教会「クリスマスのときだけ礼拝にくるな。ニワカめ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネチズン(コネチカット州)

【依頼468】
【12月23日 AFP】ドイツ当局者は、今年のクリスマスイブも大勢が教会の礼拝に押し寄せると予測され
ることから、各教会の通常の教会員がクリスマスのみのにわか信者に押し出されてしまうことのないよう、
座席を「予約」しておくよう呼びかけている。

 保守政党キリスト教民主同盟(CDU)と自由民主党(FDP)所属の政治家らは、23日の大衆紙ビルト
(Bild)で、教会の礼拝に定期的に出席している人たちがクリスマス礼拝で座席を確保できないのは
不公平だと主張している。

 南西部バーデン・ビュルテンベルク(Baden-Wuerttemberg)州のCDU幹部、トマス・フォルク
(Thomas Volk)氏は同紙に対し、「12月24日は教会税を支払っている人びとにのみ礼拝を行うことを
支持する」と述べている。ドイツでは、控除される場合を除き、所得税とともに教会税を支払うことになっている。

 ベルリン(Berlin)のFDP議員グループのリーダー、マルティン・リントナー(Martin Lindner)氏は、
活動的な教会員は高齢者のことが多く、クリスマス礼拝中に満席だからといってずっと立ったままで
いさせられるのは容認できないと訴え、「教会税を支払っている人びとは、このような重要な礼拝で
外に追いやられるべきではない。教会員には、例えばチケットを配布するなどして、優先的に座席を
確保できるようにすべきだ」と述べている。

以下略
http://www.afpbb.com/article/life-culture/religion/2552313/3632408
2 ネチズン(関東地方):2008/12/23(火) 15:26:06.55 ID:fzIfmSxJ
3 ネチズン(秋田県):2008/12/23(火) 15:26:07.04 ID:JJySOzsu
メリーメシウマ
4 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 15:26:08.86 ID:FKris8EF
なるほど
サンタだけになw
5 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 15:26:18.99 ID:8PkIuiSP
今年は中止になったんじゃなかったのか
6 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 15:26:24.78 ID:HzDuXr7h
日本以外にもいるのな
7 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 15:26:34.61 ID:3/OXRBTt
※ただしイケメンに限る
8 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 15:26:35.29 ID:kuDxO+a+
神社とか寺はどう思ってるの?
9 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 15:29:05.06 ID:lxREYn7A
教区によっちゃ素人さん大歓迎なところも多いんだがね
10 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 15:29:30.37 ID:MEOhOP3r
海外じゃクリスマスって日本ほど豪勢なものじゃないし、
もともと太陽神の復活を祝うためなのに日本人は何か勘違いしてる
11 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 15:30:09.27 ID:C60L2tsf
クリスマスの晩、教会に行った帰り道に鞄を盗まれた女の子に自転車とられて壊されて、その後その子と一晩明かすなんて事ないかな
12 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 15:30:43.58 ID:dubUID/L
9 : ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 15:29:05.06 ID:lxREYn7A
教区によっちゃ素人さん大歓迎なところも多いんだがね

統一教会ですね分かります
13 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 15:31:07.02 ID:SUNqqy/H
神聖ローマ帝国ですらこうなんだから
14 ネチズン(関東):2008/12/23(火) 15:33:18.79 ID:ohCkG/bq
だからよく祈った奴ほど救われるって風習が生まれるんだな
15 ネチズン(西日本):2008/12/23(火) 15:35:18.01 ID:qMSR8jtT
教会税制度はナチ党も破壊できなかった制度だからな。
16 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 15:35:53.67 ID:Sl345LXO
さーせんナンパ目的ですw
17 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 15:38:08.33 ID:CAgDbrGk
外人って日曜日には家族みんなで教会に行ってるイメージだがな
18 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 15:38:14.90 ID:pvpYGp5b
>>10
プレゼント用意して、セックスしたいだけなんだろw
性なる夜だからw
19 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 15:38:55.82 ID:RxS4cObj
クリスチャンの太郎とゲル将軍は、クリスマスに何するんだ?
二人は宗派が違うけど
20 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 15:39:21.47 ID:eLk0VhyH
南太平洋のある国が、日本人の新婚旅行のカップルのキリスト教式の結婚式を正式に禁止しました。
正式にです。その時の国会の答弁がおもしろいんですよ。
ある牧師の政治家が、
『よく自分の所で日本人が式をあげたがるが、本当にかわいそうだ。よく聞くとキリスト教のことなど知らない。
こんな人生の大事な日を、信じてもいない神の前で誓うなんて絶対におかしい。
それだったら信じている友達の前でやったらいいのに。
本当の幸せとは何かを考えてもらうために、私は挙げに来た人には友達の前でやりなさいと順々と説得しているんです』
と。

ローマ法王もかわいそうだからできるだけやらないように言っていたんです。(笑)
その説得の文句も、
『人生のものすごく大事な日を、この人たちは見栄えとか他人の目を気にしながらやっている。彼らにとって、友達とはこういういいかっこの結婚式を見せ付けるだけのものでしかない。
本当はその前で結婚の誓いを出来るようなのが友達なのに。』
と。
その友達には写真かなんかを見せて、かっこええやんかと言われるのを期待しているです。
それが、かわいそうだと言われて禁止になったんです。(笑)

 クリスマスイブには海外のディズニーランドはどこも休館日になっているか、お客さんもがた減りの日です。
浦安のディズニーランドだけが満員なんですよ。
ディズニーのアニメでは、ドナルドが悪役でクリスマスイブにどんちゃん騒ぎして、それをミッキーが注意するんです。
『だっておじさん、こんなクリスマスイブの日にパーティ開いている人なんか誰もいませんよ。
だってクリスマスイブというのは可哀相な人達のために祈ってあげ、施しをする日でしょ。』
と。
21 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 15:39:57.39 ID:4/UOA9Yb
ワタシ道教ネ、アンタノ宗教関係ナイネ
22 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 15:40:16.27 ID:kHgSvhkv
教会に行くのは今日かい?
23 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 15:40:25.32 ID:pqA9+gqs
辛いときだけ懺悔に行ってます。俺。
24 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 15:41:18.84 ID:gXf+pYyh
いつのまに12月になったんだよ
25 ネチズン(大分県):2008/12/23(火) 15:41:27.80 ID:uBujpBcv
クリスマスは金儲けとセックスに励む1年の内で最も煩悩に忠実な日
26 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 15:42:04.84 ID:aO9NNznJ
肉欲物欲食欲・・・。日本では欲望の祭典だよなあ。大晦日と正月はそうでもないのに。
27 ネチズン(福岡県):2008/12/23(火) 15:42:19.80 ID:QcPbUTqJ
初詣みたいな感じか
28 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 15:42:50.80 ID:+o6pcvLw
日本人はクリスマスにセックスする事とプレゼント貰う事しか考えてないと世界に広めてやりたい
29 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 15:43:32.43 ID:vNhI+8mC
どこのどいつだよ
30 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 15:43:41.06 ID:pqA9+gqs
>>28
広めてくれwwwww
31 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 15:44:51.46 ID:az1UdRjR
結婚式場のインチキチャペルでインチキ牧師に祝福される日本人w
32 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 15:46:13.46 ID:dsbx1W+5
創価の家ってクリスマスどうしてんの?
ナンミョウホンレンゲッキョを唱えながら祝ってるのかな
33 ネチズン(ネブラスカ州):2008/12/23(火) 15:46:33.96 ID:1maRKj2z
どうせセックスに行くためのムード作りの為に教会に行くんだろ
死ね
34 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 15:47:16.41 ID:pqA9+gqs
>>32
マリア観音があるとか
35 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 15:48:50.53 ID:aO9NNznJ
それは隠れキリシタンだろw

磔にされた大作とか。
36 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 15:49:54.98 ID:GbLrM1J4
予約制にしたらにわかも予約するぞ
37 ネチズン(京都府):2008/12/23(火) 15:51:53.17 ID:fM/I+hgz
自由主義社会なんだから競争は当然だろ?w
38 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 15:52:10.86 ID:HzDuXr7h
マリア様が観てる
39 ネチズン(大分県):2008/12/23(火) 15:52:14.39 ID:uBujpBcv
>>26
日本では子孫繁栄と商売繁盛の祭神として
キリストが祀られているから欲望に忠実になるのは仕方がない

日本のクリスマスの賛美歌はショッキングブルーのビーナス
のイメージがある
40 ネチズン(中国地方):2008/12/23(火) 15:53:00.69 ID:QwutS/Vx
キリスト教=ロリコン
ってイメージがあるんだけど
間違い?
41 ネチズン(福島県):2008/12/23(火) 15:53:08.67 ID:5ia0afyO
ザーメン
42 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 15:53:41.88 ID:SAMNTnSv
ミサ、やっとるで
43 ネチズン(長崎県):2008/12/23(火) 15:54:10.89 ID:Bc0HvRNS
窓辺にマリア像置いて祈ればいいじゃん
44 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 15:55:11.21 ID:pqA9+gqs
>>40
有効じゃないだろうか。
45 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 15:57:17.11 ID:MeECG36G
いや、それでも教会に行って祈ろうとするなら日本よりはマシだろう。
問題はカルト教だって事だけだ。
46 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 15:58:06.65 ID:fuVknDja
すぐカルトって言う奴いるよな
47 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 15:58:42.48 ID:77quJC80
>>27
欧州(欧米ではなく)のクリスマスはまんま初詣状態。
初詣と違って賽銭なげて柏手うてば終わりってわけじゃない。
いろいろと時間のかかるミサを長々と執り行わなければいけないので、
夜通し入れ替え制で何度も何度もミサが行われる。
あれは常連や年寄りにはしんどいだろうね。
欧州の、特にカトリックの人の大半は信仰=空気なので、
初詣クリスマス以外には洗礼や葬式の時くらいしか教会に行かない人が多い。
結婚式すら今は教会派が減少してて、人前式やオリジナルスタイルが人気。
(それだと離婚も可能だし)
だから、日本のカトリック信者がやたら信仰に篤いのを見て、カルトっぽくてキモいと言う。
昨日も知り合いのドイツ人に「…なんで日本のクリスチャンってのはあんなにやたらアツいかね?」と言われた。
「さあ、マイノリティだからじゃね?」と答えたら納得してたけど。
48 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 16:00:16.58 ID:lbCasR7+
長崎の某島のカトリック教徒だが、うちの教会は信者じゃない人でも受け入れてるぞ。
でも周りが賛美か歌ったりしてる横でぼーっとしてるのは、かなり居づらいと思う。
49 ネチズン(岐阜県):2008/12/23(火) 16:00:21.66 ID:Hn9hKnCe
>>40
ショタコンってイメージだよ^−^
50 ネチズン(大分県):2008/12/23(火) 16:00:50.81 ID:uBujpBcv
>>45
ユダヤ教徒あたりは間違いなくカルトだと思ってそうだな
51 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 16:01:00.95 ID:dCtyaqsc
教会税って何だよ
カルトおっそろしいなあ
52 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 16:03:25.36 ID:UmkC/XdD
>>47
てきとーなこと言うなw
だいたい、ドイツ人とカトリック語ってどうするよ
カトリック語るなら、イタリア人と語れ
53 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 16:03:41.41 ID:Ku/jdvwe
にわかじゃないです。1日体験です。
54 ネチズン(大分県):2008/12/23(火) 16:05:46.55 ID:uBujpBcv
>>52
ナターレの女の口説き方について聞くのか
55 ネチズン(岐阜県):2008/12/23(火) 16:06:40.15 ID:Hn9hKnCe
モルモン教語るならユタ州へ行け
56 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 16:06:56.71 ID:2+byy/Xf
炊き出しの時だけ行きます。最近回数少ないよ。

それでも全く何もしない日本の寺院よりマシだけどな。
57 ネチズン(岡山県):2008/12/23(火) 16:07:18.73 ID:vxzg+7UI
ユタは田舎じゃないよ〜
58 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 16:08:47.57 ID:77quJC80
>>48
日本の教会はクリスマス=信者獲得キャンペーン期間だから。
単純に理解を深めるにはいい機会だと思うけどね。
非信者を招待しといて非信者が参加してる事に腹たててる訳わからんオヤジとかいて訳わからんw
たまに知らずに聖餐式に参加してプチせんべい食ってる奴いるけど、あれはヤバいな。
それと欧州の教会にはテキ屋が基本的に無いから寂しいぞ。
広場のマーケットは前日までに撤収する。
前述のドイツ人、日本の初詣にはテキ屋が沢山くるから楽しいー!だそうだ。
59 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 16:08:50.36 ID:yhxtf+Dl
一方カトリックは信徒が立ち見席にいた
60 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 16:08:52.41 ID:cJJh4d2Z
ニカウ?
61 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 16:09:32.38 ID:4FupTLgS
>>48
カトリックなのに賛美歌なの?
62 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 16:10:45.53 ID:ifFBE+6N
スレタイ評価:11点(100点満点)
63 ネチズン(長屋):2008/12/23(火) 16:11:36.26 ID:oG5P6yj1
日本の教会はチョンが多いから気を付けろよ
レイプされるぞ
64 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 16:12:25.75 ID:qX4QaJl8
 
65 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 16:12:26.70 ID:M8WkTGsi
だから、クリスマスは禁止しろとあれほど言っただろう・・・。
66 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 16:12:29.77 ID:qDcVIvVi
>>51
北欧や主にドイツ語圏にある税金のひとつ
信者になると国に税金取られる
そして国から教会に支給される
67 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 16:13:29.07 ID:77quJC80
>>61
クリスマス礼拝の時は非信者も大勢くるので
みんなが知ってるようなベタな有名な歌ばかり歌う。
何故かこの日はカトリックもプロテスタントも歌だけはチャンポンになる不思議。

てか、賛美歌でも聖歌でも、宗派ごとに呼び名バラバラだよ。
68 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 16:13:29.82 ID:lxREYn7A
普段ヤリまくりスキンつけまくりの栗栖ちゃん友人も、この時期になるとおとなしくなるわ
飲みに誘っても来やしねぇ、いっちょまえに信徒面しやがってからに
69 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 16:13:39.93 ID:MeECG36G
>>46
間違いなくカルト。おそらく歴史上で一番紛争を起こしてる宗教だし
教義も独善的な上に原罪を死んだ詐欺師に押しつけてやりたい放題。
70 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 16:13:54.13 ID:Ky7oqUgw
にわかとか新参を嫌う文化があるのは日本だけじゃなかったんだな。
71 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 16:15:16.02 ID:b/LmB8FV
ヘルシング読んだせいで、ヴァチカン法王庁のカトリック教徒は全員眼鏡&神父服&聖句詠唱でエェイメェン言いながらフリークスと闘ってるイメージしかない
72 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 16:16:48.68 ID:qDcVIvVi
>>69
イギリスはカルトを国教としてるのか?
73 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 16:17:11.24 ID:lbCasR7+
>>61
うん?日曜の礼拝でも普通に歌うけど?
74 ネチズン(福島県):2008/12/23(火) 16:18:00.86 ID:sHtEPUIP
やはり本場の宗教はマジキチな臭いがたまらんな
75 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 16:18:56.69 ID:qDcVIvVi
>>74
どこがマジキチなのかよくわからない
76チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/12/23(火) 16:26:43.86 ID:qJZBYU0N
神道とかかわりないのに初詣にいってみたり

仏教って葬式関連の出し物というか催し物ってないの?
77 ネチズン(岐阜県):2008/12/23(火) 16:31:56.72 ID:Hn9hKnCe
キリスト教はカルトじゃないよ
キリスト教徒にキチガイがいるだけだよ
78 ネチズン(東日本):2008/12/23(火) 16:33:43.50 ID:HmpE+aO6
教会の前に賽銭箱を置いて、そこに金を入れたら祈ったことと同じにすりゃいいさ
79 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 16:35:01.51 ID:zFsO+m3h
オウム真理教はカルトじゃないよ
オウム真理教信者にキチガイがいるだけだよ
80 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 16:37:08.47 ID:qPTZNo7k
2chなんて完全にカルトだろう
81 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 16:37:40.60 ID:x3We9elQ
>>78
欧州の教会の中には賽銭箱もあります。
お金入れて、ろうそく買って、チャペルに灯す。
日本でもお寺なんかによくあるシステム。
最近ではロウソクじゃなくて、お金入れてボタン押すとロウソク型ライトがつく方式のもあったり。
でもそれとミサは別モノ。
82 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 16:38:56.83 ID:wTxv231h
宗教なんて心の弱い奴の集まりだろ
化学の時代に馬鹿な奴がまだ居るしな
83 ネチズン(千葉県):2008/12/23(火) 16:42:28.45 ID:JHBKQ06u
>>82
科学者=無神論者と思っている

これがおまえのレベルw
84 ネチズン(鹿児島県):2008/12/23(火) 16:44:23.42 ID:8VuBsQtG
日本も年末年始しか神社いかないよな
85 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 16:46:03.38 ID:vewJpmsI
悪魔の祭典だな
86 ネチズン(山形県):2008/12/23(火) 16:52:14.67 ID:0peYcBJA
>>69
それは犯罪者の99%はパンを食べたことがあるとかいうのと同じレベル。
だが、あながち間違ったことでもないがな
87 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 16:52:20.14 ID:JtFJyLrK
>>84
隣の神社(無人)、たまに高校生ぐらいの男女が密会してるのを見かける。
暗いし人通りが滅多にないから密会には最適だが・・・
88 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 16:55:57.61 ID:x3We9elQ
>>61
プロテスタント=賛美歌、讃美歌
カトリック=聖歌

と思っているんだろうが。ちょっと違う。基本的にはどっちも同じ。
各出版社のつけたタイトルが違うのと、宗派によって出版社の採用率が違うだけ。
カトリックのミサで「賛美歌」も普通に歌うし、式次第によっては聖歌と書かれる。
プロテスタントの教会でも宗派によっては「聖歌」って言う。
単に採用している歌集のタイトルがそうだから。

89 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 16:58:08.90 ID:fQMKGdlT
ニカウさn
90 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 16:58:37.13 ID:iTgRWwc/
クリスマスのミサ説教は過剰な消費社会を戒めるようなものがいいね!
91 ネチズン(岐阜県):2008/12/23(火) 16:59:43.28 ID:pAVUSbhs
>>77
史上最も人気のあるカルトだよな!
92 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 17:00:59.00 ID:7YZGpDMd
こんなクリはじめて!
93 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 17:01:00.62 ID:Lv6p2dnv
メ〇ークリ〇〇ス
94 ネチズン(中部地方):2008/12/23(火) 17:01:39.69 ID:qHJEOcP2
嫌創価とか嫌宗教厨のほうがカルトだろ自分でわかってないんだろうけど
95 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 17:02:28.06 ID:gwh7/qEt
日本人は皆
「血液型」というカルト教団に
完全に洗脳されてしまっている
96 ネチズン(関東):2008/12/23(火) 17:02:34.75 ID:PwPi6sWr
月一で主席票配ればイイ
97 ネチズン(東海・関東):2008/12/23(火) 17:04:39.54 ID:RBtiTeFS
日本のクリスマスは怖いわ
木や店は電球だらけだし意味の分からない異国の歌が流れてるし
98 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 17:05:05.59 ID:OjY2/6wV
最後にコメントしてるのがマルティンルターさんだったら最高なのにダメだなあ
99 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 17:05:21.14 ID:tklT2XZw
教会「クリスマスのときだけ礼拝にくるな。ニワカめ」
100 ネチズン(catv?):2008/12/23(火) 17:07:18.06 ID:BTZ+fVQR
>>94
創価乙
101 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 17:09:16.79 ID:mKXIK/Ic
>>67
嘘ばっかりついてんじゃねーよw
プロテスタントでサンクトゥスやらキリエなんぞ歌わん
ちゃんぽんなのは、おまえの頭の中だけ
102 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 17:09:54.99 ID:kMTqI/VI
よく手伝いにいってる教会の牧師さんに似たようなこと言ったら
「信仰の長さで差別しちゃいけないよ。神様の前では平等」
みたいな感じで諭された
103 ネチズン(山形県):2008/12/23(火) 17:12:26.29 ID:bbwmPTA3
聖書は売れてるらしいから、キリストを主役に同人誌作ったら売れるんじゃね?
104 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 17:15:18.14 ID:iTgRWwc/
違う歌を歌う可能性があるのは
最初と最後と奉納の歌だけだな。
105 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 17:21:01.48 ID:kGfWM607
今はもう教会行ってないが、日本の馬鹿騒ぎを見てるとマジでイライラする
にわかだろうがせめて教会行くとか建前ぐらいどうにかしろよ
106 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 17:21:56.43 ID:iTgRWwc/
>>105
辞めクリ?
107 ネチズン(中部地方):2008/12/23(火) 17:24:19.32 ID:qHJEOcP2
教会行きたいけどプロテスタントとぐぐっても流派が謎な怪しげな教会しか近くにないわ
カトリックじゃないと日本人の一般的な認識のクリスマスじゃないんだろ
108 ネチズン(岐阜県):2008/12/23(火) 17:25:20.31 ID:pAVUSbhs
建前だけ取り繕って教会行く方がダメだろ。
109 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 17:26:12.39 ID:grK7rkWE
結婚式は神式で毎年クリスマス祝って死ぬ時は仏式
110 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 17:26:50.55 ID:iTgRWwc/
>>107
プロテスタントは24日が平日だと何もやらない、ってとこも多い
カトリックなら24日の夜に何かしらやってる。
111 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 17:27:13.67 ID:VR1EJB1t
教会税を日本にも導入しようぜ
112 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 17:27:15.06 ID:x3We9elQ
>>101
歌ってるプロテスタント教会知ってるんだがwwww
113 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 17:27:52.45 ID:fQMKGdlT
もともと大黒様の祭りらしいじゃん
114 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 17:29:56.65 ID:4FupTLgS
>>107
カトリックはどれも立派な教会があるけど
カトリック以外はビルのテナントだったり一軒家だったり
115 ネチズン(埼玉県):2008/12/23(火) 17:29:56.85 ID:iTgRWwc/
>>112
ルーテルか聖公会だろう。


クリスマスなら グローリアをラテン語で唄わないと雰囲気でないな。
116 ネチズン(中部地方):2008/12/23(火) 17:34:20.02 ID:qHJEOcP2
>>110
教会のサイト見たら行事何も書かれてなかったわ
危うく何も行われていない教会に乗り込んで大恥かくとこだった
117 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 17:34:29.97 ID:x3We9elQ
>>115
残念、老舗の某長老派プロテスタント教会。日本基督教団系。
何年か前にはマタイ受難曲までやってたよ。キリエは定番らしい。
グローリアも当然ラテン語でした。発音めちゃくちゃだったけど。
118 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 17:35:27.66 ID:YDVFopmC
無宗教ですって言うと赤くて嫌なのに
信仰は捨てたって言うとかっこいいのはなぜ
119 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 18:05:06.88 ID:S6P1A09X
東京大司教区のクリスマスと新年のミサの時間
http://www.tokyo.catholic.jp/text/diocese/christmas2008.htm

色使いが可愛い
120 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 18:06:42.43 ID:Wi6Vx9HM
>>118
頭が悪いから
121 ネチズン(関東・甲信越):2008/12/23(火) 18:13:05.28 ID:lBPnSUkF
自分の夫が死んで、その手を握って一心に祈っていたら
2日目にかちかちに固まっていた体が柔らかくなり、
「主によって天の国へ導かれた」ことがはっきりわかったのです


なんてのを学校の教会礼拝(週番が交替で強制参加)でやられた
笑っちゃいけないと思ってずっと下向いてた
122 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 18:20:58.40 ID:Ukzs3PWy
クリスマスにセックスして
正月に姫初めして

日本人変態すぎだろ
123 ネチズン(アラバマ州):2008/12/23(火) 18:23:37.66 ID:x3We9elQ
>>121
宗教なんてのは、自分のわからない不思議なことをなんでもカミサマのせいにして
無理やり納得するためのもんじゃねーの?
だからオツムがアレなひとほど簡単にカミサマに頼るし、
逆に難しいことを考えて考えて考えつめた人も、最終的にはカミサマに投げるw
ある意味損な役割押し付けられて大変だろうなと思うわ、カミサマw
124 ネチズン(関西地方):2008/12/23(火) 18:24:20.46 ID:Fi0j0kil
>28
ぜひ広めてほしい
125 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 19:49:41.11 ID:eLk0VhyH
>>100
顕正会乙
126 ネチズン(青森県):2008/12/23(火) 20:44:59.85 ID:5HF2W0bJ
クリスマスを祝うこと自体がニワカなわけだが
キリスト教の祭りでもないのに
127 ネチズン(岐阜県):2008/12/23(火) 20:48:21.84 ID:pAVUSbhs
>>125
^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ

     へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
    ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ 
 |\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  | 
 \_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  | 
   /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. 
  / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /   
  | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /    
  \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /    
   \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/    
      ∠-''~                 
128 ネチズン(奈良県):2008/12/23(火) 20:48:40.85 ID:MwjsiWL2
>>26
日本では性夜だしな
129 ネチズン(中部地方):2008/12/23(火) 20:57:04.85 ID:qHJEOcP2
学会は関係ないだろ
130 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 21:01:29.29 ID:+F/SUWP2
http://jp.youtube.com/watch?v=nUhSghYde-E

メタリカの Carol Of The Bells てカッコイイよな
131 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 21:02:06.65 ID:lMnIE59f
また今年もクリスマスに教会にいってタダ飯をくう日がやってくる
132 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 21:02:56.25 ID:7uFsWkva
ドイツには教会税なんてものがあるのか
信濃町の脂デブが政治に介入したがるわけだ
133 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 21:05:18.20 ID:+F/SUWP2
また今年も洗礼受けてないのに教会にいって御聖体を喰う日がやってくる

134 ネチズン(北海道):2008/12/23(火) 21:07:00.73 ID:xNyjwllv
宗教的意味合いがないなら
24日25日なんていう中途半端な日より、
いっそ20日と30日にしてはどうだろう?
5%OFF的に
135 ネチズン(中部地方):2008/12/23(火) 21:07:20.52 ID:qHJEOcP2
俺も行きたいけど何十キロも旅しないと教会ないから
ネットでカトリックの礼拝の中継見たいんだけど、どこかやってるとこない?
136 ネチズン(東京都):2008/12/23(火) 21:11:57.54 ID:+F/SUWP2
AFN聞いとけ、
明日の日没から25日日没までAFクリツマツになってるから
137 ネチズン(dion軍):2008/12/23(火) 21:16:39.16 ID:DvaAyE5Q
ジーザスにFのつく言葉をいっちゃダメだ
138 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 21:19:56.95 ID:zDVRHZGj
ファイヤーフォックス
139 ネチズン(コネチカット州):2008/12/23(火) 21:21:09.50 ID:C21ZSgGu
近くに教会があるから一度は行ってみたいんだけど
どうも行く勇気がない
140 ネチズン(愛知県):2008/12/23(火) 21:30:09.69 ID:T1KGejFs
どうして日本は宗教建築が貧弱なの??
141 ネチズン(大阪府):2008/12/23(火) 22:39:10.41 ID:r1q0mXXA
>>127
何釣られてるの?
馬鹿なの?
142 ネチズン(神奈川県):2008/12/23(火) 22:41:34.23 ID:FqEgdA1R
ちょwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwww
143 ネチズン(アラバマ州):2008/12/24(水) 00:15:54.42 ID:WhobyqmH
>>140
償却期間が短いから。
予定工期200年、償却期間300年とかありえないっしょ。
144 ネチズン(関東):2008/12/24(水) 06:59:06.19 ID:sey4M+ic
クリスマスに教会行くのはマジオススメ
可愛い女の子が沢山いるよ
145 ネチズン(コネチカット州):2008/12/24(水) 07:05:58.00 ID:MIT1rKj6
>>144
敬虔な女は結婚するまでセックスできなさそう
146 ネチズン(東京都)
まあ、日本の宗教人口2億人だからな。
そのうち、ラマダンでダイエットとかはじまりそうだ