【高徳線の酷さは異常】県内、「青春18きっぷ」人気 JR普通・快速列車一日乗り放題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(東京都)

JRグループの期間限定乗車券「青春18きっぷ」が、徳島県内の鉄道ファンらの人気を集めている。
普通・快速列車が一日乗り放題で、日時にとらわれることなく、マイペースで自由に全国各地を訪れることができるのが魅力。
景気後退による物価高などを背景に割安感も受けており、最近では中高年層の利用も多い。
鉄道での「ぶらり旅」が静かに浸透しているようだ。

青春18きっぷは、春、夏、冬休みシーズンの年三回発行。一枚一万千五百円で、期間中に一人なら五回(五日)分、
または五人まで利用できる(一回分は乗車当日に限り有効)。一日に二千三百円以上の区間で乗車すればするほど得になる計算だ。

JR四国によると、二〇〇八年春の発売実績は約三千二百枚、夏は約四千五百枚と好調。
今冬分も昨年の約二千二百枚を上回るペースで売れているという。

以下省略

ttp://www.topics.or.jp/localNews/news/2008/12/2008_123001214619.html
ttp://www.topics.or.jp/data/t_local_news/news/2008/12/200_dAVVNEE1.jpg

依頼スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229804160/551
2 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 22:12:03.35 ID:FdJ1slwC
ぶらり旅途中下車の旅って何がぶらりなの?そら途中下車させられるわ
3 ネチズン(茨城県):2008/12/23(火) 22:12:08.61 ID:tzByN3i7
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

4 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 22:13:30.59 ID:B+jnRECq
> 一日に二千三百円以上の区間で乗車すればするほど得になる計算だ。

こう勘違いしてる素人が多すぎる
プロ18きっぱーの俺からしたら恥ずかしくて見てらんないね
5 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:15:01.22 ID:Ogl8hTXD
高徳線の鈍行おせーよな
6 ネチズン(中部地方):2008/12/23(火) 22:16:20.20 ID:OfWn1wXC
浜松−名古屋の往復用によく使ってるわ
名古屋の風俗行くために
7 ネチズン(独):2008/12/23(火) 22:18:28.25 ID:Urnvs7bd
いわて銀河鉄道最低伝説
8 ネチズン(宮城県):2008/12/23(火) 22:19:18.99 ID:SQ7by9xP
>>7
18切符じゃ乗れねえじゃねえかw
9 ネチズン(東海):2008/12/23(火) 22:20:24.94 ID:G9P2gacw
>>4
何が違うんだ?
10 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 22:20:57.50 ID:FRNRBacB
まず池田駅からの接続がわるい
池田徳島で二時間くらいかかったような気がする
それでいて景色が単調すぎる!

ホント高徳線は地獄だぜ〜
11 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 22:22:53.32 ID:SaQNgT37
>>4
間違いを説明していただきたい
12 ネチズン(長野県):2008/12/23(火) 22:22:57.96 ID:ED125qb5
>>10
18きっぷだと阿波池田で接続が良かった試しがないよな
13 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 22:23:28.99 ID:BMt05rkY
特急がと言うか石井止まるなってから利便性が一段と悪くなったよね

>>10国府CATV乙
14 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 22:24:19.90 ID:BMt05rkY
>>13訂正
と言うか特急が
15 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 22:25:08.07 ID:bSQ7vhpy
熊本をぼっさんと思え
16 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 22:26:52.58 ID:FBFPVpG2
>>12
阿波池田駅
所在:徳島県三好市池田町サラダ
池田町マチ交差点すぐ

ラーメン汁吹いた
17 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 22:35:46.70 ID:RUy0O8lI BE:7069722-2BP(3085)

また非電化大国徳島か
18 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:38:31.96 ID:M/y5HfDE
>>13-14
日本語でおk
19 ネチズン(四国地方):2008/12/23(火) 22:40:19.19 ID:zcWe5orU
キハ47で行く讃岐相生〜阿波大宮間が好きだ
新型のディーゼル車だと軽々登ってしまうので面白くないけど
20 ネチズン(中部地方):2008/12/23(火) 22:41:00.40 ID:UVJpaYCu
あと数年で消えるな、これは
21 ネチズン(長野県):2008/12/23(火) 22:42:59.09 ID:ED125qb5
>>20
真っ先に脱退するのは東海だと確信してる
22 ネチズン(関西):2008/12/23(火) 22:44:09.53 ID:1l2YYjQt BE:1042532674-2BP(80)

特急ってあるの?
23 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 22:44:56.55 ID:dBKEdWgI
新型の1500型気動車が山手線に大勝利してる部分は最高速度と広い車いす対応トイレが付いてる位か?
24 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 22:47:43.09 ID:BMt05rkY
>>22
特急 剣山とかあるだろ
25 ネチズン(山口県):2008/12/23(火) 22:48:08.71 ID:Fc5Wp7r5
山口には岩徳線という路線があります
まぁ似たようなものだと思います
26 ネチズン(四国地方):2008/12/23(火) 22:49:12.03 ID:zcWe5orU
この時期キハ47のドアは手動扱いになってるけど、18キッパーは車掌がスイッチ操作
する前から取っ手に手をかけて力を入れてるからうまく開けられない
27 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 22:49:27.32 ID:YJCAXp7E
車内で堂々とオナニーができるようにならないと、電車で長距離旅などする気にならん!
28 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 22:50:16.64 ID:B+jnRECq
>>9 >>11
18きっぷはあくまでも5回分ワンセットが11500円

例えば、1人で5日間毎日3000円の運賃の区間を乗ったとする。
これなら5回の合計が15000円分になる。

だけど、1日で8000円の運賃の区間に乗れば2日で16000円になる。
これだけで5日×3000円=15000円を上回るので、3日目・4日目・5日目は
2300円以上使うどころか全く電車に乗らなくても先の例より得してることになる。

つまり、11500円を5で割って1回(1日)あたり2300円だから、
1日につき2300円以上乗らないと損!と考えるのは間違い。

例外は5人同時に使った場合か。
29 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 22:52:58.00 ID:hQjLsV4o
>>28
お前空気読めないって言われないか?
30 ネチズン(香川県):2008/12/23(火) 22:53:06.30 ID:rhKqgNBT
徳島って汽車なんだよな
31 ネチズン(東海):2008/12/23(火) 22:59:33.29 ID:fTVcWW6k
>>28
鉄道板に帰れや
32 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 23:17:17.65 ID:dBKEdWgI
>>26
おばあちゃんはあのドア重くてなかなか開けられないよなw
33 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 23:19:43.93 ID:OJojNYz7
いつもの動画まだー
34 ネチズン(大分県):2008/12/23(火) 23:22:40.33 ID:hRWmFYzs
>>28
あなたには親友とよべる存在の友達がいますか?
35 ネチズン(群馬県):2008/12/23(火) 23:51:21.54 ID:ZugVVEC/
>>28
はぁ
36 ネチズン(関西):2008/12/23(火) 23:53:32.48 ID:WURZkIQq
盛岡〜青森(八戸?)とか新幹線で在来線が三セク化されたら18切符も
使えなくなるのか?
37 ネチズン(関東):2008/12/23(火) 23:56:34.31 ID:5U+jc9GU
JRグループの鼻つまみ者の東海がごねてんだよな
38 ネチズン(兵庫県):2008/12/23(火) 23:56:44.31 ID:Wyyrcy40
使えなくなるよ。
18切符はJR線限定で乗り放題だから。
39 ネチズン(東京都):2008/12/24(水) 00:05:10.75 ID:4NfYgpTa
>>36
北海道東日本パス使え
40 ネチズン(関西):2008/12/24(水) 00:14:03.44 ID:QElodch0
まだロングレール導入してないとこの、がたんごとんする音が好き
瀬戸大橋から予讃線の方はまだロングレールじゃないっていうから223系で一回行ってみたい
前は淀川を渡るときのガタゴト音聞くと大阪に着いたって感じがしたんだけどな。
41 ネチズン(dion軍):2008/12/24(水) 00:19:00.56 ID:PRm6H+u9
>>28
・・・
42 ネチズン(宮崎県)
山陽本線、岡山⇔下関の7時間は地獄