:36.31 ID:/Nk0ElzF
エルメスやヴィトンが風呂敷作ったら売れる
間違いなく
90 ネチズン(長屋):2008/12/24(水) 13:10:47.97 ID:hsttv+D2

【韓流】ユンソナが韓国で記者会見:「日帝の蛮行を教えない日本の歪曲歴史教育、腹立たしかった」 ★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174461927/

【李明博大統領】李明博大統領「天皇明仁は韓国訪問時にひざまづいて謝るべき」★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226387921/

【大地震】韓国人が予想通りの反応「天罰だ」「挑発するからだ」「倭国の地震は私が起こした」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216827776/

【竹島問題】「我が国も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/

【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/

【韓国調査】 「最も嫌いな国」で日本が堂々1位
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1222049774/

韓国の小中学生の一番嫌いな国は日本(67%)との結果 「日本は独島を自分の地だと言い張って本当に嫌いだ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219930807/

【日韓】日本の高校生、修学旅行で韓国訪問し謝罪「同じ日本人として申し訳ない」★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132326855/

ソウルの日本大使館前に集結した韓国デモ隊、「アキヒト日王」(天皇陛下)の写真を燃やして抗議
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216269510/

韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
91 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 13:11:47.13 ID:bp82JpNH
おまいらイギリス人に釣られんなよ
皮肉られてんだよ
92 ネチズン(山形県):2008/12/24(水) 13:16:01.18 ID:EFuyEMyy
アメリカ人の包装の開け方は豪快だよな
93 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 13:17:20.44 ID:gFdOPNxO
>>68
リアクションも含め包装紙ビリビリもこれはこれでいい気がする
94 ネチズン(関東):2008/12/24(水) 13:17:28.49 ID:SK384b3p
何年か前から、風呂敷がオサレだっていう女向けの記事や本があちこちで出てる
多分このままいったらマイバッグ運動と似たようなことになるぞ
95 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 13:19:48.35 ID:Zc7YYEiI
着物が似合わない女に風呂敷を持たせると絵的に酷い
96 ネチズン(栃木県):2008/12/24(水) 13:23:32.84 ID:zTZlw+LE
フ・ロシキはウリナラ起源
97 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 13:28:55.34 ID:CNtxAHiT
白人様に真似していただけるなんて誇らしいです
98 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 13:29:10.96 ID:utxZHQab
風呂敷ババアなんていないと思ってたけど
この前電車で丸まったエスパー伊藤の1.5倍くらいの大きさの風呂敷かついだばあちゃんがいてびびったわ
99 ネチズン(三重県):2008/12/24(水) 13:30:06.11 ID:e7jEOuKY
サンタ忍者ってアメ公にウケると思う
100 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 13:31:27.06 ID:dYT8l7yq
正直鎖国して欲しい今日この頃
エクスマキナみたく
101 ネチズン(神奈川県):2008/12/24(水) 13:33:02.86 ID:D4NKwm47
イギリスは強烈な反日居る反面強烈な親日が居る国
102 ネチズン(山形県):2008/12/24(水) 13:35:48.74 ID:EFuyEMyy
イギリスに居るのはただのレイシストだろ
103 ネチズン(関西):2008/12/24(水) 13:36:18.59 ID:vDlfDoaa
風呂敷はいいぞ、気付けば5枚くらい持ってる
畳んで鞄に忍ばせておけばいいし、子供の一人くらいは包めるからな

いつだかnhkが風呂敷特集してたが、それに風呂敷で着飾ったおばさんが出てたから今は持ってない
104 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 13:39:38.95 ID:UvtFfxvo
風呂敷馬鹿にしてる奴が多いみたいだが今はかなり多くのデザインがあって尚且つ安いぞ?
800円くらいからあるし使い勝手も良い
105 ネチズン(千葉県):2008/12/24(水) 13:43:20.78 ID:i0T8UdGK
被れば忍者にもなれるって宣伝すれば売れる。
106 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 13:45:32.85 ID:3j9tnOEB
>>101
イギリスに限らず、大国はだいたいどこもそうだよ。
107 ネチズン(大阪府):2008/12/24(水) 13:50:31.40 ID:8WHnETkg BE:1294282875-2BP(0)

江戸時代の江戸ほどのエコ生活はないらしいぞ。
108 ネチズン(静岡県):2008/12/24(水) 14:02:35.04 ID:HJfal1e4
>>101
ww1,ww2で全然違うもの
無駄にプライド高いし
109 ネチズン(青森県):2008/12/24(水) 14:17:06.50 ID:w9W8F2kQ
>>105
いやいや、忍者も愛用って売り文句にしたほうがいいだろう
風呂敷でなれるのはスーパーマンだし
110 ネチズン(青森県):2008/12/24(水) 14:18:26.26 ID:w9W8F2kQ
>>103をじっくり読んでみた

>子供の一人くらいは包めるからな
ら、拉致!?
111 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 14:22:21.44 ID:aXI1sT4r
>>109
ハットリくんのオープニングで空飛んでるところだな
112 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 14:37:00.54 ID:m5B/58H9
>>68
風呂敷包みWiiを売り出せばOK
113 ネチズン(京都府):2008/12/24(水) 14:41:03.63 ID:8oT5CSJ9
>>55
みんなが風呂敷を持っていれば

1.Aさんが風呂敷にプレゼントを入れてBさんと合う
2.Aさんが風呂敷からプレゼントを出す
3.Bさんが自分の風呂敷にプレゼントを入れる

これでいける
114 ネチズン(北海道):2008/12/24(水) 14:46:16.26 ID:pirH3Pop
最近日本人が風呂敷使うところ見たことない
115 ネチズン(茨城県):2008/12/24(水) 17:28:52.19 ID:xZa7s6+i
>>16
某所で試験問題を包むのに使っていた
116 ネチズン(栃木県):2008/12/24(水) 17:49:24.74 ID:KCH/wfPt
はっとり君のOPでも見たのかな英国人
117 ネチズン(福岡県):2008/12/24(水) 17:57:55.54 ID:cjW1PGhV
いや、風呂敷も韓国起源だから
118 ネチズン(catv?):2008/12/24(水) 18:29:25.01 ID:dtdJNCfj
田舎の方ではまだ全然メインで使われてるな。
非常用に持って歩くには嵩張らなくていいから、一枚持っておこうかな。
119 ネチズン(石川県):2008/12/24(水) 19:14:16.63 ID:pBiS+Z/N
>>16
友達が今日使ってたわ。
ワインとか包んで持ってきた。

俺も箱とか運ぶときには風呂敷使う。
蓋固定するのには最適だしな。
120 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 20:04:02.17 ID:9C75b4Mz
>>68
海外の反応シリーズ
外国人大喜びシリーズ

こいつ等どんだけコンプレックス持ってんだ
121 ネチズン(静岡県):2008/12/24(水) 20:24:23.68 ID:O8E/NDge
ワインを包むとかかっこいいよな
122 ネチズン(山形県):2008/12/24(水) 20:27:40.85 ID:x2aYV19k
「もったいない」を自らが一番実行していない日本人のまねをして何になるんだよww
123 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 21:44:24.51 ID:Rs30AGLL
アイアムザパニーズ
124 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 21:59:26.61 ID:vG4ibOwa
風呂敷はロシアが起源だろ
風呂敷、ふろしき、ぷろしき、ぴろしき・・・、もうなにも言うまい
125 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 22:12:42.32 ID:Oj1fUDjO
http://jp.youtube.com/watch?v=NC7MH3EzBWM
風呂敷もっとはやんねーかなn
126 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 22:13:06.12 ID:CNtxAHiT
>>120
はぁ?
白人様に喜んでもらえるなんてこれ以上無い幸福だろ
お前何様だよ
127 ネチズン(東日本):2008/12/24(水) 22:36:14.25 ID:3VcHCw+B
>>54
大阪は子宮ですね。
128 ネチズン(長野県):2008/12/24(水) 22:57:24.48 ID:3C+pDNjL
>120
出たての頃はこのシリーズ楽しめてたが
最近は気持ち悪く感じるようになったわ
何事もやり過ぎはイカンよな
129 ネチズン(宮城県):2008/12/24(水) 23:16:58.69 ID:hKVUP04b
いまや日本からも消滅した風景ではあるがなw
130 ネチズン(富山県):2008/12/24(水) 23:20:29.06 ID:oy+sFi5l
風呂敷は空を飛ぶためのもの
131 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/24(水) 23:21:24.44 ID:PrnDkvGR
フロシキは韓国が起源のフラグ
132 ネチズン(広島県):2008/12/24(水) 23:28:49.19 ID:lZ1lDSJh
>>1
そのニュース知ってる。イギリスに限らずヨーロッパでは、
包装紙や毎日の買い物で出る不要な包みが国会でも話題になるほどで、
そのとき、日本のふろしき文化が紹介され、環境意識の高い日本をまねよう
って流れがあるみたい。どう考えても、ヨーロッパの方がはるかに
進んでいるのにね。特にドイツなんか半端じゃなく環境先進国だし。
133 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 23:31:40.02 ID:GUFSN4p2
再生しやすい茶色い買い物紙袋みたいなの使えばいいだけじゃね?
風呂敷は技術ないと使いにくいし、長い時間持ちにくい。
134 ネチズン(福島県)
茶色い紙袋にガラス瓶入れて持って歩いたら底が抜けた。